お世話になりました<(_ _)> 8月よりブログを開設し、たくさんの方達に ポチッとのご協力を頂き、大変感謝しております! ランキングに参加するからには、毎日更新を目指し ネタつくりと格闘しております(笑) 来年もご期待に添えるよう、毎日更新を目標としたします♪ さて本日もこれと言ってする事も無く 丁寧に掃除をし、パジャマ類を洗濯 午前中は昨夜録画しておいた「有頂天ホテル」を見て ゴロゴロ過ごし、午後からはババ様宅でお節詰め 我が家のお節を鏡餅を頂いて帰り、夕食用のお寿司買出し 少し早いですが、HPとブログを新年用にします♪ 毎年恒例の夜はババ様宅で、紅白なんぞ見て ゴロゴロ新年を向かえ、近所の神社とお寺に 夜中に歩いて参拝に行きます・・・ 今年はのえるがいるので、私は留守番かなぁ~ 何はともあれ、大きな病気もせず 今年も好きなことをして過ごせた事に感謝あるのみ! 来年もまた、ひたすら頑張ります♪  みなさまも良いお年をお迎え下さいね(^・^)Chu♪ 今年最後のポチッとも、よろしく<(_ _)>
スポンサーサイト
掃除もいつもより丁寧にちゅうくらいで 良いお天気なんで、洗濯と布団干し あとは墓参りくらいで、なぁ~んもせずに 一日終わってしまいました(⌒ ⌒;) 久々にスカ●ーなんど見て、だらだらと過ごし のえると添い寝などしたりして、すっかり お正月気分の恵夢☆です ポッ(。-_-。) のえるの他愛ない芸など、ご覧頂いて 飼い主のアホさ加減を笑って下さいな。。。 今年も明日で終わり、一年を振り返り なんとも生き急いだ気がします。 もっとのんびりゆっくりペースでいろんな事をしたいのに 結局せっかちの私には、人生もハイスピードで 過ぎて行くのでしょうか? 今フルスピードで駆け抜けて、適当な所でボケて 後はのんびりゆっくり残りの余生を生きようと 最近思っています・・・ 人生半分以上生きました。 もうそう思い残す事はないかなぁ~ 残りの人生は、自分の為に生きてゆきたいと 老い先短くなるとつくづく考えます。 しかしそのためには、健康でいないと! だから、ちゃんとダンベル体操も続けています。 来年は、もう少しペースを落として ゆとりある時間を過ごしたいと思います。 みなさまは悔いの無い一年でしたか? 忙しかったけど、やれば出来るんだっ!て 私は実感した一年でした。 人生成せばなる!! でももっと若ければ、可能性は無限大だったろうに・・・ もうボケ始めてしまっては、どうしようもないです(笑) 今日も恒例のポチッとにご協力よろちく♪ 
朝からリビング・キッチンカウンター 掘りごたつのかまちをワックスがけして これにて掃除終了とします♪ 息子の部屋は、春になって寮に入ったら ゆっくりと模様替えして、ワックスかけます。 年々お正月って気分が無くなってきています・・・ ババ様と住んでいた時には、 年末年始の買い物で、結構お正月気分だったけど 今は別に住んで、年末年始の夕食は 名目「親孝行」の為、毎夜行きます。 だから、特別食品を買い置く必要もないし 義姉一家が来る日だけ、長男の嫁するくらいで お気楽に過ごしますぅ~ だから残すところあと二日なぁ~んにも予定なし! 午後からは昨日破ったシーツを買いに スーパーに行ったら、シーツ処分品で500円 バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ ついでに息子の掛け布団カバーまで買っちゃったぁ 今日はミニチュアものえるの写真もなしです・・・ ( ^o^)ご( -。-)め( _ _)ん( -。-)ね(^o^) でも、ポチッとは忘れずに!
朝から二階のトイレと階段・二階和室入り口の板間を ワックスかけるべく、クリーナーで拭き拭き 息子が起きてくるまでに、拭き掃除は完了し 出かける前に、軽く乾拭きしてワックスするのみ 9時に息子起床、息子はゲーム三昧の為のお泊りに 出かけるのを駅まで車で送り、ついでに実家へ行く予定 実家へ持っていく手荷物を、忘れないように玄関に置く 息子も私ものえるも出かける準備完了してから ワックスをかけ、家を出る 駅に向かう途中、(/||| ̄▽)/ゲッ 玄関に紙袋置いたまま・・・・・ しかも、出る前に散々天気予報やアメダスを確認し 洗ったシーツを干していったのに、すっごい雨風(泣) 息子を下ろし、仕方なくまた家に帰る 慌てて二階ベランダに行くと、シーツと共に 物干し竿が落ちていた(号泣) 取り込んで洗濯機に放り込み、紙袋を忘れずに持って 車に乗り込む。 行く途中にお供え物を買い、やっと実家に・・・ やたら車が混んでいるのは、年末だからでしょうね~ お昼ごはんを用意すべく、母が買い物に~ 「毛蟹の生きてるのあったから、持って帰り」 (⌒ ⌒;) 生きてるカニを鍋に入れるなんて σ(・・*)アタシに出来る訳ないっ!! 「無理・・・茹でて・・・」 その前に~~  のえると毛蟹の初対面 そりゃ写メするっきゃないでしょ~~と携帯を出すと 『電池の残量がありません』かよ。。。 しかもmokopuyoさんとメールの最中で、電源切れ 母の携帯で写メしました 昼食もご馳走になり、毎年恒例のお正月用の南天も しっかり切ってもらい、家路につきました ( ̄ー ̄)ン? ガソリン空じゃん(⌒ ⌒;) またかよぉ~あのバカ息子。。。 帰りに遠回りしてガソリンを入れ帰宅 玄関のクリスマスディスプレも片付けたので もらった南天を生けました♪ 玄関はすっかりお正月気分 やっと晴れ間も出たので、シーツを干す 実は朝シーツを外す時に、やぶってしまってました(泣) 本当はこれが一番凹みました・・・ 繕うか?いや貧乏臭い。。。 明日買いに行こうかなぁ~予定外の出費(⌒ ⌒;) 明日はきっと、ハッピーな一日でしょ♪ って慰めの代わりのポチッとよろしく 
朝から、一階のトイレ掃除と玄関フロアの ワックスかけ完了させ、また映画を見ながら制作 HDDに5月3日に録画した映画・・・ 今頃見ました ポッ(。-_-。) 予定しいていた通りにドアが完成 おっと~何を作っているか、書いてませんでしたね♪ ペットグッズショップです~ お店の名前は“Noel's Wanderland” ドアの後ろは、トリミングルームのつもりで 照明で奥行きを出しました。 午後からはフードケースに照明設置 8月のセッセで宗形さんの作品を購入し ワンちゃん用のフードを入れる予定です。 ケースの中には、ミニ厨房庵さんでオーダー制作 してもらった、赤で着色されたホーローのトレイが 並んでいます~ 構想はのえるがウチに来てから浮かんでいたので 機会があるたびに、少しずつイメージに合う 小物を購入していました(*^^*) フフ 宗形さんのフードケースに配線の為 穴を開けるのは気が引けましたが やはり中のフードを引き立たせる為には 照明が欲しい!と思い、ピンバイスで穴を開け 麦球二個を付け、後ろで配線が目立たないように 隠す為の物も作りました。 次は、フードケース横のレジカウンターです。 まだイメージは浮かんでいないので 少しネットや本で、探してみたいと思います。  電気配線をしていて、結構配線好きだという自分に 気付きました・・・ 照明がつくと、イメージがすごく変わるんですよねぇ しかし、これ以上はくどくなりそうなので、照明は 終了となります。 半田付け結構楽しいんだけど(笑) 昨日どど~んとのえるの写真だったので 今日は無しです<(_ _)> でもポチッとは忘れずに!
先日受けたマンモグラフィーの結果が昨日届きました。 なんとなく予想はしていたけど、要再検査でした。 年末にこういう結果は嫌なもんですねぇ~ 年開けに行こうか、それとも京阪百貨店が 終了して2月になってからにしようか・・・と葛藤中 再検査は嫌ではないけど、病院の待ち時間で 時間が無駄になるのがとても嫌です。
ミニチュアネタでっせ!と思っていたのに・・・ 夕食が終わって、くつろぐ私の膝の上で あまりにのえるが可愛かったので 今日はぺっとです<(_ _)> さて・・・ 朝から洗濯機クリーナーをして のえるを寝かしつけ、キッチンの床をワックスかけ しかし、まずワックス剥離が先(⌒ ⌒;) これが大変だけど、キレイになると気持ちいいのよね~ 10時ごろには終了し、久しぶりに制作しながら DVDを見ることにした~ テレビは字幕を読むのが辛いので、パソコンを開ける さすがDVDを見ながらの作業ははかどらない・・・ 昨日色を塗って仮止めしたショウケースの色が イメージと違うと気付き、白に塗りなおししました 午後からは電気配線 これが結構大変でした・・・ ウチにある電気ドリルのサイズが、思っていたより 小さく、二度一番大きな物で開けてから ピンバイスややすりで削ったけど、思うように広がらない~ (´ヘ`;) う~ん どうしよう。。。 ここで止めるわけにいかないし(-。-) ボソッ そこで気付いたのが、電気配線用に半田こてを出していた これで焼いたら??(¬ー¬) フフ 結構穴広がるんですよぉ~~ めでたしめでたしで直径1.3cmの穴が開き 配線完了しましたぁ~  明日は後ろ壁部分のドアに着手できればいいなぁ~ 夕食後、のえるはテレビを見ていている私の 膝に乗ってくつろぐ・・・ そして、いつの間にかウトウト  お行儀よく、スヤスヤですなぁ~ しかし・・・  おやおや 暑くなってきましたか?  のびてのびて・・・(笑) けっしてやらせではありませんぞ~  なんて顔!と思わず写メしたσ(o^_^o)  す・・・すんまへん のえるさん 撮ってしまいました<(_ _)> <(_ _)>  しかもブログネタにしちゃった( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ゆるしてね。。。 癒された片はポチッとにご協力を~ 
昨日クリスマスなんて関係ないわ~ みたいなカンジでしたが、 オヤジが仕事帰りにケーキとプレゼントを買ってきて くれました えへへ(⌒▽⌒ )ヾ 毎年ちゃんと私も用意するのですが 何故だか今年は買っていませんでした~ しまった・・・ 埋め合わせは焼酎でも買ってくることにしますか。。。 ちなみにプレゼントは、お散歩用のジャンバーです 朝夕、息子にオタクと言われる格好で散歩に連れていきます 息子が中学の時のボードのウェアにジャージ 朝はメガネに深ぶかとかぶった帽子 あまりにも悲惨に見えたんでしょうねσ( ̄∇ ̄;) 普通にジャケットはありますが、丈が長くないので ジャージを少しでも隠す為、少しでも長いのを着てました ついでに中は割烹着も着ていますヾ(- -;)コラコラ 新しいのは、割烹着を着て着ると パツンパツンなんですけどぉ~脱げって?? さて今日も良い天気 しかし買出しに行かねば、冷蔵庫で閑古鳥がないています のえるの来年の目標は  例のお隣のブロック落下事件までは 仕事の際でも買い物でも、うんともすんとも言わずに かしこくお留守番していた子だったのに すっかり過保護になってしまい、 ずっと留守番していませんでした いつものように寝かしつけ、台所で片付け物をしながら 様子をうかがい、そぉ~っと出ていきましたが・・・ 鍵をしめて、チャリを出そうとすると 「きゅい~ん」となんとも悲しそうな声で泣いています 心が締め付けられるようだけど ここはグッと我慢せねば、のえるの為になりません~ 今日届いたJKCの雑誌で 読んでいてドキッとする記事がありました。 「生後一年で成犬となる犬の寿命は人の四分の一か 五分の一。毎日飼い主を待つ犬の一日は、人間の 四日か五日の長さに匹敵する事になります。 犬達は気付いてはいないでしょうが、人が待たせている 「犬時間」の長さを解ってあげたいものです。」 買い物はたった一時間くらいですが のえるにはきっと一日に相当するんでしょうね・・・ ってあんまり考え込むと、何もできませんが 少しは気に止めてあげたいものです。 賢くお留守番していたようなので 帰ったら、いいコいいコしてあげました♪ 寝足りないようなので、もう一度寝かしつけ そこから換気扇の掃除 午後は、息子が相手をしてくれたので 外回りの雑草を抜いたり、植木の手入れをしました。 寝かしつけてから制作開始  ショウケースは仮止めしてみました。 明日は配線をして、ショウケースの中に電気を 付けてみたいと思います♪ さて、最近覚えた新しい芸です ちゃんと「ワン」って言ってますよね・・・ お留守番もトイレもできないけど ワンは言えます(笑) のえるちゃんかしこい!って思ったら ポチッとしてね~~
みなさま どんなクリスマス・イブをお過ごしですか? この年になると、いつもと同じです・・・ 暮れの良いお天気の日曜日なんて 掃除しなくて、どうする~~と 昨日し残した、息子の部屋の掃除で午前中が終わり 彼女の誕生日なので、早起きして京都にお出かけ おかげで、カーテン・ベットカバー・クッションカバーも 洗濯できたし、のえるのベットに毛布・服も お天気のうちに~と洗濯 午後からは、ホームセンターへ切らした木を買いに・・・ うさぎのえるは、ここでも人気者 ポッ(。-_-。) 小さい子は「うさぎ??」と覗き込みに来る やっぱ目立つんだよな (-。-) ボソッ 帰宅後、購入した掃除道具で窓掃除 いまいち使い心地が良くないので、ババ様に進呈した とりあえず窓掃除も完了♪ 残すところ・・・換気扇・一階トイレ・ワックスがけのみ 毎日ボチボチと片付けていくことにします~~  私のように、いつもの日曜と変わりなく 過ごしたって方は、ポチッとしてみてね♪
こんないい天気に掃除しない手はないっ!! と朝から。リビングのカーテンやシーツを洗った そして、リビングの掃除→お風呂掃除 オヤジは熱帯魚の水槽掃除 となると・・・暇なのはのえるのみ あそべ~~あそべ~と訴えます(⌒ ⌒;) いくら訴えても、無理・・・ 諦めて寝てしまいましたとさ~ 昼食後、制作開始しようかとも思ったけど やっぱりこのお天気だと、掃除でしょ~~ とバケツをかかえ、一番嫌いな息子の部屋へ・・・ 他の部屋は私の権限で、掃除しやすいように 物を極力置かない、置いても動かしやすい物にしてある しかし。。。ディスプレイ屋敷なのである(⌒ ⌒;) コンビニのオマケのディスニー物 車とバイクのプラモデル(これって触ると壊れるのよ) スピーカーのごっちゃごちゃした配線に ゲーム機にゲームとゲームの線だらけ・・・ 学校のプリントが山ほど バイクの改造パーツにオイル 漫画・車・ファッション雑誌・CDなどなど 掃除しているうちに、あまりの物の多さに イライラしてきた  肝心の家主の息子は、階下にてPS2でゲーム中 半分掃除した所で、あまりにストレスを感じ中止 物が捨てれない掃除は嫌いだ! ウチは家族が3人だし、いずれは息子も出て行くだろうと 最低限の部屋数で、息子の部屋は南側の 一番日当たりの良いリビングより広い部屋 いずれ出て行ったら、作業部屋にしてやろうという計画 早くでてけ・・・・ かまってもらえない、のえるちゃんかわいそう~と 思ったらぽちっとしても、よくってよ・・・
朝の散歩は、当然うさぎ姿 今日はいつもよりゆっくりだったので 登校の中学生や、ゴミだしのご近所さんに たくさん会いました(⌒ ⌒;) 歩く姿の可愛い事♪ しかし恥ずかしいったらありゃしない~ 「衣装もちですね・・・」とか 「あら、また違う服なのね~」とか 今まで自分が「ばっかじゃない!」と思っていた お犬バカになってしまってる(⌒ ⌒;) しかも、朝の散歩は電信柱には他のワンちゃんの まだ乾いてないマーキングの後 のえるはおかまいなしで、クンクン匂いを確かめる 白のフカフカファー汚れるって!! のえるは被り物が嫌いなので、嫌々歩いてるしぃ  朝から、玄関先のポストや門扉インターフォン 玄関ドアをきれいに拭き拭き 汚れていると吉報がこないとか・・・ でも着た結果は。。。 また落ちてました(泣) 内定は一つ頂いてるので、就職浪人にはならないけど やっぱり面接のカンジが良くないんでしょうね~ ことごとく落ちまくり(⌒ ⌒;) 午後から市民病院にて乳がん検診なので 午前中はしっかりとハウス制作 床材にまずはオイルステインを塗り 乾燥後絵具塗り、そしてカットしてから ペーパーをかけ、貼り貼りしましたが・・・ 木の在庫なしで、フローリング仕上がらず。  昼食を食べ、朝帰りのバカ息子を起こし 子守を頼んで出かけました。 何年か前に受けたマンモグラフィーは 痛いったらありゃしなかったので 憂鬱な気分だったけど、なんのなんの 痛くもなく、あっさりと終わりました♪ しかも女の人だったから良かったしぃ~ 次は触診で終わり。結果は10日後に郵送です 買い物して帰宅し、オヤツを食べ ちょい昼寝♪って起きたら夕方だけど・・・ のえるの散歩で、また好奇の目で見られ お散歩が苦になりそうです(⌒ ⌒;) 首の痛みがやっとなくなりましたが 長時間パソコンをすると、ダメです・・・ がんばって運動しておりますよぉ~σ(o^_^o) お散歩ウサギを見てみたいって人は ポチッとよろちく(^・^)Chu♪
のえるを飼ってから、友達とのランチには なかなか出かけられなかったが そろそろ会おうよぉ~と言う友達の誘いで 映画とランチに、近くに出来た大型ショッピングセンターで 待ち合わせする事にした・・・ しかし「二日酔いだから、1時間待ち合わせ遅らせて」 のメール(⌒ ⌒;) よくある事です・・・ 息子の二次試験の合格発表がネットで確認できるので 調べてみると・・・また落ちてた(泣) 同じ時期に受けたのも、ひょっとして発表?と 調べてみると、おぉ~発表してる!! 慌てて出かけた息子に、受験票は?番号は?と メールすると、「分からん」だとぉ~~~  息子の部屋に駆け上がり、心当たりを調べたがないっ!! 絶対に、捨ててるはず・・・・(⌒ ⌒;) 確認できるのに、見れない辛さ 思わず彼女にメールして、ムカつくバカ息子の 報告をしたりしていたら、 ( ̄O ̄;) 約束の時間まで、あと20分 チャリで爆走しないと、間に合わん~~~(汗) もう いいっす。。。明日の郵送を待ちます ちなみに、お気楽バカ息子は 今日発売のゲームを友達と買いに行き そのまま24時間お泊りでゲーム三昧ですと  なんとかギリギリ到着 二日酔いちゅうか、朝まで飲んでたんだと~( ̄O ̄;) 映画で寝なきゃいいんだけど・・・ 少し店内をぶらついてから、映画館に行き プラダを着た悪魔えを見ました♪ 予想通りに、面白かったですよぉ~ 映画終了後は、五穀米の和定食ランチを食べ また店内をブラブラ 先週に行ったマッサージ店の話をすると 彼女も行きたいと言うので、二人でマッサージ 紹介すると、二人ともタダで10分延長 20分の所を30分揉んでもらいました♪ 久々に肩がかる~くなりました(*^^*) フフ ここで、すでに外は暗い もう帰宅の時間ですので、また次回もこのコースで! と約束して、お別れしました。 オヤジが所用の為、午後から帰っていたので のえるがお出迎え♪ ありゃ~出てきたのは ウサギ?  (-_-;)(;-_-) いえいえ のえるです オヤジがまた新しい服を買ってきました(⌒ ⌒;) しかしプリティすぎる!! 思わず動画まで撮っちゃいまちた ポッ(。-_-。) キュートなのえるにポチッとしてね♪
今日は堂々ミニチュアです・・・ しかしまずは~ 朝から二階のカーテンを取り外し洗濯 レースはまた元に戻して干し 遮光の厚手のは表に干します。 次は、二階のトイレの掃除 ワックスは後日として、とにかく換気扇など ホコリ退治!! 次は、キッチンとリビングにあるドールハウスを 一つづつ拭き拭き 処分してしまおうか~と思いつつも これはやっぱり捨てれませんな(-。-) ボソッ 乗せている棚を拭き、元に戻す。 キッチンのつり戸棚も掃除して、本日終了 ここで11時、パソタイム♪ 講習が1月で終わるので、店頭チラシの作り直しに テキストや写真の追加印刷でお昼になっちゃった~ 面倒だけど、また息子の分のお昼も用意し 一緒に食べる 少しのえるとまったり過ごしてから ハウスに寝かしつけ、制作開始 二箇所の棚を作り、ハウスの内壁に着色 ホワイトウォッシュを塗り塗りして 乾燥後、テクスチャジェルのナチュラルサンドを ローラーでコロコロペタペタ あとはこれに赤のチェックのステンシルを予定中 先日ネット徘徊していたら、ステキなケーキ屋さんを見つけ そこの壁がチェックの柄が入っていたので 今回取り入れる事にしました。 カラーテーマは、白と赤のチェック セッセで購入した、宗形さんのフードケースが チェック入りだったのですよ~~ それで統一する事にしました♪ くどくなく・下品にならないように赤をうまく 使わないといけないので、難しいっす(⌒ ⌒;)  癒しのえるは無しで ( ^o^)ご( -。-)め( _ _)ん( -。-)ね(^o^) でもポチッとちてね。。。
今日も朝から掃除三昧 流し台下から始まり、冷蔵庫内をやっつけて 10時半終了 ここからパソタイムしてから 制作を開始したハウスの壁部分の釘打ち (⌒ ⌒;) 本当に木工苦手です・・・ 釘がまっすぐ打てないのよね~ 床とボンドで仮止めし、午後からまた釘打ち予定 やっとお昼に冬休みの息子をたたき起こし 一緒にお昼を食べて、子守を頼んで日用品の買出し のえるがきてから、ゆっくりスーパーに行く事もなくなり お正月を前に、肌着やタオル冬用のあったかスリッパなどを まとめ買いしたいと、チャリで15分のほどの スーパーに行く 大きなナイロン袋二つになり、食料品は無理か!?とも 思ったけど、帰ってまた出かけるのは嫌だから 無理を承知でいっぱいいっぱい買い物 チャリ山積みっす(⌒ ⌒;) 帰宅後さっそく洗濯機に放り込み 買ってきた物を洗って干す おにゅうのスリッパもふっかふか♪ 美味しいミルクティを入れて、買ってきたシューを オヤツに食べ、またまた釘打ち作業 明日には壁の着色に取り掛かれそうだわ~ 夕方ブログを見ていたら またカスタマイズしたくなり ずっとつけたかった、カレンダーなんぞ付けてみました 雪なんか降らせるのもあるのよね~♪ やってみると、なんだ・・・と思うほど簡単 どうやってカレンダーつけるんだ!!と 悩んでいた自分がバッカみたいでした(⌒ ⌒;) ふぅ~そろそろ掃除にも飽き飽きですが もうひと頑張りしないとね! のえるで癒されて、またがんばりますか~♪  お疲れ気味のあなたも のえるの寝顔でほっこりしてもらえましたか? ポチッとしてあげると、のえるが喜びますヾ(- -;
昨日の講習で、「先生もう私キッチン以外 掃除終わりよぉ~」と言われて 先を越された!と妙に焦っている恵夢☆です・・・ 私より早い人がいたんだ!!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ そして盛り上がったのが、 クイックルワイパーハンディについて。。。 お掃除好きなら たまりませんぜ(笑) もうあっちこっち拭きたくて仕方ない!! 今日は追加で二階用に もう一本買いました♪ まだ持ってないわ~~って人は ぜひオススメです!!年末掃除のお供にどうぞ・・・ 花王のまわしもんですか?σ( ̄∇ ̄;) 是非取り替えようも、準備しておいて下さい あんまり楽しくって、すぐに真っ黒になりますからぁ~ 朝から和室を大掃除 終了したら、グッタリでした(⌒ ⌒;) かがんだりすると、胃を圧迫するので 気分が悪くなるんです・・・ なんでもほどほどにしないと。。。 昼食後は休憩して、パソコン作業 いらないデーターを削除しまくりました 休息終了後は、洗面所の掃除と表の収納庫の片付け まだまだ掃除完了の道のりは長いっす(泣) がんばって掃除しすぎたので のえると全然遊んでません~~(⌒ ⌒;) 写真ないけどポチッとしてね<(_ _)> 
今日はお仕事~ 今年のお仕事も残すところ20日の講習で終了♪ もう休む事しか考えなくって、ウッキウキのσ(o^_^o) 今日はオヤジが子守なので、二本早めの電車に乗り ユザ●ヤで、モデリングペーストやセラミックスタッコ類を 購入し、階下の家電量販店でフォト紙やPOP用紙を購入 コンビニに寄り、宅配便を出しお昼ご飯の調達 午前の講習が終わると、慌てておにぎりを食べ 即マッサージに向かう またマッサージかい~と思うでしょうね・・・ 自分でも思いますもの(-。-) ボソッ 20分しっかり揉んでもらったけど なんだかあんまりスッキリしてないなぁ~ いつになったら、この凝り治るんだろ ちゃんと運動はしてるんですよぉ まだ時間ありなので、5Fのペットショップで ガラスケースの情けなげな顔をしたチワワを眺める 良い飼い主に飼ってもらえると良いね・・・ 午後の講習終了後、そそくさと帰宅 休む間無しで、夕食の準備 食後やっとまったりのえると遊ぶ 今日のショットは・・・・  かなり癒されます(笑) こんな顔も可愛いよぉ~と思う方は ポチッとのご協力を(^・^)Chu♪
朝から食器棚の掃除 下を向くと、ひどい頭痛 ん~ やっぱ病院に行った方がいいかな?と思い のえるにブタ耳をかじらせている間に 近くの整形外科に診察券を入れて順番表に名前を記入に行く 35番って事は14時だな。。。 とにかく混んでる救急病院の整形外科です(⌒ ⌒;) 10分ほどで帰り、ブタ耳を取り上げ お出かけかばんを出し、コートを着せると 自分からバックに入った のえる♪ 案外お出かけ好き(*^^*) フフ チャリの前カゴに乗せて、銀行に・・・ 楽しそうに外を眺めてるのえるを見ると幸せ気分です 帰宅して寝かしつけ、ネット作業 ドールハウス協会大阪支部のHPを引き継ぎ 新たに立ち上げる事になりましたσ(・・*)アタシ しかしHPを作るなんて、何年ぶり?? しかも自分の好みでHPを作る訳にもいかず 素材選びに時間がかかりました。。。 大阪支部HPよかったら、ご覧下さい<(_ _)> http://homepage2.nifty.com/osakasibu/ネットしてる間にもう13時 一応午前の診察は13時までなので 順番がきていなくとも待ってなければいけません~ ババ様にのえるを預け、病院に・・・しかし 13時過ぎても順番は、まだ14番ですかい  待たねば仕方あるまい・・・ と、いすに座ってウトウト寝てしまいました~ 診察を受けたのは15時30分(⌒ ⌒;) 触診の後、レントゲンを撮り 結果「首の骨 長いね~ だから頭を支えるのに 首や肩に負担がかかるんだよ・・・ 胸郭出口症候群なら運動しなさい!」 って結局 肩こりですね。。。ポッ(。-_-。) 何年か前に、ひどい頭痛としびれや首のだるさから 胸郭出口症候群と診断されて しばらくは運動をしていたけど、調子が良くなると すっかり忘れて運動しなくなり ヤバイかな・・・と思っていたら、 症状がひどくなってしまったみたい・・・ 両手を挙げると、すぐに指先がしびれて10秒持ちません~ 長時間待って、肩こりで湿布と筋肉を和らげるお薬 まぁ、骨粗しょう症で頚椎がどうにかなったか?と 心配していたので、肩こりって診断はホッとしました って運動せいよ~~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ のえるの写真なしですが ポチッとしてね・・・ 
最近朝起きたら、のえるはパジャマを夜中に 脱いでいるようで、「のえるが裸だぁ~」と家族は言う (-_-;)(;-_-) いえいえ 服を着ている方が変なんだよ!  と言う私も「のえるちゃん裸よ・・・」と 服を着せるんだけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 相変わらず首の痛みは、少しづつマシにはなっても 上を向いても下を向いても、すんなりとは動かない・・・ が~じっとしていても治らないしぃ 今日は下駄箱を掃除する!と決めていたので 靴を全部出し、拭き掃除をして 思ったより早く済んだので、洗面所の棚 洗濯機の裏などを掃除 あまりに下を向きすぎたので、首が辛くなり終了 のえるを寝かしつけ、パソコンを開けて クリスマスバナーを作る 去年のクリスマスの服が小さかったのよ・・・ 一年に一度の為に買うのも惜しいし、これで今回は 良しとしましょう~♪トナカイの被り物欲しいなぁ パソコン作業は終わり、一年分の病院の領収証を整理 今年は歯を治したので、申告しないと~~ ここでお昼タイム♪ のえるとしばし遊んでから、寝かしつけ 今日は作業するぞぉ~と カットしたハウスの窓・ドアのくり抜き作業 ここで登場したのが、SMAPライブDVD いつも凹んでいる時ややる気の出ない時に見るんだけど 俄然パワーが湧き上がってきた♪ 嫌いな木工も、やっつけてしまったぞ!! 仮止め状態で、壁紙を貼るか、パテ仕上げにするか 一晩考える事にします・・・  サイズはW40cm×H20cm×D30cmです。 今度も照明で遊びたいなぁ~ 表はベンチが置けるスペースを作ります。 いやん~のえるちゃんはだかじゃんポッ(。-_-。) と思った方はポチッとよろしく・・・
『笑顔ゲンキ』というSMAPの歌があります。 SMAPの曲はどれを聴いても、ゲンキになれますが その時凹んでいるか、疲れているか・・・ の場合で心に響く歌詞が違います。 口ずさむだけなら、深く考えない歌詞だけど 文字にしたら、結構良いですよね~ 笑うかどには福来るです♪ 暗い顔より、笑顔で過ごしましょう~ きっと良い事ありますよね(*^^*) フフ
朝から久しぶりの歯医者 のえるを預けて出ようとしたら、雨が降ってきた(⌒ ⌒;) 昼ごろから雨って言ってたのにぃ~ 歯医者まではチャリで25分はかかる・・・ そんなに降らないだろうと、出発 詰めていたのが取れたので、また削って詰めて 口を開けたまま40分は、結構キツイがな。。。 終わってから、歯医者近くに最近OPENした 大型ショッピングモールへ行き リラクゼーションマッサージへ~~ 最近マッサージにやたらお金を使ってるなσ(--;)アタシ この際、お金の事は言ってられない~ とにかくこの凝りを何とかしないと!! 女性専用で、着替えまで用意してるし個室だよぉ♪ 20分肩首中心にモミモミ 気持ちよかったよぉ~ さて、終了したらブラブラしたい気分だけど のえるを預けてるし、買い物して即帰宅しないと・・・ 外は土砂降り(泣) せっかく気持ち良い気分なのに、傘をさしても びしょぬれです(⌒ ⌒;) 帰って昼食を取り、肩にまた温熱シートを貼り お昼寝♪ 最近お昼寝が毎日のリズムになってるし(汗) まったりした気分で寝起きにお茶をし のえるは好物のブタ耳 やっと開封したSMAPのDVDを鑑賞 ん??今年の大阪は中居クンの肉離れで 構成が変更になっていたので、本当のコンサートは こんなカンジだったんだ・・・と新鮮な気分で見ました 一言・・・慎吾クンテンション上がっても Tシャツ脱いで裸はやめた方がいいと思うよ(-。-) ボソッ さて、明日には首やコリは少し楽になってるかなぁ~ 今日も今日とて、大したブログではありませんが ポチッとよろちくね。。。 
朝起きたら首が動かない・・・ 動くと痛い(泣) 寝るまでなぁ~んもなかったのに 何故朝起きたら、こうなってるの?? 寝違えた訳でもないし~~ 仕方なく、温熱シートちゅうヤツを 両肩と首に貼り、弁当作り・・・ 本当は作りたくないけど、息子に昼飯代を渡すくらいなら 這いつくばっても作ってやる! 幸いオヤジは休み、弁当1個は楽なもんだ~ 痛いと言いつつも、今日は木材を収納している棚を 整理整頓の計画を立てていたので 動いて血行が良くなった方がいいかも~と掃除開始 置いていても使わないものは処分処分♪ せっせと片付けてスッキリしました。 昼食の用意まで、パソコンをする おぉ~昨日出したオークションが早期終了している! さっそく発送準備をし、近所の酒屋からメール便にて発送 昼食後は、昨日から取り掛かったジョーシンに置く バレンタイン物ディスプレイ用の スクラップブッキングとPOPの制作  これで完成して、あとは年内に発送するのみ♪ しかし、集中した作業で首が限界 下を向くと吐き気がしてきた(⌒ ⌒;) そこまでしなくとも・・・・と本人も思ったが やり終えないと落ち着かない性格なもんで~~~ のえるはババ様宅に、おやじが連れていったので 鎮痛剤を飲んで横になる・・・ やっとウトウトしたら、息子と彼女が帰宅 結局起きてしまった(⌒ ⌒;) 薬が効くと、少し楽になったが 夕食は息子が気遣って、外に食べに行ってくれて オヤジが散歩がてら、スーパーにお寿司を買いに行き 夕食は出来合いで済ませました・・・ 片づけを済ませ、ババ様宅でマッサージ器に座り ガッツリと揉んできました♪ 明日の朝には、楽になっているのでしょうか~ さて。。。 のえるが我が家にきたのは昨年の12月11日 縁あって家族になって、本当に幸せな1年でした♪  片手に十分乗るサイズで、 心細げにプルプルしていたのえる  今では、ちょうワガママなお嬢様(⌒ ⌒;) まっ 元気でなにより!! イケイケなお姉さまに ポチッとよろしく うふ♪
と言っても、HPやブログを休む訳でも 作家活動やイベントを休む訳でもありません~ 実は・・・ 講師を務めるクラフトワールドより電話があり なんばパークス二期工事終了後グランドオープンに伴い 新ビル5Fにクラフトワールドが移転すると 連絡がありました。 旧店舗は2月半ばにて休業するので、当然講習は 1月までで、引越しが終わり4月19日 グランドオープンしたのち、5月からの再開となります。 思わず心の中で、「ヤッタァ~休みだ!!」と連呼 実は神戸新聞文化センターの講習も 来年3月で、神戸在住の方に引継ぎします。 期間中ハンドメイド展以外は、今のところ予定なし! 「アンティークの修復だろ」と夢が膨らむ♪ ずっと忙しかったので、本当に休みが欲しかった・・・ 収入はなくなるものの、願ったりかなったりです。 これでしばらくキット作りや見本作りから解放されます ネットショップもずっと休みっぱなしだし カウプレなんかも、してみたいなぁ~ あぁ~うれし♪♪ 今日は、のえるの写真もないけど ポチッとしてね♪ 
私の中では、今日は午前中ホームセンターで 木をカットしてもらい、午後からは昨日買って まだ封も開けてない、スマコンのDVDを見る!予定だった しかし昨夜寝る前に、急遽息子に付き合い 神戸に行く事になった(⌒ ⌒;) じゃお昼は「おされなどっくかふぇ」に~~と 息子と話していると、オヤジは 「どっくかふぇなんぞ行かん」と・・・ じゃ所用を済ませて、中華街で食べ歩き♪なんて良いな~ とオヤジが寝た後、息子と相談して眠りについた 朝起きてのえるの散歩に行き バタバタと出かける用意を済ませ あとは掃除機をかけるのみ!と思ったら オヤジが「どっくかふぇにでも行くか~」 おいおい(⌒ ⌒;)これだからAB型は嫌なんだ。。。 以前寝るまでは日帰り温泉に♪と言っていて 起きたらUSJに行き先が変わった事もあった・・・ それよりはマシだけど、急遽パソを開け プリンターを引っ張り出し、 おされなどっくかふぇの検索開始(汗) 5件ほどプリントアウトしながらも 息子は髪の毛のセット、オヤジはトイレ のえるは掘りコタツの回りを「あそべ~!」と 泣き叫ぶ状態 なかばキレ気味のσ( ̄∇ ̄;) プリントアウトを終え、5分だけ!と掃除機をかける 今度はオヤジがキレ気味 「掃除機なんて帰ってからしろ~~!」 「帰ったら、したくない  」と叫びつつ 掃除機をかけ終えて出かける・・・ 出かける前から、ドッと疲れ果てた 彼女を駅で乗せ、一路神戸へ・・・ 途中、マリンピア神戸へ行ったらどう?と話がまとまる だったら、あの慌しさの中でプリントアウトしたのは 意味がなかったのよね(⌒ ⌒;) 生田にて所用終了 生田神社の横を通ると、テレビ撮影の機材 おぉ~そう言えば某芸能人は今日結納とやら。。。 結婚式があるだろうと言う神社の取材!? 神戸の街中から須磨の海岸通りを走り マリンピア神戸へ~ 着いたは良いが・・・店内犬禁止(⌒ ⌒;) 犬連れはたくさんいるんだけどぉ~ のえるをキャリーバックに入れての散策 網目に顔を押し付け、ストッキングをかぶった顔状態 時々は外に出て、リードで歩かせては また店内ではバックの中の繰り返し お昼はオープンカフェにてハンバーガーを食べる さむ・・・ やっと駐車場に向かう道で、バックのファスナーを開けると  のえるさん、耳裏がえってまっせ。。。 すぐ頭をプルプルして戻すはずなのに 開放感からか、しばらく両耳裏返り状態 めったに見れないショットです 風になびく耳毛が、寒さを物語ってます(笑) 帰りにホームセンターにより、目的の木材カット 良い子にしてた、のえるのご褒美にカットブタ耳購入 15時には帰宅したものの 疲労感から、のえると昼寝 結局届いて数日のスマップのDVDは未だ未開封のまま 一日終わってしまいましたとさ。。。 物憂げなのえるにポチッとよろちく(^・^)Chu♪
意外とおもちゃには経費がかからない事は 前回にお話したはず・・・ 昨夜夕食の片づけが済んだあたりから なにやら右手親指あたりが、ズキズキする 身に覚えがないんだけど、腱鞘炎に発展すると困るので 早めに湿布と包帯での固定をし寝た 朝起きて、痛みもすっかり治まってました♪ さて包帯を巻いておくか・・・と巻き始めると のえるが興味深々のそぶり 紐系好きののえる嬢には、たまらないんでしょうね~ 体中で喜びを表現 あまりに可愛いので動画撮影 えへへ(⌒▽⌒ )ヾ やっと設計を完成させ、木をカットする製図も作り 明日はホームセンターで木の調達とカット予定 今頃から新作手がけて、掃除はどうしましょう(汗) .....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ のえる可愛い♪って人は、間違いなく ポチッとするべし!!
今日は月に一度の神戸の講習の日 毎度ながら、廃品回収とゴミの日でもある・・・ 寝起き一番に雨の降ってない事を確かめ 三往復して新聞を出す 次はお弁当作り オヤジを送り出し、洗濯を干し、風呂を掃除し 身支度を整え あとはゴミだしと掃除機をかけ、着替えるだけ~ おっと のえるのご飯を忘れてた(汗) ペットフードに野菜の水炊きとりんごを切ったのを まぜまぜしてあげてから、ゴミだし ドアを開けて入った瞬間に 玄関でゼーゼー苦しそうなのえるが目に入った どうも慌てて食べて喉につかえたみたい・・・ 抱っこしてなでなでしても、なかなかゼーゼーは止まらない しかし時間が~~(⌒ ⌒;) もう7:40 どうしよぉ~間に合うか(滝汗) なんとか落ち着いた様子なので やっぱり掃除機はかけたいヾ(- -; 掃除機をザッとかけ、着替えを済ませ7:55 タイムリミット!! ジャケットを着て、のえるを抱きかかえ家を出る 手には残したご飯をラップで包んだもの・・・ ババ様にのえるとご飯を渡し なんとか電車に間に合った~~ 電車を乗り継ぎ、無事神戸に着き 講習も終了 久々に生徒さんと3人でランチしました やっぱり趣味が同じだと、会話も弾みます♪ 美味しく楽しく過ごした後、ババ様に手土産を買い帰宅 さて・・・題名にもある特技 のえるはボール系より紐系のおもちゃで 良く遊びます 紐系といっても、ジャージに入っている紐を抜いたヤツとか シャンプーしたら首に巻いて帰ってくるバンダナとかです そのバンダナ二枚を結んだ物を、ほどくのがお遊び あまりに簡単にほどいたので もう一度挑戦!! 何度も撮り直しさせられたのえるさん お疲れさま 他のワンちゃんも同じ事するのかなぁ~? のえるの特技にブラボーの拍手の代わりの ポチッとよろしく~
どうだぁ~久々にミニチュアだぞ! って自慢になんねぇな・・・・・  来年1月半ばよりJoshin スーパーキッズランド1Fドールハウス売り場にて、 バレンタイン作品を置かせて頂きます♪ 現在も数名の作家さんによるクリスマス作品が置いてありますので お近くの方は、お立ち寄り下さいね! http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1746そこで以来を受けたバレンタイン作品を考え Joshin限定、チョコレートフォンデュ2品 チョコ詰め合わせラッピング済3品 バレンタインサンドイッチセット3品を制作中 アイディアが沸いたチョコレートフォンデュを 午前中に完成させました♪ 京阪百貨店でも、チョコレートフォンデュの 違うバージョンを考え中です・・・ 午後からは自宅教室 お隣の家の工事の方が裏で作業 のえるは落ち着かず 初めてののえるの威嚇泣きをご覧頂きました~ やっぱ吠えても可愛いわ・・・と思った方は 遠慮なくポチッとちてね(*^・^)CHU~☆
 ととこさんからお洋服の生地3枚分を 頂く前から、オークションでパジャマ用のTシャツを 800円だったので、入札済みでした(⌒ ⌒;) まさか、自分が落札するとは思わずに。。。  のえる様のおっしゃる通りです<(_ _)> <(_ _)> すでにパジャマは、ドックフェアの試供品でもらった物 一番最初に息子が買ってきたTシャツ 先日はーちゃんから頂いたイチゴ柄生地で縫った物 3枚ございます ポッ(。-_-。) 購入した少しロングサイズの物を入れると計4枚 (´ヘ`;) う~ん 頂いた生地は ワンピにしようかな・・・・ のえるの洋服たんすはマジでいっぱいです(⌒ ⌒;) そろそろ寒くなったので 散歩用ダウンも必要ヾ(- -;)コラコラ いつまで服の増殖は続くんでしょうかね~~ おいおいまたかよ!!と思った方は 正直にポチッとしてもよろしくってよ!!
DH協会大阪支部の忘年会が リーガロイヤルホテル「なだ万」にてありました♪ さすがに、出てくる料理の味付けも盛り付けも絶品 日ごろの粗食を忘れ、堪能しました~  午後1時30分頃お開きとなり 各自別行動・・・ 私はmokopuyoさんと共に寄り道 お互いずっと忙しく、メールもしてないし 会ってもちょこっと買い物前に寄ったりするだけなので 久々にたっぷりと話ました(*^^*) フフ ずっと行きたかった、雑誌に掲載されていた シュークリームのお店でお茶して あちこちをウロウロ 楽しい時間はアッという間に経つものです・・・ 夕食はババ様宅ですき焼き♪ と言っても、用意も片付けも自分でするのですが 気分的に楽なんですよね~ トップバナーが×になっていると言うので HTML修正しました・・・ 原因はファイルの場所の間違いです(⌒ ⌒;) やっぱ難しいわん~ バナーちゃんと見えてるよ!って方は ポチッとよろちく<(_ _)>
ずっとしたかったブログのカスタマイズ しかし、頭がアナログに近いので どうしたら良いのか分からない~~ ここ数日、いろんなサイトを見て やっと微々たるもんですが、カスタマイズに成功♪ 案ずるより産むが易しだけど、時間がかかった・・・ 久々にHTMLと戦いました っていうほど、たいしかカスタマイズしてないか~ まぁ自分が思い描く通りに出来ただけでも、 少しは進歩したっちゅう事です( ̄^ ̄) エッヘン  ストーブの前で、まったり過ごすのえる 最近子守はストーブです(笑) いいカンジになってるよぉ~と 思った方は恒例の ポチッとよろちく<(_ _)> 
飼い主は当然ながら、とっても癒されています・・・ きっと子供より可愛い 孫はまだいないけど、孫よりも可愛いかもしれない~ どんなに疲れていても、イライラしていても 顔を見ただけで癒される♪ 抱っこしたらもっと癒される♪♪ 添い寝でもしたら、とろけてしまいそうだ♪♪♪ こんな甘えた声なんぞ出されたら すべてを投げ捨てて、抱っこしてしまうぞぉ~  こんなポーズもいいじゃない~ と毎日親バカ状態 犬好きじゃなかったけど、ペットっていいですよ♪ このせちがない世の中、心から癒されます・・・ 今日は仕事、新作の為に下見したいSHOPに寄り かなりイメージが沸きました でも、今度は小さいサイズで~と思ったのに またデカくなりそうです(⌒ ⌒;) お昼ぷ~ママさんから、差し入れを頂きました♪ オマケに可愛いクリスマスプレゼントも! (o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う のえるだけでなく、みなさまにも癒されております<(_ _)> のえるちゃんには癒されてますよぉ~ という方はポチッとちてね♪
| HOME |
|