fc2ブログ




アップルパイ~~~♪ 

(¬ー¬) フフ アップルパイに挑戦して
とっても満足している恵夢☆です~♪
こんばんは===☆

作る前には、どんな作り方が良いか頭でイメージトレーニングします。
実験をしないとダメな時もありますが
今回は一発OKな上に、果物をかえるとバリエーションが
増えるので、しばらくパイで楽しめそう!

blog2010033103.jpg
アップルパイとイチゴジャムパイ

blog2010033104.jpg
カットしてパイの層を見せます。

blog2010033105.jpg
アップルパイの底は少し薄めだったから、層が目立たない…

blog2010033102.jpg
お皿に乗せて、頂きます(*^_^*)
洋梨は乾燥待ちなので、明日お目見えします♪

blog2010033101.jpg
カゴは始末の仕方をかえたので
同じ大きさなのに、入るケーキの数が違っています。

今日は先日受けた子宮ガン検診の結果を聞きに行く日~
11時の予約なので、10時半に息子を起こして
リビングで寝てもらい、のえるを置いて出かけました。

結果は問題なし~で、買い物して帰宅
のえるさんは、尻尾満ブリのお出迎えもなく
息子のお腹の上で「帰ったんでしか…」って顔でチラ見しただけ。。。
おかあしゃんは、ちょ~寂しいぞっ!

息子はバイト前まで寝てるので、一人でお昼
テレビ見ながら横で食べてても、のえるさんは息子の
毛布の中でグッスリ微動だにせず・・・
ホンマなんか寂しいがな(⌒ ⌒;)

食べ終えて、コーヒーをすすりながらパイ作りしました。

blog2010033106.jpg
春休みの間にすっかりお兄ちゃんコになっちまったのえるさん。。。
あと数日だもんね~~~


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
スポンサーサイト



[ 2010/03/31 21:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

地道に進行中 

ウォーキングも行かないのに・・・
急にドーナッツが食べたいと言い出した息子が買ってきた
新作のドーナッツを食った恵夢☆です
こんばんは===☆

blog2010033001.jpg
あぁ 息子が学校に行かない限り
私は絶対に痩せられないよぉ(┯_┯)

まぁ息子が居るおかげで、母が毎日ぐ~ぐ~昼寝している
姿を見せる訳にもいかず、しっかり作っている姿を見せてます。

blog2010033002.jpg
バラ型のカップケーキを作りました。

blog2010033003.jpg
ブッセだけでは寂しいので、焼き菓子セットと言う事で作りました。

blog2010033004.jpg
牛乳を入れる為のガラス物が届いたので
こちらも完成できました♪

明日にはアップルパイに着手できるかなぁ~



↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/30 21:26 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

寒いですねぇ~ 

夕方撮った写真を取り込もうとしたら
絶対にピントを確認して何枚も撮ったのに
まったくデータがなくてビックリしている恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

こんな事は初めてでんがな~
夕食中にのえるさんを撮った写真も消えていて
少し前に撮ったこれは残っていました。。。
原因がわからん~~~ピント合ってシャッター切ったのになぁ
blog2010032901.jpg
大あくびの狐顔

昨夜から湿布と固定で、右足は少しマシになりました~
でも今日は歩くのはやめて、のえるさんの散歩は近くを少しだけ…
しばらくは固定して、無理しないでおきます。

週末にお願いしておいた、パンとケーキの画像が届いたので
さっそく看板を作り直してみました。
blog2010032902.jpg
写真いっぱい撮ったのになぁ~
これは撮り直ししたものです。
全部接着して固定したので、明日は全体写真を撮り直して終了

ブッセもクリームとジャムをサンドして粉砂糖をつけました。
blog2010032903.jpg
上の三つは前回作ったもので、サイズダウンして三種類作りました。
カゴ盛りにしようと思っているので
明日はミニカゴ編みです~~

明日も一日引きこもり♪ 
出かけなくて良いと思うと、なんだかホッとします。


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/29 22:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

魔性のチカラ 

すっ転んで一夜明けて、アチコチに不具合が出ている恵夢☆です
こんばんは===☆

えっと。。。右足ねんざしてます。
左ひざ青タンです。
右手首も痛いです。
そして腰おかしいです(〃 ̄ω ̄〃ゞ
痛みの具合でどんなコケかたをしたか、なんとなく思い出せます。
そういえば右手にナイロン袋を持っていて
家のカギも握っていたので、変な形で手を着いたと思います。
ってか、ちょっとコケただけで こんなボロボロになるなんて…
またしばらくウォーキングできまへんがな(┯_┯)

さて本日はジジ様三回忌法要でした。
ジジ様が逝ってから丸二年になるんですよ・・・
月日って、本当にあっと言う間です。

今回のえるさんの子守をいつもお願いしているモモちゃん宅は
都合が悪くて、初めてmokopoyoさん宅にお願いしました~
ありがたい事に、のえるを預かるのを楽しみにしていてくれたので
本当に助かりました~~~♪

初めてのお宅なので、粗相のないようにと
寝起きにチッコとウン●は済ましていましたが
預ける前に再度チッコを出し切るべく散歩に行きました。
カバンにおもちゃや毛布など入れてmokopuyoさん宅へ…

少し早めに預けたつもりでしたが、家を出てモモちゃん宅の角を曲がったら
御年91歳になる、御住職がスタスタ歩いてこられました…(〃゚д゚;A アセアセ…
はやっ! と小走りでのえるを預けに行きました。
mokopuyoさん宅に着いたら、ちょうど私の後ろを御住職が通り過ぎたので
ゆっくり話す暇なく、バックごと預けて
また小走りで家に戻って、お気楽に入浴中の息子に「急げ!」と言って
慌てて裏口からババ様宅へ~
さすがに私の方が、御住職より到着は早かったです(*^_^*)

91歳の御住職、見事にお経の後も楽しいお説教を聞かせて下さり
またスタスタと歩いて帰られました。お達者です<(_ _)>

みんながお墓に参っている間に
私とババ様が、昼食の用意をするのですが
先にmokopuyoさん宅にお迎えに行きました。
Myカメラを預けておいたので、お留守番中の写真を撮ってもらいました。

blog20100328001.jpg

尻尾がINされてない~ 不思議

魔性のオンナでし

まったく初めてのmokopuyo御子息にも、
ウルウルな目で愛想をふりまいているご様子。。。

あれだけガウガウうるさいのえるさんが
すっかりmokopuyo家に馴染んでいたようです。

blog20100328003.jpg
お腹の上でくつろいでいるのかぁ~~( ̄○ ̄;)
ちゃんと馴染んでくれて良かったぁ
本当に助かりました!
またいつでもレンタルしますのでヨロシク<(_ _)>


みんなで昼食を食べて、見送った後
一人実家へお下がりを届けに行き、帰宅後また一人で墓に参って
グッタリ疲れたので、夕方寝しました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
のえるさんもお疲れさまでした~


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/28 21:47 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

萌えて下さいなぁ 

週末はババ様宅で夕食ですが、21時に家に帰るのに
玄関で左手にのえる、右手に夕食の残りの
お好み焼きが入った皿の袋をぶらさげたまま すっ転んだ恵夢☆です
こんばんは(┯_┯)

とにかくのえるさんを守らなきゃ~と両膝をついて
右手で門を押さえたので、のえるさんは落とさず、ぶつけず無事でしたが
よろよろと家に戻り、袋を開けたら皿がまっぷたつでした。
老眼鏡をかけて、お好み焼きについたかけらを取り除きました。
息子のバイト帰宅後のお夜食ですからぁ~
両膝も寒かったので、いっぱい穿いていて(〃 ̄ω ̄〃ゞ
血は出てませんでした~


さて朝起きて、赤いポツポツは大量には出てなかったけど
やっぱり顔のアチコチが痒い(⌒ ⌒;)困ったもんだ。。。
今日は朝から立ち寄りがたの講習でした。
ご予約があったので、午前中は楽しくおしゃべりしながらの
デコスイーツタイムでした。
予定の鏡にデコではなく、カップケーキやクッキーを作って頂きました♪

ちょうど2時間だったので、一人ランチに行くべく
地下のレストラン街に行きました。
一通り見て回り、結局おうどん・・・
しかもセット物が安かったので注文したら
お腹パンパン~~食べ過ぎたぁ

スタバでラテを買って、講習場所でこっそり飲みながら
デコしたり、ブッセのベースを作ったりしていましたが・・・
やっぱり『なんばパークス』とまったく違い
人通りがないし、春休みでも子供が来る階でもなく
立ち寄りがたの講習は難しい。。。
ちょっとさみしいなぁ~
お店によって客層も違うのは当たり前
今回は良い勉強になりました。

じっと座っていて寒くなったので、15時過ぎには片づけ始めて
オヤジに予定より早く迎えにきてもらい帰宅しました。
ちょっと夕方寝しようかと思っていたら
朝から出かけていたので、親子で残りのカレーで昼食を食べた為
流しがゴミ箱だった(┯_┯)

普通にカレーじゃなく、カレーうどんにしていたし
息子の友達も食べたらしいので、鍋3つに丼ぶり鉢が4個
片づけるのにえらく時間がかかりました。。。

blog2010032801.jpg
昨日実家の両親にもらったアップルパイ
あっ・・・昨日のロールケーキはババ様に全部あげました~
何度も食べてるアップルパイだけど
これ作りたい!って初めて思いました♪
休み明けの課題見つけた(*^_^*)

blog2010032802.jpg
オヤツ催促定番ポーズです。


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/27 21:46 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ドライな彼女 

明日の朝が怖い恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

何故かというと~
今日は実家の両親が来ました。
手土産は実家近くのケーキ屋さんのロールケーキとパイ
blog2010032601.jpg
今日はジジ様三回忌前のお参りの為だったので
ババ様宅でお茶をしたて話しただけで
私は歯医者の予約があったので家に戻り出かけました。

帰宅後オヤツにさっそくカットして(⌒ ⌒;)
blog2010032602.jpg

ピーナッツ!!


全面ローストピーナッツがついてました(┯_┯)
食べるのど~しようかと、迷ったけど食意地がはっている私ですから
やっぱり食べたい!
で・・・食べ始めましたが、これでもかっ!てほどピーナッツ

明日顔に赤いポツポツできているのは仕方ないとして
こんな大量にピーナッツ摂取したら、
アナフィラキシーショックとか出たらど~しようと不安になり
とりあえずアレルギーの薬を飲んだσ( ̄∇ ̄;)
いざと言う時には、息子がいるから何とかなるだろ(笑)
ロールケーキは美味しく頂きました・・・

でも明日の朝は、きっと恐ろしい顔になっているかもしれない~

歯医者の間の子守は息子
出かける時にはワンワン泣いていたのえるさんですが
帰宅しても迎えに出て来ない。。。

blog2010032603.jpg
全然気づいてないカンジで寝てます・・・
のえるさん 私はど~でもいいのかよ(┯_┯)
最近ドライです。。。


午後からこんなモノを試作
blog2010032604.jpg
ブッセを作ってみました・・・
試作品なので粉砂糖もつけてません~
完成品を作るかどうか・・・思案中


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/26 21:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やってみるもんだ・・・ 

今日もシトシト雨で、一歩たりとも家から出ていない恵夢☆です
こんばんは===☆

あっ~ババ様宅に夕食の相談には行きましたけど。。。
昼過ぎには止んで、夕方には散歩に行けるかな?と思っていたけど
雨がやむのが遅かったですねぇ~
すっかり運動不足ですσ( ̄∇ ̄;)

この人も(笑)
blog2010032504.jpg
腹筋して頂きました・・・

一歩たりともでないのであれば~
朝からひたすら昨日のリベンジで、スコーンのふくらみを実験
三度目でOK出せました(*^_^*)

blog2010032501.jpg

blog2010032502.jpg
昨日とは別バージョンのスコーンです。

午後からは、昨日下準備しておいたクッキーにサンド
blog2010032503.jpg

レーズンサンドクッキーと絞り出しクッキー
こゆむさんの可愛いマグカップと、ガラスのコップには
ずっと前に譲って頂いた馬原さんのお花が一輪入ってマス(*^_^*)


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/25 21:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

重い腰あ~げた… 

毎日出かけてばかりだったけど、やっと作り始めた恵夢☆です
こんばんは===☆

大きいのを一つ仕上げると、少し放心状態になって
次は何を。。。って考えてしまいます。
いちおう毎日スイーツの本やパンの本を見て
ネタは考えていましたが、これっ!っていうひらめきもないままで
毎日お出かけ三昧していました。

昨日目的の一つだったものを、食べなかったので
載せ忘れていました・・・
blog2010032401.jpg
パティスリーブラザーズのバームクーヘンです♪

絶対に美味しいから~と京阪百貨店でキューブシューを食べた時に
聞いていたので、なんばに出かけたら絶対に買おうと思っていました。
戎ロールもキューブシューも売っていましたが
今回はバームクーヘンをチョイスです。

今日のおやつに食べましたぁ(*^_^*)
美味しい!! 以前ハマっていた『CLUB HARIE』より
ふわっとしていて、いいっすよ~~~
残念パークスに仕事に行っていたら、頻繁に食べれたのにぃ~

雨だし、まったりお家で作ります。
いろんな試作をしてみました。
もちろんほとんどがボツでしたが、初心に返っていろんな実験は楽しいです。
そして完成じゃないけど、こんなのできました!

blog2010032402.jpg
スコーンですが、明日もう一度膨らみ具合をやり直してみます。

blog2010032403.jpg
耳の倒れ具合がたまんないな・・・


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/24 21:44 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

本日もお出かけぇ~ 

三か月ぶりのランチのお誘いで、美味しい物を食べて
また丸まると太った気がする恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

本気でダイエットしないと、マズイなぁ~と思いつつ
美味しく食べれたらしあわせ(*^_^*)

お天気は悪いので、ババ様にのえるを預けても
のんちゃんの散歩の心配がないので助かります。
10時に家を出て、なんばに向かいます。
約束の時間より少し早く着いたので
薬局で買い出し~♪やっぱり都会の薬局は安いわ!
待ち合わせの場所に着いたら「ちょっと遅れる」のメール
せっかく都会に出かけたんだから、ネタを仕込んで帰らないとねぇ~

パン屋さんやケーキ屋さんをガン見して時間つぶし
約束の時間より15分遅れて合流
今日は最近OPENした高島屋のレストラン街が目的

いつも和食の友達ですが、たまにはフレンチでも~と
目的のレストランについたら、もう40分待ちでした(⌒ ⌒;)
野菜のフレンチでお安い価格だったので、チョ~人気です。
仕方なくもう一つ考えていた日本食に~

blog2010032301.jpg
豆腐会席に好きな釜めしがチョイスできます♪

blog2010032302.jpg
私は干しエビの釜めしです(*^_^*)
生麩も美味しいし、釜めしもすごく美味しかったぁ~♪

ランチに満足した後は、なんばパークスに向かいます。
いつもの出勤コースで、350円均一のアクセサリーショップに
おされな100円均一のお店に雑貨屋さんに寄り道をしてパークスへ・・・

行きたかったのは新しくできたスーパーでしたが
買いたい物はあったけど、以外に高い(⌒ ⌒;)
って事で何も買わず、前クラフトワールドがあった場所のお店を見てみたり
お気に入りの雑貨屋さんを見たりして、続いて行ってみたかった場所へ~

blog2010032303.jpg
これまた最近OPENしたH&Mですぅ~
店内すんごい人! しかも ん・・・?って服多し
オバちゃんには用がないお店だな(笑)
話のネタに行ってみたかっただけだけど、
平日だと言うのに、出る時には入場制限してました。

最後はお茶しながら、近況報告をして本日のランチ終了
もっと話したい事がたくさんあったけど
次はまた三か月後にね~~~

結構長らく何も作ってないので、明日から頑張ります♪


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/23 21:25 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

連休最後の晴天日 

blog2010032203.jpg
またタダの入場券があったので行ってきました・・・

ちょっと寒いですが、気持ちの良いほど晴天です。
前回と同じく、ババ様と姪とオヤジと私の4人です。
ババ様と姪が温泉に~私とオヤジがマリーナシティ

blog2010032202.jpg
誰もいないドックランでも尻尾INも相変わらず…

blog2010032204.jpg
blog2010032205.jpg

blog2010032201.jpg
お昼御飯はいつもと同じ鮭とイクラ丼


出かけるといつものえるさんと私は待ちぼうけ…
朝家事を済ませてからちょっと暑かったので
一枚脱いで出かけたら寒かった(⌒ ⌒;)
ど~も腰が冷えた。。。


今年花粉症が出始めてから、ずっと飲み続けている
和歌山県北山村『じゃばら』の果汁
実はこれを飲み始めてから花粉症の薬飲んでいません~
最初は花粉症に効くからと叔母に2本頂きましたが
先日追加でネットで2本購入した所でした。

blog2010032206.jpg
しかし今日売ってるのを発見!
しかもこんなのも~~
blog2010032207.jpg
さすがに果汁は買った所なので、今日は飴を買ってみました。

年中花粉症の私、じゃばらは杉に効くと書いてましたが
他にも効くのか飲み続けてみたいと思ってます(*^_^*)

blog2010032208.jpg
のえるさん連休お疲れ様でした・・・
でも明日私また友達とランチでお留守番です~ごめんね


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/22 21:16 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

春の訪れを告げるもの・・・ 

昨夜は全国で大荒れでしたね・・・
黄砂で気味が悪い空の色でした。
外には出たくない気分の朝です~

さて、昨日出かけていた間に荷物が届いていて
午前中に再配達してもらいました。
届いたものは!

blog2010032101.jpg
神戸に春の訪れを告げてくれる魚『いかなご』のくぎ煮です♪
さっそくお昼に熱々のご飯に乗せて頂きました(*^_^*)
すっごく美味しいかったです~~~
ちなみに真ん中の焼き豚は、先日パーマ屋へ行った時に
豚ブロックが半額だったので、たくさん買って煮卵と漬けこんだ物です。
そしてお茶は、最近購入した蓮のお茶です。

手作りいかなごのくぎ煮を送って下さったのは
以前神戸新聞文化センターで講習をしていた時の生徒さんです。
今年は豊漁なんだそうです。
少しの間しか教えていなかった、こんないい加減な先生を
覚えていてくれて本当にうれしいです(*^_^*)
人との出会いは本当に宝物ですね~

さてもう一つ春を告げるモノは・・・
息子の授業料の振込用紙(┯_┯)
入学金と一年の授業料は自分が働いて貯めたお金で払ったけど
二・三年度分は、こちらの負担です。

ナンデこんなに高いねん!とため息が出る金額。。。
とりあえず家中の通帳を引っ張り出し
全部書き出して、全財産を確認 あぁごっつう悲しくなるわ~(┯_┯)

二年を無事に終えたら、三年には二ヶ月間の地方での実習が二回あり
マンスリーマンションを借りて生活費まで捻出せねばならない・・・
この一年間しっかり節約して、貯めておかないと首回らんようになるなぁ~
ちなみに息子の希望地は沖縄(無事三年になれたら~なんだけど)
(¬ー¬) フフ 私も行く日には、引っ越しを口実に付いて行くもんね♪


blog2010032102.jpg
(〃 ̄ω ̄〃ゞ こちらは春でなくても
条件反射でするんですけどね(笑)



↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/21 21:21 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お彼岸ですので・・・ 

blog201003203.jpg
今日はぽかぽかのお天気ですので
朝からたっぷりと洗濯をして、墓参りに行きました。

そこで気付いた事です・・・
遠いパワースポットに行くより、墓でジジ様に話しかけながら
草むしりする方が、ずっといろんな物を感じ取れた気がします。

あたり前の事ですが、息子は一人息子の跡取りなので
墓参りには必ず連れて行っていますし
今は時間が合わないので、都合の良い時に一人で行きます。
もちろん物心つくころから、仏壇に手を合わせるのは習慣化されています。
さっそく夕方帰ってきた息子に
「いろんなパワースポットに行くより、墓に行ってじいちゃんと話してきた方が
良いと思うよ!」と言ったら、ホンマにその通りやな~と納得していました。

昼食後、あまりに良い天気だし
粘土が底をつきそうなので、買い出しに行こうと思って
「天王寺行ってくるわ~のえる連れて行くし・・・」と言ったら
てっきり熱帯魚屋へ行くと思っていたオヤジが
「ほなお彼岸やし四天王寺参って、帰りに買い出しするか?」


一緒に行くんや。。。(⌒ ⌒;)


干していたお布団を取り込んで、急いで化粧して出かけました。

blog201003201.jpg

天王寺に着いたら、いつもよりスゴイ人
もちろんお年寄り多し・・・
外に出て歩きだしたら、出店がずらっと出ていて
お年寄りの歩行者天国状態

人が多いのは苦手です~~
しかもオヤジは自分のペースでさっさと歩いて行ってしまうので
のえるさんが人にぶつからないように、かばって歩く私はペースが遅く
神経も使いどっと疲れます・・・

blog201003202.jpg
カメの池 健在

すごい風に砂埃に人 ひと ヒトでグッタリ~

お参りして買い出しにABCクラフトに入ったものの
メモしていった物を買うだけで、店内ブラブラとはいかず
せっかく行ったのに消化不良なカンジ・・・

のえる連れでお茶を飲む事もできず
歩き疲れたので、早々に帰宅しました。
駅からのえるさんの散歩も済ませて帰宅したので
洗濯物を取り込んで、昨日と同じく夕方寝zzz

明日は一歩も出たくないぞぉ~~~
とのえるさんも思ってい事でしょう(*^_^*)


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/20 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

今流行りの場所へ・・・ 

めっちゃ久しぶりに息子とデート?してきた恵夢☆です
こんばんは===☆

オヤジの運転に慣れているので
息子の運転は疲れました・・・
ってか注意力散漫で、時々集中してないんで
ぶつかるんちゃうか?って思う時があります(⌒ ⌒;)
オヤジの運転なら、のえるさんと共にぐ~ぐ~寝るんですけど
行きも帰りも一睡もしてません。。。
おかげでのえるさんも全然寝れないみたいで可哀相になりました。

さて何処へ行ってきたかというと~

遷都1300年の奈良でし♪
奈良に行ってきましたぁ~

息子は最近パワースポットにハマっていて
暇になると、一人ぷらっと奈良の神社仏閣へ出かけてますが
今日行く所はちと遠い所でしたし
地図を検索した時に、とてもいろいろ興味深い事が書いてあり
ど~しても一緒に行きたくなりました(*^_^*)



目的地は、最近関西ではとても注目されているパワースポット
大峯本宮天河大辨財天社(天河神社)です。
blog2010031903.jpg

ウチから外環を走り、新家の交差点より309号線をひた走ります。
行きは私が運転していく気でしたが、結局は全部一人で運転してました。
息子友達の誘いを断れず、朝6時帰りでした(⌒ ⌒;)
なので今日はもう行けないなぁ~と思っていました。

実は天河神社は『縁のない人間は行きたくても天河には行けない。』
と言われています。
天河行きを予定していたのに、仕事が入ったり
身体の調子が悪くなったりして、天河に行けなくなる人がいたり
また道に迷ってたどり着けなかったり・・・
これはたまたまそうなったのではなくて、
まだ天河に行くべき状況ではないという啓示だと言われています。

本当は誕生日の日に行こうかと言う事になっていたのですが
行けなくなり、今日もまた行けないのか・・・と思った訳です。
6時過ぎに寝た息子を10時に起こしました。(本人希望)
まずはお風呂で身を清めて(笑)10:40に身支度を整えて出発!

ガソリン半分切ってるしぃ~
ほとんど山道なのでスタンドがないので、早めに入れないといけません。
値段を見ながら走っていたら、すごく安いセルフのスタンド発見♪
とりあえず3000円入れて給油
終わった息子が車に乗り込み「オカンめっちゃ安い意味がわかったわ!
お釣りでえへんねん・・・」(゜Д゜) ハア??
確かにお金を入れる所に「お釣りはでません」って張り紙

ちょっとした ぼったくりBarか?

息子から渡されたプリペイドカードを見て理解できた。
つまりカードに残金が記載されていて、次もここを使わないと
残金は無駄になるっていうシステムだった。
お釣りは680円ほどで、帰りにもう一回入れればチャラになる金額で
ひと安心しました。

本当は道の駅で持って行ったおにぎりで昼食の予定でしたが
出るのが1時間以上遅かったので予定変更
通り道のスーパーにハンバーガーショップの看板発見
コンビニすらない道だったので、唯一の買い物ステーション
私は車の中でのえると待機、息子がチキンとポテトを買いに行き
車の中で、おにぎりと共に食べました。

道の駅 吉野路 黒滝 にて、やっとトイレ休憩
また山道をひた走りますが、途中
blog2010031907.jpg
吉野杉の床柱を干しているのを見かけたり
割りばしが道路の無人販売所で売っていたり
杉がたくさんの花粉をつけているのを見たりして
やっと目的地周辺

あと少しって所で、詳細地図を持っていないので
行きすぎたかな・・・?引き返してみたりしましたが
井戸端会議しているオバちゃんに出くわし
聞いてみたら、不安になり引き返した先の所と判明して
目印の鳥居を見つけてやっと到着しました。

まずお参り前には手を清めないと・・・
blog2010031902.jpg
ネットで見た通り、ナンデこんなにキツいねんってくらい
ジェット水流の手洗い水でした(⌒ ⌒;)

いよいよお参りです。
霊感がある人は、神社に足を踏み入れたらピリピリするとか
書いていましたが・・・スミマセン
ジャケット車の中で、寒くて寒くて・・・
寒さしか感じなかったんです(〃 ̄ω ̄〃ゞ
ひっそりとした静けさに神聖さを感じました。
御祈祷してもらうか、特別開帳の時などに参拝すると
良いかもしれません~


すっごく期待してはるばる行った割には
あっさりとお参り終了で拍子抜け
続いてネットで下調べしていた、もう少し南に行った所の
式年遷宮の際の旧材によって建てられた鎮魂殿へ行きました。
blog2010031904.jpg
こちらもとってもひっそりしていました。
そしてすぐ近くの河原にある六角石を発見!
blog2010031905.jpg
こちらも神聖な場所なのか立ち入り禁止場所なので、
対岸からズームして撮りました。


blog2010031906.jpg
本当にとってもきれいな水で、心が洗われるようです(*^_^*)

これで目的終了、ズンズン山道を走って
途中ぼったくりスタンドにて残金20円になるまで満タン給油して
日本一たい焼きの看板のお店で、カスタードとあんこのたい焼きを買い
半分づつ食べながら、無事家に16時に到着しました♪

帰宅後即のえるさんの散歩をして、洗濯物を取り入れ
息子と共に夕方寝zzz

blog2010031908.jpg
私も座り疲れましたが、のえるさんもさぞかし疲れたと思います。


天河の本当の素晴らしさに気付くのは、少なくとも3回目以降らしいです。
また行ってみたい・・・かな・・・



↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/19 21:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ボーダーラインは・・・ 

伸びてボサボサになった髪を、久々にカットに行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

イケメンパラダイスのパーマ屋で、行くのが楽しみだったのに
何年か前に、隣の市へ新しい支店を出し
ごっそりとイケメン移動があったので
私の担当はイケメンから女の子にかわってしまい
気分転換以外に、楽しみが無かったのだけど
今日は新しいイケメンが入ってました(*^_^*)
あ~ら、楽し♪と話をしていると・・・
なんてこったい~~~

息子と同じ年(⌒ ⌒;)

萌えてた気分が一気に萎えた。。。
私のイケメンのボーダーラインが見えた気がした。


帰宅後昼食を食べ、昨日のケーキに乗っていた
フランボワーズを食べずに置いていたので
初心に帰ってこんな事をしてみた・・・

blog2010031802.jpg
定番の色で着色していたんだけど、ちょっと色が違っていたみたい(今頃か?)
実験して良かった(*^_^*)

blog2010031801.jpg
先日100円均一で、小さめサイズのクマとウサギの抜き型を発見!
27日のスイーツデコに使うクッキーのべースを作りました。

明日息子とドライブに行こうと思っているので
ドライブコースを何度もネット地図で確認
休憩する道の駅などチェック♪
残念ながらドックカフェがない地域なので、お昼はどうするか…

無事に行く事になるのか、行ったとしてたどり着けるのか
ちょっと訳ありの場所です。
レポお楽しみに~~

本日はのえるさんお休みです<(_ _)>


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/18 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

うれしくないですが・・・ 

本日4●才になった恵夢☆です(〃 ̄ω ̄〃ゞ
こんばんは===☆

人生1/3終わってるんで、今さらうれしくもないです…
ってか、返って悲しいくらいです。

ブログを楽しみにして下さっている方は
今年のオヤジのプレゼントは何かなぁ~♪と
楽しみにされている事と思いますが・・・
さすがに、また欲しくないプレゼントをもらうのも勿体ないので
先に指定しときましたσ(・・*)アタシ

自分では勿体なくて買えないもの・・・
blog2010031702.jpg
すでに先週受け取っていたので使っております~
ロクシタンのハンドクリームです(*^_^*)

それと・・・
blog2010031703.jpg
美味しく頂きました~♪


朝から市の子宮がん検診に行ってきました。
毎年人間ドックで検診は受けていますが
昨年末からちょっと気になる事があったので
今頃になって重い腰をあげました。
診察と検診は同じ日にはできないらしく
問診後、内診をしたら特に問題もなさそうなので
そのまま検診となりました。
結果は一週間後・・・気になっていた事は問題なしだったので
ひと安心(*^_^*)

終わってからお向かいにある、美味しいパン屋さんへ・・・
ここのフランスパンは絶品!
しかし本日はカットされてない食パンが目的

何故かと言うと~
blog2010031701.jpg
昨日バイトが終わって夜食を食べている息子と見ていたテレビで
作っていたのですが、二人揃って「食いたい~」と意見が一致

パンの中をくり抜き、本日特価68円 お一人様5個までの
ハヤシライスのレトルトを購入して、3袋温めて中に入れて
チーズにポテトチップを投入して250度のオーブンへ~
くり抜いた中身はカットして同じくオーブンへ・・・
ミニベーコンエピと共に、ソースにからめて食べました。

誕生日なのでカロリーの事は考えずに!

出かけていた間のえるの子守をしていた息子と
美味しく食べ始めましたが・・・
半ばでギブアップ
二人揃って言った事は
「食べた満足感がこれっぽっちもないのに、お腹いっぱいでもう入らない」
美味しいけど今度作るなら もっと小さめのパンで。。。

先日せっかくシャンプーしてきれいになったので
チッコしたらついてしまうお尻の毛をカット
いつもなら一人でしているので、誰にも撮ってもらえないけど
今日はカメラマンがいたので~

blog2010031705.jpg


屈辱的でし~~~

きれいになったでし♪(*^_^*)


まだまだ引きずるゲ●事件ですが・・・
どんな状況だったか聞いて、注意の一つもしておかないと~
と、昨夜の夜食中話をしたら
「同じクラブに居てたけど、向こうは誕生パーティで友達と来てたし
俺は友達と行ってたから、居てるのは知ってても
顔も合してないし、話もしてなかったけど
帰りに会ったら、友達共々ベロベロで、友達はまだ帰れるくらいやったけど
アイツは家京都やし、あんな様子やったから連れて帰ってん・・・」

何てドライな関係(⌒ ⌒;)

今時のコって、そんなもんなんですね。。。
昭和生まれのオバちゃんには、理解不可能です。


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/17 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

試行錯誤中 

今日は心おきなく作って過ごせた恵夢☆です♪
こんばんは===☆

朝からクロワッサンの成形
午後から着色して完成しました~

blog2010031604.jpg
パンの絵の黒板はしばし考えます。。。

並行して、前から試してみたかった事を実験
blog2010031603.jpg
毎日パンを焼いている人のブログを見ていますが
フランスパンを半分にカットしてUPしてる写真にいつも心ひかれます♪
どうしたら大小の気泡がうまく作れるのか・・・
いつも頭で考えていましたが、今日はいろいろ実験してみました。
やっぱり難しい(⌒ ⌒;)
でもどうしても表現したいから、時間がある時には挑戦してみよう!

今回はちょっと早めに5月の講習の見本を作りました。

blog2010031601.jpg
お子様ランチは初めてのネタではないけど
中身をちょっと変えてみました。
ウサギのバターライスは、そう見えない所がミソ(笑)

そろそろのえるさん肉球あたりの臭いが気になる・・・
電話を入れたら17時に空きがあったのでシャンプーにいきました。
blog2010031602.jpg
肉球がシャンプーのにおいになった(*^_^*)

昨日のゲ●事件で、名無しのごんべえさん(古いっ)から
『そこまで飲ませた息子さんもどうかと・・?』とコメ頂きました。
確かに止めなかった息子もどうよ!と今ごろ気付いた母です・・・
男として、友達として止めるべきだと思います。

詳細は聞いていないのですが、洗面所で洗いながらブツブツと
「ナンデここまで飲むんかなぁ~」と言っていたら
聞いていた息子が彼女を擁護するように
「昨日は友達の誕生日パーティで、調子に乗って飲んでたみたいや…
ホンマは連れて帰る予定ちゃうかってんけど、あのままでは帰されへんから
連れて帰ってきてん。迷惑かけて悪いな」と言ってました。
まぁ少量しか飲まなくとも体調によっては悪酔いしますし
いろんなストレスがあって発散したかったのかもしれません・・・
心の中はわかりませんからね~
息子を擁護する訳ではありませんが、
止めなかった息子は良くないし、今後の為に言って聞かせますが
一つ褒めてあげたいのは、ゲ●の付いた服を
ちゃんとティッシュで拭きとっていたのは、なかなかやるやん~
と親ばかですが思います。
人のゲ●なんて、誰しも触りたくないもんです・・・
家族でも嫌なもんです(^.^; オホホホ


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/16 21:53 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

違いが何か考える・・・ 

朝帰りした彼女のゲ●まみれの服を洗った恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

blog2010031503.jpg


弁当を作っていると、息子が彼女を連れて帰宅
私は忙しいので出て行かなかったけど
オヤジが顔を出してキッチンに戻ったら
「支えられんと歩かれへんほど酔ってて、ゲ●服についてたで…」

(⌒ ⌒;)

おりてきた息子に洗濯物干すから、まだ寝るな!と言って
洗濯機が止まって、急いで二階に・・・
服を着替えてベットの下に座っている彼女

とりあえず洗濯を干して、「服洗うから貸して…」と言った。
男の子なら息子の服で帰れるけど、私の服を貸すとしても
洗わないとシミになるし・・・と、
ジャケットにパンツに上の服を持っておりた。

「オカン悪いな~」と言う息子のジャケットの表示を見て
洗えるかどうか調べて、洗えそうなのでポケットの中身を出そうと
ポケットに手を入れたら~~

沢山の小銭とくちゃくちゃのレシートにハダカの定期券
車のキーに思わず息子と顔を見合わせた
ウチの男二人ともポケットに物が入りっぱなしって事は絶対にないので
私相当びっくりいたしました。。。

全部を袋に入れて息子に渡して
洗面所で手洗いしていると、
彼女がフラフラでおりてきて 平謝り・・・
かなり凹んでるんだろなぁ~と思ったら可哀相になってきた。

手洗いで汚れを落としてから、洗濯機に放りこんで終わり
寝てても洗濯干しに入るからと言ってあったので
乾きやすいように平干しして、全部完了~
幸いシミにはなってなかったです。

今日は歯医者の日です。
のえるをババ様に預けて、チャリで出かけます。
いつもの歯医者でなく、最近気になっている歯ぎしりの治療も兼ねて
ネットで調べた歯医者に行きました。

とても丁寧に話を聞いて、説明もしてくれて
とりあえずマウスピースを作る為型を取って帰宅しました。
顎関節症の治療もしている歯医者さんなので
今は調子悪くないですが、ひどくなったら相談もできます。

買い物して帰ってから、また二階にこっそり上がって
ジャケットやパンツの厚手の物を裏返しました。
雨の予報だったけど、降り始めが遅いのでずいぶん乾いてよかった。

午後からは・・・
blog2010031501.jpg
クロワッサン以外はできました~

blog2010031502.jpg
何だか手書きの黒板がイケてない(⌒ ⌒;)
考え直そう。。。

服は着て帰れるほど乾いて、本当に可哀相なくらい
ペコペコ謝って夕方出て行きました。
てっきり帰ったと思っていたら~

blog2010031504.jpg
手土産を買って帰ってきました。

そして今日いちにち一人で悶々と考えたσ(・・*)アタシ
あんなになるまで飲むのはど~かとは思うけど
小銭を裸でポケットに入れてるのもオンナとしてど~かとも思うけど
別にゲ●まみれの服を洗うのは、不思議と不愉快でなかったのは何故?

それよりも、帰った後に洗面所に山盛りになった
着て寝た服にムカっとするんですけど~~~何故?
何が違うんでしょ?
明日雨でシーツも洗えないし、それもムカつきますけどぉ


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/15 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

鬼のかく乱 

昨夜ブログを書いてからお風呂に入り
湯船に浸っているのにナンデこんなに寒いんだろ~と
思っていたら、一晩38度5分の熱で寝れなかった恵夢☆です・・・
こんばんは===☆


引きこもりで家で毎日ゴロゴロしているのに
熱出すなんて考えもしてなかったよん

お布団に入っても寒くて寒くてたまりません…
せっかく11時にお布団に入ったのに全然寝れなくて
12時にトイレに起きて、こんどはドンドン熱くなってきて
また1時にトイレに起きてから、下におりて体温計とお水を用意して
またお布団に戻った・・・ぜ~んぜん寝れないし(⌒ ⌒;)
こうもきっちり一時間でトイレに行きたくなるのか?と思いつつ
2時にまたトイレ(笑) 
もう体は熱々なので、また下におりて体温計と冷えピタを取ってお布団に…
寝れないよぉ~と思いつつ、3時にまたトイレ(┯_┯)
同じ寝れないならと、また下におりて栄養ドリンクを飲んで
クーラーバックを引っ張り出し、冷凍庫の保冷材を入れてまた布団に…
この間えんえん38度台の熱
体の節々が痛くて寝れないし~ 
明日は仕事だし、この熱ならインフルエンザかもしれない~
朝イチで病院行った方がいいかな・・・とか考えると
余計寝れんわ~~

4時に再び起きてまたトイレ
このあたりで爆睡していたのえるさんがゴソゴソ
一時間に一回布団の出入りをしていても、ぜ~んぜん起きませんでした。
このあたりで少しだけウトウトできるようになってきました
息子は6時帰りでした(⌒ ⌒;)
7時半に起きたら熱は37度7分
これはインフルエンザぢゃないな~と思って
とりあえずバナナを食べて息子の薬を飲んで
洗濯干したりして、9時に家事終了して11時まで寝たら
熱は平熱~~♪

仕事なので寝起きに粘土をコネコネして準備していると
実家の父 弁当持参で来襲(⌒ ⌒;)
11時半には早めにご飯を食べて12時過ぎには家を出るだけどぉ~
一緒にお昼を食べて、12時には帰って行きました。
来る時には連絡くれればいいのにぃ~

熱ももう出なくて大丈夫です!
仕事はマスクして行きました。
食欲もしっかりあるし、寝不足なだけです~
今夜も早く寝よっと。。。


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/14 21:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

イイカンジなでき♪ 

バカ息子の風邪がうつって喉が痛い恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

スノボから帰った息子は、昨日あまりの喉の痛さに
耳鼻科へ行ったら「点滴一歩手前やな。。。」と言われたらしいです。
その風邪を頂いちゃいました~σ( ̄∇ ̄;)

喉痛いし咳でるし・・・
集中できないです(⌒ ⌒;)

明日は仕事なので、やっと重い腰をあげて
予約人数を確認して、キット作りしました(今頃かい~)
来月のは見本を作る時に済ましているんだけど
どういう訳か、今月のは手つかずでした・・・

午後からはもう目が見えないので(笑)
クロワッサンを作る事ができずに
デニッシュ系の仕上げをして、全部棚に接着完了しました。

雰囲気を見る為に一度セッティングぅ

blog2010031301.jpg
置いてみるとなかなか良いカンジじゃないですかぁ~(*^_^*)
あとはクロワッサンと、その上に黒板とか(定番)雑貨を置く棚とかを
作れば完成です~♪

blog2010031302.jpg
本日も一歩たりとも家から出てないので
ネタもなく、ど~しようかと被り物しました( ̄ .  ̄)ノ" ナンデヤネン
のえるさん耳を隠すとアザラシっぽくて
萌えるんですよね~σ( ̄∇ ̄;)

今日は通常バイトの後、そのまま直でDJのバイトに行くらしいので
早々に風呂入って寝ます<(_ _)>



↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ

[ 2010/03/13 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

のえるさん健康診断へ~ 

相変わらず歯を食いしばって寝ているのか
ずっと肩の張りと頭痛が続いてる恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

長い事歯ぎしりしてなかったのになぁ~
ストレス溜まっているのかな。。。

blog2010031201.jpg


今日は寒くないし、来月になると狂犬病の注射や
フィラリアのお薬の時期なので病院が混むから
久々に血液検査に行くことにしました。
より道ができるから自転車で行きたいけど
長時間帽子をかぶると頭痛い・・・
帽子はウォーキングの30分が限界
車で近くの大型ショッピングセンターへ行き駐車場へ停めます。
10時過ぎに家を出て、病院へ着いたら
グットタイミング♪待っているのは一人~~
やっぱり10:40が空いている良いタイミングなんですよね(*^_^*)

今日は血液検査とフィラリアのお薬とフロントラインの処方
「相変わらず小さいなぁ~」と言いながら採血
待合室で20分待って検査結果を聞きます。
標準値10~50のGPTの数値がやはりまだ119と高い(⌒ ⌒;)
先生曰く「やっぱり元々数値が高いコなんやろな・・・」

それ以外は問題なしなので、体重はこれ以上減らさないように!
と言われて診察終わり

ダイエットの必要もないけど、肝臓に良いかとダイエット食を
しばらく続けたけど効果なかったなぁ~
かといって、薬を飲む訳でもないので
肝臓の為にはダイエット食を続けた方がいいのか・・・思案中

帰宅したらお昼だったので、ご飯を食べて鎮痛剤を飲んでzzz
一時間しないウチに息子が起きてきたので
昼食を作って、やっぱりまだ頭が痛いし
再びzzz 寝れる私ってすごい(笑)

blog2010031202.jpg
パンの着色は完了

ババ様がランチの帰りにフランスパンを買ってきてくれたので~

blog2010031203.jpg
パンONミニチュアパン
色いいんじゃない~と思ったりするけど
でも今一歩か・・・

明日にはパンは完成させよう!宣言


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/12 22:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっと洗濯日和♪ 

いちご姫
陽だまり用ハウスの毛布やら、パジャマ・普段着用服に
冬用の厚手の服もたっぷり洗いました・・・

blog2010031101.jpg
しかし衣装持ちののえるさん

blog2010031102.jpg
まだお出かけ着もタンスに残っていますし
夏用の服は収納してあります。
どんだけ服あるんだよ~と思う恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

やっと気持ち良くお天気になり
スノボで居ない息子のシーツも洗う事ができてスッキリ

制作もちゃくちゃくと進行中
blog2010031104.jpg
オリーブ入りのフォカッチャです~

blog2010031105.jpg
空いているカゴにはクロワッサンが入ります。
棚用のパンも成形は完了していますが、
未着色ですのでUPは完成後に…


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/11 21:43 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

地味な作業も大事 

今日も雨で、一歩たりとも家から出なかった恵夢☆です
こんばんは===☆

まぁババ様宅へは行きましたけど~
生協のおかげで、買い物に行かなくとも2・3日は食っていけます(笑)
ウォーキングに行けない時には、本気でピラティスもします。

午前中は昨日成形したパンを着色

blog2010031002.jpg

棚に入れるとこんなカンジ

blog2010031004.jpg
パンの横も結構気合を入れて作ったけど
棚に入れたら何も見えへんやん~

blog2010031003.jpg
黒板にはこんな風にパン名と材料を書きます


午後からは録画した映画を見ながら
ちまちまレーズンを作ってました・・・
レーズンは丸めるだけじゃダメで、シワ加工もしないといけないので
結構時間がかかりました。
明日にはパンに使えるくらいできました。

blog2010031001.jpg
明日はお天気なので、散歩にいけますよ~♪


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/10 21:26 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ネタなし~ 

お天気も悪く、ウォーキングも行けずに
こってり引きこもりの恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

そしてドンドン太ってマス(〃 ̄ω ̄〃ゞ
本気で体重落とさないと、マジやばいです・・・

一日いろいろ作っていました。
blog2010030901.jpg
棚に並ぶのとカゴに入るパンを作りました。

blog2010030902.jpg
バケット用のカゴも作りました。
試作二個目でOK~♪
この方が統一感ありで納得

カゴにはリネンと後ろの黒板にはパンの名前を書きます。
でも、まだこのカゴには何を入れるか思案中。。。

朝起きたら元気~もう体調の悪い時期を脱したかな~
って思ったのに、昼寝して起きたら頭痛
どうも寝ている間に歯を食いしばってるみたいで
きっとそれが頭痛の原因
歯も減ってるから、歯ぎしりしてるんだろうなぁ


ずっと家の中で、本日ネタなしで
のえるさんの写真も撮らずでした<(_ _)>


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/09 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

苦手克服・・・ 

やはり家族はみんな元気で、退屈だけどいつもと同じペースの
生活が一番だと思う恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

ストーブ命
やっとピンクの敷物が乾いて
大事なひよこさんの枕兼ひじかけでお昼寝できた
のえるさんも落ち着くようです(*^_^*)

私は朝起きたらまた肩がパンパン
ぼちぼち制作です。

ずっと作ってみたかったカゴを作りました。
たくさんパン特集の本を持っていますが
籐でなく、ざっくりとした大きなワイヤーカゴが作りたくて
何度か挑戦しましたが、適当いい加減人間には思うようなカゴが
できなかったんです~~
しかし今回はちゃんと丁寧に頑張ってみよう!と
同じ形に編めるように原形を作り、形に合わせて作ったら~

あ~ら意外に簡単!?

blog2010030801.jpg
フランスパンのカゴも同じように編んでみたかったけど
籐のカンジで編んでみて、在庫のパンを入れてみましたが
明日挑戦してみよう♪


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/08 21:17 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

言うべき時がきたぁ~ 

結婚して25年ガマンし続けてきた例の事を
とうとう言ってしまった嫁の恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

おかげさまでババ様、夜にはすっかり元気を取り戻しましたが
朝はまだ、この世の終わりの顔をしておりました。
ウジウジと「何か悪い物でも食べたんかなぁ~
何が悪かったんやろ・・・」としつこく言うので
えぇ~い、これはすごいチャンスだぞ!
「前々から言いたかったけど、台布きんで包丁とまな板を拭くのは
良くないで~ちゃんと洗って片づけないと、夏なんかよく食中毒
おこさんかったと思っててん。。。年取ったら抵抗力もなくなるしな~」

言っちゃいました(¬ー¬)


今は納得したようですが、これは習性ですから
元気になったら忘れてると思います・・・
人間「喉元過ぎれば熱さ忘れる」ですもんね~
でも言えた事でスッキリしましたσ( ̄∇ ̄;)


朝の家事を終えて、ババ様宅でまた家事を済ませて買い物へ・・・
食べなくない!スポーツドリンクは嫌い!などなど
わがままを言うものですから、ゼリータイプの栄養補助食品に
栄養ドリンク・バナナを買いに行きました。
雨なのに面倒くせぇ~ヾ(- -;)コラコラ


寝込んだ時に買ったスポーツドリンクを飲まないので
ウチで作った活性水素水にニガリを入れて持って行き
とりあえず少しづつ摂るように!と言って枕元に全部置いて一旦帰宅

昼食はババ様宅ですが、まだスッキリしない様子
午後から連絡した義姉がきたので、お任せして帰宅
少しゆっくり座って制作開始

blog2010030704.jpg
棚の着色とテーブル完成
明日からパンや小物を作れます(*^_^*)

blog2010030705.jpg
こちらもほぼ完成
ミルクを入れたガラス瓶が欲しいので、発注しましたが・・・
いつ手元にくるかは不明(┯_┯)


地味に冷えてきていますので、ストーブをつける時間が増えました。

blog2010030701.jpg

いつも敷いているピンクのマットの上に
朝イチでチッコしやがったもんで、いつも窓際の陽だまりに置いている
ベットを置きました。

blog2010030703.jpg

ど~も熱いらしくて移動・・・

そしてまた移動・・・

blog2010030702.jpg

だったらハウスで寝ろっ!

夕食の下ごしらえをしてババ様宅へ・・・
「お腹減ったからご飯炊いてんけど、味付けのりは食べたらアカン?」

( ̄○ ̄;)

元気になったらいいんです~
きっと娘としゃべって気分転換になったんでしょうね♪
味付けのりは私に却下されて、持参した大葉味噌と豆乳梅茶碗蒸しで
美味しそうに夕食を食べました。めでたし めでたし
これで明日から大丈夫デス(*^_^*)
ちなみに私も今朝から元気になりました~


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/07 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっぱり一人が・・・イイ 

昨夜は体調の悪さとカピカピのシュウマイで
弱音を吐いてしまった恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

でもやっぱり一人がいいわ~~~♪
誰にも邪魔されず、気兼ねせずに過ごすのは楽チン
こんな雨の休日、どこにも行かずオヤジがコタツでウザいはずなのに
昨夜からずっとババ様宅から戻ってこないので
本日は至って静かですバンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ

さてババ様はまだ微熱が続いております。
ババ様はオヤジと同じで5年に一度くらいしか寝込みません~
風邪も3年に一度くらいです。
年中あちこちが悪いと言っている私とは正反対で
頭が痛いなんて言った事もなく、節々が痛いとも聞いた事もなく
病院いらずな元気な年寄りです。
がぁ~~~そんな人が寝込むと・・・
もうこの世の終わり状態です(⌒ ⌒;)
37度1分で一日布団から出ずに、もうオーラゼロです。
もう吐き気もないし、お腹も普通
でも気力がナッシング

朝の家事を済ませて、ババ様宅で再び片づけ
おかゆを炊いて、私たち用の昼食のお米を洗い一旦帰宅

昼食前にまた出勤して、昼食を食べて片づけて
まだ肩がガチガチで頭痛がするのでマッサージのお世話になってから帰宅

夕食もババ様宅なので、材料を全部下ごしらえして
向こうで仕上げて夕食
ババ様にはうどんを炊きました。

blog2010030602.jpg

明日には元気になってもらわないと面倒ですヾ(- -;)コラコラ
土日でオヤジが休みでよかった~

おかげで新しい制作を開始しました♪
blog2010030601.jpg
先日買ったケースに簡単なパン屋さんを作ります。

毎日ワンコブログやスイーツ・パンブログを必ず見て回るのですが
素敵なパン屋さんを紹介しているのを発見!
で・・・制作意欲がムクムクと湧いてきました。
イメージは固まっているのでサクサク進むと思います(たぶん)


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/06 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

のえるって~ 

昨日は一人の方がいいのに~と思ったら
今日は予定外に一人で、なんだか。。。な恵夢☆です
こんばんは===☆

夕方ババ様がウチに来て、「昼から気分悪くて吐いたから
晩御飯いらないわ~」と言ったけど
顔色は悪くないし、よくしゃべっているので大丈夫だと判断

オヤジが帰宅したら顔を見に行けばいいな~と思ったいたら
オヤジが入浴中にババ様から電話
「やっぱり具合悪い・・・」と言うので、とりあえず息子に付き添ってもらい
近くの病院へ行かせて、病院へは受付時間ギリギリなので先に電話を入れて
オヤジの夕食をささっと用意してから病院へ・・・

病院へ行ったら、顔色も悪くなく至って元気そう
気分も良くないけど、お腹がゴロゴロするだけらしい
息子は今夜またDJのバイトがあるので
先に帰らせて、診察が終わるまで待ってから
薬をもらって帰宅

食事が済んだオヤジは先にババ様宅へ待機
送り届けて、のえるを連れて帰宅したσ( ̄∇ ̄;)
家に戻ったら、コタツの上にはせっかく作ったのに
ラップなしでカピカピになったシュウマイやらその他オカズ
実は私も昼から、いつものごとく肩の張りに頭痛で
鎮痛剤を飲んだけど一向に効かず、頭ガンガンな状態
ひなびたシュウマイを少しつまんで、一人夕食

なんかちょ~むなしくなってきたけど
一人の方が気楽なタイプなんで、
延々とオヤジにしゃべられているよりいいのかもね・・・
それにのえるが居るので一人ぢゃないか~

のえる天使♪
のえるは神様が私にくれた大切な天使です(*^_^*)
留守番できないけど、24時間ずっとそばに居てくれて
心を癒してくれる存在です。
いつもありがとう・・・

blog2010030501.jpg
今日はここまで進行しました。


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/05 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

野生の本能 

オヤジが送別会で夕食要らず、息子も出かけていて要らず
一人でのびのびゆっくりと~♪と言いたいのに
ババ様が残っていて残念な恵夢☆です・・・
こんばんは===☆

いいよ~一人で食べるから・・・なんて言いませんし。。。
親子どんぶりと味噌汁とシンプルな夕食を二人で食べました。

息子は昨日から彼女と温泉旅行です。
久しぶりにお昼の用意もしなくていいし
一人静かに制作に没頭

blog20100304003.jpg
作り置きのブロッコリーとトマトの在庫が切れたので
せっせと大量生産

blog20100304004.jpg
まだ未完成ですが、こんなカンジになりましたぁ~♪
スクランブルエッグは先日のは黄色過ぎたので
色を改良しました。

blog20100304005.jpg
そしてシリアルも前に作ったものより
薄く小さめに改良しました。

ひな祭りも終わったので、玄関ディスプレイをいそいそ変更!

blog20100304001.jpg
ちょっと気にいってます~~~♪

blog20100304002.jpg
木製のスプーンにスタンプしました。
兜は飾らずにしばらくはこのままにしよう(*^_^*)


さて昨日の夕食の事
blog20100304006.jpg
オヤジが口に入れたじゃこ天の口から出た部分を
おそろしいスピードで食い逃げしたのえるさん

もちろん怒られたのは、のえるでなくオヤジです!
「全部一気に口に入れんからやろ~(怒)」
のえるさんに人間の食べ物は厳禁ですし
一度そんな美味しい目にあったら、
のえるさん野生の本能で忘れませんから~
明日からのえるさんの標的になります。

そろそろ血液検査で気になっている
肝数値を調べてもらおうと思っていたけど
少し日にちを開けた方がいいみたいですね・・・
のえるさんお腹ゆるかったデス

blog20100304007.jpg
って訳ぢゃないけど、正座みたいに見えました(笑)



↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/04 22:17 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

桃の節句ですから~♪ 

何年ぶりだろ・・・?と思うほど久々に母と二人で
出かけてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

どこに行ったかというと~~~
blog2010030301.jpg
『オプシス』でこんな写真撮ってきました(〃 ̄ω ̄〃ゞ

と言ってもこれは試し撮りの分をサービスで名刺大サイズの物を
オマケにもらったものです。
撮ったものは後日郵送で到着します。

なぜこ~なったかと言うと・・・
今年の京阪百貨店の作品展示の時に、プロフィールに写真が要ると言われて
写真などないっ(汗) 写真嫌いなので、ほとんど写真を撮ることはなし…
その時は仕方なく同窓会の写真を自分の顔だけカットして送った。
二年前にテレビに出た時も、夜突然「写真送って下さい」と言われて
慌てて化粧して撮って送って、気に入ってないのが使われた経験もあるし
一度ちゃんと撮っておけば、万が一の時にも使えるし・・・

いろいろ検索して、ペットと撮れる所に行くか
誰か誘って行くか迷っていた時に、ちょうど母と電話で話した時に
「プロの人にメイクとセットしてもらう葬式用の写真撮りに行かん?」
と誘ってみたら二つ返事でしたので、母と行くことに決定

母と梅田で待ち合わせしてお店に行きました。
服はレンタルもできますが、一応ドレス系より普段着の方が良いかと思い
私は着ていきましたが、母は着替えを持って行き
お店で着替えました。
一度化粧を簡単に落としてから、こってりメイクが始まります。
赤いポツポツなんて関係なし!
毛穴見えないくらいコテコテですからぁ~~

アイラインもリキッドタイプで書いてから
今度はペンシルタイプで書いて、まだまだパウダーでも書いていきますので
おめめパッチリです(*^_^*)
続いて髪もきれいにセットしてクルクル~♪

母はショートカットなのでセットが早く
先に撮影に入っていました。
私も用意ができて、母の撮影を見に行くと・・・
まぁ何と言うことでしょう!

まるで女優ですよ!

オンナって恐ろしか・・・(⌒ ⌒;)
最初は硬かった笑顔が、最後のショットになると
とっても自然なんです~

続いてせっかくだからと親子のショットもお願いして撮ってもらいました。
(もちろん別料金ですが・・・)
なんだかとっても照れるようなポーズ(〃 ̄ω ̄〃ゞ
頬を寄せたり、肩に手を置いたり
最後は抱き合ったり(笑) ちょ~恥ずかしか・・・

続いて私の撮影
いや~撮影って結構無理なポーズをするので
先日の勉強会から調子が悪い腰がキツイ
そして撮影したのは・・・

blog2010030302.jpg
ちょ~~~恥ずかしか(〃 ̄ω ̄〃ゞ

しかしさすがメイクも撮影もプロ!
これでもかってアイライン引いてなかったら
笑ったら確実に目なかったゾ~

これだけ撮影した中から気に入った物をチョイスします。
もちろん枚数が多ければ高い・・・
母は二枚プリントタイプで、二人で撮った物は一枚チョイス
私はデータで一枚チョイスして、お誕生日割引でお会計しました。
お高かったけど、なんかお金にかえられないもの得た気がした。
他の人が撮った写真がたくさん飾ってあり
老夫婦の写真や家族写真
普通に撮ったスナップ写真もいいけど、特別な記念日にプロが撮る
素敵な写真ってものすごく値打ちがある気がした。

今年結婚25年なので、家族で写真を撮ろうと決意!
もれなくババ様も付いてきますけど(⌒ ⌒;)
小型犬ならOKも頂きましたので、のえるさんも一緒に撮れます♪

そう言えば、私たちが撮影している間に
就活用の写真を撮りにきている人がいましたよ~
確かにプロに撮ってもらったら印象が違いますからね・・・
息子が就活する時には、絶対に撮ってもらおうと思いました。

さて話は戻って、とんでもない濃いメイクはちゃんと薄めに落としてくれます。
お会計も済ませてランチに行きました。
そして少しブラブラしてお茶を飲んでから、母と別れて帰宅しました。

帰ってから子守をしていたオヤジとババ様に
写真の話をすると二人とも乗り気でした~
あとは息子をどう説得するか。。。だな

三月三日でし~

桃の節句って事を忘れていたので
慌ててのえるさんを撮影

blog2010030304.jpg
はいはい 今度ね~~~


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/03 21:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

眠り病ちぅ 

今月は肩の張りはない代わりに、動悸とホットフラッシュに
悩まされて、本日はやたら眠くて負けてしまった恵夢☆です
こんばんは===☆

二度寝しようかと思ったけど、いやいや・・・時間が勿体ない!
と、オヤジを送り出してちゃんと家事をして
ウォーキングに行ったけど、歩きながら寝そう。。。
眠くて眠くてたまらない~~
ババ様宅から戻って、メールをチェックして
午後から来る生協に記入したら、もう限界zzz
朝寝しました(〃 ̄ω ̄〃ゞ

ホルモンのバランスの崩れには勝てませんからぁ~~
午前中寝たら、午後からは作業できるし・・・と
12時に起きて、息子と昼食を食べてから
さぁ作業と座ったら・・・また眠気が襲ってきた(⌒ ⌒;)
やっぱり勝てない。。。zzz
と再び寝てしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ

洗濯物を取り込んでウォーキング
寝てばかりだったので、カメラ持参で行くことにしました。
blog2010030201.jpg

blog2010030202.jpg
家の近くの八尾飛行場がウォーキングコースです。

blog2010030203.jpg
セスナ機の整列
土日になると家族連れがたくさん見にきますよ~
ワンコの散歩にも良い広場があります。

一番奥の突き当たりまで歩いて、引き返してから
途中の分かれ道までのえるさんは抱っこされてます。

blog2010030205.jpg
そろそろ下りる場所が近づくと、そわそわし始めて
左手で抱っこしていたのに、右手の平に移動します。
今日はカメラ片手なのでしっかり目に抱っこしていますが
手のひらに手足(?)を乗せて、私は左手でスカートを
落ちないように握っているのが常です。

blog2010030204.jpg

恥ずかしいでし・・・

ウォーキング中も眠かったのですが
さすがに三度も寝れませんので・・・
今日の制作予定にしていたものを試作しました。

blog2010030207.jpg
目玉焼きばかりだったので、次はスクランブルエッグにしました。
ウィンナーでかかった・・・
まだ試作ちぅですからぁ~~

明日は珍しく母と出かけてきます(*^_^*)


↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2010/03/02 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)