かなり凹んでいる恵夢☆です。。。こんにちは のえるさん手作りフードにする前からですが 早朝吐く事が多く、ネットで検索したら 「ワンコは胃液が濃く、消化が良いので寝る前に 2~3粒食べさせてあげると良い」とあったので 病院には行かずに、その通りにしていたら 吐く回数が少なくなっていたので、大丈夫かと思っていました。 今日は朝方より4回も吐くし、なんだか様子がおかしい 起きてもとにかく抱っこをせがんで、用事の為 下におろすとまた何度か吐くので 8時半には家を出て病院へ・・・・ 車はすでに3台止まっていて、混んでるしぃ(⌒ ⌒;) しばらく待って、診察 吐いているのは胃液でなく胆汁らしい しかも診察台の上でビビリションしたのを見て 「おしっこが黄色いのは、肝臓が悪いんやよ~ 何かフード以外に食べさしてる??」 (⌒ ⌒;)手作りフードにしている事を言うと 「ドックフードだけ食べていたら、病院なんて 来る事ないんやで!オヤツやらジャーキーやら 食べさせるからアカンねんで!」と言われてしまいました。 血液検査をして、20分ほど結果待ち 結果はやはり GOT正常値10-30 が52 GPT正常値10-50 が139 ALP正常値10-50 が100 と肝疾患の数値が出ていました。 一ヶ月分の粉薬と完全ドックフードのみの指示 すんごい量の栄養注射をしました。 最近良く寝ます・・・と言っていたのは きっと体がだるかったのかもしれません。 もっと早く病院に連れて行ってあげていれば良かったと 反省しています(┯_┯) 今日は絶食で、まだ吐き気が続くようなら また夕方栄養注射に連れてくるように言われました。 本日はのえるさんとベッタリ過ごします<(_ _)> 昨日からファイルの整理をしてHPもUPの作品数を 整理していますので、今日は転送作業します。 HPも覗いて見て下さいね~
スポンサーサイト
久々に人体実験を思い立ち、夕食に豆腐を食べた 恵夢☆です・・・こんばんは~ もし具合が悪くなった時の事を考え すぐに寝れるように段取りをし、洗い物もささっと 済ませれるようにバッチリだったのに 以外に何ともなかったので拍子抜け まぁ 豆腐はOKちゅうことで、これから暑くなり 冷奴の美味しい季節♪大好物のお豆腐を食べれますよん~ 今週は金曜日の仕事以外は予定なし 当然ずっとおウチにいますよ!! 気づけばショウまで、またまたカウントダウンです(⌒ ⌒;) 追加制作はショウケース ショウケースはもう完成しているし パンも作り置きがあるので あとはさほど手間がかからないカゴの制作だけ~ 先に材料系販売用の袋詰め作業 これも以外に時間のかかる作業です 結局一日かかってしまいました(⌒ ⌒;) 袋詰めしながら、横でダウンロードしたのえるさんの 写真のプリントアウトや、ポストカードの追加印刷 足りない材料も分かったので、次の仕事の際に買出し予定 あれもしないと!これもしないと!と思いつつ 時間が経っていきます(⌒ ⌒;) 最近めっきり動画も撮ってないし、などと考えつつ のえるさんと遊び、結局は撮らなかったんですけどぉ~ その前にデジカメの電池充電しないと・・・ 完全にダラけているσ( ̄∇ ̄;) しかし手作りフードだけは頑張っておりますよ♪  本日のえるめにゅう  夕食 五穀米とすりおろし人参のおかゆ・レタス・ゴマ ちりめんジャコ・ほうれん草 しかしぃ~~~思いっきり食い散らかして残りました(⌒ ⌒;) 何が気に入らない!! 一時間ツンツンして、最後は私に怒られたのえるさん 結局ドックフードを食べましたとさ・・・
のえるさんを預けて、耳鼻科と銀行へ… 今は「カモガヤ」がピークです。 オマケに黄砂も飛んでいて、ずっと鼻の調子が悪い。 薬が底をついたのと、一ヵ月後に血液検査を…と 言われていたので、行ったんだけどぉ~ 鼻の調子が悪いのなら、今検査しても数値は高いままだから もう少し様子をみましょう。。。と言われました。 お薬をもらって、今度は銀行へ ローンの切り替えの時期なので、相談の為です 金利上がってきているし(泣) 手続きはまだ先なので、今日は返済金額の確認だけで すぐ終わったので、のえるさんのフードを買い込みに 大型スーパーへ行きました。 目的はフードだけなので、服も見ずにペットショップへ直行 ワンコ用のパンや缶詰を購入 そく帰ろうと出口に行くと、ドーナッツ屋さんを発見 せっかく着たし、久々に買って帰ろうかな・・・と 二個購入♪ まだ時間があるので、次はホームセンターへ寄り道 して、次は100均ショップで材料を購入 帰り着いてたら11時半 盛りだくさんの行動だったわ(*^^*) フフ 昼食後、のえるさんを寝かしつけて木工作業 電動ジグソーと電気ドリルを出してきて ミニチュアではない木工です。 ジグソーに刃をつけようとしたら、六角ねじがいる 取りに行くのも面倒だし、ピラニア鋸で作業 ガンガンドリルで穴も開けて、こんなもん出来ました~  上の台は100均のすのこです~ 脚は自分で作りましたが、イマイチ納得いかず まだ改良を加えます。 さて作業終了して、ドーナッツをうまうまと二個完食♪ あぁカロリー取りすぎ(⌒ ⌒;) って事で、のえるを抱っこして30分歩きました。 オヤジが帰宅したら、手にはケーキの箱(⌒ ⌒;) もちろん迷わず食後頂きました・・・ 明日はオヤツ抜きですか(-。-) ボソッ さてのえるさん、昨日はペースが乱れたので 今日はまったり過ごしました♪  いやぁ~ん  うふ~ん ってとこでしょうか(笑)  本日のえるめにゅう  夕食 ミルクパン(ワンコ用)ゆでたまご(鶉) 生トマト・白菜ミルク煮 朝食 馬肉・マッシュポテト・パプリカ ペットショップでレトルトの馬肉を見つけました♪ いつもおかゆなので、違う穀物類を使いたかったので パンを購入。 お店でひじきを粉を見つけたので 明日乾燥ひじきをミキサーして使ってみようと思います。 本日もうれしそうに完食です♪ お皿まできれいに舐めてくれるとうれしいです!! ドックフードを食べてくれない時には 毎日食事の時間がストレスでしたが、毎日どんな めにゅうにしようかと考えるのが、楽しみです。
洗濯物と共に息子が帰ってきました・・・ ワンコにも親バカですが、息子にも親バカな夫婦は いつものごとく5時半に起きて、福知山の往復 10時に家に帰った時には、結構一日が終わった気分 車の中で、今日の洗濯物は強烈やで!!と聞かされていたが 開けてビックリ ( ̄O ̄;) 一週間分の下着に、迷彩服どっさり 金曜日に雨が降り、その中匍匐前進の訓練で着ていた服を そのまんまナイロン袋に入れてやがる息子(怒) とりあえず下着やタオルはそのまんまフツーに洗濯 その間に、泥だらけの服を裏で水洗い さすが迷彩服!! 泥汚れがまったく分からない!! いやぁ~草木に隠れあるだけじゃないんだ~~と感心 している場合ちゃうがな(⌒ ⌒;) 洗っても洗っても泥水・・・しかも藁のようなゴミが なんど水を流しても浮いてくるし 靴下も黒なので、泥汚れは目立たない しかしパンツはゴミ箱行き・・・とれません 幼稚園の頃、雨上がりの公園の砂場が水溜りになり そこでプール遊びしていた息子の姿を思い出しました その時着ていた服一式、ゴミ箱行きでした(泣) 普通の迷彩服に靴下も 臭いそのまま普通に洗濯せずに一度全部水洗いしてから やっと洗剤を入れて洗濯開始 先週は私がギルドでいないから、ちゃんと向こうで 洗濯していて、持って帰らなかったらしい・・・ 私は洗濯ババアですか・・・? 息子は帰宅してすぐ出て行き、 彼女と映画を観に行きました。帰宅したのは15時40分 即お風呂に入って、夕食を食べて16時半には 福知山へ戻っていきました・・・とさ・・・ やれやれ、私ものえるさんもお疲れです 今日はオヤジの膝の上でうたた寝のえるさん 手が可愛かったので写メしました♪   本日のえるめにゅう  夕食 五穀米おかゆ・キャベツ・リンゴ・スプラウト カルシウムふりかけ 朝食 ブロッコリー・サーモン・マッシュポテト・チーズ
息子の帰宅は明日です(⌒ ⌒;) 今日は仕事の後、実家の法事で家にいないので 帰宅を日曜にしてと頼みました。 また明日も5時半起きで福知山です(泣) 仕事の後、洗濯物だけ放りこんで 急いで実家へ・・・ 祖父の13回忌と祖母の17回忌です。 もうこれから先の年忌には、全員集まる事はないだろうと 四国からも叔父がきていていたり 実は父の兄なんだけど、結婚前に出来た子だったので 養子に出された伯父もきていたりと 盛りだくさんの親戚一同が集合していました。 しかし私の到着は午後15時半すぎだったので 15分ほどしたら、みんなそそくさと帰って行きました。 残ったのは妹一家と私達夫婦のみ のえるさんは子供嫌いだし、妹の子下二人は犬嫌い 妹も犬は苦手・・・ お互い落ち着かず、5時過ぎには膳とお下がりを頂いて帰宅 夕食は頂いたお膳だったので、とっても楽チン♪ しかしなんだかドッとお疲れです。。。 のえるさんもたくさんの人がいて お疲れのようです~  起きないように携帯でズームして撮ったので 画像悪し<(_ _)>  本日のえるめにゅう  少し形態をかえてみる事にしました。 夕食 五穀米おかゆ・しいたけ・パプリカ・カルシウムふりかけ 朝食 ブロッコリー・ササミ・パプリカ・チーズ なるべく一食づつ違うメニューにしてみようかと・・・ 続かないかもしれませんが(-。-) ボソッ
一日雨で、窓もしめ切りのえるさんは 8時から11時半までぐっすりお休み♪ 昨日の続きを制作 まずはハロウィン完成  何やら気に入らなかった、講習の見本も手直し  まぁこんなもんですか・・・ 長い事してるといい加減ネタが尽きてきます。 全部を並行作業しながら、ショウケースも制作 夕方には完成しました♪ パンは作り置きがあるので、完成は早いはず~ オヤジの帰宅が近づく夕方になっても 相変わらず雨が止む様子が無い。。。 今日は病院に行く日なので、駅にチャリを届けないといけない ババ様にのえるを預け、雨風の中チャリで駅へ… すんごい風雨で、もうびしょぬれのσ( ̄∇ ̄;) 電車を二本見送り、やっとオヤジが駅の階段を下りてきたらぁ 雨が小降り(⌒ ⌒;) 「ご苦労さん」でチャリに乗って病院へ・・・ 私は徒歩で帰途につく、家に着く頃には 雨がやんだんですよぉぉぉぉぉ~ あれだけ風雨だったのに、何故?? 私 悪い事しましたか?? ツイてないこと。。。と思いながら のえるに夕食を食べさせていると オヤジからメール「帰る」って早い!! 帰宅したオヤジ「先生の到着が遅くて、混んでいるから 来週の予約を取って、今日はキャンセルして帰ってきた 待ってられるか  」 (⌒ ⌒;)
私のお迎えは何の為?何で待てないのか・・・子供か? さて待ちに待ったメールが届きました!! GWにペット王国2007で、カメラマンさんに撮ってもらった 写真がやっときたんですぅ~~ 実は、プロバイダーを変更すべく工事を申し込んでいて メールが届かないので、工事日を先延ばしにしていました。 よかったぁ~♪これで工事日が決定できます。 一枚だけかと思っていたら、結構たくさんUPされています ご覧になりたい方は こちらをどうぞ・・・  本日のえるめにゅう  ベース キャベツ・しいたけ・サーモン トッピング 夕食はサーモンを少なめで五穀米入り・ スプラウト・チーズ 朝食はパプリカ 毎日完食ですが、食事が偏っているような気がします(⌒ ⌒;)
のえるの散歩が、オヤジの出勤と一緒になってから 毎朝200mのえるのダッシュに付き合い 結構余裕で走れるようになった恵夢☆です こんばんは… でもね。。。毎朝200m走り 夕方30分ウ;オーキングをし、お水も2L飲んでいるのに まったくと言っても、体重が落ちないのは なぜ??昨日のいきなりお留守番が、嫌だったようです・・・ 今日は置いていかれてはなるものかモードで サークルで寝ているのに、私が座り位置を変えるだけでも 飛び起きて泣き叫びます(⌒ ⌒;) よっぽど嫌だったんでしょうね・・・ 結局、サークルから出し放っておいたら 安心してアチコチ場所をかえて寝ていました。 まるで行き倒れのように(笑)  暑くなったので、サークルの中は夏用のイチゴハウス ドーム型は、外に出しております。 もしもし~生きてますか?さて本日は盛りだくさんで制作です 頼まれ物の時期はずれのハロウィン 明日一番大きなかぼちゃをくりぬいて クッキーを入れたら完成です♪  続いて昨日の続きのアイスクリーム  アイスも白玉みつ豆も気に入っていますが 何か物足りない・・・ なのでひまわりなんぞ、置いてみましたが なんだかイマイチ(⌒ ⌒;) ちょっと考え中 今日まとめ曲げしたショウケース用のアクリル板5枚 3枚は保存して、2枚を制作予定  本日のえるめにゅう  ベース 白菜・鶏・トマト トッピング 夕食は具材を少なめで発芽玄米五穀米プラス 朝食はマッシュかぼちゃとスプラウト 毎日完食です♪
朝夕涼しかったり、日中暑かったり・・・ みなさま体調管理気をつけて下さいね! のえるさん、さすがに毛皮を着ているだけあります 暑さ全開で、床のアチコチでベッタリ張り付いています(笑) もちろん服は着せておりません~~  窓も開けているので、いろんな音に敏感に反応します… お隣のご主人が、横の通路を歩いただけで 以前のブロック落ち事件がよみがえったのか おびえて膝に飛び乗ります。。。 そうとうなトラウマのようです。 しかし今日は、一人でお留守番しました♪ 週末買出しにいけなかったので 納豆・もずくが切れて、ラップにティッシュも在庫ゼロです ホームセンターでアクリル板を買わないと 作業も再開できないし、のえるを寝かしつけ 荷物はちゃんと下駄箱に置いて、トイレに行くフリをして いっきに玄関から飛び出しましたσ( ̄∇ ̄;) 泣き声は聞こえないので、ひと安心 なんとかお留守番できたようです♪ 昼食の後は、車で実家へお供え物を届けに… といっても、不在なのでトンボ帰りで 40分ほどで帰宅 やっとのえるさんのお昼寝タイム中 自宅教室の見本制作 7月のイメージでって事なのでアイスにしました。  コーンスタンドは手間がかかるので 事前に私が作りました。 明日これにアイスを乗せます~ ギルドで完売した、パン屋さんのショウケースを 追加制作予定  本日のえるめにゅう  ベース キャベツ・えのき・サーモン トッピング かぼちゃのマッシュ・ブロッコリー 夕食はサーモンを少量にして、ご飯を入れます 朝食にはご飯は無しで、サーモン多めです 本日もご機嫌に完食♪
うふふ 今日もお休みです♪ 友達とスパイダーマン3を観る約束をしていたのですが 昨夜待ち合わせの時間を決める為に 夕刊の映画の欄を見たら・・・ 友達がチケットを買った映画館が変更になっていて スパイダーマンはレイトショウになっていた(⌒ ⌒;) とりあえず待ち合わせをして、違う映画にしようと 思っていたら・・・朝ババ様宅にのえるを預けに行ったら 「16時までに帰ってきてね。。。」 って映画観て、ランチしてブラブラしたら厳しいでしょ~ どうやら義姉が旅行に行っていて、ワンコの散歩に 行かないといけないらしい・・・ のえるがいると動きが取れないし、仕方ないかぁ 待ち合わせ場所で会ってから、早く帰らないと いけない事を言うと、チケットは9月まで期限があるし 今回は新しくなったパークスが見たいから ランチして、パークスをブラブラする事に変更♪ さっそく11時OPENと共に、ランチです・・・ もうレストラン街は以外にすごい人!! 彼女は脂っこい物は嫌いなので、 自然食のランチバイキングに決定 またまた、お腹はちきれるほど食べましたσ( ̄∇ ̄;) パークス内をウロウロしてから 靴が欲しかったので、OPENしてから一度靴売り場へ 行っただけで、ずっと行ってみたかったマルイへ行きました。 靴売り場で、またまた一目ぼれの靴♪ 買ってしまいましたとも・・・ かなりお高かったけど、たまんなく可愛かったんです♪ しかも足が楽だし、歩きやすい~~ これで本日の目的完了ヾ(- -;)コラコラ なんばウォークでお茶して、早々に帰宅しました。。。 早く帰宅したので、ババ様ご機嫌 私もお買い物してご機嫌ですし めでたし めでたしデス そしてのえるさん  ババ様宅で良く眠れなかったようで 連れて帰ったら、爆睡です・・・ 手つっぱってますけど(笑)  本日のえるめにゅう  ベース 白菜・人参・ブロッコリー・ご飯 トッピング カルシウムふりかけ 相変わらず完食です♪
いいっすね・・・いつも通りの生活♪ 朝の用事の合間に、さっさと荷物を片付け のえるを寝かしつけてから、ゆっくりと収支計算やら 領収証の片付け、そしてパソコンのデフラグ 収穫したブツを楽しく眺め、ご満悦♪ 午後からは当然お昼寝~~~ たくさん刺激を受け、制作意欲は全開ですが 今日だけはお休みです♪ のえるさんとべったり過ごすんですぅ  最近のえるさん、めっちゃ鈍感なようです・・・ 今まで耳が裏返ると、そくブルブルして戻していましたがぁ~  写メしていても、動じる気配なし・・・ しかも~~~  初あくびショットでっせ♪  本日のえるめにゅう  ベース キャベツ・サーモン・アスパラガス・しいたけ トッピング カルシウムふりかけ・スプラウト 朝ごはんは、ササミ・かぼちゃをチンして パプリカとチーズをトッピングしました♪ この二日間用意できなかったので ドックフードでした・・・ってちゃんと食べていたんですよ! なのに私が食べさすと、食べてくれません。。。 ワガママ娘 
二日間に渡り開催されました、ギルドショウin OSAKA 無事終了いたしました! ご来場いただいたみなさま ありがとうございました<(_ _)> 回を重ねるごとに、たくさん得るものが増えていきます。 大御所の先生方に、人見知りの私も なんとかお話する事もできるようになり 充実した二日間を過ごす事ができました。 次回の秋のギルドそして来年の大阪でのギルド もう一回り大きく(体じゃなく)になった 作品を見ていただきたいと思います♪ まだまだ未熟な作品を購入して下さった方々にも、 ふたたび私の作品を手にとって頂けるように 頑張りたいと思っています<(_ _)> さてさて。。。本日息子が帰宅日でした。 朝5時20分に起き、のえるのお出かけの準備 前回5時半に我が家に来て、ダイブーイングだったババ様 40分になっても45分になっても来る気配なし! しびれをきらせてオヤジが見に行くと なんと・・・寝過ごしておりました(⌒ ⌒;) とはいえ、準備は早く6時にはもう出発 ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 早起きしたし ゆっくりご飯を食べて~~とまったり過ごしていたら 時間って以外にすぐ経ってしまうのね・・・ 化粧をしたり、掃除機をかけたりしていたら 一本電車を乗り過ごしてしまいました。 でも十分よゆ~でしたけど♪ 一日中お菓子を食べて、おしゃべりしての繰り返しで この二日で恐ろしいほどの、お菓子を消費しました(⌒ ⌒;) 怖くって体重計には乗れませんでした。。。 ギルドの詳細は後ほどEVENTのコーナーにて<(_ _)> お片づけも終わり、帰宅したのは18時半 荷物を置き、着替えだけしてババ様宅へ・・・ 夕食ができているものだと思っていたら~~~ なんと・・・「メニューが思いつかないから すき焼きね♪お願い!!!」って(⌒ ⌒;) 材料は切ってあるので、作っていきます。 一日お菓子食べて、夜にすき焼きって正直 濃いまぁタダで食べれるんですから、ありがたい事です・・・ とてつもなく眠いですけど、定時の21時までは ババ様宅で過ごします。 のえるさんも、通常と違うのでお疲れモードで 私の腕の中でオネム  息子とは会えませんでしたが、のえるがいれば良いんです♪ 本日は爆睡させていただきます<(_ _)>
午後から搬入です 午前中は、パソコンのバックアップを取ったり 片付け物をしたりして過ごしました。 早めに昼食を取り、40分ほどのえると共に ウトウト・・・あぁ至福の時 洗濯物を取り込み、お出かけの準備をしていたら ババ様がのえるのお迎え・・・ 一泊旅行のような荷物をゴロゴロ引き出発 さすがに3度目ともなると会場までは迷いません~ シュミレーションしていたので、さっさと並べます。 お隣はコンビのMilmilのみほみほさんです♪ 左隣はErikoさんなので、二日間とんでもないほど おしゃべりしそうです(⌒ ⌒;)  全体の写真は後日、レポートにて・・・ とりあえずちょっとお気に入りをUPです♪ 点呼を受け、設営終了のチェック(今年から)を受けて 帰宅です・・・ すっかり遅くなり、帰りついたら18時 夕食の用意やらバッタバタしていたら とっても疲れました・・・ 明日、明後日お近くの方は足を運んで見て下さいね~ ちなみに例のピンクの衣装は日曜日の予定です(笑)  本日のえるめにゅう  ドックフード(笑) 慌てていたので、とりあえずオヤツ用の試供品のフードを あげたら、機嫌よく食べていました(⌒ ⌒;) 食べている間に、かぼちゃとササミをチンして きざみ、パルメザンチーズとスプラウトをトッピングしました。 デザートにイチゴも・・・ 本日も完食です♪ ドックフードもたまにはいいのね(-。-) ボソッ
入れ歯を入れていないジジ様が 「のえちゃん」と読んだのが「モモエちゃん」と しっかり聞こえた恵夢☆です・・・こんばんは 以外にのえるには「モモエちゃん」と 聞こえているのかもしれません・・・ モモエちゃん ってどうでも良い事ですけど。。。 朝からプリンターを酷使して、ポストカードの残り30枚や のえるの名刺を印刷しつつ、ディスプレイのシュミレーションや 値段付けをしました。 フォト印刷ってすんごく時間がかかるのよ!! のえるの名刺とポストカードの裏には 肉球スタンプも押さないといけないしヾ(- -; 自分の名刺は、在庫のみって事で・・・ 6月にはメルアド変更するんです~~ ディスプレイも透明ボックスから、いろんなアイテムを 引っ張り出し、今回はどうするか・・・と考えながら あ~でもないこ~でもないと、無い知恵を搾り出します。 まぁたいしていつもと代わり映えしませんがね(汗) 午後からは最近ワンコ臭くなったのえるを シャンプーに連れて行きました。 散歩がてら歩いて連れて行ったら お店が近づくと、一歩たりとも進みません・・・ シャンプー嫌いなんだ。。。と初めて知りました。 ちゃんと自己主張するモモエちゃんです(笑) ワンコの臭いからシャンプーの匂いになって 戻ってきました♪ 結局こまごまと雑用をして、夕方やっと荷物梱包完了♪ やれやれです~~なんとかコンパクトにまとまりました。 明日搬入です♪ 久々にお友達とたっぷりおしゃべりできるし また素晴らしい作品も、たくさん見れるのが楽しみ!  本日のえるめにゅう  ベース キャベツ・サーモン・豆腐 トッピング リンゴ・パプリカ 本日 むせるほど慌てて完食でした♪ のえるさんサーモンがお好きなようです・・・
週に一度のお仕事の日♪ 今日こそは、朝マックして「マックグルドル」を食べるぞ! と決めて家を出ました~~ まったりと食事タイム 朝マックですがお昼兼用です~~ その後あちこちウロウロして、ディスプレイの小物探し いつも同じディスプレイをする訳にはいかないし 料理に合う物を考えるんだけど イメージに合うものってなかなかないし・・・ 明日は無い知恵を絞って考えますか~~ 講習中のおしゃべりは楽しいです♪ 週に一度のお楽しみ!! お仕事が終わったら直帰です! 差し入れのたけのこご飯を頂き、のえるを迎えに行ってから ゆっくり頂きました♪美味しかった(*^^*) フフ ひと息ついてから、のえるのお散歩 頼んでいたビーズが届いたので、mokopuyoさん家に届けて また新しい指輪とブレスをもらいました~♪ お散歩中、たまぁ~に会うおばあちゃまに遭遇 のえるは人見知りなので、いつも鳴きます。 「のえちゃん、鳴いたらアカンのよ!」と怒ると おばあちゃま「モモエちゃん、いつも会うのに 覚えてくれなアカンよぉ」 それから「モモエちゃん」を連呼(⌒ ⌒;) 最後は「バイバイ モモエちゃん」 確か前に名前教えたんだけど、忘れているのよね~ まっ「モモエちゃん」もすぐに忘れられるかな・・・  まぁ、古風な名前も良いですか・・・  本日のえるめにゅう  ベース 白菜・ササミ&すなぎも缶詰 トッピング スプラウト・カルシウムふりかけ・パプリカ
朝からケーキのトレイをスプレーして シルバーに着色して、完成です♪ これにてギルド作品打ち止め いつもながらよゆ~の制作活動ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ リスト・POP・値段シールを印刷 あとはディスプレイのシュミレーションをして 荷造りやポストカード・名刺の印刷くらいかな… 明日は仕事♪週一の仕事ってペース的に ちょうど良いような、間が抜けるような。。。 久々にのえるさんと離れて息抜きです~♪ 久々にのえるさんの動画です♪ 日課のお昼寝後のブタ耳タイム 何て美味そうに食べるんでしょうね~~  本日のえるめにゅう  ベース キャベツ・サーモン・トマト トッピング スプラウト・マッシュポテト・パルメザンチーズ キャベツとリンゴは結石になるって聞いて、 あまり食べさせたくないんだけど、のえるさん そろそろ白菜に飽きてきたようです。 おかゆにすれば良いんですけど、 息子がいなくなって、ご飯をほとんど炊きません~ 来週の生協で五穀米がくるので、まとめ炊きして 使う事にします。 本日も完食でした♪
今日は一日痛い尾てい骨をかばいつつ ひたすら作りまくりました♪ トレイの色を塗ろうか迷っていますが とりあえず完成ですわん    イチゴケーキ  チョコバナナケーキ  フルーツケーキ  チョコレートケーキ  フルーツタルト  抹茶ケーキ  のえるケーキ(爆)  本日のえるめにゅう  ベース 白菜・おろし大根・高野豆腐 トッピング ササミ&すなぎも(缶詰)・ブロッコリー カルシウムふりかけ 初めてペット用缶詰を利用してみました。 すなぎもは食べないので、わざわざ買ってまで 料理するのも・・・ですから、手抜きしました。 高野豆腐食べないかと不安でしたが、本日完食でした♪ ウケたらポチッとしてね♪ イチゴをセロテープで止めたので のえるさんチト痛かったの・・・
またまた夕食後、具合が悪くなり一日遅れて 書いている恵夢☆です・・・おはようございます♪ 朝寝坊して、しっかりお掃除を済ませ 玄関先の植木がワッサワッサ茂っていたので ハサミでかなり処分したり、ホールケーキの土台を 6種類作り、果物のの下ごしらえをして午前中を過ごしました。 昼食後はホームセンターへ、お花を買いに・・・ ペットショップで、私と同じ誕生日のブラタンを見つけ 密かに欲しいな。。。などと思いましたがぁ~ お高いので買えません(p_q*)シクシク オヤジがのえるを抱っこして、溝に足を取られ 転んでしまいました。 こんな時人間って、本音が出るんですね・・・ 「のえるは大丈夫!!!!」と思わず叫びましたσ( ̄∇ ̄;) オヤジを心配すべきですか? 実は私も朝、階段から滑って落ち 尾てい骨を強打、右手右足を擦り剥きました(⌒ ⌒;) のえるを抱いていなくて、本当に良かった・・・ 階段の曲がっている部分が、幅が狭くなっているので 気をつけているつもりですが、これからはしっかり手すりを 持って下りることにします。 お花を植えてから、のえるさんとまったりお昼寝しました♪ 久々です~~~~  夕食中、私が食べ終わるのをじっと待つのえるさん かまちにアゴ乗せてまっせ・・・ 夫婦ともあまりお腹が空いていなかったので 夕食は手抜きだったのです。 最近は気をつけて食べているのに、久々に 食後調子が悪くなっていまいました(⌒ ⌒;) いつものごとく、お腹ゴロゴロと吐き気で 21時半にはお布団に入って寝ました・・・  本日のえるめにゅう  ベース 白菜・ひじき・すりおろし人参・豚肉 トッピング トマト・桜海老 夕食は完食でしたが、朝はトッピングをレタス・ミルクにしたら お残ししていました(⌒ ⌒;) のえるさん何が嫌い??
一週間なんて あっと言う間 またまた息子が一時帰宅でご帰還の為 5時半に起きて、福知山までトンボ帰りし 山のような洗濯物とご飯の用意で バタバタ過ごした恵夢☆です・・・こんばんは~ 匍匐前進を訓練中の息子 一言で匍匐前進と言っても、5種類あると初めて知りました。 実演して見せてもらおうと思っていたのに すっかり忘れていました(⌒ ⌒;) 来週はギルドなので、家にいませんし その次は仕事。。。見たかった5種類の匍匐前進 一週間ごとに息子の体は締まってきています。 運動嫌いで、ぐうたらしてプヨプヨだった体が 肩の上まで筋肉がついて、しっかり逆三角形 まっちょまでいくと引きますが、 適度な締まった体って、良いですね~~うふっ 使用前使用後ってカンジで、写メしとけば良かった・・・ さて、ばたばたした日でしたが、13~15時までは 時間があったので、パスタランチ5個と チョコレートワッフル2個を完成しました♪ 写真はガーリックトーストを乗せてないですが・・・   本日のえるめにゅう  ベース 白菜・サーモン・生椎茸・ごはん トッピング かぼちゃのマッシュ・カルシウムふりかけ ワンコ用のミルクを入れて、ミルク味オジヤにしました。 もののみごとに完食♪よしよし(*^^*)
休みだ~休みだ~と浮かれて まったりゴロゴロ過ごしていたツケですな・・・ 昼寝どころか!時間が惜しい~ 二個目のカゴをまだ作っていなかったので カゴを作りつつ、三個目のケースを作る。 三個目はホールケーキばかりのショウケースを予定 はたして間に合うのか? ベーカリーショウケースの細かな仕上げをしていると のえるの午後のお昼寝終了までかかりました。 お散歩に行き、夕方モーニングセットの 目玉焼きやサラダを制作♪ こちらも、なんとか夕食の準備をするまでには 完成品となりました~~  良く働きました( ̄^ ̄) エッヘン ってあたりまえですね。。。 さてmokopuyoさんにお願いしていた のえるのカラーにつける、ビーズのイチゴのチャームを 今日届けてくれました♪ 二種類あって、すごく可愛いので のえるがお昼寝の間にカラーにセットして さっそくお散歩につけて行きました♪ 見た目は小さめのイチゴの種まであるのが 可愛くて気に入ったのですが~  いざつけてみると、以外に大きな方が存在感があって 可愛いさ倍増!!  通常使用はこちらの大きな方 小さな方は、今まで使っていた方につけました。 さてのえるさん、夕食後のお昼寝にて・・・  半口で舌チロでマジ寝っすか(爆)  本日のえるめにゅう  ベースは白菜・シメジ・鶏肉・じゃがいも・人参 トッピングは生トマトとカルシウムふりかけ 以前にかつお節をかけて撃沈だったので 嫌いかと悩んでいましたが、今日初めてお試しの カルシウムふりかけ 結婚した頃は、ちゃんとかつおと昆布でダシを 取っていましたが、健康を考えるのと手間と無駄を省く為 椎茸・昆布・煮干・かつお節をミキサーにかけて 粉状にしたものをダシに使っています。 煮干の頭とお腹を取るので、作るのが面倒なんですよね… しばらく切らしておりましたが、のえる嬢の為 昨日せっせとミキサーしました♪ どうやらお嫌いではなさそうなので、安心しました(*^^*) フフ 今日も完食でっせ!!
久々にミニチュアでっせ~~~~奥さん!! 今日は朝から歯医者 行く時には雨は止んでいたので助かった なんせ、チャリで25分はかかりますから・・・ 予約は9時半なのに、診察室に入ったのは10時半 昨日の病院のように、待つつもりで行けば何時間でも待ちます がぁぁぁぁぁぁ~予定外に待たされるのは嫌いです!! イライラがつのります( ̄‥ ̄)=3 フン 結局診察が終わったのは11時前 たかが月イチの定期健診なのに。。。 しかも外に出たら雨風の土砂降り 買い物をして、帰途についたけどGパンもずぶ濡れ 足に引っ付いてチャリをこぐのも大変 しかし~~家に着いたら雨が止んだ(⌒ ⌒;) ツイテナイσ( ̄∇ ̄;) のえるさんを迎えに行き、昼食後制作開始 デコレーションも夕方には完成♪ いつもと同じカンジですが、今回はクロワッサンに アーモンドスライスを乗せてみました。  色違いのタイル地ケースに入れます。  クロワッサンはHPのTopにUPします♪ パンケースが終わったら、前回に半分できていた モーニングセット・DMH展で完売したパスタセット ワッフルセットを作る予定です。 最後の追い上げちゅう事ですね~~  チュうしてもよくってよ・・・うふっ♪  本日のえるめにゅう  ベースは、白菜・サーモン切り身・トマト・パスタ トッピングはブロッコリー・マッシュポテト・パルメザンチーズ 今日はおやつにリンゴ少量とカスピ海ヨーグルト オリゴ糖一滴を食べさせてみました。 今日はがっつりと残さずに食べました♪ やっぱりトマト味がお好きなようです・・・
昨日の全速歩行の疲労を今日も引きずり 足と腰がボロボロの恵夢☆です・・・こんばんは~ めっちゃいい天気で、お布団も干して たっぷり洗濯もして!!という気分なのに 45歳にもなって、一人で病院に行けないオヤジの 付き添いで午前中をムダに過ごしました(┯_┯) 病院で待つのが(-_-;)(;-_-) チガウチガウ 病院に関わらず、じっと待つことが嫌いなヤツ 呼ばれるまで、長時間座っているなんて無理 なもんですから、何時間でもじっと座っていられる 私が待ち当番です・・・ おかげで本を二冊も読み終わりました。 大病院は時間の無駄が多すぎます(⌒ ⌒;) 診察終了後、ブラブラ買い物すると言うオヤジを残し とっとと一人で帰宅しましたσ( ̄∇ ̄;) のえるさんを寝かしつけ、作業開始♪ クロワッサンを成形してから、着色開始 デコレーションは明日 本日はとりあえずここまで・・・  本日のえるさんの写真はなし<(_ _)> またデジカメの電池がないです~ しかも最近調子が悪い。。。そろそろ買い替え時かな ペットモードがあるようなのが欲しいな♪  本日のえるめにゅう  野菜の煮物 白菜・微量のキャベツ・豆腐・かつおがベースです。 これを明日の朝の分の二食分作り、トッピングに変化をつけます。 半量鍋に残したら、ご飯を煮込みウズラ玉子でとじます。 トッピングはすりゴマとごま油一滴、ブロッコリー・ かぼちゃをマッシュした物にパルメザンチーズを混ぜた物 明日の朝は、ベースに生トマト・ブロッコリー・ ワンコ用粉ミルクをトッピング 実はのえるさんお残ししました(⌒ ⌒;) どれが嫌いなのか、今後観察していきます。 昨日は、豚肉・白菜・すりおろしニンジンがベース トッピングは、トマト・レタス・粉ミルクでした。 こちらはお皿までピカピカに完食でした♪ のえるさんは、トマトとレタスが大好きですが 本によると、同じ食材ばかりが続いたり いろんな種類の食材を混ぜたりすると 消化するのに膵臓に負担がかかるそうです。 のえるさんの好き嫌いを知りながら、もっと バリエーションのある食事を作りたいです~~
ひたすら全速で歩き、足が棒でクタクタなのに 夕食後ババ様宅へ行ったら、今夜は「歌謡コンサート」で グッタリの恵夢☆です・・・こんばんは♪ 今日はお仕事~~ 少し早めにでて、お昼ごはんの代わりに 朝マックでまっくぐりどるを食そうと(o^-^o)ワクワク♪ 出かけたら、電車を一本乗り遅れ 悲しいかな、通常モードのめにゅうになっていてガッカリ マックをあきらめて、パークス内のコンビニにて 菓子パンを食べて、11時のOPENで普通にお店入り 講習終了後、全速力でなんばパークスから 本町のシモジマまで歩きました♪ お店に着く頃にはクッタクタ・・・ わき目もふらず、二駅全速で歩いたんですから~ 電車に乗ってやっとホッ。。。 帰りは爆睡でした♪ 帰宅してのえるさんをお迎えに・・・ 「ウチではあんまり寝ないから、連れて帰ってたら さっさとハウスに入って寝たのよ~ 新聞読んで、一時間も時間つぶしたわ!」 って普通の嫁なら、留守中に姑がそんな事したら 怒りますよ・・・義母さん(⌒ ⌒;) 私は、これっぽっちも
怒っちゃいませんけどね…ポストにたくさんお届け物が入っていました♪ 手作りフードの本に、ポストカードの参考用に250円で買った くぅちゃんの写真集、そしてこゆむさんの陶器 今回はロゴを入れて頂きました!!  フードを乗せたら、どんなカンジに仕上がるのか 楽しみです~~(*^^*) フフ 久々にしっかり動いて 今夜はグッスリ眠れそうです。。。 ほ~ら、みんなポチッとポチッと!!
夕食後、恒例のババ様宅へ行ったら オヤジとジジ様の口げんかの後だったようで 非常に険悪な空気の中 水戸黄門を見てきた恵夢☆です こんばんは。。。 みなさまお気づきかと思いますが 朝からワンコリンクのバナーなんぞ貼ったら ついでにチビっとカスタマイズしたくなり 触っているウチに、どんどんブログが崩れていって 修復に4時間もかかりました(泣) ブログはバックアップ取ってないし~ 冷や汗をかきました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 今日は作るぞ!!と意気込んで座ったのに 延々と4時間、何してんだσ( ̄∇ ̄;) ちゅうことで、当然お昼寝返上にてパンを7種類制作 明日は仕事なので、今週中にはショウケース入りの パン屋さんを完成させるぞ!! さて本日ののえるさん。。。 黄金週間不規則生活のお疲れが残っているようで 惰眠をむさぼっております。  私が座ると、いそいそと太もも上に乗り 自分からお腹を出して寝る体勢  なんて気持ちよさげ・・・ そんなに私の太ももがプヨプヨで心地よい??  「(。・_・。)ノ あい♪ おかあしゃんの太もも プヨンプヨンでクッション抜群でっせ♪」 もう何日か手作りフードですが のえるさんの好みがわかってきました。 ほうれんう草・白菜の芯・ひじき・うどんがお嫌いです。 トマト・ブロッコリーはすっごく好きみたいなので トマトスープ味にする事が多いです。 手作りにして、チッコの回数がとても多くなりました。 これから夏に向けて、水分補給には良さげですけど ウン●の量が減りました・・・ 消化が良く、吸収されているのかしら?? 明日あたり、ネットで購入した本が届くので もう少しバリエーションを増やしたいです♪ 久しぶりにブログ読みに来たわ~ってあなた!! ほれほれポチッとしないと、ランキング下がってますよ~~
バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ やっと自由だ!!息子が帰って(?)行きました うふっ♪ もう中途半端にご飯の用意をしなくても良いし 部屋だってきれいに片付きます~ 夜遅く帰ってきたり、朝帰りだったりもない!! やっぱりバンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ 朝からシトシト雨で、どこにも出かけないのに 腰を落ち着けて座れる事もなく、いつでも止めれる パソコン作業をしていました。 販売用ではないけれど、ポストカード作りにはまっています。 アンティークのノーマルバージョンとクリスマスバージョン 夢屋とM'KITCHENを作りました♪ あとショコラも作りたいなぁ~ 先日mokopuyoさんに撮ってもらったのえるの写真データを 今日もらったので、のえるのポストカードも仕上げないと! 明日からしっかりミニチュア作業再開です♪ ゴールデンウィークが終わると ギルドまでカウントダウンです(汗) さてさてのえるさん、もうかなりお疲れです。 寝たと思ったら、誰かが帰ってきたり出て行ったり… オチオチ寝ていられません~  ん・・・ふつ~に座っているようだけど・・・  注目はこの足!! あら はしたない事~~ のえるさんも、明日から心行くまでお昼寝できます♪ 黄金週間中、ポチッと出来なかったヒトは ガンガンぽちっとを再開するのよ!!
早く終われ黄金週間!! のえるさんも私も、いつものペースでなくて もうたまったもんじゃありません~ のえるさんは定時の睡眠が取れません・・・ 朝から靴の入れ替えをして、お布団の入れ替えもしました。 オヤジが家から出たり入ったり 息子が出かけたりと、何故だかじっくり座れません 昼食後は、今朝も早くから起こされたので ついついのえるさんとウトウト 目覚めてから、のえるを連れてチャリにて 近くのペットショップとホームセンターへ行きました。 (¬ー¬) フフ 実はオヤジが先週から目を付けていた ブラックタンの女の子を、見に行ったのです。 私があんまりマジマジ覗き込むので お店のお姉さんが抱っこさせてくれました。 ちっちぇ~でもどんなに小さく可愛くとも、のえるさんを 越える子はいません(きっぱり) ゴールデンウィークで168,000円からさらに20,000円引き ブックタンの女の子にすれば、安いっす~~ もちろんお顔も可愛かったし♪ でもお迎えした後のいろんな事を考えると 時期的に今は厳しいです・・・ ワクチン接種するまでは、のえるとも接触できないし 息子を迎えに行く時にも、連れては行けません~ フードも柔らかくしたり手間がかかります。 これが1月末の休みに入った時なら良かったのですが 仕事は再開していますし、来月は一泊で東京へも行きます。 百貨店のお仕事のオファーも二件きておりますし、 今はグッと我慢のしどころです(泣) 小さくて可愛い子を、泣く泣くお姉さんにお返ししました。 のえるさんちびっと危機を感じたのか いつもはどこでもトイレのお嬢様なのに ハウスに入ってチッコしてるんですよ( ̄▽ ̄;) ヌオー でもね・・・しながら歩いて出てきたので 半分じゅうたんの上でしたけど(泣) 今夜は義姉家族がきて、ババ様宅で夕食 ますますのえるさん睡眠不足 やっと自宅へ帰り、ハウスでお休みです・・・  ねむねむ。。。  いくら寝てるからって、ドアップは止めて下さいな~  もう付き合ってらんないわ~おやすみなちゃい と・・・やっとのえるさんお休みです♪ 息子も明日帰宅、早く静かな生活に戻れ!!
~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ 今日は午後から仕事 早めに出て靴を探して徘徊しようと思ったのに 昼食の片付けに、お布団や洗濯物を取り込んで・・・ とバタバタしていたら、30分遅くなった。 しかし靴は見たい!! 講習のキットを抱えて、あっちの靴屋をウロウロ こっちの靴屋をウロウロ おぉ~あった!!探していたイメージの靴が!! ついでに今朝慌てて出してはいてきたサンダルの かかとが磨り減っていたので、新しい靴にかえて修理を してもらったら、なんとギリギリの時間(⌒ ⌒;) 必死で行くのだが、人・ヒト・ひとをかき分けて もう汗だくです・・・ なんでみんな都会に行きたいんでしょう? 私はお家でじっとしていたいです(泣) お店についたのは30分前 だけど準備に結構時間がかかりますので 汗流しながらバッタバタ・・・ しかも肝心の壁紙忘れてきたし(⌒ ⌒;) そのワリには無事に一回目の講習できました♪ 終わったらまた人・ヒト・ひとをかき分け帰宅 もうクタクタですけど、ひと息つく間もなく夕食の用意 食べて片づけが終わったら、ババ様宅 ふぅ~一日あっちゅう間に終わっちゃいました・・・ 早く終われ黄金週間!! 夕食中、のえるさんはお待ちかね。。。  「ごはん終わったら、ダレが遊んでくれるんですか? にいちゃん?ユカちゃん?おかあしゃん? おとうしゃんは飲んだくれてるから無理ですね!」 飲んだくれオヤジのデカ声が入らないウチに 切ってしまったので、短すぎました<(_ _)>
最近日の出と共にお目覚めのえるさん(泣) 5時過ぎ頃から、お布団から抜け出し徘徊を始めます。 私の布団・オヤジの布団を飛び回ります・・・ オマケに中に入れろ!と催促したり 顔の横でブルブル攻撃 ほぼ毎日なので、せっかくの黄金週間は 朝寝坊もできず、不本意ながらの早起きです。 今日は毎年行われる「ペット王国2007」に ババ様付きで3人で行ってきました。 早く着いたので会場まで並んで待ちます。 チワワん連れの多いこと! のえるさんと他のワンコのショットを撮るべく デジカメもちゃんと持参♪ なのに・・・なのに・・・犬見知りののえるさん お互いクンクンして、良し♪いいカンジだぁ~と カメラを出そうとすると、即威嚇なき どこのコとも、お友達なんかになれやしない~ ずっと抱きっぱなしですよ。。。 一緒に並んでいた3チワワの方と、おしゃべりを・・・ 2匹いると、お留守番できていいですよ~と ババ様に言ってくれたので、オヤジもババ様も もう1匹飼ってもいいかな・・・モードです♪ イベントでは、たくさんの試供品に人が集まります。 もちろん私達3人もたくさん集めました。 帰ってチョイスして、必要ないものはのんちゃん行きです~ ボーロを4袋もGET、ウエットティッシュも16個GET 毎年ウエットティッシュ目当てなんですσ( ̄∇ ̄;) 会場にタダで写真を撮ってくれる所をめっけたぁ~♪ さっそくアンケートに記入して、写真を撮ってもらいます。 出来上がりはメールでURLを教えてもらい ダウンロードするらしいです。 さっそくのえるさんをカメラの前におろします。 怖いから抱っこ・・・と私の方にきますが ここは心を鬼にして「お座り!!待て!!」で みごとモデルをやり遂げ、たくさん写真を撮ってもらいました♪ アシスタントの方が、「モデルさん並みですね~」と 褒めて下さいましたし、見せてもらった写真は 良い出来でしたので、とっても楽しみです♪ 13時には帰宅し、出かけなかった息子に昼食を食べさせ お疲れのえるさんと共に、またまたお昼寝タイムっす… お出かけの写真もなく、ミニチュアも作らず パジャマに着替える前の、ブラッシングタイムの のえるさんのせくしーしょっとでご勘弁を<(_ _)>  「いやぁ~ん やさしくしてね。。。」  「おかあしゃん、のえるは疲れました・・・」 早起きは三文の得!! 明日も起こされる私にポチッとを~~
今日はオヤジも仕事だし、息子は朝寝坊して 午後から友達と約束で出かけました。 午前中はもう一のケースを組み立て 二個を着色しました。 午後からはお昼寝です~ しかし寝ている途中から、胃がしくしく お腹ゴロゴロ、きた・・・例の症状です(⌒ ⌒;) ウトウトしながらお昼何食べた?? 大豆は入ってなかったよな・・・ ひょっとしたら昼食の前に少しつまんだ 回転焼きのアンコのせい??などと考えるσ( ̄∇ ̄;) 実は昨日福知山へ行く車の中でも同じ症状で 一日胃痛でした・・・ でも朝は、サービスエリアで山菜入りのおうどんだけ だったんですけどね~ ( ̄  ̄;) うーん マジで内科に診察に行ったほうが 良いのかしら。。。 とりあえず、症状が出たときのメニューを ちゃんと 〆(。。)メモメモする事にしました。 結局胃が痛くて、何もできないまま ゴロゴロ過ごしましたとさ・・・ 明日はまたお出かけです(┯_┯) 黄金週間撲滅したいっすね。。。
息子帰ってきました(⌒ ⌒;) でもCD借りに行ったり、友達の所に行ったり 明日もお出かけだし、時間のリズムが狂って迷惑 夜中帰宅予定です。。。 のえるさん、ネットでいろいろ下調べして 手作りフードに変えました・・・ もうドックフードに、ワガママお嬢様は戻れない 覚悟の上の切り替えです。 フードはオヤツで上げて、朝夕は手作り ワンコ用の粉ミルクや、オヤツのフードで栄養補給 そのうちサプリメントも必要かも・・・ ご飯を定位置に持っていこうとしたら 後ろから必死で付いてくるのえるさん お座りをして、ガツガツ食す♪ なんて久しぶり~~ いままではご飯なんて、鼻で( ̄‥ ̄)=3 フンで 見向きもしなかったのにぃ~ 朝息子のお迎えだったので、車の中で朝食  夕食にうどんを入れたら、嫌いだったようで 全部出してました・・・ 好き嫌いあるんですね~ 昨日ハートのミニパスタはきれいに食べました! 今度はご飯を使ってみましょう~~ さて午後から、ミニチュア制作 アクリル板を熱して、カーブをつけます 一回目は熱し足りなく、カーブ不良でしたが 二枚目・三枚目は完璧です♪  色違いで2パターン作りたいと思います。 一つはパン、もう一つはケーキの予定です♪ さて本日もう一つのネタは・・・ 先日行ったアレルギー血液検査の結果を聞きに 行ってきました・・・ さすが連休の合い間、混んでます(⌒ ⌒;) 結果は・・・ 卵白 0.99Ua/ml レベル2 小麦 2.18Ua/ml レベル2 大豆 1.74Ua/ml レベル2 アレルギーありですね・・・ ちなみに杉はレベル6です(汗) しかし先生が言ったのは「非特異的IgE数値が異常です! 基準値は170IU/mlですが、1609IU/mlです。 桁が違いますよ・・・ 今何にアレルギーを起こしてるか特定できませんので お薬飲んでますよね?一ヶ月ちゃんと飲み続けて もう一度血液検査しましょう」でした(⌒ ⌒;) 耳鼻科で頂いているお薬は、一番ゆるいものをもらって いますので、効かない時用にもう一つプラスして飲みますが それを二つとも、ちゃんと飲まないといけないらしいです。 ちびっと凹みましたσ( ̄∇ ̄;) 食生活真剣に考えないといけませんね・・・ それにセカンドオピニオンで、しっかりしたアレルギー科 探して行こうかしら(-。-) ボソッ ひょっとしたら、ワンコアレルギーがあるのかも?と 考えてしまいました・・・ 今度検査の時には、項目に入れてもらおう!! 盛りだくさん内容でお届けしました<(_ _)>
| HOME |
|