久々に重い荷物を持って、人ごみを動き回り ぐったり疲れた恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 今日は普段のえるさんを連れて行けない所に たくさん行かねばなりません~ なので一本早い電車に乗ろうと思っていたのに 出掛けに人が来て、遅くなってしまいました(⌒ ⌒;)   と言うのえるさんを残して・・・ 日本橋で地下鉄を下り、まずは朝マック 別に食べたい訳でもないんだけど、フルに動く為には 腹持ちの良い濃いブランチを安価で済ませるのが得策 ガツガツと食べて、まずはユザワ●へ・・・ 生地を物色してから今度はトラ●で、また生地を物色 久しぶりに従業員入り口より入って、店内でまた生地物色 講習の準備をして、めいっぱいおしゃべりして講習完了(笑) パークスから隣の家電量販店でプリンターインクを買い お菓子の材料や道具を売っているお店に行き フェイクスイーツに使えるものを物色  これで秋くらいまで、ネタが続きそうです(笑) 道具屋筋を通り、再びユザワ●へ行き、生地を購入 いろいろ見たけど、やっぱり一番最初にこれっ!て思ったのが 一番いいんですよね。。。 なんばウォークを歩いて、地下鉄で天王寺へ移動 ここらへんでひどい頭痛 朝から、新しい講習の為の重い荷物を抱えてのウロウロで 肩がパンパンでしたが、帰りも一杯買い物をして また重い荷物です(⌒ ⌒;) AB●クラフトへ行き、今度は粘土と生地に合うトーションレースや パーツの物色 すっごい時間がかかりました。。。  業務連絡 ToToKoさんブツ揃いました(笑) メッシュ生地ネットで見つけた~♪ まぁ思っていた物が一通り揃いました・・・ 帰宅したら17時過ぎ グッタリ疲れたので今夜は爆睡しますzzz  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
スポンサーサイト
今日は珍しく昼寝もなしで、ひたすら作った恵夢☆です こんばんは===☆ 毎日一生懸命働いているみなさんゴメンナサイ。。。 ぐうたら寝ている自分に少し反省しました・・・ でもお昼寝大好きなんです♪ 今日はまたまたシトシト雨 とりあえずオヤジを送り出し、お布団に逆戻りヾ(- -;)コラコラ だって、ウォーキングもできないし 外は暗いんだもん~~~ ゴミの日なので8時に起きて、家事を済ませ ババ様宅への顔出しも完了して さぁ~~作りますか!とコーヒー片手にまずはパソコン♪と スイッチを入れたら。。。玄関がOPEN( ̄△ ̄;) 「いやぁ~日程表見たら、休暇って書いててさ・・・帰ってきた」と息子 ウザっ(⌒ ⌒;) 入れたコーヒーを渡し、朝ごはんを作る 昼間で散髪に行ったので静か~♪ そうだ。。。昼ごはんないな。。。 で~メール「ハンバーガー買ってこい!」 たまにはいいぢゃない(*^_^*) 午後からは息子ダーツバー行き 私も集中制作で~~  かなり大きめなパンのカゴ盛り 未接着で販売 続いてパフェの土台が乾いているのでデコレーション  これも大き目のパフェグラスです。 そう言えば、昔はこれで作っていたんですよね・・・ パンだって大きかったし~ こんな盛りたくさんなカワイイパフェが作りたかったし 作っていて懐かしくなりました。 いつの頃から1/12サイズになって、小さくて表現し辛くて 少し大きめのサイズの方が、絶対に美味しそうに見えるのにな。。。 仕事ぢゃなくて、好きなものだけ好きなように作っていた頃が よかったなぁ~なんて思ったりもします。 ミニチュアを作るのは好きだけど、講習するのは向いてない。。。 なのになんでまた、フェイクスイーツなんて 新しい講習を始めちゃたりするの?バッカぢゃない~と 凹んだりする今日この頃 でもやっぱり作るのは 『いと 楽し』  デコカップケーキに引き続き デコドーナッツです~~ 最近海外スイーツっぽい、カラフルなスイーツが増えましたよね♪  アヒル?ヒヨコ?のお皿が2枚あったので。。。  こんなもん作りました~ もちろんモデルは・・・  納品先はJoshinなので、ギルドショウや百貨店とは 違うカンジに作ってみました。 お洋服にもTPOがあるように、客層によって違いますものね~ 遊び心も必要♪  明日は久々に一人で都会に出ます~~ 仕事&買出しで楽しんでこよう♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
最近編み物熱がすっかり冷めて、もう形にせずに 袋に詰めて片付けてしまおうかと思っている恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 編んでいても楽しさを感じなきゃ、良い物ができませんよね。。。 何でもすぐに飛びついて、飽きてしまうσ( ̄∇ ̄;) 今日は気持ちよく晴れのお天気 たくさんの洗濯物に、朝夕のウォーキング こんな日にはやる気も出てきます♪ Joshin用に今回はパフェ、少し大きめなパンセットなど 本日は下準備なので、明日には形になりUPできると思います~ 最近のえるさん。。。 食後の酔っ払いオヤジが映ってます(〃 ̄ω ̄〃ゞ オヤジとババ様にすっかり甘やかされて こんな大胆な行動をするようになりました・・・ ご飯中は絶対に抱っこしない決まりだったのに いつの間にかこんな事に(⌒ ⌒;) そして、誰か何かこぼしていないかをチェック   困ったもんだ。。。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
やっと今夜息子が寮に戻って、静かな時間が戻ってくる 恵夢☆です・・・こんばんは===☆ 夜中に帰り、昼に起きての繰り返し(⌒ ⌒;) 今日のお昼は面倒でたまらなかった~ どこへ行っているかって・・・ 家から5分の所に昨年末にダーツバーができてから そこに入り浸りです~ 中学の同級生たちと遊んでいます。 まぁ近いし、そんなにお金を使っているようでもないので いいんですけどね。。。 昨日に続き、外はしとしと雨 散歩にも行けやしないし、昨日作品を一つ仕上げて 特に何もする事がない抜け殻状態 こんな時には~~~  おかあしゃんも一緒に♪  のえるさんと添い寝するのは、たまらなく心癒されます~~ もちろんゴロゴロしながらも、コンパクトな新作ハウスの構想を練ってます。 明日はJoshin搬入用の作品作り予定 ダラダラは今日まで・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
海外土産のおなじみチョコレート一箱を 三日で食べつくした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ もちろん一人できれいさっぱりカラにしちゃいました(*^_^*) おかげで吹き出物がちらほら、怖くて体重計にも乗ってません~ 雨で今日は完璧引きこもりですし(⌒ ⌒;) チョコはなくなったので、明日から節制。。。予定 雨だというのに朝から( ̄ii ̄)ダラァー どうしようもなくて、朝寝しましたヾ(- -;)コラコラ お薬効いてきたのはお昼頃・・・ 当然朝寝したので昼寝はなし~  転写シールがうまく貼れなくて 何度もやりなおし。。。でもやっと完成♪ 一つはオーダーの品ですので、明日発送いたします。 さて~明日から何を作りしましょうか・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
ちょっと連日食べすぎで、明日から質素に暮らそうと決めた 恵夢☆です・・・こんばんは===☆ またまた息子が水曜まで泊まりで帰宅です。 夜遊び男は、明日の朝からは昼まで爆睡なので 行くなら今日!!って事で2人と1匹で出かけましたぁ~ まずはホームセンターへ寄ってもらいます。 昨日行けばよかったんですが、オヤジに頼んでも 気が向かないと寄ってくれないし、 息子は文句言わずにどこでもOKです。 しかも土曜日に洗車した所なのに、このお天気の悪い時に乗るなんて オヤジなら激怒ものですが「ど~せ車は汚れるもんやん」とあっさり 地図はプリントアウトしていたのですが 知っている道だったらしく、あっさり着きました。 って言うか、ウチから大通りに出たら一本道でしたぁ~♪ 地図だけじゃピンときてなかったのですが 私のテリトリーより少し出た所(笑) これなら一人で行けますよ! ただ40分もお腹一杯で運転したら帰り道の zzzが危ないですけど(⌒ ⌒;) バーグ・デリシュー 普通のハンバーグレストランですが、ワンコOKなんです~ よくワンコのオフ会などで貸切もあるそうです。  店内はとても落ち着いた感じです・・・ ペットシートとお水が用意されました♪  夜はたくさんのハンバーグメニューですが お昼はランチ中からのチョイスです。 違うランチメニューをチョイスして、 息子はご飯に私はパンのチョイス パンは焼きたを食べ放題です~~ すっごく美味しかった! でもね。。。↑の写真で気づきましたか?  運ばれてきた瞬間に二人フリーズ(笑) タルタルソースがぁぁぁぁぁ~ で、写真を撮る以前にフォークでソースを分離作業 だって衣に味がしみたら嫌じゃないっすか! 私のはエビフライと白身魚にたっぷり 息子はエビフライにたっぷり・・・ でも問題なく美味しかったですぅ~ もちろんオススメのハンバーグもとっても美味しかった♪ こちらではワンコ会員証を作って頂けます(*^_^*) 私は普通のと思っていましたが、息子が絶対免許証風! と言うので、食後写真を撮って頂きました。 店内他にお客さんがいなかったから良いけど 親子二人でのえるの気を引く作業(〃 ̄ω ̄〃ゞ 恥ずかしい。。。 出来上がったら郵送して頂きますので、またUPしますね~ 美味しく食べて、午後からはzzz 夕方耳鼻科へ一か月分のお薬をもらいに行き 本日の日程終了~~~ 明日からはちゃんと仕事しよ・・・   ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
大阪ならではの夕食 たこ焼きで食べすぎて ゲプゲプの恵夢☆です こんばんは===☆ お好み焼きなら、一枚の量はわかりますが たこ焼きって、焼きながら食べるから どれだけ食べたかわからず、終わった頃にはお腹が一杯 でも美味しかった(*^_^*) さて本日は息子も戻ってこなくて平和な日曜日 最近お出かけ好いているオヤジと共に出かけました。 何処にでも付いてくるババ様は、今日は付いて来ず♪ 目的はドックカフェ~~堺にある ペットランドミクニです。 我が家から40分ほどでした~ でも自分の運転ではムリだな。。。 ペットショップ熱帯魚もアリなので、オヤジさまも楽しめます。 とっても小さなワンコがガラスケースの中にたくさん・・・ 可愛いけど可哀想(⌒ ⌒;) 生まれて一ヶ月やそこらで、ガラスケースに入れられて。。。 海外のように登録制のブリーダーからの購入にして ペットショップでの販売などなくなればいいのにと思います。 手のひらに乗るサイズの、チワワやミニチュアダックス おっさん顔のフレンチブルだって、生まれて1月生まれの赤ちゃん どうか良い家族に出会えますようにと祈るばかりです。 目的はペットショップでなく、カフェですから お昼前になり混む前にカフェに入ります。 ランもありますが、のえるさんはランしないので お金を払ってまで入る価値なしです。  こちらでもドックチェアが設置してありました。 ペットショップで3980円で売っていて、オヤジは欲しがりましたが 家では必要性なしなので却下 でもカフェでは便利ですぅ~♪  実はこのお店の名前『M'Cafe』です(*^_^*)   オヤジは和風パスタ 私はキーマカレーのセットです。 美味しかったです~~~ 近いのでランチにまた来ると思います♪  店内で ガチャポンを見つけました! ついつい400円も使ってしまったけど 欲しいワンコが手に入らなかった(⌒ ⌒;) 帰りはいつもの通り、爆睡 カワイイ~~~♪ペットショップのすべてのワンコが こんな風に幸せになれますように。。。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
今日はギルドの例会で、家に帰ったら 男二人の昼食後の残骸が流し台に・・・ どっと疲れた恵夢☆です こんばんは===☆ オヤジは頼んでもいないのに のえるサンをシャンプーに連れて行ってくれて しかも広告で安かったビールまで買ってきていた。 良くできたダンナだと言いたいが、私が帰宅して5分経ったあたりで 「さて風呂に入るか・・・」お風呂もちゃんと沸かしていたのは エライです。。。でも今帰った所で、ドタバタちぅの私に 夕食の用意が即できる訳ないでしょ! でも有無もなっしんぐで風呂にin 台所の洗い物と並行しつつ酢豚の用意 いやん~たまねぎ焦げてるし(⌒ ⌒;) で。。。何とか間に合った食事の用意 休みの日なのに、定時に夕食を食べると言う 定時男にも困ったもんだす   珍しくお腹の毛がきれいにカットされていました♪ 午前中は、フェイクスイーツのミニバージョンを作りました。  どちらのサイズでもOKにした方が、間口が広いですよね~ お昼前に家を出て、まずは先日テレビで見た 本格つけ鴨 鴨しんへ行ってみましたぁ♪ 麺は3種類から選べ、温かいのと冷たいのも選べます。 私は温かいうどん選択 美味しかったぁぁぁぁ~~~ 甘辛い出汁につけて食べるつけ麺が大好物で 鴨ではなく、豚と鶏と白ねぎでよく作ります。 今度は中華麺で食べてみたい!! その後サンセ●で買い物をして、ヨドバ●を散策してから 少し早めに例会ある場所に着き、スタバでゆっくりお茶しました。 外で一人ゆっくりした時間もいいもんです♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
朝の7時から、網戸と窓を拭いた恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 昨夜から朝方にかけてすごい雨でした。 窓に雨の水滴がたっぷりついていたので こんな時には、拭き拭きするのよ~~~♪ と家中の窓を拭きましたとさ。。。あぁきもち良い(*^_^*) 道路が濡れてるから、散歩も行かなくていいし こんな時いつもなら、オヤジを送り出したらお布団に入ってzzz だけどゴミの日だし、なんだか今日は体調絶好調 ババ様宅に顔を出した後、さっそく制作開始 パンの着色~~やっぱり老眼鏡なしでも十分制作できました♪  あとはデニッシュを仕上げて、パソコンでラベルを作ったら完成! やっぱりパンを作るのは楽しい~~♪  そろそろシャンプーに行かないと、ワンコ臭いがちびっと漂う。。。 のえるが我が家にくるまでは、犬は臭いもの!と思っていたけど のえるは本当に臭わない・・・ チワワという犬種がそうなのかな? 久々にミニチュアランキングが上位に! いつもみなさんありがとうございます<(_ _)>  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
とうとう( ̄ii ̄)ダラァーになった恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 今日は自宅教室だったので、仕方なく市販の鼻炎の薬を飲んだら 午後からは薬の影響で、ネムネムになってしまい ぐっすり爆睡してしまいました。。。 今年はでないのかしら~♪なんて訳はないんですよね・・・ いつもの3倍って言われてますもの(泣) そういや鼻の中も焼いた事もありましたねぇ~ 効き目ナッシングでしたけど(泣)  今日のお題は、私が作っておいた実物大フェイククッキーの上に 二種類のトッピング これはガラス瓶の上に接着しますぅ したい事が山のようにあったけど寝ちゃったし(⌒ ⌒;) 写真撮っていないので、昨日の夜撮ったのと yukiちゃんのブログにあった、講習会場でののえるさん 可愛かったのでお持ち帰りしてUP<~(_ _)>    ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
今日は仕事で久しぶりに弁当3個と朝食2個を作り、 このまま採用通知が来なければ 4月から再び3年の学生生活になり、毎朝2個のお弁当作り カムバックかと思ったら、ゾッとした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 2年楽した分、反動は大きいっす(⌒ ⌒;) ゆっくり朝食を取っていた時間がなくなって ウォーキングもお休みしたので、さほどのバタバタはなく いつも通りに仕事にGo~ パークスのOPENには少し早かったので エスカレーターをおりて、お茶を買いに行き 上がってきたら、MAYUKIさんがデジカメ片手に雑貨屋の前に(笑) 作り手の習性ですね~~ いつもながら、講習という名の私のストレス発散の場 生徒さんいつもスミマセン<(_ _)> 楽しくおしゃべりしながらの、あっと言う間の2時間 その後店長と3月から開始するフェイクスイーツの講習の 日程や材料の相談・・・詳細は こちらにUPしましたぁ♪ その後パークスのベンチで、おにぎりを食べます~ 最近は事務所で食べずに、ベンチで外を見ながらが多いです。 その後ペットグッズショップにフラっと寄り道・・・ と。。。ワゴンの中に  1980円のあったかピローが半額の980円になってるのを発見! ついつい買っちゃいましたぁぁぁ~ ちなみに帰宅してよくみたら・・・  あら~その前は20%オフだったのね~ 得した気分(¬ー¬) フフ さっそく帰宅して、お腹の中に入っている保温ジェルを 電子レンジでチン♪   まぁワンコとしては自然な行動です。 お腹の部分は大好きなマジックテープでした・・・  マジックテープがはずれたら、もう興味ナッシングぅ~  時間が経てば・・・  ってか、大きさ同じなんですけどぉぉぉ(笑)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
帰宅ちぅの息子にと、久々に買い物に行ったので ポテトチップなんぞ買って帰り、ちょっとオヤツに。。。と 開けて食べたら、止まらなくなって一袋空けた恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ もちろん夕方のウォーキングはいつもより長く歩いてみました(笑) だからウチにはスナック菓子買い置きはしないんだよぉぉぉ~ 本日は月イチの歯医者の定期健診 終わってから、確定申告の提出に。。。 毎年懲りない事に、書き損じをする学習能力の無いσ( ̄∇ ̄;) 今年も見事に医療費の計算が間違っていて 改めて用紙をもらって記入だけなのに、いつもとシステムが違い 入り口から入ったら、いちいち係員にチェックを受ける! 長蛇の列にイライラ・・・ 書くだけなのに、テーブルは空いているのに何で並ぶんだよ! とムカつきながら、順番を待つ まぁ源泉徴収を持ってこずに申告しようとする人やら ど~したら良いかわからない人やら それを振り分ける為だから仕方ないとは思うけど せっかちな人間には、時間の無駄! 来年からは、ポスト投函できるように書き損じなしにすりゃええんやん~ 帰ってから、のえるさんを迎えに行き 起きてきた息子と昼食を食べて、もろもろの雑用をしてからzzz こんなカンジでお店でディスプレイしてもらったどうかな~と 出してみたら、何でも気になるのえるさんは・・・  ←風助ママさんが、ブタさんの被り物で撮影していて そういえば、ウチにもブタ服あったんだぁ~と さっそく撮影   そろそろ次の冬まで オクもお休みに入るかなぁ~~~~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
どうやら寝違えたのか、首が動かなくて不具合な恵夢☆です こんばんは===☆ 息子が18日まで、また泊まりで帰宅ちぅ 昨日も夜中2時過ぎ帰りで、熟睡できず なんども寝返りを打ったせいなのか・・・首痛い(⌒ ⌒;) 花粉症のみなさんはもう症状が出ていますか? 私も息子もまだ、なんの変化もないんですが 世間はどうなのか?と昼食中話していました。 1月末からアレルギーのお薬は飲み始めているので そのせいなのかな? また来週も帰る日が多くなり、昨日のドックカフェで味をしめた母は 堺にあるハンバーグの美味しいお店に(ワンコ可) 一緒に行こうと息子に懇願しました(笑) 場所さえわかって、道が簡単なら今度から自分一人で行けますしね~ 今日は何処へも行かずに、粘土Dayです♪ 久々にパンの成形をしました! 老眼鏡がいるかな~と思っていましたが 肉眼でも十分制作可能!!!ってわかって、ちょっとうれすぃ(*^_^*) ボックス2個分のパンを完成させて、ただ今乾燥ちぅ 明日は着色できるかなぁ~  今日のブログのネタは・・・っと オクの品を写真に撮る為、二階に上がったので ついでに出窓におろしてみたりして(⌒ ⌒;)  はいはい~~おかあさんは間違いなく『S』です(笑)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
朝はマックグリドル、昼はカルボナーラと 帰宅してからの菓子パンのオヤツと 高カロリー摂取し続けて、また口内炎を二個増産した恵夢☆です こんばんは===☆ 今日までは暖かい晴れのお天気 オヤジは出かけたくてウズウズだったので 今回は梅は関係なしで、ドライブに出かけました。 何処にでもついてくるババ様も一緒です・・・ 夜中帰りで寝ている息子のお弁当を作って 9時に家を出ました。 外環状線を走って、富田林を抜けて和歌山橋本方面に向かいます。 特別ここに行く!って事はなかったのですが まずは道の駅紀ノ川万葉の里で休憩  バーベキューもできる場所があり 芝生も景色もきれいで、ワンコも遊ばせられます♪ 次は道の駅でパンフレットを見つけた すぐ近くの青洲の里に行きました。 残念ながら季節が季節だけあって、お花は少なくて 人も少なかったです(笑) お花の時期ならとってもきれいだと思いますよ♪ 展示室以外は無料です~~ さて、お昼をどうしようか・・・という時間になり 一応寝る前に24号線沿いでドックカフェを検索していましたので ナビに設定して向かいます。 12時前に無事に到着♪ ドックカフェ リンクル昨年の11月にリニューアルされて、とってもきれいなお店です。 隣にドックラン・トリミング フード販売店もあります~~  タイミングが良くて、ドックチェアのついているテーブルに座れました! 小型犬には最適のサイズです~~ のえるさんも居心地がよさげで大人しくしています。  お水とカットされたジャーキーがのえるさんに出されました。 ジャーキーはのんちゃんのお土産として、お持ち帰り・・・   私はカルボナーラ オヤジはハンバーグ ババ様はリンクル定食(小うどん・小丼) 割烹料理人がフードコーディネイトするお店ですので 味も間違いなく美味しいです♪ 近くにこんなステキなお店があれば、入りびたりですよ。。。 のえるさんも他のワンコがたくさんいたのに ガウガウ言わなかったし、ドックカフェ初体験のババ様もご満悦でした。  食後のコーヒーまでくつろいで飲んで帰途につきます。 帰りはお腹も一杯になったし、のえるさんと即zzz 高速を走って途中サービスエリアも寄ったみたいですが 私とのえるさんは車の中でひたすらzzz 気持ちよく寝たまま、午後14時に帰りつきました~~ これから暖かくなったら、またドックカフェを探して 行ってみたいと思います♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
今朝買ってきた息子に、朝ごはんにドーナッツを出したら 「夜勤の時に山のようにドーナッツの差し入れを食べて 見たくもない・・・」と言われて、今日3個の濃いドーナッツを 一人で消費して、ドーナッツを見たくもない恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 口内炎も治りゃしないし(⌒ ⌒;) ちなみに残りの白いたいやき3個は冷凍しました・・・ しばらく甘いものは食べたくありません~~ 今日は何処にも行かずに、サクサク制作 とりあえず棚を組み立てて、パンを入れるボックスを作りました♪  続いて、昨日手に入れたグルーガン茶色で試作! はさみでカットして、型に入れてホットプレートで加熱  茶色はなかなか手に入らないので 簡単に100円均一で入手できる、白に着色したらどうか?と実験 全然ダメでした・・・ で・・・フェイクチョコとして完成品は~♪  一つだけ本物です(笑)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
しばらく甘いものはうんざりの恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 舌の両方にみごとに口内炎ができていて ただでさえ食べにくい状態なんですけど(⌒ ⌒;) オヤジが先週くらいから、ずっと「梅見に行こう!」と言うのを ババ様と二人ムシし続けていましたが 今日は18度の暖かい陽気と言うことで、付き合う事にしました。 と言っても、オヤジは午後からの半休なので 14時過ぎに大阪城公園で待ち合わせ 私は午前中は久しぶりに本職のミニチュア制作 BOXタイプのベーカリーショップを二個並行して作ります♪ まずは棚の部分の木のカット・着色を済ませて、早めに昼食 ナスとシメジとソーセージの和風パスタぁ~~~ を ささっと食べて、支度をして12時に家を出ました。 待ち合わせの前に買出しです~~ グレイスのホイップタイプの物や、きらせていた厚塗りシーラー デコレーションに使うパステルカラーのパールや 本の立ち読みと、ゆっくり店内を散策 レジに並ぼうとした瞬間!店員さん同士の会話が聞こえました~ 「グルーガン用の茶色入荷するから・・・」 ( ̄▽ ̄) オー100円均一でも売り切れ状態で手に入らない グルーガンの茶色ですって 奥さん!!!!これは聞き捨てなりません~~~ 即「欲しいんですけど、いつ入りますか?」 あと1時間で荷物が到着というのですが、待ち合わせの時間もありますし・・・ おとり置きしてもらう事にしました。 なんてラッキーなんでしょう♪♪♪ やっぱり運のいい女なんですね~~σ(o^_^o) バックに入りっぱなしの、のえるさんを早く出してあげたくて 早いのですが、環状線に乗って大阪城公園へGo やっとバックから出れて、うろうろ散策  噴水の所で休息  と。。。とっても大きな外人さんに 「ワンチャン トテモカワイイデス シャシントッテモイイデスカ?」と 見事な日本語で聞かれました(笑) もちろん即答ですよ~~♪ 写真を撮り終えた所で、オヤジ到着 梅林に向かいます~  後ろに天守閣も写ってます♪ 梅は五分咲きってとこです・・・  ブロガーとしては、あっちで写真 こっちで写真と ワンコを持ち上げて大変っす(笑)  撮りすぎて魂抜けました・・・ 寒くはないのですが、小雨がぱらついてきましたので 引き上げる事になりました。 そろそろグルーガンが届く頃なので、再びAB●クラフトへ戻ります。 オヤジはのえるさんと、一足先に百貨店へ~ ブツを手にしてから、合流して快気祝いの発送手続き そしてバレンタインのチョコがいらないオヤジにネクタイを購入 これはとっても予定外でした(⌒ ⌒;) バレンタインフェアちぅなので、オヤジがまた子守で 私は売り場でチョコの試食を食いまくり♪ そして一番だったマンゴー生チョコを息子に購入 のえるさんもお疲れだろうから帰宅しようとしたら オヤジはまだウロウロしたりないので、ここで別行動 私は帰宅 オヤジはまだ徘徊 駅に着いたらモモ母さんと同じ電車でした~ しばらく話しながら歩いていたけど、雨が降ってきたので 先に帰ってもらいました。 帰りにババ様宅へ寄ったら、お出かけだったらしく ドーナッツのお土産 ほどなくオヤジ帰宅で、手土産は。。。  話題の白いたいやきです~ ついつい食べちゃいました(⌒ ⌒;) 美味かったぁぁぁぁ~もちもちです♪ なので夕食は、少なく そしてババ様のドーナッツを食べたけど 甘いのはお腹空いてる時に食べないとねぇ~~ 食べまくりの一日でした。。。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
フェイクスイーツの本の帯に書いてある キャッチコピーがすっごく気に入ってる恵夢☆です こんばんは===☆ ミニチュアフードもそうですが、見ているだけで 幸せな気分になりますよね♪ リアルな大きめなフェイクスイーツなら、ミニチュアより 少し多い幸せでしょうか(笑) 今日は一日講習用の見本作りでした。 全部作ったら、微妙に大きさのバランスが合わなくて また作り直したり・・・となかなか手間取りました。  一回の受講で作れるようにしました。  我が家の玄関に飾ってある、スタンド用にも作りました。 こんな事していたら、のえるさんともあまり遊べず 写真も撮れまへんどした<(_ _)>  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
オヤジはしゃべりまくりでうんざりだし・・・ 息子は話しかけてもロクに返事もしやしないし・・・ 足して二で割ればちょうどいいのに~と思った恵夢☆です こんばんは===☆ 息子が返事をしなかったのは、オヤジのおしゃべりが過ぎて 同じくうんざりしていたからなんですけどね(⌒ ⌒;) 休日ととばっちりは、のえるさんも同様  オヤジにヒゲカットされてます・・・ そして出入りが多いので、寝れない~  眠くて眠くて渋い顔してマス(笑) 今日は子守がいるので、朝から100円均一で、材料の買出し これはどうか?あれも使える?と2000円近く使ってしまいました・・・ 午後から取り掛かり、何もない所から こんなん生まれました(笑)  バレンタイン用のグッズがたくさんあったので 透明のカップにパフェ風に作ってみました。 リアルサイズよりは少し小さめです。 やはりほとんどミニチュアを大き目のサイズにしただけで 作り方は同じですから、とっても簡単です♪  こちらは瓶の蓋にデコレーション 個人的には、やっぱりミニチュアの方が可愛いですヾ(- -;)コラコラ 明日は講習の見本になりそうな、簡単な物に挑戦します♪ 確定申告用紙もやっと記入完了! もちろん今から被り物も、テレビを見ながら編みます(*^_^*) 毎日盛りたくさんで、大忙しっす♪ 被り物友達の 風助クンのえるさんに負けず劣らず、被り物王子です~~ ご覧下さいね!  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
人生の半分を生きたオバサンが つまらない事で、この二日ほどウツウツとして そのウツウツとしている事が、大した事無い事だったりして そんな自分がまたイヤで~~なんて凹んでいた恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ でもね~今日の講習は楽しかったデス(*^_^*) 初めての生徒さんで、とっても可愛い息子と一つ違いのお嬢様です♪ おしゃべりはいつもの事ですが、いろいろ盛り上がってお話して そのウツウツ気分が吹っ飛びましたぁ~~ 引きこもりのオバサンですから、話するのはババ様かオヤジのみ。。。 たまに家に居ることがたまらなくなってきます なので週に一度の講習の時は、いろんな方とお話できて とっても気分転換になります。 これで一週間また頑張って引きこもれます(笑) さて業務連絡です! タニオキさまぁぁぁ~ メールしました!大至急みてください<(_ _)>  6月のクラフトワールド作家展の立ち寄り型講習見本完成! 今流行のフェイクスイーツ風?でカップケーキの上に ミニのスイーツをデコレーションしています♪ 講習では、ホイップクリームを絞って頂き、 お好きなトッピングをして頂きます。 詳細の日程は決まり次第Upいたします。 で・・・行く途中で可愛いBoxを購入して、お店に提出しました。  今フェイクスイーツは流行だと、店長とお話していて 「先生の見本も一種のフェイクスイーツだし 粘土のノウハウも熟知されているから 講習してみてはいかがですか?」という展開になりました。 発泡ウレタンでカップケーキを作るのも簡単だし フルーツも作るのも、着色をするのも大きいのと小さいのの違いだけだし 簡単な講習の見本を作ってみる事になりました~~~ で・・・帰りに作り方の載っている本を買ってきました。 新しい展開でちょっと((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))  のえるさん、ババ様に抱っこされてウトウト  起きたら口が歪んで 極悪顔( ̄m ̄*)プッ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
相変わらずネムネム病ちぅの恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 眠くて眠くてたまりません~~~ あぁゆっくり昼寝してみたい! 昨日のカップケーキの土台に朝から着色したので 午後からはパーツ作りと、見本の作製 やっと明日お店に見本と企画書を提出したら、一段落です♪  パーツは一種類につき、40~80個作らねばなりませんが 講習の6月までは、まだまだ時間があります・・・ これで一度まったり昼寝したい。。。 午後からは、エアコンクリーニングにきてもらいましたぁ~ 10年ほど前に、助手の仕事をした事がありますσ( ̄∇ ̄;) なので、目には見えねども、エアコンの中がどれだけ汚れているか よぉ~~~く知っています。 そんでもって、今の時期が一番ヒマでお願い時だって事も知ってます♪ リビングのエアコンは、たっぷりカビだらけだったので すっきりきれいにしてもらいたかったのです。 二階の和室もお願いしました。 二階は送風機能がついているので、エアコンを切った後 かならず30分送風して、エアコンの中を乾燥させているので 汚れはさほどでもありませんでしたがぁぁぁ~ 予想通りに下のリビングの汚れは・・・・  クリーニングお願いして良かった!!  少ない毛糸で、マフラーも編めちゃいます♪ のえるさんは、帽子でもマフラーでも 何でも似合いますな・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
やっと息子が寮に戻って、バンザイ!って心から思う 母の恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ やっと穏やかな静かな夜ですぅ~~~♪ 夜中に帰ってきて、目が覚める事もないですし 飯炊きババアからは、しばらく解放です・・・ と言っても、帰ったのは夜なので 日中は家政婦です(⌒ ⌒;) 腰を落ち着けて作る事はできないので とりあえず編み物に取り掛かります。 バックにたっぷり入っている買い置きの毛糸を減らしたいっ! 残り少ない物を活用して、マフラーを編んだり おさげズラも編みました(笑)  とりあえず合間をみて、毛糸は全部形にしておきたい~ 先日注文した、『ホイップる!』が届きました♪  もちろん子供向けのおもちゃですから付いているパーツなど 興味はなしですが、とりあえずクリームを絞りたいっ!  付属のパーツにホイップしまくりました♪ これが子供に与えたおもちゃなら 「勿体無い!大事に使いなさい~~~!」っていうところですが 大人使いってヤツですか(笑) 完成した物は、知り合いのお子さんにあげるつもりですが ホイップの耐久性や乾燥時間など観察してみます。 昨夜もいろいろ検索して、シリコンでない ホイップの代用品をたくさん見つけました。 必要なのは、早めの乾燥や臭いの無さなど 耐久性は、さほど考えていません~ 持ち帰る時に壊れない程度に乾くならOKです。 ホイップる!は、なかなか使えそう~~ 散歩に行こうとしたら、玄関外に居たオヤジが 「ももちゃん散歩に行くんだってぇ~一緒に行ったら?」 と、もも母さんを玄関先で待たせてます(⌒ ⌒;) 気のつくオヤジさまです事。。。 で~~久々にももちゃんにご対面して一緒に散歩しました♪ のえるさんは、あちこちクンクン そしてマーキング ももちゃんは、ペットシート派なので チッコもしませんし、ほとんどクンクンしません~~ のえるさんはちゃんとウン●も済ませました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 残念ながら慌てて出たので、デジカメ忘れました~~ 帰ってからは、昨日の続きのカップケーキの土台作り 薬品の臭いがしたら嫌なので、洗面所に引きこもりです・・・ 昨日の薬品とは違う、ウレタンスキンフォーム使用 割合が5:2と、デジタル量りが必要 一度目は大失敗 まったく膨らまずボツ 二度目も少し膨らんだけど、使えずボツ と結局液がなくなるまで、何度も挑戦 段々コツをつかんできました。 かなり空気を入れて混ぜ、熱くなってきたら 急いで型に流し込む!ですが、 講習会でやった時には、もっと膨らんだんですよね~ どうしようか~と思案していた液もなくなって なんとか講習で使えるくらいの土台はできました!  明日こそは焼き色を着色予定!  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
息子が一週間泊まりで、朝昼夕食+オヤツと忙しく 飯炊きババァでうんざりな恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 4月から家にいると思うとゾッとします(┯_┯) ご飯の用意ばっかりしていて、自分の時間が減ります・・・ しかしやらねばならない事とやりたい事が盛りたくさん まずは買出し~ ピンクの毛糸が少し足らずだったので100均と 食料品の買出し、息子がいると 玉子・牛乳が倍の早さでなくなり、菓子パンもお菓子も必需品 帰宅後は、お昼までパソコン 昼食を食べてからは、まずは買った毛糸でセーターを完成させ その後帽子も一つ編み、オク用の写真を撮り 続いてクッキー(原寸大)を作り、昨日作ったパーツをカット 洗濯と布団を入れてから、夕方のウォーキング 戻ってから、2007年に型取りの講習を受けた時にかった 発泡ウレタン剤で、カップケーキの土台を試し作り  全部同じカップですが、流し込み加減と液のビミョウな割合の違いで 同じように膨らみませんでした・・・ ボツになったのは結構ありました。  あふれ出してビックでビックリの一回目試作品 明日は絵の具で着色予定です。 もう一つ違うタイプの、スキンフォームという薬品で カップケーキの試作をしてみます~ どちらもミニチュアで使えないかと、勢いで買いましたが 今まで箱に入れたままで使うきっかけがありませんでした。 発泡ウレタンは使い切りました・・・ ミニチュアでは絶対に使えない量だったな(笑) 6月のクラフトワールド作家展での特別講習の見本作りから こんな事になるとは思いませんでしたが フェイクスイーツも、ミニチュアフードを作る人間としては 共通点もあり、なかなか勉強になります! 知識はあっても荷物になりませんし、 昨日からいろいろ検索して、ミニチュアに使える技や アイディアをたくさん収穫しました♪ 京阪が終わってから、しばらくゆっくりと~と思っていましたが なかなか忙しい楽しい毎日デス(*^_^*)  のえるさんのおねだり十八番ポーズです。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
まだネムネム病ちぅなので、仕事の行き帰りに爆睡して 電車の中で、のえるin Bagを落としそうになった恵夢☆です こんばんは===☆ いやぁ~最近いつも眠くて、すぐ寝れます(笑) 寝ても寝ても眠いっス。。。 今日は午後からの講習だったので 午前中は、昨日下ごしらえした物をデコレーションしてみました。 初の「デコレーションねんど」(⌒ ⌒;) 水っぽいですね・・・ しかも乾燥が遅いし(⌒ ⌒;) 講習には不向きかもしれません~  ちょっとさみしいので、フルーツのパーツをもう少し作らなきゃ・・・ 土台の部分もイマイチなので、これも改良してっと~ しかし肝心の生クリーム部分をどうするか! と思案しながら、仕事にGo  今日の生徒さんは、デコスイーツ経験者 私が先生なのに、講習中シリコンについて教えてもらったり いろいろ参考になる話を聞かせてもらいました♪ デコスイーツも奥が深いこと。。。 しばらくデコスイーツについて、勉強してみます! で・・・ネットでいろいろ調べて、 臭いのあるホームセンターでのシリコンでなく 絞り方の写真説明書がついている、 ホイップる!をネットで購入しました♪ 到着が楽しみ~~~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
息子のお昼ごはんのオムライスに  こんな事をした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 喜んで写メしていたので、息子はブログでどう書くのでせうか? 今日はオヤジも検査で休みで、ゴミの日でもないので 朝少しゆっくり寝たら、まぁドタバタ忙しい事(⌒ ⌒;) 思いのほか息子が早く起きてくるし 10時に生徒さんをお茶に誘っていたので それまでにトイレ掃除も済ませたいし~ しかもこんな時に限って、洗濯機に洗剤を入れるのを忘れて 見事洗濯終了して、ガ━il||li( ̄□ ̄;)il||li━ン…入れてなかった! と気づいて、また洗濯(泣) オヤジを送り出して、息子を送り出して どったんばったん…(〃゚д゚;A アセアセ… 何とか10時には、無事片付いて生徒さんをお迎え~ 美味しいフレーバーティを入れて、バームクーヘンを食べておしゃべり♪ 実は、次の講習作品を決めてなかったので、その相談でした。 次回の日程を決めて、とりあえず単発の講習を一つしてから 大き目のBoxでキッチンに決定しました。 息子が帰ってきて、昼食 まだネムネム病が治っていないので、さて寝よう!と 横になったら、玄関のチャイム 1月末で、定年してから働いていた所も辞めて 家に居ることになった父が「近くまできたから~」と オヤツを食べにきました(⌒ ⌒;) やっぱりウチは、父にとって美味しいお菓子が常時ある喫茶店みたいです。 仕方ないので、バームクーヘンと生徒さんお手製の黒糖蒸しパンを コーヒーと共に出して、母のグチをこぼして帰っていきました(笑) これからは、いつ出没するかわからんな(-。-) ボソッ 寝そびれたので、6月に再び開催される クラフトワールドでの作家展の特別講習の見本を制作 今回はデコスイーツっぽいカンジにしようと思います。  まだ下ごしらえ中ですが、丸いクッキーの上に 小さいワッフル・マカロン・アイス・生クリーム・フルーツを乗せる予定 バイキング形式で、チョイスして接着してもらおうかと思案ちぅ さてオヤジ朝の9時半病院入りで、検査は14時から・・・ 腸の中を空っぽにする為に、薬にお水とトイレの往復で 待合室で過ごしたらしいです。 夕方のウォーキングの時間になっても、連絡なし。。。 内視鏡検査なので、見たら結果は即答だし これはひょっとしたら・・・と悪い想像 ウォーキングから帰ったら、入院荷物をまとめた方がいいな~ と考えながら歩いていると携帯がなり 「問題なしやってんけど、鎮痛剤で具合が悪くなって 病院で寝てるから・・・」でした。 しばらく休めば帰れるとの事でひと安心 ポリープとかガンとか言われたらど~しようと思っていたので ひと安心しました。     ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
息子が帰ってきていて、ドラマの良い所で 「コーヒーいれて」とか話しかけられて 肝心のセリフが聞こえなかったり パソコンをしていて、急に割り込まれたり・・・ ウザ過ぎると心から思った恵夢☆です(⌒ ⌒;) こんばんは===☆ 「居なかったら寂しいやろ?」と聞く息子に 「イヤ全然 むしろ居ないほうが良い・・・」と真剣に答えた 薄情な母ですσ( ̄∇ ̄;) しかもレーシック後、まったく痛くも痒くもなく 普段とまったく変わらないって、なんだかムカつく。。。 快適すぎて遊び歩いてるし(⌒ ⌒;) 今日は朝から、あれもして!これも片付けて!と 山積みの仕事を済ませていこうと思っていました。 まずは息子に入学手続きの書類を書かせて確認作業 診断書と一緒に出す請求の用紙も記入 明日のオヤジの検査の同意書や入院同意書の記入etc 息子が銀行に入学金&授業料の送金に行くと言うので 車に便乗して、昨年から借りっぱなしだったマンモグラフィの フィルムを保健センターへ返しに行きました。 ついでに医療費控除の用紙をもらいに税務署に・・・ そして郵便局にも寄ってお昼前に帰宅 術後検診へ行く、息子を送り出し昼食まで少し編み編み  にゃんドルはっちゃん仕様のマフラーの黄色も完成しました♪ ここで昨日の残りの巻き寿司をつまんで 午後からは、講習のハウスのキット制作 今回から自作ですので、ひのき棒のカットをして 番号シールを貼り袋詰め・・・ そして、医療費の領収証を整理して エクセルで表作り ふぅ~ここで夕方のウォーキングタイム 帰宅してから、表に打ち込んで本日終了 あぁ~働いた充実感・・・ さて、オヤジさま検査の結果 再び入院となるかどうか。。。 ちなみに夫婦二人の医療費の合計 50万もかかってました(⌒ ⌒;) かなりビックリ~~~~   ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
今日はイワシを焼いたので、絶対に魚焼きグリルを 洗い忘れないように気が張っていた恵夢☆です・・・ こんばんは===☆   毎年巻き寿司は家で巻きますが 今年は、具材の味付けをババ様にお願いしました。 でもやっぱり自分でしたほうが・・・かった 息子にはカツ巻きです~~ いつもなら午後からゆっくり巻くのですが 2時前には家を出ねばならないので、お昼に巻き終えました。 息子のレーシックの手術の付き添いDay と言っても、病院で待つわけでなく 一緒には行きますが、帰りに病院の出口で待つだけです。 2時間の自由行動♪ まずは息子ご指定のいつものバームクーヘン購入 それからサンセ●へ行って、ゆっくり散策 続いて家電量販店へ行って、ちびっとブラブラ 歩き疲れて甘いものが食べたくなり、病院の近くまで戻って おされなカフェでケーキセットを食べて、病院出口へ行きます。 しばらく待ったら、息子がきて 「ぜ~んぜん痛くなかった、ついてきてもらわんでも良かったわ~」 (⌒ ⌒;) 5個入って100円で買えたから良かったし♪ 帰宅しても、息子全然痛がらないし・・・ なんか悔しい! とっても悔しい! 何で痛くないのさ~~~ しかも家を出てから、二度もオヤジからメール 「手術はどう?」二度目のメールの返事は 「私の時は、全然関心もなかったよな    」 と返事を返しました  本当に私の時には、息子もオヤジも放ったらかしにされました・・・ なんかムカつく レーシック後「なんかさ、レーザー中宇宙船にさらわれるカンジで 面白かったよ!」 (⌒ ⌒;)実は私も、なんだか昔のSFみたいにタイムスリップするカンジ?とか 宇宙船に吸い込まれるカンジ?って考えて、意外に楽しかったんですよ・・・ 血は争えないな(-。-) ボソッ 帰りも「すごいな~めっちゃ見えるし♪人生変わるな♪」 あれ読める?見える?と言いながら 楽しく帰った親子でした・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
夕食の準備で、魚焼き器を出したら ガ━il||li( ̄□ ̄;)il||li━ン… 塩サバいつ焼いた?と 洗っていない受け皿に、呆然とした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 最近とてつもなく忘れっぽいです。。。 いつかすごい大失敗をすると思いますσ(・・*)アタシ 朝起きてもすっごく眠い・・・ どうやら今月の体調の悪さは、肩の張りからくる頭痛ではなく お腹の痛さと腰のダルさに、このねむネム病のようです。 とりあえず掃除機までかけて、ウォーキングを無しで 朝寝しましたzzz そろそろババ様宅に行かないとなぁ~と8時半に起きようとしたら 玄関が開いて息子が帰ってきました(⌒ ⌒;) 今週いっぱい有給がありお休みです。ウザっ(-。-) ボソッ 朝ごはんを作り、とりあえずババ様宅へ~ 帰宅後は、郵便局と買い物 息子という子守は、ちびっと助かるぅ 早めの昼食後、レーシックの検査に行く息子を送り出し 講習のキットをささっと袋詰めして やっとzzz でも息子の検査が気になって気になって~ メールが遅すぎる。。。ラゼックだったら。。。 3時半にやっとメール「普通の・・・」ホッとしました。 ちゅうことで、息子明日レーシックの手術です。 いい年をして「ついてきて・・・」って言うので、一緒に行って 術後まで買い物をして、一緒に帰るつもりです。 母は甘し・・・ 私の時に頼んだら息子は 「ムリ」って言いやがったけどね~ 術後痛がって目を開けれなかった私に 「変な顔」ってバカ笑いした息子に、明日はちびっと仕返ししてやります(笑) さて昨日のおさげズラ、前髪にもう少し植毛してボンド固定しました。 家族内ではとっても不評なんですけど・・・  図解しないと写真じゃ良くわかりません・・・  便利な事に、このニットズラ 前後同じサイズなので 後ろを前に持ってきてみました ツーウェイで使えます。。。でもあんまり意味ない(⌒ ⌒;) セーラームーンのようなカラーのズラもどうだろか?と だんだん路線が変わってきつつあります(笑) ←オクで知り合った、被り物チワワの風助クンが リンクに増えました~~♪ 遊びに行って見てくださいね! チョコタンの帽子が届いたらUPして下る予定です。 のえるさんに似てますよ(*^_^*) そして、また別のオクで落札された方から にゃんドルのはっちゃんがしているマフラーと同じ物が・・・と オーダーがありました。 さっそく検索して、同じカラーで試作してみました。  両先にはポンポン玉が付きますが これは棒針がいいか、本物と同じの鈎針にするかの試作です。。 さっそく鈎針で、制作にとりかかります~~ ってすっかり本職から逃避しています・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
とても眠くてたまらないですzzz こんばんは===☆ さっさとお風呂に入って寝たいんですけど とりあえず先ほど形にしたズラだけはUPしておかないと。。。 今日は支部の今年初めての例会でした。 久々にゆっくりとみなさんと今後の活動について話ができました♪ 例会の前にダッシュでABCで買い物も済ませておきました。 帰りの電車は寝て帰れるかと思ったけど、 途中まで座れず・・・ 座っても寝れるほどの時間がナッシング~ 帰宅後はのえるさんの散歩に、今日の支部の収支をしたら 寝れなかった(⌒ ⌒;) 夕食後久々に被り物を編んで、植毛をしました。  前髪が少し不具合です・・・ 明日改良してみます~~  大丈夫縫いません(きっぱり) とりあえず今日は風呂入って寝たい!zzz  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  ↓被り物出品中 よろちく~♪
| HOME |
|