久しぶりに加圧パンツをはいたら あまりの暑さに10分でギブした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 昨日に引き続き降り続く雨ですが 思いっきり時間はあるのに、換気扇の掃除をする気になりません・・・ 身体がダルダルで、ど~にもこ~にも気力もなく 仕事をするのが精一杯 明日からのフェィクスイーツ講習のパフェの準備をして 忘れ物のないように!と、ミニチュアの講習の準備も万全に! 講習の日程も写真もHPにUPして お店に出す用のチラシもプリントアウト やるべき事は片づけた・・・ 材料費を計算するのに、領収証を探したら。。。 3月から整理せずにためっぱなし(⌒ ⌒;) あ~ら大変と整理をして、今月分まで計算を済ませたら2時間も費やした あれもこれも仕事貯めっぱなしだなぁ~ HPに作った作品の写真もUPしてない・・・ そのうちにねヾ(- -;)コラコラ  「おかあしゃん ちゃんと遊んでくれてまし♪」  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
あまりの蒸し暑さに、オヤジ帰宅後エアコンを入れたら カリカリしていた心が優しくなれるって エアコンってすごいな・・・と思った恵夢☆です こんばんは===☆ 寒くてもカリカリしませんが、暑いとど~もダメですよね・・・  って言っているのえるさんの為に 土曜日に、こんなもん買っておりました~  冷え冷えマットです~ とりあえず保冷材は冷凍庫で凍らしていて マットだけ慣れる為に、臭いのついたタオルを置いておきました。 ムシムシ暑いので、そろそろ慣れたかと 保冷剤を入れたら~ 見向きもしない(⌒ ⌒;)630円も出したのにさぁ~ まぁ気長に戦うか・・・ とりあえずテキストもプリントアウトしてキット完成 HPにも日程UPしないと~ 何とか一段落ついたので、10月の支部の作品展に向けて すでに木を忘れるくらい昔にカットしてあるのに 取りかからねば・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
夜遊び息子は結局朝帰り(⌒ ⌒;) 本当に何考えてんだか~と思う母恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ それでも昼には起きてきて、勉強してますけど。。。 ぐうたら母は、朝寝坊してもスッキリせず ダルダル状態~ でもせっかくの梅雨の晴れ間ですから 昨日と今日は山のように洗濯して衣替えしています。 何とか洋服ダンスは季節相応になりました~ でも窓と換気扇はまだですが・・・ 朝から墓参りを済ませて、買いだしもして 午後からは録画した番組をみながら フェイクスイーツのパーツ作り 明日こそキット作りを。。。    冬はハウスでまぁ~るくなってますが 夏のダラダラのびのび姿も可愛いっす(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久々にのえるさん同伴なしで仕事に行き 講習用のウェットティッシュの詰め替えを買いに薬局へ・・・ 入り口で普段使っている柔軟剤が198円 安いやんかぁぁぁ~で2個も買って、 とっても重い事に気付いた恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ でも見たことないくらい安かった(*^_^*) さてさかのぼる事昨夜の出来事。。。 週末は遊び人と化する息子が夜中3時に帰ってきた音 どんなに遅くとも、朝帰りでもちゃんと歯磨きして洗顔して寝る息子が 玄関入ってそのまま部屋に飛び込む時は怪しい! 即飛び起きて部屋に入った瞬間 吐く一歩手前(⌒ ⌒;) 慌ててゴミ箱を渡した瞬間・・・ギリギリセーフ(┯_┯) そこまで飲むな(怒)朝帰りと思っていたので、閉め切って暑かったので エアコンに扇風機で冷やして、ティッシュと水を横に置いたり 大慌て状態の私 ゴミ箱抱えて、最悪の状態の息子の足元で 帰ってきて大喜びで「抱っこ抱っこ」でピョンピョンちぅののえるさん ゲ●かけれられるぞ・・・何とか落ち着いたので、靴下にジーンズを脱がせて 枕もとに必要なものを置いて、扇風機をタイマーにして やっとzzzと思ったらぁ~ 昼の弁当用にご飯をしかけていたけど、二日酔いなら おかゆか・・・?と思い、再び起きてお水をプラスをして おかゆモードに炊飯器を設定しなおしてやっとzzz 朝起きて、大量にできたおかゆで朝ごはん 昼の弁当は作らなくていいので おかゆを食べる用意だけして、身支度を整えいざ仕事へ~ 最初に書いたように、薬局へ寄り 別にお腹減ってないけど、昼兼用で朝マックして 100円均一で材料系を買い出して出勤 いよいよ講習・・・昨夜練っておいた粘土を分けようと見たら 粘土が違う(⌒ ⌒;)みごと家に置いておく分の粘土を持参して 講習で使う粘土を家に置いてきたσ( ̄∇ ̄;) ありえんてぃ(┯_┯) 今日は6名様なんで、サクサク進むようにと下準備バッチリのはず だった。。。のに(┯_┯) …(〃゚д゚;A アセアセ… しながら、粘土を練り練り なんとか無事に講習終了 やれば出来るコです(笑) 帰りに天王寺に寄り材料買って帰るつもりが ドッと疲れて、まっすぐ帰宅・・・ いつものごとく、流し台はゴミ箱だった(⌒ ⌒;) てっきり二日酔いだろうと思っていた息子は しっかりラーメン作って食ってたし・・・ バイトなので、夕食を作って食べさせて 食べ残しを食べていたら・・・ 「帰りの車の中で、吐いたの二回飲み込んだ」 って話を初めてたら、食えねェじゃないか~~バカ 送り出してから、流しを片づけたらグッタリ 一時間ほどzzz あぁ・・・懲りない息子はバイト後また夜遊び 誰の子だ・・・σ(・・*) ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝起きたら・・・  かなり喉が痛くて、おまけに朝ごはんも喉を通らない  ってか、のえるさん見てわからんでしょ・・・  って事で、午前中の診療が終わる前に 耳鼻科へ行ってきました。 普通の風邪の喉の痛さだったら 市販の風邪薬ですませますが、 食べ物を飲み込めないって事は 扁桃腺か、口頭炎かも・・・週末だし、病院へ行った方が ひどくならないかもしれないと判断 結果は風邪だったので、抗生物質と炎症を抑えるお薬に 喉にたっぷり薬を塗られて終了 一応テキストは何とか完了しました~ さすがにキット作りはムリでしたが 明日見本は提出できるので、ひと安心です♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
未だに換気扇と窓掃除をしていない恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 来週にはやっつけるぞ!宣言 とりあえず明日はテキストとキット作りを済まさないと 目の前にブツがないと、すぐ忘れてしまいますからね~ 朝からワードと格闘 何とか少しづつは慣れてきているけど 古いパソならもっとサクサク作れるのに。。。と思ったりします。 でもフリーズしない分、作業は早かったりもするし びみょ~ 何とか午前中いっぱいかかって、プリントアウト物とりあえず完成 そしてプリントアウトしたら・・・なんか色が変だなぁ~ この前まで両面プリントのPOP用紙だったのに 新しいのは片面用で、見事裏にプリントしていた(⌒ ⌒;) まぁ自分用なんで、そのまま使いました~  午後からパッケージを組み立ててレイアウトしました。 少し足りなかったので、今から組み立てて完成させますが とりあえずこんなカンジです。  そ~なんです!冬のバーゲンの時に買った レンジで温めて使うワンコ型カイロ 中身を保冷材にすれば 冷え冷え~~  何気に気に入ったご様子♪めでたしめでたし・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜11時過ぎにトイレに入ったら、手洗いの水がすごい勢いで出ていた うそん~最後にトイレに入ったのは、8時半頃にババ様・・・ やっちまったな!二時間半流れっぱなし(┯_┯) いちいち細かい事も言えないので、ガマンしていたら 今夜も嫌な予感がして、9時前にトイレの戸を開けたら また流れっぱなし(┯_┯) まだ家にババ様が居たので、ちゃんと指摘した恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ ただでさえ息子が家に居るようになって 水道代が高いのに、たまんないなぁ~ すっかり元気なので、朝からサクサク制作  何とかイメージ通りになったので 明日はパッケージ類作りで、もっとカラフルになり 恰好がつくと思います。土曜日には間に合うかな~ ただワードでのパッケージ制作は、難航しそう(⌒ ⌒;)   舌チロのえるさんは、本当に心癒してくれます~ これで毎日頑張れてます♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっぱり年です~見事ダウンした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ まぁ体調の悪い時期なので、帰ってきてホッとしたら どど~っと疲れがでたようです。 昨夜から鈍く頭痛がしていましたが 朝からガンガン・・・ 家事を済ませて、とりあえずババさま宅で夕食決めをして 戻ってから鎮痛剤を飲んでzzz お昼前にやっと回復 昼食後、のえるさんのこんな寝顔を見たら   結局またzzz おきたらやっとサッパリ~ 本当に寝ている場合ぢゃないので 8月のミニチュアクラフトの見本作りに取りかかりました  今回はショウケースにアクリル加工板を使いました。 ハンバーガーショップです。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
あまりのじっとり暑さで、何もする気がしない恵夢☆です こんばんは===☆ 何も考えず事前に歯医者の検診の予約を入れていて 朝いちに歯医者行きです(⌒ ⌒;) ついでに市役所で用事が二件 早く終わったので買い物も済ませて 一度帰宅してから方向違いの耳鼻科へ薬をもらいに~ で一度に用を済ませました。 さぁ午後からゆっくりまったり昼寝・・・と思ったら 宅配便が届いたり、むしむし暑かったりで 結局寝れなかった(┯_┯)   暑くてのえるさんもベロンベロンです・・・ 私もベロンベロンだらんだらんです・・・ 明日からちゃんと働きます~~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
お江戸での「さ湯ダイエット」の普及から帰ってきた 恵夢☆です(笑) こんばんは===☆  のえるさんの熱烈歓迎を受けてベロベロです(笑) 今回のお江戸は、ネタになる珍道中もなく  行く途中の飛行機の窓から、こんなきれいな富士山を見たり  夜はホテル階下のイタリアンバイキングレストランにて こんな料理をいつもの熟女メンバーとたらふく食べておしゃべりしたり  その後ホテルの前の道を少しだけ歩いて イタリア街を体験したり  本来の目的である、ミニチュアを販売したりと 楽しい二日間を過ごして参りました(*^_^*) ご来場 ご購入頂いたみなさま ありがとうございました<(_ _)> お疲れましたので、レポは後ほどゆっくりと。。。 とりあえずのえるさんとzzzまし~ お留守番のえるに ぽちっ ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
  は~い(*^_^*) お江戸を満喫していると思います♪ ★第11回 東京インターナショナルミニチュアショウ★ 浜松町 都立産業貿易センター5F 東京都港区海岸1-7-8 6月20日(土)10:00~17:00 6月21日(日)10:00~16:00 入場料 前売券(税込):1日券¥1,200 2日共通券¥2,000 当日券(税込):1日券¥1,500 『M3』にて、みにちゅあ ぶ~け Milmil アトリエ恵夢☆の三人で 出展しております(*^_^*) ご来場お待ちしております♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっとお風呂からあがり、洗濯も完了 ネイルもパックも終わらせた恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ いつもイベントの前日はこんなペースですが 一つ違うのが。。。息子が家に居る ってかバイトなので、12時前に帰宅して風呂に入る(⌒ ⌒;) 故に、朝もう一度息子の分だけ洗濯しなくっちゃ~ 今までなら、風呂掃除まで済ませて朝は楽チンだったんだけどなぁ~ また日曜に家に帰ってきたら、ゴミ箱状態なんだろう(┯_┯)  そうなんです~フェィクスイーツの講習で またまた都会へ出かけました~ 仕事を終わらせて帰宅後、洗濯物を取り込んで 息子の夕食の準備 終わったら、もうひと仕事 思い立って、手持ちのパーツを袋詰めして販売する事にしたので 袋詰め作業 ギリギリまで作業するのは、本当にまれです…(〃゚д゚;A アセアセ… 今から値段付けして、最終の荷物確認します。 その前に、明日のブログの予約投稿もしとかないとね(*^_^*)   のえるさん よろしくお願いします~ ★第11回 東京インターナショナルミニチュアショウ★ 浜松町 都立産業貿易センター5F 東京都港区海岸1-7-8 6月20日(土)10:00~17:00 6月21日(日)10:00~16:00 入場料 前売券(税込):1日券¥1,200 2日共通券¥2,000 当日券(税込):1日券¥1,500 『M3』にて、みにちゅあ ぶ~け Milmil アトリエ恵夢☆の三人で 出展しております(*^_^*) ご来場お待ちしております♪ お留守番のえるに ぽちっ ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
さすがに32度の気温で加圧パンツは辛くて そろそろ潮時かと思った恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ よ~く頑張りましたが、続きは涼しくなってから。。。 荷物を発送してから、作業をする事は本当にまれで 手持ちで完成した作品を持っていくのは初めてです。 まだ仕上がっていないので、朝から取りかかります。 まずはロールケーキを乗せる台紙作り いろんな白系の紙を出して、クラフトパンチで穴を開けて 回りをクラフトハサミでカット ケーキに合う紙が見つかれば、今度は黒の紙をチョイスして やっと完成♪   続いてシフォンケーキをカットしてみます。  お皿に乗せようと思っていましたが ドイリーに乗せた方がイイ感じだったので変更  そして割ったドーナッツを作っていた事を思い出したσ( ̄∇ ̄;) せっかく作ったのだから、持っていこうと箱をプリントアウトして せっせと箱作り・・・ 両替も行っておかないと、明日は仕事だし~ と、チャリに乗って銀行に・・・ そして帰りに、先日見つけた雑貨屋さんへ寄ってみました♪ 好みの雑貨にナチュラル系の服や靴も売っていました。 時々覗いてみようかな・・・ 着替えも詰めて、アクセサリーもチョイスして その他雑貨も用意したら、あっという間に夕方  ってか、今日も遊べませんでした・・・ごめんね~ のえるさんに慰めのぽちっと・・・ ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日は都会にでる目的盛り沢山で 意気揚々と出かけた恵夢☆です~♪ こんばんは===☆ お江戸行き用の服を、昨夜寝る前にシュミレーションしたら 体系のせいか、思っていたイメージと違うし 息子にはダメ・・・と言われたので 何か服を物色しないといけない…(〃゚д゚;A アセアセ… いつもより早めに出て、行く道の服屋に片っ端かIN 意外に早くイイ感じのを発見! しかもセールで安くなっているし(*^_^*) って事で即購入 そしてもう一つの目的 実は前回の仕事の時に、折りたたみ日傘が壊れてしまいました。 今日は暑いし、たためない長い日傘は、ワンコ連れには荷物だし・・・ やっぱり新しい折りたたみ日傘が欲しい~ 朝ババ様に日傘を借りて行きましたが、折りたたみだけどデカい(⌒ ⌒;) 安い日傘って、なかなか売っていないんですよねぇ 行きも帰りも相当ウロウロ探しました。  一番上がババ様の・・・ 真ん中が今まで使っていた壊れたの・・・ そして一番下が、今日買ったおにゅう~ すんごいコンパクトになってます。 これで少しでも荷物が軽減(*^_^*) 講習はいつもの、にぎやかメンバーで ワイワイおしゃべりしながら、楽しく過ごせました。 久しぶりに来られた生徒さんとも、終了後長々とおしゃべりしてしまいました。 その後薬局で買い出ししたり、大阪土産を購入したり えらい荷物で帰りつきました。 のえるさんも久々の都会と あちこちひっぱり回されたのと いろんなオバちゃんに抱っこや、なでなでされて 相当お疲れでした・・・  明日は先日作ったシフォンケーキの仕上げをしないと・・・ とりあえず発送荷物は送り出しました。 あなたの愛のクリックを!ぽちっ ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今夜もしょうが湯ちぅの恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ まだまだキノコに生姜・お豆腐ざんまいです~ もう少し落ちやすい時期なので頑張ります♪ 明日荷物発送なので、今日が一応は制作最終日 昨日のロールケーキに朝からデコレーション お昼までになんとか完成♪  ちょっと可愛メにデコレーションしました(*^_^*) 午後からは、昨日原形を作っておいたフォンケーキにデコ  ただ今乾燥ちぅで、せっかくの気泡が見えないので カットしようかと思っています。 これにて終了~~~♪ ディスプレイの材料は決まったので、夕方にはなんとか梱包完了 カットシフォンは発送には間に合わないので、手持ちで行きます。 ふぅ~やれやれ・・・ ギルドの前から、ずっとランニングしっぱなしの気分です。 でも終わってのんびりはしてられないんだけど。。。 せめて一日だけは、ゴロンゴロンしてのえるさんとまったりしよう~ 頑張ったご褒美にぽちっとね~ ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっと冬物ジャンバーを洗った恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ いつもはとっくに、洗って片づけ済みなんだけど まだ洋服ダンスの中は、冬物満開 いかに今年はする事が遅いか。。。と実感しました。 換気扇も汚れているし、窓も拭きたい~ でもとりあえず東京からもどってきてから ちゅ~ことで・・・ 荷物の方は一段落だし、朝から生え際の毛染め そしてロールケーキを作ろうと、作り置きの気泡生地をスライスして 濡れた生地で柔らかくしてから、巻きに入ったらボロボロ やっぱり作り置きはダメなんだ~ で。。。粘土コネコネして焼くことにしました。 ついでにこんなのも~  カレーパンを作った残りのホットケーキミックスに キャラメルティの葉を入れてカップケーキを焼きました。 お茶はフルーツフレーバーティ  こちらは粘土冷ましちぅ 今回はきれいに焼けました♪  そして落ち着いてから、クリームを巻き巻き  一晩寝かせて、明日デコレーションの予定  久しぶりにmokopuyoさんが来ました~  カップケーキを食べながら、たっぷりおしゃべりしました(*^_^*) どど~んと押すでし! ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
どういう訳か、あの落ちなかった体重に体脂肪が 落ちてるぢゃ あ~りませんか!と驚いている恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ さ湯ダイエットが効いたのか、その前から始めていた 身体を温める作戦が効いてきて、痩せやすい時期とピッタリあって 落ちてきているのか・・・まぁど~でもいいんです落ちれば(笑) 体重は一日200gづつ 体脂肪は2%落ちていました。 身体を温めて脂肪が溶けてる? ただ今もお風呂上りにしょうがを絞ったさ湯を飲んでます~ しばらくは、楽しく続けられそうです♪ 来週は家を開けるので、本日はお出かけのお付き合い 何処にでも付いてくるババ様と共に アマドゥへ行ってきました。 特に目的はなかったのですが、昔いろんなお店ができる前に 大きなゲームセンターや釣り具屋があり、親子三人で良く行っていましたので 少し懐かしい気持ちもあるし、ロッテリアで産直まるごとポテトが また食べたい!という下心あり~ コーナンはワンコ×ですが、ニトリはOKです。 まずはニトリを散策したら、ババ様安さに大喜び(笑) スリッパに食器、シーツにじゅうたんといっぱい買い物をしてご機嫌 コーナンへはネットをしめて、バックのようにして連れて 入ったりしてヾ(- -;)コラコラ でも中ではワンコ売っているんですよね~ ペットフードも売っているのにワンコ×ですか・・・ 恵夢☆御用達の栄養ドリンクが10本+3本で698円と 大喜びの値段だったのでついつい購入 そしてお昼前にロッテリアに行きました。 外にベンチがあるので、ワンコ連れでも大丈夫~ 私とオヤジは絶品ベーコンチーズバーガーに 産直まるごとポテトの美味しい取り合わせ ババ様はハンバーガーは嫌いなので、マフィンのセットに 産直ポテトです。 食べていると・・・  なんと足元にすずめが~ 食べこぼしを食べに寄ってくるんですね・・・ ババ様は産直ポテトをいたく気に入られました(*^_^*) スポーツデボの中もウロウロして ババ様UVカットのパーカーを購入して、またご機嫌 たくさん設置されていたガシャポンの中に発見  肉級ポニョポニョ すんごく心地よくって帰りの車の中ポニョポニョしつつzzz  のえるさんには面白くない場所みたいですね・・・ 帰宅してからはワード地獄 visaのワードは、未だに慣れません~(┯_┯) なんとかリストとPOPはプリントアウト完了 袋物にスタンプも押したし、梱包資材も準備 あとはディスプレイを考えて荷物を詰めれば また制作に取り掛かります~ たまにはガっツリ押しておくんなはれ! ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
先日ウォーキングちゅうに、また膝が痛くて歩けなくなり 四苦八苦して帰宅して、ただ今ウォーキングお休みで 今度は座りっぱなしで、腰の具合も。。。な恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ それ以来冬用のごっついサポーターをつけていましたが あまりにも汗だく(⌒ ⌒;) 昨日ネットで膝の上下ベルトタイプの夏用の物を購入 これでウォーキングできるかなぁ~ 今日は材料の袋詰めを完了させて 値段付けも終わりました~ あとはディスプレイを考えて、必要な物を梱包するだけ・・・ 頭の中は次に作る物を思案ちぅ  昨日完成したトレイは少し小さめで、全部乗りきれなかった~ 次の為に目数をφ(・ω・ )かきかき しとかないと!   最近いじけ気味の のえるさん たっぷり遊んでみましたが如何でしょうか?  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
何でも食いつく恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 朝テレビを見ていたら、新しいダイエット法がやっていて 早速今日から試しています(〃 ̄ω ̄〃ゞ 今月初めの健康診断で、全然痩せてなくてガックリして 違うダイエット方法に変えていました。 摂取カロリー不足だと、身体が危機感を覚えて脂肪をため込むのかも~ と、たっぷりの野菜を水煮して、食べる前にたっぷりのキノコと豆腐を入れて 味付けはその時の気分で、味噌だったり中華だったりクリームだったりと 変化をつけて、山のようにしょうがをすりおろして入れて朝昼食べていました。 とにかく身体を温める食事に変更! そうしたら今日見た、新しいダイエット法は同じ考えて 起きた時・朝食・昼食・夕食・就寝前に50度くらいの「さ湯」を飲むだけ~ お水はレモンスライスを入れて、たっぷり飲んでいますが それをさ湯に変更しました♪ さぁ~てこれで痩せれるかな・・・ さてもうひとつ食いついた物は~  昨夜テレビを見ていたら、ホットケーキミックスで簡単カレーパン ってのがやっていました~ カレーパン好きの私は、さっそくお昼に作って食べたい!と思い立ち 作ってみました♪ ホットケーキミックスをヨーグルトでこねるだけ! そして買い置きのレトルトカレーやウィンナー・チーズを入れて パン粉をまぶして焼きました。 テレビでは揚げていましたが、私は揚げているカレーパンは苦手で 焼いているのが大好きです~もちろんカロリーも少しは低いし・・・ フライパンで蒸し焼きにしても、外はカリカリで美味しかった(*^_^*) みなさんも一度お試しください~病みつきになりそうなσ( ̄∇ ̄;) 本日の成果は・・・   これまた昨夜ペット番組を見ていて、ワンコ用オヤツに出た リボンを通したクッキーが可愛くて、早速作ってみましたが・・・ ちょっと違うかも。。。可愛いと思ったんだけどなぁ~  ワイヤのトレイも何とか仕上がりました! 下の方が新しい物、前よりずっと良くなっています。 やっぱり慣れなんですね・・・ 秋にはもっと腕をあげていたいなぁ  ワインもラベル貼り完成♪ 制作はいったん休憩して、材料系の袋詰めをして 荷造りの準備をします。 他に作る物があるので、それが終わればまた取りかかります。    ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
お昼に鏡を見ずにピアスをつけた時 何か変だなぁ~と思っていたけど お風呂から上がって鏡を見たら、 一つの穴に二つ入れていた恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 特に痛くもないし、まったく気付かずにいましたσ( ̄∇ ̄;) 今日はパーマに行ったので、邪魔なピアスははずしていった訳です。 今日は恒例の回転寿司にも寄らずに帰宅して パンの着色に取りかかります。 帰りにパン屋さんで、ベーコンエピを購入 昔から大好物です♪そして今回初めてミニで挑戦しましたので 着色の参考にと出かけたついでに購入しました。 着色しながら、ワンブロックずつ無くなっていくパン(笑) 食べだしたら止まりまへん~ 着色が終わるころには、パンも終わりました(⌒ ⌒;)  いろいろ組み合わせて6タイプ作りました。  パンと言えば、いつも同じパターンになりがちなので 今回は本を見て作るパンをチョイスしました。  ベーコンエピ・ミルクパン・バケット ア ラシェンヌ・アラカルト 夜チマチマ編んでいたワインカゴ  昨夜完成したので着色しました。 明日はワインにラベルを貼って完成予定  ヒゲカットちぅの のえるさん   ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
しばらくは絶好調の時期なはずなのに 朝起きたら、頭痛にダルダル~(⌒ ⌒;) 昨日イチゴのヘタで力を使い果たした恵夢☆です こんばんは===☆ 寝たいけど、ここで寝たら間に合わない~ なので頑張ってパンの成形 しかし昼になる前に頭痛でダウン(┯_┯) 軽く昼食を食べて、鎮痛剤を飲んでzzz たっぷり寝て、なんとか頭痛は治まったけどぉ~ 明日はちょっと気分転換にカットに行く事にします・・・  ウチにきてから、ずっとご飯を食べてくれなくて それが悩みの種だったけど、まぁ何て美味しそうにガツガツ そりゃ~のえるさんも太るわ・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
加圧パンツの上から膝サポーターをして ハイウエストの加圧パンツのウエスト部分にコルセットをする まるで過重包装されている気分の恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 腰も膝もちゃんと保護をしていると楽です。 距離は短くウォーキングもしています。 これも日にち薬みたいです・・・ 座って長時間作業できるのだけは、本当にありがたい~ とにかく次々に仕上げていかないと時間がない・・・ ホットケーキデコレーション用のイチゴを作り乾燥している間に パンのトレイのアイディアがないか、たくさんあるパン特集の雑誌を 片っ端から見てみたら、いいもの発見♪  すのこ状になった、パントレイです。 ネットでも確認したら、実物は着色されている物が多かったのですが パンを乗せてみたら、このままの方がパンが映えました・・・ ってか、本当は色塗って塗らない方が良かったら また作り直しだし~と思ったりしています。 パンドミー以外は手持ちのパンを乗せただけです~ 明日はパンを作ります。 午後からはイチゴの着色  ホットケーキ完成♪ そして残ったイチゴを、カフェオレボールの中に なくさないように入れてみたら あ~ら なんという事でしょう!  ピンクの色に赤が映えて可愛いの~~~ せめてもう一組作りたいな。。。   ごめんね。。。あと少しの辛抱だよぉ(┯_┯)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
なんとか動けてます~ さすがにウォーキングはムリですけどね・・・ 膝は足の着き方によって、痛みがあります。 腰痛はなんとか座れて作業できる程度ですし 手は湿布貼ったらマシになりました(*^_^*) って事で、今日も頑張りました♪ まずは朝からパンの成形とカット用のフランスパンを焼きます  一回でイイ感じに焼きあがりました~ なのでガーリックをスライスして焼き色をつけて仕上げ  何年か前に作った時には、スープでなくカップデザートで ガーリックトーストでしたが、今回は焼き立てカットフランスパンです。 午後からは午前中に作ったパンドミーに着色して 割ってみました~  まだ割るのには少し早かった(⌒ ⌒;) カゴ盛りのパンセットを作ろうかと思っています。 って、またカゴ編まないと…(〃゚д゚;A アセアセ… そして、急きょ無理言って在庫のお皿やカフェオレボールを こゆむさんに送って頂きました♪  塗りたては変な色~って思ってましたが しっかり乾燥したら、なんかイイ感じです♪ それに四角はボコボコでしたが、こちらの楕円形はいつも編むパターンなので 網目に不具合はないので、これも作品の一つに加える事にします~ カラフルなカフェオレボールがとっても可愛いです♪ お皿の繊細さも他では手に入りません! 気持ち的には赤で白の水玉がイメージだったんですけどヾ(- -;)コラコラ 明日は講習の予約が入っていないので ホットケーキの仕上げをします!  のえるさん、普通の靴下には興味なしですが レースのパンプスINの靴下には異常に執着します。 うっかり置いておいたら・・・  ってか、一回はいてますけどいいんですかね~(⌒ ⌒;)  うっとりして頂いてありがとう。。。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
膝に腰、両手親指に湿布でボロボロのポンコツ恵夢☆です こんばんは===☆ 昨日歩いていて、急に左ひざに痛みを感じてしばし動けなかった・・・ ふつ~に歩いていただけなんですが、それって年だから? 左ひざをかばうから、右腰がおかしいのか? へんな体制で物を取ったからおかしいのか? 一日エアコンの中で冷えたからおかしいのか? ただ年だからおかしいだけ・・・かも 両手首は元々腱鞘炎気味なので、普段しない作業をすると 出てきます。。。って事で、昭和のポンコツは関節に油を注したい(┯_┯)  地味に編み続けていたり・・・  ガーリックが乾燥したのでカットしたり・・・ こんなポンコツ体で、どこまで追い込めるのか~    ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久々に家族以外の人とたっぷりおしゃべりをして 楽しかった恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 講習をしながら、たくさんお話をするうるさい先生ですみません~ クラフトワールド 人気作家展2009 ~手作り作品展示販売会・体験講習会~ 2009年5月29日(金)~6月7日(日) AM11:00~PM21:00 最終日はPM17時まで なんばパークス5階 クラフトワールド特設会場 明日で終了いたします。 という事は、また明日搬出に行かねば・・・(⌒ ⌒;) 朝 意気揚々と出かけて、薬局に100円均一にケーキ用品店に寄り お店に入ったら、もう11時前 一番乗りの可愛いお客さんをお待たせしつつドタバタと準備 早起きして一番乗りしてくれた可愛いお客様や 最近リンクを貼らせて頂いた華月さんとお会いしたり たまたま通りかかった、ミニチュアのイベントでお会いするお客様に声をかけられたり 夕方まで座っていても、飽きることなく過ごせました(*^_^*) 帰りに本日誕生日のババ様の為にケーキを買って 夕食に出前のお寿司を食べて、久しぶりにケーキも食べて なんか幸せ気分です♪ ちゅうことで、今日はなんの写真もございません<(_ _)>  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
どういう訳か、作りたい物があれこれ頭に浮かんで ミニチュアショウまで突っ走れそうな恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 乗っている時はこんなもんです・・・ ダメな時はぐうたらしていますが(〃 ̄ω ̄〃ゞ 昨夜は息子のバイト帰宅待ちでひたすら編み編み  左のは市販されている少し大き目のワイン瓶 手持ちのワイン瓶に合わせて編んだつもりが、完成したら大きかった・・・ 左がガラス製のワイン瓶 瓶には恵夢☆オリジナルのラベルが付きます。 一個2時間近くかかるので、今日の午前中までかかってここまで完成 瓶はあと5個あるので編みたいのですが 昨日トレイを編んで、その後これを編んだので もう指先が限界・・・少し間をあけて作っていきます。 編み終えてから、クレープを追加制作 ギルドで一度作ってあるので、要領良く作れます。  ミントの葉を追加しています。 午後からは・・・  パスタランチとハートホットケーキを作りました♪ パスタランチは、ガーリックとフランスパンを作ったら完成 ホットケーキは手持ちのお皿切れ・・・ 早速メールして、在庫のお皿を送って頂くことになりました。  昨日のトレイはこんなイメージにしたかったのですが まずトレイの着色がイマイチ・・・籐のカンジって着色では出せないなぁ~ カフェオレボールは、カラフルな物を置きます。 瓶にイチゴジャムを入れて、トーストは焼いて溶けたバターが乗っている ってカンジにしたいのですが、肝心のトレイが編めない(⌒ ⌒;) とにかく出来る限り頑張りまっす~(*^_^*) さて私が頑張ると・・・  遊んでもらえないのえるさんは ちょ~イジけ気味 夜は真っ暗な洗面所で、一人こんな様子でzzz 昼も同じ場所でzzz ちょっと可哀相だけど、ガマンしてもらわないと~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
修理に出したミシンがピカピカになって戻ってきて  復活祭りでワンピースでも縫いたい気分ですが ガーゼでのえるさんの歯磨き用のを縫った恵夢☆です こんばんは===☆ 音も静かで、とっても軽くて新品に戻ったようです♪ 修理代は18,000円 痛い出費ですが、新品を買うよりは安くつきました。 朝ババ様宅へ行った時に、ミシンの修理ができて持ってくる事を話すと 義姉が使わないからと持ってきたミシンが調子が悪いので 見てもらってくれない?と頼まれたのでみてもらいました。 「こりゃまた、長い事使ってないですね・・・ ミシンはたまに動かして油が回るし、糸が絡まって入ったまま 置いていたのでカマがずれています。 と簡単に調整してもらったら、サクサク縫えるようになりました。 もちろん代金なし~~~♪ とても親切なお兄さんでした(*^_^*) 次回は壊れる前に、定期点検をお願いする事にします! 本日はカゴ編みDay いろんなパターンで編んでみました。  ワイヤーとワックスコードの二種類でお試し やっぱりワイヤーの方が質感が良いですね・・・  違うパターンで楕円の分も編んでみました。 しかし時間がかかるので、この課題は秋のギルドへ持ち越す事にします。 続いて昨日店長に夏休みの子供講習のお願いをされて のえるさんを連れて行っている負い目から、引き受けてしまいましたので またまた見本を作るはめに。。。  キーホルダーにできるように小さめのカップで作り ホイップ部分はシリコンです。   食べれまへん・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
病院に行くのに、少し早く帰宅したオヤジが フライドチキンにどら焼き・クロワッサンにメロンパンと いっぱい買い物してきた(⌒ ⌒;) 「あんたが、こんなん買ってくるから、コレステロール値が上がるし 痩せられへんねん!私を高脂血症で早死にさせたいねんな!」と 激怒した恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 食べなきゃいいじゃん~と思うでしょうが 結局残ったら捨てるか私が消費する訳で 捨てるなんてできないから、私の肉になる・・・ やってらんないね~~ さて本日、講習の予約がなかったのですが 先月末に出さないといけなかった講習見本を届けにお店に行くので その前に寄り道です~~ 「帝塚山ハウンドカム」です。 以前ワンコブログで、麻酔なしで歯石が取ってもらえるというのを 読んで、さっそくいろいろ検索したら、近くで二軒HITしました。 そのうちの一軒がここです~ 通常ワンコの歯石取りは、要麻酔で一日預ける事になります。 お金もかかるし、麻酔は体に負担になりますので 麻酔なしで歯石取りなんて、夢のような話で その上 価格は激安! 講習の予約がないとわかったので、即こちらの予約を取りました。 幸いsこから南海の駅が近いので、帰りにお店に寄る事ができます♪ 行きは地下鉄から阪堺上町線(別名チンチン電車)に乗り換えますが のえるさん乗ったとたんにバックの中で大暴れ(⌒ ⌒;) 路面電車なので、レールの揺れや音がダイレクトに感じますから 落ち着かなかったんでしょうね・・・ お店は駅からすぐ、まずは受付をしてから 食事や生活習慣などいろいろなカウンセリングがあります。  のえるさんのおっしゃる通り、イケメンのお兄さんに 歯石を取って頂きます(*^_^*)  別室にてカリカリちぅ 私は店内のグッズなど散策 予想より早く終わりました。 こんな簡単なのに獣医さんなら、 一日預けて麻酔して・・・?と思うほどでした。  ( ̄m ̄*)プッ のえるさんスゴイ顔 ブログに載せたいのでと、お兄さんに口を開けてもらいました。  歯磨きをしていなかった訳ではありませんが 何せのえるさん口が小さい(⌒ ⌒;) 指も思うように入らないし、歯ブラシでもきれい取れないし・・・ しかし施術後は。。。 何ということでしょう!すんごいきれいですぅぅぅ~♪ そして終了後も、丁寧に歯の磨き方も教えて頂きました~  こんなカンジで、後ろからそっと犬歯をこすりこすりして その後指をずらして奥歯に移動するだけ! ガーゼが綿手袋で良いそうです。 先ほど試してみましたが、今までのようにムリに口を開けなくても すごく簡単に磨けました♪ これなら毎日、のえるさんに負担にならずに続けられそうです。 終了後は人生初の南海線に乗り(笑)なんばへ向かいます。 おりたらパークスなんですよねぇ~ お店に着いたら、先日ディスプレイした場所が移動になっていました。  見本と手配りチラシを手渡しして、久しぶりにパークス内をブラブラ 本屋でいろんなパンの本を見て、刺激を受けて 続いて好きな雑貨屋さんに寄り、またまた刺激を受けました。 やっぱりウィンドウショッピングしないと、新しいネタは浮かばないもんですね~ 作りたくなったので、そそくさと帰宅 とりあえず昨日作った物を完成させました。  しばらくワイヤー仕事してみたいと思います。 今日見たのをうまく表現できるかな~♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
とりあえず本日より制作開始しましたが まだ下準備段階で、お見せする写真もなく お昼にまったりとのえるさんと過ごして撮ったショットを パソコンに取り込もうとしたら・・・  誘う女  好きにしていいでし・・・  うふん~でし  なんだか怪しげなのえるさんでした・・・おそまつ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
年に一度の健康診断で、いろいろ打撃を受けた恵夢☆です こんばんは===☆ もう何年も同じ場所で受け続けているのですが 出かける前に昨年のデータを見て、体重をチェック この三日ほどあまり食べてないし、そんなに増えていないだろうと 体重計に乗ると・・・ (⌒ ⌒;)昨年より1.5Kg増し 自分の中ではかなり長期にわたってダイエットちぅ 家にチョコレートも買い置きしてないし 大好物の菓子パンもほとんど食べてない もちろんお菓子も食べずに、オヤツはヨーグルトに豆乳 朝食は栄養補助食品と結構がんばってるんだけど・・・ 何で ナンデなんでやねん~と軽くショックを受けて、血液検査やエコーにバリウム さすがにバリウムもすっかり慣れて楽勝 最後に本日の結果を内科検診のあと先生に聞くのですが 「骨はあなたの年の年齢以上 がっちりですね・・・ その他例年と変わらずですが、ただコレステロール値が基準値以上になってます。 良性コレステロール値は平均値ですが、悪玉コレステロール値が 増えていて、その結果コレステロール値が上がってます。」 そんな脂っこい物は食べてないのに・・・ 甘いものは好きだけど・・・ あぁ~食生活改善せねば。。。とダブルショック ショックを引きずり帰宅途中 帰りの電車の中で、お腹ゴロゴロ やば~~いとりあえず、いつでもおりれるようにと思いつつ 何度かの波を乗り越え、やっと駅に到着 すんげえ早足で歩いて、ババ様宅へ飛び込みトイレへ~~ ドアの外で、のえるさんキュンキュン泣いてますが それどころぢゃ ございません。。。 あぁ家まで持って良かった(*^_^*)   ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
|