fc2ブログ




後ろ髪・・・ 

朝起きて散歩に連れていってからは
お弁当作りや、洗濯・風呂掃除に自分の支度に
二人の朝食の用意などバタバタするので
のえるはご飯をあげたら、相手をしている暇などなし
さすがにこの状態が3日目ともなると
ずっと足元にまとわりつき、遊んでコール

blog18.9.30.jpg


(┯_┯) おかあしゃんだって

遊びたいんだよぉ~

と思いつつも時間がないっ(汗)
オヤジに子守をお願いして家を出る

結局帰宅してからも、即ご飯の用意に
明日の準備などなどのえると遊ぶ間もなく
いつものペースで昼寝できないのえるは
一人ハウスに入り爆睡中

あぁ~おかあしゃんさみしいよ。。。

今朝もホームでドリンクごくごく
人目なんて気にしてられません~
行きの地下鉄も爆睡して、人の動く気配で
降りる駅と気づき慌てて降り
乗り換えて京都に向かう電車でも、また爆睡です・・・
今日は急いで行かなくても良かったので
京都タワーに100均にて青竹踏みのような
ツボを刺激する物を買いました
午後になり、足が疲れてきたなぁ~と思ったら
ショウケースの裏で靴を脱ぎ、土踏まずあたりで踏み踏み

おぉ~なんと足が生き返る!!
これは名案と、あちこちのブースに「お踏み!!」と
貸し出すσ(o^_^o)
みんな気持ちよさそうに、体をゆすりながら踏んでるのよ・・・
明日も寄って、もう一つ買っていこうっと♪

結構毎日楽しんでおります~~
今日も日課の
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


スポンサーサイト



[ 2006/09/30 22:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

始まっています! 

昨日28日初日で近鉄百貨店京都店
FINALドールハウス展が開催されております。
来年2月に近鉄百貨店京都店が閉店する為
今年は特にたくさんの作家さんが出展されています。
その中に参加させて頂いて、とっても光栄です。

京都まで片道2時間近く
昨日は20時閉店後ウェルカムパーティなんぞ
あったので、帰宅は11時過ぎ
でも朝の8時前には家を出るという、結構ハード
今朝も駅そばのマツ○ヨにて栄養ドリンクを買い
駅ホームの新快速電車待ちの列にてゴクゴク

女捨ててませんか?σ( ̄∇ ̄;)


立ちっぱで足は棒のよう(こん棒)ですが
お客さまとのおしゃべりや、作家さん同士の情報交換など
とっても楽しく過ごしております♪

2006.9kintetu-desupurei1.jpg


ちょっとお気に入りのハロウィンディスプレイ♪

2006.9kintetu-desupurei2.jpg


よろしければ、女捨ててるおしゃべりオバさんに
会いに来ませんか(爆)

2日目ですでに疲労蓄積しておりますが
最終日までがんばりますので、是非お越しくださり
私にとっ捕まって話聞いてみて下さい(笑)

いえいえ恵夢☆さんって、自分で言ってるほど
オバサンじゃないわ~と思ってくださったら
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪
思わない人は今日はスルーして下さい(爆)




[ 2006/09/29 22:53 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

ウチの女王様♪ 

朝からスーパーに走り、切れたトイレットペーパーや
玉子などなど買い込んだ・・・
帰宅後、搬入の為に家を出るのには時間があるので
ついついずっと後回しになっていた
のえるのパジャマ用Tシャツや少し大きなサイズの
ワンピを縫い縮めた~
朝夕冷えてきてから、ずっとTシャツを着せて
寝かせているのだが、朝起きたら襟首から肩手が出ている
遠山の金さん状態の事が多い・・・

買ってくる服はのえるには微妙に大きめなのだ!
そろそろトレーナー系やベストにパーカーなど
欲しい季節になってきたなぁと思っていたら。。。

blog2006.9.27-3.jpg


オヤジがのえるの服を買ってきた・・・

blog2006.9.27-2.jpg


ああ!!とてつもなく可愛いよ!

blog2006.9.27-1.jpg


可愛いすぎなんだよぉぉぉ~

と大撮影大会の平和な親子3人でした<(_ _)>

さて息子と彼女にのえるの子守を頼み
京都近鉄に搬入
早々に並べ終わったお隣のmerumoちゃんをこき使い
15:30頃には設営完了し帰途につく

明日から一週間、28・19・2日は10~20時まで、
それ以外は10~16時の予定で毎日売り場にいますので
ご来場の方は声をかけて下さいね♪
もちろんテレビ撮影用のトンカツセット+その他
展示しております~~


がんばった私にご褒美の
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/27 22:03 ] 日常記 | TB(0) | CM(7)

終了しましたぁ~ 

昨夜寝る前にイチゴの下ごしらえだけしておき
朝の用事を済ませ、8時から制作開始♪
イチゴを着色しスライス、ベリーとクリーム
粉砂糖をデコレーション
(┯_┯) ウルルルルル 商品完成したぁぁぁ~~

2006.9kintetu-6.jpg


しかしこれで終わりではないっ!

ここで秋休み(高い授業料なのにまた休みかい
息子をたたき起こし、子守を頼み買い物に行く
今日と明日は、たっぷり買い物をして
冷蔵・冷凍を満タンにしておかないと!!
特にメニューを決めず、バランスよく野菜・魚・肉などを
買い込み、明日またパンや卵・牛乳などを買い込む予定

帰って昼ごはんを食べ、息子とのえるがまったり昼寝中
ひたすらPOPと値段シールの制作
これが案外手間と時間がかかります・・・
終わったらもう16時過ぎ

のえるに歯磨きガムを与え、今度はディスプレイの
シュミレーションに入る
ガラスケース上の部分のイメージOK
と・・・ここでババ様がふらっと来た(⌒ ⌒;)
特に用事もなく、のえるに会いに来ただけ・・・
しかも「もう散歩の時間なのに、かわいそうになぁ~
お母さんも、しょうクン(息子)ものえるの事は
放ったらかしや!」って

のえるは機嫌よく一人遊んでたんですけどっ!

結局延々と、のえるに同じような事を話しかけているので
仕方なくシュミレーション半ばで止めて、梱包して
バックに詰め、のえるの散歩に行くことにした(⌒ ⌒;)

これで満足ですか・・・?

帰宅後、息子に遊び相手を任せて夕食の用意

まぁ、明日ぶっつけ本番で並べるか~~
今回は荷物をなるべく少なくする為
ディスプレイ物を減らしたので、ちゃんと並べれるかなぁ

ようやく準備完了♪
夜は久々のえるを寝かしつけてみた
膝の上で まったりのえるにゃん
癒し系ですなぁ~~~
明日への活力です!!

blog18.9.26.jpg



ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪
励みになります!!


[ 2006/09/26 22:56 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

ホンマに仕事?? 

一日仕事だったのにぃ~
こんなもんできました♪

2006.9kintetu-haiiween4.jpg


午前午後受けて頂いて仕上がるハロウィンの講習で
お客様は常連様お一人だったので、講習しながら
下準備した材料を持っていっていたので、作りました
家に帰って、夕食後少し作り足して完了
ホウキを持った、ジャック・オ・ランタンが気に入って
急に思い立って作りました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

シンプルなイチゴショートのスポンジにクリームを
はさんだりも、講習をしながらしてしまいましたので
明日、イチゴやベリーをトッピングしたら完成です
これにて制作終了して、POPやディスプレイを考えます
よぉ~く頑張りましたσ( ̄∇ ̄)

朝ご飯をのえるに出し、これで食べなければ
心を鬼にして下げてしまおう!と思ったら・・・
なっ・・・・なんとカリカリパクパク
( ̄△ ̄;)エッ・・? 普通のプレーンなままなのに~

しかも おかわりかよっ!


blog18.9.25.jpg



なんだか完璧に振り回されていたというか・・・
体が小さいから、食べないと心配でいろいろ工夫したけど
あまり気負わずに、適当にしたらいいんだ!と
目からウロコって感じでした。。。
ドックーフードから手作りご飯に変えようかとか
真剣に考えたけど、こっちの都合で時間があれば
キャベツやササミなどあげたらいいかなって思いました
美味しいもの食べたら、ドックフード食べなくなるかと
心配してあげてなかったけど、関係ないみたい~
さっそく食後に梨を初めて食べさせてみました♪
美味しそうにパクパク
楽しくしあわせなのが一番なのよね~


がんばった私にご褒美の
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/25 20:39 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

またまた今日も祝い事 

仏滅だと言うのに、今度は新築祝いに行きました
午後からの約束なので、午前中は集中制作
まずは、朝起きて思い立ったティラミスを
作ることにしました・・・
本当に掃除機をかけていて、急にアイディアが浮かんだの~
ガラスの器に、粘土を層にして詰めていき
最後にチョコパウダーをかけ、乾かないうちに
スプーンですくい、お皿に盛り付ける
思い立った割には、一発成功♪

ティラミスの上のパウダー感と、中身のしっとり感を
味わってね(って食べれないか・・・)

2006.9kintetu-5.jpg


ティラミスが成功した所で勢いがつき
次は♡の陶器皿にスイーツ3種類を乗せるつもりで
チョコケーキを作る
そして定番のフルーツたくさんのタルトも完成させ
ここで時間切れ・・・11:30 慌ててお昼の用意開始

食べてから、お布団を入れ洗ったシーツをかけ
洗濯をたたみ、化粧を直してチャリにて家を出た
家から20分ほどの所だったので
もう一人の友達と駅で待ち合わせし、新居に向かう

今日の友達は就職していた時代のメンバー
設計段階にも何度も相談されていたので
実物を見て図面と実物のイメージの違いに驚く
もちろん良い意味に違っていたので、素敵な新居でした♪
お宅訪問をしてから、手土産のケーキを二個
また食べちまったよ・・・(⌒ ⌒;)

3時間ほどおしゃべりしまくり、帰途につく
2日続けて、いろんな友達と久々に会えて
たくさんおしゃべりをして、楽しい時間を過ごせたなぁ~
きっと今度会うのは、1~2年とか間があくのよね・・・

さて買い物をして慌てて帰宅
17時過ぎだったので、夕食の用意まで
ティラミスのトレイを制作し、タルトにニスを塗る
あとケーキ一品出来ると、自分の中のノルマは達成♪
しかし・・・(¬ー¬) フフ
まだハロウィン物の構想がちびっと浮かんでます!
明日は仕事で、ちょうどハロウィンの講習なので
教えながら、作ろうかなぁ・・・

パフェっぽいのも、アイディア浮かんだので
出来る限り形にしてみます♪
ケーキの写真は完成してからね~~

恵夢☆さんってホントパワフルね!って思う人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪
励みになります!!


[ 2006/09/24 22:41 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

大阪名物粉もんDay 

今日は朝から友達の結婚祝いに行きました~
(*^^*) フフ 中・高と一緒の学校だった
同級生ですよん♪
車で実家近くの友達を一人迎えに行き
次は新居に向かう・・・

思いっきり狭い道を、あっちを曲がれだの
一番奥の家だから、ここに頭から突っ込んで
バックで入っていけだの、久々に運転するσ( ̄∇ ̄;)に
ひと汗かかせてくれました・・・

何年ぶりかに会う三人+ダンナ様の四人で
たこ焼きを焼いたり、ケーキを食べたりと
延々と4時まで話し込みました♪
会っていなかった時間を感じず、高校当時に
お泊りして朝までおしゃべりした昔にタイムスリップ
しかし・・・一人欠けている。。。
数年前に、幼い子達を残し胃がんにてこの世を去った一人
本当は四人で昔に戻って語りあいたかったよ・・・

ダンナさまも私達にしっかり馴染んでのおしゃべり
友達の幸せな笑顔は、こちらにまで幸せな気分に
させてもらいました♪
この年になって、残り福のイケメンなダンナを
GETするという幸運にも驚きだったよ(笑)
どうか、お幸せに!!

アッと言う間に楽しい時間は過ぎ
友達を送り、帰宅
夕食の用意まで、まだ時間がありなので即制作タイム
昨夜少し下準備したので、短時間で完成

2006.9kintetu-haiiween2.jpg


一個限定のハロウィンの額です
お気に入りは、ホウキを持ったジャック・オ・ランタン

2006.9kintetu-haiiween3.jpg


さて・・・夕食はお好み焼き+焼きそば(⌒ ⌒;)
昼に引き続きの粉もん~~

たこ焼きの残りの、しょうが・ねぎ・天かすを
分けてもらって帰ったので、助かりました♪
さすがに、ケーキを一個半食べていたので
お好み焼きは普段の半分のサイズ・・・
しかし食後に、ケーキ屋さんで息子のお土産に買った
洋ナシのパイを一切れ食っちまいました ポッ(。-_-。)

のえるがマジでまたご飯を食べないので
お好み焼きの残りキャベツを煮て
ご飯に混ぜてみたら・・・・
ガツガツ食べているので、やった~と思ったら

blog18.9.23-1.jpg



おいっ!わがまま娘!!

しっかり皿の外にペッペッとフードをばらまき
見事キャベツのみを食しました(泣)
親の心 子知らず・・・バカ

アンタ!!(σ-"-)σが甘やかしたんだろっ!と思う人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/23 23:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

ハロウィンキャンディ完成♪ 

一夜明けてまたスマコンネタ
これでミニチュアランキング一位でごめんね~

彼女が行けないと言ったら、今日もまだ
スマコンに行けるほど"o( ̄- ̄*) ゲンキゲンキ!!
息子は私と行くのが嫌で、ここ3年ほど
コンサートに行ってなかったけど
毎年行きたくて仕方なかったみたい・・・
でもメンズシートといって、男二人連れのシートも
あるくらいだし、家族連れ・年配のご夫婦などなど
層は厚いです!
今回は15周年と言う事で、クジで決められた
5名がアンコールでステージに上がれますが
昨日ステージにあがったのは、年配のオジサマや
オバサマに子供でした
オジサマはキムタクに肩を抱かれたり、手をつないで
ステージを動き回ったりと、結構ほのぼのでしたよ♪

さて・・・息子もいないので夕食は冷蔵庫にあるもの!
と決めて、買い物に行かずに制作集中
午前中にお化けの形を作り、帽子をかぶせ
昨日作った物と共に、顔を書いていく
そして帽子にラメを入れて12時過ぎ
その間のえるは爆睡し、寝乱れてます~

2006.9.22-1.jpg


起きたら首動かないぞ・・・


2006.9.22-2.jpg


まぁ よくこんなかっこで寝てるわ・・・

と・・・あまりに気持ちよさげに寝てるので
おかげで作業はとってもはかどりました♪

ランチタイム後、いつものように遊んでから
またのえるは昼寝タイム
花粉の季節なので、3日ほど前からお薬を飲み
とっても眠気に襲われるが、寝てる暇は私にはないっ!
次はパッケージの制作・・・
印刷して、組み立てに入り、16時半にすべて完成
バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ

2006.9kintetu-haiiween.jpg


よくがんばりましたσ(・・*)アタシ
ラスト、ハロウィンの額物一点とスイーツのセットを
作ったら終了とします・・・
でも出来るかな??

がんばれ~~と言う方は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/22 17:48 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

不完全燃焼 

と言ってもパ○マの湯沸かし器ではないです・・・

一年ぶりのSMAPコンサート♪
でも朝から神戸の講習(⌒ ⌒;)
ダッシュで家事を片付け、のえるをババ様宅に預け
家を出る・・・
人身事故で電車が遅れていたけど、定時に到着
運転休止だったら、どうしたらいいんだろう~

講習を終え、14時過ぎに駅に着き
そのままのえるのお迎え
出かけるまで2時間ちょっと、時間を無駄に使う訳には
いかないので、のえるを寝かしつけ制作開始

DSCF0224.jpg


大きさの違う3種類各15本のアクリル棒に
前日にキャンディを詰めていたので
粘土で飾りをつけていく
がんばったけど、ここまでで本日終了

16時過ぎにのえるを散歩に連れて行き
そのままババ様宅に、また預けた・・・
ゴメンネ~のえるにゃん(泣)

身支度を整え、オヤジと息子が困らないように
お風呂のタイマーや、お布団を敷き家を出る。
二人には外食をお願いしました・・・

コンサートグッズはすでに叔母が購入してくれていたので
即入場して席につく。
去年は過去最高のアリーナA席で肉眼でシンゴくんを見て
完全燃焼、燃え尽きたのに今年と言えば
過去最低のスタンドでも後ろの方
ステージの遠いこと(泣)
かろうじてアンコールで出てくるバックステージは
良く見える席でしたが、遠いよぉ~

右手にペンライト、左手にシンゴくんのウチワを持ち
首からは双眼鏡
さて今日も歌って踊ってストレス発散だぁ~と思ったら
前の部分が通路になっていて、立たなくともよく見渡るし
前列の人が立たないし、隣の叔母たちも立たないので
立てないσ( ̄∇ ̄;)
結局立てたのはアンコールだけでした・・・

今年は15周年って事で期待していたけど
中居くんの肉離れで、全体的に動きが少ない構成
キャラクターもののウケもなしだし
アンコールも短い(⌒ ⌒;)
(´ヘ`;)とっても物足りないまま
今年のコンサートが終わりました。。。
来年こそはふたたびアリーナGETしたいっす!!

帰宅は例年より30分も早い23時過ぎ
帰ると私の気配を感じたのか、二階でのえるが泣き叫んでる
息子が感想を聞きに降りてきたので
のえるを私が上がるまで部屋で見ててとお願いし
お風呂に入り、お弁当箱とお米を洗い二階に行く
お風呂に入ってる間も、ずっと泣き声が聞こえる
きっとケージに入れたまま放ってるんだと思いきや
ちゃんと息子の部屋にいるのに、泣いていたらしい・・・
「のえるずっとオカンを待って呼んでたで!」
(#^.^#) ニョホちょっとうれしかった♪
しばらく抱っこしてから、寝かしつけました。

明日は、私のチケットで息子と彼女がスマコンに~
本当なら連チャンしてたんだけどσ( ̄∇ ̄;)

なんとも元気なオバちゃんと思う人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/21 23:54 ] 日常記 | TB(0) | CM(3)

のえるって? 

最近のえるを預けてばかりなので
ババさまから言われました・・・
「のえるちゃんが来てから、おかあさん
お仕事忙しくなったね~」
( -_-)フッと下らない事を思いました・・・

blog18.9.20.jpg


そうです「あげまん」ならぬ

あげワン

この調子でどんどん運が良くなれば良いんですけどぉ~

さて昨夜お布団に入って考え事・・・
ふっと思い出した!
木曜の神戸の講習に使う粘土を買ってない事に(汗)
目はギンギンに冴え、冷や汗ダラダラ
樹脂粘土はちゃんと買ったけど、ハロウィンの魔女風帽子と
靴に使う粘土を買い忘れていた
クラフトワールドでは販売物があるので
忘れ物をしても、購入したり無ければ対応できるけど
カルチャーでは何もないし、店も開いてない時間

朝から歯医者だし、近所で手芸屋さんを探して買うか
天王寺まで出て買うかなどいろいろ考え
思い出したのが、息子の彼女が来るって言ってた事♪
ラッキー!! 
以前にも材料が足りなくてお願いした事があった
これでホッとして寝ました・・・
朝携帯にを入れてお願いしちゃいました~
女の子って良く間に合うのよね!
これが息子に頼んだなら、どんな要求が返ってきたことか~

外壁の修理の為、オヤジは休みを取ったので
のえるを預けて歯医者に向かい、帰りに買い物をして帰宅

修理の人7人が家の中と外でガンガン
キッチンの勝手口には二人いて、ドアを取替えの為
木枠をはずす作業中
さすがにのえるは家にいれるはずもなく
ババ様宅に非難中でした

お昼まで少し制作をし、昼食後夕方までびっちり作業
外壁をはずす音がとてもイライラするので
明日のコンサートに備えてSMAPのCDをかける

とりあえず
2006.9kintetu-3.jpg


接着バージョンと未接着バージョンを作りました

テレビ撮影の際に見本で作ったものがあったので
再度トンカツだけ作りなおして1/36を限定一個のみ
販売します~2006.9kintetu-4.jpg


こんなちっこいの欲しい人いるのかな??
びみょ~~~

さて明日は神戸講習の後いったん帰宅して
スマコンに行って来ます♪
年に一度のお楽しみ~~
今年は過去最低の席ですが、15周年って事もあり
楽しみです(#^.^#) ニョホ
たまったストレス発散して、また頑張って作りますね

ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪



[ 2006/09/20 22:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

三連休のツケ 

休みの間、朝夕ののえるの散歩はオヤジの担当
今朝久々に散歩に行くと・・・
広い道で下ろしたとたん~~爆走
ひたすら走る 走る(汗)

いつもは私の右隣を、顔色を見つつ
同じペースで歩いていたのに、言っても止まらないっ!
結局ずっと走りっぱなしで、お散歩終了

仕事だと言うのに、帰ったら汗だくのσ( ̄∇ ̄;)

どうやらオヤジが面白がって走らせていたみたい・・・
しかも、連休の間ほとんど遊んであげなかったので
すっかりオヤジになついてるし~

ご飯も昨日から、鼻で( ̄‥ ̄)=3 フンして
食べなくなってしまった・・・
オヤジが昨日手で食べさせていたしなぁ
夜ババ様宅で、のんちゃんのフードを出したら
ガツガツ食べてた
わがまま娘になったもんだ(-。-) ボソッ

ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/19 22:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(3)

今日こそはミニチュア宣言!! 

一日制作日だぞぉ~と意気込み座ったものの・・・
どうも学生の頃から妙な習性があって
勉強しようと座ると、机の上や引き出しを片付けたくなる
先日新しい作り置き材料仕分けのボックスを手に入れ
分類して収納したくて、ウズウズ

でも作らないと~(汗)
結局、分類しながら制作と言う中途半端な事をしていた
キャベツを伸ばし乾かす間や、
きゅうりの作り置きを探しながらも
古いのはポイポイ捨てて、種類別に収納
全部やってたら時間がいくらあっても足りないので
とりあえず野菜物だけ分類した
あとは上から見て一目瞭然にしたくてシール作りたいな
って、バカか・・・σ( ̄∇ ̄;)


DSCF0285.jpg


とりあえず、例のトンカツ定食なるものを7セット完成

2006.9kintetu-1.jpg


みのさんにほめてもらったトンカツと共に
並べて販売しますね~
もちろん秋のギルドでも販売しますぅ

さて次は何を作ろうか・・・
デザート系が欲しいけど、明日は仕事
明後日は歯医者と外壁工事、
明々後日は神戸とSMAPコンサート
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 出来ないだろっ!

新しいランキングバナーを
気分転換につくっちゃいました(⌒ ⌒;)
可愛い~~♪と思った人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪



[ 2006/09/18 20:47 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

ふたたびランキングについて・・・ 

ありがたい事に、二位になっております<(_ _)>
しかし、やっぱり後ろめたいちゅうか~
ミニチュアで二位って((o(^-^)o))ワクワクと
見に来た人が、「なぁ~に犬ばっかり!」
と言われてしまうのでは・・・

実は本人σ(o^_^o)は、ミニチュアサイトを
ほとんど見ません ぺこ <(_ _)>
ペットランキングの犬でチワワのサイトしか見ないという
偏食ブロガーです ポッ(。-_-。)
言い訳をすると、ミニチュアサイトを見て
可愛いのがあると、やはり記憶の片隅に残ってしまいます
いつか同じような物を作ろうとした時に
自分のアィディアと勘違いして、人の作品を真似た物を
作ってしまう可能性ありだからです・・・
出来るだけ、実物の物や雑誌などを見て作ると言う事を
心がけています。

この世界、「誰かが、誰かの作品をコピってる!」なんて
良く聞く話ですから・・・
できるだけオリジナルの個性の出る作品を作りたい
がぁぁぁぁ~あまりセンスがないんで苦労しています

昨日の仕事の際、近くの家電量販店に行き
シール用のソフトを買ってきた・・・
3000円の出費
しかもシールしか作れないって、なんだか悲しい~
1980円のCDラベルや名刺も作れるソフトを買おうか
迷った末に、もし希望の120面シール対応でないと
絶対にまた困った事になるはず!とネームシールのみの
ソフトにしました。
しかも朝からインストールしようとすると
どうも新パソも調子が悪く、受け付けてくれない
何度か再起動かけて、デフラグなどを行い
やっとインストール可になった・・・・
サクサクシールが作れたので、100円均一の素材
310袋 袋つめから値段シールまで完成♪

イベント案内(京都近鉄・大阪ミニチュアショウ・
大阪支部作品展)も並行して作成していたので
これもお得意様に発送準備完了♪

これでやっと本題の制作に取り掛かります
なんとかミニチュア日記になりそうな気配
京都近鉄までカウントダウンが始まる今日この頃

ひたすらがんばれ~と応援して下さる方は

ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪



[ 2006/09/17 22:47 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

ブログランキング 

今朝二位になっていると教えて頂きました♪
先ほどは順位は下がっているようでしたが~
毎日ポチッとして下さる皆様
ありがとうございます(^・^)Chu♪

ブログランキングに参加したのは
上位に行こう!などという下心もさほどなく
ミニチュアだけでなく、チワワのお友達も増やすべく
パーセンテージをミニに60% ペットに40%と
設定しています・・・
実は教えて頂くまでは、何も知らなくて他のカテゴリーにも
分配していたんですけどね~
だから修正をして一気に順位が上がったようです・・・

ミニチュアの日記より最近は現実逃避の為
のえるの写真に入れ込んでおりますので
二位なんてなんだか申し訳ないです~

京都近鉄まで、バリバリ新作を作るつもりでしたが
テレビ収録の影響で、思うように進んでいません(汗)
でも諦めずに、あと数日がんばります!!

見捨てずに(。・"・。)ノ ヨロシク♪
がんばれ~と応援して下さる方今日も
ポチッとヨロシクぅ


[ 2006/09/16 22:42 ] 日常記 | TB(0) | CM(3)

ドツボにはまる・・・ 

関西では使うのだけど、他の地域では通じないかな?

今日は買い物にも行かないし
バリバリ仕事するぞ~~♪とまずはパソを立ち上げる
昨夜息子に頼まれていたゲームのオークションが
終了していたので、落札者にメールしないとね~~
アウトルックで受信したとたんに
パソの画面が「アプリケーションが正常に
終了しませんでした・・・」ってチカチカしてる(汗)
強制終了しようとしても、電源を切ろうとしても
うんともすんとも言わないまま チカチカ

仕方なくメーカーに電話してみる
「う~ん 強制終了とか無理にすると、ハードに
影響がでますから、しばらく様子を見てください。」
その後の対応を聞き電話を切る。
神様がパソでちわわブログ読んでないで
仕事しな~~!!と言ってるのかもしれない・・・と
あきらめてチカチカ画面を眺めながら作業開始

と・・・のえるがゴミ収集車の音にビビって起きた
仕方なくイチゴハウスを掘りごたつの横に置く

材料系を小袋に詰めていく
(/||| ̄▽)/ゲッ 小袋が足りない・・・
おまけにセロテープも足りない・・・
詰めた物に値段シールを貼ろうとしたら、また足りない・・・
これは何かの修行?

なんとかパソが落ち着き、チカチカが消えた
もうお昼じゃん(泣)
パソの電源を切り、気を取り直してランチタイム
のえるとしばし遊び、寝かしつけて作業再開
しかし・・・トラックの音にまた起きて泣き出すのえる

またまた膝に乗せて作業開始しようと
パソを開けたら(/||| ̄▽)/ゲッ
ちゃんと終了させたのにまた同じ画面でチカチカ

本当に修行ですか?

仕方なくまた落ち着くのを待つ事にしたものの
オークションのメールが気になり
旧パソを使ってみる
30回ほど根気良く立ち上げたら やった~♪電源ON
とにかくメールをチェックし、振込先をメールした
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 一段落

そうだ!!シール印刷しよう~
と一度電源を切り、プリンターをつなぐ
なんてこった~電源が入らない・・・・
新パソには120面印刷できるシールのソフトがないんだよぉぉ
お願いだから動いて旧パソ様 ぺこ <(_ _)>ぺこ <(_ _)>

うんともすんとも言わないのかよ!

あぁ~~~もういい!


現実逃避してやる・・・

blog18.9.15-1.jpg


のえるちゃん、今日は昨日より少し暑いんですけど(⌒ ⌒;)


blog18.9.15-2.jpg


暑かったらハウスで寝ろよ

blog18.9.15-3.jpg


アンタ!!(σ-"-)σはしあわせでエエよな・・・

blog18.9.15-5.jpg


おぉ~なんてにいちゃん思いなんや!
はよ就職決まったらエエのにな・・・

blog18.9.15-4.jpg


のえるも何か修行させたろか


現実逃避してる場合ちゃうやろ!って思う人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪



[ 2006/09/15 21:03 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

私って・・・ 

大阪弁で言う、「あかんたれ」なんです。。。
きっと私を知ってる人は

うそ!!

って言われるのも百も承知です・・・
人見知りです
きっとこの言葉でも

うそ!!

と何人がつぶやいたのか(-。-) ボソッ
今の私特に仕事で営業スイッチ(胸にあるんですが・・・)
が入った状態を知っている人は信じられない事でしょう

小・中・高と完全に存在感の無い私
まったく目立たない、そんなヤツクラスにいたのか?
と言われるくらい・・・
小学校高学年では、給食を食べるのが嫌で親を困らせた
不登校娘
だから当然存在感なし・・・
高校の同窓会では、担任の先生から
「誰?」と言われた(⌒ ⌒;)
それ以来、どんな同窓会も出席していない
わかってはいたけど、結構傷ついた・・・

今日ディレクターにお貸ししていた
NHK放送分のDVDと作品が届いた
開けてみたら、DVDのケースが割れていた・・・
普通借りた物を送り返すのに定形外はないだろっ
と思いながら開封し、ムカついていた上に
ケースが割れているっ
きっと自分の主張ができる人は、ここで電話しただろうけど
言えない自分に少々凹む。。。

まぁ私が文句いわなきゃモメゴト無く済むのよね・・・
と、さっさと諦めてしまう自分が悲しい

ガンガン自己主張するタイプに見えて
案外私ってこんなヤツなんです ポッ(。-_-。)
よかったら、心の片隅で覚えておいて下さい<(_ _)>

さて、話題は変わって
まちこ巻きにはまっている今日この頃・・・
朝から結構涼しかったので
イチゴワンピ着用

blog18.9.14-2.jpg


おぉ~舌だしのえるはなんて

ぷりてぃ

お犬バカ全開

blog18.9.14-1.jpg



飼い主もお犬バカなら、飼い犬もおバカ・・・

可愛いすぎだろっ!!

blog18.9.14-3.jpg


なんともおバカなコンビに
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/14 18:02 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

めっきり秋らしく・・・ 

朝もなんだか肌寒い~
そろそろお散歩時間も、朝は遅めに
夕は早めに切り替えなければ・・・
お散歩やお出かけに服も着せれるし♪
またオークションで冬服を買いあさりそうな予感

今日は一日仕事だったので、新たな写真なし
昨日のまちこ巻きの写真が気に入ったので
違うショットをUP♪

blog18.9.13-1.jpg


のえるって可愛い!!

お犬バカだと思う人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/13 22:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

今秋のトレンド!? 

クリスマスの見本が仕上がり
今日は朝からキット作り・・・
クリスマスカードをスキャナーしようとしたら
起動しない!! 
ウチのはプリンター・コピー・スキャナーの
機能があるのだが、普通にプリントも
コピーもできるのに、スキャナーが動かないっ(汗)
ソフトはちゃんと入っているので、機械が悪いのか・・・
仕方なく手間だけど、コピーを何度も繰り返し
印刷物は完了
一日かかっても、キットは仕上がらなかった(泣)
割りに合わないよな(-。-) ボソッ

途中気分転換に遊んでみた♪

blog18.9.12-1.jpg


近くのお店にシャンプーに連れて行くと
帰りに必ずつけてくれるのがこれ~

blog18.9.12-2.jpg


本当は耳の毛にリボンつけて欲しいんだけど
結ぶ毛がない のえる(泣)

blog18.9.12-3.jpg


ふるっ!!
あんた幾つや~~
若い子知らんやろ(-。-) ボソッ

ってコメント書いたσ(o^_^o)が年なんか・・・

blog18.9.12-4.jpg



結局の所、こうなります。。。

マチコ巻き知ってる人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/12 22:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(5)

今日もほのぼの・・・ 

今日はお隣の解体によるウチの外壁修理の日
雨が降ったら中止と言っていたが
お天気は曇りだし、電話もなかったので
あると思い、オヤジは休みを取っていた・・・
しかし、外壁修理は中止
でも他の修理作業の為、叔父と担当の人が来た

叔父の手土産は、ガラス棒・乳鉢・注射器・通販で買った
拡大レンズ付きで頭につけるもの・・・
いつもいらなくなった物を持ってきてくれる♪
今回は乳鉢がヒット!
買おうか迷っていたけど、そうそう使うものでも無しで
迷っていたのだ~

冬にスノーボードを落とした時の階段の凹みとか
床鳴り・壁鳴りを修理のついでに、お隣の解体作業の為
少し境界をはみ出ていたウチのラティスを
電ノコでカット加工してもらった♪
オヤジは日曜大工嫌いなもので・・・

14時には終了し、実家に撮影風景を撮ったCDと
田舎から送ってきた新米をもらいに行ってきた
帰宅後はオヤジの子守りで、作業集中
クリスマス物をほぼ完成させた!
明日はキット作り~~

さてのえるのお気に入りは、キッチンの勝手口網戸から
お隣の解体した空き地を眺めること・・・
今まで壁だったのに、道路が良く見えるのだ

私たちが夕食を食べていると、のえるが一人キッチンに~

blog18.9.11-1.jpg


あまりに戻ってこないので、息子が行く・・・

blog18.9.11-2.jpg


あまりにほのぼのシーンだったので激写♪
仲の良い兄妹ですこと~~

なんとも平和な兄妹だと思う人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/11 20:46 ] 日常記 | TB(0) | CM(3)

久々お出かけ・・・ 

オヤジはのえるを連れて、何処かに行きたくて
仕方ない様子・・・
昨日は一日家にいたし、付き合わないと仕方ない
りんくうアウトレットで、オヤジの物欲を満たす為
お買い物に出かけたが・・・ババ様付き
行ってもつまらないだろうに、
何処にでも付いてきたがるのだ~

暑い!!蒸し暑いのだ~
可愛そうにのえるは、普段ほとんど舌出ししないのに
いかにも ε-(´o`;A アチィって感じ
人も多いし、子供を見ると怖がって抱っこ
この暑さで犬を抱くのは、犬も私も辛いぞぉ~

blog18.9.10.jpg



店内はバックに入れてなので、私は外で待機
オヤジは機嫌よく服を3枚買い、
すっかり物欲を満たしご機嫌

お昼はテイクアウトで、外のベンチで食べ
1時には帰宅
どうやら、いない間に雨がかなり降ったみたい

今日は息子のシーツを干して出かけたけど
晴れ間も出ているし、乾くだろうと
エアコンをつけてのえると添い寝のσ(o^_^o)
オヤジはババ様宅へ・・・

ちょうどウトウト気持ちよく寝ていると
「雨降ってるぞ!」とオヤジから
耳を澄ましても、そうきつそうな雨でもないみたいだし
そのまま昼寝続行
10分ほどしたら、オヤジが戻る音がし
二階に駆け上がり窓を閉めている
ふ~ん 結構降ってるのかな。。。と思いつつも爆睡

だんだん音が大きくなり、心配になって起き
二階に上がると・・・洗濯そのままじゃん!!
息子でも気を利かせて取り込んでくれるぞ( ̄‥ ̄)=3 フン

シーツは湿り湿り
洗濯も湿り湿り
あぁ~ムカつく!と思いつつ、起こしてしまった
のえると遊んでいると息子帰宅
さっそくグチを言うと
「そら~どっちもどっちや・・・
寝てるオバはんも悪いし、気つかんオヤジも悪い」
ごもっとも~~<(_ _)>

なんとも平和な親子だと思う人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/10 21:03 ] 日常記 | TB(0) | CM(3)

いい年をして・・・ 

のえるがきてからと言うもの
私は完全に赤ちゃん言葉です・・・
息子が生まれた時には、赤ちゃん言葉は嫌いで
使いませんでした~

しかし、赤ちゃん言葉にしろ
犬に服を着せて抱っこしている人を見ると
「あり得ない!」と思っていた人間だったのに
今は自分がその姿です(⌒ ⌒;)

「おとうしゃんに、いってらっちゃいするよぉ~」
「ねんねの時間でちゅよぉ~」
「のえにゃん 可愛いしゅきしゅき♪」
たまぁ~に間違えて息子に言ってしまいます・・・
「オバはん あほか~」と言う息子も
朝やバイトに行く時にのえるの「いってらっちゃい」
が無いと、ものすごい不機嫌な顔になります(⌒ ⌒;)
のえる中心で我が家が回っていると言っても
過言ではありません。。。

しかし、ブログの写真のコメントは大阪弁

blog18.9.9-1.jpg


いやアンタは奈良生まれですから・・・
blog18.9.9-2.jpg



ブリーダーさんが奈良の人やったしぃ~

blog18.9.9-3.jpg


もらわれっコの事実を知り
少しショックなのえるに
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/09 16:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

できたぁ~ 

今日は腰を落ち着けて、先日焼いておいた
スポンジ生地を成形着色
朝から、お隣で地鎮祭の為のテント張りなど
金属音がするので、久々にサークルで寝かしたのに
怖がって起きてしまったので、掘りごたつ横で寝かす

blog18.9.8.jpg

何とも、心がホッコリする寝姿♪
相変わらず、舌出さんと寝れんのかい~~
癒されつつ、作業集中
午前中になんとかすべて完成

必要なのは、課題分の一つなのだが
ここは一つ作るも二つ作るも同じ事!
で十個できあがりました

DSCF0229.jpg


プレーン・チョコ・マーブルのパウンドケーキ

DSCF0227.jpg


カットした乗り切らないケーキは
カゴ盛りにしようかな♪

さて、課題ができたら次は9/21までに神戸講習用の
クリスマスの見本
まだ構想が練れていなから、時間がかかりそう・・・

久々にがんばったのね!って思う方は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪
励みになります!!
[ 2006/09/08 15:54 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

OA ポッ(。-_-。) 

今日は神戸の講習
朝から忘れないように録画のセット
撮れてなかったら笑えないな。。。

講習終了後、乗り換えの大阪駅あたりから
ぞくぞくと「見たよ~」のが携帯に!
みなさんのコメントうれしく読みました♪

まずはのえるをババ様宅に迎えにいって
早々に帰宅し、録画を見る♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ
ふふ~ん、つかみの部分のmokopuyoさんとSさんの
部分は顔が映っただけで、コメントカット
講習の部分も、みなさんの笑顔だけでコメントカット
せっかくご協力頂いたのに、ごめんなさいね<(_ _)>

おぉ~オヤジ登場 みじかっ!!あれだけ撮ったのに~
せっかく植えたお花も映りませんでした(泣)
裏話でも書きましたが、本物のトンカツ1/12の制作過程
せっかく女優魂を見せたのにカットかよぉ(泣)

ダメ出しで作り直したモーニングセットもカット
手元をカメラで撮られ、目の前にはCCDカメラの
緊張の中作った料理の一連の部分はカット

まぁ放送時間を考えるとこんなもんですか・・・
息子も彼女もコメントしたのですが
我が家のコメント王 オヤジには勝てずカット
のえるも、あまり映ってないしぃ~~

たくさんのご感想にメールありがとうございます<(_ _)>
こんなオバさんを見てくださってうれしいです♪

ギャラも出ないので出演を売りに、トンカツにアジ
売りまくります(爆)

ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/09/07 20:41 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

たまには まじめに・・・ 

忙しくしている間にペットブログ間では
愛犬が悲しい事件に巻き込まれたとか
繁殖所の件などいろんな事件が起こっております。
あえてリンクは貼りません・・・あしからず<(_ _)>

私はいつの頃からか、動物園やペットショップが
好きではありません~
何故なら、動物は自然のままに・・・と思うからです。
暑い、寒いに関わらず、狭い檻の中に閉じ込められ
人間に管理されているのは、自然の中の生き物とは
遠くかけ離れたものだと思いませんか?
確かに自然の中では弱肉強食で、動物園の中の方が
動物は安全にくらせるのかもしれません・・・
しかし、野生の動物は本来の姿のまま自由で
いて欲しいと私は思います。

ペットショップも見ていてつらいです・・・
ガラス張りの箱の中に、大型犬が狭そうに入っています。
足元にあるケージには、大きくなり飼い主が見つからないコ達が
並んでいます。
本当に一刻でも早く、見つからなければ処分されてしまいます。
毛色や犬種が人気でなかったり、顔が可愛くないだけで
人は見向きもしません・・・
飼い主が見つかるコは本当に幸せになれるのでしょうか?

暑さ寒さに関係なく、首を鎖でつながれ外にいるコたち
家の中で飼われていても、飼い主は仕事に行っていて
日中はかまってもらえず、吠えると叱られ時間がないからと
散歩にも連れて行ってもらえない・・・
そんなコ達がたくさんいると思います。

処分される犬たちの中には、過酷な動物実験に使われて
生き地獄を味わうコたちもいます。
動物実験に使われるコたちは、ほとんどが私達が普段使う
シャンプーや洗剤・化粧品の実験台なのです・・・

ペットを溺愛する人がいる中で、こういう見えない
部分がたくさん隠れています。
日本ではこういう規制がゆる過ぎますし
みんなが関心が無さ過ぎるのも事実です。
言い出すときりがない本当に奥の深いものだと思います。

継続は力なり
ブログにしても、HPにしても、ペットを飼うにしても
すべての事に共通するのは、
今流行りでみんながしているからと
安易に始めてしまいますが、飽き性の人は結局は
途中で挫折してしまいます。
ブログやHPなら大丈夫ですが、ペットは生きています!
自分が一度始めた事は、どんな事でも細く長く
最後まで続けていきましょうよ♪
それが、自分の為になるのではないですか?
できないのなら、始めるのは止めましょうね・・・

さて、話を変えて。。。
ずっと心配していた、のえるの生え変わりの際に
残っていたサメ歯がやっと一本抜けました♪
朝ペットシートの上に落ちてました
二重に生えていると、虫歯の原因にもなりますので
麻酔をして抜かなければいけないかな~と覚悟してました
残っていた乳歯は二本だったので
後一本残っています。。。
紐でしっかり引っ張りっこして、遊んで自力で抜きたいなぁ


blog2006.9.6-2.jpg


のえるが我が家の家族になって
たくさんの幸せと安らぎを与えてくれています♪
すべてのペット達が、幸せになりますように・・・

blog2006.9.6-1.jpg



しわせいっぱいののえるに
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/09/06 13:44 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

日常生活 復活!! 

ひと仕事終えた後・・・残ったのは充実感と
山積みの仕事(泣)
締め切り間近なのに、課題が出来てない~~
来週発送の課題5品、できているのは1品だけ(汗)
気合入れて作らないと、間に合わない!

解体は終了に近づいている♪
どうやら壊す爆音には動じず、男の人の話し声や
気配に泣くことが分かったきた。
リビング横にある壁が、地響きを立てて壊されていても
のえるは爆睡中

2006.8.30-1.jpg

久々に舌出し写真です♪

午前中は成形に集中
午後から着色
夜に仕上げを施し、なんとか4品完成した
ラスト1品
こんな集中力があれば、なんでもできそう・・・
明日はこれを終わらせて、講習のキット作り
ありがたい事に、予約が先月今月と多いので
用意していた数が足りない。。。

ひたすら頑張りますので
久々にポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/05 22:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

業界にありがちな・・・ 

放送日の変更です

9月7日(木)
思いっきりテレビ10ch
PM13:00過ぎごろから10分ほど
「噂のあの人あの味」のコーナーです。
かなり色黒、シワだらけでお恥ずかしい姿ですが
制作した作品は、恥ずかしくない物ができたつもりです
楽しんでご覧になって下さい<(_ _)>
一家総出は、かなりポッ(。-_-。)

取り急ぎお知らせまで<(_ _)>
[ 2006/09/04 21:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

終了~~~~ 

本日無事収録終了しましたぁ~~~
疲れたぁ
朝8時半~午後7時過ぎまででした。

連日のダメだしに手直しで、疲れていたせいか
イライラ続きでしたが、昨日良く眠れたので
今朝はスッキリ♪
やるべき事はすべてやり、後は本番 まな板の上の鯉です
無事収録を終えてみると、良い経験をさせてもらったし
少しばかり芸能人気分も味わい
テレビ収録の裏側の大変さも感じる事ができ
なかなか充実した日を過ごさせて頂きました。

今度こんなお話があったら断りますけど(笑)


裏話こぼれ話は、放送終了後EVENTのコーナーにて・・・
お楽しみに<(_ _)>

ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪


[ 2006/09/02 22:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

余裕なし(汗) 

本日クラフトワールドでの収録終了しました。
放送後にイベントのコーナーにて
裏話や写真などお知らせいたします。

この3日ほどパソコンを開けている暇もないくらい
大変でした・・・
放送を見ていただくにあたってお知らせしておく事があります
ドールハウス・ミニチュアという言葉は
いっさい使わないで下さいというディレクターからの
指示がありました。
本意ではありませんが、お話を受けた以上は
指示に従わなければなりません・・・

明日自宅での収録です。
早く終わらせたいとしか今は思えません・・・

メール・BBSのお返事遅れます<(_ _)>
[ 2006/09/01 23:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)