fc2ブログ




いよいよ大晦日 

みなさま本年も『ミニチワワンとミニチュア日記』をご覧頂き
ありがとうございました<(_ _)>

よほどでない限り、毎日書く!をモットーにしております。
くだらないネタが多いですけど(笑)
そして面倒なランキングにもポチッとのご協力を頂き
本当にありがとうございます(*^_^*)

まさに今年は大殺界の激動の年でした。
ペルパー2級の資格取得の学校へ行きながらも
百貨店イベントに、ジジ様やババ様の話し相手での異常なストレス
更年期・老眼との戦いにミニチュア作りの葛藤
でも家族に支えられ、またみなさまに支えられ
何とかやってこれたと思っています。

思いのほか早かったジジ様との別れ
そして一人になったババ様との新たなる終わりの無い戦い(笑)
これまたいつ終わるかわからない楽しいシングルライフと
まさに、いろんな事盛り沢山~~
そして本日受ける近眼矯正手術で、36年の長いメガネ生活からの解放
(レーシックじゃないんで、解放されないんですけどね・・・)

実に濃い一年でした。
ミニチュアやワンコを通じて、たくさんの方に出会い
楽しい年でもありました(*^_^*)

みなさんにとっても素晴らしい一年でしたか?
来年もみなさまにとって、ステキな一年でありますように!
喪中ですので、新年のご挨拶は控えさせて頂きます<(_ _)>

良いお年をお迎え下さい♪

blog20081231.jpg



↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
スポンサーサイト



[ 2008/12/31 22:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

決定!しかし・・・ 

いよいよ今年も終わりに近づき
この年末年始に人生が変わろうとしている恵夢☆です(笑)
こんばんは===☆

先日から引っ張っている話題は・・・
実はミニチュアのお友達からのご紹介で
レーシック手術を受ける事になっていました♪
本当は年内に済ませたかったのですが
オヤジが入院中であったし
でもオヤジが家に居て子守してくれる日でないと行けないし
予約を取ったら、予定の日が一杯で仕方なく30・31・1日と
年をまたいでになってしまいました。

どうしようかと思ったけどババ様は
「別に30・31日もいつも特別する事ないしね~行けばいいやん♪」
の返事、知り合いの娘さんが以前受けていて
ババ様は勧めてくれていいました。
しかしオヤジはちょっと気に入らないみたいです・・・
と言っても、今さらなんで有無もないんですけどぉ~

本日は10:30の予約で術前検査です。
病院に入ると・・・まぁ軽く50人は受付前に座っています(⌒ ⌒;)
受付を済ませて、ロッカーに荷物を入れると
すぐに検査に呼ばれました。
検査室に入ると、これまたビックリ!
スタッフの多さに、患者の多さ
それに段取りの良い検査システム
予定では2時間半から3時間かかるとの事でしたが
流れがスムースで、以外に早いかも・・・と思っていましたがぁぁぁ

同じくらいに検査を受けている人は
サクサク次の工程に行くのに
私は一度入った検査室にまた戻されて違う再度検査です(⌒ ⌒;)
・・・( ̄  ̄;) うーん これは手術が受けれないかも。。。

やっと最後の工程の先生のお話ですが
開口一番「レーシックはムリです・・・が、別の術法があります」
角膜の形が通常と違うらしいですσ( ̄∇ ̄;)
『ラゼック』とう術法で、レーシックよりは厚く角膜が残るので
目には良いらしいですが、ただ・・・非常に痛く、術後の視力回復も遅く
検診も数が多い上に、点眼とサングラスは半年必要です。
お値段や所用時間はレーシックと同じです。
どうしますか?の有無もありませんので
当然受けますσ( ̄∇ ̄;)

いやぁ~まいったな。。。
帰ってから調べたら、マジで術後かなり痛いってのが多かった(⌒ ⌒;)
一人で帰ってこれるんだろか・・・
でも快く思ってないオヤジに付き添いやお迎えを頼めませんしね~
まぁどんな痛みか体験するも酔狂です(笑)

そうそう余談ですが、実は以前から受けたかったのですが
お値段が・・・と思っていました。
でもご紹介割引に、平日価格に生命保険がレーシック対応で
手術給付金も入り,また誰かを紹介して手術を受ければ
キャッシュバックもあるというので半額以下になります♪
故に思い切った次第です♪
もちろん次は息子をご紹介って予定をしています。

と言う事で、みなさまから年末年始のご挨拶を頂いても
しばらくパソコンをする事ができないと思いますので
お返事は遅くなります事をご了承下さい<(_ _)>

明日のブログは、今夜予約投稿で仕込んでおきたいと思っています(笑)
術後の回復もまったくメドがたちませんので
元旦にブログがかけてなかったら
相当痛かったと笑ってやって下さい・・・

2008122903.jpg



↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/30 16:50 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

掃除疲れ・・・ 

ですが、それも本日で終わりです~♪
例年ギリギリまでは掃除したりしないので、
今年はいつもよりちょっと遅れていたかな。。。
そんなこんなで、大掃除を終わらせた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からオヤジが玄関の水槽を動かして掃除するぞ!です。
そして息子は夜勤明けで、今日からしばらく正月休みで戻ってきました
が・・・朝飯後、風呂に入ってとりあえず仮眠です。
その間、私は掘りコタツを上げて掃除です。
のえるさん一人暇げですので・・・

blog2008212901.jpg

のえるさんを掘りコタツにInしてみた、やっぱりSの恵夢☆です(笑)



一応動画です・・・

そしてこの後、のえるの陣地を掃除
やれやれと思ったら「水槽の水抜いたから、動かすぞ~~」
って・・・重くて二人では、動かないし(⌒ ⌒;)
blog2008212902.jpg
で・・・ババ様宅から借りてきた、いらない毛布を敷いて
水槽をビミョウに傾けて下に突っ込み動かす作戦
下に水槽と同じサイズの二枚の木を敷いているので
それも上手く使っての移動は成功♪

引っ越して初めての水槽移動させての掃除
おそらく入院中に水が溢れなきゃ掃除しなかったはず・・・
下の木を抜いたら、やっぱり濡れて湿っていました!
床にカビが生える所でした~~
すぐに設置はできないので、下の木を天日干しして
床も昼食中乾燥させて、ワックスかけしてから水槽を設置しました
が・・・可哀想に20cmまで育ったアフリカンシグリットさん
1匹ご臨終でした(┯_┯)  
衣装ケースの中では、居心地が悪かったのでしょうか~
とうとう4匹になってしまいましたとさ。。。

水槽設置後は、キッチンのワックス剥離
これに疲れ果ててしまい、トイレはクリーナーで拭いただけで
ワックスかけになりました・・・
まだまだやらなきゃいけない事があったんですが
夕方には、もうクタクタに疲れ果てました。

明日は9時過ぎには出かけるので
早起きしないと~~~
結果が出たら、お出かけの訳をお話しますね♪


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/29 22:32 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

今年も残りわずかで・・・ 

もう肩がガチガチな恵夢☆です(⌒ ⌒;)
こんばんは===☆

編み物を出来るのもあと二日・・・
訳は~~~お楽しみに♪
なので、今必死に編み貯めしているので疲れたぁぁぁ
しかもそう変わり映えしない、ウサギ・カエル・ブタ・チワワなんで
飽きてきた(⌒ ⌒;)
動物物でない可愛い系のは編んでいて楽しい♪
あぁマッサージしたい・・・

今日は、やっと窓掃除・墓参りで予定終了
明日はせめてトイレとキッチンだけはワックスをかけ直したいと思っています。
30・31・1日と旅行ではないのですが、連日の都会へのお出かけの
予定が入っていて、掃除は明日までしか出来ません~
まぁ、暖かくなったらゆっくりワックスしてもいいし♪と妥協しました(笑)

編みつかれたけど、まだ仕上げが終わってないのがあるので
夜も頑張りますぅ~

blog20081228.jpg



↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/28 22:36 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

でっかいど・・・ 

おやじ様やっと退院してまいりました<(_ _)>
やっと落ち着いて年末の用意ができそうです・・・
ですが、相変わらずシングルライフの恵夢☆です
こんばんは===☆

さて退院ですが、我が家は朝から他の事で大忙し!
下のいらなくなったテレビを二階の息子の部屋に上げるのに
義兄と甥に応援を頼んでいましたので、二人が来るまでに
いろんな用事を片付けておかないと・・・
と、9時にピンポン 思っていたより早くテレビボードが到着
とりあえず設置してもらい、やれやれ次の事を~と思っていたら
助っ人到着  帰宅して二階で部屋を片付けていた息子も手伝って
テレビを二階に上げますが、我が家の旧テレビ
すっごくでかくて100Kg近いんです(⌒ ⌒;)
はっきり言って、義兄は十分あてにできますが
甥はひょろ長くて、力なしです・・・
結局息子と義兄でなんとかテレビを持って上がりました。
でもアチコチ家が傷だらけなんですけどぉ(泣)
甥もせっかくきてもらったので、とりあえずテレビボードを(笑)

テレビが来るのは午後からなので、二階の息子の部屋を大掃除しつつ
持って上がったテレビも設置
このテレビはデジタル対応じゃないのでゲーム用なんですけどね~

オヤジもやっと帰宅してきて、のえるさんと熱烈再会
そして久しぶりに親子3人で昼食

午後からテレビ到着ですが、のえるさんがガウガウうるさいので
片付いた息子の部屋の陽だまりで、被り物を編み編み

blog2008122701.jpg
50型のデジタルテレビ(⌒ ⌒;)
オヤジ以外は、こんなデカいテレビ要らないと思ってますけど
おやじ様はご満悦です・・・
さて念願のデカい買い物をした後、次に欲しがる物は何なのか
とっても怖い私です。。。

大掃除も後は床ワックスと窓掃除で終了です。
床ワックスだんだん面倒になってきました~~
ワックスかけなくても新しい年はくるか(-。-) ボソッ

blog2008122702.jpg
とっても編みたかったケーキの被り物♪
年明けまでオクはお休みしますので、
今はたっぷり編み貯めしています。


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ


マイ・オークションをごらんください
[ 2008/12/27 22:39 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっちまったぁぁぁぁぁ~! 

やっと病院通いから解放されるけど
酔っ払いのおしゃべりにつき合わされるのかと思うと
。。。な恵夢☆です
こんばんは===☆

オヤジさま、やっと本日抜糸して明日朝イチに退院です♪
今日は年末の駆け込み手術で、担当の先生が抜糸に来たのは
夜の19時過ぎ・・・先生17人の手術ご苦労様です。

ほとんどの荷物は今日持って帰ったので
明日の朝はババ様がお迎えにいきます。
ウチにテレビとテレビ台の配達があるので
私は家から出れません~~~

さて何をやらかしたかというと…(〃゚д゚;A アセアセ…
朝掘りコタツの上がりかまちの木にえぐれたような傷がたくさんついていました。
おそらく昨日帰宅した息子のジーンズのお尻のボタンか何かが
こすれて傷になったと思いますが、かなりひどいものでした。
午前中の病院から戻って、キッチンのカウンターのワックスと
その上がりかまちのワックスを剥離して、補修をしようとしました。
きれいに穴が埋まらず、凹んだ所をスチームアイロンで修復してみました。
以前階段の凹みをそれで元に戻したので、大丈夫だと思ってましたが
スチームあてた部分が・・・真っ白になってる  顔面蒼白

こんなパニックな時には、人間誰しも変な行動をとります。
白くなったのは、スチームで油分が飛んだからだ・・・
なんて思って、サラダ油を塗ったんですσ( ̄∇ ̄;)
今になると笑っちゃいますけど~~

もちろんサラダ油で直る訳なんぞありません。。。
さてどうしようとネットで検索
ウレタンカラーニスを塗ればいいと書いてあったので
夕方ババ様がオヤジの病院から戻ってから
のえるを預けてホームセンターへGo
さっそく同じような色のウレタンニスのスプレータイプを購入
筆で塗る分は、筆あとが残ったりするだろうから
広範囲でスプレーするほうが失敗はないかと判断

さっそく帰って新聞であちこちカバーをしてスプレー
薄くスプレーしてみたけど、白い部分は消えない・・・
ついつい濃くやってしまった(⌒ ⌒;)
明らかにそこだけ色が濃いんですけどぉぉぉぉぉ~
暗くなるっていうのに、家中シンナーの臭いで
この寒空に全部の窓全開  ざぶい・・・

とりあえずのえるさんを迎えに行って戻ったけど
臭くて窓閉めれないし、毛布かぶってのえるさん抱っこして
掘りコタツにすっぽり・・・
手までかじかむほど寒かったぁぁぁ~

何とか臭いもおさまり、換気扇だけ回してババ様宅へ夕食へ
帰ったら臭いは消えてましたけど・・・
修理した部分が、マジとんでもない事になってるんですけどぉ(泣)
きっとオヤジ激怒するだろな(-。-) ボソッ

こんな時には!
叔父さんに電話♪
泣きつきましたよ(笑) 
どっちにしても今すぐ修理はできないし、叔父が修理できなければ
専門の家具屋さんに修復頼んでみるよ~と言ってもらえたので
明日オヤジには、言い訳できそう・・・

クリスマスの写真を撮ったら、次に必要なのはお正月用
でね~思い立って

blog2008122601.jpg
日本髪の被り物♪

blog2008122602.jpg
さすがグラビアアイドル!
何被らせても似合います(笑)


↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ

マイ・オークションをごらんください
[ 2008/12/26 22:45 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

Merry Christmas~☆ 

クリスマスと言うのに、頭痛で目が覚めて
午前中は自分の病院、午後からオヤジの病院と
病院のはしごで、ケーキも食べれなかった恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

こんな最低のクリスマスは初めてです(⌒ ⌒;)
まぁ幸いな事に、案じていたクリスマスにガン告知はなかったので
良かったと思いましょう・・・
10時半の診察予約で、診察は12時前
前回の教訓で、背中と靴下にカイロを貼り
毛糸もたっぷり持って行きました。
でも頭が痛かったので、あまり編み物は進みませんでしたが。。。
診察室で「異常なしです」で、二時間近く待って5分で終わった。

先日よりもしガンって告知されたら、年明け入院→手術だろうし
京阪の出展には穴をあけれないので、とりあえず委託でもOKなように
万全な準備を。。。とサクサクと準備していた計画派のσ( ̄∇ ̄;)
まぁそんな心配は取り越し苦労で済んで、よかった ヨカッタ

帰って昼食を取り、今度はオヤジの病院へ。。。
来なくてもいいよって絶対に言わないもんな(-。-) ボソッ
とりあえず恒例のシャンプーをして、頭痛がするので早めに帰宅
鎮痛剤を飲んでのえるさんとゆっくり添い寝しましたzzz

クリスマスに何が欲しいって、クイックマッサージの利用券が欲しいっす
肩が懲りすぎて、首が痛くって
でものえるさんを預けて、マッサージにも行けないし
誰も揉んでくれねぇしさ(-。-) ボソッ
とりあえず自分へのクリスマスプレゼントは
今日は大掃除なし♪でした。。。悲しい


blog2008122501.jpg



↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ


マイ・オークションをごらんください
[ 2008/12/25 22:05 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

イブだっちゅうのに・・・ 

今日の夕食は魚とほうれん草のお浸しに味噌汁とごくシンプルで
ババ様宅から戻ったら、120cmの熱帯魚の水槽の下から
水がダダ漏れで、とりあえず雑巾で拭きながら
病院のオヤジに電話でSOSを発信すると言う
散々なイブの夜を過ごした恵夢☆です(⌒ ⌒;)
こんばんは===☆

きっと皆さんは楽しいイブでケーキやご馳走を味わっているんでせうね。。。
私は電話で指示を受けて、水槽のきったないフィルターを取り除き
雑巾4枚で玄関のたたきの部分まで漏れ出した水をふき取り
イライラしてヤケ食いで、きな粉棒2本を(みみっちい)食いました。

オマケにババ様はグチグチと「ジジ様が死んで私一人になってしまってetc
一人でさみしい・・・」って、あのね!
実の娘だってチャリで3分ほどの所にいて、
週に一度も来るか来ないかなのに
毎日毎日朝に夕に話し相手になり、夕食も一緒に食べて
休日と言えば一緒に出かけて、オマケにオヤジまで延々と泊まり続けて
子供も手が離れて、これからは夫婦二人で~なんて思っていたのに
もう半年も私は一人暮らしで、二人で出かけようと思っても
何処にでもついてくるし、ジジ様が死んで、一人になったのは私の方じゃないか!
と言いたいのをグッとガマンしましたよ・・・
まったくやってらんないよ~~~

クリスマスの明日は、先日の細胞診の結果発表だしさ。。。
なんだかツイてないし、クリスマスにがん告知なんて事だけは
ないといいんですが(⌒ ⌒;)

さてグチの後は・・・
今日はデコカップケーキの仕上げ
blog2008122401.jpg
こんな体に悪げなカラーのお菓子は食いたくないなぁ~と思いつつ
見る分には楽しいかな・・・とこてこてデコレーションしてみました。
これはワンコプレートに乗ります♪

blog20081224.jpg
そうですね・・・みなさん
楽しいクリスマスを!


↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ

マイ・オークションをごらんください
[ 2008/12/24 22:59 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

被らせずにはいられない・・・ 

昨夜寝る前にふと「あれ?洗濯物入れた記憶が・・・」と
気づいてベランダを見たら、見事に取り込むのを夜まで忘れていた
恵夢☆です(⌒ ⌒;)
こんばんは===☆

毎日の生活のペースは決まっているので
もちろん洗濯物を取り込む時間もだいたい決まっている。
のえるさんの散歩の前に取り込んでから、ウォーキング兼散歩に出かけるのだが
何故だか昨日はすっかり忘れていたみたい・・・
すっかり湿気っていて、仕方なく朝まで部屋干ししておいた。
・・・( ̄  ̄;) うーん これが若年痴呆症の始まりか(-。-) ボソッ

今日の大掃除はお風呂だよ~ん
小一時間の掃除を済ませて、病院へGo
毎度同じ事の繰り返しで、帰宅途中何を食べようかと思案し
なんだかガッツリ食べたい気分になり、お弁当やさんへ寄って
アツアツ弁当を購入♪ たまには米粒食べるのもいいんじゃない~

午後からは陽だまりで少しのえると遊び(被り物以外で(笑))
昨夜編んでおいたウサギの被り物の仕上げ
オクが昨日終了したのですが、もう一つありませんか?と言う事で
女の子用の花モチーフ付きで編みました♪
blog2008122301.jpg
可愛いので、のえるさん用にも付けようかな(*^_^*)

いつもはすぐ飽きるんだけど、編み物は好きだから
毎日続いていても飽きない♪
寒い時期は細々と被り物を編み続けようかなぁ~

早いものでもう明日はクリスマスイブ
のえるさんのクリスマス用の写真撮らなくっちゃ!と思い立ち
blog2008122302.jpg
クリスマス用の衣装を引っ張り出し
被り物で写真を撮ったんですが、帽子付きの服なんだから
せっかくだし~と帽子を被せたら。。。

アザラシか。。。


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ


マイ・オークションをごらんください
[ 2008/12/23 17:01 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

働きます! 

風邪だけど、病院にミニチュアに大掃除に被り物に
大忙しの恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

朝起きたらダルぅ~い。。。
喉いたぁ~い。。。
今日は大掃除はやめだな・・・と思いつつ
息子が帰っくるので、朝ご飯の用意をして
病院まではまったり過ごします。
息子は出かけたので、ババ様にのえるを預けて
行くの面倒だよなぁ~と思いつつ病院へGo
今日は息子の昼ごはんを用意しないといけないので
早めに出て病院の隣のスーパーで買い物
いやん~茶色の毛糸が売り切れやん(泣)
仕方なく白とピンクを買い込み帰宅

ちょうど息子も帰った所なので、お迎えを任せて
私は昼食の用意
二人で食事の後、息子に子守を任せて二階の和室の大掃除
朝熱を測ったら、熱があるどころかすんげぇ低かった(⌒ ⌒;)
つまり風邪のダルダルじゃなくて、ホルモンのバランス崩れでの
調子の悪さだったので、動くに限る!
和室はごくシンプルにしてあるので、大掃除は40分ほどで完了

息子は出かけたので、昼寝しようか葛藤しつつ
やっぱり仕事・・・と先日から作り貯めたカップケーキの着色
買い物籠の着色リメイクに、京阪出品用に在庫の作品を全部
パッケージ詰めして値段付けも完了♪
おぉ~働くオバさんσ( ̄∇ ̄;)

もちろん夜はテレビを見ながら、被り物も忘れません♪

blog20081222.jpg
そうなんですよ。。。
なんだか毎日すごく忙しくて、あんまり遊んであげてないし~
写真も被り物だけだし~
あと少しの辛抱だからね・・・


↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ

マイ・オークションをごらんください
[ 2008/12/22 17:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

クリームOnチョコタン 

昨日の都会へのお出かけで、どうやら風邪を引いてしまった恵夢☆です
こんばんは===☆

もちろんいつも電車の中ではマスク着用はしていますが
見事ひいてしまいました(⌒ ⌒;)
朝起きたら喉が痛い~~
しかもお昼から体がダルくてたまりません・・・
朝の病院行きはババ様だったので、二時間たっぷり
玄関とリビングの大掃除をして疲れたせいなのか~

昼食後は暖かいので、のえるを連れてチャリで病院へ
着いてすぐ雨が降ってきたので、5分ほどで帰途につきましたが
途中結構降ってきて濡れましたよ(⌒ ⌒;)
戻ってきて、仕事に取り掛かりましたが
なんだかダルくなってきた。。。
でも雨がひどくならないウチに、病院へまた行かねば~

のえるをババ様に預けて病院へ・・・
恒例のシャンプーを済ませて、少ししゃべって帰宅
あまりにダルくて、のえるさんと夕方寝zzz

18時半にババ様宅へ行って、ささっと夕食を作って
21時に帰宅
ふぅ~今日は早く寝よう。。。

blog20081220.jpg
口の所にステッチを入れますが、やっと念願のチョコタン完成♪



↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ


マイ・オークションをごらんください
[ 2008/12/21 21:15 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

いちおう師走・・・ 

毎日病院と掃除ばかりじゃつまらないので
久々にのえるさん連れで都会へ出かけた恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

もちろん病院へは行かねばなりませんので
今日は早起きして、のえるさんの朝の散歩(最近サボってる)
そして化粧や家事を済ませてから、トイレ大掃除
床ワックスは後日にして、何とか病院出勤定時に掃除完了♪
ババ様宅へ預けに行って、病院へGo

今朝ギブスの上半分をカットして、包帯固定になったそうです。
つまりL字型に足につけている訳です。
車椅子も返して、松葉杖での移動になりました。
木曜日か金曜日に抜糸となり、退院できそうです~~
恒例の洗面台での朝のシャンプーを済ませて、
夫婦でコーヒーを飲み、12時前に帰宅します。
本日はババ様宅でお昼を食べて(昨夜の残りが大量だったため・・・)
午後からはのえるさんを連れて、なんばパークスへお出かけ♪
来週からは寒くなるし、2月の見本も完成したので
良いお天気の今日行くことにしました。

バーゲンをブラブラ見て、クラフトワールドに到着
見本を預けて、次はもう一つの目的の梅田へGo
新梅田シティで開催ちぅのドイツ・クリスマスマーケット大阪2008へ
行ってきましたぁ~♪

blog2008122101.jpg

こういう所へは、一人で行くより誰かと行きたいもんですが
まぁそうも行ってられませんしね~
お供はのえるさんだけで良しとしましょう・・・
土曜日ということで人が多かった
子供連れも多いし、ワンコもいたので、のえるさんガウガウ(⌒ ⌒;)

blog2008122102.jpg
こちらはハート型のクッキーの上にデコレーションしたお菓子を販売

blog2008122103.jpg
お姉さんがデコちぅデス
クリスマスのミニチュアのネタに使えそうです♪

今日のメインはドイツソーセージ!
実はこれが食べたい故に行きたかった(笑)
のえるさん連れなので座って食べる訳に行かず
片手にのえるバックで食べにくいので、パンをお断りしました・・・
同じ料金なので勿体なかったんだけど、持って買えるには荷物だし
ソーセージだけ味わいたかったし~
ハーブ入りのソーセージめちゃウマでした(*^_^*)
続いてこれもメインのカップ付きホットココア

blog2008122104.jpg
もちろんしっかりお持ち帰り用のビニール袋に入れて持って帰り
今そのカップでコーヒーを飲みながら書いてます♪

最後に。。。
blog2008122105.jpg
記念写真 ポッ(。-_-。)
オバさんがワンコの写真撮ってる姿ってイタいな。。。と思いつつ
せっかくなので撮ってきました。

ドイツドーナッツも食べたかったけど
一人で全部は多いし、パン同様持って帰るのは荷物になるので
(カップだけで十分荷物・・・)泣く泣く却下して
クリスマスオーナメントのお店など可愛い物を沢山見て帰りました。

年内は仕事もないし、病院と大掃除に明け暮れますか~


↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ

マイ・オークションをごらんください
[ 2008/12/20 17:07 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

○●放題・・・ 

お見舞いに頂いたシュークリームに自分で買った
ドーナッツ三個を食べてしまった恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

息子が帰宅と言っていたので、お土産にドーナッツ買ったら
家にも戻らずダーツに行き、時間がないからと
そのまんま寮に戻りやがった(⌒ ⌒;)

ど~するんだよ!ドーナッツ

食っちゃったじゃないか・・・

まだ二個残っています、もちろんシュークリームはババ様に
一個持って行きましたが、年寄りにはドーナッツまではムリでしょう
シューの残りは、明日義姉さんに食べてもらいましょ~っと
ドーナッツの二個は自分で消費します♪

朝はどうしても起きれなくて朝寝坊(〃 ̄ω ̄〃ゞ
でも今日は予定通り、洗面所の掃除
途中で10時前になりババ様が迎えにきたので
病院へGo~ そして定時に帰宅して昼食後に掃除の続き
洗面所大掃除完了!

粘土をしようかと思ったけど、先に被り物のオクを出品して
明日良いお天気そうなので、午後からお店に見本を届ける為に
来年の日程チラシを作成していたら、15時になっちゃったヾ(;´▽`A``
洗濯物を取り込んで、ウォーキングがてらののえるさんの散歩
16時に帰宅したら、またババ様がのえるのお迎え
今日はババ様のチャリがパンクしたので
夕方からも私が病院行き・・・まぁオヤジの暇つぶしの相手です

そんなこんなでドタバタ一日が終わる。。。
明日はトイレ掃除の予定~♪

nitw1.jpg
おかあしゃんは夜な夜な被り物の内職でし・・・
のえるもモデルで協力してましでし♪
みなさんよろしくでし~~

マイ・オークションをごらんください


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/19 21:50 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

重い腰を上げて・・・ 

今朝もどっぷりと朝寝坊してしまった恵夢☆です(⌒ ⌒;)
こんばんは===☆

12月も半ばに入り、そろそろ掃除を始めねばなりません~
毎日のんべんだらりと過ごしていたので、気を引き締めて
今日から本腰を入れて、掃除を開始しました!

まずは病院へ行く前に冷蔵庫の掃除
途中で行かなければならない時間になったので中座して
帰宅してご飯を食べてから、冷蔵庫の中のみ掃除完了


久しぶりに粘土コネコネして、こんなもんできましたぁ~
blog2008121802.jpg
ミニチュアショウで購入した可愛い動物トレイ
何を乗せようか思案していましたが、例のメラミン混入回収事件のニュースで
見た「クリームパンダ」を見て、可愛くて作りたいと思っていました。
パンダのお皿ではないんですけど、その他の動物パンを加えて
三種類作ってみました~♪
まだワンコのトレイがあるので、カラフルなカップケーキを作ろうかと思案ちぅ

粘土乾燥待ちで、冷蔵庫を動かして床や後ろ側の掃除
その後流し台下も掃除完了
明日は洗面所の予定・・・早起きしなくっちゃ~

時間的には思いっきり余裕があるので
掃除と制作・編み物を並行してこなして行こう!

昨夜一つだけビーズとポンポンをつけて完成♪
今日は花のモチーフを編んで、完成させたいな・・・

blog2008121801.jpg

マイ・オークションをごらんください



↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/18 17:47 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ドッキリどきどき・・・ 

毎日快適にシングルライフを満喫している恵夢☆です~♪
こんばんは===☆

さっきもコーヒーを飲みながら、フォンダンショコラをば
こんな時間に食ってしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
パソコンも一日中だしっぱなし~
お道具も出しっぱなし~
洗い物もゴミもちょ~少ないし、ご飯の用意もしなくていいし
片付けもババ様だし~ ただ一つ毎日病院の隣のスーパーで
何かかしら買い物するのだけが悩みの種(⌒ ⌒;)
今日も999円のウォーキング用のパーカーを買ってしまいました。。。
昨日はシューとフォンダンショコラを買い
二日に分けて食べたので、明日はドーナッツだなヾ(- -;)コラコラ

毎日午前中に病院へ行き、洗面台でシャンプーするのが日課
お昼には帰宅して、午後から作業開始
やっとテキストが完成して、被り物とは違うニット帽を3つ編んで
後は花やビーズをつけるだけ~

夕方眼科へ行ってきました。
実は昨日のテレビ番組を見ていて、緑内障の自己検査で
視野の欠損部分を発見! 
ヤバイ緑内障か・・・ババ様宅から戻って、パソコンサイトでも
検査できるものを見つけてやってみたら、
両目とも見えない部分があるじゃない~
眼科へは定期的に行っているけど、眼圧が高いなんて
言われた事ないし、でも今は眼圧が高くなくとも緑内障ってあるらしいし~
これはやっぱりちゃんと眼科で検査してもらわないと・・・
一晩悶々と過ごしたσ( ̄∇ ̄;)

で。。。視野検査をしてもらいました。
問題なっしんぐぅ~でした。
でも半年に一度は検査しましょうとの事で一段落
自覚症状が無く、発見が遅れる人が多いので
みなさんもちゃんと検診は受けましょうね~

さて昨夜仕上げたウサギさん被り物をオクに出品
blog2008121701.jpg

はいはい、のえるさんお仕事ですよぉ~♪

blog2008121702.jpg

blog2008121703.jpg

の写真が面白かったので、オクで使いました(笑)

マイ・オークションをごらんください


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/17 21:38 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

本日も穏やかに・・・ 

今日は良いお天気なのとゴミの日なので
ちゃんと早起きして、朝のウォーキングもした恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

寝室のカーテンと息子の部屋のカーテンも洗い
食器棚の掃除まで済ませました♪
ビバ 早起き!
しかし明日はお天気悪し。。。きっと寝坊してしまうなσ( ̄∇ ̄;)

今日はオヤジさまと病院の喫茶店でモーニングの約束
まずはジャケットと荷物を置くため階段で5階へGo
エレベーターで2階までおりて、モーニングを食べました。
しかしおやじ様、トーストの半分を私に(⌒ ⌒;)
朝ごはんを食べて行かなかったけど、トースト一枚半はキツいっすよ~
なので昼食は、バナナと豆乳だけで済ませました。

モーニング後お茶を買いに隣のスーパーへ行き
また5階まで階段でエネルギー消費(笑)
お昼まで病室に居て帰宅

朝に洗ったカーテンを寝室につけて、息子のカーテンを干して
13時過ぎに今度はのえるさんをチャリに乗せて病院へ~
良いお天気だったので、外で久々の再会です♪
15分ほど表で過ごしてから帰宅
あとはゆっくり家で過ごしました~
テキスト作りもあと少し・・・今夜中に終わらせたいもんデス

毎夜のババ様との夕食は、実に質素にダイエット向きです(笑)
今夜は湯豆腐、明日も湯豆腐にキノコと根菜たっぷりでOKです。
オヤジが戻ってくるまでに、しっかり痩せよう!

blog20081216.jpg

マイ・オークションをごらんください



↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/16 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっぱりグラビアアイドル♪ 

毎朝早く起きようと思いつつ、どうしても起きれない恵夢☆です
こんばんは===☆

だって誰もいないんだもん~
お弁当も作らなくていいしさ・・・
今朝なんて、のえるの散歩に。。。と思ったら
私がトイレに入っている間に、
洗面所でウン●もチッコも済ませてやがった(⌒ ⌒;)
って事で、朝の散歩も却下

家事を済ませて、少しのんびりと思ったら
ババ様がのえるを迎えにきました。
手術の日以来、少しストーカー気味なので
ババ様が気をきかせて、連れて行ってくれたので
気にせずに出かける事ができました。

新聞休刊日なので、唯一スポーツ新聞が売っている
地下鉄の駅の売店へ寄り買ってから病院へ・・・
行ってまず洗面台でシャンプー
部屋でくつろいでいると看護婦さんが
「今日から足にカバーを付けてお風呂入っていいですよ~」
午後から入ったらしいですけど、まさかこんなに早く入れるとは・・・

2時間ほど居て、お昼に帰りましたので
午後からはゆっくり過ごします。
やっと見本が完成して、今はテキスト作りに頭から煙(笑)
blog2008121502.jpg
テキスト作りが終わったら、京阪用の作品作りにとりかかります♪

夕方メールチェックしたら、以前にフォトコンテストの見本写真に使われた
コンテストのサイトからメールが届いていました♪
もちろん見本だけでなく、応募もしていましたよ!
「愛犬のいろんな顔フォトコンテスト」寝顔部門で入賞ですぅ~
blog2008121501.jpg


さすがのえるさん♪
でも肝心のモデルのお仕事はきませんけど(⌒ ⌒;)
被り物なら、見事に被りこなしますけどね(笑)

マイ・オークションをごらんください


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/15 21:38 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

久しぶりに♪ 

粘土コネコネしたり、ウォーキングした恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

息子が手術の日から、泊まりで帰宅しているので
今日は午前中ババ様に病院行きをお願いして
ゆっくり過ごしました♪
粘土コネコネして、見本作りを開始

blog2008121402.jpg
カゴのたまねぎに着色したり、じゃがいもの袋入り
トマト・パプリカ・しいたけ・キュウリ・白菜を作りました。

blog2008121403.jpg
あと一種類野菜を作ったら完成です。
今月中にお店に届けられそう~~

14時頃家を出て病院へGo
病室の5階までは、エレベーターを使わない!と心に決めたので
途中一度お茶の買出しに出かけた時にも
重い荷物を持って階段使用
今日は洗髪をして、2時間ほど居て帰宅しました。

帰ってからのえるさんの散歩がてらウォーキング
夕食はババ様宅で粗食(笑)

blog2008121401.jpg
昨日完成のウサギの被り物の顔周りにフサフサをつけました♪
ブタ・カエル・クマのオク出品準備が完了~~

マイ・オークションをごらんください



↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/14 22:37 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

なんとも中途半端な・・・ 

やっと待ちに待った息子の採用試験の結果が書留で届いた
喉から心臓が出そうなほど、ドキドキしながら開封した恵夢☆でした
こんばんは===☆

結果と言えば・・・

補欠合格

(⌒ ⌒;)

えっと。。。合格でもなく、不合格でもなく

補欠ですって・・・奥さん(泣)

本採用決定まで、身辺調査(?)で不採用や
他の採用試験の合格での辞退が無い限り、一年かの期限での採用待ち
さてさて、ど~するよ!と親子で悩む
今の仕事の任期終了で辞めないと、あと一年残れば
とても辞めにい状態になるらしい・・・かといって専門学校に入学すれば
もし採用通知がきたら、中退となり授業料がもったいない
かといってフリーターにはなりたくないと言う。。。
困ったもんだと頭かかえちぅ

昨夜はすっごく疲れていたので、朝は思いっきり朝寝坊
いいお天気だけど散歩はサボり
バタバタと家事を済ませて、息子の朝ごはんを用意し
叩き起こして、のえるを預けて病院へ・・・
今朝にはやっと24時間だった点滴も朝夕になり
車椅子か松葉杖でトイレにも行けるようになりました。
足と言えば、膝下までのギブスで固定ちぅ
再発防止の為に、出来るだけ間接を動かせないようにしていますので
抜糸までの二週間ギブスで固定しますので
それまで退院できまへん~
部屋はお願いしていた4人部屋が空かずに2人部屋です。
お値段は倍(泣)

しかも病院の隣が大型スーパーで
毎日二度、お菓子やお茶などブラブラと買い物に行ってしまい
ムダ使いばかり。。。今日はドーナッツに服まで買ってしまったσ( ̄∇ ̄;)
しかも奥さん!なんと毛糸が88円なんですよ~~
買い込んでしまいましたよ・・・
そろそろ編み物に飽きてきたというのに(笑)

12時前に病院を出て家に戻り、今度は昼食の用意
食べた後は、のえるさんにアロママッサージをしてブラッシングぅ
陽だまりでzzzちぅの横で、編み編み
blog2008121301.jpg


と。。。ピンポンがなり、実家の父がフラッとやってきた
入院している事は内緒です~
間の悪いこと・・・でもコーヒーとケーキを食べて
あれやこれやとおしゃべりして1時間ほどで、機嫌よく帰っていきました。
慌ててのえるさんを散歩に連れて行き
帰りにババ様宅に預けて、夕方また病院へGo

ウォーキングにも行きそびれたので、5階まで階段移動です。
1時間ほど話をして、またスーパーに寄ってムダ使いして帰宅
ババ様宅で夕食して、コタツで編み編みして時間をつぶし
21時にやっと家に戻りました。
ふぅ~二週間こんな生活か(-。-) ボソッ


blog2008121302.jpg
クマ・・・

blog2008121303.jpg
ウサギ・・・

blog2008121304.jpg
飽きたかも・・・

マイ・オークションをごらんください


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/13 21:48 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

セカンドバースディ 

昨日がのえるさんのセカンドバースディでしたが
バタバタしていてすっかり忘れていた恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

いつもならケーキを買ってお祝いするのですが
昨夜お布団に入って思い出しました~
と言うのも、昨日ババさま宅へ姪がきていて
携帯にあったのえるの小さい時の写真を見せてくれて
赤外線で送ってもらったのを、お布団に入って
「あ~ら可愛いこと♪」と見ていて気づきました。

PHT005.jpg
やっぱり頭からガジガジしたいくらい可愛いです(*^_^*)

21時の消灯まで病室にいて、先ほど帰宅してきました。
12時にキュンキュン泣くのえるさんを置いて出かけたので
帰ってからというもの、すっかりストーカーです(⌒ ⌒;)
お風呂にも入れやしない。。。

オヤジさまの手術は無事終了いたしました<(_ _)>
術後の先生からの説明で、今まで見たことがないほどの
根深いの大きなガングリオンだったそうです(笑)
だから術中、写真撮られまくりだったとか(オヤジ談)
神経と動脈と絡み合い、神経は押しつぶされてペッタンコで
半年は足のしびれは取れないだろうとの事
今手術して良かったと言われました。

下半身麻酔ですが、朝からの絶食
術後3時間でやっと少しお水、4時間でやっと夕食
久しぶりに何時間も二人で会話をした夫婦です(笑)

たくさん編み編みしましたが、今日は座り疲れました・・・


マイ・オークションをごらんください



↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/12 21:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

突然ですが~ 

一日忙しいような、何もする事がないような
でもすっごく疲れた恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

それと言うのも、先週決定したんですけど
本日よりオヤジ様二週間ほどの日程で入院しました・・・
明日足の甲にできた、ガングリオンの摘出手術です。
通常なら外来で、注射器で髄液を抜くんですが
神経と血管と見事にからみあっていて、
手術でしか取り除く事ができません~
これ以上大きくなる前に、取ることになりました。

まぁ考えようによっては、取りゃ治るんですからね~
しばらくは病院通いで、ゆっくり腰を落ち着けるヒマはなさそうです。

今日も写真が撮れませんでしたので
昨日のチュ~の他の写真もどうぞ。。。

blog20081211.jpg

マイ・オークションをごらんください


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/11 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

まったり ちわわせ日和 

のんびりできる最後の日・・・
二匹のちわわんと、至福の時を過ごした恵夢☆です~
こんばんは===☆

久しぶりにモモちゃんと遊ぼうかと昨日メールしたら
モモ母さんが用事でお出かけするとの事で、その間我が家で
預かる事にしました~♪


blog2008121002.jpg

さすがにお留守番二度目です(笑)
のえるさんには少しガウガウしますが
私にはしっかり懐いています♪

blog2008121003.jpg

blog2008121004.jpg
すっかり我が物顔(笑)

blog2008121005.jpg
おもちゃを持ってきて、遊んでと催促

blog2008121006.jpg
離れて静観していると、モモちゃんがのえるさんを遊びに誘うのが
わかりますが、のえるさんはどう対応していいのかわからず
ガウガウ言うだけ・・・
いつかは仲良く遊ぶ日がくるんでしょうか~

blog2008121007.jpg
今日は何度か、本当にちゅ~をしていましたよ
女同士だけど(⌒ ⌒;)

blog2008121008.jpg
昼食後一人で、二匹に被り物をして写真を!と挑戦しましたが
ムリでした・・・
モモ母さんがお迎えに来た時に、しばらくおしゃべりして
被り物を披露して、ツーショット写真に挑戦!

blog2008121009.jpg
この後 モモさんは鏡餅も被せられ魂が抜けていました(笑)

たっぷりチワワを楽しんで、夕方のウォーキングの後は見本作り
少しだけ進展しました♪

blog2008121001.jpg


マイ・オークションをごらんください



↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/10 21:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

○●☆フェチ・・・ 

今日はやっとまったりと自宅で過ごした気がした恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

久々のお昼寝は、実家の母からの年賀状印刷の経過報告で
二度も起こされてしまいましたが(⌒ ⌒;)
毎年足を運ばねばならなかったのに、自分でプリントアウトできるなんて
そりゃあもう進歩ですから、文句は言えません~

さて今日も朝の7時半からウォーキングに行き
ババ様宅へ顔を出し、その後再び郵便局までのウォーキングと
すっかり歩くことが面倒でなくなってきたσ(o^_^o)
帰宅してからはやっと腰を落ち着けて、2月の講習の見本作り
実は、先々週テレビを見ていて『これっ!』ってCMを発見!
講習でなく、自分のドールハウスとしても作りたいイメージです♪
静止画がないので、何度も何度も見返します(笑)
とりあえず、ハウスを組み立てて壁を塗り、床を貼り
野菜を盛る棚を作り、棚のテキストを下書きします。
写真は撮り忘れたので、また後日。。。
明日は、野菜を作れるかなぁ~

今日は被り物は作らず・・・ではなくこれを書き終えたら
テレビを見ながらゆっくり編み編みします♪

本日ののえるさん・・・
blog20081209.jpg
キッチンのカウンターでヒゲ切りをされていますが
尻尾がInです・・・
このInがお尻フェチの私の心をくすぐります(笑)
すっぽりと手のひらで包み込まれる、ピッタリサイズ
もちろんそっと手を添える私でした・・・

マイ・オークションをごらんください


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/09 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

また新しい体験・・・ 

病院で丸椅子に4時間、よく腰がもったもんだと感心した恵夢☆です
こんばんは===☆

今日は6月に受けたマンモグラフィの、半年後の検査の予約日
10時前にのえるさんをババ様に預けて、郵便局に寄り病院へGo
受付をして、乳腺外来の診察室の前で待ちます。
暇つぶしに毛糸三種類を持って行ったので編み編み
三人待ちだったのですが、あまりに編むのに夢中で時間は気になりませんが
とにかく寒い! すっごく寒い
よく出る前に靴下用カイロを貼っていったこっちゃ~
すごくトイレに行きたくなった時にやっと呼ばれたけど
診察室に入って「ではマンモグラフィをして、結果を前回と比べましょう~」と
そく移動・・・そんな事前回から決まっているんだから
さっさとマンモグラフィしたら、待ち時間短いやん~と思いつつ
トイレに駆け込んでから、マンモグラフィへ。。。
最近のは痛くないんですよね~それより寒い!

撮り終わって、また診察室の前で待ちます・・・
12時前に呼ばれて診察室へ~マンモグラフィは問題なしだけど
念のためのエコーで、前回とは違う場所が問題アリ
前回は細胞診で、細い針だったけど、今回はコア針生検というもので
局部麻酔をして、少し太い目の針での細胞診です(⌒ ⌒;)
でも時間がかかるため、もう少し外で待っていて
その間に同意書を書いてくださいと言うことでした。

帰宅時間がかなり遅くなそうなので、ババさまに電話
そしてトイレを済ませ、また診察室の前で編み編み待ち
三種類の糸だけだったから、だんだん編む物も限られてきます。
blog2008120804.jpg
(鏡餅は出かける前に編んだもの・ライトグリーンのカエルは目を付け替えた物)
とりあえずベースになる物だけを、ひたすら編みました。

再び呼ばれて診察室に入ったのは14時半
ベットに寝て、消毒をされて麻酔を打たれます。
5箇所組織を取るのですが、最初の二回は痛みなし
でも三回目はすっごく痛かった(泣)針が太かったらしい。。。
あと二回のガマン~と四回目は痛くない、ふぅ~
ラスト一回がこれまた最高に痛い(泣)
その後止血の為、看護婦さんに胸を押さえられたまま・・・
そして絆創膏の上から大きなガーゼをはり圧迫の為
ごっついテープでバッテン貼り
そう、ブラして帰れませんよ~~~
会計を済ませて、15時
結果は25日に聞きに行きます。

ババさまに電話したら、えらく心配しておりましたので
ダッシュで帰宅

のえるさんを迎えに行き、やっと昼食を取り
洗濯物を入れてからウォーキング
一日つぶれてしまった気分です(⌒ ⌒;)

blog2008120802.jpg
ツリーのベース帽子は茶色だったのですが
赤に付け替えました。この方が明るくて正解♪

blog2008120801.jpg
帰ってから耳だけ編み足し、クマ途中経過
このままが可愛いのか、鼻と目をつけるか思案ちぅ

blog2008120803.jpg
以前編んだカエルの目を付け直してみました。
糸がなかったので今日は濃いグリーンで編んでみました。

ふぅ~今ごろチクチク痛いし。。。
お風呂にも入れないし。。。
でも、また新しい体験ができて話のネタになるってもんです(*^_^*)

マイ・オークションをごらんください



↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/08 21:48 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

一日一作 

まだまだ被り物を、作り続けている恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

夜ブログを書いたら、寝るまでは時間があるので
毛糸が一番手軽に始めて、止められますしね~
明日から日中は、ミニチュア作りに専念します♪
もちろん一日一作は目標ですけど(笑)

さて今日は町会の公園掃除、しかもこのクソ寒い日に。。。
終わって帰ってきたら、息子が帰宅してたし~
一緒に日本橋に出かける事になり、9時半に家を出ました。
高速工事の為、めちゃ混みしていてハンズに着いたのが10時半
息子を降ろして、二人は日本橋の電気屋へ~
すでにお店には連絡済みなので、最終的な詰めの話を・・・
とうとう我が家にオヤジ念願の50型のデジタルテレビが!
しかもブルーレイまでセットで買っちゃいました♪
と言っても、配達は年末指定です。
延々と欲しい欲しいを聞かされ続けて、ボーナスも入るし
年明けには少し臨時収入が入るので、かなり奮発しました。
オヤジ様ウキウキでっせ(笑)

息子も用事を済ませたので、合流して帰宅
12時には家にて昼食
食後、今度はテレビボードを買いに夫婦で出かけました。
気に入ったのが見つかりましたが、これも年末配達
家に戻ったのは14時半で、やっと腰を落ち着けて
昨夜編み上げていたツリーにビーズ装着
で・・・被せてみたらぁ~綿が重過ぎて被りこなせない(⌒ ⌒;)

とりあえずウォーキングに出て、戻ってから綿を抜いて修正

blog2008120701.jpg

綿を抜いた分、安定したけどツリーがシャキっとしない・・・
オクに出すなら、もう少し改良が必要だな~

マイ・オークションをごらんください


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/07 21:21 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

猪突猛進ちぅ 

残念ながら猪年生まれではない恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

故に、『暴虎馮河』と言い換えてもいいかもしれません(笑)
再来年年女です ポッ(。-_-。)

とりあえずゆっくり朝寝坊して、寒いのでのえるさんの朝の散歩はサボり
朝食後は、気になっていた食器棚の整理・掃除
と言っても二段の下部分の、乾物などの食品保管の中段引き出しと
スプーン類が入っている上段引き出しに、
下段の丼やコーヒーメーカー収納の引き出し
そして左隣の下段の、ゴミ袋や救急箱・ミキサーなど収納の引き出し
きれいに整理したら、空間ができたし♪
これも私のストレス発散の一つ!
午前中いっぱい費やし、蒸し野菜の昼食を取り
買い物へ。。。100円均一と近所の手芸屋さんへ・・・
さすがに毛糸でなく、昨日買った目や鼻のサイズが小さかった(⌒ ⌒;)
売っているかなぁ~と期待せずに行ったら
意外に種類が豊富!割高だけど、電車賃と手間を考えると
ここで買い物もありかも~~
で1.8cmの目を購入(昨日買ったのは最大1.3cm)

帰宅してまずは、たまった毛糸の整理と携帯できるように
編み物小物セットの箱を作り、オク用の帽子を梱包
引き続き、ランチョンマット縫い
blog2008120602.jpg
イチゴ柄だし~汚れも目立たない色だし~で買った生地
よく考えると、食べ物が映えない色柄だった(⌒ ⌒;)
きっと家族から顰蹙を買うんだろうな(-。-) ボソッ
と思いながらも、5枚縫いました♪

あれやこれやしているウチに、夕方のウォーキングタイム
寒いから行きたくないけど、腰の為には歩かないと!
今シーズン初めての。。。

blog2008120601.jpg
ウサギコートののえるさん♪


帰宅してからは、昨夜編んでほとんど完成していた帽子の修正
以前頂いた、チワワの編みグルミを参考に作りましたが
何処かチワワぢゃない~~
写メしてToToKoさんに意見を聞いてみたりして
耳を編みなおして、何とかここまで・・・
チワワにみえるでしょうか?
blog2008120603.jpg
チョコタンカラーにも挑戦したいけど、先にツリーを(笑)
また今夜も編み編み

やりたかった事をサクサクと片付けていって
気持ちもスッキリ♪


↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/06 21:49 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

またまた買出し~ 

今日から五日間、朝バナナダイエットと低炭水化物ダイエットを
開始した恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

炭水化物大好きで、炭水化物で生きている私ですから
それだけはムリだと思っていましたが
ここにきて、年末正月と太る時期ですので
ばば~んと体重を落としたい女心 ポッ(。-_-。)
でもバナナを食べたとたん、口の中痒い~~~
やっぱり五日が限界だな。。。

今日は雨が降るのがわかっているので
オヤジを送り出した6時半にウォーキングに出ました。
まだ薄暗いけど、どんだけワンコの散歩に会う!
そのたびに気が狂ったように泣くのえるさん(⌒ ⌒;)
やっぱりいつもの時間がいいようです~

今日の講習は午後からで、本当は金曜日地下鉄の
ノーマイカーディ600円乗り放題を買って
天王寺で買出し→梅田ドイツ・クリスマスマーケット2008→
なんばクラフトワールドと計画していたんだけど
雨では、のえるさん連れで梅田は厳しいので断念
朝から被り物の写真を撮ってオクに出品

blog2008120502.jpg

blog2008120501.jpg
のえるさんは、本当に素晴らしいモデルっす(笑)

12時に雨が小降りになって家を出て
ABCに行き、毛糸の買出し♪
すごく種類があって目移り~~~
とりあえずツリー用のグリーンとクマ用の茶色の並太と
赤の中細、沢山の大きさの目を購入
次の被り物はツリーですってよ!奥さん(笑)

続いてなんばへGo
おされな100円均一で買い物をして、パークスへ・・・
講習の準備を済ませ、クラフトワールド店内をゆっくり散策
初めてちょっと可愛いイチゴの柄の生地を発見!
ランチョンマットを縫いたかったので、さっそく購入
なぜだか忙しくなると、横道にそれたくなるσ( ̄∇ ̄;)
被り物編みたいしぃ~
ランチョンマット縫いたいしぃ~
年末の掃除であちこち片付けて掃除したいしぃ~
2月の講習の見本も作りたいしぃ~
ミニチュアもアイディアが浮かんでるしぃ~
でも。。。来週末から、ちょっと生活リズムが・・・(⌒ ⌒;)

blog2008120504.jpg

マイ・オークションをごらんください


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/05 21:55 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ドタバタうろうろ 

昨日はすこぶる腰の調子が良かったのですが
夜HPの更新をしようと、始めたら二時間半座りっぱなしで
朝起きたら、また腰がぁぁぁ~の恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

一進一退の状態(⌒ ⌒;)
今日も歯医者で、椅子を起こしてもらう時に
自力で起きようとしたら痛みまで走りました(汗)
そうそう朝イチで歯医者で、親知らずの詰め物をしてもらいました。
その後デカい100均へ行き、何種類かの毛糸を買い
大型ショッピングセンターで、食料品の買い物をして
また帰り道に違う100均で毛糸を物色し
11時に家に帰宅して、のえるさんを迎えに行き
慌ててお昼を食べ、今度は車でまた違う100均へ行き
毛糸を購入(笑) 毛糸ばっかりかい~~

その帰りに違う方向ですが、実家へ行きました。
ケーキをご馳走になり、いろんな花を帰りに持たせてもらって
中細の毛糸も少しGetしました♪
夕方帰宅して、洗濯を入れて夕方のウォーキング
ふぅ~ 疲れた。。。


blog20081204.jpg


マイ・オークションをごらんください


↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/04 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

我が家の娘たち 

今日から朝のウォーキングを始めた恵夢☆です・・・
こんばんは==した=☆

昨日もウォーキングはしたんですけど、郵便局までだったので
10時前でしたから、早朝ウォーキングは初めてです。
いつも夕方に歩くコースを、とっとと家事を片付けて
7時半からのえるさんを抱っこして歩きます。
朝日を浴び、キラキラした野草の朝露をみたり
鳥のさえずり、冷たい空気の気持ちよさに白い吐息
すっごく気持ちよかった♪
ワンコの散歩に会うのは嫌だな・・・と思っていたら
ウォーキングの人たちにはたくさん会いましたが
ワンコには会わずだし、通勤の人たちもいませんので
実に快適です~~
元気でいられたら何てしあわせなんだろうって感じた朝でした。

本日は年内最後の教室ですが、ミニチュアでなく
お遊びで羊毛チクチクをする事にしていました。
生徒さんはお二方ともワンコもネコも飼っておられるので
各色の羊毛とニードルやスポンジをセットにしておきました。
初めての作品なんで、とりあえず白だけでチクチク
針で指を刺す事もなく、サクサクと顔を作っていくので
なんとも優秀な生徒さんです~~
胴体まで作って、手足のつけ方は説明してあとは自宅で
楽しんで下さいね~で終了
きっとお正月明けには、いろんなコが出来上がっているかも!

さて私は。。。

blog2008120303.jpg

blog2008120302.jpg
次女さん は、見本として貸し出しちぅですので不在(笑)

blog2008120301.jpg
結局毎日帽子を被せられるのえるさん・・・

ただ今『知和椀亭シリーズ』クリスマス1点・お正月2点
被り物シリーズイチゴ 赤・ピンクを出品ちぅ
覗いて見てね(*^_^*)

マイ・オークションをごらんください


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/03 17:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

あれもこれも~ 

腰の調子は相変わらずですが、どうしても作りたい物が
あれやこれや頭に浮かぶので、頑張っている恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

昨夜のウチにイチゴの被り物を赤とピンクを作り
朝からクリスマスバージョンの知和椀亭を仕上げblog2008120202.jpg


昼食後少し腰を休めて、今度はお正月バージョンを二点作りました♪
blog2008120204.jpg

blog2008120201.jpg

ただ今『知和椀亭シリーズ』クリスマス1点・お正月2点
被り物シリーズイチゴ 赤・ピンクを出品ちぅ
覗いて見てね(*^_^*)

マイ・オークションをごらんください


↓お手数ですが、こちらもポチッとのご協力よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2008/12/02 21:25 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)