fc2ブログ




充実のお出かけ♪ 

久々に例のパンツを引っ張り出し穿いて見て
縫い目が裂けそうだけど、前より座る余裕がきてきた事に満足の恵夢☆です
こんばんは===☆

ブーツを履いたりして靴なんぞを合わしてみたら
キツ過ぎてお腹が痛くなりました(⌒ ⌒;)
まだ外に穿いていくのは危険と判断しました(泣)
あとひと息なんだけど・・・もうちょっとなんだけど・・・
頑張れ私の膝!!負けるな私の膝!!
って事で、懲りずにキャンプインを続けますσ( ̄∇ ̄;)

先日からお知らせしていたように、本日Joshinにクリスマス物の
搬入に行ってきました♪
お近くの方は、他の作家さんのステキな作品も並んでいますので
足を運んでみて下さいね~~~

mokopuyoさんと一緒に出かけ、まずはテーブルクロス用の生地を買います
一人では迷いますが、誰かと一緒なら心強いです(*^^*)
可愛いものをチョイスしました♪
いつも同じ物を使用せずに、うまくローテーションで柄を変更して使えるようにしました。
明日は台をカバーする物を縫いますよん~

さて生地を買い、道具屋筋を通って日本橋の電気街を歩きます。
途中まぁ~やさんと会って、お店に到着
しばしお話タイムをしてから、ディスプレイを済ませ、お先に失礼しました。

その後DOCOMOショップへ寄り電池交換
最近3日に一度充電しないといけなくなったので、購入するつもりで行ったら
電池が膨張していて無料で交換となりました~ラッキー
お店にオジサマが連れいていた、チワワがいました。
思わず抱っこされてる子を覗き込むと「この子美人やろ!!」
とオジサマが自慢げに言います。
私とmokopuyoさんはニッコリ笑うと、機嫌よくお店を出て行かれましたがぁ~
その後「絶対のえるの方が可愛い!!!」
と二人で言いましたよ・・・

まぁ自分ちのワンコはみんな可愛いんです・・・

さて電池も無料でホクホク気分で、次はボークスへ行きました。
フィギアやSDドール・プラモなどのお店で、時々材料を買いに行きますが
いつも一人で買い物するだけですが、今日はお人形を見ながら
あ~でもない、こ~でもない、萌えやな・・・と楽しかったよん♪

そしてなんばシティまで戻りパスタランチ
その後なんばウォークを日本橋まで、あちこちのお店を見ながら歩き
帰宅しました・・・

久々にウィンドウショッピングを楽しみました♪
思っていたより早く帰宅したけど、何だかとっても充実したお出かけでした!

帰宅後はのえるさんを迎えに行き、たっぷりお昼寝しました・・・




のえるさん得意技のヒモほどきです。
何とも器用なお方~~~

ほほ~と感心した?だったらポチッとね♪
スポンサーサイト



[ 2007/10/31 22:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

今日も平穏♪ 

おかげでサクサク制作が進んだ恵夢☆です
こんばんは===☆

(¬ー¬) フフ ハロウィンの制作が終わり
在庫も調べて、値段付けまで終わりましたぁ~♪
でもこれで終わった訳ではなく、これからギリギリまで
新作に取り掛かります~~
秋のギルドは、気を引き締めてかからねばなりません!
ダメだしもいただきますし(笑)

明日はJoshinの搬入です♪
mokopuyoさんと一緒なので、ゆっくりとランチ予定(o^-^o)ワクワク♪

のえるさんやはり。。。今朝から食いっぷりが落ちてきました(⌒ ⌒;)
あれだけガツガツだったのに、スピードダウンした上に
夕方はお残しです・・・元通りですかね(泣)

blog2007.10.30.jpg


ここち良さげに寝ています。。。
でもカメラの音にとっても敏感

blog2007.10.30-2.jpg


お怒りモードですか。。。<(_ _)>

無防備なお腹なでなでしたい?だったらクリック♪
[ 2007/10/30 22:41 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

平穏が戻ってきた! 

やっと静かな平日になったので、のえるの調子が悪い間
休んでいたキャンプインを再開したら・・・膝が痛い恵夢☆です
こんばんは===☆

ずっと調子良かったのになぁ(-。-) ボソッ
おそらく。。。調子が良いからとスクワットを、フツーにしたのが
マズかったようです(⌒ ⌒;)
今までは膝をかばって、浅くしていましたからね~
寒くなるに近づいて、はやり脂肪がついてきています。
ガンガン キャンプインしたいのになぁ。。。
弱い膝がうらめしい!!

今日は誰にも邪魔されませんでしたから、作業ははかどりました♪
クリスマスケーキのパッケージも完成!
2007.10joshincake_20071029221807.jpg


POPも印刷し、Joshinの作品は終了~☆
続いてハロウィンのクッキー作り
パッケージも印刷して、明日は袋つめとパッケージ組み立て作業
ケーキもクリームをサンドして、本日は乾燥待ち
いつもなら乾くのを待てずにカットして、失敗していますが
待つことも覚えましたσ( ̄∇ ̄;)
明日デコレーションの予定

本日ののえる嬢 きわめてお元気です(笑)




クネクネのえる嬢に悩殺されたらポチッとして~~~ぇ
[ 2007/10/29 22:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

爽やかな秋晴れ♪ 

って事で、やっとのえるさんにゲロゲロされた
掛け布団カバーに敷き布団カバーとリビングのラグを
洗濯した恵夢☆です・・・こんばんは===☆

台風の影響でずっとお天気が悪く、洗うに洗えず我慢していましたので
お布団も干してスッキリ爽やかです~~

週に一度のたっぷり買出しから帰宅後は
オヤジを巻き込み日曜大工
と言っても、ショウ用の底上げ棚の脚を作り直しです。
昼食をはさんで、作業して何とか完成!!
次に都会に出た時に、これに合うテーブルクロス用の生地を買わねば・・・

その後制作開始、パン用の籠に着色し生地を貼って完成♪

2007.11girudobreadkago.jpg


トレイケーキ5個乗せの分の完成している3個を接着
明日イチゴショートとチョコケーキを作ったらこれも終了
そろそろ在庫調べをして、ちょっと作りこみたい物を制作予定
ハロウィンのクッキーも合い間に作ります~
今回も早めに準備を完了しますよ(きっぱり)

31日搬入のJoshinのクリスマスケーキにボックスも作らないと・・・
2007.10joshincake.jpg


今回の納品予定の品は、ケーキ・クッキーデコレーションのツリー
クリスマスボックス・クリスマスキッズプレート各一点づつです♪




下のラグを洗濯したので、かわりに敷いたのがすっごい色ですが
気になさらずに・・・
毎回皿まで食うんちゃうか?ってくらい、この勢いで食べてます。
今まで一粒づつ、ご機嫌を取りながら食べさせていたのが
ウソのようです(⌒ ⌒;)

まぁ何はともあれ"o( ̄- ̄*) ゲンキが一番♪

そうだ!そうだとポチッとしてね~
[ 2007/10/28 22:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

おかげさまで・・・ 

2日間の絶食を経て、今までとはうって変わって、
食い意地がはったのえるさんに喜んでいる恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

20071023140914.jpg


(⌒ ⌒;)まぁいつまで続く事やら・・・
気まぐれなお嬢さんですからね~

のえるさんに振り回されたおかげで、私が絶不調です(泣)
昨夜もワンコって寝ぼけるの?と思う行動
夜中自分から開いているサークルに戻り、しばしウロウロし
「おかあしゃん、出してください」と戸が締まっている時のように泣くんです・・・
(-_-;)(;-_-) 自分から入ったやんか。。。
そのうち気づくかと放っておいても、泣き続けます。
仕方なく抱っこして出し、お布団に連れて入りました。

その後オヤジの布団や私の布団を徘徊
ゆっくり寝ていられません~またゲロゲロされても困りますし。。。
で・・・朝起きたら頭痛に肩がガチガチ(泣)
睡眠が乱れると、てきめんに自律神経に影響を及ぼします
ミセスデリケートと呼んでください(笑)

仕事なので、とりあえず鎮痛剤に頼り
起きてきた息子に肩もみを強要
しかし触ってすぐに「オカン鉄の肩になっとる!素人ではムリや・・・
仕事やったら、金払ってプロに揉んでもらえ」と3分も経たないウチに却下(泣)

ここでお金を出してくれたら、なんて親孝行な息子なんだ(号泣)と
なる所ですが・・・あり得ませんし(⌒ ⌒;)
って訳で、仕事終了後自腹で20分 2,100円払って揉んでもらいました。
これで楽になるなら安いもんです・・・でも高い(-。-) ボソッ



元気なのえるさんに、お祝いのポチッとを~~♪
[ 2007/10/27 22:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

セカンドオピニオン 

やっとのえるさんが少し元気になってくれて
ホッとひと息の恵夢☆です。こんばんは===☆

この二日半ほど、ずっと抱っこしていたので
少々疲れました・・・明日は仕事なので子守から解放されて
ちょっとうれしいかもぉ~♪

さて昨夜相変わらずののえるさんと就寝
0:58に枕元でゲロゲロ
3:32に掛け布団と敷き布団に二段ゲロゲロ
5:44にオヤジの敷き布団にゲロゲロと大騒動
雨だというのに、二枚の敷きカバーを洗濯しました(⌒ ⌒;)

起きても、元気なさげにしているので、抱っこ袋に入れて家事
昨日は昼も含め四度もゲロゲロしたので(ウン●は快調)
やはり病院に行くべきか・・・肝臓の数値が上がっていたら困るし~
でも朝は自宅教室なのでムリ、夕診は日が落ちるのが早いし
暗い中の運転は自信がない。。。という事で自宅から10分ほどの
違う病院へ行く事にしました。
今の先生を信頼していない訳ではないけど
人間でも最近はセカンドオピニオンを受けますし
そこの病院はとってもお高いけど、先生も常時3人いて
どの先生もとてもじっくり丁寧に診察されます。
とても良いのですが、やっぱり支払いは保険を使っても高かった(⌒ ⌒;)
まぁ昨日は一銭も払っていませんし、安心を買ったと思えば良いんですが・・・

教室の準備も済ませ、朝8時に車で出ました。
予想通り混んでます~8:20に到着
一番乗りで入り、9時から診察

とても丁寧に触診して下さり、血液検査とレントゲンを撮りましょうとの事で
のえるさんを預けます。
待合室で30分待っていましたが、ずっとのえるの泣いている声が聞こえます。

その間教室の10時には間に合わないので
生徒さんに連絡して30分遅らせてもらいました。
やっと診察室に呼ばれて入ると、看護婦さんに抱かれたのえるは
すがるような目で私を見ます・・・胸キュンですよσ( ̄∇ ̄;)

レントゲンを血液検査の結果を、これまたとっても丁寧に説明
誤飲の様子もなし、骨にも異常なし
血液検査も、肝臓の数値もまったく異常なくどれも正常値
ご飯を食べていない事で、低血糖になっているので
点滴注射と吐き気止めの薬を注射され、やっとここで私が抱っこ

こちらも病院でも結局はどこも異常なし・・・
強いて言えば、ヒートの兆候が見られるのでホルモンのバランスを崩して
体調が悪いのかも。。。との事でした。
お昼まで様子を見て、吐かなければお湯でふやかしたフードを
少しづつ与えて下さいと指示。
まぁ異常なしなら、これで納得せざるを得ませんし~

教室の間はずっと寝ていて、終了後はふやかしたフードを
ガッツンガッツン食べてました。
お皿も舐める舐める、いつもと大違い!!
潤んだ目で「もうないんですか?お腹いっぱいになってません~」と
訴えるほど・・・でも今日は、少量で我慢してもらわねば!

午後からも、またずっと寝てばかりでしたが
息子が帰宅したら熱烈歓迎しておりました。
blog2007.10.26.jpg


まだ元気全開とはいきませんが、少しづつ回復しております。
みなさんご心配(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う


午後からは、横に寝かせて再び制作再開
20071024161653.jpg

ケーキデコレーション用の生クリーム
気持ちよく絞れました♪

20071026171800.jpg


パン籠盛り用の籠も5個完成!!
後は着色すれば終わりです~~
もっと気合いれて作らねば(汗)


何が原因かわからないけど、元気になって良かったのポチッと!!
[ 2007/10/26 22:42 ] 日常記 | TB(0) | CM(1)

もっと困った!! 

昨夜はのえるさんを連れて早々にお布団に入りましたが
どうも寝にくいらしく、夜中ウロウロしていました。
朝もハウスにも入らず、とにかく抱っこして!!と
足元に絡み付いてきますので、抱っこ袋に入れてお弁当作り

もちろん調子の悪い時には食事抜き
朝早く行っても混んでいるので、少しケーキの仕上げや籠編みをしました。
横にハウスを置いても、どうしても膝に乗ってきます。

blog2007.10.25-1.jpg


10時半に郵便屋さんが「ポストに入らないので~」とチャイムを鳴らしたのを
きっかけに、病院に行くのに腰をあげました。
届いたのは・・・

blog2007.10.25-2.jpg

注文していた浸透インクのスタンプです♪
何度もやりとりし、やっと気に入ったのができましたぁ~
ギルドでデビューっす!

さて車で出発です。
車が一台駐車場から出るのを10分ほど待ち、やっと病院に入ります。
(⌒ ⌒;)混んでいるし・・・
一時間ほど待ちやっと診察

様子を話して耳を見てもらったら「きれいです」

うそん~

あちこち触診しても、お腹も問題なさそうだし
吐いている訳でも、お腹を壊している訳でもないし
「何かショックな事あった?」と言われても、
月曜からずっと家にいましたし・・・
今の状態では、何とも判断できないので、明日まで絶食し
とにかく良く寝かせてあげて
まだ様子が変らないなら再び診察を・・・という事で
お支払いもなく帰宅しました。

しかし帰宅してからも、ずっと寝ています。。。
午後お昼寝から一度起きた時に吐きました。
黄色だったのでやはり肝臓?
もう一晩様子をみて、明日午後診に再び連れて行こうかと思っています。

のえるに元気がないと、家の中の灯が消えたようです。
どこが痛いのか、どこがおかしいのか、話ができないワンコは
ただグッタリ寝ているしか表現できないんですよね・・・
早く良くなりますように!!

寝ている横で、飼い主はどうもしようがないので
ひたすら黙々籠を編みました。
今回の籠盛りパンはこのタイプでいきます~

blog2007.10.25-3.jpg

本日ものえるさんにお見舞いのポチッとを・・・<(_ _)>
[ 2007/10/25 17:47 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

困った・・・ 

朝元気だったのえるさん、やたらよく寝るなぁ~と思ったら
様子が変です。。。(⌒ ⌒;)
本日ずっと抱っこしっ放しで、日記どころじぁございません
あしからず・・・<(_ _)>

追記:昨夜も良く寝れずにお布団のまわりをウロウロしていました。
グッタリではなく、病院に言ってもどこがどうおかしいと言える段階では
なかったので、一晩様子を見ましたが、あちこち触ったりしているうちに
どうも左耳が痛いカンジ?と特定できるようになりました。
本日病院に行ってきます===☆


お見舞いのぽちっとを・・・
[ 2007/10/24 21:36 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

病は気から・・・ 

と言いますので、朝起きてガチガチの体をほぐすべく
キャンプインした恵夢☆です・・・こんばんは==☆

風邪の具合は問題なしですが、自律神経の調子が悪く
肩がコチコチですわ(⌒ ⌒;)
やっぱり運動すると全身に血が巡った気がします。
いつものごとくなので、時が過ぎるのをだましだまし
やり過ごしましょう・・・

本日も引きこもりDayなので、ひたすら作りまくりです。
DSCF0024_20071023224022.jpg


月末にJoshinに納品用のクリスマス物も並行して作ります。
ケーキも4個は完成し、ただ今イチゴ乾燥中なので明日仕上げします。
ショートケーキ5個トレイ分も、少しづつ制作
パンの籠盛りの籠も試行錯誤中と、盛りだくさんに頑張っていますよん~

さて今日ののえるさんは・・・




と元気いっぱいです(⌒ ⌒;)

blog2007.10.23.jpg


動画のフレームが新しくなりました♪

ふんふん~って楽しそうなのえるにポチッとね!
[ 2007/10/23 22:44 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

お疲れモード 

年甲斐もなく、薄着をして出かけたので
どうやら風邪を引いてしまった恵夢☆です・・・こんばんは==☆

朝から節々がダルダル
( ̄ii ̄)ダラァーに咳がコンコン
あぁ~一日ゴロゴロ寝ていたいっ!!

でも郵便局に行かなきゃ・・・
ジジ様の杖が抽選で当たったので、市の出張所に取りに行かなきゃ・・・
と午前中は、家事を済ませてから少し制作して
暖かくなってきた頃に、のえるを連れてチャリで走りました。

昼食後は少し横になり、再び制作
今日は15時半の予約でジジ様病院なので、
オヤジが半休で14時に帰宅。
夕方のえるの散歩を終わらせて、ババ様宅で簡単な夕食を準備しておき
今度は家に帰って、ウチの夕食の準備
やっぱり体がダルぅ~~

夕食後、薬局に風邪薬と栄養ドリンクを買い込みに行きました。
これで一週間家にこもります(笑)
本日ケーキの土台作成したので、明日デコレーションします♪

200710201228000.jpg

陽だまりの のえる

栄養ドリンク並みのポチッとよろしく!
[ 2007/10/22 22:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

型取り講習会2日目  

連日のお出かけで、朝コンビニで栄養ドリンクを一気飲みした恵夢☆です
こんばんは===☆

体がダルくてたまりませんでしたが、何とか今日も一日頑張れました♪
栄養ドリンクは心と体の友です(笑)

さて本日も8時半に家を出て、mokopuyoさんと共にお出かけです。
お互い家にいるのに、全然メールもせずに引きこもりオバサンと化していたので
この二日間は電車の中でもしゃべりっぱなしです♪

さて本日は昨日流したシリコンを外し、もう片面にシリコンを流す作業
まずはプラ板をはずし、油粘土とシリコンを分離
ウエスにラッカーをつけ、油粘土をきれいに除去します。
底から剥離材を塗り、再びシリコンを流します。
あとは硬化待ち
その間、いろんな素材を使った硬化実験をして下さいました。
通常レジンしか使用しませんが、同じように二液を混ぜ合わせるタイプの物を
着色したり、そのままだったりといろいろ試させて頂きました。
途中お昼ご飯もはさみ、夕方近くまで続きました。

午後からはほどんど薬品を混ぜ合わせる事ばかりだったので
ちょっとラリってしまいましたわ・・・(⌒ ⌒;)
でも知らなかった事を、実技と共に試せてとても勉強になりました。
帰りには二種類の材料を購入しましたので
さっそくギルドでお披露目できるように、頑張りたいと思います。

さて・・・遅くなってしまったのと、二人ともラリっていたので
みなさんより先に失礼し、寄り道せずに帰宅しました。

夕食の準備を済ませた後、のえるさんを膝に乗せつつ
硬化したシリコン型を分離してみました。

OPEN♪

20071021181635.jpg


溶剤を流し込む為の入り口と、空気抜きの出口が必要です
それが直線の部分です。(割り箸などで溝をつけます)
○の部分は、シリコン型がずれないようにする為の凹凸です。
硬化の早い溶剤なら、外周りを固定しなくとも、しっかり両面がくっついています。

割り箸を置いていない部分を、カッターで切り出ししました。
作業マットを敷いてちゃんとせず、廊下に座りこんで
上がりかまちに型を置いてしたので、後でそこに足をかけた時に
すべる事に気が付きました(汗)シリコンの薬品のせいですよね(⌒ ⌒;)
私が一番通る場所だったので、すべって転んで頭でも打ったらエライ事!!
応急処置として、ワックス剥離材でその部分を拭きました。

200710201226001.jpg

いつものえるさんが顎を乗せているこの部分

夕食の片付けが済み、息子を送り出し、オヤジがババ様宅へ行ったあと
きっちりワックスを剥離して、ワックスをかけましたよ(泣)
なんで日曜の夜に、ワックスかけなんてするんでしょうね・・・おバカ

なんだかドッと疲れました・・・
でもみなさんと楽しくおしゃべりしながら作業し
いろんな勉強もでき、充実した二日間でした♪


お疲れ様のポチッとを・・・
[ 2007/10/21 22:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

整形しました? 

体調もすっかり回復で、絶好調になりました~~
久々に楽しくお出かけした恵夢☆です。
こんばんは===☆

今日は大阪支部での型取りの講習会一日目でした。
シリコンでの型取りは、いろんな資料を見て挑戦した事は何度かありますが
ちゃんとした講習を受けるのは初めてです。
ちょっとしたプロのコツって、本当に大事なんですよね~
今日はプラ板で作った入れ物に、油粘土を埋めて
型を取る招き猫を半分埋めて、シリコンを流しました。
明日、硬化したシリコンの残りの半分に再びシリコンを流す作業をします。

20071020112637.jpg


こんなカンジで、割り箸で空気道を作ります。
あとシリコンの型同士がずれないようにする為の、穴も数箇所開いています。

さて本日息子帰宅しております・・・
夕食時「明日も出かけるから~」とσ( ̄∇ ̄;)
「どこいくん?」息子
「今日流したシリコンの半分を、明日仕上げるんよ~」

「オカン豊胸したんか?」


(⌒ ⌒;)どうせなら・・・
脂肪吸引したい。。。


200710201227000.jpg

日中も寝て・・・

200710202052000.jpg

ババ様宅でも、毛布にまぎれて寝るのえる

休みの日は寝不足です・・・

寝不足のえるに愛のぽちっと・・・
[ 2007/10/20 21:32 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

しとしと雨 

でもど~こも出かけないからいいもんね♪
と、引きこもりを喜ぶ恵夢☆です===こんばんは☆

午前中はひたすら制作
パンケース1個は仕上げました♪
午後からは自宅教室なので、夕方また少し作って
あとサンドイッチを作ると、カウンター付きのパンケースも完成予定

20071019220336.jpg


20071019220817.jpg


って頑張って作ったせいで・・・
のえるさん出番なし<(_ _)> <(_ _)>

いやん~つまらんやん!でもポチッとな♪
[ 2007/10/19 22:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ぐったり・・・ 

体がどよ~ん、グッタリの恵夢☆です(泣)
こんばんは===☆

昨日の疲れじゃないですよ・・・
そもそも昨日の寝起きの急変もこれのせい!
いやぁ~○年期が近づくと、ホントいやですなぁ
一日寝ていたい気分なんですが、お天気のうちに銀行にも行かないといけないし
午後からは来客の予定
その他いろいろ野暮用もあって、結局寝れませんでした(⌒ ⌒;)

お腹痛いわ、腰はダルいわ、妙に胸が張ってチクチク痛いわで
座っているのがやっとです・・・

blog2007.10.18-1.jpg


そりゃ人生半分終わってますけどね・・・
そのウチのえるさんは、私を追い越すんですよ!!

何もせずに一日終わる訳にはいきません~
とりあえず明日デコレーションする為に、着色だけ済ませました。
明日は元気になぁ~~~れ

blog2007.10.18-2.jpg


何も言わずに黙ってクリック!
[ 2007/10/18 22:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お疲れ・・・な私 

昨日は久々の都会と仕事で、クタクタボロボロで日記が書けず
翌日に日付を操作して書いている恵夢☆です。おはこんばんちわ(古っ!!)

普段は家で座りっぱなしで、週一で仕事
しかも昨日は予約が7名のうち1名お休みで6名の講習
教える事が、それぞれ違うので老化した頭はパニック
人数が少ない時は座るのだが、6名様だとムリなので立ちっぱなし

帰りつくまではそんなに疲労感もなく、普通だったんだけど
洗濯物を取り込み、のえるはババ様宅であまり寝てないって言われたので
一時間だけ添い寝するか~~と目覚ましをかけて夕方寝したら
目覚ましが鳴って起きようとしたら、体が動かん~~~
でものえるを散歩に連れて行かなきゃ!と何とか起きだしたものの
体だるぅ・・・
やだわぁ~ホント年なんだから( -_-)フッ

20071017210422.jpg


どんなに疲れていても、夕食後のババ様宅の顔出しは欠かせません~
のえるさんの写メも撮っとかないと。。。とアクティブな姿を激写

お疲れの私に愛のクリックを~~
[ 2007/10/17 23:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

芸術の秋♪ 

今日は忘れずにおでんを炊いた恵夢☆です
こんばんは===☆

この片付けの勢いで、朝から窓掃除もしましたよ♪
そして久々のキャンプインです!!
いやぁ~元気全開ですσ(o^_^o)
もうそろそろ打ち止めですな・・・
これで腰を落ち着けて、制作にかかります~~

作ってるウチに段々ノッてきましたよ♪
この勢いを続けないといけません!!
 p(´∇`)q ファイトォ~♪

本日は、ぱんの成形のみで終わってしまいました・・・

blog2007.10.16-2.jpg


やっぱり好きな物を作るのは楽しいですねぇ~
暑くもなく、寒くもなく物を作るのには良い季節です♪

今日は特にネタもなく
のえるの写真も日中は撮らなかったので
先ほどオヤジに抱っこされてオネムの姿を写メしました。

blog2007.10.16-1.jpg


あっオネムそうじゃない顔ですね(⌒ ⌒;)

つまらなくともお愛想でクリック クリック!
[ 2007/10/16 22:41 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

まだまだお片づけ週間・・・ 

今日はやたらノッていて、18時までひたすら作って
さぁご飯の用意を・・・と、冷蔵庫の前に立った瞬間に
メニューがおでんだった事を思い出し滝汗を流した恵夢☆です
こんばんは===☆

だってオヤジは18:35帰宅(定時の男です)
18:50には食卓について晩酌ですからね・・・
18時からおでんの用意を始めて、間に合うわけがあ~りません
メニュー変更で、冷凍室からお魚を出し、なすびの揚げ浸し
納豆にもずく、スライストマトに「さいぼし」にすりおろし生姜をかけてっと~
あとグラタンでもしよう!!とお鍋にタマネギ・鶏肉を炒め
ここで気がついた・・・


牛乳がないっ!!


週末息子が帰宅して、やたら牛乳を飲んだから在庫がない
生協は明日だし(⌒ ⌒;)
急遽この具材でできるものを考えるσ( ̄∇ ̄;)
そだ!!シチューにしちゃえ~~
と人参を小さめにカットしレンジでチン
あとはきのこたっぷりいれて、秋のシチューさ・・・
なんとかオヤジ帰宅に間に合った♪
達成感あり(笑)
明日は忘れないようにおでん炊かなきゃ(-。-) ボソッ


朝から洋服ダンスの衣替えです~~
そこから腹筋運動して、作業開始!!
blog2007.10.15-1.jpg


こちらリボン収納の上部蓋部分

blog2007.10.15-2.jpg


こちらは蓋を開けて、三段部分の収納
最近はめったにリボン系を使わないので、ひどい状態だったのが
やっとスッキリしました。やっぱり収納力UPです♪

ここでもうお昼・・・はやっ

午後からはケース内のパン籠制作にべーグル作りblog2007.10.15-3.jpg


こちらはDeli Shopです。
明日普通のパンケースとDeli用のパンの制作予定
サクサク進みました♪この勢いで作らないと~~

さて、昨日のケーキの残りをオヤツに・・・




昨日のプレゼントのおもちゃのご紹介

blog2007.10.15-4.jpg


ロープを編んでできていて、歯垢が取れそうな気がします。
それにのえるさんは紐好きですからね~
もう一つはババ様宅用に、骨の形で同じものを買いました。

blog2007.10.15-5.jpg


こんなポーズもできる、すぐれもの(笑)

blog2007.10.15-6.jpg


こんなのもできちゃいます~
意味ない?

blog2007.10.15-7.jpg



さみしい


一人ぼっちのクマさんに愛のクリック♪
[ 2007/10/15 22:48 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

Happy Birthday Noel ☆ 

のえるさん二歳のバースディです♪
ワンコの姿をしていますが、我が家に愛と安らぎを与えてくれた天使です。

blog2007.10.14-1.jpg


誕生日と言えば、バースディケーキが必要!
のえるはババ様に預けて、オヤジとワンコケーキが売っている
大型スーパーへ行きました。
のえるさんのいない久々のお出かけです。

買い物好きのオヤジは、長らく服を買っていなかったので
心行くまでたっぷりとお買い物されました(笑)
もちろん自分のおこずかいっす♪

のえるさんへ私からのプレゼントはおもちゃ二個
これは明日UPする事にしましょう~
もう服は山のようにありますからね(笑)
ケーキもお高いバースディケーキでなく、カロリーの一番低い
値段もお安めで、大きさも小さいものをチョイス

blog2007.10.14-cake.jpg


かぼちゃのケーキです。
もちろんいくら小さいとは言え、肝臓の悪いのえるさんに全部はダメ!
半分は26日がお誕生日ののんちゃんに・・・
1/4を本日食べました。残りの1/4は明日に置いておきます。

blog2007.10.14-4.jpg



写真だとおとなしげに食べてるカンジですが・・・
(-_-;)(;-_-) いえいえ そりゃ~家族みんなが
「こんな風にご飯も食べたらいいのにね(-。-) ボソッ」と言ったほど!

ご覧頂きましょう~~





で・・・ごちそうさま(笑)

blog2007.10.14-3.jpg


山のような洗濯物と帰宅した息子は、二泊三日で
また山のような洗濯物を残して家を出ました・・・

ホンマにこれが週末のたびに繰り返されるかと思うとゾッとします。
12月末まで、今の所にいます。
泊まれる方が、かえって里子心がつくようで、帰りたくないなぁ~と
つぶやいておりました。

明日からまた静かな日々です♪
やっと扇風機も片付けましたし、明日は息子がルアーやワームを収納していた
ケースに、リボン類を入替える予定。
今のケースは割れてしまっているし、息子のお下がりの方が
収納力がたくさんあります。
お出かけした時にハロウィンの飾り物をまた購入したので
ギルド用にハロウィンお菓子セットを作ろう!

のえるにお誕生日祝いのクリック♪
[ 2007/10/14 22:21 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

そろそろ片付け疲れ(笑) 

毎日片付けているというのに、まだ扇風機を出しっぱなしの恵夢☆です。
こんばんは===☆


やっと今日息子の部屋のクローゼットの上のガラクタ物を処分
かなりスペースができたので、扇風機もよゆ~で入りそうです♪

金曜日から息子はお泊り帰宅(⌒ ⌒;)
9月末に配属されたけど、先週から通信の勉強の為、また違う場所へ移動した。
自宅までは1時間ちょっとの距離、でも今度はお泊りOK
だからこれから毎週末お泊り帰宅(⌒ ⌒;)


何て迷惑・・・


パソコンをしようと思ったら、息子がずっと使いっぱなし(泣)

友達の所に泊まりに行くと急に出て行くし。。。
朝帰りなんだもんなぁ~

気を取り直して、再びお片づけ♪
朝買い物のついでに100均へ行き、DVDケースを購入
思い通りに片付いて、まだ他の材料系も仕分けして入れて
よゆ~ありで、他にも入れれるようになったし(*^^*) フフ

20071013122054.jpg


ちなみにここ、流し台の上の釣り戸棚です。

昨日予告しておりました、ぷりてぃのえるさんの動画っす!!




存分にお楽しみあれ!!

ぷりてぃのえるにクリック連打よろしく♪
[ 2007/10/13 22:33 ] 日常記 | TB(0) | CM(3)

まだまだ秋のお片づけ週間!! 

秋晴れの良い天気には、たっぷり洗濯をして
布団を干して、片付けまくる!!恵夢☆です。
こんばんは===☆

いやぁ~今日は廃品回収でゴミの日
週末は冷え込むって事で、冬布団も出さないといけないし
まずは布団を出して干すついでに押入れ掃除、
そこから息子の部屋の片付けもしました。
本棚を整理したら、そこそこ片付いたので、そんなにゴミも出ず・・・

やっと片付いて、掃除機をかけてからブートキャンプの腹筋部分をする!
動いた後で基礎代謝が上がっているので、朝は運動にもってこいだよ~ん♪

次はパソコンのお掃除だ~い(o^-^o)ワクワク♪
バックアップは5月が最終だったので、今回は間が空いていた。
さっそく要らないデータを捨てたり整理したりして
バックアップを取り、デフラグを行いながらカゴの着色。

ここでお昼・・・昼食後は、パンの色塗り

blog2007.10.12-1.jpg


デジカメの電池を充電してなかったので、携帯で写メ
最近は便利になったもんだ( -_-)フッ

ここからまたパソコン作業
HPを触っていると。。。ん~~??ギャラリーの作品が足りない!?
どうやら5月にバックアップを取った後、HPのデーターが膨大になっていたので
新たに整理して作り直していたんだけど、途中で止まっていた事に
今頃気づいたσ( ̄∇ ̄;)
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ホンマに忘れっぽいにもほどがあるな。。。
まぁ忘れんウチにボチボチとやっていきまっさ~

本日のえるさんシャンプー&カットに行きました♪
カットっていってもお腹まわりと、お尻の毛なんですけどね~
預けている間に、買い物に行って100均で整理用のグッズを購入
ところがついつい買いすぎ(⌒ ⌒;)
牛乳も切れていたし、A4サイズのボックスを5個も買い
お子様用風呂イスなんか買ったりしたら、え~~らい荷物
のえるさん連れて帰るんですけど(汗)
終わってなかったら、一度置きに帰ろうとお店を覗いたら終わってた(⌒ ⌒;)

仕方なくすごい荷物で抱っこして、途中までは歩いたけど
手がしびれてきたので、リードをつけて歩かせた。
あら~行く時は動かないクセに、帰りは歩くのね!!
なんとか無事に帰りつきました。

購入したグッズで、今度はキッチンの釣り戸棚を整理
実は、キッチンと言えどもほとんど私の材料置き場と化している・・・
横に寝かせて収納していたけど、取り出すときに不便だったので
A4のケースに仕分けして、縦置きしてブックエンドで押さえる。
ほほ~~~収納力UP♪
CD-Rを収納するケースが、思うようなのが無かったので
明日もう一度違う100均を探して、もっと使い勝手良くするぞ!!

オヤジが、お誕生日のプレゼントに・・・と服を買ってきた(⌒ ⌒;)
本日入荷の、ダンボールから出したてホヤホヤ
なんだって~~~( ̄m ̄*)プッ親バカ

blog2007.10.12-2.jpg



とってもプリティ


明日デジカメの電池充電して動画撮るわ!!

動く姿は、もっとプリティ

( -_-)フッっていう私も親バカ


もう一枚は・・・

blog2007.10.12-3.jpg


後ろにブタさんがついたやつ~~
またピンクだし・・・オヤジも以外にピンク好き(笑)

ってか・・・のえるさん

何着てもプリティ



でもね。。。後ろの鼻じゃまなんですけどぉ~
ゴロンができませんよ!!

男の人は、そういう所気づかないんですよねぇ・・・

プリティのえるに愛のクリック♪
[ 2007/10/12 22:46 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

おどろきぃ~~ 

トラックバックをしたんだけど、何度挑戦しても出来ない恵夢☆です
こんばんは===☆

説明通りにしてるんですけどねぇ~原因がわかりません(⌒ ⌒;)
お手上げな わ・た・し

実はね♪久しぶりに思い立って例のパンツ
(トラックバックをしたかったのはここ!)
ブログを読んで下さっている方は、よ~くご存知のあのパンツ


上まであがって止まった!


 .....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
私ってすごい!!自分で自分を褒めてあげたいっ!!
キャンプインは膝のおかげで、断念しましたが腹筋は続けてますし
お風呂のリンパマッサージも欠かさず行っています。
だからなのかな? 胃の調子が悪かったおかげで、食は減ったし
オヤツの量も減らしています。
体重もボチボチと減ってきています♪

いやん~ここまできたら、来月のギルドに穿いていきたい!
なんて無謀な事を考えているσ( ̄∇ ̄;)
ってか。。。そんな事に力を使うんだったら作品作れって?(汗)

さて本日は自宅教室の日
午後からが制作タイム♪
まずはアクリル板を曲げました・・・がぁ~5枚やって使えるのは2枚
またまた効率の悪い事(-。-) ボソッ
あとの3枚はゴミ箱行きですからね~すごく労力かかっているのに。。。

昨日編んだカゴにフランスパンを制作
20071011-2.jpg


そして、カゴに入れると・・・

20071011-1.jpg


入れてみるとちょっと大きめ(⌒ ⌒;)
でも乾燥すると縮むし~
明日パンとカゴを着色して完成予定。

のえるさん最近また食欲不振
食べさえようとしたら、逃げてソファのうえに・・・

20071011-4.jpg


そんなに嫌なのかよぉ~~~

で・・・食べずに寝た(⌒ ⌒;)

20071011-3.jpg


あっごっつい腹は気にせずに。。。

首凝りまっせ~~

頑張った私にご褒美のクリック~♪
[ 2007/10/11 22:31 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

久々にミニチュア♪ 

せっかく鼻の中を焼いたのに、何故か( ̄ii ̄)ダラァーの恵夢☆です
こんばんは==☆

風邪なんでしょうか、花粉なんでしょうか・・・
でもどっちにしても、焼いた意味があまりないような(-。-) ボソッ

朝から歯医者です。
定期健診だけなので、早くに終わり市役所へGo
下水道の工事をした助成金の申告です。
その後買い物をしてから、ホームセンターでアクリル板購入
荷物が多いので一度家に帰り、次は郵便局、銀行へ。。。
のえるさんを迎えにいったのはお昼前

昼食後はアクリル板の切り出し
先日6枚カットして曲げたのに、使えるのは1枚だけでした(⌒ ⌒;)
なんという効率の悪さ(泣)
いつもあのケースを作るたびに、二度と作らん!!と思うんだけど
気に入ってくださる方がいらっしゃるので、調子に乗ってまた作る・・・
そして挫折の繰り返しσ( ̄∇ ̄;)
曲げるのは明日にする事にして、本日はカゴ編みDay
バケットを立てるカゴを、いろんな糸で編んでみました♪
まだ未完成のもありますし、着色は全部が完成してからです。
一番質感の良い物をチョイスして、糸を決めたいと思っています。

20071010222847.jpg


本日ギザカワユスのえるさんはお休みです(笑)

本日のえるさんお休みですが・・・ポチッと!
[ 2007/10/10 22:56 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

おりこうのえるさん♪ 

仕事に行くのに、ブーツを履いて鍵を閉めようとしたら
取るの忘れてたぁぁぁ(汗)
ブーツ脱ぐの時間かかるし、もうのえるバックを肩から提げてるしと
帰ってからモップで拭けばいいかぁ~と靴のまま鍵を取りに行った恵夢☆です
こんばんは==☆

でもね・・・その事をお風呂に入ってから思い出しました(笑)
とっても神経質だった私も、年をとりゃあこんな風になりました・・・

本日はババ様が友達のお葬式に出る為、のえるさんご出勤です。
もちろん朝マックできませんしね~
いつもよりゆっくり家を出ました。
でもやはり早く着き、お天気なら外で時間をつぶすんですが
あいにくの雨模様、ええ~い従業員口から入っちゃえ!!
とバックをしっかり抱え、いつも通りに通ります。

良かった~~~♪
まぁバックの横メッシュの部分は蓋ができますし
上は肩からかけてるので見えません。
それに一目見てもワンコバックなんて分かりません~
のえるさんは、ワンとも言いませんしね!
おかげでゆっくりと講習の準備もできました♪

OPEN前に時間があったので写メもできました。

blog2007.10.9-1.jpg


こうやってバックの中でじっと待ちます。

講習中も写メとりました・・・
ボケボケですけど、ご勘弁を<(_ _)>
いじらしく待つのえるさんの姿です。

blog2007.10.9-2.jpg


電車の中でも、講習中でもワンともスンとも言いません・・・
でも唯一、一度だけなきました。
講習が終わってテーブルを片付けていると
小さなお子さんを抱っこしたお母さんが、のえるを見て近づいてきました。
あ・・・マズいな~と思った瞬間
のえるさん怒りまくり(⌒ ⌒;)
「怖がりなもので、小さいお子さんがダメなんですよ」と謝りました。


片づけが済んで、普段はダメなんですけど本日店長不在でしたし
ワンコ連れではコンビニにも入れないので、小さなおにぎり持参して
事務所で食べました。
その後まっすぐ帰宅

お疲れののえるさんと私は爆睡

blog2007.10.9-3.jpg


おつかれ~のえるさん!!

 おりこうだったのえるさんに愛のクリックを!
[ 2007/10/09 22:31 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

脳の活性化Day 

明日仕事に着て行く服を出そうとしたら・・・ないっ!
どんなに探してもないっ(汗)
廃品回収に出す袋を引っくり返したら、底から出てきてひと安心の恵夢☆です
こんばんは===☆

まだ一度しか着ていない秋物です。
いやぁ~捨ててなくてよかった♪



さて本日息子帰宅、しかも朝の6時半
もちろん寝ていますよ・・・休みですからねぇ~
勝手に鍵を開けて入ってきましたが、朝食を食べさせねばならないので
のえるを連れておりました。
今日は二次試験の為、8時には試験会場に送っていきます。
何とか今回は受かって欲しいもんです・・・
でもね~集団面接が撃沈だったらしいですよ~期待薄(泣)

行って帰っても30分ほどで、あとは掃除をしてから腰を落ち着けました。
昨夜突然姪からメール「美術の宿題助けて下さい~お願いします!」
メールでは詳細がわからないので、さっそく☎
木片パズルで18cm角・13~16ピースでテーマを決めて下絵を書く
「分かったよ~、できたらファックスしてあげる♪」と返事したので
用事を済ませた9時半から、白い紙とにらめっこ

20071008215645.jpg


端の始末の仕方とか、聞いてなかったので
なるべく直線を使える素材が良いのと、女の子が考えるという事で
お菓子をテーマに書いてみました。
選べるように、もう一種類と・・・

20071008102820.jpg


調子に乗ってワンコタイプも書いてみました。
これは我ながら良いできっす♪

さっそく写メして送りました。
これで二時間費やしました~~(;^_^ A フキフキ

そろそろお昼の用意を~と立ち上がったら
息子より「終わったぁ~迎えにきて!」メール
いそいそ車で向かう途中、姪からメール
「あれは凄すぎて私が書いたと思えないので
いろんな動物がいるやつにして下さい」


終わったと思ったのに・・・


以外に大変なんですよ~木片パズル
しかも苦手な動物(⌒ ⌒;)
午後から2時間ほどかけて、無い知恵をひねり出しましたよ(泣)
でもね。。。苦手なのが功を奏して、以外に中学生が書いたっぽい絵になりました♪
とりあえず3枚清書して、ファックスして任務完了!!

「動物のに決定しました」とメールがありましたが。。。
実は書きながら昔の事を思い出していました。
妹が夏休みの図工の絵の宿題ができず、私が仕方なく描きました。
夏休みが終わり新学期、妹は先生から大目玉
「誰に絵を描いてもらったんだ!!」
やっぱり先生はお見通しですな(笑)

この二の舞になって、姪が怒られなければ良いんですけど~~
でも。。。


私し~らない


本日のえるさんお休みですが・・・ポチッと!
[ 2007/10/08 22:47 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

久々のお出かけぇ~♪ 

本日は胃痛がないので、また心が揺らいでいる恵夢☆です
こんばんは===☆

今日は遠出しましたよ♪
ワンコOKなマリーナシティ、ポルトヨーロッパへ行ってきました。
JAFの雑誌に付いているクーポン券で入場料はタダです。
朝9時に家を出て、駐車場に入るのに少し混みましたが
10時半には到着。本日はフリーマーケットも開催で
いろんな食べ物のお店も出ていました。

まずは私はのえる番で、オヤジとババ様が黒潮市場へ・・・
ババ様は、相変わらず何処にでもついてきます(⌒ ⌒;)
ジジ様の昼食は用意してあるし、トイレは時間をかければ
何とか一人で行けるので、一人でお留守番です。

次はポルトヨーロッパへ入場
って行っても、大人3人で遊園地なんて、あんまり楽しくないしぃ~
のえるさんの写真を撮りたかったので、人のいない所で四苦八苦
なかなかのえる一人の写真って背景も入れると上手く撮れない!!

blog2007.10.7-2.jpg


これは私が膝に乗せて、ファインダーも覗かずに撮影したもの
また舌出ているし・・・

少しウロウロしてから、黒潮市場へ~
でもワンコは禁止なので、海のそばのベンチに座りのえる番のσ(o^_^o)

再び一人撮影会

blog2007.10.7-1.jpg


立ち入り禁止の看板や、スピーカーが写っていたのでカットしました。
何やら物憂げなお顔(笑)

たくさんの人に、なでなでされたり「抱っこしても良いですか?」
なんて声をかけられるし、人ごみを歩かされてお疲れのご様子

噴水の所で、のえる番をしてると、若いお姉さん
「触っても良いですか?」で聞いてきたので
「ごめんなさい~怖がりなのですごく泣くと思いますよ」とお返事
「すごく可愛い服」と言葉を残して行ってしまいました。

可愛いのは服だけですか?(⌒ ⌒;)


黒潮市場で買ったお寿司を食べて、もう帰宅
家に帰り着いたのは14時でした。

帰りの車でのえるさんも私も爆睡でしたが
家に帰ってもまたまた一人と一匹は・・・

20071007160640.jpg


いつものポーズでおやすみなさい<(_ _)>

 のえるさんにお疲れさまのクリックを~~
[ 2007/10/07 22:33 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

のえる対獅子舞(笑) 

朝胃痛で目が覚めた恵夢☆です・・・こんばんは===☆

マジで胃カメラ飲んだ方が良いかと、先日人から聞いた
胃カメラが上手いお医者さんの場所と電話番号を調べました。
でもね。。。日中は痛くならなかったので、また心が揺らいでいます~

20071006181950.jpg

午後から残りの部分を編み始めて、やっと完成しました♪
色が悪く映っていますが、もっと明るい色ですよ~~
次回の講習で着ていこうっと(*^^*) フフ

さて本日のメインイベント!!
昨日お知らせしておいた獅子舞の来襲(笑)
昨年ビビリションしたのえるさんは、どう反応したでしょうか~




今年は、何と対抗しておりますよ!!
チビりませんでしたしね~~成長してます。

来年は取って食う勢いに違いありません(笑)

明日は息子の帰宅がないので、お出かけしまっせ♪

の・・・のえるさん強い!!
[ 2007/10/06 22:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

朝一番って・・・? 

胃の調子が通常通りになったようなので、ついつい久しぶりの仕事の前に
ケーキセットを食して、夕食後しっかり胃痛になった恵夢☆です
こんばんは===☆

レアチーズケーキは濃かったでしょうか(-。-) ボソッ
顔もこの年で吹き出物だらけになりました。
病院行けって?(⌒ ⌒;)

朝7:45に電話が鳴りました・・・
「○○まで来たので8時には着くと思います!」
って。。。



ヾ(;´▽`A‘‘アセアセ


確かに昨日朝一番にうかがいますと保険屋のオバサマが言いましたとも~
でも朝一番って普通、9時ぐらいでしょ??


私が間違えてますか??


大慌てで髪をセットし、ダッシュで化粧
リビングやキッチンは、掃除機をかけるだけに片付け済みでしたが
本日はゴミの日、以前に早く出して野良犬に荒らされた事があるので
8時までは出さないようにしています。
大慌てで、ゴミをまとめて出したら、オバサマ到着

ふぅ~なんとか間に合いましたよ!!

ご存知でしょうか?何年も前に漫画が映画化された
「あぁ花の応援団」の青田赤道を・・・
現在は俳優を引退されて居酒屋を営んでおられますが
この保険屋のオバサマのご主人です♪
オバサマとは長い付き合いになりますので
ジジ様の発病を機に、オヤジの保険を考え直す必要があり
相談の為連絡しましたら、今朝の訪問です。

餅は餅屋ですから、何とか良い物を探してもらう事をお願いしました。
で・・・20分ほどで終了です。
朝からドタバタでした・・・

やっとお願いしていた毛糸も入荷し、カーディガンに合う
ボタンもチョイスしてきました♪
明日から、また編み物モード(*^^*) フフ

本日お仕事為、のえるさん写メなしです<(_ _)>
でもね。。。明日から秋祭りで、毎年恒例の獅子舞が各家をまわります。
昨年のえるさん、廊下に点々とビビリションの経験が(笑)
明日が楽しみです((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))

 のえるさんに会えなくともクリック!
[ 2007/10/05 22:49 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お宝発見! 

ポストに入っていた、水道検針の用紙を見て
ぶっ飛んだ恵夢☆です・・・こんばんは===☆

毎日毎日恐ろしく洗濯ばかりしているツケですかね~
せっかく節約の為に、残り湯で洗濯し、トイレの水も残り湯を
バケツで運んで流している節約主婦なのに。。。失敗(⌒ ⌒;)




ネットで注文していた品が届きました♪
ワンコの歯垢を取るというグッズです。
マローボーンなるボーンの中心に嗜好性の良いジャーキーフレーバーペーストを
入れ込んである全く新しいデンタルケアのおもちゃです。
無毒性の硬質ナイロンで作られており、継続的な使用で、口腔内を健康に保ち
ストレス解消に役立ちます!
という、うたい文句・・・

最初5分は、ずっと眺めておりましたが
私が取りにかかると、慌てて銜えてハウスに入りました。
ワンコらしく、手を出すと唸っている声が聞こえますよ~

blog2007.10.4.jpg


大好物の豚耳も食べれませんし、しばらくはこれで楽しんでいただきましょう♪

本日息子が急に帰宅
「ウチで飯食いてぇ~」だそうです(⌒ ⌒;)

いやん~米洗わんとアカンし・・・
慌てて冷凍室を物色して、予定外のおかずを作りましたよ!

息子がニコニコ二階からおりてきて「これいくらになるかな?」
と手に持っていたのは・・・・



今話題のお騒がせ女優の2001年に雑誌応募でGETした
サイン入り生写真!!


( ̄▽ ̄;) ヌオー

マジックがかすかに擦れて本物を物語っております♪
さっそくオークションで検索する2人(¬ー¬) フフ
同じものは出品されていません~~
いつが売り時でしょ。。。

何年か前、コンビニ限定のブリちゃんのTシャツ&DVDのセットを
親子で応募してGETし、私のは即日オークションで高値で売り
息子のは、もう少し寝かせておこう・・・で結局安値になり
Tシャツはすでに開封し着古し、DVDはまだ未開封で寝ております(笑)

アナタならいつ売る??

の・・・のえるさん怖い!!
[ 2007/10/04 22:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

本当の私って? 

ガラスの膝を持つ恵夢☆です。こんばんは===★

いやぁ~二日続いたキャンプインですが、昨夜からまた調子が悪い
仕方ないので腹筋と膝の筋肉強化運動だけ続けています。
昼食後胃の痛みで脂汗を流しました。
( ̄  ̄;) うーん  整形外科に行くべきか、内科に行くべきか・・・
医療費もばかになりませんからね。。。
すでに耳鼻科で相当使いましたし、しばらくはどちらも様子を
見る事にしましょう~~
ってただ病院に行くのが面倒なだけかもしれない(-。-) ボソッ

さて先日いつも読み逃げの『ちわ日記』のひろみさんの所で
犬のポータルサイト-Dogissimo-相性診断

ってのを見て、早速やってみましたよ♪

診断結果
あなたの性格

弱みを見せない社交家
あなたは、表面は明るくさっぱりした几帳面な人ですが、内心は周囲の人に対する警戒心が強く、簡単には気を許さない、スキのない人柄です。
自分の本心は、めったに語らず相手に合わせていけるので一見社交的に見えますが、心から打ち解けている訳ではありません。もともと孤独なところがあり、干渉されるのが嫌いなため、人を頼ったり甘えたりせず弱みを見せないで、一人で忍耐し続けているところがあります。
愛犬に対しては、ペットはペットと割り切って付き合うタイプです。しつけや体調管理などもしっかり気を配ることができるでしょう。


愛犬の性格

用心深く、信頼感がある
温和で賢く、冷静。
飼い主には忠実ですが、他人に対しては用心深い面を併せ持っています。

愛犬の姓名診断

前進する力、勇敢、前向き
頑固な一面もありますが、基本的には賢いので、しつけに対しても前向きに取り組みます。

あなたと愛犬の相性

80%
田舎のような安心感
あなたは、愛犬といる時間を非常にのんびりとすごせています。
愛犬の一つ一つの性格を、愛情を持って受け入れています。
ただし、長く一緒にいると倦怠感が押し寄せる可能性もあります


いやぁ~画面を見て

なんで知ってるん!

と思わず声を出しましたよ・・・
私の性格、ズバリそうでしょう~~です

イベントや講習で見せている私は、営業スイッチが入っています。
おそらく日常でも人に接する時には、スイッチが入っているんでしょうね・・・
本当の自分で、どれなんだろ~~?って、たまに考えたりしますが
こんなにズバリ書かれたのを見たのは驚きっす。。。
やっぱり占いってあなどれまへんな(笑)

さて朝からジジ様の主治医に電話をしました。
一応伝える事はすべて伝えました。
どうなるかはわかりませんが、介護認定の結果が届いてからしか
次の行動が取れませんので、待つのみです。

相変わらずお片づけ週間で、まずは表のガーデニングの
伸びきったボーボーの草を切ったり、抜いたり
古雑誌をまとめて、リビングをスッキリ片付けた♪
でも一番したいのは、週末のたびにくだらないものが増えていく
息子の部屋!!

昨日作ったものに着色し、タイル地を貼りました。
明日は細かい仕上げにとりかかります。

blog2007.10.3.jpg


毎夜ジジ様に説教を聞かされるのえるさん
もう勘弁してくれませんか。。。って顔です(笑)


 のえるさんに同情のポチッとちてね~
[ 2007/10/03 22:33 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

秋のお片づけ週間 

家の中も体の脂肪も、お片づけ週間と決めた恵夢☆です
こんばんは===☆

家のお片づけも、キャンプインは昨日から開始しています♪
やっぱり動くと、体の調子が良いんですよねぇ
しかも秋晴れの爽やかなお天気が重なると
ズンズンお片づけをしたくなり、下駄箱のサンダルを片付け
裁縫箱の中・サイドボードの棚・そしてたんすの中もまたまた洗濯ダニ退治

いやぁ~スッキリだ!!と時計を見ると
今日は介護認定の調査の人が来るので、ババ様宅に行く日
大慌てでキャンプインし(ってするんかい!!)
着替えて、化粧をしてのえるを抱えて行きました。
先にチャリを借りて郵便局へ走り、戻ったらちょうど玄関先に来客
間に合った。。。

ジジ様、ババ様に質問をしてシートに記入していくのですが
意外に好感触だったので、介護2はもらえるかと思っていましたが・・・

認定がおりるのは長くて一ヶ月くらいかかりますと言うので
最近ジジ様は、右足も少し不自由になってきたので
ベットを早く借りたい旨を話しました。
暫定で先に借りる事もできるけど、介護1だと実費になります。

帰宅後心配になり、友達で同じ市にいるケアマネージャーの友達に連絡
調査で話した内容を言うと・・・「介護2はムリかもしれないよ」


(⌒ ⌒;)うそん~


手も動かずに、一人でお風呂も着替えも出来なくて
立つのも5分はかかる人が介護1ですかい!!
まだ箸が使えるから、5分かかっても自分で立てるから
頭もボケてないからダメなんですかいっ!!

高齢化社会になり、認定もなかなか厳しくなっているんですねぇ
とにかく早急にベットが借りたいので、いくつかの方法を聞き
まずは明日、主治医の先生に電話を入れてみる事にしました。
それでダメなら、次の対応しないと・・・
ジジ様の病気の進行は予想より早いようです。
認定がおりる頃には、もっと進行しているかもしれません。

元気なうちはいろんな事に気づかないけど
介護が必要な人が身近にいると、自分が年を取った時のことまで
いろいろ要らぬ心配をしてしまいます。
おかげで・・・一週間ほど胃痛が続いています。考えすぎ?
まぁ体重は減ったのバンザイですけど(笑)

さてそういえば、もう一つした事があります♪
blog2007.10.2-3.jpg


衣替えの季節ですしねぇ~
のえるさんのお洋服も洗濯しましたよ!!
もちろんこれが全部ぢゃあ ありまへん~~
衣装持ちですから・・・(笑)


午後からは久々に制作っす・・・
もう10月に入りましたし(汗)
ギルドまで猛ダッシュせんとアカンな(⌒ ⌒;)
って事でアクリル板を曲げて、例のボックスを4個一気に制作中
明日着色してタイル地を貼っていきます。

のえるさんの食事風景
blog2007.10.2-1.jpg


ガツガツ食べないのえるさんは、気の向くまま
いろんな所でお食事します。
本日は食後くつろぐ私の横でお食事です。
どうだ!!食ってるだろ!!って顔で一粒食べては自慢げに顔を見ます。

おバカ飼い主は、一粒食べては「かしこいね~~」と褒めます。
なんとも面倒なこと(-。-) ボソッ

blog2007.10.2-2.jpg


「せやろ( ̄^ ̄) エッヘン」って顔してまんな。。。のえるさん


チューするようにクリック♪
[ 2007/10/02 22:44 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)