みなさま本年も『ミニチワワンとミニチュア日記』をご覧頂き ありがとうございました<(_ _)> そして面倒なランキングにもポチッとのご協力を頂き 本当にありがとうございます(*^_^*) くだらないネタが多いですけど、毎日書く!モットーにして 来年も続けていきたいと思っておりますので 御愛顧よろしくお願いいたします! 今年はいろいろあった年でした。。。 来年は良い事がありますように!と願わずにはいられません・・・ 腰痛や更年期で、いつも早めの段取りの私が ついついギリギリまで作業と言う事がよくありました。 自己管理ができていない事を反省します。 来年は新たな気持ちで、より良い作品作りに励み 体調管理もちゃんとして、納得できる一年にしたいと思います(*^_^*) さて本日は朝から雪がチラつく寒さと木枯らし 昨日ババ様が「正月の花買ってない~」と言うので 実家へ千両をもらいに行くがつもりでしたが、父が持ってきてくれました。 おかげでタダなのに豪華な正月用のお花です♪  千両は庭にあるもので、赤のオレンジの二色があります。 蘭は母が丹精こめて育てたものを、切って持ってきてくれました。 ありがたや~~~  こちらは後ろがごちゃごちゃしていますが、ウチの玄関です。 湯のみ茶碗に質素にいけました。 って、まだ掃除したいのに父なかなか帰りません(^.^; オホホホ しばらくは話し相手をしていましたが、ついに焼き豚の仕込みに取り掛かりました。 父はオヤジとコタツでゴルフ番組を見てました~~ 11時前にやっと帰ったので、夕食のお寿司を買い出しに。。。 外は寒い~~~ 帰宅後、ババ様宅に花をいけに行って 戻ったら昼食 片づけ終えて、ババ様宅でお節を詰め始めたら 「息子起きた」のオヤジからのメールで、一旦帰宅 用意をしてテーブルにセットして、またお節を詰めに行きました。 さてやっとひと息と言いたいけど、まだ掃除 洗面所のガラス裏棚の中を掃除して キッチンを拭き掃除して、ワックスかけ これでやっと掃除も終了しました!! でここでふと気付いた 毎年ババ様宅で餅をつき、ウチの分も御鏡にセットして大晦日にくれるのに 自分の家はちゃんとセッティング完了していて、ウチの分を忘れてる ってか、餅自体用意してくれてないしぃ~ 忘れたもんは言っても仕方ないし、オヤジがスーパーで半額セールになった 真空パックの鏡餅を買ってきてくれた・・・ いったいババ様いつ気付くのか?(¬ー¬) フフ 今年は31日まで掃除に明け暮れました。。。 まぁいろいろあったし仕方ないか~~ と言う事で、早めにブログを書いてババ様宅で紅白を見て過ごします。   皆様にとって来年も良い年でありますように!  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
まだ掃除をしている恵夢☆です こんばんは===☆  のえるさんの言う通りです。 オヤジはする事もなく、のえるを抱っこしてずっとコタツに座っています。 何もしないのか?と思うでしょうが 先日リビングをクロスを拭いてもらいましたが 結局居ない間に拭き直したσ( ̄∇ ̄;) 自分で自分が納得いく掃除でなければダメ となると、全部自分でするのが一番 故に、一人黙々と掃除をしている訳です。 まぁ 病気です(〃 ̄ω ̄〃ゞ 朝からお風呂を掃除して、忘れていたキッチンカウンターの上を掃除 穏やかなお天気だったので窓ふきも完了 夜雨が降ってちょっ悲しかったけど~ 午後から買い物へ行き、帰宅後は息子の部屋のし残した本棚だけ掃除 夕食の下ごしらえをして、ウォーキングして墓参り 帰宅後、夕食を息子に食べさせてバイトに送り出したら もうババ様宅へ行く時間 ふぅ~ まだキッチンのワックスかけが終わってないぞぉ~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
あまりに良いお天気だったので、掃除し疲れてクタクタの恵夢☆です こんばんは===☆ 午前中はリビング 午後からは息子の部屋を・・・  こんなに荷物があったんだ~~~と驚き でも実はこれはほとんどのえるさん物でした(⌒ ⌒;) なるべくシンプルに、物は増やさない主義ですが ど~ものえるさんの物だけは増えていきます・・・  物と共に追いやられたのえるさん所在なさげです・・・ 掃除はほぼ終わりと言いたいけど キッチンの床もリビングもワックスかけてないし~ 洗面所の棚の中もまだです。 お風呂もある程度は済んでますけど、まだ納得がいかず どんだけ掃除したら気が済むんだい~~~σ(・・*)アタシ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
最近やらかしてしまっても、復活が意外に早いな~と 関心している恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ もうかなりふつ~に座っていられます。 よかったお正月が一昨年のように辛くなくて。。。 掃除もサクサク進んで、二階のトイレや一階トイレもワックスかけ リビングの一部にも手を付けて、玄関もクリスマスディスプレイから お正月に変更したし、いよいよ迎春準備 明日は息子の起きた都合で、息子の部屋かリビングの予定 これが終わると、私はお節も作らないし する事なしだぞぉ~~ 来年に向けて、制作でも開始するかな・・・ 昼食後のひと時  外は冷たい風ですが、午後から晴れてきて 窓から差し込む日差しでヌクヌクです♪ 気持ちよさそ~に寝てるなぁ・・・  あっ・・・眠い・・・ と、離れた場所で私もヌクヌクうとうとしてしまいました(*^_^*) あのカリカリピリピリの日がウソのような、穏やかな き・ぶ・ん 被り物出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
腰の調子もかなり良くなり、御機嫌も治った恵夢☆です こんばんは===☆ しかし一応学習能力がある家族たち 息子は試験勉強中なので、自分の部屋から出て来ないし~ オヤジは本日、地雷を踏まないように何も言ってこない まぁ静かでよろし  のえるさんも私にされるがままです・・・ 今日はひたすら掃除Day 換気扇に冷蔵庫・電子レンジとキッチン回りを片づけました。 そして下のトイレ掃除も完了 明日は二階のトイレを片づけて、ワックスをかける予定 大人げなかった三日間なので、明日からは笑顔で・・・ 被り物出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
  のえるさんが一番空気が読めるようです・・・ KYオヤジは地雷を何度も踏んで、キレられてましたから~ ふぅ 腰痛も体調も落ち着いてきました。 しかしホットフラッシュがひどくて、よけいイライラです。 キッチンの掃除も明日換気扇と冷蔵庫をしたら終わり あとはリビングとトイレで終了です。 今年も息子の部屋はど~でも良い事にします。。。 被り物出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
  朝からどど~んと体調の悪い時期に突入して オマケにめっちゃ天気が良いっていうのに 息子の彼女が泊まっていて、布団は干せない・・・ しかも歩きすぎて、膝の調子まで悪くなった・・・ って事で、イライラ絶好調なσ( ̄∇ ̄;) 午後から試験の為出かけたので、布団を干せたのは12時半 それからシーツも洗って、彼女が着て寝た服まで洗濯 クリスマスだっちゅ~のに、全然楽しくないよ。。。 被り物出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 腰の調子は最悪です(⌒ ⌒;) 掃除は楽しくできてますが、座る事ができず30分が限界状態(┯_┯) 一日せっせと歩く・寝る・掃除でした。 壁の汚れが気になるので、昨日の掃除からひたすらクロス拭きです。 本日は玄関周りの掃除で、でかい水槽の裏からガンガン拭きまくり 下駄箱の中・玄関横の中水槽部分も掃除 午後からは、腰休めにzzzしてから 夕方冷蔵庫裏や床下収納庫の掃除 ふぅ~クリスマスどころやありゃしない。。。 先日ババ様が通販チラシで服を注文して欲しいと言うのでネットで注文 今日買い物に行っている間に荷物が届いて不在票が入っていたから・・・と 私が電話。。。この時点で「自分でしろよ~~」と思っていたが 今度は夕方「気にいらんから返品して!」 (⌒ ⌒;)どいつもこいつも、何でも私に頼ってばかりで 自分の事は自分で せ~よ(怒)楽しくないクリスマスイブの恵夢☆でした<(_ _)> 被り物出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 テレビのCMで飲んでみたかったスパークリングワインを飲んで ベロベロに酔っぱらった恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 実はまだ酔ってマス(〃 ̄ω ̄〃ゞ 本当はロゼが飲みたかったけど、我が家の酒飲み二人は 甘いのは嫌がるので100歩譲って白にしました・・・ やっぱりロゼが飲みたかった~~ さて本日オヤジ様退院です。 息子が昨夜から軽四に乗って出かけてお迎えの足がない。 さすがにデカイ車は乗れないので チャリで迎えに行き、私は徒歩で帰宅しました。 腰の調子は最悪です。。。でも座る作業をしばらくはしないので そのうち治るでしょう~と楽天的 とにかく歩いて動いて筋肉をほぐそう~  のえるさん久々の再会でうれしょんダダ漏れでした・・・ 帰宅後荷物を片づけ洗濯したら、もう昼食です。 とりあえず食後のコーヒーを飲んでから 二階の掃除開始です。 和室を片づけ、階段部分をやってのけ 続いて洗面所・・・と洗面台と洗濯機の間の小引き出しタンスを引っ張りだすと でたぁ~~~~先日出たゴキブリの死がい(⌒ ⌒;) 見つかってホッとしたけど、さてど~したものか。。。 オヤジは歩きに出かけたし、こんな事でババ様を呼びつけるのも・・・ 仕方ないから、どっさりティッシュを盛ってつかむか!と気合を入れた瞬間 ババ様来襲(┯_┯) 普段はちょっと面倒だったりウザかったりヾ(- -;)コラコラ しかしこんな時は神様です~~~~(┯_┯) ササッとつまんでゴミ箱にポイ ありがたや~~本日はとりあえず洗面所で掃除終了 動いていると腰は大丈夫です(*^_^*) 明日も腰を落ち着けて掃除します~~~ 夕食はオヤジさま希望のすき焼き それとワインでした・・・で~酔っ払いながら  家族全員が揃うのは今日だろうと、クリスマスケーキを ババ様にお願いしていたけど・・・ 箱を開けたらこのケーキ(⌒ ⌒;) やっぱり。。。ちょっと。。。だな でも美味しく頂きました♪ トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
また やらかした恵夢☆です(┯_┯) こんばんは===☆ 昨日チャリで爆走予定と書きましたが 朝の9時に家を出て、途中アチコチに寄りはしたものの 11時過ぎに病院へ着くまで、ほぼチャリで走りっぱなし・・・ ヘロヘロになって病院へ着いてチャリを下りた時点で あっ~ヤバい!!腰がカチカチ で・・・午後からダウン まぁ動ける腰痛ですから、とりあえず掃除三昧となりそうです。 トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
もう掃除なんて~~~な気分の恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ もともとズボラなσ(・・*)アタシですから 一度こ~なると、掃除モードに火が付きません。。。 ブログも一日休むと、も~いいかぁってなるので 意地でも毎日書いてるって訳です。 さて本日素敵な物が届きました(*^_^*)  たくさんの良い香りのユズに、美味しいチョコなどなど 盛り沢山の宝の荷物♪ わ~~い(*^_^*) 送り主さま ありがとうございました!  あまりにたくさんのユズなので、冬至のお風呂用(ウチとババ様宅) 料理用に皮を冷凍 そして ユズ茶用に氷砂糖に漬けました!  二週間後が楽しみです~~♪ 最近少し嫌な事があったのですが、人の優しさに心温まりました。 いつもみなさんに支えられて、助けてもらって 本当にありがたいと思いました。 人を信じる気持ちや、思いやる気持ちを大事にしていきたいです。 オヤジ様明日抜糸で、明後日退院と決定しました。 これで病院通いも後二日 しかし明日は、ちょっと遠距離チャリで爆走予定 なのに病院へ来なくていいと言わないヤツ・・・サイテ― トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 つい朝寝坊し過ぎてしまい、本日掃除も手つかずになってしまった恵夢☆です こんばんは===☆ 起きたらビックリ 慌てて洗濯機を回したけど、二回目が病院へ行く時間には終わりませんどした・・・ まぁ たまにはいいじゃない~ だけどしっかり病院前に100均へ行き 帽子につけるパーツを買ってから向かいました。 帰宅後は、お昼を食べて さぁ掃除・・・と思ったら 息子起床で昼ごはん 何だか掃除する気がせず、結局講習の二ヶ月分のキット作りに 年賀状の最終住所確認など雑用をして過ごしました。   イイ感じにブローチができたので記念撮影に 息子がモデルです( ̄m ̄*)プッ さぁ~て、明日は掃除できるかな。。。 だんだん面倒になってきたσ( ̄∇ ̄;) 掃除しなくても年は越せるな。。。 トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
寒いのに病院なんて行きたくないぞぉ~と思うのに 「今日は来なくていいよ・・・」とは絶対に言わないオヤジ そらぁアンタはヌクヌクしてていいよな。。。と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 帰りは向かい風でチャリが進みまへんがな(┯_┯) あと少しの辛抱です・・・ 今日は息子が大学の日なので、早起きしたから 家事は早々に終了 病院へ行くまでに時間があるので、昨日の録画したドラマを見ながら 講習見本の作製 と。。。「のだめ」が最初の方でかぶっていた 白にピンクの縁取りニット帽が可愛い~~♪ となると、むくむくと病気が出て編みたくなった。。。 病院の前に100円均一へ寄り、白のモール毛糸を購入 病院へ行って、一度着替えを置きに戻って 再びディスカウントショップでお買物 以前から息子に買ってと言われていた  美味しいのでしょうか? どんな味なんでしょうか? 興味深々です(*^_^*) 戻って、のえるを迎えに行きランチ後 講習見本の続きをしてから~~  ドラマのとはちょっと違いますが 200円で完成ならまぁまぁの出来です。 横に何かつけたいけど、とりあえず夕方の散歩兼ウォーキングに着用 耳までスッポリで暖かい♪ これから散歩のお伴になりそうです(*^_^*)  ババ様からデコポンをもらったら ネットがオレンジでした・・・撮らずにはいられませんでしたσ( ̄∇ ̄;) 明日から掃除開始しますぅ~~~宣言 トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ので、本日より  朝のお散歩に着ぐるみウサギ着用となりました。 私も暑くなるので薄でのジャンバーでしたが 暖かい物を着てウォーキングしました~ でもやっぱり汗だくでしたけど。。。 家事を済ませて病院行きです。 寒いのにいやだなぁ~とと思いつつ途中まで行って 着替えの袋を忘れた事に気付いたσ( ̄∇ ̄;) 悲しい。。。と思いつつ取りに戻りました(┯_┯) 続いて隣のショッピングセンターで2Lのお茶を3本買って すごい荷物で本日もエレベーター使用 お昼前には帰宅 帰りは向かい風で疲れ果てて、さてお昼ご飯~と 電子レンジから温めたご飯を取りだしたら ドアにひっかかりお茶碗は割れてご飯散乱 イライラしながらご飯をかき集め床掃除 昼食後、コーヒーを入れたら またカップが引っ掛かりこぼれた(⌒ ⌒;) 今日はなんだかツイてないなぁ~ 午後からはやっと腰を落ち着けて、ストラップの仕上げ  これと一緒にお店に送る2月の講習見本を作らないと・・・ とりあえずそれが終われば、掃除に取りかかります。 夕方はのえるのシャンプー予約だったので 預けてから、日用品の買い出しをして 一度家に置きに帰ってからお迎え 息子がバイトなので夕食の用意 送り出したら、今度はババ様宅で夕食 ババ様がお風呂からあがるまで居て 帰宅後 ドラマも見れずに入浴・・・ オヤジが入院しても、全然ゆっくりできてないなぁ~(┯_┯) トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
一日フルで頑張った恵夢☆です(*^_^*) こんばんは===☆ 本日も定時に病院へ。。。 先に隣の大型ショッピングセンターで買い物 焼き立ての食パンを買ったもので 着替えにワンピース(まんが本)10冊にペットボトルのお茶に その他買い物・・・プラスつぶれたら嫌なので 片手に食パンの袋を手のひらに乗せて病室まで行きました(〃 ̄ω ̄〃ゞ さすがに今日は重すぎてエレベーター使いました・・・ 一時間ほど居て帰宅後、のえるを迎えに行く前に ささっと菓子パンでお昼を済ませてババ様宅へ~ 帰宅後は、いそいそ用意をして  寒いからど~しようか迷ったけど 他に用事もあるので、えぇい!出かけちゃえ~ ここまで駅から遠いっす(┯_┯) もう来年は行かないかも。。。 そだ~毎年行くyukiちゃんカップ買ってきて(笑)  昨年と そ~変わり映えしません・・・ とりあえずカップを購入 昨年はココア入りを買いましたが、また顔にブツブツができたら嫌なので カップのみにしました。飲み物は持参です~ そして もう一つの楽しみ  ハーブ入りのソーセージはうまいっす♪ ちなみに昨年のは・・・  昨年のはシックでしたが、今年は可愛い系 なんだか手になじんで使いやすいので、気に言って今回も行ってきた訳です。 そそくさと食べて次の目的地へ・・・ なんばパークスのお店に行ってきました。 講習の道具を新しい講習先に送ってもらう分と持って帰る分にチョイス 従業員証を返して、みなさんにお礼&お別れをして帰途につきました。 店長不在の為、年が明けたらもう一度行こうと思いますが もう会えない店員さんもいるかもしれないので、とりあえずのご挨拶 帰宅したら16:30  のえるさんお疲れ様~~ さて私はする事盛り沢山 アクシデントで・・・ガラスのワイングラスが二個とも割れてしまいましたぁ~(┯_┯) なので予定変更 あれもこれもしたい事沢山です。。。 がぁ~ やっと ShopをUPしました~ ご覧ください(*^_^*) トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜寝ているウチに相当歯ぎしりしたらしく 朝起きたら下前歯が減っていた恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ おかげで朝から首が凝って、軽い頭痛が一日中(┯_┯) いったい寝ている間にどんな事になっているんだか… さて本日は朝から病院へ~ 昨年に引き続き、病室は5Fなので階段使用ですσ( ̄∇ ̄;) 4Fでぜ~ぜ~状態ですが、何とか頑張ります! 着いたら丁度先生の回診でした。 ぐるぐる巻きだった包帯も取れて、メッシュになった絆創膏のみ 傷は内視鏡なので1cmほどの物が3か所 至って簡単です。 もう歩いていいし、お風呂もいいよ~と言うので 即効お風呂です(⌒ ⌒;) お昼まで居て、帰宅しました。 もう自由に動けるので、放っておいても大丈夫です~ 午後からはやっと久々に腰を落ち着けて作れます♪バンザイ    何とか三種類完成しましたぁ~ 明日の朝にはショップにUPできるかな・・・ 最近毎日出かけてるσ(・・*)アタシ もちろんのえるさんは、朝化粧をする私を察知して 毎日ストーカー   ハウスに入れても飛び乗ってきて膝の上で動きません(⌒ ⌒;) ワンコの相手にババ様の相手 病院に行けばオヤジの相手 あぁ~はぎしりの原因はこれか。。。 トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
オヤジが居ないので、夕食は鍋4日目の恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 初日はオヤジの希望でブリしゃぶ 次の日はババ様と二人なので、その残りで湯豆腐 まだまだ残りがあったので、本日息子も一緒にうどんすき でもまだ残っていますので、明日はよせ鍋~~ と手抜きできるのはラッキーです(*^_^*) お昼はオヤジが手術室に入ってから、隣のショッピングセンターで 中華のランチだ~~い♪ しかも大好物のエビチリのランチです うふっ 手術は11:45からの予定でしたので 朝は少しゆっくりして、やっとクリスマス物の仕上げです。 がぁ~完成できたのは一つだけ。。。 明日からは作業再開できそうです。 予定より遅れて、手術開始は13時過ぎ 歩いて部屋を出て行きますので、私もランチに出かけます。 ゆっくり美味しく食べて、ショッピングセンターをウロウロ徘徊 本屋で参考になりそうな雑貨の本を探したり ケーキの本をみたり、ラッピングのコーナーや 服やバックを見て、やっと買い物をして病室に戻ったら オヤジが帰ってきましたよ~~ 半月板の手術は普通腰椎麻酔ですが 持病がある為全身麻酔です。 しかし術後は全身麻酔の方が楽なようです。 半身麻酔は術後は30度以上上体を起こせませんが 3時間後には起き上ってもOKでした。 帰る前にはしっかり夕食も食べておりましたので もう大丈夫です~~ ご心配頂きましてありがとうございます<(_ _)> 明日には歩けると思いますので、抜糸までブラブラしていて もらう事にしましょう~ 病室は南向きの日当たり良好 被り物を編みながら、なんど船をこいだ事か・・・ 最近息子は連日のバイトで、夜は遅いし 土日は大学で朝は早いし、あぁ~ゆっくりぐっすりしたいな。。。 トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜夜の12時過ぎに、洗面所にでっかいゴキちゃんが出て 慌ててスプレーを取りに行っている間に逃げられて 気になって仕方ない恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 12月になろうというのにゴキちゃんですかぁぁぁ(┯_┯) って事で、やっぱり掃除しないといけませんね・・・ 本日オヤジさま入院日ですが、朝から別の病院に書類を取りに 行かねばならない用事があり、朝の9時からのえるを連れて オヤジと出かけました・・・ 高速でいつもなら40分あれば着くのに、事故渋滞で一時間半かかって オヤジはブツブツですがぁ~私はぐ~ぐ~zzzでした。 書類をもらって帰宅したら12時 慌ててお昼ご飯を食べて、片づけ終わったら もう出かける時間 今度はのえるをババ様に預けて、入院する病院へ早めに行き 隣の大型ショッピングセンターへ行って、オヤジは本 私は食品をお買物してから入院です~ さすがに昨年に続き、手術は二度目ですし 荷物を整理して収納したら、そそくさと私は帰途につきました。 帰って洗濯物を取り込んで、ウォーキング兼散歩に行って 本日やっとゆっくりできました~ なので写真撮ってる暇もなし・・・ 明日もこんなカンジになります<(_ _)> オヤジいないと家の中が静かで平和です♪ トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
『M3』メンバーでお出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は 小林美幸さんの芦屋で開かれている個展へ行ってきました♪ 10:45の新快速に乗るからと、みほちゃんと待ち合わせ 来ないじゃないか~と思っていた所で 一見日本人に見える女の方に英語で話しかけられました( ̄△ ̄;) 言っている事はわかりますが、英語でど~答えていいのやらと mokopuyoさんと二人困っていると、ちょうど目の前の駅員さんも助っ人に。。。 無事納得されて めでたしめでたし・・・ 駅員さんいわく「この年になって英語を勉強しないといけなくなるとはね・・・」 と言っておられましたが、やっぱり私も勉強しないとねぇ~と改めて思いました。 結局みほちゃんと合流したのは、45分の新快速を見送った後 次の快速で芦屋へ向かいました。 まずはランチ~~しかしなかなか思うように良いお店が見つからず 延々ウロウロ 結局パスタランチしました。 それからギャラリーに・・・  さすが芦屋 おされなギャラリーでした。 もちろん小林さんのドールハウスも素敵でした(*^_^*) いつも金魚や熱帯魚のイメージがあるのですが その他のドールハウスが見れて楽しかったです。 ギャラリーを出た後は、私の希望で雑貨屋に行きました。 地図片手にウロウロ  まずは一軒目・・・( ̄  ̄;) うーんここは。。。でした 続いて二軒目  ここは一階がカフェで二階が雑貨三階がスタジオです。  可愛いステーショナリーに、雑貨がたくさん 蛇口がついている缶 食いついてしまいましたが でか~い(⌒ ⌒;) もう一回り小さければ買ってましたσ( ̄∇ ̄;) いろいろミニチュア作りに生かせるネタを仕入れてきました♪ ここでお茶タイム スイーツを求めてウロウロ散策ちぅに、こんなものをお買い上げ  紅茶専門店で美味しいキャラメルティを試飲したりして やっとスイーツに出会いました♪  おしゃべりして美味しいクレープを食べて 濃い~アイスロイヤルミルクティを飲みほして やっと帰途につき、大阪駅でみほちゃんと別れて mokopuyoさんと天王寺にちょい寄り道してから帰宅しました。  本当はもっと書きたいけど、ど~もパソコンかブログの調子がおかしくて 下書きにも残ってなくて、この内容5回書き直しました。。。 も~うんざりでし・・・ トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
最近ずっと鼻の調子が悪いです・・・ 冬だというのに暖かいから、まだ花粉が飛んでいるのか? お布団に入ると鼻が詰まります~ 今日膝の上にのえるを乗せていて、ハタと気づいたσ( ̄∇ ̄;) ま・・・まさかのえるでアレルギーの鼻炎?と疑った恵夢☆です こんばんは===☆ いつもこの季節だけアレルギーの薬が必要ないんですよ~ なのに延々と、軽い薬プラスひどい時に飲む薬も消費しています。 それでも効いてないんですけどね~ いまさら別になんて寝れないし(┯_┯) さて本日もいろいろしなければいけない事があるんですがぁ~ とりあえず入院準備をするべくババ様宅から、 予備にある洗面器セットを借りてきました。 と。。。ブロガーの習性です  本当は洗面器に入れたかったんですけどね~ 怖がって入りませんでした・・・ 結局洗面器だけ用意して、荷造りは手つかずでした。 最悪当日でもいいか~~~ 本日もいろいろ作ってみました(*^_^*)  こちらはまだまだ追加します~  フローティングキャンドルが完成しました♪ ブラブラするツリーも作りましたが 銅線からとりあえずオフホワイトに着色してみましたが やっぱりこげ茶だ・・・と思ったので着色しなおします。  糸巻き雪だるま追加です~♪  ど~いう訳か3セットになりそうです・・・ 明日は 小林美幸さんのドールハウス展に出かけてきます(*^_^*) 12月11~13日 芦屋アートギャラリー ★お知らせ★ イベント開催ちぅです お近くの方は是非足を運んでみて下さいね~ 12月11日(金)~17日(木)<ドールハウスのクリスマス> 川西モザイクボックスB1カスケードガーデン 10:00~20:00(最終日は16:00) 最寄り駅・・・阪急能勢電鉄川西能勢口、JR川西池田 トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
体調の良い時期に突入して、あっさり復活した恵夢☆です こんばんは===☆ まぁ更年期なんてこんなもんですか~ あれだけ毎日しんどかったのに、ホンマあっさりでっせ! もう絶好調でアイディアも浮かんでくるし 作りたい意欲満々です。 って事で、朝からサクサク   まだ途中ですが、クリスマスまでにはショップで販売しようと思っています。 先日ギルドで購入した田中玲子さんの小物アイテムを使っています。 午後からは~  mokopuyoさんとストラップ作りです。 たくさんのビーズとパーツ持参で、ストラップ作り指導です(〃 ̄ω ̄〃ゞ しかものえるさん、mokopuyoさんの膝の上でヌクヌクzzz さすがに途中でハウスに移動させましたけど~ 結局ビーズ苦手な私はパーツの組み合わせだけ決めて 何も完成できませんでした・・・ しかも途中で飽きてきました(⌒ ⌒;) ど~もビーズは作っていて、あぁ~たのしい♪と思わないもので mokopuyoさん帰宅後は、ミニチュアの続きをしました。 やっぱりこっちは楽しいぞぉぉぉぉ~ ビーズの続きは・・・そのうち・・・ トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
先日のマーボー豆腐の木綿に引き続き 本日はハンバーグの豚ミンチに絶句した恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 我が家のお買物担当はババ様で、今日の夕食はハンバーグと決定 ババ様にはミンチの買い物をお願いしていたので 夕方取りに行こうとしたら、裏口から登場 ナイロン袋の中を覗いたら(⌒ ⌒;)豚ミンチ3パック うそぉ~~~ ちゃんと合引きミンチって言ったのに・・・ まぁ煮込みハンバーグにしたら豚ミンチでもなんとかなるか~と思っていたら ババ様これはマズいと思ったのか、また買い物に行き 牛ミンチを買ってきて、めでたく普通のハンバーグとなりました~ 昨夜バイトから戻った息子に、足と腰のストレッチをしてもらい 今日は肩と首のストレッチをしてもらいました・・・ 高い授業料も無駄じゃない~ あまりに気持ち良いので、今度からお金を払うから しっかり丁寧にやってもらいたいとお願いしました(笑) ストレッチのおかげで、足腰はスッキリ でもやはり首と肩が凝っていて、昨日に引き続き朝から頭痛 一日肩にカイロを乗せて温めて過ごし 夕食後ストレッチをしてもらったら、お風呂上りにはスッキリ 明日には回復しているかなぁ~ 朝から昨日のクッキーにデコしました♪  明日ストラップにしますぅ~~ 午後からは・・・  喜んで~~~とzzz すっかり毎日たっぷりお昼寝が週間となりました。 もう年末の大掃除もしたくない気分・・・ 今年は手抜きの予定ヾ(- -;)コラコラ ★お知らせ★ 明日から↓イベントが始まります(*^_^*) お近くの方は是非足を運んでみて下さいね~ 12月11日(金)~17日(木)<ドールハウスのクリスマス> 川西モザイクボックスB1カスケードガーデン 10:00~20:00(最終日は16:00) 最寄り駅・・・阪急能勢電鉄川西能勢口、JR川西池田 トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
郵便を出すのに、のえるをバックに入れて 財布を持ってチャリで家を出て郵便局の近くまでいって 出す封筒を忘れた事に気付いた恵夢☆です(┯_┯) こんばんは===☆ 最近恐ろしく物忘れの頻度が増しています… 突然自分の家の郵便番号を思い出せなかったり 電話番号を忘れたり、簡単な漢字が書けなかったり~ 若年痴呆症か・・・と不安になります。 やっとダルさが取れたと思ったら びみょ~に薬を飲むほどでもない頭痛かいっ(┯_┯) 花粉の時期だったっけ?と思いつつ( ̄ii ̄)ダラァー お薬飲んでても効かないし・・・ 午前中やっと久々に粘土コネコネ  ストラップにするクッキー類です。 やっぱり粘土はいいなぁ~ クリスマス物で作りたい構想はあるんだけど 体調さえ戻ればサクサク作りたい! さて・・・昨夜の話 機嫌良くドラマを見ていると、家の電話がなった 先日結婚した息子の友達のお母さんから と言っても6年間サッカーの応援などで一緒だったので 私の友達でもあるんだけど~ 「恵夢☆さんちのタマゴサンドって、どんなん?」 (゜Д゜) ハア?? ですよね~ 実は全国放送の某番組の撮影の依頼があるんだけど 私なら何度もテレビに出た事があるし、家もきれいに片付いてるしって 事で白羽の矢が立ったらしい・・・ ところでみなさんの家のタマゴサンドって? ちなみに撮影に必要なのは、薄焼きタマゴを使ったタマゴサンドです。 私と息子はマヨネーズがダメなので、サンドイッチと言えば 薄焼きタマゴとハムをはさむ物ですが オヤジに作る時には、ゆで卵を切ってマヨネーズと和えて レタスやキュウリとサンドする二種類です。 出演してもいいなら、とりあえずスタッフと話を・・・と言う事で 先方からの電話を待ちました。 かかってきて、タマゴサンドについての話をして 家族構成を聞いた瞬間「スミマセン 子供さんがもっと多い方が・・・」 ど~も朝ごはんを家族でワイワイという画を撮りたいらしいので ババ様を引っ張ってきての我が家でも、賑やかさが足りない訳です。  と言う事で、このお話はここでボツ 先日放送の「味付け海苔」と「焼き海苔」にも驚きましたが 今度はタマゴサンドがどう違うのか楽しみです~~ さすがにもう地デジの時代 テレビ出演もキツイですのでホッしましたぁ~ さて・・・誰が出演するか楽しみにしていましょう(*^_^*) トラの被り物とその他出品ちぅ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
相変わらず絶不調の恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 朝の家事を済ませて、いやいやウォーキングに行く前に とりえず一本ぐぐっと栄養ドリンクを飲んでから散歩に~ 行き倒れそうになりながら帰ってきてババ様宅へ。。。 のえるを預けて出かける予定だけど、一度休憩しないと体がもたない(┯_┯) 先にババ様に買い物に行ってもらって、帰宅後のえるを預けてから チャリで走ります・・・ 20分爆走の後、所用を済ませてまた爆走して 家のポストにもらった書類を放りこんで 今度は反対方向にまた爆走 帰宅したらお昼。。。疲れたぁぁぁ~ 昼食後寝たい! だけど生協の配達があるので、寝るならそれが終わってから 今日は少しだけ早い配達で、やっとのえるさんとzzz 腰の疲労は寝たらしばらくは回復するけど 体が重いのは治らない~~~お布団と洗濯を取り込んで またいやいやのウォーキング やりたい事はたっぷりあるんだけど、ど~にもこ~にも体が言う事きかんし。。。 と・・・いいつつも トラの被り物出品ちぅ 最近 毎夜我が家で繰り広げられる光景 のえるさんがオバサン化して、 ず~ず~しくなったのはお知らせしましたが・・・  毎夕食 コレステロールを下げるマヨネーズでサラダを食すオヤジさま を襲うのえるさん(⌒ ⌒;) 「こらぁ~~~」 開き直ってやがる(⌒ ⌒;) ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
泊まった彼女の朝ごはんを作ってとっても不機嫌な恵夢☆です こんばんは===☆ 最近週イチペースでお泊りです(⌒ ⌒;) 土日でなくふつ~の日に泊まるので、息子が学校だから 朝ごはんを食べて行くわけです・・・ 息子だけの朝ごはんを作る訳にはいかないので 二人分作る→ちょ~不機嫌なσ( ̄∇ ̄;) だってノーメイクの頭ぼさぼさでいられないでしょ! 朝からドタバタ忙しい事~~ 土曜の忘年会で座っていたのが、ど~も腰に良くなくて すこぶる調子が悪い・・・ それプラス体調の悪い時期が重なり、体がダルくてダルくてたまんない毎日 今日は朝から栄養ドリンクを飲んでみました。 出かけるのは10時半だったので、それまでコタツでまったりと思ったら 私は手足が冷え冷えで、腰にカイロを貼ってもちっとも温もらないのに オヤジは足が熱いとコタツの温度を下げやがる(┯_┯) 仕方なく湯たんぽ代わりに、のえるさんを抱っこ でも手足は温もらないぞぉ~~ やっと出かける時間になって、のえるさんをババ様に預けて 車でGo 駐車場が混んでいて、私が先に下りて受付完了 その後最上階のレストランでランチです。 今日の日替わりはカキフライだったので、私はシーフードぺスカト―レを注文 美味しかったのですが結構トマトが入っていました。 ちょっとトマトは苦手なσ( ̄∇ ̄;) 食後は下のスタバでコーヒーを買って コンビニでスイーツを買って、待合室で食後のオヤツタイム コーヒーを飲み終わって少ししたら・・・ お腹ゴロゴロ(⌒ ⌒;) あれ~~とトイレに駆け込みました。 一件落着しましたが、また少しするとお腹ゴロゴロと異常にお腹が張ります。 ん・・・これって以前納豆でアレルギーを起こした時と同じカンジ 今回は気分は悪くないので大丈夫だったんだけど しばらく異様なお腹の張りとゴロゴロが続きました。 帰る頃にはすっかり落ち着いていましたが 食後30分くらいに出たって事は、トマトかシーフードがアレルギーだな。。。 オマケに土曜の忘年会の夜から、赤いプツプツかゆかゆが出てます(⌒ ⌒;) お寿司だったので、デザートのティラミスのココアか~?と予測しています。 体調悪いし、アレルギー出るし~~ツイてない と言ってられまへん 所用終了後は、オヤジは一人帰宅 のんちゃんの散歩が最近早いので、15時までに家に戻らないといけません~ 私はバスと地下鉄を乗り継いで、昨日お知らせしたドールハウス展へ行ってきました♪ アサコムホールで開かれている 「あの日に帰って・S45~昭和の街並みをドールハウスで~」 岸本加代子さんと安田隆志さんのドールハウス展です。 到着した時には、接客中でしたのでゆっくり作品を見せて頂き その後久しぶりなので延々と世間話をしました。 特別ゲストの作品展示をお楽しみに!ってメールを頂いていたので 楽しみに行きました。誰が出ているかは秘密です。 作品と共に展示してある、懐かしい商品や看板etcも 作品とマッチして、とても素敵でした。 11日まで開催ちぅですので、みなさんも足を運んで見て下さい(*^_^*) 土日はお休みです<(_ _)> 楽しくおしゃべりしてから「そろそろ夕食の準備の時間やろ?」と言われて 慌てて帰りました。 途中阪神百貨店のいつも並んでいたバームクーヘンのお店の場所がかわり 新しいお店が長蛇の列 隣のバームクーヘンのお店は、誰も並んでないしぃ~ で、急いでいてもバームクーヘンは買いましたσ(・・*)アタシ 息子がバイトなので、ドタバタ 夕食の用意をして送り出し あとは残りの3人で夕食を食べて本日終了    明日も少しだけ、ババ様宅で留守番してもらいます・・・ごめんね~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨日は出かけたからいいんですけど・・・ ずっとコタツの横に座って、しゃべり続けているのを聞くのは もううんざりな恵夢☆です(┯_┯) こんばんは===☆  いえいえ のえるさんはずっと抱っこされて ウツウツ寝ていたではあ~りませんかっ! メールを打っているのに話しかけられ 電卓で計算したり、書きだしたりしているのに話しかけられ 集中できまへんがな。。。 明日も所用で一緒に出かけます(┯_┯) 午後からは別行動で、アサコムホールで開かれている 「あの日に帰って・S45~昭和の街並みをドールハウスで~」 岸本加代子さんと安田隆志さんのドールハウス展を見に行ってきます♪ 岸本さんとご主人の安田さんとは、初めて京阪百貨店に出展して以来の お付き合いです(*^_^*) 同じ年代を生きてきたので、二人の作られる和風ドールハウスは 昔にタイムスリップした気持ちになります。 11日まで開催しておりますので、是非足を運んでみて下さいね(*^_^*) 小林美幸さんのドールハウス展も開催されます! 12月11~13日 芦屋アートギャラリー こちらも13日に遊びに伺う予定です♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
食べ過ぎて痛くて、座りっぱなしで腰がだるい恵夢☆です… こんばんは===☆ 本日は支部の忘年会で、またまたなんばの 『花かれん』へ 行ってきました~♪ 忘年会は12時からなので、早めに出てmokopuyoさんとお買物 天王寺に10時に到着して、新しくなったステーションビルで ビーズとお安いレッグウォーマーを購入 続いてABCクラフトへ… ここでも材料を買い、みほちゃんと待ち合わせしているなんば駅に移動して 忘年会会場へ~ まずは来年の活動の話などをしてから、忘年会開始 前回と同じ花かれんコースですが、季節で変わるので 今回も美味しく頂きました(*^_^*) ただ最後の食べ放題お寿司が、土曜で混んでいる事もあり すごく待ち時間があったのが残念でした・・・ なので終了時間も遅くなり、今日は15時頃には帰宅予定だったのですが 17時近くになってしまいました。 遅くなったなぁ~と玄関のカギを開けようとしたら開いていた(⌒ ⌒;) ドアを開けたら、ババ様玄関で座ってたし~~~(汗) のえるの散歩も連れて行ってくれて 洗濯を入れようと思って二階へあがる前に、のえるを抱っこしようと 誘っていたらしいんですけどね。。。 いきなり玄関で座ってられたら…(〃゚д゚;A アセアセ… 嫁姑関係は悪くないので、別に遅くなったからといって ここんとこ出かけすぎって言う事もなく、早々に帰っていきました。 めでたし めでたし 昨夜死にそうに頭が痛いのに、息子はのえると遊びたい~ で・・・お布団でお医者ワンごっこしてましたら 「オカン のえる不整脈ちゃうか?」と言うので 私も聴いてみたら、やっぱりおかしい! でも病院でも言われた事ないし~~ いたって元気ですし、また明日の朝ゆっくり聴いてみよう と・・・  息子が学校で使うマジ聴診器 朝の家事を済ませてから~~   いやに従順です(笑)   今朝は普通にトクトクと規則正しい音でした。 でも気になるのでしばらく我が家では お医者ワンごっこが続くと思います。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっぱり更年期には毎度勝てない恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 毎月お馴染みの肩の張りから来る頭痛 薬飲んでも効きやしない~~(┯_┯) 午前中は年賀状の住所打ち込み パソコンがぶっ壊れて、新しいのになったので データを移行しようと思ったけど、やりかたわかんない(⌒ ⌒;) いろいろするより打つ方が早いし。。。 で・・・オヤジの仕事関係以外打ちこみ完了の所でババ様登場 15分ほど子守をしてもらっている間に買い物に行きます。 実は一週間ほど前にシャンプーをかえたら 息子が「オカン 今のシャンプーあかん!頭かゆい~」 と言われていたのだが、週末までガマンしてもらおうと思っていて 昨晩丸刈りして、頭をみたらいっぱいブツブツができていた・・・ 放っておけないので、シャンプーをかえる事にした。 近くのディスカウントストアと大型チェーン薬局へ行ってみたら 無添加のシャンプー・リンスはない(⌒ ⌒;) 仕方なく  子供用のなら大丈夫だろ~と購入 ま・・・しばらくこれで様子をみてもらおうっと~ しかし親子なんで同じ体質 不憫な体に産んでしまったなぁ・・・ 午後からは完全ダウンでずっとzzz 夕方のウォーキングだけで終了 明日は支部の忘年会 復活しますように。。。   ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
何だか全然家でゆっくりしている気がしない恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 体調の悪い時期に突入して、帰ってからダウンしました(⌒ ⌒;) 明日はゆっくり過ごそう。。。 今日は友達と映画の約束  私が化粧をしてお出かけモードなので のえるさん出かけるのを察知して付きまとい・・・ 地元の大型ショッピングセンターにある映画館で待ち合わせ 雨なら車、出る時に降っていなかったらチャリで行こうと思っていました。 ババ様にのえるを預けて、チャリで家を出て少ししたら 雨が本降りになってきたので、大慌てで家に戻り 片足だけブーツを脱いで、ケンケンして車のカギを取りに家に入り ジャケットを脱ぎ棄てて車で家を出ました。 雨なのと、通り道に出来た新しい病院のせいで道が混んでます・・・ 途中友達からメールで、車混んでるから遅れるとの事ですが 私もギリギリの時間 もう映画の始まる時間で慌てて映画館のある4Fに着いて 友達と合流して、車に駐車券を置いてきた事を思い出し ダッシュで取りに戻って汗だく・・・ その間にチケットを買っていてもらって、何とか間に合いました。 私が見たいものではなかったけど友達のリクエストで 「クリスマス・キャロル3D」です。 3Dなのでとにかく映像はすごい! 技術は進歩するんだなぁ~と感心しながら映画を見ました。 ただ・・・全体的に暗いカンジなので、お子さん連れには向きませんねぇ 前に座っていた ガキお子さんが、途中飽きておしゃべりしたり 席を立ってウロウロしてました(⌒ ⌒;) まだガマンできる範囲でしたが、度を越したら怒る所やったで~ 子供のころ家に世界名作集なるものがあり 「クリスマス・キャロル」の挿絵がとても暗くて怖くて 小さい頃は読めませんでした。 いつ読んだかは覚えていませんが、息子が生れて物心ついてから 毎夜私が読んだ世界の名作集や自分で買った 日本の童話集を読んで聞かせましたが 「クリスマス・キャロル」を読む時には、「絵は怖いけど 話はエエ話やねんで~」って言って読んだ記憶があります。 映画は目が疲れますが、3Dは特に疲れました… 腰もきつかったぁ~ 終わってから和食のお店でランチ、あとはレッグウォーマーを探して 店内散策・・・ ババ様に15時には帰ると言っていたので お茶する時間もなく帰宅しました。 雨で車は混んでいて、30分以上かかってしまい 帰りついたら16時前でした(⌒ ⌒;) のえるを連れて帰宅後、夕食までzzz なんか話足りないし~ 映画はさほど。。。だし~ 物足りないカンジのお出かけでした・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
何だか毎日夜になるとグッタリ疲れている恵夢☆です… こんばんは===☆ 今日は先週のリベンジで、実家へ行く予定 しかしお片づけ週間の私は、朝のウォーキングを終わらせて またストーブに子守を頼んで、息子のクローゼットの片づけ 服の整理 昨日と同じでオクに出すジャケット二枚に 息子にどうするかチョイスしてもらう服を積み上げ あとはきれいに整理して、これで年末は掃除しなくてOK♪ ここで10時前・・・ 昨日整理して妹に~という服を持って実家へGo まずは。。。先日買ったばかりの洗濯機の使い方を説明 配達のお兄さんが全然説明してくれなくて、 とっても面倒な使い方をしていたみたいです(⌒ ⌒;) ボタン押すだけって、説明書みたら書いてるけどねぇ~ 引き続き二階の自分の部屋用の新しいデジタルテレビに レーザーディスクの機械をつないで・・・ って、σ( ̄∇ ̄;)は電気屋じゃね~よ。。。 と思いながらも、繋いでみたらちゃんと使えたし~ さて本日の本題の年賀状 パソコンを開けてとりあえず母の作った年賀状を印刷 ここで母が買い物に・・・ と、父が「この文字が・・・この写真が・・・」って 十分難癖つけてるぢゃね~か!思いつつ 写真を加工しなおして、文字も希望の色で入れ直して プリントアウトしたら父ご満悦 母は「結局全部作り直したんやね(┯_┯) 」って言うし~ 来年から年賀状は各自作れって! ここでお昼御飯 ホットプレートでもんじゃ焼きをしました。 ガリガリに焦がして美味しかったですが またもんじゃ臭 これだけは頂けない(⌒ ⌒;) 食後は新しく買ったデジカメからパソコンに画像の取り込み方 しかし途中で母挫折 のえるさんダウンで帰宅する事にしました・・・ 帰宅後はお布団を取り込み、昨日片づけた服を写真に撮り オクに出品したら、もう出かける時間 16時の予約で病院へ手術の説明と日程の相談に行きます。 誰の?は~い どういう訳かオヤジさま また入院手術です(⌒ ⌒;) 私と息子の大殺界を一人で背負ってくれてるようです・・・ 来週だとちょっと急すぎるので、その次の週になりました。 あっ・・・半月板の手術なので一週間ほどですのでご心配なく 病院から戻って、ババ様に説明に行って 夕食のマーボー豆腐に使うのに買ってもらっていた豆腐を受け取ったら 木綿かよっ同じ間違い二回めです(┯_┯) 慌ててメニュー変更・・・ いったい何回マーボー豆腐食べてんだよ。。。 木綿はないだろ~ 疲れ果てて夕食ちぅ   お疲れの私の癒してくれてありがとう(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
次ページ≫
|