今日も引きこもりストレス発散の楽しい時間を過ごしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 『日本ドールハウス協会近畿支部』&『Kansai Miniature Club』で 『Brown taste』さんにサビ加工の仕方や朽木の作り方などの 講習をお願いして、はるばる岐阜から足を運んで下さり 素晴らしい講習会をして頂きました♪ まず前もって送られてきたテキストに驚かされました! とても丁寧でわかりやすく、お人柄がうかがえる物でしたので お会いするのが楽しみでした(*^_^*) もちろんとても素敵な方でした~ 午前中はペーパーで円筒缶を作り、サビ着色をしていきます。 私が作るのはフードなので、普段は手を出さないタイプの物なので とても楽しかったです♪ 使う素材も興味深く、とても参考になりました。  で・・・完成したのがこれ!  一人で三つ作ったのではなく MAYUKIさんとみにみかさんと私のを並べて撮りましたが 色が明るかったり、とっても暗めだったりと三人とも色が違うんですよ~ ここで昼食タイム みんなで一軒のお店に入る訳にはいかないので グループ行動でした。 私はみにみかさんMIKIさんmaisonさん楽さんの五人で お寿司屋さんでランチしました♪  天ぷら定食美味しかったけど、ご飯に巻き物は要らんかった気がする(⌒ ⌒;) 午後からは朽木作りです。  こんな木を~  こんな風に加工しました。 と~~~っても面白い! 普段絶対自分ではしないし、考え付かない物です。 そして最後のモルタル床を制作して仕上げに入ります。  少し凹んだモルタル床の上に サビ着いた円筒缶とサビ過ぎて半分になった缶(講習の合間に作ってみました) 朽木もディスプレイするなら~と大慌てで五本制作 最後にみんなの完成品を記念撮影  本当にみんなの個性が出てとっても面白い仕上がりになっていました♪ 予定より早く終了したので、お茶とオヤツで座談会  大阪名物『嶋屋のポテト』です。 本当に楽しくて、参考になる講習会でした(*^_^*) 帰りの電車の中でも、作品の中でどう生かせるか…と考えていたら あっという間に着いちゃいました~ 電車から下りたら、乗りこむ息子と鉢合わせ 友達の結婚式の二次会へ行くのにスーツ姿だったので 声をかけられなけば気付かなかった母σ( ̄∇ ̄;) 家に向かって歩いていると、散歩中ののえるさんと遭遇 尻尾ブンブンでリードを引きずって走り寄ってきました。 愛いヤツぢゃ♪ しかし今日は写真なしです<(_ _)> また明日から引きこもれるパワーを蓄積できました♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
今日は講習のお仕事なので、ドキドキしながら化粧しましたが 何とか無事だったのでホッとしている恵夢☆です♪ こんばんは===☆ でも昨日新しいポチっと赤いのができていて ど~も寝ている間に掻いたようで、朝起きたら血が出てました(⌒ ⌒;) もう最近何の食べ物で出るのかわからなくなってきました… 普段は引きこもりだし、赤いプツプツができようがお構いなしですが 来週だけはそ~は行きません。。。 とにかくお肌を保護して、食べ物に気をつけて~~~ さて午後からの講習なので、早めにお昼ご飯を食べて オヤジに車で送ってもらいます~ しかし事件は途中で起こった。。。 信号待ちの交差点で「運転変わって、左に寄ってその辺で止まってて」 と車からさっさと下りるオヤジ またかよ~~~(怒)長くこのブログを読んで下さっている方は知っていると思いますが こんな事初めてぢゃありません(⌒ ⌒;) のえると後部座席に座っているので、運転席に移動してシートベルト シートを動かしたくとも電動なので、何処を触っていいかわからないσ( ̄∇ ̄;) とりあえずルームミラーを見えるように動かしたりしているウチに 信号は青になり、車を走らせたものの真ん中の車線から 左端に車線変更せねばならない!…(〃゚д゚;A アセアセ… 何が嫌いって、車ダダ混みの車線変更はダメだって(┯_┯) ウィンカーを出して・・・っと~~~ ワイパーが動いた(┯_┯) そう外車なのでレバーが反対なんだよぉ~ ウィンカーを出して車線変更の努力はするけど 車間がないので入れないしぃぃぃ(┯_┯) ノロノロ走って後ろからクラクション攻め(┯_┯) ど~せ~ちゅうんじゃい!死ぬ気で左車線に入り、次の交差点で左折 うまくUターンできるお店があったので、そこで方向転換して 元来た道の反対車線に戻り、オヤジが入ったコンビニの駐車場に到着 その間のえるさんは後ろのシートで、突然の出来事が把握できなくて キュンキュン泣き続けてました。 車も無事で、私ものえるも無事でめでたしメデタシ・・・ って問題ちゃうやろ~~~トイレは家で済ませとけ!って毎回キツく言ってるのに… 無事に着いてお仕事です。 講習の準備をしている時に「先生?」って声をかけて下さったのは クラフトワールドで講習をしていた時の生徒さん ずいぶん長い間来られてなかったのですが 体を壊しておられたそうです、今もまだ本調子でないのですが 今日たまたま通りかかった所で、私と再会しました。 人とのご縁って、すごいんですよね♪ こんな事があると、とってもうれしいです(*^_^*) 講習も先月に引き続き、クラフトワールドの初期に来て下さっていた 生徒さんが家の近くになったからと再び受講して下さっています。 講習よりもおしゃべりに花が咲くのはいけませんね(〃 ̄ω ̄〃ゞ 今日も楽しいお仕事でした♪ そして今日はクラフトワールドから移動した顔なじみの店員さんが 何名かいてホッとしました♪ 講習終了後店内を物色してトーションレースや生地を少し買い込みました。 イチゴ柄の生地にピッタリ合いそうなので、 いつでも縫いたい物ができたら縫えます♪ お買物終了後はゆっくりとカフェでお茶を飲んで 100円均一ショップを楽しんでから オヤジのお迎えで帰宅しました。 明日も一日お出かけでおしゃべり三昧です(*^_^*) ババ様宅から帰宅後、久々にストーブをつけました。  そして・・・  久々に至福の時みたいです・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
おにゅ~のイチゴ風呂マットの上に うん●されて、マットでなく、場所だったと確信した恵夢☆です こんばんは===☆ せっかくトイレシートも間に挟んで 古いマットもずっと置いたままにしてあったのに。。。 今度お天気になったら洗濯して片づけよう(┯_┯) さて昨夜生地をカットして、組み合わせも アイロンも完了させて、マチ針止めしておいたカバンを 朝から縫いました(*^_^*) 先日ToToKoさんにメッシュ生地を送って頂いた時に オマケにイチゴ柄の生地も入っていたので さっそくそれを使って、先日買ったバックに入れる イン.バックを作りましたぁ~  のえるを中に入れた時には外にもかけれますしぃ  こんな風に横のポケットにも丁度収まるサイズです。 買ったバックの口にファスナーがあるのでメッシュ生地は、 最初は外ポケット内からのボタンで着脱しようと考えていましたが え~い 縫いつけちゃえ! で・・・こうなりました~ 紐がないので、きんちゃく仕様にまだなってません・・・ どちらもなかなかいい感じに完成しました♪ 午後からはスケートを見ながら 3月27日のクラフトパークでの、 春休み子供デコスイーツの講習用に見本を作りました。  チョコレート型ミラーです。 パーツは手作りの物とデコ用の物を使って シリコンホイップでデコしてもらいます♪  明日も明後日もお出かけです♪ヽ(〃^・^〃)ノ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
お肌の調子が悪くなってから、やたらテレビドラマやCMの 女優さんのお肌の美しさが目につく恵夢☆です こんばんは===☆ 当たり前だけど、キメが細やかで色が白くて・・・ 毛穴はないのか!と思うくらいです。 悲しいくらい、汚いお肌に色の黒さ・・・ 毛穴くっきりだし、アチコチぷつぷつだらけ~~ 赤みもずいぶん引いて、今日は週末化粧しても大丈夫か お試しに少しチークを塗ってみました。 もちろん混ぜ物をしていない色違いの物です。 かぶれてないので週末は化粧して出かけられそうです♪ 今日はオムレツを作りました~っていうより メインはケチャップで顔を書きたかった事と 割ったクロワッサンを乗せる事でした(〃 ̄ω ̄〃ゞ  割ったクロワッサンで、HPのトップ用の写真も撮りました(*^_^*)  最近とても食べ物ブログの写真の撮り方が素敵で気になって 写真の本を買ったり、雑貨やスイーツの本を見てアイディアを考えたりして 自分の食べ物を小物を組み合わせて撮るのが楽しみになっています。 本物に見えたらいいなぁ~ やっぱりミニチュア作りは楽しい♪ 毎日毎日ウォーキングでしか家から出ずに 引きこもって作っていても、楽しくって飽きません~ そんな風に作った作品からは楽しいオーラが出ているんだゾ! だから作品をお持ち帰りして下さった方たちを 癒したり元気にさせたりできるんだゾ~~ そんな素敵な仕事をしてる自分っていいかもしんない(〃 ̄ω ̄〃ゞ さて暖かい日が続いてますが  ストーブつけたら干からびちゃいますよぉぉぉだ!  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 息子が昼食にオムライスを希望したので またこんなのを作った恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 次は何を書こうかな(¬ー¬) フフ 朝からプレッツェルとラスクの袋詰めをしました。  ここでこれは一旦終了 午後からもお昼寝返上で~   同じ物ですが、下の台紙をかえて撮りました。 光の方向でも雰囲気がかわるので、片手に台紙を持ち 片手にカメラを持ちブツブツ言いながらあっちでパチリ こっちでパチリ 息子が「グラビアアイドル撮ってるみたいやな・・・」と言っとりました。 このクロワッサンは半分に割って、目玉焼きとセットにします。   京阪百貨店の時に作った物を、ギルドバージョンで作りました。 こちらは台紙は同じだけど、方向をかえて撮ってマス。  のえるさんは大好きな兄ちゃんの腕枕でまったりです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 えっと。。。携帯に先日買ったクマをつけたかったので 白だと汚れるしぃ~ で・・・  色違いでオクで買っちゃってました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 携帯にはピンクをつけてます~~ ジツは・・・じつは・・・ 下に敷いているピンクのバスマットぉぉぉぉぉ オクで250円だったので、落札して共に今日届きました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 実はもう一品届いてるんですけどぉ~これは秘密です。 ってか言うほどの物でもないし。。。 もうこれで買い物しませんからっ!(きっぱり)  上の部分は完成しました~ あとは横の棚に袋詰めの物を詰めたらいったん完成とします(*^_^*) 前部分にプレートをつけたいんだけど 素材を思案中です~ 土曜日は今月最後の仕事なので、また4月分の見本を出さないと~ で・・・ササッと作りました。  以前に講習したミニトレイシリーズの『お花見弁当』です。 4月から第三 水曜日10:30~12:30 講習追加します♪ ってか、もうちょっと働かないとダメかなぁ~と思いまして(〃 ̄ω ̄〃ゞ この講習はのえるさん付きです。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜お風呂からあがるまではテンション    だったのに、見事に    な恵夢☆です こんばんは===☆ 朝の家事を済ませて、去年夏の終わりに半額で買った帽子に サングラスにマスクを着用して、明らかに銀行に入ったら ちょ~怪しい人状態でウォーキングに行き 続いて毎日恒例のババ様宅へ行ったら 「粗品でもらったカバン、ちょっと大きいから縫い縮めて欲しい~ ついでに枕カバーも生地があるか縫って欲しいんだけど。。。」 内心ちょ~面倒(-"-;) 枕片手に家に戻り、さっさとミシン掛けを終わらせました。 その後小銭王の私は、せっせとオクに出す為に写真を撮って オクに出品・・・出費が取り戻せますように! で・・・気付いたらもうお昼前です。。。 そうだ!オクで落札したアレが届いてるはず♪  あれだけたくさん服があるのに、イチゴ柄ってだけで また食いついて買ってしまったおバカですσ( ̄∇ ̄;) でもちょ~~可愛いし♪ オヤジに写メして送ったら「何着ても可愛い♪」 って同じくおバカ一名追加 ちなみにババ様に頼まれた枕の上で写真撮っちゃいました~(〃 ̄ω ̄〃ゞ 午後からは・・・  追加制作したブリオッシュとなんちゃってクグロフに着色して仕上げて 完成した品を接着しました。  袋詰めにして、横の戸棚に入れるラスクとプレッツェルを作り  全体の色のバランスを考えて白っぽいパンをチョイスして フガス・プロヴァンサルを成形しました。 明日着色します~ さて事件というのは・・・ 昨日お風呂からあがって鏡を見たらビックリ! チークを塗った部分がかぶれて赤くなってます(┯_┯) そう言えばちょっと痒かったような・・・ 昨年皮膚科でもらった、ステロイドでない消炎の塗薬を塗って 今日はずいぶん落ち着いてきましたが 蚊に刺されたようなプックリ腫れたのやら、赤いプツプツしたのやら 大ぜい勢ぞろい~~ この塗り薬は紫外線NGなので、今朝のウォーキングは 完全防備だった訳です。 極度のアレルギー体質ではありますが 特別化粧品でかぶれた事はなかったし 20年くらい使っているのは、無着色・無香料の物です。 何故こんな事に・・・? 思い当たる事 その1:昨年チークを落として割ってしまい 修復の為、細かく砕きアルコールと混ぜて押し固めて 使えるように戻しました。 昨年皮膚科のパッチテストでアルコールにアレルギーなので お天気が良い昨日、結構お日様の下に長時間いたので 症状が出た・・・のか? その2:チークを塗った後に、キラキラのラメ入りのハイライトを 目の下と横あたりに大きなブラシでササッと塗ります。 実はこれは100円均一の物・・・ でもこれも作年より使っていて、今まで特にかぶれていなかったので これもまた紫外線で症状が出た・・・のか? アイシャドーも同じメーカーですが 目の上は問題なしだったので、アルコールを混ぜたチークか ハイライトが原因と思います。 とりあえず どれが原因か今日一日顔に塗って試しましたが 症状は出てませんでした・・・って事は紫外線と反応か? しかし困った(⌒ ⌒;) 今週末は仕事に例会、来週はちょっと大切な用事があるんですよ。。。 しかも化粧できないと非常にマズイんですっ 普段はスッピンで引きこもりなのでいいんですがぁ~~ ・・・( ̄  ̄;) うーん 困った 困った。。。 って事件でした<(_ _)>  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝オヤジに昨日買ったプレートを発見されて 「あれだけあるのに、もう要らんやろ!」と指摘された恵夢☆です こんばんは===☆ わかってますとも! でも見ると買ってしまうんです(┯_┯) ホンマにもう買いませんからぁ~  良いお天気なので、何処かに出かけたいオヤジに付きあって 飽きもせずにまた行きました。 私は行ったことのない三田のアウトレットに行きたいんですけどねぇ  昔はバックに入っていたらOKだったのに 今はダメなので、交代でお店に入らねばならないし オヤジが買う時には、入口前で服をチェックして 買って良いか意見を言わねばならないんです。。。 オヤジも服を買ったら、ご機嫌な人ですし いいお天気だったので、外で期間限定のハンバーガーを食べました。  ワンコ連れなので外で食べましたが スズメだけじゃなく、見た事無い鳥も食べカスを狙ってきてました。 お日様の下で食べるって、気分いいですね~♪ 昨日100均でたっぷり買い物をしたので 今日は何も買わないぞ!と心に決めていたのにぃ~ 買っちゃいました(〃 ̄ω ̄〃ゞついフラッとウィンドウを見たら、これの小さめのバックを発見! 店内に入ってみたら、大中小と三種類♪ まず小は却下して、中と大で相当悩みました。。。 普段買い物は即決人間なのですけどねぇ このバック、中も大ものえるさんがINできますヾ(- -;)コラコラ のえるを連れて出かけた先で、普通のバックなら ファスナーを閉めてしまえばワンコが入っているなんで気付かれず ちょっとくらいなら、ワンコダメなお店でも入ってもいいかなぁ~ なんて考えちゃいました・・・ 中のタイプは以前縫ってもらったタイプと似ていて ショルダーになっている物、のえるさんにジャストサイズでした。 買った方の大のサイズなら、かなり深めで一泊旅行にでもOKなサイズ で・・・大のバックをお買い上げ~~~♪  こんなにポケットがたくさん付いてるワンコバックだったら 普通一万円はかる~く超えますが ちょっと奥さん2,990円ですってよ!(笑) これに少し手を加えて、上部分にネットをつけて 電車の中でも頭が出ないようにして、横に空気穴を開ければ なんという事でしょう~♪ おされなワンコバックに変身するでし~  バックの支払いにレジに行ったらぁ~ レジ前で見つけて買ってしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ イチゴ持ってるんですよぉぉぉぉ~~~♪ しかもウサギの着ぐるみだしっ! 萌えぇぇぇぇ~~~ちなみに480円でし・・・ そしてついつい寄った100均で、イチゴのカップを見つけてしまったもので また買っちまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ のえるさんの水入れにしようかと思いましたが クマをカップINしたら、たまらなく萌えなんで このまま玄関にディスプレイしました・・・ この二日で散財しましたので、家の中の不用品を またオクで現金化しようと算段していますσ( ̄∇ ̄;) そしてご機嫌な二日でしたが、とんでもない事件がぁ~ 続きはまた明日・・・(¬ー¬) フフ  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久々に一人で都会に出かけて、たくさんおしゃべりもして 買い物もして、明日からまた頑張れそうな気がする恵夢☆です こんばんは===☆ オーダーの品を無心で作って、終わったとたんに 何だか抜け殻になってしまい、次のギルドは何を作ったらいいんだろうか… と、毎日頭の中でぐるぐるといろんな思いが回って 悶々としていましたが、やっぱり外に出ると気分転換に いろんなアイディアが浮かび、何だかとってもスッキリしました。 ギルド例会は午後からなので、オヤジと息子の昼食の準備をして 私も軽く食べてから出かけました。 今日の目的はケーキを食べる事!見る事! そしておされな100均で買い物する事!でした~ 特にあれもこれもと予定をしていなかったので まずはケーキ♪ 先日からど~してもモンブランが食べたくて(笑) ランチの時間帯なのに、一人さみしくケーキセットを食べました… しかし出てきたカフェオレのカップの可愛い事!!  これ欲しい。。。と思って、カップを裏返してメーカーを探してみました。 ・・・( ̄  ̄;) うーん老眼鏡がないと見えないし。。。 レジに行くとカップ販売していました♪ がぁ~お値段は・・・・1200円(⌒ ⌒;) ビンボーくさいですが、800円なら買ってました(笑) 今年に入ってから、お気に入りのマグカップを二個とも 落として割ってしまった私は、1200円のマグカップを割ったら~と 考えると買えませんでした・・・ちっちぇ~人間です(┯_┯) さて、美味しいケーキを食べた後は100均で物色です♪ 食洗機を使っている我が家は、結構お皿によくヒビが入ります。 小皿と湯のみが全滅したので、新しく買い換えるのと 昨日ショウガシロップを作ったので保存用のガラス瓶も欲しいし~ といろいろ買ったら4000円も使ってました(⌒ ⌒;) ちなみに写真後ろのボックスは525円でした~  バカみたいに陶器を一杯買ったもんだから 重いのなんの~~ちゃんとエコバックも持参したんだけど 多すぎて入らなかったし(⌒ ⌒;) 心ゆくまで買い物してたけど、まだ時間があるので いつか行こうと思っていた梅田にある雑貨屋さんへ行くことにしました。 がぁ~~場所もお店の名前もうろ覚え(〃 ̄ω ̄〃ゞ 見つからなくてもいいか~と思いながら重い荷物を持って歩いていると 発見! .....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ 『AIDA』です~♪ 重い荷物もなんのその! テンション    うぉぉぉ~あれ可愛い! これ欲しい! と端から端までじっくり観察 赤いホーローの水玉のティポット 欲しいけど高い。。。 とにかく可愛いディスプレイや雑貨を頭にインプットして 帰ろうと思ったら、ガーデニンググッズの所で食いついた! 言いましたっけ?(-"-;) マグカップより安かったし、割れないし(笑) みほちゃんと待ち合わせしていたので、それまで本屋で パンとケーキの本を立ち読みしてから 駅のホームで落ち合いギルドの例会へ・・・ 本日の飛び入りゲストの中村先生のお向かいに座れて 美味しいお菓子を食べながら、たくさんお話をしました♪  ジブリの可愛いクッキーです♪ 充実した時間を過ごして帰途につきました。 家に帰ったら、先日500円で落札したバスマットが届いてました♪  引っ越してから使っていた花柄マットは うっかりしていると、のえるさんの餌食になっていました。 思い切ってのえるさんの好きに使わせる事にして 新しいバスマットをオクで物色していて見つけた品です(*^_^*) 花柄マットが好きなのか、その場所でするのが好きなのか? 乞うご期待! でもできればおニューのマットではトイレしないで下さい~ 久々のお出かけはとっても充実していて 帰りの電車も眠くならず いろいろネタを考えてました。 明日から頑張ろう!  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ど~も気分がブルーなまま、復活できない恵夢☆です こんばんは===☆ こんな時には、イケメン天国!  そ~~今世界中はオリンピックで盛り上がっております♪ まぁどっちかっていうとあんまり興味ないんですけどね・・・ ただ、フィギアだけは話が違います(きっぱり) わんさかワンサカ イケメンだらけぢゃあ~りませんか! 特にお気に入りはフランスのブライアン・ジュベール選手でございまするぅ ( ̄¬ ̄) ジュル いつもはメダル争いの中にいるはずなのに 先日のショートプログラムといい今日のフリーといい 調子が悪すぎる。。。 そして日本勢ではおめでとう銅メダルの高橋 大輔選手も 大好きです~~~♪ そしてその他たっぷりイケメンぞろいなので 朝からずっとテレビついてました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 足りなかったブリオッシュとなんちゃってクグロフを作って 次に使おうと思っているポテトも作りました。  そして、また気になっていたカンパー二ュの色も 濃い目に着色しなおしました・・・  これで納得しました。。。 がぁ~最後のカゴに何を入れようか思案中 クロワッサンは別のカゴに盛って、量り売り風にスケールをつけたいし~ フィギアを見て、心癒されてから息子に子守を頼んで スーパーに買い出しに行きました。 先日行ったのとは違う大型スーパーで、 特価のジャージ698円を二枚買いました♪ 最近ずっと引きこもりだから、毎日はくジャージがくたびれてきましたので やす~いのを探していたからラッキー♪ 明日はギルドの例会です(*^_^*) 久々に都会に出て、ブルーな気分を捨ててきたいと思います。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨日も夜中に二度 吠えるのでなく、ドアの前でウ~~って 言っていたのえる・・・ 最近昼夜問わずに、二階の息子の部屋で物音がするのは 気のせい。。。って思うようにしている恵夢☆です こんばんは===☆ 気にしていたら、一人で夜は過ごせませんしぃ~(┯_┯) 朝のウォーキングを終えて、ババ様宅へ顔を出して 戻ってから郵便局へ行って、やっとゆっくり座ったらぁ~ ( ̄ii ̄)ダラァー ウォーキングはマスクをして行ったけど 郵便局へは慌てていて忘れていた・・・ そう!とうとう花粉症が 出た~~毎朝軽いアレルギーの薬を飲んでいるけど 本当に軽過ぎて効きゃしないので( ̄ii ̄)ダラァー 集中できないけど、頑張ってみました  フランスパンをパリジャンに変更しました。 ブリオッシュとなんちゃってクグロフも完成 しかしいざカゴ入れてみたら、まだまだ数が足りなかった~~   ティッシュひと箱空けました(⌒ ⌒;) 鼻の下痛い~~~ 昼寝したかったのに、息子が昼前に帰ってきて 昼食を食べてから、バイトまでちょっと寝ると リビングで昼寝しやがった(怒)  ぐ~ぐ~寝てる、一人と一匹を横目に ゴミ箱ティッシュ山盛りにして作りましたとさ。。。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久しぶりに意気揚々と出かけたのに 今は何だかブルーな気分の恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 今日は月に一度の歯医者の定期検診 9時にのえるを預けて歯医者へGo 終わってから、銀行を回り大型ショッピングセンターへ~ 平日なのに人もチャリもとっても多いのは何故・・・ と思いながらチャリを止めて入り口に歩いて行こうとしたら 後ろからチャリにぶつけられた(⌒ ⌒;) 思わず「痛い!」と言ったら、おばちゃんが「ごめんね~」と 言いながら、そそくさと行ってしまった。。。 足を見ると、思いっきりジーンズにチャリのタイヤ痕 最悪~~~で、すでにテンション  で・・・店内に入ったら、すんごい行列(⌒ ⌒;) 『大阪府プレミアム付商品券』の発売に並んでるんです~ この行列を見て、またまたテンション  引きこもりの私は、人の多いのが大嫌い。。。 久しぶりに気分転換に少し服でも見て~~♪気分転換 と思っていたのに、店内えらい人だし とりあえず買おうと思っていた、息子とオヤジの靴下を買って 少しだけ服を見たけど、別に何処にも行かないから 服も要らないし~~と食品を買いに行くとぉ レジが半端ない長蛇の列(┯_┯) 売り場もひと ヒト 人でうんざり  めったに行かないので、何か買うにも売り場探しで時間がかかり えらく時間がかかった上に、レジでまた並んだ。。。 うんざりしてやっと帰途についた。 のえるを迎えに行き、家に戻って 昨夜また彼女がお泊りしたので、 シーツを全部はずして洗濯機に放りこみ昼食 制作をしようと思ったけど・・・ 昨日作ったフランスパンがど~も気にいらないので 全部作り直ししないと~ 何だかテンション下がり過ぎて、気分はブルー  とオバサンぽいのえるさんに励まされたので 頑張りまっす!   ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨日ピラティスがヌルいと言った恵夢☆です・・・ こんばんは===☆  スミマセンでした<(_ _)>  朝起きても何処にも筋肉痛がなく、ふつ~でした。 朝のウォーキングを終わらせて、まぁちょっとだけやっとくかぁ~ とDVDをつけてピラティスを開始 うそぉ~~普段動かす所は何処も痛くないのに 俗に言うインナーマッスルちゅうやつが筋肉痛でんがな。。。  ビックら こきました<(_ _)> しばらく続けてみようと思いました♪ しかも昨日見逃していた所に、くどい説明なしの 一連の流れの運動部分を見つけました~~~ もうヌルいって言いません。。。 午前中はパンの成形で 午後から着色しました。 とりあえず二種類しか塗れなかった・・・  「スーパー旅割で伊丹→東京が8,800円だよ~ん」って みほちゃんがメールくれたので、 急いでミニチュアショウの飛行機取りました♪ 今年も3人で楽しめるよ~~ん(*^_^*) みなさんもお早目の予約を! 今年は6月12・13日です♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
買ってから三週間近く・・・封すら開けてなかった ピィラティスのDVDをやっと体験した恵夢☆です(〃 ̄ω ̄〃ゞ こんばんは===☆ ピィラティスが腰に良いと聞いてネットで買ったものの なかなか重い腰をあげる事ができずにいましたが 今日は雨でウォーキングもできないし、 一歩たりとも家から出ないので、体を動かす事にしました。 さほどキツくなく、心地よい運動ですが ヌルい・・・散々キャンプインをしてきた私ですから 物足りない。。。 腹筋は今だ健在なので、よゆ~でこなせますので 説明はいらないから、もっとサクサク進めてよ!と思ったりします。 階段から落ちた尾骨がまた痛いので キャンプインはど~よ・・・と思っていましたが ちょっと再開したくなってきましたよぉ~ 今日はやっとパン作り♪  やっぱり たまんなく楽しいぞ(*^_^*) ちょっと作った事のないパンにも挑戦したいなぁ 雨で何処にも行けないのえるさんの子守は・・・ ストーブ命 ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ちょっと座り続け過ぎて腰がギブUP状態の恵夢☆です こんばんは===☆ この三日ひたすら座って編み続け過ぎたようです… 明日は雨のようだし、ウォーキングできないのはマズいなぁ~ 今日も引きこもりで頑張って完成しました♪  ピッタリとおさまりました(*^_^*)  頑張ったけど・・・やっぱりカゴ編みは向いてないなぁ 明日からパン作りできます♪ 昼食後のえるさんとまったり遊んでいたて気付いた。。。  ちょっと服の首を伸ばしてみたらぁ~   ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日も一日編み編みだった恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 夕方には指が動かないし、目がチカチカ☆ ほどほどにしないといけません。。。 午前中に一つと午後から一つカゴを編みました。 でもまだ2個作らないと(┯_┯)  普段使わない指の筋肉を使うので疲れます。 あと2個ファイト~♪ さて我が家の小さいのえるさん  気が強いのが玉にきずですが・・・  最近夜中に吠えるんです(┯_┯) 誰もいないんですけどね。。。 息子も居ない時は怖くって~~~~ 何かいる?  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜お布団に入ったら、やたら腰がダルくて寝付けない~ そうだ!雨だったから、ずっと座りっぱなしで 歩かなかったから・・・と反省した恵夢☆です こんばんは===☆  朝も夕も、いつもよりスピードUPして しっかり足もあげてウォーキングしました! でもぉ~肩コリは治らない。。。 昨夜ネットでフランスパンのカゴを検索して 気にいった物があったので、さっそく朝から編み編み ベースはなんとかできたものの、お昼前には割れそうに頭が痛い(┯_┯) ちょっと根を詰めすぎたか。。。 午後から人が来るので、早めにお昼を食べて鎮痛剤を飲んでちょっとzzz 起きようと思いながらもウツウツしていると~ 玄関がピンポ~ン♪ 午後からの来訪は、父と姪(妹の長女) 免許とり立ての姪が車の運転になれる為のドライブ 手土産のアップルパイを紅茶で頂いて しばしおしゃべりして、危なげな運転で帰って行きました・・・ 私は免許を取って27年の今でも危ない運転ですけど(笑) 鎮痛剤も効き、また編み編み再開  スクエアタイプのカゴ完成♪ 結構気に入っています(*^_^*) しかし空いているスペースに全部スクエアタイプの浅めのカゴって事は 恐ろしく手間がかかる選択だったかも~(⌒ ⌒;) とりあえず地味に編み続けます! でないとパン作れないし~~~  お疲れのご様子ののえるさんzzz そんなに丸くならなくても。。。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
またまた休日の日の雨・・・ うざ~い一日な恵夢☆でした(⌒ ⌒;) こんばんは===☆ とりあえず話しかけるなオーラを出しつつ 午前中はこれを完成させました♪  午後からは、久々にカゴ編みに集中していましたが 完成品はイマイチ(⌒ ⌒;)  本ではこの上はお菓子がケースに入っているのですが パンを乗せたいという事で、さてどんな入れ物? と、いろんな本を調べてみましたがイマイチイメージがわかず とりあえずスカシ編みっぽい、フランスパンの入れ物を編んでみましたがぁ~ これが久々の編み編みで、思うように進まず。。。 フランスパンにブリオッシュとパリのパン屋さんのイメージで 制作していきたいと思っています(*^_^*) そろそろギルドに向けて始動開始していかないと 更年期で月の半分調子悪かったりするしぃ~ 早めに作り置きしつつ、未完成の『Strawberry Fields』表部分にも 着手していきたいと思ってマス 今日はのえるさんの写真撮らずでした<(_ _)>  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
二度寝の幸せを味わった恵夢☆です~ こんばんは===☆ 外は雨は降っていなかったけど、道路が塗れていると のえるの散歩はNGなので、お弁当を作りオヤジを送り出し布団へ戻りました~ たまにはこんなまったりした時間もいいなぁ~と思いながら ウトウトしていると8時にセットした目覚ましがなり 起きて朝ごはんを食べて、洗濯を干したらババ様宅へ出勤 戻ってきてから、家事を済ませました・・・ そうそう朝起きたら、すっかり元気になってました(*^_^*) やっぱり更年期の体の不具合って事でした。。。 至って元気になったので~  夕方慌てて撮ったので、光の加減が良くないですが・・・ またまた季節外れの品です。 明日は雨だし、引きこもって完成予定です♪  朝の散歩はNGでしたが、夕方は少しだけウォーキング兼散歩に出たものの 途中から雨が降り出して、早々に切り上げた・・・ 早くお天気になぁ~れ!  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨日に引き続き、どんよりな恵夢☆です こんばんは===☆ 寝る前にも息子に肩もみしてもらって、山のようにチタンパッチも 貼ってもらったけど~朝起きても治らない(┯_┯) とにかくウォーキングにストレッチと 体中のコチコチをほぐそうとしたけどムリ こんな時はど~しょうもないし・・・ と言いながらも地味に作りました。  季節に反してます(笑) 息子が久しぶりに午前中にちゃんと起きた・・・ って事は、昼食も食べるちゅ~ことで  お昼御飯はオムライス 「オカンいったい俺がいくつになるまで こんな顔書くつもりやねん(⌒ ⌒;)」と言われた。。。 い~ぢゃないか!  確かに昨夜、魚の煮つけの汁を落としましたです・・・   ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今週は雨の日が多いので、思い立って 材料を買いにトンボ帰りした恵夢☆です こんばんは===☆  のえるさんは袋にInしたまま、一度も顔も出さずに 行って帰ってきました・・・ごめんね~ もちろん帰りはちゃんと散歩して帰ってきました。 帰り着いたら即お昼ご飯♪お腹減ったぁ~ ちょっと豪華にホタテとしめじのパスタ柚子コショウ風味を作りました♪ 食べてから作業開始しようかと思ったけど 満腹になって眠気が襲ってきたぁ~ って事で、のえるさんと添い寝してしまった。。。  起きたら、あ~ら 体がどよん(⌒ ⌒;) のえるさんを袋に入れて肩にかけて出かけたのは久しぶり いくら軽いコとはいえ、ちょっとキツかった・・・ 体中が凝っているカンジ お風呂でゆっくりリンパマッサージしたので 明日には戻ってるといいんだけど~ またしばらく引きこもりです・・・  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨日とは違うストレスを溜めない休日を過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は叔母夫婦が遊びに来る事になっていたので 朝から昼食の下準備にオヤツのケーキ作りと大忙し 来訪の目的は・・・ 一番は録画していた厨房庵さん出演の番組を見る為でした。 HDDからDVDに落として送ったのですが、ど~いう訳か見れないそうで (ちゃんとファイナライズもしてますからね!) ウチに録画した番組を見にやってきたと言う訳です。 ついでに大工である叔父に、またまた床の傷も直してもらおう!魂胆 到着してまずは床のキズ直しです(笑) そしてそれが終わってから、録画したのを見てから ドールハウス談義開始 大工である叔父は、先日の京阪百貨店へ来て 作ってみたいという気持ちが出たようで、 ドールハウスについてのウンチクを語らして頂きましたσ( ̄∇ ̄;) うふっ 裏があってもおもてなし・・・←くだらないオヤジギャク 大工の腕や道具があれば、木工苦手な私にはちょっと お助けマンではないですか~~~♪ 見事な下ごころです。。。  写真を撮り忘れましたが、本日のおもてなしランチは ・ホタテとシメジのおこわ ・カレイの唐揚げ ・豆乳梅茶碗蒸し ・ほうれん草と鮭のバター炒め ・自家製焼き豚とアスパラの中華炒め 家にある材料で作った割には、まぁまぁの出来でした(*^_^*) そしてオヤツは・・・  ちょうど冷蔵庫にあったリンゴとレーズンを煮た物を入れて パウンドケーキを焼きました♪ ドールハウスの奥の深さに驚き、見る目が変わったと言ってもらえたので 少しは役に立ったみたいです~  のえるさんもお疲れ様でした♪  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
めっさ寒い休日 私は昨日買い物へ行ったので、何処にも行かずに ひたすら作る つくる ツクル! オヤジも、何処にも行かずに コタツでしゃべる シャベル  そして また彼女を連れて朝帰りの息子(⌒ ⌒;) 昼夜逆転の生活で、やっと昨日12時起きたから シーツを洗濯した所なのに(怒) そして下りてきたのは15時 シーツなんて洗えやしない上に、また彼女が着て寝た 息子の服が洗濯物のカゴに・・・  こんな環境で一人黙々と作り続けて  ラッピングショップ完成しました♪ 昼食タイム以外ほぼ作りが続け、夕方にはちょっとクラクラ~ 気分転換に寒風の中、ウォーキングしてスッキリ これでやっと、新しい物の制作に取り掛かれます(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
体調の悪い時期に突入したのに、何故か元気な恵夢☆です こんばんは===☆ 珍しい事もあるもんです… って言ってたら明日の朝起きたらドヨン~としてるかも。。。 いつものようにウォーキングを終わらせて ババ様宅へも行った後は制作開始  紙のチョイスにかなり時間がかかりました・・・ 8割がたできたので、明日オヤジに邪魔されなければ 完成できるかなぁ~ 朝帰りの息子を12時に起こして、のえるの子守を頼んで買い物へ…  ジャンバーを着ても、ウンともスンとも言わなくて 起こしたけど、再びリビングで寝た息子のお腹の上で まったりくつろぐのえるさん・・・ 何だかさみしい気分で家を出ました。 今日はビーフシチューなので、チャリで10分の美味しいパン屋さんへ フランスパンを買いに~ その他買い出しをして帰宅  うそ・・・帰っても熱烈歓迎もなく、息子のお腹の上であっさり ちょ~さみしいんですけど(┯_┯) 夕食中、絶対にダメだと言っているのに オヤジがフランスパンをのえるにあげたもんだから~  すっかり図々しいオバサンになったのえるさん(⌒ ⌒;)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
節分が終わったって事は~ 大殺界から抜け出した!って事だとさっき気付いた恵夢☆です こんばんは===☆ この二年、息子と二人大殺界でいろいろとあった我が家 これから良い事が起こるかなぁ~と楽しみ(*^_^*) 今日は朝からケースの色塗りに棚作り  紙をセッティングできる所までできました。 作りながらいろいろ考えてました・・・ 今は作風も変わってしまいましたが、昔は思い立つままに ケースにいろんなシーンを作っていました。 今から考えると単純な作りですが、その積み重ねが 今に至っているんですよねぇ~ たまぁ~にこうやって好きな物だけ作っていた方が幸せだったのか。。。 それともあこがれのドールハウス作家という肩書を頂いて 常に上をめざして作り続けていくのが幸せだったのか。。。 考えたりします・・・ と・・・考えても、もう歩き始めてしまっているので 今さらなんですけどね~ 週末は落ち着かないので、明日は頑張って作業しなくっちゃ~  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 夕食を食べていて、そうだ!被り物~と思いだした恵夢☆です こんばんは===☆  忘れてはいけないのは・・・  山のような巻き寿司といわしです~~ 昨夜から具材を煮込んで置き、朝から汁気を切っておきました。 酢飯だけはババ様担当、夕方ババ様宅で6本を巻き巻き 家に戻ってカツを揚げて、牛肉を炒めて 息子の巻きは、カツ&大葉味噌&大葉の雑穀ご飯巻き 牛肉&カイワレ&タマゴ雑穀ご飯巻きの二種類を巻き巻きしました♪ 朝から申告の用紙を書きあげましたが、息子の分だけちょっとわからない~ 昨日税務署に用紙を取りに行った時にはガラガラだったので よ~し今日行こう!と提出用の用紙と息子の分を持って のえるさんをバックに入れてチャリで20分走りました。 着いてドアを開けたら並んでるし~~~(⌒ ⌒;) と言っても長蛇ではなかったので並んで待ちました。 受付をして持っていった用紙を出したら 「これ要りません・・・機械で打ちます。」 で、イケメンのお兄さんにバトンタッチ 打ち込んでもらって20分で終了 そしてまた20分チャリで爆走して、1時間で完了 これでわずかですがお金が戻ってきます♪ って事で、今日はな~んもできなんだ。。。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
そろそろ体調の悪い時期の足音が聞こえてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 夕方から肩のカンジがキタかも~って状態です。 明日起きたらキテるかも・・・ 今日は朝から支部の会計報告を仕上げて、 コンビニも完成させました!お披露目はなしです<(_ _)> 続いてラッピングショップの制作に入ります~ 過去に作った作品は、すでに見本があるので 悩まずに作れるから、ペースが早いです。 早めの昼食を取り、のえるをババ様に預けてチャリで爆走 まずは息子のバイクの自賠責の解約の手続き 続いて銀行で、本部に送金を~と思ったら、振込先のメモを忘れた(⌒ ⌒;) まぁ他にも用があったのでいいんだけど。。。 そして税務署へ行き、申告の用紙を三冊もらってきて 買い物して帰宅 しめて一時間半のお出かけ~~ 今夜と明日は確定申告をやっつけてしまうぞ!(宣言)  スミマセン~ネタがなかったもんで 同じような写真でした<(_ _)>  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
一日シトシト雨で、また息子が友達から彼女に昇格したコを連れて 朝帰りで、気分はブルーな恵夢☆です(⌒ ⌒;) こんばんは===☆ しかも息子相当飲んだようで二日酔いちゅ~か、まだ酒残ってるし。。。 今日は14時から登校の日なのにだいじょ~ぶなのかいっ 散歩にもウォーキングにも行けないので二度寝 そして・・・朝からコンビニ物に着手 レジを組み立てて、ジェッソで下塗りを繰り返し 最後のペーパーをかけて仕上げ  その他小物もいろいろ準備したので、明日か明後日には完成するかなぁ~  久々の舌チロショット♪ 仔犬の甘噛みも萌えますが、のえるの舌チロはもっと・・・ 萌えぇぇぇ~ちなみに息子は、フラフラで13時前に起きてきて 彼女と出かけて行きました。 今日は一年度の成績発表の日で、クラスで単位を一つも落としていない 三名の中に入ってました! いろいろやらかす息子ですが、一応勉強はちゃんとしているようです(笑) 追試一教科3,000円、実習の単位落としたら受けるのに一回一万円!? 「二年になっても一つも落とすな!」と言ったのは当たり前です。  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
|