夜中から急性胃腸炎でダウンして 一日寝て過ごした恵夢☆です・・・こんばんは===☆ とにかくブログは休まない!という目標のもと 頑張って書きました・・・ 今年の反省・来年の目標は来年(明日)に持ち越す事にして みなさま、
本年もお世話になりました<(_ _)>
良いお年をお迎え下さい♪  こんな私とのえるですが、来年もヨロシクぽちっとね~♪
スポンサーサイト
最後のリビングのワックスもかけ終え ウザかった息子も帰っていき、あとはずっとしゃべりっぱなしの オヤジが残るのみとなった恵夢☆です・・・こんばんは===☆ 腰の調子も、カメの歩みのように少しづつは良くなっています。 やっと久しぶりに、来年からの講習のテキスト作りにとりかかりました。 しかし(⌒ ⌒;) 記入してあるメモを見ても、時間が経つと すっかり忘れているし・・・情けない記憶力(泣) それにやっぱり座っての作業は、一時間が限界 動いている方が、腰にはとっても楽です。 さてとっても寒いので、家から出ないσ( ̄∇ ̄;)は のえるさんいn着物を着せて写真撮影 あら~ビックリ!! 去年はキツキツだった帯が・・・ 今年はすんなり止まります♪  大人の体系になったのかしら? 今年も残すところあと一日 お節はババ様担当なので、私はできたものを詰めるだけ~ 明日ものんびりした大晦日を過ごします♪
やっと今日は日中息子が出かけて、ホッとひと息ついた 恵夢☆です・・・こんばんは===☆ そうよ!そうよ!この静けさがいいのよ~♪と思っていたら オヤジが休みです(⌒ ⌒;) しかも私に話しかけているのか、ずっと何かしゃべっているしし・・・ もちろん知らん振りしていますけどね~ 休みがすべて終わって、早く一人になりたい(-。-) ボソッ 腰の調子が悪くなってから、キャンプインもできず 食っちゃ寝していたのに、体重は減 足のお肉はどうか?と例のパンツをはいてみたら・・・ ふつ~にはけます( ̄▽ ̄;) ヌオー しかも食事中と寝る時以外は、腰痛コルセットをつけているので ウエストも減っていますよん~ 自分でも信じられない!! 本日今年最後の接骨医院へ・・・ 思っていたほど混んでいなかったので、帰宅後はお風呂場の掃除 いやぁ~日ごろちゃんと掃除していないんだな。。。って感じます。 壁もきれいにお酢入りのお湯で仕上げに拭いてさっぱり ここで昼食、そして久々にゆっくりとパソコンでDVD鑑賞 いやぁ~のんびり過ごせました♪ 新しいデジカメで動画を撮ってみました・・・ えっと・・・音量にはお気をつけ下さい<(_ _)> オヤジと息子の、会話がまとも聞けます(笑)  のえるさん可愛い!!でしょ~~~♪
掃除も、残す所リビングのワックスかけと、お風呂掃除のみとなり 息子の休みも、あと二日の辛抱となり あと少しのガマンなんだと、自分にいい聞かせている恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から冷蔵庫の掃除、本日はちびっと出かけるので 接骨医院はお休み~ 生徒さんの家で、お正月料理の鍋デモに行き 12時前に少し抜けて、予約していたのえるのシャンプーへ行き そのまま一度家に戻り、冷蔵庫掃除の続きをして ふたたびのえるを迎えに行き、生徒さん宅へ・・・ たっぷりとお昼ご飯を頂き、美味しい紅茶でおしゃべりして帰宅 息子は相も変らずパソコンと一日中お友達 母の機嫌が日増しに悪くなるのを察知して 夕食の準備の際には「何か手伝う?」と珍しく聞き 食器や料理を並べるのを手伝ってくれたがぁ~ パソコン占領は変らず(⌒ ⌒;) 給料もらってんだから、自分のパソコン買えよっ!! 玄関もお正月用に変えましたので、いよいよ少しだけ 年末気分  花は毎年実家に咲いている、千両を使います。 今年は菊付きで昨日頂いておりました。 年明けからの講習の準備も何もしていないので ずいぶん腰が楽になり、座っている時間も長くなってきました♪ 掃除も終わりに近いので、そろそろ準備しておかないと・・・ 本日ののえるさん 生徒さん宅で、子供たち(中・高校生)に遊んでもらい すんごくうれしそうにしておりました~ おまけにシャンプーで疲れたので、大あくび   いよいよ今年もカウントダウンですね・・・ 風邪などひかれませんように、お気をつけ下さい♪
息子の休みはあと何日と、指折り数える恵夢☆です こんばんは===☆ ストレス満タンなσ( ̄∇ ̄;) いつ切れてもおかしくない状態です。 朝までパソコンつきっ放し・・・ 日中も可動しっぱなし・・・ やりたい事もあるのに、触れやしないし(⌒ ⌒;) 良いお天気は今日まで。。。 いくら年末雨と言っても、やはり窓掃除はしておかないと!と 朝から窓・網戸掃除 定時の接骨医院へ行くまでに片付け 息子を叩き起こして子守をさせ、帰宅後は息子の部屋の窓掃除 その後玄関まわりを掃除し、外用玄関マットを洗い、やっと昼食 息子は実家へ顔を出すついでに、外で食べてくると言うので 一人で残り物で簡単に済まし、玄関フロアをワックスかけ ここで腰を休める為に、少しお昼寝zzz 毎日の接骨医院通いがやっと効いてきたのか 少し回復の兆しを感じます♪ お昼寝終了後は、昨日処分する為に出しておいた 「Santa House」と一番古い「Christmas House」を解体 必要な小物は取り外し、ハウスはバラバラに。。。 昨日写真は撮りなおしておいたし、もう家で飾る事もなけりゃ 展示する事もない作品なので、思い切って処分となりました。 息子の部屋のクローゼットの上段を片付け ドールハウスをキレイに並べました♪ 今までは、ダンボールに入れていたり、 ホコリだらけでたんすの上に置いていたりだったので きれいに並んでいるのは、ちょっとうれしい~ 小物はまた新しい作品に生まれ変わってくれるはずです。 申し込んでいた介護ヘルパーの資格講座が 人数が集まったので、開講の通知がきました♪ 別途難病疾患ヘルパー養成講座の案内も入っていたので 追加で申し込む事にしました。 1月末から3月末まで、しばらくは頭を使う事になりそうです。 息子が帰宅して、一番うれしいのはのえるさんでしょう 一日何度となく、愛の確認「チュウ」を両手で顔を押さえつけ 何度も何度も熱烈「チュウ」でございますポッ(。-_-。)   積極的なのえるさんにぽちっとな。。。
息子が帰宅して、上機嫌なオヤジはいつもより パワーアップしたおしゃべりだし、自分のペースを乱されて 「もう、うっとおしいんじゃ~」と息子に言ってしまった 薄情者の母、恵夢☆です・・・こんばんは===☆ 一日ゴロゴロと・・・  のえるさんの子守は助かりますけどね~ 息子のクローゼットの荷物を片付けたり 洗面所の掃除をしたりして、クタクタで昼食を食べた後 腰がダルいと言っても、食器もさげてくれずに 「コーヒーとオヤツね♪」と言われた日にゃ、ぶち切れますよσ( ̄∇ ̄;) 自分だったら残り物で済むのに、いちいち作らないといけないし・・・ 朝起きたらパソコンはDVDをダウンロードするのに 付けっ放しで寝てるし、日中もパソコンがアツアツになるほど ずっとダウンロードの為、つけているし(⌒ ⌒;) 触ると怒るし(⌒ ⌒;) 最悪のえるさんはのえるさんで一人でも・・・  私もゆっくりゴロゴロしたい(泣)  主婦は年末大忙しなのよ!!
クリスマスなんですけど、起きても枕元にプレゼントは無いし 外は真っ暗で、ついつい寝過ごしてしまった恵夢☆です こんばんは===☆ 生まれて初めてパッチなる物をはいて寝てみて どうも寝苦しくって。。。 シップ臭にパッチと、重ね重ねババァ気分です(⌒ ⌒;) 息子が帰宅して、のんびりとしたマイペースな時間もなくなり i-podに音楽を入れる為、パソコンは独占状態 飯→オヤツ・コーヒー→飯→オヤツ・コーヒーと 飯炊きババァになりました(┯_┯) 接骨医院へ行く間は、のえるの守をしてもらい 帰宅後、ジジ様の用事を済ませる為、息子の運転で出かけました。 年末の25日(⌒ ⌒;)道路もめちゃ混みですよ!! 何とかお昼には帰宅、再び飯の準備 食べると食後のオヤツにコーヒー(⌒ ⌒;) アレもコレもしたいけど、取り合えず目先の事から・・・と 生協の用紙を記入して、手紙を出す為に書いていたら 腰が悲鳴をあげそうなので、ここで昼寝zzz 起きたら息子のオヤツ・コーヒーの準備 その後洗濯物を取り込んで、のえるの散歩 よぉ~し、ちょっと掃除しようと思ったら・・・ババ様来たし(⌒ ⌒;) 結局息子の飯とオヤツの用意以外 何もしてない気がするのはσ( ̄∇ ̄;)だけ・・・  はいはい~クリスマスですからね♪   ステキなクリスマスの夜を~☆
みなさま どんなクリスマスイブをお過ごしですか? いちにちドタバタだったクリスマスイブを過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ 朝の8時過ぎに息子、早番の正月休みの為帰宅(⌒ ⌒;) ブログをお読みの常連様はご存知でしょうが、息子の彼女は本日誕生日 さすがに付き合って4回目の誕生日兼クリスマスイブともなると そろそろネタ切れの息子 今年の演出は・・・・・  そう自作の昼食・ケーキ・夕食のコース 頑張って作っておりましたが、結局下ごしらえはσ( ̄∇ ̄;) 朝から買い物に行き、荷解きする暇もなくケーキの準備を指示 焼いている間に、彼女を迎えに行ったので、その間に下ごしらえ 帰宅後、切ってある材料とご飯を炒め、味付けをして鍋で炊く 炊いている間に、焼けたスポンジにデコレーション ここで私と彼女は撮影大会(笑) めったと見れない姿ですからね~ で・・・二段重ねのイチゴのクリスマス&バースディケーキも完成♪  なんともセンスのない、適当な盛り付け(⌒ ⌒;) ピラフも炊き上がり、残り物のシチューを出来上がりにかけて完成  ご飯をリングに盛り真ん中にシチューの案は私のアイディア なんとなくお洒落なランチ系のはずが、もっとキレイに盛れよ! 無事 4人で楽しく昼食 しかし残ったのは、流し台の残骸たち(泣) お皿類は食洗器に入れて、鍋類を片付ける 片付け完了後は、4人揃って車でなんばパークスへ。。。 目的は隣の家電量販店 息子は彼女にi-podをクリスマスプレゼントに買ってもらう為 私達は電子レンジを、ババ様へプレゼントに買う為 広告の品のレンジを買い、ジジ様用にもプレゼントを買い 息子達と別行動で帰宅 ちなみに息子の彼女へのプレゼントは、 すでに某ブランドの財布を買ってありました。 夕食の下準備をして、少し休憩 メニューは、クリスマスなのでチキンステーキ それに中華おこわです。  息子達は2階でゆっくり食事 食後はケーキを切り分け、ババ様宅へ配達し 残ったケーキは、彼女がお持ち帰り 再び流し台は洗い物の残骸だらけ(泣) 外でご飯も良いけど、記録に残るクリスマス&バースディだったのかな? さて予想外に、私も息子とオヤジからプレゼントをもらいました。 ちなみに私はオヤジには買っておりません。。。 息子からはハンドクリーム オヤジからは~ 某下着メーカーの「スゴ衣」って言う ババシャツにレディス用のパッチです(⌒ ⌒;) ってか・・・オヤジが買ったのか?と思いきや オヤジはチョット前に下見していて、買ってきたのは息子 って、女性用の下着売り場に行き、下見したり買ったりできる 二人に驚きのσ( ̄∇ ̄;)です・・・ 今まででもらった物の中で、一番実用的で問題なしのプレゼントでした♪ できれば。。。毛布が欲しかったσ( ̄∇ ̄;) まだ使えるから、もっとボロボロになるまで我慢しようと思うけど もらったら諦めて捨てれるし。。。って貧乏性? どたばたながらも、なんともいつもと違う 楽しいクリスマスイブを過ごしました♪ みなさんも、ステキな夜を~~☆   のえるからのメリークリスマス♪
って決して喜んで掃除している訳じゃあありません~ だって座っていられないんだもん・・・ 掃除でもしなきゃ、どうしようもない恵夢☆です(⌒ ⌒;) こんばんは===☆ こんな調子で本当に来年から仕事ができるようになるのかなぁ~ と不安になったりします。。。 おかげでせっせと掃除がはかどります。 明日から30日まで休みで、息子が帰宅するまでに 二階の掃除を済ませないと!!と朝から息子の部屋で ゲームの配線・スピーカーの配線と格闘する その後ワックス剥離してワックスかけ 階段の上がりくちとトイレを掃除して、ワックスかけして完了 午後からは、午前中頑張りすぎたので少し昼寝 起きてから木材保管箱と調味料入れの掃除 草引きで本日の任務完了 残るは、冷蔵庫・リビングのワックスかけ・玄関・洗面所 お風呂場で終了 夕方やっとデジカメのソフトをパソコンに取り込んだ でもカメラにしても、使い方がイマイチ慣れない(⌒ ⌒;) シャッタースピードが速いので、チャンスを逃さないのはいい!! のえるさん、とっても眠い図zzzz 渋いお顔です(笑)   チューしても良いのよ!とも見える人ポチッとな~
腰痛にも関わらず、家電量販店をハシゴして やっと新しいデジカメを買った恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 今日は仕事納めですぅ~ まずは薬局で買出し、市内の薬局はこの辺のお店と違って 安いんですもの~~ 続いて、カメラの価格チェック ( ̄O ̄;)とうとう24,800円になってる! 続いて二軒目へ・・・付属品をつけての値段交渉 そして再び最初のお店に戻って、値段交渉 ここで仕事の時間 どちらのお店にするか考えタイム 仕事終了後、再び値段交渉に行き付属品2ギガSDカード・画面保護フィルム・接写用三脚をつけて24,300円で決定♪ プラスACアダプターと5年補償をつけて新しいデジカメを買いました~ 最初に下調べした時から、1万円安くなったもんね~ あなどれぬ年末商戦(笑) さっそく帰宅して、電池を充電しのえるさんで試し撮り ( ̄▽ ̄;) ヌオー すんごいキレイ! シャッタースピードもはやい!! しかもオヤジ「ウチのテレビにSDカードさしたら見れるで・・・」 そうなのか!! ( ̄O ̄;) そりゃぁ 引き取りもしてくれない古いデジカメから比べると 格段の差だな。。。文明の利器。。。 ってか、息子の入隊式の前に買っておきゃよかったな~と後悔 昨日息子が帰宅した時に、持って帰ったラジコンで のえるを驚かしました・・・ 新しいデジカメはまだ、使い方を把握してないんで 古いので撮影
毎日ほとんど進歩ない生活をしている恵夢☆です こんばんは===☆ 家事を済ませ、大掃除をして接骨院へいく・・・ 座るのも相変わらず1時間が限度(⌒ ⌒;) パソコンを開いて、メールチェックし少しブログを徘徊したら もう終了(泣) 本日は食器棚を掃除 昔に500円玉貯金をしていたのを開封して2万円あったので さっそく明日デジカメ購入資金にすべく両替する。 接骨院へ行った後、ジジ様の用事で市役所へGO 帰りにオヤジのおパンツを買おうとユニク○に寄ったのに 自分のパジャマや下着・靴下を買い、お金を払って外に出て 本来の目的のオヤジのおパンツを忘れた事に気づくσ( ̄∇ ̄;) まっ いいかぁ~~~ 午後からはパソコンのデータバックアップを取り お昼寝中にデフラグをする。 これでパソコンの大掃除も完了♪ 夕方は医療費と経費の領収証整理 本日も良く働きました・・・はなまる(笑) テンションUP中のえる、決して早送りなんかじゃございません~ バターになっちゃうよ(笑)  つまらない?そんな事言わずにぽちっとね・・・
本日と~~っても楽しみにしてるドラマの最終回 あぁ・・・楽しみがなくなるな(-。-) ボソッと思っている恵夢☆です こんばんは===☆ なので、早々に日記を書いています(笑) って言っても、最近はのえるの写真は添い寝のばっかりだし ミニチュアも作ってないし、すっかり「恵夢☆の腰痛・お掃除日記」 になっていてすみません<(_ _)> これに懲りずに、ぽちっとして下さい!! だってどんなに腰痛でも、意地で毎日書いてるんですからぁぁぁぁ~ 朝の散歩で、横を通り過ぎて行ったチャリに乗ったおじいさんが 150mほど先で、バッタリこけた!!( ̄▽ ̄;) ヌオー 脳溢血!?こりゃぁ大変!! まわりには誰もいないょうしがし しまった。。。朝の散歩は携帯を持っていない(汗) もし救急車を呼ぶなら、しまったぁストーブつけっぱなしで出てきた(滝汗) と考えながら、のえるを引きずってそばに行くと おじいさん何とかもがいて起きようとしている様子 って事は意識はしっかりしてるな・・・と冷静に判断 まずは声をかける「大丈夫ですか?どこか打っていませんか? 頭はクラクラしていませんか?」 「大丈夫やねんけど、右足が元々動かんから、起こしてくれたら大丈夫や」 とふつ~うに話されていたので、まずはチャリを起こしてスタンドを立てる。 どうしても自分で起きれないおじいさんに、片手を肩にかけさせて 腰を持って起こすと、無事に立てて自分でチャリにまたがりました。 「ありがとう・・・」と言って走りさろうとしているので、 大丈夫かと思い、そのまま散歩続行 本当に無事に行けたのかな?右足動かないのにチャリに乗るなんて もし車がきている所にこけたら大変な事になるのに・・・ 一人暮らしなのか、家族が言っても言う事を聞かない頑固者なのか。。。 といろいろ考えてしまったりして~~ さて本日はお天気晴れ♪ 昨夜のウチに、リビングのラグを洗っておいて 朝からは息子の部屋のラグやカーテンを洗濯 今日は何処を掃除しようと思っていたのですが、ゆずをババ様からもらっていたので ゆずジャムを作っていたら、あまり時間が無くなって来たので キッチン食器棚上のドールハウスのアクリル板を拭き拭きして 接骨院に行く時間・・・ 帰りに買い物に寄り、帰宅して昼食後 久しぶりにお昼寝zzz どうも火曜日にずっと座りっぱなしだったのが後を引き あまり調子が良くないので、ムリをするのは止めた・・・ 息子の部屋のカーテンをつける前に、レールのホコリだけは掃除し カーテンをつけ、本日ババ様宅で夕食を食べるので サラダと茶碗蒸しの下ごしらえをして届けた。 まさに腰痛日記・・・(⌒ ⌒;) だから申し訳ないんで、とりあえずのえるさんの動画を撮りました(笑) 本当にとりあえずな内容です<(_ _)>  もうこんな日記飽き飽きよ!!って言わずにぽちっとね~
接骨医院に通うようになって、おパンツに気を使うようになった 恵夢☆ですポッ(。-_-。) こんばんは===☆ だってね。。。先生若いんだもん~ ズボンは腰を出しやすいように、ジャージで行きますけどね・・・ さすがにおパンツは、薄くなっていたり、穴が開いていたり・ ゴムが伸びていっっぽかったりなんて、そんな恥ずかしい事は嫌っすよ!! 勝負パンツで行けばいい所でしょうが、勝負する事がないんで 持ってないです(泣) ぎっくり腰の時点で、そんなの関係ねぇ~ですかね(-。-) ボソッ 座っていられないので、必然的に掃除しまくっています。 おかげで筋肉痛なんですけど、キャンプインでつけた筋肉は すでに消えてしまっているんでしょうね(泣) かろうじて腹筋はまだ残っていますが、本日先生に 「そろそろ腹筋してもいい?」と聞いたら「当分ダメ!」と きっぱり言われてしまいました。 そのうちせっかく割れた腹筋も、消えてしまう運命なんでしょうね(号泣) 昨日ほとんど座っていたので、さすがに今日は腰が辛いです。 しかし掃除はします!! 朝の家事を済ませ、本日は1階のトイレ掃除 換気扇から始まり、最後はワックス剥離してからワックスかけで 接骨医院へ行く時間 完璧のえるを預けてGo その後郵便局へ寄り帰宅 日当たり良好のリビングで、のえるさんウトウトなんで キッチンシンクの下の部分から、調味料入れ・鍋入れの部分の掃除 お昼には完了♪ 昼食後、やっと少しパソコンをしたけど30分で座っているのはダウン のえるさんと添い寝します。正確には腹の上に乗ってますけど・・・   昨日のお疲れが残っているのか、よく寝てくれました~ 私は何故だか眠くならなかったので、ゴロゴロして過ごしました。 ふぅ~いつになったら作れるのかな・・・  のえるさん、ちょっと怖い顔・・・そんなに眠い?
とにかく昨夜より、腰痛を忘れるほどドタバタした恵夢☆です こんばんは===☆ 昨夜の夕食時電話が入りました。 「明日13時にお伺いします~」( ̄△ ̄;)エッ・・?ディレクターさん 「あのぉ~明日は出かける予定で、ダメな日なんですけど。。。」 どうやら電話での打ち合わせで、お互いの日程ミスがあったみたい~ まぁ近所の生徒さん宅へ行くだけなので「14時なら大丈夫です」とOKしました。 そこから怒とうのお掃除劇 ババ様宅へは顔を出さずに、キッチンの見える部分のお掃除 特に換気扇カバーが汚れていたし・・・ トースターから始まり、電子レンジと換気扇まわりにIHの部分と ひたすら汗を流し掃除 ( ̄ー ̄)ン? ストーブつけっぱなしだった。。。この灯油高なのに(笑) なんとかキッチンはスッキリきれいに~ 後は朝から換気扇カバーを交換すればOK あとは。。。電話で頼まれていた作品の下ごしらえ 10日ほど腰痛で寝込んだおかげで、全然用意できてなかったし(⌒ ⌒;) 朝起きて、いつもよりスピードアップで家事を済ませ 換気扇の掃除・トイレ掃除・リビングの荷物片付け 化粧を済ませて、のえるをババ様に預けてお茶やコーヒーを買出し ささっと買い物を済ませて、のえるを迎えに行き 家で作品作り(汗) ここで約束の時間なので、のえるさんにコートを着せて 生徒さん宅へ・・・ 生徒さん以外にも集まり、鍋デモちゅうやつを体験して いろんな料理をフルコースを頂きました。 人見知りののえるさんですが、最初はガウガウ言いますが いつのまにか、誰にでも「抱っこ~~」と愛想の良い事 すっかり人気者ですよ(*^^*) フフ さてここで、みなさんより一足先に帰宅し、まずは洗濯を入れて 化粧をなおす・・・ここで半休したオヤジ帰宅と共にディレクターさんと カメラさんの二名が到着し、撮影開始 手元にある作品数点と、朝下準備して焼いておいたフランスパンに 着色・カットを撮り、続いて納豆ご飯の制作シーン 途中熱帯魚好きなカメラマンさんと、オヤジは熱帯魚の話しで盛り上がったり のえるさんが「遊んで~~」とうるさかったりと、17時まで撮影は続きました。 関西テレビ 研究室705 映像記憶科(仮題) 2008年1月15日 火曜日 24:35~25:35放送の予定です。 結局日中ほとんど寝ることのできなかったのえるさん 夕食後、さすがに腰の疲労から少し横になったら さっそくお腹の上に乗りzzzz  のえるさん本日は本当にお疲れ様でした<(_ _)>
題名通り、先週のあの寝て過ごした日々をすっかり忘れて 掃除しまくりの恵夢☆です・・・こんばんは===☆ でもね。。。動けなくて気づく、思うように動けない辛さや 健康でいる事のありがたさ!それは忘れないようにしないとね~ で・・・朝からまずは、週末大荒れした息子の部屋を片付け トイレ掃除をしてから、リビングの大掃除、終了後接骨医院へ・・・ 空いていると聞いていた時間に、接骨医院へ行ったら だ~~れもいなかったし♪ でもその後、ちょっとした時間差で混んできましたので 聞いておいて大正解!! 30分ほどで終わって帰宅、その後年賀状のプリントアウト完了 あとはコメントを手書きして出せばOK♪ あれだけ寝て過ごしたので、お昼寝はなし!! 続いて下駄箱の掃除にとりかかり完了♪ いやぁ~体が動くってなんてしあわせ(*^^*) 接骨医院の先生からは、掃除は中腰にだけならなければOK じっと座っている方が良くないと言われているので 明日からもガンガン掃除します宣言 オークションで慌てて購入した、腰痛コルセットも届いて しばらくはお世話になります。 久々にのえるさんの動画をどうぞ<(_ _)>  元気になったお祝いのポチッとね~
息子の彼女が作ってきたサーターアンダギー2個と 頂き物のドーナッツ2個高カロリーを消費する 食っちゃ寝生活の恵夢☆です・・・こんばんは===☆ 先日からすっごくドーナッツが食べたかったのに まだ2個残っていてうんざり、なんて贅沢者 段々調子が良くなってきています♪ なもんで。。。調子に乗って二階和室のカーテンを洗いました。 カーテンをつけるなら、やっぱりカーテンレールも掃除したいよな・・・ どうせ掃除するんなら、他もしちゃおうかなぁ~と 結局いつもよりは簡単ですが、二階和室の大掃除完了しました。 窓拭きはまだ残していますけどぉ 結局動けるようになると、やってしまうんですねσ( ̄∇ ̄;) そして気になっていた年賀状印刷にも取りかかりました。 ババさま宅の分は、午前中に試し刷りをして、選んでもらい 午後からプリントアウトして終了 我が家の分は、ある程度できていた物に最終的に手を加えて 午後からは、住所部分のプリントアウト あとは、自分用・オヤジ用・家族用と分けてプリントアウトの予定 明日はまた接骨医院に行くので、それまでリビングの大掃除を しようと思案中 また逆戻りなんてならないようにしないとね~  ジジ様のひざの上でくつろくのえるさん 本当に人の心を癒してくれるんですよね・・・ 我が家に来るべくしてきてくれたと思っています♪ ありがとう のえる  食べすぎ・・・と思ったらぽちっとな~
相変わらずのシップ臭全開ですが、なんとか寝たきり生活にも 明るい日差しが見えてきた恵夢☆です・・・こんばんは===☆ 今日は接骨医院に行くつもりだったので 多少頑張って、気になっていた堀コタツ下の掃除 やっぱり掃除機をかけ終わった頃には・・・(⌒ ⌒;) 先日用事で家にきたぎっくり腰常習者の生徒さんから 近くの接骨医院へ行くのを進められました。 動けなくて行くのですが、一度で動けるようになるよ~との事 ここまできたら、藁にもすがる思いです。 受付は・・・昔の生徒さん ポッ(。-_-。) 何年かぶりにお会いしましたよ♪ って・・・若い先生の前で腰出すのってやっぱり。。。 なんとも無防備な姿ですもんね~ とは言ってられません!! 終わった後は何だか腰が軽くなったようです♪ でも午後からは取り合えずのえるさんと添い寝  気持ちよくウトウトしていたらピンポン~♪ 誰かと思いきや、実家の父 「いやぁ~お母さんがさ・・・朝から社交ダンスの練習に行って 午後からは発表会で、暇やねん」 (⌒ ⌒;)別にいいんですけどね。。。暇つぶしの相手ですか・・・ お茶とオヤツを出して(似たもの親子なんで、甘いもの好き) 年寄りの世間話に付き合いましたよ・・・ しかも途中から横になって聞きましたσ( ̄∇ ̄;) 散々しゃべって、「16時からテレビ見るから・・・」って そそくさとマウンテンバイクに乗って帰っていきました(⌒ ⌒;) 相変わらずマイペースなジイさん(-。-) ボソッ そこからまた横になりましたが、今までよりチョット良くなっています。 お薬が効いてきたのか、鍼が効いたのか? どっちにしても、治おりゃあいいんですよ♪  使いまわしの写真でも、だまってポチッとな・・・
加齢臭とシップ臭があいまって、見事にババア臭が漂っている 恵夢☆です(泣)・・・こんばんは===☆ 思うように動けなくて、ジジ様の気持ちが、しみじみとわかります。 自分の意思とは関係なく、やりたい事ができない・・・ なんとも悔しくってたまりません~~ 今朝は廃品回収の日 昨夜オヤジに「腰がこんなだから、明日出してくれると助かるんだけど・・・」 「ムリ」かよっ(怒) とりあえず一束だけは出勤時に持って行ってくれましたが 残りのダンボールの束と新聞・広告の二束は自分で出しました。 先日も生協で、ティッシュのまとめ買いで、5個で1セットの4セットが ダンボールで届き、あまりの重さに動かせず玄関先に置いていたら 「あの箱何?」と聞くので「ティッシュまとめ買いして、重たいから動かせない」 「そんないっぱい何処に置くん?」と聞くので、てっきり移動させてくれるのかと 答えたら「ふ~~ん」で終了 結局次の日の朝、箱から出してバラして二階に持って上がりましたよ・・・ つまり。。。服を買ってくれるから優しいダンナさまと言うのは とっても誤解です(きっぱり)と言う事に気づいて頂けましたか? 服を買うのは、ただのお買い物好きなだけです・・・ 本当の優しさって、困っている時にだまって助けてくれるんでしょ? まぁ結婚生活も長けりゃともなれば、今更・・・ですけどね 帰ってくる答えはわかりきっているので、聞くだけ無駄なんです。 自分でできる事は、どんなに調子が悪くったって自分でする! 人を当てにするから、腹が立つ(我が家の教訓) 廃品回収の後は、また週末戻ってくる息子のベットメイキングに 部屋の掃除・・・ここで限界なので  本当に不本意ながら、朝寝zzz お昼に起きて、大してお腹も空いてないけど 昨夜の残り物で昼食 よ~し午後からは、少しだけ年賀状作りをしよう!!とパソコンに向かう 1時間過ぎた頃からきた・・・もう座ってられない(泣) で。。。再び zzzz 散歩の時間に起きたら、まともに歩けない(泣) でものえるさんルンルンでお散歩なので、なんとかお散歩を完了させ 夕食の用意まで、再び横になる もうさすがに寝れないので、テレビをみてゴロゴロ これで夜もしっかり熟睡するσ( ̄∇ ̄;)って。。。  不眠症のみなさん <(_ _)> 不本意なんですよ。。。本当に!
朝・昼・夕・夜としっかり寝て過ごす事が日課になった 恵夢☆です・・・こんばんは===☆ でもね~やっと整形外科に行ってきましたよ! 本日は月に一度の歯医者さんの日 お掃除するだけで、すぐに終了 終わって診察台をおりると「○○クンのお母さんですよね?」と お掃除してくれた、若い歯科衛生士さんが言います ( ̄O ̄;) ウチからチャリで20分もかかる場所の歯医者で まさか息子の小・中が同じだったコに会うなんて・・・ 外は雨模様だし、歯医者だから口紅は塗れないから ノーメイクのすげぇ顔してるんだけど(⌒ ⌒;)まいったな。。。 聞いた事ない名前だったから、特別仲の良かったコでもないのに 私を見て息子がわかるって。。。 そんなに似てるのか!?今度から何処で誰と会うかわかんないし、もう少しマシな格好で 出かけないといけないなぁ~と反省しつつ、チャリで走る 次は市役所で、障害者手帳の申告に必要な書類をもらい 続いて保健所に行き、特定疾患の申請の書類をもらいに寄る。 この時点で、そろそろ腰にきた(⌒ ⌒;) やっとここで整形外科へ寄る 天気が悪いので、空いていました~♪ すぐに診察室に呼ばれ、レントゲンを撮り、しばし待ちます。 診断は。。。 もともと少し背骨が左右に湾曲しているので、そのせいで 何かきっかけがあると、バランスの悪い左右の筋肉がこわばりや 炎症を起こす症状が出るそうですが、膝も腰もMRIを撮って 詳しく検査するほどの初見ではないので、こわばりを取る薬と 炎症を抑える薬にシップで様子をみます。 ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ ヘルニアでもすべり症でもなけりゃ 後は落ち着くまで、安静にしてれば大丈夫♪ その後買い物をして、帰宅 そして。。。  と・・・すっかり朝・昼・夕・夜と添い寝が当たり前になってきた のえるさん(⌒ ⌒;) 変なクセついちゃったんでは・・・?  何やかんやいっても、やっぱりお互い癒されますしね~♪ とにかく今週は、腰休め週間って事で(泣)  こんなのえるさんと添い寝したい?( ̄∀ ̄ )ニヤッ
どうもこうも、今日も今日とて家事の合い間は 寝て過ごした恵夢☆です・・・こんばんは===☆ もう限界です・・・そろそろ病院行きます。 若い時から腰は悪かったのですが、一度も病院に行った事はなし 何故ゆえか。。。内科・婦人科ではあきらめて胸は出せますが 整形外科で自分で確認する事もできない、後ろ身部分を 人に見せるなんてポッ(。-_-。) それに毛深い汚い膝を出すのも やっぱりポッ(。-_-。) なんですよね~~変ですか?σ( ̄∇ ̄;) もう自分でダメと判断したので、近々行って参りますぅ~ だってね。。。やっぱりテレビ収録決定しました。 って事は、ウチ掃除しないと!!3時間座って収録しないと(汗) この状態では、ぜぇ~ったいムリですから・・・ さて本日題名にあります「緊急コラボ」 実は先月のギルドショウにて、何度かショウでご一緒させて頂いている 浜野 正高さんからのお申し出で、私が大ファンである 「あひるたん」とのコラボ企画が決定♪ そしてただ今オークションに出品されています!!  浜野さんHP 「第二区画仮説ミニチュア制作所」は こちらオークション出品は こちらず~~っとあひるたんを手に入れたくて、オークションチェック入れていましたが なかなか落札できずでしたので、このお申し出の交換条件で 私にも作って頂きました♪ MYあひるたん o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪ 吹き戻しの中にも、すんげぇ~ちっちゃいあひるたん(*^^*) フフ  小さすぎて撮るのに苦労しました。。。 さて撮影中、いつもの作品と匂いが違うのか のえるさん異常に興味を示して、実は初めて作品を舐めました!  本日もまったく作れず(⌒ ⌒;) のえるさんとも、添い寝か寝転んだままのお遊びです。 早く良くなぁ~れ!!  早く治れのぽちっとよろしく~
ワンコを飼っている方はご存知でしょうが 新しく家族に迎えた日をセカンドバースディと言います のえるさんが我が家にきて、二年になります♪ 我が家の大切な宝物・家族の一員になってくれて (o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う 腰の調子は日々良くなってきています。 本日仕事の日 もちろん腰が悪くとも盛りだくさんヾ(- -;)コラコラ 仕事前に、家電量販店を3軒まわり、デジカメの価格調査 現在27,800円まで低下中(¬ー¬) フフ あと一息っすね♪ 銀行まわりをして、オヤジに焼酎を買い のえるさんにケーキを買って帰宅しました。 もちろんその後、ちゃんと腰を休めて横になりました 夕食後のえるさんにケーキ  1個は多いので、半分をカットしてあげますねぇ~  はいはい~のえるさんにお祝いのケーキっすよ♪ 思いっきりガツガツですな。。。  散々舐めまくって、お皿によだれが残っていましたよ・・・ 何はともあれ、いつまでも元気で癒し犬の役目を果たしておくれ♪  ガツガツのえるにぽちっとな~♪
不本意ながら、本日も半日寝て過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ 起きたら普通だったし、いつものように家事をこなしていたら 掃除機をかける頃には、もう動けなくなってきて 「あれもしたい!これもしなきゃ!」でも・・・・ ムリ(┯_┯)仕方なく、目覚ましをかけてお昼までのえるさんと添い寝 本当に不本意です。。。 午後からは妹の配慮で、「多系統萎縮症について」の研修会に 参加する為、のえるさんを預けて出かけました。 開始は14時からで、待ち合わせの時間に入り口で待っていたら 何と先日会った友達も参加しておりました~ 妹と知り合いだったようで、なんとも不思議 まぁ同じ職種ですからね・・・ 3人並んで講義を聴きました。 ジジ様の病気とは違いますが、同じ特定疾患ですし 症状が似たところもありますので、興味深い話でした。 二度目は来年あり、次回は「在宅でのリハビリと日常生活の注意点について」 の講義があります。 ジジ様が発病してから考えていましたが 先日介護の仕事をしてる友達二人に、いろんな話を聞かせてもらい やっと重かった腰を(実際は痛い腰ですが)あげる事に決めました。 来年ヘルパー2級の資格を取る為に、しばらく学校に通おうと 資料を取り寄せました。 ジジ様の為ではなく、自分の知りたいという欲求を満たす為です♪ 今後、自分の両親やババ様の介護もあるかもしれません・・・ その時にも役に立つはずですしね~ 市からの補助のあるものもあるのですが、仕事上日程の融通がきく方が 良いかと、いくつかの学校を比べてみようと思います。 短期と長期がありますが、もうあまり時間がないので なるべく短期で詰め込めれば・・・できるかな(⌒ ⌒;) 今後ヘルパーの資格ではダメで、介護福祉士の資格も必要になりますが とにかく今は少しでも多くの知識を!と思っています~~ がぁ・・・腰が(⌒ ⌒;) いい加減病院へ行けとオヤジに怒られました・・・ 明後日でも、この調子ならついでに膝も診てもらえば一石二鳥だし 病院に行く事にしましょう せっかくキャンプインで腹筋割れたのに すっごく悲しいなぁ~~早く腰治れぇぇぇぇ  夜のババ様宅での、おやつタイム  ホンマにワンコか?  背中にファスナーがついていて、オバちゃんが出るかも・・・
本日 も出かけた恵夢☆です こんばんは===☆ 先週末も二日とも、オヤジをお留守番・子守にして出かけたし 昨日も出かけたのに、今日言われるがままに出かけないと 恐ろしくご機嫌ナナメになる事間違いなし!! なので「大丈夫か?行けるのか?」のお言葉も無しで インテックス大阪で行われている、FCIインターナショナルドッグショーに 行ってきました(泣) 一晩寝れば何とか動けますし、 長時間同じ姿勢(立ちっぱなし・座りっぱなし)でなけりゃ 何とかなるでしょう~で。。。何とかなりました(笑)  ショウは初めてだったので、こ~んなカンジでアチコチで トリミングされている姿も、初体験っす 会場にいるワンコも、ペット博とはなんとなく違い しつけも行き届いている気がします。 大きなワンコもいっぱいいますが、これもまた大人しくて可愛いんですよ~ ショウはショウとて、なんとも姿勢のよいキリリとした姿で 優雅な歩き姿です(飼い主も(笑)) のえるさんには、ぜぇ~ったいムリっすね。。。 服やグッズを売っているお店もたくさん出ていましたが もう服いらないし(-。-) ボソッ それに長時間歩きっぱなしはムリなので 途中で外でお弁当を買って食べ、もう一度会場に入って ショウを少し見てから出ました。 帰って買い物はムリそうなので、帰りにスーパーに寄って欲しいと言って 車で寝たら、ついたら道の駅でした(⌒ ⌒;) 別に今日は鍋なんで、野菜が買えたらいいんですけどね・・・ 帰宅後は洗濯物を入れて、少し横になりました。 なので、今夜はブログを書けるようになりましたぁ~~ 体調はおかげさまで腰痛以外はすっかり元気です♪ 昨日友達とたぁ~っぷりおゃべりしたら 動悸やめまい・肩こりなんて、どこかへ行ってしまいました。 せっかく書くネタが盛りだくさんだったのに 書きそびれてしましたよ・・・ 何はともあれ、久々にひどい腰痛です。 しばらくは大人しくしております<(_ _)>  あらあら~とあきれてもポチッとな・・・
本日友達の家に遊びに行き、リビングのイスに 座りっぱなしで、帰ったら動けないほど腰にきました(┯_┯) 本日座っているのも、ムリです<(_ _)>   お大事にのぽちっと。。。
肩こりに効くのよ!とぷーママさんに頂いた チタンの貼るテープを肩・首・腰に10枚も貼っている 老体恵夢☆です・・・・こんばんは===☆ 朝貼ったのですが、心なしか今は楽になっています。 何せ朝起きたら、体がどよ~~~んでしたから(⌒ ⌒;) さすがに今朝は「起きれない、お弁当はムリ」って言うくらい 気分も悪いし、頭痛で目が覚めましたからねぇ でも今日はゴミの日だし仕方なく フツーに弁当を作って、のえるの散歩に行き 掃除洗濯を済ませてから、鎮痛剤を飲みました。   と我が家の癒し犬のえる様が誘って下さいます(笑) 朝の8時から寝ましたzzzz 目が覚めたら11:30 やっと頭痛は取れたので ここで昼食って、朝ごはん食べて寝ただけなのに、すぐ食うか?? って食べましたポッ(。-_-。) でもやはり、何ともスッキリしないカンジですが 少し作業をしておきましょうと、パンの着色に取りかかりました。  ショウケースにパンが入ると、色合いがかわってきますねぇ  メイキングサンドイッチの風景です♪  今回のいち押しはここですからっ!! ちょっと気に入ってます(*^^*) で・・・ここでダウンなσ( ̄∇ ̄;) 再び頭痛に、昨日から右腰の調子がすこぶる悪く 長時間座っていられませんので再び・・・  と言う、のえるさんのお誘いで横になりました。 夕方のお散歩に~と目覚ましをかけていましたが 雨が降ってきたので、中止してゴロンゴロンして過ごしました。 やぁ~っと夕方なんとか、体がスッキリしてきました♪ って、そんだけ寝りゃあ十分だろ。。。 風呂上りには帰宅した我が家のマッサージ師の息子に 首・肩・腰を揉んでもらい、ずいぶん良くなった気がします。 のえるさんも、マッサージが出来たら、言う事無いんですけどね(笑)  今度のえるにツボを教えてみる?(笑)
掛け布団カバーを洗おうと、ファスナーを開けたら ケサランパサラン(知らない人は調べてね♪)が大量に噴出してきた これで幸せになれるのか。。。と思った恵夢☆です・・・こんばんは===☆ (-_-;)(;-_-) いえいえ 羽毛布団が破れていた~しかも二箇所 穴はさほど大きくないので応急処置で縫った 考えたら嫁入り布団だもんなぁ(-。-) ボソッ しかもセミダブルだし(⌒ ⌒;) 少し前に生協で羽毛布団打ちなおしってあったので 取っておいた広告を見たら、11月16日締め切りだった(泣) とりあえず、また取り扱いがあるか電話して確認したら 来年2月にあるらしいので、それまで縫った布団を使うか・・・ 羽毛は粘着コロコロで取り除きました。 大変だったよぉ~のえるは食べようとしたりするし。。。 でもコロコロしながら、ケサランパサランってこれじゃなかったの? あっという間にもう木曜 明日にはまたおバカ息子が帰ってくるし~~(⌒ ⌒;) 今週ずっと家にいたのに、なぁ~んもしてないし(汗) って事で、今日はチビッと作りました♪  パンを作り、明日着色予定 あとは黒板にメニューを手書きし 出来上がりを写真に撮り、ポスターを作り完成予定 昨日の日記で、コメやらメール頂いて 本当に誰かに支えられているんだと思っています。 ありがとうございます<(_ _)> プライドもあるだろうけど、ババ様の事を心配するんだったら オムツという選択もあるよ・・・と話しておきました。 あと、今は尿瓶も改良している物があり、長いホースが付いて 本体はベットに固定すれば、倒れず安心な物もありますので 二人に負担にならないように、いろいろ考えていきたいと思っています。 ケサランパサランのおかげか(笑) まだ企画の段階ですが、再びテレビ局からオファーの電話がありました。 関西ローカルの深夜です。 何のご縁か、こんなフツーのオバちゃんに こんな話が何度もあるなんてねぇ~人生ってどうなるかホントわかんないわ! 息子の部屋を掃除していて、のえるさんにどうかな?と おサルのおもちゃを渡してみましたら・・・ 気に入ってくれたようですが、手足に重しビーズが入っているので 目が届く時のみのおもちゃです。  のえるさんの野生を見た?
ブログを綴るという事は、私が生きている証し生きてきた証し 誰かの心の中で、私という人がいた事をほんの少しでも 思い出してもらえるはず・・・ ジジ様 ベットが来た事で、少しは快適に過ごせるようになったかと思いきや なかなか世の中うまくはいかない・・・ 確かに夜中のトイレは、お布団から起きだしていくよりは楽になった しかし、トイレに行っても自分で下着は上げ下げできない お布団に戻っても、自分で掛け布団をかける事ができない・・・ 元々夜中に最低二度はトイレに行く習慣があるジジ様は いくら飲み物を控えても、やはり起きない事はない そうなると必然的にババ様が起きて、すべての介護をせねばならない。 それがジジ様にとっては、たまらなく嫌なのだ。 でも自分ではどうしようもない その事に対してウジウジと言うジジ様に、少しばかりオヤジがキツく言ったら ジジ様シクシク子供のように泣き出した なるべく快適に、二人に負担が少しでも少なくなるように 手助けはしてあげるとしても、一緒に住んでいないからムリな部分がある。 これから先、ますますババ様の負担が大きくなり ジジ様の自由も利かなくなってくるだろう。。。 誰がこうなることなど想像していただろう 誰だって明日はどうなるかわからない ポジティブに考えていかないと、生きてはいけない 人は生まれ来る時も死ぬ時も一人だと言うが 一人では生まれてくることはできない・・・ 朝目覚めて、布団の中で誰の世話にもならずに命が尽きる事など まずはあり得ないに近い事 人は字の通り、生まれてから死ぬまで誰かに支えられて 誰かを支えて生きているという事を改めて思ふ 単調な毎日同じ事の繰り返しに、若いときは飽き飽きするのかもしれない でもその平穏な日々が、どれだけ幸せかという事に気づくのは きっと自分にか、まわりの誰かに何かが起きた時なんだろう 生きていればこそ・・・ 明日が来るしあわせ 平穏な一日のしあわせに感謝を。。。   重い話だけど、嫌がらずにぽちっとね。。。
先週の絶好調からうって変わって、いつもの肩こり・動悸に 軽いめまいもプラスされた、更年期真っ只中の恵夢☆です こんばんは===☆ 膝も腰も胃も調子悪いと言う、見事ぜっ不調(⌒ ⌒;) 悲しいお年頃・・・ 今日も朝寝しようかと心の葛藤 「先週あんだけ頑張って作ってんから、寝たらええがな~」と悪魔 「ちょっとだけ頑張ってみて、どうしてもアカンかったら のえると寝たらええやん~」と天使 じゃあ取り合えずメールチェックだけ・・・とパソコンを開け 何となくやれそうな気がしてきたので、ショウケースの中棚つけをしたら 段々やる気になってきて、外壁を塗る事にして、下塗りを済ませた所でお昼 陽だまりでのえると遊んでいたら、気持ちよくねむ~くなってきたので お昼寝し~~よう♪とウトウトしたら、オヤジから電話(┯_┯) 目も覚めたので、続きで外壁を仕上げて枠をつけた。 まだ2時半だし、一時間だけ寝ようかなぁ~とウトウト ピンポ~ンと生協が届く(┯_┯) 仕方ない、荷物を片付け洗濯を入れて、早めにのえるの散歩 今度こそ寝るぞ~~夕方寝してやる!! と、まだ明るいのに雨戸をしめ横になってウトウト 裏の戸が開いて、ババ様登場(┯_┯) 今日は寝るなって事ね。。。 って事で、今度はHPの消えたクリスマスのページを再生し始めた。 明日は寝れますかね・・・( -_-)フッ さてワンコブログを徘徊していると、脳内メーカーのペット版 ぽちメーカーを発見♪さっそくのえるさんの名前を~~~ 当たってる(笑) 間違いない!! 妙にうなずいたアナタ ぽちっとな・・・
連日のお出かけで朝から見事 撃沈した恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 6時に起きてお弁当を作って6時40分にオヤジを送り出し 即鍵を締めて、リビングのホットカーペットのスイッチを入れて のえるさんと添い寝しましたよ。。。 外は雨ですし、お散歩も行けません~ゴミの日でもないし 洗濯物もどうせ乾かないから、干すのは急がないもんねぇ 今日は友達とランチの約束なので、一時間後には起きました。 朝ごはんを食べていると、友達からメール 「起きたら雨 なえた・・・もう一度寝るから起きたらメールする 近場でランチしよう」ってカンジの内容 やっぱりな。。。そうじゃないかと薄々予想していたσ( ̄∇ ̄;) この友達とはいつも自然食や日本食を食べるので おウチランチにしようと勝手に決めて、夕食も兼ねて作りゃいいし 料理を始めました。 雑穀米・大根と鴨つみれ がんもどきの煮物・ブロッコリーのポン酢かけ 豚汁・かぼちゃの豚肉ロール巻き・香の物を用意 ここでブロッコリーの赤ちゃんめっけ~~♪ 思わず自分の作ったのと記念写真  下準備し やっと腰を落ち着けてお茶を飲みながらパソコンを開ける 生協を記入したり、昨日買った物を片付けていたら 「起きたぁ~ぼちぼち行こか?」とメール 「飯は用意した、ウチ来い!ワンコと待つ」と返信 手土産のシュークリームをデザートに、ゆっくりおしゃべりして おウチランチを楽しみました♪ 外で美味しいのを頂くのもいいけど、時間を気にせずに ゆっくりできるので、たまにはウチで会うのもいいよ~~ 今日は制作はお休み!!と決めたので その後はのえるさんとゴロゴロ 夕食はすでに準備済みだしね♪ で・・・のえるさんの夕食 最近どうも無精者 こいつ何様? のえる様(笑)本当にご飯を食べなくて苦労したので、食べてくれるなら なんでもOKと甘やかし過ぎたのがいけませんでした(⌒ ⌒;) こんなワンコ他にいるんでしょうか?  親のしつけが悪い!!でもぽちっとな・・・
親子で遊びまくって、息子は連日の朝帰りで寝不足です。 私は明日もランチの約束で出かけます・・・ 暇なのはオヤジとのえるばかりなり。。。 こんばんは===恵夢☆どぇ~す 今日はちゃんとお仕事です(きっぱり) でも仕事した気がしないのは、どういう訳?? 昨夜は飲んだくれたおかげで、寝る頃にはすっかり酔いも冷め 覚醒効果で、おメメがぱっちりで眠れない・・・ しかも飲みにいった息子は、終電が終わった時間でも帰って来ないしぃ~ と考えてお布団でウダウダ、ウトウトしていたら朝6時過ぎに おバカが朝帰り(⌒ ⌒;) のえるさん布団で運動会 仕事なので早起きし、のえるさんの散歩を済ませます。 今日の仕事前の予定は、まずはメガネ屋さんに寄り はずしたレンズに合うフレームが無いか探しました。 しかしレンズが小さい事と、乱視のレンズは焦点を合わせるのが難しいらしく 合う小さなフレームもなく断念しました。 車運転用によ~く見えるのがあったらいいかな・・・と思っただけです。 もうメガネにお金を使うのは止め!! さてそこからカメラ屋さんに行きます。 昨日新聞に「古いデジカメ下取り・買取10%UP」と出ていました。 お目当てのデジカメを見たら( ̄▽ ̄;) ヌオー 何と30,800円で出ているではあ~~りませんか!! ずっと価格動向を調べ、今までで一番安価は33,800円でした。 しかもキャリングケースに2KGのSDカード付き♪ これは買い?とオヤジに電話 「慌てずにもう一軒行って、聞いて来い・・・」 (^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン そうれもそうだ ちなみに持っていった古いデジカメは、古すぎて引き取れませんだって(⌒ ⌒;) 続いてパークス隣の家電量販店にプリンターインクを買うついでに、 デジカメ売り場で見ると35,000円の張り紙 近くのお兄さんを呼び 「カメラの○○○○で今見てきたら、30,800円で ケースにSDカード付いてるけど、これはいくらにしてくれるの?」 と いつもの値切り交渉 しばし待たされ、「同じ金額に20%のポイントをお付けします。 ただしSDカードはお付けできませんが、それでもこちらの方が 安いと思いますが・・・」( ̄  ̄;) うーん オヤジに電話したら 「まだ待て!!オマエの仕事の間に家の近くの家電量販店に行ってくるから。。。」 とんでもない夫婦ですか? これが大阪の普通の夫婦だと思いますけど? (⌒ ⌒;)違うって?ここで時計を見たら10:50(/||| ̄▽)/ゲッ 「もう仕事なんで帰りに寄るから、名刺頂いて裏に書いておいてちょうだい♪」 と名刺と裏書をもらって仕事へ・・・ 買うか買わないか・・・を葛藤しながら講習 今日は常連さんばかりだし、簡単な講習なので 楽しくおしゃべりしながらでした♪ ととこさんからのえるにクリスマスプレゼントにと 手編みの愛情たっぷりのセーターを頂きましたよ!! (o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う のちほどUPしますぅ~~ 講習終了後、オヤジに電話 「行ったけど昼休み時間で店員が少なく、聞かれへんかった・・・」 って役にたたんヤツやな~ でも よ~~く考えたら、これから年末商戦 別に急ぐ買い物でもないし、もうしばらく価格動向をチェックしてみよう! と決断し、本日は買いませんでした。 今後もデジカメ価格レポート報告を続けますので、お楽しみに♪(笑) さて 今度は天王寺に出て、注文していた材料を取りに ABCに寄りました。 まだバーゲン中だったので人が多いこと。。。 週末の食料買出しも行かないといけないので、電車に乗って帰宅 幸いのえるが散歩中でいなかったので、荷物だけ置き チャリにてスーパーにダッシュ 一週間分の買出しをして、やっとゆっくりくつろげます~ 夕食後、頂いたセーターでのえるさんのファッションショウ 「(。・_・。)ノ はい のえるちゃんおやつですよぉ~こっち見て!!」  「はいはい お着替えして、またオヤツですよぉ~」  と彼女と私で必死で写メ  あら アンニュイなお顔がなんともぷりてぃ♪  いくつになっても落ち着きの無い飼い主にぽちっとな~~
| HOME |
次ページ≫
|