朝起きたら、両足のふくらはぎが筋肉痛 心当たりのない恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 別に運動したわけじゃないのにめっちゃ痛い なんでなんかなぁ~ 毎日歩いていても、この筋肉は普段使ってないちゅ~事やね。。。 5月もラストの日で、荷物を発送するまで あと10日のカウントダウンになってしもたのに なんかサクサク作るパワーなし まずは仕上がりました~   水筒のラベル貼り替えて、サラダも完成 カゴもとりあえず一個がここまで~ あとは、材料系の在庫を確認して 終了した講習の残りのクマ皿を販売用に袋詰めしたり 雑用も並行して進めないとなぁ~ とりあえず夜な夜なカゴ編むか。。。  ババ様の上の のえるさん 結局誰の上でもよく寝れるんだ・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
お出かけして、また一日が終わった恵夢☆です(⌒ ⌒;) こんばんは===☆ お出かけしたくらいじゃ終わりませんがぁ… 昨夜息子の学校の友達が23時~朝まで居たもので トイレに行くたびにのえるが布団から出て泣くし 話声やら音楽やらで、ど~も寝つけず熟睡できずの寝不足 でも朝9時には家を出て、奈良の三輪明神大神神社へ 新車の御祈祷に行く予定 軽四をあなどる事なかれ~  のえるのキャリーバックが乗らないのでは・・・?と 昨日話していたんだけど、よゆ~で二人と一匹が乗れます。 横幅も広いけど、足元もめっちゃ広い ターボなので、走りもなかなかのもの きっとイイお天気ですが、御祈祷所は風が吹き抜けて寒い~~ 冷える~~~ 一応のえるさんは連れて入れないので ババ様が子守です。 御祈祷終了後、 いつものコースでお参りして  またまたいつものコースでランチです。 でもいつもと違うのは  車の名義は私ですが、メイン運転手は息子 って事で、オヤジ命令で息子もついてきて御祈祷を受ける事!でしたので 3時間半しか寝ておりませんが、ちゃんとついてきました。 ランチめにゅ~もいつもと変わらないので写真なし  ランチの出来上がりを待つ間、テラスから出て ガーデンベンチで撮影タイム   これまた少しだけフランスパンを食べれます~ 食事の後は、いつものごとく花を買って帰りました。 帰りの車の中は、息子も私ものえるもぐ~ぐ~zzz 13時過ぎには帰りつきました。 息子はまだリビングでぐ~ぐ~ 私も寝たいけど。。。と思いながらzzz仕方なくカゴ編み 夕方のえるを散歩を終わらせて、やっと起きた息子と交代して 私が1時間ほどぐ~ぐ~zzz 明日から頑張りまっさ~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
またまた今週も一人で楽しく出かけた恵夢☆です こんばんは===☆  何だか気付いたら毎週末結構いろんな用事で出かけてます~ 本日は送り迎え付のお仕事Day 朝の5時半くらいから、お腹の上ののえるさんの重さで何度も目覚め 寝がえりをうっても、またお腹の上・・・を繰り返し 朝寝坊したくとも、あまりの重さに耐えかねて起きました さっさと家事を済ませ、昼食のお米を洗ってから 買い出しにいってから、講習の粘土の準備をして 早めの昼食とバタバタした午前中を過ごしてから仕事に~ 今日は久々に賑やかでした(*^_^*) いつもおしゃべりばかりの先生でスミマセン<(_ _)> 楽しく講習した後は、お隣のビルのでっかい100円均一がお楽しみ♪ ウチの近くのお店もデカイけど、品ぞろえがまた違うんですよねぇ~ 探していた木材の種類が多かったのでたっぷり買い出し お迎えの時間まで、ブラブラして車内でのれるさんの熱烈歓迎を 受けつつ帰宅 また明日も出かけますねん(┯_┯) ぼちぼちピクニックセットのカゴ編んでまっせ~~ ギルドショウIN OSAKAに来れなかった方 またミニチュアショウには行けない方に 少しですが SHOPにて販売しております。 よかったら覗いてみて下さい(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 こんなほげ~っとした顔に癒され  ホンマ可愛くて頭からガジガジしたくなる恵夢☆です こんばんは===☆ 犬だけでなく、動物や虫など生き物自体が苦手だった私が のえるさんによって人生かえさせられたなぁ~と思います。 こんな心癒すものを、ナンデもっと早く知らなかったんやろ~ 静かに心癒されながら、地味に作っております。 何とかアイディアの神様が下りてきて作った物が 乾燥待ちですが、完成しました~♪  タワーになってる部分に茶色のリボンをかけたいけど まだできたてホヤホヤなのでしっかり乾燥してから~  2セットできました。 明日は仕事です~~~(*^_^*) またおしゃべりで気分転換してきます。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今夜はすき焼きなので、いつも帰りの遅い息子に 「早ければすき焼き、遅ければすき焼き丼」とメールしたら 即効「帰る」と返事が返ってきて、何やねん~と思った恵夢☆です こんばんは===☆  毎日22時まで学校に残って勉強しているか バイトなので、夕食の時間は不規則だから 家族で(ババ様を含む)食卓を囲むのはめっちゃ少ない ババ様の買ってくれたお高いお肉で うるさいオヤジのおしゃべりに付き合いながら 一家団欒のすき焼きを頂きました。 あっ・・・のえるさんは食べれないけどぉ~ 食後はこれまた久々に  朝から昨日のイチゴを全部使って  イチゴパイ三個 案外イチゴを消費するわ~  クグロフ完成 ちなみにケーキのイメージの方が強いけど クグロフはバターたっぷりのケーキタイプと パンタイプと二種類あるんですよ~  クグロフは全部手作りだから、大きさもバラバラ 手間かかってまんねん(笑) アイシングやチョコやシュガーのタイプで仕上げて カットしたパンとディスプレイしてみます。 ギルドショウIN OSAKAに来れなかった方 またミニチュアショウには行けない方に 少しですが SHOPにて販売しております。 よかったら覗いてみて下さい(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
静かに平穏に過ごしている恵夢☆です こんばんは===☆ 午前中はプリントアウト作業に山のようなイチゴ作り 午後からはクグロフやプリントアウトした物で ケースの仕上げ作業  あとはクグロフだけ~これで一段落 昨日のカットしたパンで、ちびっとアイディアの神がおりてきた♪ でもまずは大量イチゴでパイを作ってから・・・  まだのえるさんと遊ぶ心の余裕アリ  ちょ~長い舌( ̄m ̄*)プッ まだ余裕があるウチは幸せやな・・・ ギルドショウIN OSAKAに来れなかった方 またミニチュアショウには行けない方に 少しですが SHOPにて販売しております。 よかったら覗いてみて下さい(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝から喉痛くて( ̄ii ̄)ダラァーの恵夢☆です こんばんは===☆ とりあえず市販の風邪薬でしのぎませう・・・ 一歩たりともでなくて良い、なぁ~んもない日 ( ̄ii ̄)ダラァーで集中力はないものの 作っているウチに乗ってきました♪  定番クロワッサン もう少しサクサク感が欲しいな・・・  これ今一押しです(笑) エエ感じにできますたぁ~♪ アイビーは ドールハウス作家 高橋弘美さんに撮影用にとお願いして 作って頂いたアイビーです。 本物だ!やっぱすごいわ~~ 私には作られへん(⌒ ⌒;) 一応ここまで出来ました(*^_^*)  風邪薬飲んだら眠い眠いzzz  誘惑に負けました(〃 ̄ω ̄〃ゞ ギルドショウIN OSAKAに来れなかった方 またミニチュアショウには行けない方に 少しですが SHOPにて販売しております。 よかったら覗いてみて下さい(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝からどしゃぶりだったから、ゴミの日に気付かず 月に2回のプラのゴミを出し忘れて大ショックの恵夢☆です こんばんは===☆ もうゴミ箱パンパンなんですけどぉ~(┯_┯) 歯医者の予約キャンセルしようかと思ったけど 買い出ししないと困るし・・・で車で出かけました。 今日は左に出ずに、右に出ました~スルッとね(*^_^*) もちろん帰ってからの車庫入れもバッチリ でもね・・・でもね・・・ キーを最後まで戻してなかったから、 車内の点灯が付きっぱなしだったと夜に発見され大目玉(⌒ ⌒;) バッテリー大丈夫だったかな。。。 歯医者も終わり、買い出しもしてお昼前には帰宅 外は雨だし、のえるさんとまったり昼寝したら~  起きたら青空( ̄△ ̄;) あの雨はいずこへ~~~ って事で、ウォーキング兼散歩も行けました♪  地味にパン作り・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
日曜の夕食後は1時間半 うんざりするほど 演歌三昧の恵夢☆です こんばんは===☆ ババ様は野球と演歌が大好き 日曜は19時半から21時までの演歌番組があります(┯_┯) 寝てるしかないなぁ・・・ 今日は朝からシトシト雨  本当は買い出しに行きたいけど、明日は歯医者で出かけるので 買い物はその時にする事にして、昨日の復習をしました。 残りの端材と家にあった同じ素材の木をカットして 一人用の椅子を作ってみました。 午前中で切り出し、組み立てを終えて昨日と同じペースで 午後から着色です。 ホンマ木工は苦手やから、ガッタガタの椅子ですが 色違いで一人用の椅子ができあがりました♪  昨日の椅子は黒が下地色 今日は茶系にしました。 こんなに違うもんなんだなぁ~と驚き 黒がしまった感じでいいです♪  同じ素材でトレイ?も作ってみました。 こちらは茶色ベースで、パステルを4色ほど使って 仕上げました。 でも食べ物乗せるのは・・・だな  ギルドショウの時に、お客さまがつけていた可愛いアクセを作りたくて 昨日買ったパーツで作ってみました。 ってほど手間かかってないけどぉ~  可愛いけど持ってる服に合うかなぁ~  キーホルダーもパーツを買ったので仕上げました。 まだシリコンも残っているのでミラーもデコしよう♪ ナチュラルベーカリーのパンケースもできて 明日はパン作りです~ すごく降ってたら車乗って行こ~~っと(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日もババ様がお豆腐を切った後 ちゃんとまな板と包丁を洗っているのを横目で見て よしよし!と思った恵夢☆です こんばんは===☆ 長年の習慣をかえるって、難しい事やと思いますが ホンマに急性胃腸炎が辛かったんやろね~~( ̄m ̄*)プッ さて本日、百貨店やギルドショウでもご一緒させて頂いている ドールハウス作家 小島隆雄さんによる、ガーデンベンチの講習会でした。 ドールハウス協会近畿支部&Kansai Minature Culb合同です。 お弁当持参なのと、留守番二人のお弁当もいるので 早く起きるつもりが、目覚ましを止めてついウトウト 20分寝過ごしてしまい…(〃゚д゚;A アセアセ… でしたが 結構余裕で家事をやっつけました♪ 駅で何名かと一緒になり会場入り さっそく講習開始です。 てっきりカットした木材を接着だけかと安易に考えていましたが (持ち物がピラニアのこだったから、そんなワケないのに) まっすぐ切れないとか長さが違うとか、木工嫌いの私は ブツブツ言いながら作っていきます。  ひじ掛け部分です。 斜めカットが難しい(⌒ ⌒;)  ホンマこんな作業 めっちゃ苦手。。。  座面完了  地味に一本ずつ背もたれ部分をカットして接着 寸足らずで4本無駄にしたσ( ̄∇ ̄;) でも木足りたもんねぇ~  わ~い 組み立て完成♪ この時点で13時 ボンドの乾燥待ちで持参弁当でお昼タイムです。  午後からは着色です。 まずは水性ステインを薄めて着色 4人で1テーブルでしたが、4者4色 それぞれ違うのが面白い!  最後の仕上げ部分で、私は先生の見本と同じ感じで かなり白っぽく仕上げました。 もうちょっとペーパーをかけたいけど 着色で接着が緩くなっているので、また家でゆっくり微調整します。  仕上げ方も4者4様 ホンマみんなエエ感じでした(*^_^*) 今年秋の作品展で、今回のみんなの作品を展示したら面白いね! と言う案が出たのでお楽しみに♪  帰宅してから遊んでみました♪ やっぱフード作家としては、カゴにフランスパンですよね~ あと花束とか雑誌が欲しいな・・・ 話は戻って、講習終了後は小島さんよりサプライズプレゼント ジャンケン大会で、いくつかのミニ作品をプレゼントでした。 みんなヒートアップしてました(笑) ジャンケン運のない私はGETできず・・・ 最初から当たると思ってないし、まぁしゃ~ないな 小島先生には名古屋からわざわざ来て頂き、 時間が少なくて出来ないであろう部分を お忙しい中ちゃんと下準備して頂いていて、 本当にありがとうございました。 とっても楽しい時間を過ごせました。 木工は苦手だけど、また小島先生の講習を受けたいと思いました♪ 予定より一時間ほど早く終わったので 早々に失礼して、ABCクラフトにて材料買い出しして帰りました。 そろそろ本気で追い込みモードにならないと! 本日お留守番のえるさんの写真はナシです<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝学校に行く息子のパンツの腰にジャラジャラぶらさがっている 小物の中に、どこかで見たキーを発見! 良く見たら、玄関のディスプレイの一つの私のコレクションの アンティーク風キーアイテム( ̄△ ̄;) 「何かエエ感じやったし・・・」って、やっぱり血は争えんな と思った恵夢☆です こんばんは===☆ 気に入っていたキーなんですけどぉ~(┯_┯) 飽きたら返してくれるかな。。。 今日はダルダルも消えて快調 更年期は一進一退ですな~ って事で、始動開始してケース物に着手しました。  以前作ったナチュラルベーカリーシリーズです。 午後からは~  久しぶりにmokopuyoさんが遊びにきました。 ネスカフェバリスタマシンのラテでおもてなし(*^_^*) 親戚のお葬式の時に預かってもらったりと顔は合わせていたけど ゆっくりしゃべったのは久しぶり♪ 話は尽きず延々しゃべります  のえるさんオネムのご様子ですが~  のえるさんうんざりのご様子(笑) たっぷりしゃべってスッキリ爽やか♪ 続きは東京でまたたっぷりしゃべりましょ(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝からちょ~蒸し暑い! またまたダルダルだけど、押入れ片づけて 二階の寝室の端にひっそり居たままのストーブを片づけて 入れかわりに扇風機を出した恵夢☆です こんばんは===☆  のえるさんがすっぽり包まっていた 私のお昼寝毛布も片づけて、タオルケットに交換~ ハウス用のも毛布も片づけて、イチゴハウスとタオルに交換 こざっぱりしました♪ クラフトパーク7月の見本完成しました!  こちらはクラフトワールド2004年講習のリメイクです。 この作品には思い出があり、 一番最初にテレビに出た時に クラフトワールドの講習での撮影の際に作っていた物でした。 昨日の事のように思い出されます(*^_^*)  こんなのも作ってみました(*^_^*) ボチボチ気持ち切り替えて、頑張って作らなきゃなぁ~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
新車で家のガレージから出た瞬間 ガリガリっとやってしまった恵夢☆です(┯_┯) こんばんは===☆ 幸いな事に、ボディではなくホイールカバーのみだったので カバーの買い替えだけで済みます・・・ 息子なら、別にそのままでエエやん~って傷ですが 車をめっちゃ大事にするオヤジは、チビッとの傷も許せません ふぅ いらん出費(┯_┯) ホンマにすっごい慎重にガレージを出たんですわ・・・ そやけど、慣れへんコラムシフトとバックミラーの見える範囲が 上の方で、下のブロック部分が見えてまへんし 道の向こうで私が車庫から出るのを待つ車がおったので ちょっと焦ってしまいました。と言っても後の祭りの言い訳ですが・・・ そのまま傷を確認できず出発したので 駐車場に着くまで「ボディまでやってたら高くつくやろな」と 凹みつつ、ドキドキしながら無事到着 確認してオヤジに写メを送った 「雨降ってるのに、何処へ行くねん」 って(⌒ ⌒;) 普通雨やから車で出かけるやん~と言いたいけど オヤジは車が汚れるのが嫌いなので、雨の日は車に乗りまへん~ ちなみに近くのスーパーとか車では行ったらあきまへん チャリで行ける所へは車使ったらあきまへんのや・・・ 「車自分で車庫になおさんと、出しといて!」とメール あげくに「アルミ買い換えるから!まだ買って10日くらいの 新車やのに」って、凹んでたのに何や怒りに変わるσ( ̄∇ ̄;) 「事故とかで怪我がなくて良かった」って言えんのか。。。 無事講習を終え、車を出したままか車庫に治すべきか 考えつつ帰途につきました。 気分も滅入るし、ホンマはショウ以来甘いもの接種し過ぎたから 今日はパスしようと思っていた 例のケーキ屋さんに寄ってケーキ購入  イチゴモンブランとバナナキャメルです。 めっちゃウマかったぁぁぁぁぁぁ(*^_^*) クリームあっさりで、久々大絶賛です! ケーキを買って少し気持ちUP このまま車を出したままにして、ガレージに入れなけりゃ もう永遠に車を自分の家のガレージに入れれなくなりそうなので 当てたら修理すりゃえエエんや!と腹を決めてガレージIN もともと車庫入れは得意なので、一発OK ホッとしてメールで報告したら 「アルミ傷つけたくせに・・・」の返事 またちょっとムカッ 気疲れしたので、のえるさんと爆睡zzz  のえるさんもお仕事お疲れ様でした・・・ 体もやっとダルさも取れて、明日からちゃんと制作できそうです(*^_^*) オヤジ帰宅後も開口一番 ブツブツ言われました(⌒ ⌒;) そりゃ~傷つけた私が悪いけどな・・・ 何かムカつく~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
まだ思いっきり疲れを引きずってボロボロの恵夢☆です(┯_┯) こんばんは===☆ 体中の血液がドロドロっぽい・・・ 座っているのも立ってるのも辛い~ だけど、いつまでもそう言ってられへんので 今頃ながら、コタツ布団を片づけた(〃 ̄ω ̄〃ゞ リビングがスッキリしましたぁ~~~い 明日の講習は通常講習でなく・・・ 6年前の仕上がっていない方の続きの講習です。 見本もなし、テキストを!と探したけど、それだけないって ど~いう事(┯_┯) 一回目がどこまで進んで、どんな材料を持ち帰ったかも 不明のままなので、いちおうキットと棚も制作 昼食後は、相撲部屋生活で消化しないままzzz 家族から臭うかも~というご指摘で  家で洗うと、耳とか顔があまりきれいにできませんので 15時にシャンプーを予約しました。 預けている間に、食品の買い出し 週末買い物に行けないと、足りない物も出てくるので 貴重な買い物タイムでした。 帰宅後は、のえるさんお疲れで爆睡ですので 7月の講習見本も仕上げれば明日持っていけるかなぁ~と 半分まで作ったけど完成できず・・・ まぁここまで進んだらヨシとしましょう 明日は新車運転して、のえるさん連れで仕事行ってきます~ ちょっとドキドキですわ。。。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
疲れが取れなくてボロボロの恵夢☆です(⌒ ⌒;) こんばんは===☆  見事体調の悪い時期と重なって 初日は気が張っていたけど、昨日は一日中頭痛・・・ 今日も朝から頭ガンガン 薬飲んでも効かないしぃ~ 朝からでも寝ていたい気分だけど、郵便局と銀行行かんとアカンし ババ様が10時頃家に来る事になっているので 朝のウォーキングは短めにして、チャリで郵便局と銀行へ。。。 帰ってきたら10時前 コーヒー飲みながら、ショウの収支計算に在庫管理していたら ババ様が来たので、夕食の相談 帰ってから、行商荷物を全部片づけて 買った物も整理して昼食 さぁ~~~寝るぞ! 久々にのえるさんとお昼寝ぇぇぇぇ♪ 心ゆくまで寝てやるぞ!と寝たけど・・・ ある程度寝たら、枕元で「あうぅ~ あうぅ~」と のえるさんに起こされた(┯_┯) どんな目覚まし時計より起きれる時計です。。。 気持ち良く干した布団を取り込み どよんとした体で短めウォーキング あぁ年には勝てんな。。。ホンマ疲れ抜けへんしぃ~ 今日は早く寝よ~~っと ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ご来場頂いたみなさま アトリエ恵夢☆作品をお買い上げ頂いたみなさま そしていつも陰で支えて下さるスタッフのみなさま ありがとうございました<(_ _)> 楽しい二日間を過ごさせて頂きました(*^_^*) ってか・・・終わったと思ったらグッタリです・・・ 昨日も遅くまで、いろんな事をしていたもので 寝るのが遅くなってしまいました。 段取り人間の恵夢☆が自慢でしたのに 最近ど~もギリギリまでバタバタしている事が多くて 今回はホンマに反省する事ばかりです。 来月の東京ミニチュアショウには しっかり段取りをして、…(〃゚д゚;A アセアセとならないように 気を抜かずに頑張りたいと思っています宣言! 昨日も今日もネタはたくさんあるんですが ホンマに久々にクタクタですわ(⌒ ⌒;) 早くお風呂に入って寝たいとこやけど 息子がバイトなので、また寝る時間は同じくらい遅くなるなぁ(┯_┯) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜も1時までひ~ひ~言いながら頑張っていた恵夢☆です こんばんは===☆ 今夜こそお肌の為に早く寝れるか!と思いましたが・・・ ちょっと野暮用が入ってしまいました(┯_┯) もうひと頑張りしまっさ~ ご来場頂いたみなさま アトリエ恵夢☆作品をお持ち帰り下さったみなさま ありがとうございます<(_ _)> 今日は一日中おしゃべりしっぱなしで疲れました(*^_^*) しかし心はスッキリ軽く、ホンマに楽しい一日でした♪ 明日もご来場お待ちしております(*^_^*) ★第5回 ジャパンギルドショウin OSAKA★ 日時:5月15日(土)11:00~17:00(会員プレビュー10:00~) 5月16日(日)10:00~16:00 場所:大阪千里 朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 詳細は こちらで・・・会場案内もあります ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 もうギリギリまで泣きそうになりながら作業していた恵夢☆です こんばんは===☆(┯_┯) 頭の中「もう時間ないっ!間に合えへん!」と言う 言葉が渦を巻きながらぐるぐる回って、 きっと必死な形相で目は血走っていたと思います。 昨夜はまだ呑気にプリントアウトものの原稿を作っただけで プリンターを出すのは明日でいいや~と寝てしましました。 朝の日課のババ様宅訪問を終わらせて、やっと作業 プリンターを引っ張り出し、メモしておいた物の順にデータを出して 一気にプリントアウトしないと、一度プリンターが止まると 再起動かけないと印刷しないというご機嫌斜めなヤツです。 値段シールにPOPに名刺にフォト紙に・・・と 順番に用紙をセットしていったものの こんな時には必ずミスがある~ 普通の用紙が一枚多くて、フォト紙に違うものが印刷されたりして パソコンを再起動させて印刷しなおしたりして やっと終わったぁぁぁ~とパソコンを片づけて 印刷したものを整理していったら。。。足りいない物が出てきた(⌒ ⌒;) ひぇ~~~~と慌てて、またデータを作り直し印刷 今度はプリンターとパソコンをつなげ忘れてるのに気付かず 何度もプリントアウトボタンを押したり、再起動をかけたり・・・ なんで印刷でけへんねん(怒)と切れかけたら つながってなかったという事に気づく情けなさ(┯_┯) 出てけえへんからってクリックいっぱいしたから どんどん要らんもんがプリントアウトされて出てきよる(┯_┯) こんなん思いっきり初心者のミスやけど 慌ててるから心の余裕がなかった。。。 プリントアウト物が終わった時点で11時半 ひぇぇぇ~荷物も詰めてなけりゃ、化粧すらしてない(┯_┯) とにかく持って行く物を、行商カバンに詰め込む いつもならちゃんと分類して整理して入れるけど もうなんでも詰めてしまえ!状態 よっしゃ~詰め終わった・・・と思ったら パッケージを入れ忘れてた(┯_┯) しかし良く思いだした! いつもならもっと早くに全部まとめておくのに ホンマに今回はいつもの私ぢゃない状態 とにかくメシ食わんと~~とご飯をかき込み 二階へ上がって洗濯を入れて家の中に干し 急いで着替えて、今度は化粧に髪の毛のセット ここでタイムリミットの12時半 間に合った・・・ とりあえずのえるをババ様宅へ預けに・・・ オヤジが半休で帰ってくるのでそれまで預かってもらいます。 家に戻り荷物を引きずって駅へ みほちゃんと千里中央の駅で待ち合わせて会場へ~ 途中の電車の中で「泣きそうなりながらギリギリまでバタバタしたわ~」と 携帯でメールしていたので会場で設営しながら 「恵夢☆ちゃんも泣くんや・・・と思ったわ(笑)」と言われた 『S』やけど、鬼とちゃうで(笑)と、午前中のイライラ バタバタはすっかり忘れて 久しぶりに他人と話をする楽しさを味わいました。 無事設営して、去年は早く終わったからお茶して帰ったのに 今回はもう17時前だったので、お茶なしで帰途につきました。    会場入り口にアーティザン作品も展示しております。 みなさまのご来場をお待ちしております(*^_^*) さて、まだ水筒仕上げてないしぃ~~~ POPの作り直しもあるしぃ~~~ まだまだひぇぇぇぇの状態ですが、あとひと頑張りします! 明日は思いっきり楽しみます♪ ★第5回 ジャパンギルドショウin OSAKA★ 日時:5月15日(土)11:00~17:00(会員プレビュー10:00~) 5月16日(日)10:00~16:00 場所:大阪千里 朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 詳細は こちらで・・・会場案内もあります ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 日曜日の天気予報が雨から晴マークにかわっていて ホッとした恵夢☆です こんばんは===☆ 地元のイベントは宅配便代をケチって行商荷物ですから 雨が降ると、とっても困ります~ それにご来場いただくのもやっぱり晴の方がいいですものね! 傘も荷物になりますし・・・ どうか晴のままかわりませんように~~ さて今日は最後の追い込み 朝からイチゴ作ってぇ~焼いた生地削り出してぇ~   こちらは上のソースがまだ乾いてないけど… 以前に作ったパスタにサラダをプラスしてみました。  作るのはこれで終了して、今からプリンターと格闘します! いよいよ明日搬入~♪ ★第5回 ジャパンギルドショウin OSAKA★ 日時:5月15日(土)11:00~17:00(会員プレビュー10:00~) 5月16日(日)10:00~16:00 場所:大阪千里 朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 詳細は こちらで・・・会場案内もあります ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
あぁ・・・あと一日半 ジタバタの恵夢☆です こんばんは===☆ さぁ今日は午後からオヤジが病院の予約で帰ってくるし 午前中が勝負だな!と思っていたら 午前10時すぎ 実家の父来襲 (┯_┯) マジかよっ(⌒ ⌒;) ウチが買った車が見たかったんだって~ しゃ~ないんで(仕方ない)んで、コーヒーを入れて オヤツを出して、1時間世間話を付き合いました。 お昼前に帰っていったので、値段付け開始 オヤジが帰宅して病院へ行った後も値段付けして なんとか完了~ 昨夜仕上げたカゴに着色したら、なんかエエかもしれん~  水筒の柄はプリンターを出してから手をつけるとして 一応これで完成♪ サンドイッチとクッキー類は接着しません。 カゴは専門じゃないので御愛嬌って事で(〃 ̄ω ̄〃ゞ 収納したらこんなカンジ~  このセットを完成させたら、オヤジ帰宅 入れかわりに私が耳鼻科へ~ もう鼻の中がパンパンに腫れて、二進も三進もいきません・・・ 今年はカモガヤがちょ~多いそうです。 耳鼻科の後は、週末買い物に行けないので買い出しと ディスプレイに使いたい物を100均で探したら 一軒目の大きなお店でもナシ 仕方なくもう一軒行ってもナシ 困ったなぁ~~~ 搬入の前に都会の100均へ寄って 手に入らなければ、違うディスプレイにするか~ とガッカリして帰宅したら、もう夕方 あぁ 何も作れなかったしぃ~~~~~~(┯_┯) ラスト一日 まだ作ります! 夕食後 のえるさんの耳の下が濡れています。 触って臭いを嗅いだら・・・  魚臭い~~ シャンプーしたとこなのに。。。 と、タオルで拭きますが 何が嫌いって、耳を触られるのは大っ嫌いなのえるさん   のえるさんぢゃないっ!かも… ★第5回 ジャパンギルドショウin OSAKA★ 日時:5月15日(土)11:00~17:00(会員プレビュー10:00~) 5月16日(日)10:00~16:00 場所:大阪千里 朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 詳細は こちらで・・・会場案内もあります ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
息子が 例の彼女と別れたと聞いてバンザイと思った母 恵夢☆です こんばんは===☆ 新学期が始まって、バイト以外は学校に残って勉強し 夜遊びはほとんどしないし、もちろん最近家にも連れて来ないので 4月の終わりくらいに「別れた?」と聞いたら 「別れてないけど、わがままやし勝手やし最近面倒くさい」 と言っていたので、ボチボチやなぁ~と思っていましたが 今日何気に、バイト前の夕食中に聞いてみたら あっさり認めましたバンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ しばらく平穏な心で過ごせます♪ 今朝は道路も濡れているので、ウォーキング兼散歩はお休みにして 行商荷物を出す事にしました。 ある程度ディスプレイを頭の中に浮かべて 必要な小物を引っ張り出し用意 とにかくサンドイッチとサラダを仕上げないと~と ハムにレタス・ラディッシュなどを作っている間に 気になっていた1/24のシフォンケーキを少し手直し まずはサラダを詰めて、続いてサンドイッチ 何とか午前中に完成♪  あとは水筒の柄を手直しして~ 問題はカゴやな(⌒ ⌒;) 昨夜底部分を編んで、今日の夕方には本体は編みあがったけどぉ~~~~ ごっつう時間と手間かかったのに アカン。。。撃沈や とりあえず これを書き終えてから持ち手付けてみます。 昼食後は、カロリー消費の為チャリでクリーニングを取りに 帰宅後は朝用意した行商荷物を広げてディスプレイのシュミレーション  こんなんとか・・・  こんなんとか・・・  こんなんとか・・・ アカン~
黒板だらけやないかいっ~!絶対ダメだしされるやん(┯_┯) ちょっと撃沈・・・ しかも何かいつもより少ない感じやし。。。 明日は値段付けして、アーティザン展示用の作品確認して まだまだ作りまっせ! 本日は のえるさんお休み<(_ _)> ★第5回 ジャパンギルドショウin OSAKA★ 日時:5月15日(土)11:00~17:00(会員プレビュー10:00~) 5月16日(日)10:00~16:00 場所:大阪千里 朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 詳細は こちらで・・・会場案内もあります ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
夕食中オヤジが左肘を食卓について食べているのを見て やっぱりジジ様が憑いているんちゃうん?と怖くなった恵夢☆です こんばんは===☆ ジジ様はお行儀悪いですが、左肘をついて食べるのがクセでした。 オヤジはそんなクセはなかったんですよね~ 成仏してないのかも・・・(⌒ ⌒;) と・・・そんな事はど~でもエエんや~ あと4日半ですべて終わらせないと…(〃゚д゚;A アセアセ… 朝から振込の修正印の為銀行に行ってきた。 雨降ってたし(⌒ ⌒;) ほんま30分無駄にしたしぃ~ そこからひたすらカゴ編み 頭の中にイメージはあるのに、全然思った感じにできない。 編んではほどいてを繰り返し 結局一日かかって こんなカンジ  ホンマはサクサク仕上げて、サンドイッチやサラダまで 着手するはずやったんやけどなぁ~ 納得いくまで、今度は違う形でさらに編み続けるぞ! 明日はサンドイッチを仕上げて、ディスプレイシュミレーションを 終わらせる予定・・・ しかし予定は未定や(⌒ ⌒;)   レディがヒゲ伸びてたらあきまへんからね~ 我慢 ガマン ★第5回 ジャパンギルドショウin OSAKA★ 日時:5月15日(土)11:00~17:00 5月16日(日)10:00~16:00 場所:大阪千里 朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
驚く事に、最近ババ様がまな板と包丁を洗っているのを 何度か目撃した恵夢☆です こんばんは===☆ 歳を取った人の習性を治すのはムリだと思っていましたが 3月にババ様が急性胃腸炎を起こした時に 原因は何かわからないのに「何を食べたのが悪かったんだろう」と しつこく言うので、この機会に!と 「包丁とまな板を洗わずに、台布きんで拭くから 菌が繁殖したんちゃう」と言ったのと、急性胃腸炎が相当辛かったのが 長年頭痛の種だった習性が治ってしまった訳です~ しかしぃ~喉元過ぎれば熱さ忘れる 来年には忘れているかもね。。。 さて、朝から~  えっとぉ~昨日のえるの頭にメイプルシロップなんぞ ボッタリ落としてしまい、拭いても乾いたらカビカビになって 洗わないといけなくなりました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 食ってる時に、膝に乗ってくるヤツが悪い!(責任転嫁)  朝の掃除の前に、ささっと済ませてしまいたい~  ごめんね~朝の8時半からシャンプーなんぞして・・・  ドライヤーしたら、すっきりしましたぁ~ 掃除機かけて家もスッキリ片付きましたぁ~ 今日は仕事なので、早めに昼食を取って車で送ってもらいます。 講習後は、お迎えが来るまでのんびりお茶して服も見て(見ただけだけどぉ) おみやげのパンを買って、お迎えのオヤジの車で帰る途中、 道路沿いの こんなお店を発見! 表に交通整理のガードマンまでいるほど ちょ~混んでいるお店でした。 これは次回絶対寄らねば!買わねば! 19日の仕事は、新しい車は怖いし電車で行こうかと思っていたけど このお店寄りたい!って事で車決定ダス(〃 ̄ω ̄〃ゞ 作業は地味にカゴ編んでます。 明日にはお披露目できるかなぁ~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
来週の今頃は、ショウも一日目が終わっている頃ですが カウントダウンあと7日目の、追い込み中恵夢☆です こんばんは===☆ なのに週末。。。大っ嫌いな週末(⌒ ⌒;) ど~せ思うようにはかどらない仕事 なら、いっその事あきらめてしまえ! と・・・明日母の日なので、実家の母の携帯を買い換えに行きました。 実家の母とババ様の携帯は、私の名義になっています。 なので買い換えるのも、私が行けばOK と言う事は、月々の携帯代も私の口座から落ちてます~ だから結構古い携帯の母は液晶が割れても 今は携帯が高いし、まだ使えるからと我慢しておりました。 いつも会うたびに「携帯代払うわ~~」と気にしてくれています。 二人とも最低料金だから、良いんですけどね ポイントもかなり貯まっているし、結構携帯を使いこなしている 母にはラクラクフォンではなく、普通の使いやすい携帯をチョイスしました。 明日仕事がなければお届けしようと思っていましたが 息子にお使いを頼む事にしました。 これで母の日のプレゼントはOK 家の近くのショップだったので一時間もかからず終了 午前中は、昨夜編んだカゴに1/24サイズの焼き菓子を詰めました。  午後からはオヤジが納車代をケチって、自分で取りに行ったので ゆっくりと作れました。  昨日未着色だったマーブルの焼き菓子を仕上げ カット部分の質感もエエ感じにできてまっせ~~♪   昨日の1/24サイズのシフォンケーキのアップを撮ってみました。 ケーキサイズは1cmです。我ながら頑張った!  京阪で水筒を買ってから、構想を練っていた ピクニックバスケットの中に入れる サンドイッチボックスとサラダケース これに先日作ったお菓子ガレットをセットにしようかと思ってマス しかしネックはバスケットだな。。。 今夜からカゴ編みの試作です。 オヤジが新車に乗って帰ってきました。 私も息子も車には、な~んの興味もないので 見に出る気があまりないのですが、オヤジのあまりにうれしそうな顔に 仕方なく外に出てみてみました。 13年乗ったオンボロ愛車の方が、当たっても気にならないし とっても気楽に乗れたんだけどなぁ~ ただでさえ運転に自信がないのに、コラムシフトなんて 乗ったことないし~ 乗れるやろか?  絶対当てる自信アリなんで、あちこちにガード貼ってもらいました。  どんなにイライラしていても、疲れていても 一発で癒してくれる大事なお薬です。 あと一週間がんばろう! ★第5回 ジャパンギルドショウin OSAKA★ 日時:5月15日(土)11:00~17:00 5月16日(日)10:00~16:00 場所:大阪千里 朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ギルドショウの前になると、ついつい ギルドのHPの『ショウまであと●日』を見て 自分にプレッシャーをかけるのが日課の恵夢☆です こんばんは===☆ 本日では『あと8日』を見て、ひぇ~~(〃゚д゚;A アセアセ… と気合を入れました。 ★第5回 ジャパンギルドショウin OSAKA★ 日時:5月15日(土)11:00~17:00 5月16日(日)10:00~16:00 場所:大阪千里 朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 今回までは『アトリエ恵夢☆』で出展しております。 秋のギルドショウからは、個人名にて出展いたします。 朝から雨、今日は1/24を仕上げてしまわないと!と思っていましたが 銀行に振り込みに行かねばなりません~ 外は雨・・・面倒くさいっ ジツハ 不本意ではありますが、軽四を買い換えましたでございます… 明日納車です。 なのにセールスから昨日の夕方 納車までにお金振り込んで下さいFAXがきました。 ギリギリ過ぎやろっ(怒)何でこんな雨の降る日に、外に出なアカンねん~~ 昨日言っておいてくれたら、エエ天気やったやんか! と思いつつババ様にのえるを預けて銀行へ… どしゃぶりで濡れて帰宅して、やっと腰を落ち着けて作り始め 1~2mmほどのイチゴの粒々を集中して作って行く と・・・電話がなった 「お振込頂いた先方の口座お間違えありませんでしょうか? 該当する口座がないんですけど」 きっと私の書き間違いか・・・とセールスから届いたFAXを 電話口で複唱すると~ 書き間違えてへんがな(怒)さっそく車屋に電話して、振込先口座を確認 FAXの数字 一字書き間違いやがな。。。 折り返し銀行に連絡して、口座を伝えて終わりかと思ったら 「お手数ですが、修正の用紙を書いて頂かないといけないので ご来店頂けますか?」 なにぃ~~~~こんな雨の中、二回も銀行行けますかいなっ! 月曜でも良いって事だったので、今日は行かなくてもいいのですが ナンデ人のミスで、時間を割かんとアカンねん~ と、ちょっとイライラ まぁ誰でもミスをしますが、高額の送金の口座番号書くなら やっぱりちゃんと確認しましょうよ。。。 「人の振り見てわが振り直せ」 私も気をつけることいっぱいあるしなぁ~ とりあえずムカついた事だけオヤジにメールして 気を静めてから制作開始  イチゴとラズベリーとブラックべリー 午後からは、イチゴの着色とデコ  お皿に接着しているタイプと、レーザーのレースペーパーに乗った 未接着の物を作りました。 1/24気が遠くなるほどの、ミニサイズです。 老眼にはちょ~キツイ  カゴ盛りのカップケーキが出来ないかと とりあえず抜いてみました・・・  シンプルな焼き菓子を作ってみました。 マーブルの物はまだ未着色 乾燥中 ど~なんかな、シンプル過ぎて今ひとつなんやろか・・・ ショウでの反応が楽しみです。  誰も居ないと、のえるさんはグーグー寝ててくれるので 助かりますがぁ~ 休日で誰か家に居ると 必ず膝に乗ってきます(⌒ ⌒;) 動かれへんし、ホンマ困るねんけど・・・ もう日が無いので、今日から夜も作りまっさ~ 目は見えへんけどね(⌒ ⌒;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
最近毎夜寝苦しくって困っている恵夢☆です こんばんは===☆ 寒い間はお布団の中で、大人しく添い寝しているのえるさん 暑くなったら状況が違います。 目が覚めたら、おっ・・・重い(⌒ ⌒;) のえるさんが腹の上 横になって下して寝ても、また目が覚めたら おっ・・・重い(⌒ ⌒;) と夜中に何度も目が覚める~ ってか、ナンデ腹の上?  腹の上だけじゃなく、トイレの上でもおくつろぎ。。。か 黄金週間もやっと終わって、本腰を入れて作らないと もう間に合えへん…(〃゚д゚;A アセアセ… 京阪の時に、1/24サイズを・・・とお聞きしていたので 秋のギルドで完売してしまった、ショートケーキのセットと カットシフォンケーキを作るのと、その他のカントリーケーキを 作ろうと、在庫切れの焼き生地を作りました。   エエかんじに焼けてます! 1//24サイズは朝イチの目が疲れてない時に 老眼鏡プラス拡大鏡でないと作れないから 明日に持ち越し~だってイチゴ2mmほどやもんなぁ~ 焼いている間に・・・  レースペーパーを作り直ししました。 他にも作りたい物があるので、 サクサク進めないと・・・ シモジマにもパッケージを買い出しに行きたいけど もう出かける時間も勿体ないので こんな時にはネットでお買物~♪ ホンマに便利な世の中になったもんやで! ★お知らせ★ 京阪百貨店のイベントで、毎年ご一緒させて頂いている 内山 正一先生の『ミニチュアで見る ノスタルジックワールド』 京阪百貨店 守口店 5月7日(金)~18日(火) 入場無料 午前10時~午後7時30分 明日から開催されます。 250点もの作品が一挙展示され、見ごたえがあると思います。 お近くの方は、是非足を運んで見て下さいね(*^_^*) みなさん、結婚記念日のお祝いのメッセありがとうございます(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
Anniversary25なので
出血大サービスショットにじゅうごねん前の5月5日 こんな初々しい姿で結婚した恵夢☆です(〃 ̄ω ̄〃ゞ こんばんは===☆  お互いの多大なる辛抱の結果、何とか25年経ちました。 結婚して同居して、そりゃ~ずいぶん泣かされましたが、 喉元過ぎれば熱さ忘れます。 実家の両親は来年結婚50年です。 ちなみにジジ様とババ様も命日の一ヵ月後には 結婚50年だったのですが、迎える事ができませんでした。 次の目標は50年の結婚記念日を、夫婦元気で迎える事ですかねぇ~ 最近のオヤジは、ジジ様がとりついているいるかのように しゃべりかたから、リアクションまでそっくりでございます(⌒ ⌒;) さて、今日も何処にも行かずに過ごせました♪ おかげで朝からサクサクと進みました~  レジン入れ終了~ あとはコルクを詰めたら完了です(*^_^*) 転写シールも手に入れた事だし、プリントアウトして 仕上げようと思ったら、使う予定だった銅板がどこを探しても見つからへん~ しゃ~ないから、違う素材を使ってスプレー着色してから プレートを作って、シールを貼って完成  残りあと一週間・・・ ラストスパートしないと…(〃゚д゚;A アセアセ… ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜は暑くて寝苦しかったので、朝から布団を干して 寝具を夏仕度にした恵夢☆です こんばんは===☆ 干していた夏布団、取りこんでたたんでたら 鳥のフン(┯_┯) 洗える羽毛布団で良かったよぉ~ そして真夏日で良かったよぉ~ 部分洗いして、干したら乾きました(*^_^*) また来週は少し冷えるかもしれないので ちゃんと冬布団もキープしてあります。 今日もガンガン良いお天気で、何処かに行こうと言い出さないか ドキドキでしたが、な~にも言わないので やっとカゴ編み続きができました。  やっと6個完成~~~~♪ そうなると、ワイン瓶の中身を入れるのに 必要な物があります。 一歩たりとも出たくないけど、買いに行かねばなりません~  本物のワインを入れたいのですが、蝋で蓋をしても 絶対に蒸発すると小耳にはさんだので 今回もレジンでワインを入れる事にします。 その為に化粧用スポイドが要りますが、家に在庫なしでした・・・ 明日には完成できそうです~~ 夕方100均に買いに行ったついでに 食品も買い出ししようと、隣のスーパーに行ったら コンビニでパートしていた時に仲のよかった大学生(現在31歳ですが)と ばったり再会 スーパーで延々と井戸端会議しました(〃 ̄ω ̄〃ゞ おばちゃんの至福の時です。 黄金週間中はババ様宅でずっと夕食です。 食後は見たくもないテレビがついているので のえるとコタツで仮眠して時間をつぶします。 寝ているとオヤジのおしゃべりの返事もしなくていいし~~♪ ババ様宅の仏壇にあったメロン そろそろ食べごろ~と冷蔵庫に入れたので  メロンのネットは経験してなかったもん(〃 ̄ω ̄〃ゞ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
と言う、かすかな期待もまったくなく 一日同窓会でテンションUPの私ですがぁ~~~ 今日はオヤジの誕生日でした<(_ _)> 薄情な嫁の恵夢☆です こんばんは===☆ サプライズプレゼントも用意せず、あげくの果てに 送り迎えまでしてもらい、この年になると嫁も図太くなったもんです。 まぁ日々尽くしておりますヾ(- -;)ホンマカイナ さて話は戻ってぇ~~ 今日は中学の同窓会でした(*^_^*) 毎日ブログをお読みの方は、11月に 高校の同窓会に行った事が 記憶におありかと思います。 最近のドラマのアブアゲインなんてこれっぽっちも期待がなく 出かけて行きました。 そう 女の子はあまりかわってないけど 男の子は・・・原形を思いだすのに苦労するっていうか(笑) 体系や髪型が変化している人が多くって~ それにその頃付き合っていた人や好きだった人は 誰も参加しない事もリサーチ済み 私が卒業した中学は、いくつかの地域の小学校が集まった マンモス校だった為、クラスは1学年12クラスありました。 そして中学3年の時に、新しい中学が出来て別れてしまいました。 今回は、昭和4●年入学生同窓会として、二つの中学合同での同窓会でした。 幹事をされたみなさんは、とても大変だったと思います。 ありがとうございました<(_ _)> 実は私は高校の時に引っ越しをしていて、卒業アルバムの住所には 実家もないので、同窓会があっても連絡が届かないのです。 がぁ~今回は、いつも高校のプチ同窓会をしているメンバーが声をかけてくれて 参加する事ができました(*^_^*) 事前に同窓会HPに掲載されている参加メンバーを見て 中学1年で同じクラスで、クラブも同じだった友達と 再会する事がとっても楽しみでした。 中3の途中で四国に引っ越した彼女に卒業アルバムを送ったけど 今まで返してもらっていない!って言う恨みもありました(笑) 本当にアルバム抜きでも、会いたい友達だったので 再会できてうれしかった(*^_^*) 今も携帯でメールしながら書いてマスよ♪ そして記念撮影  アルバム返せ~~(笑) 今ではキャラの濃い私ですが、本当に影の薄いオンナでしたので 今回もドキドキものでしたが、思いのほかたくさんの方に声をかけて頂き メルアドなんぞも交換したりして、3●年前にタイムスリップしました。  ちなみに会場に貼ってあるアルバムのコピーを見ても 自分がどれか気付かなかったんです(〃 ̄ω ̄〃ゞ 私いてへんやんか~と真剣に思いました。  こちらは5クラスあった新しい中学の卒業生の写真です。 まぁ私がどれかは、わからないっすけど・・・ とある男のコと話をしていて、小学5年の時に そのコの家のポストにハートのチョコを入れた事を思い出しました。 遥か昔の淡い恋心を、今頃告白しましたわ~~(〃 ̄ω ̄〃ゞ でもラブアゲインはございまへん~ しかし3●年前にタイムスリップした めっちゃ楽しい時間を過ごしました! 誕生日のオヤジには悪かったけどね・・・ 黄金週間あと二日ですが、こんなのんびり過ごしててエエんやろか(汗) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
とりあえずホームセンターへ行って買い物をして 満足したオヤジにホッとした恵夢☆です こんばんは===☆ これで心おきなく明日一日一人で出かけてきまっさ~~~♪ 何処へ出かけるかは・・・ラブ・アゲイン(笑)お楽しみに! 今日は少し遠めのホームセンターへ~ ここはワンコ天国 レストランもカートINならワンコOKだし お隣の家電量販店もワンコOK ドックランもアリです~  はいはい~  デミとホワイトのダブルソースのオムライスです。 でっかいっ! 食べきれずにオヤジが残りを食べました。 ヒノキ棒を買って、お隣の家電量販店で転写シールを買って 駐車場で開かれていたフリマをブラブラして 帰りの車の中は爆睡 で・・・到着したのは熱帯魚屋の駐車場 気持ち良くウツラウツラしていたので 車の中で待って(寝て)ました。 帰宅したら15時前 たかがホームセンターだったけど、意外に時間くってました。 裏のウッドデッキのペンキも乾き、植木や小物を元に戻しました。 昔は裏で日向ぼっこしたけど、最近は全然出てない事を思い出し  ピカピカだとひらい食いしませんからね~ さぁ~て、明日の為にパックしてネイルしょっと(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
次ページ≫
|