 って事で和歌山マリーナシティへお出かけ(┯_┯) オヤジがポルトヨーロッパの入場券&黒潮温泉の割引券をもらったので 何処にでもついてくるババ様と温泉のお伴に姪の4人と1匹で 行ってきました・・・ 4人なので、車では私は助手席で、後ろにのえるシートと ババ様と姪ですが、のえるさん着くまで延々キュンキュン言ってます。 どうやらいつもと私の座り位置が違うので落ち着かない様子 高速で1時間ほどの距離なので、なだめすかしながら到着 ババ様と姪は温泉へ・・・ 私とおやじはタダ券でポルトヨーロッパへ~   人が少ないウチに撮影しとかないとね(*^_^*) クリスマスディスプレイでした♪ ブラブラ歩いてドックラン&アジリティのある場所へ~  他にワンコはいませんが、尻尾INして私の後を追いかけます。 たまにはノーリードで走るのもいいかと、年甲斐もなく走って逃げるσ( ̄∇ ̄;) 結局すがりつかれて抱っこ・・・ 続いて隣の動物ふれあい広場にて   などとしているウチに「温泉から出たよ~」のメールで 黒潮市場に向かいます。 もちろんワンコ×なので、外のベンチに場所取りして 交代でお昼を買いに行って食べました。  ちなみに私は他人丼(イクラとネギトロ)でした(*^_^*) 3人が物産を買い物している間は私とのえるはベンチ待ち 座って待っているのも疲れます・・・ 帰りの車の中は口を開けて爆睡のσ(・・*)アタシ 15時には帰りつきましたが、体ダルダルで起きていられなくて また寝てしまいました(⌒ ⌒;) 最近出かけると体が結構キツイです。。。年だなぁ~ って事で本日は何もできず・・・ 明日は静かな一日でありますように!  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
昨日買ったカフェオレボールがとっても気にいった恵夢☆です こんばんは===☆ なんだかおされなマダムになって気分ですし クロワッサンを買って、並べて写真を撮ってみたい~~ それに今のが一段落ついたらミニチュアで作ろう♪ 今日もウォーキング以外に何処にも行かず ただひたすら木工作業 木くずだらけで、やっぱり木工は好きになれないです。。。 ってか出来た物もあちこち歪みがありますし だまって私のイメージ通りに家具を形にしてくれる相方欲しいっす! 夫婦でドールハウスを作っている方がいらっしゃいますが 同じ趣味だとケンカになりそうなので、 他人の好みが似ている相方募集ちぅ(笑)  本日ここまで。。。    というアンニュイな雰囲気の のえるさん。。。 治まっていた肉球ぺロぺロがまた復活 たっぷり遊んであげたいけど、一日中頭の中はドールハウス漬けなσ( ̄∇ ̄;) 心ここにあらずで空想の世界に飛んでます・・・ という気持ちとは裏腹に、明日また出かけます。 オヤジぃぃぃご勘弁を~~~~(┯_┯)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
都会に出てちょっと気分転換して、 続いていた頭痛が治った恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 昨夜も鈍い頭痛で朝方目が覚めたので 連日続く木工が かる~くストレスなのかなぁと考えたりして(笑) 鎮痛剤を飲むほどでもないし・・・ 少しブラブラするつもりで早めに家を出ました。 315円均一のアクセサリーショップへ行ったり お気にいりの100円均一ショップでお買いもの♪ こんなの見つけて重いのも考えず買ってしまいましたぁ~  カフェオレボールにも、クリームシチューやスープを入れてもよし! 何より形が可愛いしぃ(*^_^*)  だったら何匹も買ってますって(笑) 雑貨屋さんでカラフルな可愛いスコップも発見したけど 店内の時計を見てビックリ! えらいこっちゃ~ゆっくりブラブラし過ぎて、パークスOPENの時間やん(汗) スコップは帰りに買おう~と慌てて仕事に・・・ でもね。。。帰りに買うの忘れてました(⌒ ⌒;) 無事仕事も終えて、お昼も食べずに即帰宅 洗濯物を取り込んで、作業にとりかかります~  枠部分と窓枠の切り出しに、ショウケースのベースを作りました。 明日には木工が一段落つくかなぁ~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
珍しく朝寝過ごしてしまい、オヤジが帰宅する3分前に 飛び起きて、ダッシュで着替えて玄関のカギを開けて 慌ててお弁当を作っていたら、夜お酒を飲んだ時と 朝一番のテンションが同じのオヤジは 忙しくしているのに延々しゃべりっぱなしでうるさくて 「寝過ごして忙しいのに、朝から同じテンションで返事でけへん~ ちょっとだまっとき(怒)」と怒鳴った恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 寝過ごした原因はと言うと~ 昔からのこぎりを使うと、その夜は必ず歯ぎしりすると決まっています。 だからめったにのこぎりは使わないのです・・・ 昨夜もしっかり歯ぎしりしたらしく、朝方頭痛で目覚めて 寝過ごしたって訳です~~ 今日は水曜だから息子の実習日 寝過ごしたのでドタバタとして送り出し やれやれと思いたいけど、今日はババ様に銀行行きの付き合いを 頼まれていたので、出かける準備をして待ちます。 ノッテいる時に出かけたくないけど、まだ頭痛もするし 気分転換にはイイかもしれません・・・ 車で出かけて銀行で所用を済ませて10時半には帰宅 鎮痛剤を飲んでから作業開始  棚が完成しました~ 木工ばかりで飽きました(⌒ ⌒;) 夕方のえるさんのシャンプーの予約  いつもはバンダナなんですが、今日は可愛いネックレスでした(*^_^*) 明日は仕事です~ ちょっと気分転換してイメージ膨らませてきます(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
釘打ちの事を考えて、いつもより厚めの木を使ったら 窓をくり抜くのに四苦八苦した恵夢☆です(┯_┯) こんばんは===☆ 半月のこが昔から欲しかったのですが ちびっと高めで買い渋りして、今まできました~ 同じ厚みの板がもう一組・・・いよいよ買い時か~~~  20cm角のアクリルケースに入るケーキショップです。 今回はStrawberry Fieldと同じカンジで仕上げたいと思ってますぅ~ これと並行して・・・  シフォンケーキセットも二組完成 なんだかちょっと疲れた・・・かも  相変わらず のえるさん・・・  毎日オヤジが帰ってくるたびにうれション(⌒ ⌒;) 一生治らないな。。。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
気付いたら絶好調時期に突入していた恵夢☆です こんばんは===☆ あと二週間突っ走る所存です・・・ 土曜日夜中がえりした息子が、 いつもと違う女の子を連れて帰ってきた(⌒ ⌒;) 何故わかるかと言うと、夜中でも誰かと帰ってきたら 必ずのえるを一度会わせる事!と言ってある。 でないと誰かわからないと延々と私の枕元で泣き続ける・・・ そして・・・話している声を聞けば、大体初めての子か いつもの子かは判断がつくし~~ で。。。日曜には出かけたので、いつ二人が出かけて行ったかは知らない 今日学校が昼からなので、昼食を食べながら息子に 「ど~して、そう簡単にお持ち帰りできるん?」 「そら 男前やからやろ・・・」とあっさり言う息子に この男サイテ―と思った母ですσ( ̄∇ ̄;) ってか、お持ち帰りする息子も息子だけど 簡単についてくる女の子も ど~よ・・・ さてサクサクと作業を進行しなければ時間がない  二段用と三段用のアフタヌーンティを完成  モーニングセットのトレイも作りました。 引き続きBoxを組み立てて釘打ち 明日は窓くり抜きをします。  ウォーキングもできないと、自分がブクブク太ってきている気がします。 明日はお散歩に行けますように。。。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
週末になると何処かへ行きたがるオヤジ様と共に お出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 真夏に真冬はのえるさん連れでは出かけられませんし 季節の良い時期にはなるべく出かけるようにしています♪ なにより何処にでもついてくるババ様は 本日姉妹が集まるので、ついてこれません~~~(*^_^*) こんな事めったにないし(笑) って事でこんなおされな所に行ってきました♪  紅葉まだ早い能勢にドライブへ・・・そして 『soto dining』でランチです♪ 大阪府の端のすんげぇ山奥(笑)  ドックカフェではありませんが、店舗内以外に お庭の中のあちこちにテーブルがあり食事ができます。  テーブルの上は秋模様  ハンバーグのランチでご飯はおかわりできます。 ってか、生野菜食べれない私はご飯とハンバーグだけですが・・・ 美味しかったです♪  ちなみにさっき書いたように、ドックカフェではないので ワンコは膝の上か、地面にです・・・ テーブルに手をかけてもいけませんので 車からシートを持ってきてINしたのえるさんでした。 お会計の時に店内に入りましたが、とってもおされでした(*^_^*) 店内で食事したら、バシバシ写真を撮っているところですが (撮られている方いらっしゃいました(笑)) さすがに撮れませんでした・・・ 本日の目的はランチだけぢゃなくって~~  日本ぢゃないような、こんなおされな所へも・・・ 『ラ・メゾンド・プロバンス』まえまえからず~~~っと行ってみたかった所です(*^_^*) 雑貨屋を調べていて発見していて プラスいつも参考にしている 『愛犬とお出かけし隊』でも食事ができる事がわかり いつか行ってみたぁ~~い!と切望していました。 もちろんババ様抜きで。。。  ランチ後はここでお茶するつもりだったのでコーヒーを頼まずにいました。 私はオレンジジャムのクレープも頂きました♪ もう写真撮りまくりですぅ~~~ ちなみに店内は撮影禁止です・・・ ドックカフェではありませんが、店内もワンコOKだし 来店したワンコの写真を飾ってあり、のえるさんも撮って頂きました。  そ~です、ついついのえるさんも素敵なバックでと 写真撮りまくりました(〃 ̄ω ̄〃ゞ だって他にお客さんいなかったんだもん~~  雑貨も素敵でしたが、唯一 昆虫嫌いとしては蝉はいただけませんでした・・・ 創作意欲を刺激されましたよ~~ って事で、帰りにホームセンターに寄りボックス用の木材カットしてきました。 明日からがんばりまっすぅ(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ひたすら歩いてグッタリの恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 今日は講習の予約がなかったのですが お店に行く用事とその他にも所用があり 一人で出かけました~  まずは日本橋に行き、Joshinのキッズランドでパーツの物色 前回の作品展の時には本店に探しに行かなかったので 本店でウロウロ 考えているパーツがなかったので 続いて近くにあるボークスへ行ってみました。 使えそうなパーツ発見! やっとなんばパークスに向かいます。 お店で用事を済ませて、続いて心斎橋筋をハンズ方向に向かいます。 本日の目的は・・・  一年前にテレビで見て、ブランド物の割にはとってもお手頃な アクセサリーチャームです♪ ブレスレットになんぞしていっぱいつけるとお高いですが 私はMの一つだけ欲しかった~~ お店に行って注文したのは一年前・・・ 他のアルファベットはあるのにMは人気なのか入荷は未定 忘れた頃に入荷の電話があり、お取り置きは一週間だけ・・・って事で いそいそ取りに行ったって訳です。 家にあるチェーンにつけてペンダントトップにしようと思っています。 飽きたらキーホルダーにしてもいいし♪ 続いて百貨店まで少し戻って、パンを購入 のえるを預けて出ているので、オヤジに手土産が必要(⌒ ⌒;) 続いてハンズに行って接着剤3種類を買い 安売り薬局で買い物をして、パーツクラブでアクセサリーパーツを購入 歩き疲れてこの辺で行き倒れそうになったのでランチ やっと座ってひと息ついて帰宅 地下鉄で爆睡zzz 帰宅後、疲れた勢いで買い出しに行き とうとう行き倒れてのえるさんとzzz そんなこんなで一日終わったσ(・・*)アタシでした・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝起きて、体が軽くなっていてホッとしましたぁ~ そろそろ絶好調時期への移行が始まりそうな恵夢☆です こんばんは===☆ 体調の良い時にはサクサク作らねばなりません~~~ って事で・・・  パンシュルプリーズ3個完成♪  コーヒーメーカも形になりましたが ただこれで終わり~と転写シールを貼ったら上下逆で また最初から印刷し直ししないといけないので未完成(┯_┯) トマトもやっと完成~~疲れた・・・ これを午前中にやってのけました! 昼食後ポストを覗くと~~  yukiちゃんにお願いしていた、消しゴムハンコが届いていました(*^_^*)  かわいい~んですぅ 消しゴムをホリホリしてこんなのができるなんて!すごすぎる! グラデーションスタンプ台でこんな感じに仕上がるなんて・・・ 消しゴムハンコも奥が深いっ( ̄△ ̄;) 風邪っぴきでしんどいのにyukiちゃんありがとうです♪ 今年の年賀状に使おうかなぁ~~ さて今夜もボチボチとお仕事しまっせ・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
いつまでも不調から脱出できない恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 今日も朝からダルおも~~ ずっと寝ていたいき・ぶ・ん ですが、そ~もいかいので、家事を済ませてウォーキングに ババ様宅への顔だしを済ませて制作開始 木彫りのスプーンをカットして、ペーパーとルーターで削り出していきます。 この辺で頭痛(⌒ ⌒;) なんとか午前中がんばろうと、トマトを着色 トーストを入れるカゴとトーストを着色して仕上げます。 お昼で限界  トーストはなかなか気にいってマス♪ でもトマトはまた撃沈・・・ 再度明日挑戦 昼食後、のえるさんのブラッシングをして  と言うのえるさんのお誘いで、一緒に添い寝zzz 気付いたら3時間寝てました。。。 おかげで目覚めたら鎮痛剤も効いてスッキリ 今日は息子と友達2人にご飯を食べさせなければいけないので 夕方は大忙しです~~ たっぷり炊いたご飯もきれいに平らげてくれて (ウチの息子はとても少食でつまらない) ちゃんと食器も二階から持っておりてお礼を言ってくれたのも 実に気持ち良い(*^_^*) だまって泊まって、御挨拶もない女の子よいずっといい・・・ さぁ~て、作り直しちゅうのコーヒーメーカーの続きします。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ババ様が居ないので、久々にチーズフォンディユなんぞ 夕食にした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ フォンデュ鍋があるので、昔は良くしていましたが ババ様は食べないので一年以上はしてなかったかなぁ~ 珍しく本日は息子も早いし、三人で美味しく食しました♪ 久しぶりにオヤジは我が家で寝ましたzzz って事は、朝の クソ忙しいのに手間が増えます。 しかも毎週水曜日は施設に実習に行く息子は早起きだし オマケに今日は仕事(⌒ ⌒;) 朝からドタバタ忙しい~~ でも、のんちゃんの散歩にも行かねばなりません・・・ とりあえず最初はのえるさんInバックです。 ある程度のんちゃんが歩いて、朝のお勤めを済ませてから のえるをバックから出して二匹で歩きます。   本日はガウガウもなく、とってもイイ感じのお二人でした♪ 明日はゆっくり過ごしたい・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
すんごく楽しみにしていた日ですが 終わってみたら、たいした収穫がなくてガックリの恵夢☆です こんばんは===☆ どんなラッキーDayかというと・・・ ババ様は友達と一泊旅行♪ オヤジは研修で夕食いらず♪ 息子はバイト♪ って事は夕食は手抜きでいいし、息子を送り出せば 夜は自由時間って訳です(*^_^*) そう!ただ今自由時間ちぅ~~  はいはい 陽だまりでマッサージしましょうね♪  朝は家事を済ませて早速制作開始 コーヒーメーカーを下塗りして、ペーパーかけて 白を何度も重ね塗りしつつ、他の作業 しかし気付いたら、何も完成品ができてなかった上に ほぼ進歩なしなのはど~いう訳よ! カゴは二個編んだ・・・ 三個目は途中で、カゴ入りトーストは作れなかった(⌒ ⌒;) トマトを作ってホールとカット、プチトマトカットまで作ったけど ど~も色が気にいらない・・・(⌒ ⌒;) かといってパソコンで時間を無駄に過ごした訳でもなく 昼寝を長時間した訳でもない・・・ 年に一度あるかないかの、ラッキーDayは充実してない不完全燃焼 あぁ~もうオヤジ帰ってくるかも(┯_┯)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今月はまぁ中くらいの不調な状態 このノッている勢いで作りまくりたい恵夢☆です こんばんは===☆ でも朝から歯医者~~ 一歩も家から出たくない気分・・・ と言いつつ、終わった後大型ショッピングセンターへチビッと寄り ギルドに着て行こうと思っているコートを購入 買い物は即決タイプの人間なので あちこちの店を物色して20分ほどで値段・形とも無難な物をチョイス 大型スーパーは食料品の買い物がし辛いので 帰り道の激安スーパーへ寄って買い物 帰宅したらお昼だった・・・ お昼寝したい~のえると添い寝したいっ!という気持ちと戦って 制作開始  トーストは納得の出来です♪ あまり気にいったので、別バージョンでカゴ売りも作ろっと(*^_^*) コーヒーメーカーのベースを作り 接着面の乾燥待ち・・・  今回のワインはコルク栓にしてみました。 明日はちょっとラッキーDay♪ 一日中誰にも邪魔されず過ごせます~~~~      ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝から頭痛いし、体はどよ~ん だけど昨日一日出かけていたので オヤジに付き合わないといけないしぃ~で 言われるがままお出かけした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 以前行った事のある 「リーフユニティ」へ、 何処にでもついてくるババ様と共に出かけました。 まずは大神神社へお参りしてから、帰りにランチ目的です。   前回とは違うショットを撮影しました。 併設するカフェのテラスでランチですが ランチの内容は変化なかったので 3人とも注文の品は同じでした(〃 ̄ω ̄〃ゞ  フランスパンを食しているのえるさんはお見せできます~  エクステリアの一角でこんな写真を撮りました(*^_^*) 絵になるワンコです~~  ミニチュアで作ってみたくて、こんなプレートを参考に購入しました。 帰宅後は買い出しにスーパーに行き 100円均一でスポイドを購入して  ワインラックが編みあがったので、ワイン瓶にレジンを流しました。 本物を入れたかったけど・・・挫折しました。 いつかは本物に挑戦します! 出かけてばかりで思うようにはかどらず(┯_┯)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝から一日出かけて、洗濯物もババ様に取り込んでもらい 遅くなったので夕食の準備も手伝わずに食った後 疲れてのえるさんと一時間ぐ~ぐ~ババ様宅で寝て 家に戻ってきた、能天気な嫁の恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ いやぁ~結婚して同居していた頃には想像もできない状態です・・・ 嫁も年数を重ねりゃ、態度もでかくなるってもんです(*^_^*) 午後からのギルド例会の前に、来月のショウの梱包に必要な 資材を買いに本町へ行きました。 10時前にオヤジにのえるを預けて出かけます。 久々の一人お出かけ♪ ハロウィングッズも可愛くて購入 梱包資材も今回はちびっと思考を変えて地味にチョイス さて次は梅田へ移動・・・ 梅田に着いたら結構ギリの時間(⌒ ⌒;) お昼を先に食べないとブラブラできない~~汗 しかしお腹があまり空いてなくて パスタじゃないな・・・うどんか・・・? あ~でもないこ~でもないと悩んでウロウロするウチに どんどん時間が過ぎて行き、これはまずい! とラーメンを食べる事にしてお店に入ったら 和風エビつけ麺を発見して注文 ワクワクして食べたら、普通のソバ出汁でがっくり(⌒ ⌒;) 食べて外に出たら、もう電車に乗らないと~~ でも少しだけっ!と服を見たけど落ち着いて見れない・・・ 例会の場所には時間ぎりぎりで到着しました。 今日はショー等での自分の作品の見せ方、表現の仕方を、 本部から中村和子講師をお迎えしてのレクチャーでした。 コレクションをディスプレイした作品を二点持参下さり いろいろな説明を受けました。 いつもながらいろんな事を勉強させて頂きました。 来月のショウのディスプレイ、いろいろ考えてみなくっちゃ~~ 終了後は電車の中で、久々の対面のみほみほさんと たっぷりおしゃべりしながらの帰宅でした(*^_^*) ラスト一カ月 気合入れてがんばりまっしょい♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝寝起きにボ~っとトイレに入っていたら 何気に今日は「金曜日・・?第三・・・?」 仕事だぁぁぁ~(汗)とバッチリ目が覚めた恵夢☆です こんばんは===☆ すっかり忘れていました(⌒ ⌒;) 予約が入っていたのは、前回仕事に行った時に確認していたので 頭を仕事モードに切り替えねば! と思いつつ体がだる重で、思うように家事が進まねぇ~~ 必死で粘土を練り、ギリギリで準備完了して のえるさんを着替えさせて家を出ました。 丁度振込の用事があったので、銀行で所用を済ませて パークスに到着 無事仕事完了  「のえるもちゃんと仕事してるでし~~」 仕事だと思って、急に休みになるとうれしいけど 休みだと思っていて仕事に行くのは ど~~も気乗りがしない。。。とは言え、おしゃべりして過ごすのは 気分転換で楽しいです(*^_^*) また明日も出かけてきます~~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
忍び寄る不調の影・・・いつまでサクサク作れるか 不安な恵夢☆です こんばんは===☆ すでに不調の時期に片足突っ込んで、腹痛で集中力が途切れながらも  地味に作っています。 先日注文した20cm角のアクリルケースも到着して 来週にはデリカショップとケーキショップを並行して作り始める予定です。 残すと所一カ月、ラストスパートです~~ のえるさんのお昼のオヤツは昨日の残りのケーキ  のえるさん・・・怖いっす(⌒ ⌒;)  すんごい勢いで食べ終えました・・・ 買ってきた甲斐があるってもんです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 本日我が家の一人娘 のえるさんの4歳の誕生日です♪ ウチの子になってくれてありがとう・・・ 誕生日って事はケーキが必需品 ノリにノッている時に出かけたくないけど 私が買いに行かなきゃ仕方ないし・・・ って事で、家事を済ませて、イチゴだけ成形して のえるを連れて車で近くの大型ショッピングセンターへ行き ケーキとプレゼントを買い、即帰宅 所用時間45分 帰宅してから、イチゴの着色 さて・・・のえるさんへのプレゼントは~  のえるさんが噛みやすそうなサイズのおもちゃです。  遊んでくれるかなぁ~  見向きもしませんけどぉぉぉ(┯_┯) さてみんな揃っての夜の夕食後にケーキタイム  せっかくなので、少しだけガブリ   いい食べっぷりです(*^_^*) このまま全部食べさせてあげたい所ですが いくら夕食を減らしたとはいえ、多すぎますので 半分は26日が誕生日の、のんちゃんにババ様がお持ち帰り 半分の半分はカットして明日に残し 残りをこまかくカットしてお皿に入れて再び食します。 昨年の誕生日、ケーキを喉に詰まらせて 失禁されたのえるさんですから要注意!  今年は無事で、めでたしめでたし・・・  本日やっと完成~~♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
のえるとのんびりまったりが一番幸せだと思った恵夢☆です こんばんは===☆ 日中静かに過ごしているからこそ 夜にオヤジのおしゃべりになんとか付き合えるんです・・・ 一日中だとマジうんざりです(⌒ ⌒;)  のえるさんも、一日ぐっすりゆっくり寝てお過ごしでした。 朝から何だか少し調子が悪そうで抱っこ攻撃です。 久々にバックに入れて、背負って家事を済ませました。 散歩後は少し落ち着いたようで、3時間はひたすらグッスリzzzでした。 その間私は~~  トレイに持ち手を付けて着色 なかなか思った色が出ずに、四度も塗り直し でも明日再度手直しします~~ カフェオレボールに入れるイチゴを作ったら完成です♪ 地味にボチボチと制作です。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
あちこちキョロキョロ探しても、一匹タリとも 見つからない青虫はいずこへ~~と不安な恵夢☆です こんばんは===☆ バイクのカバーをめくったら、みんなさなぎになってたりして。。。 怖すぎる(⌒ ⌒;) 連休なんてうんざりだ!と思っていたら案の定オヤジが ホームセンターへ行くと言うのですが 「私は留守番しているのでババ様とどうぞ・・・」と拒否しました♪ 昨日衣替えをして発見した、10年前のデニムスカート 高かったブランド物だったので、捨てるに捨てれず置いていたけど そ~だ!リメイクしようと、前後座右の縫い目をほどきました。 これが予定外に時間がかかった・・・ 結局午前中いっぱいかかって  ウエストサイズは変わらずですが、裾がスリムだったので ウォーキングには向かなくて、和柄の生地をプラスして 裾を広くしました♪ 本当は午前中に終わらせたかった この作業は昼から・・・   連休中にシャンプーの予約が取れなかったので 家で洗うことにしました。   そんなこんなで、何処にも行かずに過ごせた連休最終日 明日には完成した編みトレイをUPできそうです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
明日もまだ休みだと思うと。。。な恵夢☆です こんばんは===☆ ゆっくり腰を落ち着けて作業ができないです(┯_┯) もちろんこの ひとワンコも・・・  何だか変な座り方ですけどぉ~ 平日なら、私が一度座ると2時間は動きませんから その間グッスリ寝れる訳ですが オヤジはじっとしているのが嫌い 息子も朝帰りで、夕方起きの不規則 変な時間にご飯の用意をしたりするし まだ今日も祭りなので、家の前を布団太鼓が通るので ガウガウと怒りまくります。 午前中は、やっと衣替え済ませ買い出しで終わり・・・ 帰宅したら、実家の父がチャリできておりました。 これは恐怖の来訪者ではございません~ 実は昨日第一弾をオヤジが発見! とってもきれいな色の(ライムポトスと同じ色)に黄色のラインが入った 5cmはある・・・ 青虫(┯_┯) チャリにへばりついていたので、オヤジがホウキで取り 植え込みに放り込みました・・・ これで一件落着かと思っていたら~ 今日買い物でチャリを出そうとしたら 家の壁にへばりついた三匹を発見 マジッすか~~(┯_┯) 慌ててオヤジを呼び処理を頼んで買い物に・・・ 帰宅後はいなくなっていてヤレヤレ 午後からまた外に出たら、今度はバイクのカバーに二匹と チャリ置き場に一匹 オヤジは殺生は良くないからと植え込みに入れるから 入れたのが移動したのか、本日計六匹目撃に ユッカの葉にさなぎになった一匹も発見(┯_┯) いったい何処からきたんだよぉぉぉ~ 残念ながら虫嫌いの私には写真は撮れません・・・あしからず でも一気に五匹くらい並んでたら撮るかも~~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
本日もちびっとお出かけした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 休みになると何処かに出かけたいオヤジ様にお付き合い 今日は『八尾駐屯地創立55周年&中部方面航空隊創隊47周年』 チャリで8分ほどの場所にある、八尾駐屯地へ行きました。 結婚して●5年ですが、息子が入隊するまで こんな行事がある事も知らず、毎年恒例の花火も行った事は ありませんでした~ 今回で私は2回目の見学 昨年は作品展だったので 行けなかったのです・・・ すでに息子は除隊しておりますが、初めて行った時に 内容を知らずに、模擬戦闘訓練を見損ねておりましたが 息子にあれを見ないとアカン!と言われていたので 楽しみに出かけました。  こんな普段目にしない物を展示してあります。 入場は無料だし、土地は広いのでたっぷり駐車場もありますので 興味のある方は、是非来年足を運んで見て下さいね~  こんなのが大好きな方もたくさん居るし 子供連れの方もたくさんです~ もちろんワンコ連れのオバちゃんもおりますし(笑)  ヘリからの降下訓練や  こんなカンジで連隊を組んで飛んだりします。 模擬訓練は、戦車やFH70155ミリの空砲もあり 匍匐前進してる姿や、ヘリからのレンジャー部隊の降下など 見ていて面白かったです~~ 音も実弾さながらで  すごい音がなりますので、ワンコは耳をふさがねばなりません~ ここでの2年間の人生で一番きつかった体験があるからこそ 今の息子があると思っています。 人生に無駄はなしですよね~~ さて、お昼過ぎに帰宅したら 朝しっかりアレルギーの薬を飲んで行ったにも関わらず ( ̄ii ̄)ダラァー です・・・ まぁ野原に吹きっさらしで、秋の花粉吸い放題ですから・・・ とりあえず寝ると落ち着くので、昼食後はのえるさんと添い寝zzz ウトウトしていたら、笛の音 アラ大変~~  秋祭りには獅子舞が回ってきます。 毎年お願いしているので今回も舞って頂きました♪  のえるさん毎年チビります(笑) 今年は先にオムツしてました・・・ 獅子舞終了後 布団太鼓が家の前を通過 太古の音で、またまたビビります・・・ 本日ものえるさん お疲れさまでした。  コツコツと5作目で、やっと慣れてきました。 使えるのは5作目のみ あと頑張って3コ編みます~~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
また大バカ息子の忘れ物を届けにお出かけした恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ つい一カ月ほど前にも、学校までじゃなく 改札まで届けた所でした・・・懲りないヤツ(⌒ ⌒;) 平和に家事を済ませて、ウォーキングに行き 毎朝恒例の帰宅してババ様宅へ・・・ と~息子からメール「今日 予定ある?」 こんな内容の時には要注意 案の定今日提出期限の、通信大学の授業料支払領収書を 学校に提出しないといけないのに忘れてた・・・ ちなみに通っている専門学校は大学とも提携していて 通信で大卒の資格が取れる制度があります。 届けなきゃ仕方ない~~ 前回は夕方だったけど、今回は朝イチなので問題なし でも学校は医療系なので、やっぱりワンコ連れはまずかろうと ババ様を誘ってみたら、二つ返事でOK どうやら息子の通う学校を見てみたかったらしい~ 9時過ぎに慌てて家に戻り、衣替えする為に散らかした二階を とりあえず片づけて、着替えてダッシュで化粧をする。 前回にも書いたけど、学校の事良くしらない母 息子の部屋を探しまくり学校名のあるものを見つけて 今度はパソコンを開けて、プリンターをつなぎ 地図をプリントアウト ここで10時前 のえるを着替えさせてババ様宅へ。。。 地下鉄一本で行けるので楽チン でも電車の中のババ様との時間は長く感じました(⌒ ⌒;) 結婚してから良く二人で出かけているので 慣れてはいるけど、ちびっと疲れます。 駅に到着して歩くのは・・・  天神橋筋商店街でおます~~ ババ様がついてきた理由はここにもあります(笑) 大阪では最大の商店街 すごい活気があります♪ おばちゃんは商店街に血が騒ぎます~~ あっちきょろきょろ こっちきょろきょろして 楽しく商店街を散策します(*^_^*) あまりに楽しすぎて、学校を思いっきり通り過ぎておりました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 何とか学校に到着 場所的にはとてもわかりやすいんですけど 相当商店街に夢中になっていたんですねぇ~ のえるは表でババ様に預けて、学校の事務のお兄さんに 領収証を渡しました。 ババ様がトイレに行きたがっていたので、子守を交代して 学校のトイレをお借りしたババ様 これで学校にも入れて満足しておられました(笑) さて・・・お昼も近づき、商店街でお弁当を買い すぐそばの扇町公園で食べる事にしました。 また商店街を散策して私はタコ焼き ババ様は散らし寿司を買い 公園に行きました。   キッズプラザの前のベンチで食べましたが 何せ秋の遠足の時期で、子供がい~~~っぱい 食べていてものえるさんガウガウで大変でした。  たこ焼き美味しかったです~~♪ 食後再び商店街散策へ戻り ババ様楽しげにいろいろ買い物してました。 食後のコーヒーを飲みたいけど、表でベンチがある所もない 商店街の最後でやっとマクド発見! そして座る場所も近くにあったので、ゆっくり食後のコーヒーも 楽しみました(*^_^*) 地下鉄で3駅ぶんほど歩きました。 長い商店街の真ん中に地下鉄の駅があり 商店街の終わりにも同じ路線の駅があるので、行ったり戻ったりせずに 散策が楽しめた訳です。 帰宅したら14時 歩き疲れてのえるさんと爆睡zzz 起きてから、本当は朝から制作したかったトレイ編み編み 目数も減らし、昨日つかんだコツで1時間半で編みあげました♪  上は昨日の物、下が今日編んだ物 二作目も角の処理が気にいらないのでボツですが 次からは反省点を生かして作れそうです。 のれるさんかなりお疲れモードです。 お付き合い御苦労さまでした・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
列島を横断して、各地で被害が出ております。 お見舞い申し上げます<(_ _)> いつも思うのは、本当に私の住んでいる地域は 幸いにも台風の被害がありません・・・ ありがたいことです。 台風で風がびゅ~びゅ~でも爆睡した恵夢☆です こんばんは===☆ 息子が学生に戻り、台風が来るって事は 休校になるやもしれませんので、起きてからテレビに釘付けです。 とりあえずお弁当を作り、朝ごはんの用意もして 7時の時点では暴風警報が出ていたけど 8時半頃には解除になり、午後からの登校となった事を きもち良くて寝ている息子に伝えて、のえるをババ様宅へ預けに行き 病院へ向かいます。 雨風もずいぶんマシになっています。 早めに着き、隣の大型ショッピングセンターにOPENと同時に入り 買い物をしてから、病室に向かいました。 きっちり荷物をまとめて置いてありましたが 父は皮膚科の予約日だったので、受診ちぅ 少し待ったら、スタスタと普通に歩いて父が戻ってきました。 先生も驚くくらいの回復だったそうです。 すでに病室のある5階まで、日に何度も階段で上がり下りしていて 膝を手術したとは思えないくらいの歩き姿・・・ まぁ医学の進歩と本人の回復力のたまものです。 ちな見にまったくリハビリもしてないそうです~~ おかげさまで無事退院いたしました<(_ _)> 実家に送り届け、少し話をしてから帰宅 のえるを迎えに行ってた時に、ババ様から言付かった品を仕上げます。 最近ババ様がパッチワークをしている事は書いていましたが 自分でボチボチと座布団を作っていました。 最初の作品があまりに。。。だったので 少しづつ助言をして、何とか4枚仕上げていたので 最後の仕上げのミシン掛けは私の担当 1時間くらいでさっさと仕上がるかと思っていたら なんのなんの~ しつけも歪んでいるし、縫い目も荒く 座布団として強度がないと困るので 糸を生地に合わせて変えて落としミシンをかけます。 結局午前中で仕上がらず、午後からも1時間ミシン掛けをして やっと完成したのは・・・  当然1枚目は左上です・・・見事な柄あわせ(⌒ ⌒;) 2枚目は右下・・・少し良くなっていますが どことなく縫い合わせが間違えてるし~~ まっ・・・こんなもんでせう のえるさんと添い寝しようかと思ったけど 先日から夜な夜な編み編みしているワインラックに続き トレイもノッているウチに作ってしまおうと編みはじめました。 相変わらず一作目は試作品 編み目が不均一でしたが、途中でふとコツをつかんだ! 次から何とか完成品ができそう~ 試作品は今夜仕上げて、明日UPします(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
大阪でも雨風が強くなってきました。 台風で各地に大きな被害が出ない事を祈ります。 今日は仕事でした~ 都会へ出るからには、あれもこれもと盛り沢山 薬局で買い出しして、銀行にも行って 先日教えてもらった100円均一のお店も覗いて~ と・・・気付くと11時…(〃゚д゚;A アセアセ… 慌ててお店に行き準備をしてお仕事開始  生きてるのか?と思うぐらいスヤスヤ  ってくらい大人しく寝ている のえるさんです・・・ 終了後は、ベンチで玄米クリームブランを食べてから なんばウォークをブラブラ歩いて帰宅しました。 と・・・たいしてネタのない一日でした(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
台風も近づいていますし、急に冷え込んできました 風邪などひかないようにお気を付け下さいね・・・  サムガリ―タのえるです・・・ ハウスを掘って埋もれて暖を取っているようです(笑)  扇風機を片づけてストーブが出たら、ストーブの虜っすね~ 作品展ちぅは、父が入院していた事をすっかり忘れていた 薄情な娘ですσ( ̄∇ ̄;) もちろん昨日病院へ行こうと思ったのですが 先に母に電話したら「至って元気だからこなくていいよ~」と言われて 木曜日に退院が決まったので、お迎えに行くだけで良くなりました。 作品展で他の作家さんの作品に刺激を受けて 体調の良い、気持ちのノリノリのウチに作らないと~ で・・・  ハロウィンプレート完成しました♪ 続いて~  ロールケーキにデコしました(*^_^*) かれこれ一カ月以上前にロールした物を ラップに包み保管していて、忙しさですっかり忘れていた物を 昨日の片づけまくりで発見!? カットしてみたら、まだ柔らかかったのでデコして仕上げました。 秋の夜長ですし、夜は編み編み作業も追加していきたいと思います。 さてタイトルのお知らせの件ですが・・・ 講習をしております『クラフトワールド なんばパークス店』 2010年1月をもって、なんばパークスより撤退する事になりました。 未完成の講習は、来年1月まで引き続き講習を行いますので ご安心下さい。 フェィクスイーツは10月のハロウィンで最後となります。 ミニチュアクラフトは上記の通り、最後まで行います。 講習は辞めて、本格的に引きこもりになろうかと考えておりましたが まだ詳細は決まっておりませんが、 系列店舗の 『クラフトパーク 堺タカシマヤ店』にて 引き続きミニチュアクラフト講習を行う予定です。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
A型の習性として、片づけはじめたら止まらなくなった恵夢☆です こんばんは===☆ 荷ほどきは昨夜のウチに済ませていました。 展示作品は元の位置に戻し、 ある程度分類してディスプレイ用品はまとめておきました。 朝の家事にウォーキングを済ませて 押入れのディスプレイ用のボックスを引っ張り出し整理 一カ月後にギルドショウを控えているので またここで次に使う物を分類して収納 押入れはここまでで、次はゆっくり座って パッケージから作品を出して片づけ始めたら 引き出しまで片づけたくなってきて 気が付いたらお昼前だった(⌒ ⌒;) まだ購入した陶器の分類もしてないしぃ~ で・・・お昼御飯を食べてから、陶器の分類収納  と・・・のえるさんに誘われて添い寝しましたzzz 久々に至福の時っす(*^_^*) 起きてから  作品展で購入した 『Leucojum L』のこゆむさんの陶器に クッキーを作ってみました。 かぼちゃのモンブランは土台だけ作って、明日仕上げします♪ ぽちぽちと始めました~~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ご来場ご購入下さった皆様ありがとうございました<(_ _)> 2009年度の日本ドールハウス協会近畿支部作品展 無事終了いたしました。 また来年度に向けての作品作りも考え 楽しんで頂ける作品展にしたいと思っております(*^_^*) ってか、来年こそ『アンティーク』の修復したいです・・・ 本日も食っちゃしゃべり~食っちゃしゃべり~♪と 楽しくすごしました(*^_^*) 思いがけず、他の作家さんが差し入れに頂いた 堂島ロールをみんなで食べたりもしましたよん~ 気持ちを切り替えて、明日から来月のギルドショウに向けての 制作にとりかかります! 今日はあっさり・・・このへんで<(_ _)>  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
会場が暑いのには閉口しますが 一日食っちゃしゃべりと楽しく過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ ご来場いただいたみなさまありがとうございます<(_ _)> 引きこもりの私は、ここぞとばかりおしゃべりでストレスを 発散させていただきました(*^_^*)  明日も一日会場に居ますので 是非足を運んで見て下さいね~  MAYUKIさんにこのショットがいいわよ~と教えて頂き 撮ってみました♪ 結構気に入ってマス(*^_^*) ★日本ドールハウス協会 近畿支部作品展★ 日時:平成21年10月3~4日 AM10:00~PM17:00 場所:スーパーキッズランド日本橋店 6Fイベントフロアー 内容:近畿支部会員による作品展示・作品販売 この為に必死で頑張りました(*^_^*) 是非お越し下さい~~♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
珍しく魚の骨を喉にひっかけてしまった恵夢☆です(⌒ ⌒;) こんばんは===☆ 昨夜の夕食はかれいの唐揚げでした・・・ 何とか喉に引っ掛かった物は取れたのですが 喉が痛い。。。 鼻水も出るし風邪で痛いのか、ど~なのか自分で判断できす 搬入後雨の中、チャリで耳鼻科へ行ってきました。 結果は風邪なのかもしれないけど、喉に傷もあるので 炎症止めのお薬が出ました。 朝から荷物を詰めて、早めの昼食を取り オヤジに車で送ってもらって搬入しました。 テーブルやガラスケースのセッティングを済ませて こんなカンジ    展示作品は・・・  帰りはmokopuyoさんとドーナッツ食って帰ってきました(*^_^*) 明日からストレス発散のおしゃべりの連日です♪ 楽しみ~~~  って事で、二日ともお昼休憩以外は会場にいますので 是非お越し下さい<(_ _)> ★日本ドールハウス協会 近畿支部作品展★ 日時:平成21年10月3~4日 AM10:00~PM17:00 場所:スーパーキッズランド日本橋店 6Fイベントフロアー 内容:近畿支部会員による作品展示・作品販売 この為に必死で頑張りました(*^_^*) 是非お越し下さい~~♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
次ページ≫
|