fc2ブログ




気付いたら・・・ 

また毎日ミニチュアネタじぁないっすね(⌒ ⌒;)
しばらくは好きな事して過ごそうと決めたので
許してやって下さい<(_ _)>  <(_ _)>

朝からお正月飾りを引っ張り出し
のえるに着物を着せて、年賀状用の写真撮影
片手にデジカメ、片手にオヤツを握り
「お座り!伏せ!」と延々と30分
さぞかし、のえるはお腹いっぱいになった事でしょう(笑)

イマイチこれっ!て画像はないけど
とっとと年賀状印刷していまいたいんで
一枚チョイスしました~
HPのお正月のトップにはお目見えしますよん♪

昨夜携帯で撮ったのをUPします

blog2006.11.29-2.jpg


実は帯の生地がカツカツだったので
残り生地もなく、しかもピッチピチ
長時間はちょっと可哀想です・・・
ダイエットさせるか~~ヾ(- -;)コラコラ

パソコンが新しくなり、住所録も一からやり直し
年賀状の印刷で一日が終わってしまいました(⌒ ⌒;)
年賀状制作中の一人と一匹

blog2006.11.29-1.jpg


新作の下準備に家にある木材を引っ張り出したけど
結局出しただけで終わりました・・・

着物姿にうっとりした方は
ぽちっとご協力よろちく<(_ _)>

スポンサーサイト



[ 2006/11/30 16:02 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

恐怖の・・・ 

携帯を買い換えての初めての請求書が届いた
おそるおそる開封

絶句

46637円とは ( ̄O ̄;)
慌ててネットで内訳を見る
概算 私が17000円オヤジが14000円
息子が13000円 実家の母2300円
通常は4人で15000円です・・・
使ったものは払わねばなりません。。。
しかし目には見えない、ムダ使い(泣)
美味しいもの食べれたかも~
服買えたかも~
旅行いけたかもぉ~と後悔しても、もう遅い
着歌はもう要りません・・・・

さて今日は買い物から帰宅後
ルンルンとのえる年賀状用の着物縫い♪
生地は、昨日仕事前に寄り道し調達
ちりめん生地は大柄で、わんちゃん用には向かない物ばかり
接着芯をつけたりと面倒なので
和布で小柄の綿の50cm×50cmの風呂敷っぽいのを
見つけて購入250円
帰りにまた違う店に寄り、着物の生地に合わせて
ちりめんの帯用を購入198円
あとは家にあるもので代用

半日かけて仕上げました~
着せたいけど、ただ今お昼寝中ののえる
とりあえず着物だけご覧下さい♪
blog2006.11.29.jpg


思ったより地味にできたし
来年はまた違うバージョンで作ってみるかな(*^^*) フフ
今夜デジカメの電池を充電し、明日撮影大会(笑)
年賀状に載せるもんね~~♪

着た姿楽しみって方は
ポチッとしてね~~

[ 2006/11/29 17:37 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

相変わらずの・・・ 

右肩コチコチです(泣)
今回はかなりしつこく長いです~
朝夕問わずに、ストレッチしているんですが
ホルモンのバランスの乱れからもきています・・・

昨夜ついついミシンをかけて
イチゴパジャマ仕上げてしまいましたぁ~
朝からブラシをして、着せ替えしました♪

blog2006.11.27.jpg


はーちゃんありがとうございます<(_ _)>

買い物に行かなくていいので、朝からキット詰め
午前中になんとか完成♪
一つ肩の荷がおりました・・・
のえるが朝寝から起きたので、雨も降ってないし
寒くないので、チャリに乗せて
mokopuyoさん宅に立ち寄り、クリーニング→郵便局
→銀行に寄り帰宅
やっぱりのえるは楽しそうでしたよ♪

午後からは久々に自宅教室でした。
私の都合で長らく休ましてもらっていました。
終わってから、浴衣から型紙を起こし
晴れ着を縫おうと思い立つ~(*^^*) フフ
年賀状に着物を着たのえるの写真を載せたいなぁ~と
親ばかヾ(- -;)コラコラ
さっそく明日、仕事の帰りに買って帰ろう~

新作の設計図も進行中♪
年内は好きな事したいなぁ~

イチゴ柄のえる、可愛いぞぉ~と言う方は
ぽちっとご協力よろちく<(_ _)>
[ 2006/11/27 17:41 ] 日常記 | TB(0) | CM(6)

気分転換♪ 

せっかくの休日なのに朝寝坊できない(泣)
未だに内定が決まらない息子の試験
今日はお弁当がいらないんだけど
寒がりのヤツのために、先に起きて
ストーブにコタツをつけておかねばならない
母の務め・・・

とっとと家事を済ませ、オヤジが起きてくるまで
のえると添い寝って40分ほどだけどぉ~

掃除も済ませ、テキストを作ろうとパソコンを開けたら
クリスマスバージョンにHPを触りたくなった。。。
ついつい更新してしまいまちた・・・
そこからテキストの制作
しかしお昼ご飯の用意で途中で作業中断

昼食後、続きを・・・
やっと三つ分の講習テキスト完成~~
あとキットを作れば終了するぞぉ
ホッとしたら、お昼寝タイム♪
忙しくなると大好きなお昼寝できないしぃ
できる時には、しっかり楽しむのだ!!ヾ(- -;)

目覚めたら、今度はのえるの服作り
楽しい事もしないとね~~気分転換♪
ミシンをひっぱりだし、ちわわん友達から頂いた
型紙とワンピ用の生地にて縫い縫い

blog2006.11.26.jpg


型紙もジャストサイズで、スカート用に
デ二ム生地までセットで下さったので
とっても助かりましたし、可愛いのがでました♪
首の部分がマヌケなんで、明日首周りにワンポイントの
リボンを縫つけよう~~
続いてギルドの際に、はーちゃんから頂いた
イチゴ柄の生地で。パジャマ用のTシャツを裁断
しかしここで時間切れ・・・
夕食の用意をしないと~~

今日はカモ鍋
白菜・ニンジン・大根とドックフードを混ぜた物を
のえるの夕食に・・・
ちなみに音は消してません~
セレブは静かに食します(#^.^#)




明日イチゴパジャマ仕上げよう~っと♪

なんて静かにご飯を食べるんだ!!と
驚いた方は・・・
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/26 21:37 ] 日常記 | TB(0) | CM(5)

脂肪多し・・・ 

体重計に乗ったらエライ事になっていた(⌒ ⌒;)
マジでまた体重を落とさねば、正月が近い(汗)
仕事に行くのだが、動きがにぶいし
思うように体が動かないのは、肉が付きすぎたからか~
ここでまたまたダイエット宣言
何回目だ(-。-) ボソッ
とりあえず、食う量を減らす事から地道に始めます・・・

午前二時に、ドンドンという音で目が覚めた
泥棒??しかし泥棒ならこんな音は立てまい。。。
耳を澄ませば、ウチの勝手口あたり
目はギンギンに冴えるし、オヤジを起こして
下に行かそうか!?と考えていて気付いた
野良ネコがゴミ箱を襲撃してるんだ!!
今まで二度ほどやられた事があった~
…o(;-_-;)o ウーン 今降りるとのえるが起きるし
寒いじゃん~~
きっとゴミ袋引きずりだして、えらい事になってるんだろうなぁ
と分かっていつつも、眠り優先
ネコと分かれば、安心して眠れるちゅうもんだ・・・

朝起きて、弁当を作る前に勝手口を開けたら
( ̄▽ ̄;) ヌオー 想像通りの惨事
使い捨て手袋をはめ、ゴミ袋片手に朝の6時にゴミ収集
安眠を妨げた上に、ゴミ撒き散らしに
オ●ッコ攻撃とは許せない(怒)
とはいえ、ゴミ箱を動かないようにレンガを置くしか
手立てなし・・・

今日は仕事、午前の講習は予定通りに終了
そそくさとお弁当を食べ、今日もまた肩もみに向かう
ポイントが貯まったので、1000円割引♪
20分640円で肩揉んでもらえたもんね~~
極楽気分の20分 終了後お姉さんは
「この前よりマシにはなってるけど
首にゴリゴリの塊がありますね~」
σ( ̄∇ ̄;)の首って・・・・・・何??

めったに20分揉みなんぞ、勿体無くてしないのだが
今回はどうしようもないほど、ひどすぎる・・・
これで明日には少し、楽になってるかなぁ~

と・・・特にミニチュアの話をする訳でもなく
のえるの癒し系動画がある訳でもなく
つまらない日記で<(_ _)>

それでも面白いからいいのよ・・・と
思ってくれる方は、ポチュとよろちく(^・^)Chu♪
[ 2006/11/25 22:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

久々に・・・ 

朝方後頭部の頭痛で目が覚めた(⌒ ⌒;)
せっかく良くなったと思っていたのに
また首周りや肩がカチカチ

のえるはまだハウスでグッスリだし
起きるのは寒いので、そのままウトウト我慢
定時に起きて、お弁当を作りながら
食欲は無いけど、ちびっとお腹に何か入れて
鎮痛剤を飲む
オヤジを送り出し、横になる
飼い主の気持ちを察しているのか
のえるは、だまって添い寝してくれた♪
一時間後、息子が起きてくる頃には
やっと薬も効き始め、スローながら家事を済ます。

10時前になんとか全部済ませて
実家にチャリでむかう・・・
車にしようか?でもチャリ体験も良いかも~と
少し冒険してバックに入れて
首輪をつなぎ、チャリの前カゴに・・・
最初はいろんな音にビビリ気味だけど
ずっとカゴから顔を出して景色を眺めている♪
20分ほどで到着

まずは、マッサージ機で肩もみしてから
パソコンを開けて、年賀状の印刷
ほぼベースは自分で作っていたので
いつもほど手間がかからず~
少しは進化しているんだ(笑)

昼食を食べて、またチャリにて帰宅
帰る時には、のえるはもう楽しそう
途中飛行場の近くで、飛ぶセスナを眺める

blog2006.11.24.jpg


自分自身も少し体を動かして
血液の循環を良くした方がいいと思って
チャリを選択したけど、何とも楽しげなのえるを見て
暖かくなったら、もっといろんな所に
連れて行ってあげたくなりました♪
気分転換にもなり、なんだかスッキリし
頭痛も治まったので、充実した日でした

親孝行は・・・してないよな(-。-) ボソッ

風になびく耳の下の毛で
少しはロングコート?と思って頂けたら
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/24 17:39 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

癒し系 

先日の暖かい日にのえるのシャンプーに行こうと
予約の電話を入れたら、いっぱいで今日の10時に
予約を入れていましたが・・・寒い
年末にもう一度行く事を考えると
今週がベストなタイミングだし。。。
帰りは暖かくして帰れば大丈夫か~
とオヤジに連れて行ってもらいました
もちろん私は、買出し担当

買い物から戻ったら、ババ様宅にいるようで
カギが閉まっていたので、荷物を置きババ様宅へ~
ふっかふかのえるを抱っこしていたら
裏でのんちゃんが私に出て来いと呼ぶ・・・

いつもは夜しか行かないから、外には出ないんだけど
ひさしぶりに、のんちゃんとお遊びしました♪
のえると比べると、デカすぎっ!
爪が当たると、蚯蚓腫れになってしまいます(⌒ ⌒;)
結構刺激に弱いタイプなもんで・・・
のえるを飼うようになってから、のんちゃんに対する
遊び方も対応も変わったのが、自分でもよく分かります。
今まで、愛想なしでごめんね~と思わず謝りました。
たっぷり遊んで、帰ったらお昼

昼食後コタツでまったりしていたら




今日ものえるファンは癒されてくださいな~~♪
午後からは、制作
昨夜ふっとアイディアが浮かんだので
1月のミニトレイを違う物に変更しました
本当はバレンタイン物を・・・と考えていたけど
おこたでオヤツってイメージで作りました。


2007.1pa-kusu-minitly.jpg


イメージが沸くと、とてもスムースに終了
続いて2月分のミニトレイシリーズに取り掛かる
2月の見本は12月末には予定と共に提出なので
早めにしておくと、気分的にも楽です~
段取派なもんでσ( ̄∇ ̄;)
2月はお雛様と決めていたのですが
毎年同じようなカンジで芸がないです(⌒ ⌒;)
あとひと手間必要なので、のちほどUPです

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ これで少し気が楽になりました~
あとはテキストとキット作りをして
やっと頂いた生地でのえるのワンピが作れるかなぁ
材料を買わないと、神戸の講習の見本が作れません・・・

明日は何ヶ月かぶりに実家に行って
年賀状でも印刷して、親孝行してきますか~

今日は音声入りのえるで、さらに癒された方は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/23 16:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

これでいいのか? 

ミニチュアブログランキングを一位維持していますが
制作日記より、毎日犬の動画・・・
きっと「だったらカテゴリー変えろよ!」と
思っている方もおありでしょう<(_ _)> <(_ _)>

ちびっとミニチュア不調でウツ気味になると
妙に気にしてしまう今日この頃・・・

今日は仕事でした。。。
昼の休憩に、肩もみもみに行って来ました♪
さすがに、首も回らなきゃ、四十肩のように
右肩も上がらない(泣)
時間もあったので、フンパツして20分
いつもいっぱいいっぱいになってから行くので
「今日も、カチカチですね~」ってすっかり常連かよ・・・
お金を出して揉んでもらうと、家族に揉んでもらうより
ツボには入るし、気は遣わなくていいし~
きっと一晩寝て、明日にはすっきり回復のはず
気力も回復して欲しいです(⌒ ⌒;)

午後の講習は、大阪に帰省しておられる
DEKOさんが受講されました♪
2時間おしゃべりしながら、ミニトレイクリスマスを
作りました・・・
ネットで知り合い、こんな風にお会いできるなんて
本当に素敵な事ですね♪
この年になり、たくさんの出会いがあり
お友達もでき、人生ってホント何が起きるか
分からないから楽しいんですよね~~

さぁ~て、のえるに癒されながら
明日もがんばって見本作りますか!

たまぁ~にエンストする私に
励ましのポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/22 22:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

肩カチカチ・・・ 

朝起きたら、首まわんない。。。
肩も首もカッチカチ(泣)
そりゃ、座ったら動かないもんね(-。-) ボソッ
昨日講習の見本も仕上げたし
今日はキット作り終了

でもミニトレイシリーズを二か月分
作っておかないと・・・・・
それに神戸の講習の見本も~
体調がすぐれないと、弱気になる
キット作りながら「作りたいドールハウスも作れず
こんな事ばっかりして、あぁ~もう嫌だ!!
仕事辞めてしまおうか」なんて考えたりして
もちろん辞める気ありません~




おねむののえるです
今回も音声消してますぅ~

どんなに疲れても、のえるのしぐさの一つ一つが
心癒してくれます♪

見てくださるあなたも
ほのぼののえるに癒されますか?
癒された方はポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/21 22:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(3)

朝から挑戦 

昨日の動画は携帯で撮影
しかしUPしてみると画像の悪い事・・・
ウチのデジカメは古いとはいえ、動画撮影ができる
しかし、買ってから数年
動画撮って保存した事なかった(⌒ ⌒;)
すでに息子を映像に残して~なんて年でもなかったし
今頃になって、必要になるとは思ってなかったので
慌ててカメラメーカーのサイトで使い方を探した

朝から二時間近く格闘(ってほど難しくないんだけど)
昨夜仮に撮ったものをUP
音声は消しています(聞かせられないもんで・・・)






あまりのうれしさに、朝からUP
昼からは講習の見本ちゃんと作りますから(⌒ ⌒;)

やっぱ文明の利器
携帯よりデジカメでんなぁ~
と思う人はポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/20 11:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

お試し・・・ 

人のブログを見るたびに
やってみたぁ~いと思っていた動画・・・
昨夜一人こっそりと挑戦
案外簡単にできるので、朝からのえるを撮影
しかし・・・画像が粗いのよね~
しかも撮るのも慣れてないし(-。-) ボソッ
今回はこれでご勘弁を<(_ _)>

動くのえるをお楽しみください♪





 .....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪動くのえるちゃん!!
と喜んで頂けたら、ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/19 17:34 ] 日常記 | TB(0) | CM(5)

箱入り娘 

ならぬ・・・

blog2006.11.18.jpg


週末予定なしなので、冬用のスリッパを捜し求め
ホームセンターに行きました。
屋上のドックランへも、暖かいと行くつもりでしたが
天気予報とは違い、寒々しています・・・
もちろん箱入り娘は、寒がり怖がりなので
行きませんでした。

まずは室内のオープンカフェでお茶を飲み
一息つき、そこから店内をウロウロ
気に入ったスリッパは見つからなかったのですが
トイレの蓋カバーやトイレットホルダーカバーの
犬柄を買ってしまいました(⌒ ⌒;)
犬を飼うようになって、ついついそういう柄に
目がいってしまいます。。。
ウチのトイレには↓の写真のドアノブが付いています。
これだけは、家を建てる時に買ってきて
取り付けしてもらいました。
20061118173328.jpg



ペットショップで、のえるの赤ちゃんの時に
そっくりな男の子を見ました・・・
見れば見るほど、そっくりで他の子よりも
やはり小ぶりで、真剣に欲しいと思ってしまったけど
お値段が・・・(-。-) ボソッ

去年の今頃、まだのえるはウチにはいなかったんですよね~
ペットって、本当に神様がめぐり逢わせてくれて
いるのではないかと思っています。
今日逢ったコは、ウチにお迎えするコでは
なかったんでしょうね。。。
必ず誰かが、幸せにしてくれますように・・・

特価で籐のカゴを見つけました。
リビングでバック類を入れているのですが
そろそろヘタってきたので、もっと大きくて
しっかりした物に買い換えたので
古いかごに、のえるを入れてみました。
さて、古いかごどう始末しよう。。。
新しいの買ったはいいけど、捨てるには惜しいかも~

カゴいりのえるに使ってはどう?って思ったら
ポチっとしてみて~





[ 2006/11/18 17:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

食欲の秋 

とにかく食べたい・・・
常に食べたい・・・・・
これが食欲の秋ってヤツ!?
もう、どうなってもいいや~~と
お菓子をむさぼり食う

そしてお腹の肉を見て焦る
体重計に乗り、反省する。。。

しかし、お菓子を見たら理性が消える
またむさぼり食う

みんな同じだよね??

blog2006.11.16.jpg


そうね。。。そうね。。。
ダイエットは明日から~~

あなただけじゃないのよ!!!と
安心のポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪



[ 2006/11/17 23:05 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

おこちゃま 

買い物にも出ず、一日まったり過ごした
講習の見本を作るが、思うように進まない(⌒ ⌒;)
乗ってる時と、そうでない時って
こうも違うのね(-。-) ボソッ

夕食後恒例の、のえるを連れてババ様宅
これも嫁の務め(笑)
帰宅したら、珍しく息子がス●パーで
「リング2」海外版を見ていた
1は見ていたので、興味はあったけど
お風呂が先~~
明日は仕事だし、早く寝ようと思っていたら
「オカン、寝たらアカン・・・怖い」
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

二十歳だろぉ~

「お風呂入られへん~~」(⌒ ⌒;)
って、私的には全然怖くないんですけど(-。-) ボソッ
しかも、ずっと忙しくて映画見たくとも
時間が勿体無くて見れずに、久々に見たのが
ホラーですかいっ(泣)

しかたなく息子に付き合い、最後まで見て
しかもお風呂から上がるのを待っていたσ( ̄∇ ̄;)

上がってきた息子が
「なぁ~んや、きっとオカンの事やし
髪の毛前にたらして、ドアの前に立ってると思ってた~」

おいおい期待してたんかいっ!
実は・・・
邦画のリングを見た時に
息子の部屋で、髪を前にたらし
お風呂から上がってきた息子を驚かした事がある母

しまった、せっかく付き合って起きていたんだから
やったらよかったな(-。-) ボソッ


「リング2」怖かった!と思う人は
ポチっとしてみて~


[ 2006/11/16 23:53 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

まだまだ・・・ 

ホッとしてはいけませんね~
なんだかずっと眠くて眠くて・・・
またまたお昼寝なんぞしてしまいました♪

今日はのえるの健康診断に行きました
ギルドが済んでからゆっくりと思っていましたが
実は私の不在の土曜の夜、のえるはジジ様の耳栓を
食べたらしいのです・・・
まぁスポンジ製ですし、心配はしていませんでしたが
毎日出てくるウン●をチェックしていましたが
そのまんまの姿で出ることはなく、一度聞くだけは
聞いておこうと思ったのと、全力で走り回った後など
喘息のような咳をよくします。
帰りに買い物に寄るつもりで、車で出かけました。
空いていたので、即診察
スポンジは消化するので大丈夫だけど、気をつけてね
と言われ、咳は小さい犬は器官が狭いので
どうしてもなり易いです。器官虚脱と言いますが
ひどくなければ心配ありませんとの事
最後に、子供産めますか?と聞いてみたら
「あまりにきゃしゃなので、止めておいた方が良いと
思います」と言われました・・・
私は産ませたくはなかったので、ちょっと安心しました。
しかしオヤジは、きっと産めないなら次の子を・・・と
物色を始めるかもしれません(⌒ ⌒;)
健康診断だけで、整腸剤を一袋下さったので
50円という診察料
きっと高いぞ!と覚悟していたのに、驚きました

帰りにのえるを車で留守番させ、スーパーで三日分買いだめ
帰宅後、早めにお昼を済ませ
のえるを寝かしつけた後、レポートを仕上げました♪
良かったら読んで下さいね~~

また明日から講習の見本作りに取り掛かります・・・

レポート読んで面白かったら
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪



[ 2006/11/15 17:48 ] 日常記 | TB(0) | CM(6)

とり止めもなく・・・ 

仕事の帰りには、電車で二つ折れで爆睡
今頃疲れが出てきたような(-。-) ボソッ

夕食後、のえるを膝に乗せて
30分ほどまた爆睡
blog2006.11.14.jpg

ババさま宅でお留守番ののえるも
お昼寝できず爆睡中

…o(;-_-;)o ウーン やっぱ疲れてるんだな・・・
今日は早く寝よう~~

明日ゆっくりHP回りする事にして。。。

さて、かなり時間のかかった
おバカ息子の改造バイクが本日完成
全塗して、黒からパールピンクになっちゃいました
意味はないけどUPしちゃったりして~


20061114211216.jpg


LEDがつくと・・・

20061114211257.jpg


ばっかじゃないの~~と思う母
しかしチョウご機嫌の息子
親子でピンク好き??ってちょっと引く人は
ポチっとしても良いのよ。。。

[ 2006/11/14 22:16 ] 日常記 | TB(0) | CM(3)

今年最後の・・・ 

2月の京阪百貨店に始まり
怒涛のイベントづくしの一年でした。
自分でセーブしなかったせいでもありますが
振り返れば、忙しい中でも充実したものでありました。
もちろんどれも全力投球でがんばりました。
(おしゃべりが・・・)と言う声もありますが(笑)

無事に二泊三日の旅より戻りました。
ギルドショウにご来場頂き、私のつたない作品を
お買い上げいただいたみなさま、
ありがとうございました<(_ _)>
私の作品は、みなさまの心を癒してくれていますでしょうか?

差し入れを頂いたり、声を掛けて頂き
名刺交換をしたみなさま、一段落いたしましたら
ご挨拶に伺わせて頂きますね~~


さて、詳細レポは後日忘れないウチに
EVENTのコーナーにてUPいたします・・・

10日金曜。廃品回収にゴミの日
そして8時には家を出ないと間に合わない
神戸の講習と、慌しい出発でした。
講習終了後慌てて12時に神戸空港に向かい
羽田に14時20分頃着
15時の搬入点呼に間に合わす為
モノレールまでひた走るσ( ̄∇ ̄;)

ギリギリ15時会場到着
点呼の後、テーブルセッティングし
みほみほさんと共に夜遊びに向かう
一年頑張ってきた自分へのご褒美のディスニーシーだす♪

まっ・・・詳細はレポにて
大阪→神戸→東京→千葉→東京と
売れっ子アイドル並みのスケジュールをこなし
11時にホテル到着
土日はショウを楽しみました♪

案外疲れていないのですが、行く前からは想像もつかない
寒波の来襲(⌒ ⌒;)
帰ってからも荷解きに、家の片付け
毛布を引っ張りだしたりのバタバタ
朝からは、コタツ布団を出したり、出したついでの
押入れの片付けなど・・・
オマケに歯医者の予約入れてたし(⌒ ⌒;)

歯医者に着いた頃には、足腰ガッタガタでした。。。
午後からはのえると昼寝
ぐうたらしている間に、一日終わってました。

明日は仕事だし、今日だけは気を抜いてもいいかな・・・


相変わらずパワフルな私に
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/13 21:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(5)

Happy Birthday 息子♪ 

本日息子20歳の誕生日です♪
と言ってもウチでお祝いする訳でもなく
プレゼントはすでに、服を買っていましたし
食事は彼女と外で焼肉食べ放題です
孫の為にと、お赤飯と鯛を用意しているババ様宅にて
夕食をおよばれしてきました・・・

散々オヤジとババ様に「明日から三日間も
おかあしゃんいないのよぉ~」と言われ
半ばキレ気味に帰って参りました(⌒ ⌒;)

子供が20歳にもなりゃあ、友達同士で温泉に
行っても不思議ではないのに
仕事で行くのに、なんで気持ちよく
「ウチの事は気にしないで、楽しんできなさい!」
と言えんのだろか(-。-) ボソッ
あぁやってらんないよぉ~

しかし家を出たらこっちのもんさ!
すべて忘れて、遊びまくってやるぅ~
明日も廃品回収とゴミの日と神戸講習の
トリプルパンチです(⌒ ⌒;)

朝はもうレスをしてる暇もないと思います<(_ _)>
レポ楽しみにしていて下さいね♪
明日はみほみほさんとよ遊びしてきます((o(^-^)o))ワクワク

忘れないで毎日
ポチッとよろちく(*^・^)CHU~☆

[ 2006/11/09 22:07 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

まったり一日♪ 

今日も買い物に行かなくていいし
朝から、お布団の入れ替えや掃除
のえるのホットマットを出したら
カバーがボロボロだった(⌒ ⌒;)

まずは気になっていた戸棚の整理
のえるを寝かしつけ、戸棚の中の
保険証書や領収書、古い通帳などの整理
次はずっと目を通せなかった、秋冬物の通販本を
一通り見て、いらないものを廃品回収用に分類
次は、のえるの洋服用ハンガー制作
冬物の服が増えたので、前の残りのワイヤーで
7本作り足す( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

ここまででもうお昼(⌒ ⌒;)

ご飯を食べて、のえると遊びお昼寝させてから
次はミシン登場~
本当はのえる用ベストを縫おうと思っていた
我が家唯一のフリース生地を、仕方なくマット用に・・・
イチゴ柄を裏地に使い、ファスナーはボロボロのヤツを
ほどいて使う事にして、肌に当たる部分をフリース
二枚にして、保温性の高いカンジにした♪
次はのえるのおもちゃカゴ
100均で買ったカゴで、いたずらされボロボロになりかけ
だったので、イチゴ柄でカバーを縫う事に・・・
いい感じになってきて、ついついフリルなんぞ
付けたくなってしまった~
我が家には女の子もいないのに、レースフリフリが
何故だかたくさんあるのよねぇ~
まさかこんなに役立つ事があるとは・・・

blog2006.11.8.jpg


あまりに可愛いので、ブタ耳かじるのえると
記念撮影( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
カゴの一番上の携帯立てのブタさんの耳も
半ちぎれだったので、補修しておきました♪

私の趣味は、片付け物や物を作る事なので
ミニチュアを作る以外に、久々に充実した日でした
宅配便も無事送り出し、明日は買出しに
また片付け物の一日となりそうです~

まだ扇風機出たままですが(⌒ ⌒;)

大丈夫よぉ~ウチも扇風機出てるわよ!って人は
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/08 16:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(3)

完璧♪ 

作品すべて完了し、梱包終了~~
明日発送するのみ!!( ̄^ ̄) エッヘン
やっぱりこうでなくっちゃ~~

朝からトンカツ定食4個を制作
食器選びから始まり、トンカツ・キャベツ
ひじき煮物・漬物・アジの開き

アジの開き以外は手間がかからないが
型取りで成形している訳ではないので
アジを一つづつ作っていくが、久々なので
思うような形にならない(汗)
ようやく4個目くらいから、感が戻ってきたカンジ
4個でいいのに、結局気に入ったコができるまで
10個ほど作り、ゴミ箱行きもあり・・・

20061107152735.jpg


トンカツ定食をお買い上げ予定の方は
アジの出来で選ぶのよぉ~といつも言っております

地図の印刷や商品リストなど全て完了し
明日からは、のんびりとすごすぞぉ~

まずは見てみぬフリしていた、扇風機をなおさないと・・・
いい加減怒られちまう~
着ていく服もファッションショウして決めないとね♪
((o(^-^)o))ワクワクですわ~~

いつもながらの段取りの良さに感心したら
ポチッと(。・"・。)ノ ヨロシク♪

[ 2006/11/07 18:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(5)

おとうしゃんかおかあしゃんか(汗) 

今日は仕事なので、散歩の帰りにババ様宅に預け
また早めに家を出て、服を買ってしまいました~
二泊三日ともなれば、ついつい買いたくなるのが
オバサマ心というヤツ・・・
仕事は午前中で終わり、パークスを出て
携帯を見ると「昼から帰る」とオヤジのメール
ひょっとして。。。と思っていたら
途中の駅で、オヤジが乗ってきた
寝ようと思っていたのにぃ~(⌒ ⌒;)
すると手に女モンの服屋さんの袋

「買ってきたから東京に来ていけば~」
袋の口からチラ見したら(⌒ ⌒;)ドン引き
「ありがとう♪」と笑顔で言うものの

わたしゃもう4●才だよ!

のえるの服を買ってくる好みと言い
私と同じで、ピンクフリフリ好きのオヤジ

いくら私も好きとは言え、ある程度自分の年を
考えるさ~~
ベースは白V首に、ピンクとグレーのアーガイル模様
しかもVの襟首にピンクのサテンのリボン付き(⌒ ⌒;)
ギルドで着ていても、みなさんドン引きしないでね~
着て行かないと、家庭内別居となるかも(-。-) ボソッ

さてババ様宅に二人で入る
のえるの反応は~
ブーツを脱ぐ私の膝に飛び乗り すぐさま
台所に行ったオヤジの足にタッチし
また私の所に戻り、次はオヤジの所に~
と繰り返して、見ていると
「どうしよう(汗)おとうしゃんか、おかあしゃんか
私はどっちに行けばいいのぉぉぉぉ~」状態(爆)
結局、線が切れたように玄関、畳二間、台所を
何周もグルグル回り始め、やっとハァハァ言って
水を飲み、畳の部屋に座った私の膝で落ち着いた(笑)

電車の中でどちらに来るか話していたけど
オヤジは自分の所には来ないと思っていたので
かなり嬉しかったみたい♪

私は少しガッカリだったんですけどぉ~

平和な夫婦だと思った人は
ポチッと(。・"・。)ノよろちくぅ♪

[ 2006/11/06 21:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(6)

順調、順調~♪ 

あれだけイベントが続き、どうなる事かと
思っていましたが、何とか思い通りにギルド用の
作品制作が進みました♪
昨日お知らせしたパン屋さんが仕上がりましたぁ~
ギャラリーの洋食のコーナーにUPしています!
ご覧下さいね~~

昨夜 のえるは本当にずっと寝ていて、大好きな
息子の彼女が帰る時すら、ハウスから出て来ませんでした
今まで絶対にあり得ない事だったので
朝起きるまで心配でしたが、いつものごとく
定時にお目覚め・・・朝の6時です(⌒ ⌒;)
散歩も朝ごはんも、いつも通り♪
安心しましたぁ~
でも今日はお出かけせずに、ゆったり過ごさせる事にします

オヤジに子守を任かせ、4日分ほどの買出し
久々に100均やら、ホームセンターをはしごして
パン屋に肉屋、スーパーを回り買い物をしました。
冷蔵庫・冷凍庫を満タンにして満足

買出しの前にパンを成形していたので
午後から着色と最後の仕上げをしました~

8日には発送できるように、ディスプレイのシュミレーション
商品リストやPOPの制作も出来るように
余裕を持たないと、いつもの私じゃありません!

本当は作りたい物が。山ほどありますが
このネタは次の京阪百貨店やハンドメイド展の為に
置いておく事にしましょう~~
でもあとトンカツ定食のみ4個ほど制作します・・・

今日ののえるは昨日買ったカットブタ耳では
すぐに飲み込んでしまうので
ババ様がのんちゃんの為に買ったデッカイのを
一つ試しに食べさせてみました~
しかし、あまりに大きく途中で取り上げようとすると
悲しげな表情をしました・・・



blog2006.11.5.jpg


しかしこの後口から離そうとすると、エライ剣幕で
「ウゥ~」とうなります。
うまく取り上げれる方法を知っている方
教えて下さい~~<(_ _)>

情けなげなのえるも可愛いよ~と思う人は
ポチッと(。・"・。)ノよろちくぅ♪


[ 2006/11/05 17:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

集中型なんですね・・・あたし 

のえるが朝ご飯を食べないし、何だか
妙に甘える・・・ちょっと調子悪いのかな~
でも、インテックス大阪で開催中の
ペット博の前売り券を五枚も買っていて
今日行かないと、みんなの都合が合わない・・・
グッタリとしている訳でもなく、散歩も普通に行ったし
ご飯も食べさせると、ボチボチとは食べたので
出かける事にした

息子に彼女にババ様付き(⌒ ⌒;)
車に5人で乗ると、ちょっと狭い・・・

会場に着くと、まぁいるわ!いるわ!
犬連れがた~~くさん
大型犬以外は、ほとんど服着てるし
ゴーグルをかけたポメラニアンに
ベレー帽をかぶった、シュナウザー
思わず笑えます~~

たくさんのちわわんと出会いました♪
やっぱりのえるは小さい・・・と実感
それにアカンたれ
ずっと抱っこしっぱなしで、下ろすと抱いてくれ!攻撃
せっかく他のちわわんと写真を撮ろうとしても
撮れないしぃ~ガッカリ。。。

また服を買ってしまいました(⌒ ⌒;)
600円のフリースのパーカーに
あまりの可愛さに衝動買いしたジャンバースカート


blog2006.11.4.jpg


会場内は期待していたほどではなかったので
お昼には出ました・・・
13時には帰宅したので、そこから18時まで集中制作
休みの日は、のえるの子守がないから助かるわ~

昨夜のうちに設計図は引いていたので
さっそく制作
バルサ材にて棚を作り、アクリル板を切りはめ込む
パンは在庫ありだったので、トレイを作って並べ
次はレジンを瓶に流し込みジャムの制作
最後はワイヤーでカゴを編み、着色

DSCF0090.jpg


明日、足りなかった3種類のパンを作り
左端に多肉植物を作って置き、少しプリント物を作れば
完成です~
私には珍しい、少し大きめサイズの販売物
ちょっと気に入っているので、売れなくても良いかなぁ~
な~んて考えています♪

京都にあるパン屋さんですが、シュシュ関西のパン特集に
載っていた写真を見て一目ぼれして、
いつかは作ろう!と決めていたショウケースです。
実現できてうれしい~~♪

のえるは、帰宅してからほとんど寝ています
やっぱり調子悪いのかな・・・
ご飯はおかわりするほど、食べたんですけど~
ちょっと心配です。。。

また服買ったんかいな!!と思う人は
ポチッとしてもよろしくってよ(^.^; オホホホ

[ 2006/11/04 21:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

一歩も出ず・・・ 

今日も作りましたでぇ~
動かないので、カロリー消費せず(⌒ ⌒;)

昨夜寝静まってから、編み物の時間消費を取り戻さねば!
とハロウィンボックス制作に取り掛かる・・・
刳り貫きかぼちゃやディスプレイ用かぼちゃは
すでに作ってあったので、後ろの柵やかぼちゃの乗る
ボックスの制作
2時間ほどで、おおよそ出来上がり
後はプリントアウト物と電池ボックスの取り付けのみ
朝家事を済ませ、取り掛かる
半田付けして、電池ケースの収納ボックスを取り付ける

午後はプリントアウト物をしてハロウィンボックス完成♪
さっそく、次のアフタヌーンティセットに取り掛かる
サンドイッチの下準備はしていたので
サンドし、クッキー・チョコ・ケーキと作っていく
夕方暗くなる前に完成♪
なんという充実感(#^.^#) ニョホ
出来上がりはHPにUPしています!

明日はのえるを連れてペット博に出かけるので
制作はお休み~~
次はトンカツセットでなく、いつも販売した事の無い
少し大きめケース入りのパン屋を作ろうかと思案中♪

今日ののえる

朝お布団の上で運動会させるのが、唯一の運動です
フローリングは腰に良くないので、下では走らせません
はぁはぁ言うまで、ガンガン走らせます(笑)

blog2006.11.3-1.jpg


連れて上がる前にはちゃんとパジャマ着ていたんですけどぉ~
いつの間にか・・・


blog2006.11.3-2.jpg


美味しくないでしょ~貸しなさい!!



blog2006.11.3-3.jpg


セレブのえるでしょ~
その顔は止めなさいっ!!

( ̄▽ ̄;) ヌオー いつもののえるちゃんと
イメージが違う!!と思う人は・・・
ポチッと(。・"・。)ノよろちくぅ♪



[ 2006/11/03 17:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

おバカ・・・ 

今日は歯医者だったので、のえるを預け
向かう・・・途中チャリに乗りながら
考える事は、昨日編んだキャスケットの事
のえるを散歩に連れて行くのに、寝起きの時には
帽子は都合が良い♪
夏は100均で買ったけど、さすがに冬用では
ないので、洗って片付けてしまった・・・
普段かぶり用に、もう1個欲しいなぁ~と思い
歯医者が終わってから100均に行く

3玉買って、帰りに買い物に寄り帰宅
のえるを迎えに行き、昼食
しばし遊んでから、寝かしつけ
懲りもせず、またせっせと編み物ヾ(- -;)コラコラ
糸は太目なので、時間短縮だし目数も違ってくるから
適当にサイズ合わせして、1時間40分で完成
途中糸が足りなさそうなので、昨日の残り糸で
色を切り替えしてワンポイントに!( ̄^ ̄) エッヘン
良く言うと臨機応変、実はアバウト・・・

編み終えた所でのえるお目覚め
blog2006.11.2.jpg


・・・と催促する
今まではなかったのに、最近自己主張がすごい
仕方なく、しばし遊ぶ。。。

アキレスをあげて、次はミニチュアに取り掛かる・・・
べーグルサンドに彩りでイチゴ2個を乗せる為
イチゴ作り。。。
またまた自己主張のえる( ̄‥ ̄)=3 フン
仕方なく、リビングの板間に座り込み
おもちゃを投げたりしながら、イチゴ着色
べーグルサンド5個完成しました♪

次はハロウィンの光物をどうディスプレイするかを
雑誌を見ながら研究
おっと~もう夕方の散歩の時間。。。
これにて本日の制作終了

もう編みません(きっぱり)
でも何年ぶりかのカギ針編みは
とっても楽しかったですぅ~~♪

また編んだのかよ・・・と思う人は
ポチッとしてもよろしくってよ!

[ 2006/11/02 16:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

改めて気付く( ̄▽ ̄;)  

朝仕事に行き、開店までの間講習準備も完了
そろそろ一段落つきそうだし、荷物を送り出したら
ゆっくりと、のえるのベストでも編もうと毛糸を物色
ふんわかフワフワの毛糸を見つけ、ふとディスプレイの
帽子をみたら、かぶりたくなってしまった・・・
これが運のつき。。。
鏡を見たら、今日の服装にピッタリすぎ!!
ムクムクと邪心が沸き起こった(⌒ ⌒;)

得意のカギ針編みだし、2玉も使わないというので
2時間ほどで仕上がるだろうと、さっそく毛糸を購入
カギ針を借りて、編み図をもらって編み始めた
午前は編み物好きの常連様一人だったので
「先生、編んでていいよ~」って言ってくれたので
好意に甘えて、編み物をしながら講習

ところが今日に限って、飛び込みの新規のお客様が
30分遅れで来られた・・・
さすがにミニチュアの講習か編み物の講習か?
状態はまずいので、編み物中断。。。

昼食を即効で食べ、40分集中編み
あと一息で終わりと言う所で午後のお客様
合間にチビチビを編ませて頂きました<(_ _)>

それでも仕上がらず、帰りの電車の中
恥ずかしい~と思いながらもセッセと編む
帰宅後も20分編んで完成♪

しかし・・・手がゆるいので少し大きい(⌒ ⌒;)
結局夕食後解きなおして、みんなが寝静まってから
また編みなおし12時に完成しました♪

「お前あと10日しかないっ!とぼやいてるのに
こんな余計な事して、肩凝ったって言うなよ!」と
オヤジに釘をさされていたので、寝ようと思ったけど
あまりに楽しくて、結局作っちゃったもんね。。。
仕上がりは

main-s.jpg


黙々と編みながら、いろんな事を考える・・・
カギ針編みは小学校3年くらいから、やっているのだが
師匠は母、当然口で教えてもらうから編み図なんて
見て編んだ事ない・・・
棒針は編みこみをしなければいけないので
読めるんだけど~
そう言えば洋裁も生け花も師匠は母
まともに習いに行ったのは、編み機だけだったσ( ̄∇ ̄;)
ドールハウスも我流だもんな。。。

結構アバウト(⌒ ⌒;)
まっ人生常にこうやって生きてる私です・・・

色違いでまた編もうと現実逃避している私に
ばっかじゃないの~~の
ポチッと(。・"・。)ノよろちくぅ♪



[ 2006/11/01 00:15 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)