息子に毎夜ストレッチしてもらっていたら 面倒くさくなったみたいで とうとう座り姿を矯正させられてしまった恵夢☆です こんばんは===☆ まぁ根本の原因を治さないと腰痛も治りませんので 当然と言えば当然ですが・・・ 骨盤が立ってない座り方をしているのが 一つの原因なので、座布団の尾骨部分を少し高くして 座るようにしています。 昨日医師不足で、一番不足しているのがリハビリ科って 新聞に出ていたので無事国家試験通れば、 左うちわか(¬ー¬) フフと想像してしまいました。 通れば・・・ですけどね~ 今日は朝から冷たい雨なので、ババ様宅へ顔を出したっきり 一歩も外に出ずに済みました。 9時から矯正座布団に座り作業開始 何とか午前中にケーキ仕上げました。  ボケてますね・・・ もう頭もボケてるんで、仕方ないです(笑) 午後から、ハロウィンの仕上げ  中身は接着済みで、遊べるように袋入りもセットです。 一段落ついたので、プリントアウト物 昨夜データを作っておいたキャプションは プリントアウトしようと思ったら、大きすぎた(⌒ ⌒;) また一から作り直しして、ハロウィンの台紙をプリントアウトと思ったら データがない(┯_┯) 仕方なくまた作り直し・・・ こんな事してたら、もうこんな時間!って時間でした。。。 もっと早く準備しとけ~~~って と反省していても仕方ないので、今からパッケージに詰めて 値段付ける作業します・・・ 本日のえるさんはお休みです<(_ _)> ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊完成した『Strawberry Field』を展示いたします。 3日の10~12時にお当番で会場に居ます♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
明後日に作品展の搬入だというのに まだ何の準備も整ってないが、お出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 支部の会計なので、さすがに両替は用意済みですが まだ作品のキャプション印刷してまへん(⌒ ⌒;) まっ何とかなるやろ~~~ 最近ずっとこんな状況が続いていて 毎回反省するのに、今回もお尻に火がつきまくりです。 さて何処へ出かけたかと言うと~ 以前に息子とオヤジのオーラ鑑定に行ってきましたが 今回は私のを予約していました。 ちゅ~か、いつもならこの時点で用意は済みな私だったので かなり前に予約したもので、まさかこんな事になるとは思わんかった… しかし今さらキャンセルも何なんで行ってきました。 のえるさん連れなので、朝イチ予約です。 で・・・  今回は写メしても良いか聞いてみました。 もちろんOKで、前回の分も写メさせて頂きました。 息子はこれです。  主のオーラは私も息子も同じです。 が・・・私は意欲・行動・お金の主なオーラカラーが きれいな三角形で配置されており、とってもバランスが良いそうです。 守護の紫もガッツリ右肩にのってますしね♪ 残念ながら、財運の茶色はございませんでしたが 手相の金運線同様、お金の黄色オーラもガッツリございます♪ 私は動のオーラでオヤジは静のオーラなので 相性は良いらしいですが、引きこもりの私が動ってどうよ? じっとしているのが嫌いなオヤジが、静ってどうよ?  わかりにくいですが、誕生石のアクアマリンと ライトアメジストのやすらぎの石をチョイスしてもらいました。 今回は石も小さいし、十分予算内でおさまりました。 しかし四柱推命といい、オーラ鑑定といい めっちゃ当たっておりました。 占いだけがすべてではないけど、参考にするのはイイでしょ~ 気になった方は 『ロアジール』に行ってみて下さい(*^_^*) 11時半にはお店を出て、梅田で乗りかえ まっすぐ帰りたいけど、ハンドメイドフェスの作品を取りに行かねばなりません… 作品だけ受け取って即帰途につきました。 ハンドメイドフェス大阪2010の結果は コチラ足を運んで下さり、清き一票を投じて下さったみなさま ありがとうございました<(_ _)> ご期待に添える結果ではございませんでしたが たくさんの方に作品を見て頂いてうれしく思っています。 家に帰りついたら13時 ずっと袋の中で我慢してくれていたのえるさん お疲れさまでした~~ 普通ならここで昼寝ですが、寝てる暇ございません(┯_┯)  作りまくりました・・・  くり抜いたかぼちゃに顔を書いて クッキーにアイシングしました。  あとハロウィンのケーキを作ったら制作は完了です。 明日は雨だし、一歩も出ずにガンガン追い込みまっさ~ ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊完成した『Strawberry Field』を展示いたします。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜はまた大雨でしたが、朝にはやんで 無事チャリで歯医者に行けた恵夢☆です こんばんは===☆ 助かりましたぁ~おかげで銀行を3つはしごできました♪ どこかの球団の優勝セールで大型ショッピングセンターも 20%オフになってまして、ずっと狙っていた服を買いました(*^_^*) そこまで売れ残っていたのか、定番の形なのかは。。。? 行っている歯医者さんは口腔外科なので 味覚障害の相談をしようかとも思いましたが さかのぼって説明するの面倒になって、定期検診だけで終わり 味覚は戻ってきているものの、ずっと口の中が苦い状態 紅茶は飲んでも全然美味しくないし コーヒーも苦味が増す・・・ お水飲んでも苦いしさ。。。たまんないなぁ~ 手のかゆみも治まったけど、地味に跡が残っているし 手の甲の水泡になっていた部分が皮むけてきて汚いしガサガサ やっぱり亜鉛アレルギーからくる掌蹠膿疱症だったのかなぁ~ 結局耳鼻科もあれ以来行かずだし・・・ええんかな。。。 家に帰ったらお昼~ 贅沢に買って帰ったおにぎりを食ってから制作  簡単そうに見えて、めっちゃ時間かかるケーキです(⌒ ⌒;) 何とか完成  作っていたかぼちゃをくり抜きました。 中にはクッキーを入れる予定 サクサク進まないのに・・・  のえるさんを連れてちょいお昼過ぎまで、 出かけてきまんねやわ~ あ・・・ホンマ間に合えへんかも(汗) ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊完成した『Strawberry Field』を展示いたします。 3日の10~12時にお当番で会場に居ます♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
チクチク痛みも治まって、いつものペースでゆったり過ごせて やっぱりお家が一番と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 出かけてもハードに動く訳ではないけど 更年期のお年頃にはお出かけは疲れます。 のえるさんも、更年期ではないけど体が小さい分 やっぱり相当お疲れなさいます・・・  作品展が今週末に近づき、お尻に火がつきました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 今回は会場が小さい為、販売も少量です・・・ がぁ~やっぱり多少は新しい物を作りたい。 で・・・  シュガーケーキを作りましたが、 土台に手間取り、なかなか進まなかったので ベースのみで終わってしまった。。。 明日上の靴作ったら完了 ハロウィン物も作りたいので、かぼちゃベースも用意 あと少しで、どこまで作れるかなぁ~ 明日は歯医者の定期検診なのに雨かな。。。 チャリであちこち寄り道したいのになぁ~ ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊完成した『Strawberry Field』を展示いたします。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ちょいお疲れ気味なようで、盲腸がチクチクする恵夢☆です こんばんは===☆ 昔に救急病院で新米の先生に盲腸を 膀胱に菌が入っただけと誤診されて、 翌日かかりつけの内科でお薬で散らす事になってから たまぁ~に体調によって盲腸がチクチク痛む事があります。 ここ数年こんな事なかったので忘れていたんだけどなぁ~ 今日はあまりお風呂で温まらないようにしとかないと。。。 飽きもせず・・・私は飽きたけどぉ~ ババ様と姪を連れて和歌山マリーナシティへ  がっつり晴天 お日様の下は日傘をさしていても めっちゃ暑い! しかもすっごい人(⌒ ⌒;) ババ様と姪は黒潮の湯へ・・・ 私とオヤジとのえるはマリーナシティへ~ お決まりの記念撮影  プリティ♪  100点満点♪  ( ̄¬ ̄) ジュル この写真が撮れたから良かったかな~   いつものお決まりコースの昼食を いつもの外の定位置で頂きます。 お風呂から戻ってきた、ババ様たちも合流です。 食後はこれまたお決まりコースで 私をのえるさんは、買い物ちぅの方々を待つのみ・・・ 影は心地よい風で、のえるさんを抱っこして ついウトウトするほど~姪が呼びに来てくれて 再度マリーナシティに入って通り抜けして駐車場へ~ 14時過ぎには家に帰りつきました。 暑さでのれうさんもグッタリお疲れだし 私もやたら疲れて体ダルい~ で・・・盲腸チクチク 明日はゆっくり過ごしたい!と願う二人です。 ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊完成した『Strawberry Field』を展示いたします。 3日の10~12時にお当番で会場に居ます♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
オヤジ休み三日目になると、もう返事したくない 気分になる恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ ラスト一日がんばれ私 今日は講習の予約もなかったのでオフです♪ 何処にも行かない宣言しておきました。 しかしババ様が、石切神社にお参りしたいと言い出した・・・ 二人で行ってくればいいやん~と言ったものの ババ様が一緒に行こう!って言うなよぉ~ と・・・のえるのシャンプーを予約していた事を思い出した♪ って事で、ババ様とオヤジ仲良くお参りに行きました(*^_^*)  今日はバンダナでなく可愛いネックレス(?)でした  歪んでまんな( ̄m ̄*)プッ のえるさんをシャンプーで預けている間 冬用の布団を出したり、衣替えしたり ブーツ引っ張りだしたついでに靴箱片づけたり バタバタお迎えに行ったりしていたら 午前中が終わってしまった・・・ 昼食後、腰の休憩を兼ねて少しだけzzz 起きたら余計に腰がおかしくなっていた…(〃゚д゚;A アセアセ… 寒くなったら、夜もお布団の中にすっぽり入って 太ももの上で熟睡して下さるお嬢様 朝の目覚めも「こ・・・腰が・・・」と気付いたら いつの間にかしっかり太ももの上で寝てらっしゃるお嬢様 もちろんお昼寝の間も、ほぼ太ももの上 階段から落ちて以来、上向いて寝ると尾骨が痛くって かなりツライし、腰の筋肉ガチガチになります。 マズイなぁ~と思っていたら、ジャスト息子帰宅♪ さっそくストレッチしてもらいました・・・ 何か効いているような効いていないような~と思っていたけど 座って制作開始したら、腰のあたりがポカポカして気持ち良いし すごく楽になりました。 ふ~ん 高い授業料払ってるだけあるんだな。。。 早く一人前になって、もっと役に立て! で・・・昨夜息子の帰宅を待つ間に ちまちまカゴを仕上げて、今日作品最後の仕上げ カゴの中にバラを入れようと粘土コネコネして 作り始めたけど、急に思い出したのがミニチュアショウで購入した 紙で作るガーデンキットのガーベラ さっそくバラをやめて、ガーベラを作り始めました。 完成したのは~~  カゴに入れたら、コレだ!と思いましたよ~♪ かなり気に入ってマス(*^_^*)  詳細は作品展終了後に、HPにてUPいたしますので お近くで、興味のある方は是非作品展で実物をご覧くださいませ~ 一生懸命作品を仕上げている頃  実にほのぼのとした休日のひとこま・・・ これにオヤジのおしゃべりがなけりゃ~ええのにな。。。 ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊完成した『Strawberry Field』を展示いたします。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
オヤジがラスト一日残っていた夏季休暇を取って 四連休なんて最悪(⌒ ⌒;)な恵夢☆です こんばんは===☆ なんでこの時期なのか・・・ 嫁が追い込みでひ~ひ~言いかけてるのに(⌒ ⌒;) 今日は琵琶湖バレイのドックランに行く!と行っていたのだが さすがに大雨の後ではムリでしょ~ ちゅうことで、りんくうプレミアムアウトレットへ行くと言い出した 飽きへんのんかいな~~~! アウトレットなんか、この近くに他にもあるのに 毎回毎回同じ場所で同じ店しか入らない・・・ ワンコ連れてる私は、どの店にも入れず外で のえると二人で待て 今日は冷え冷えしましたよ。。。 二日ほど前から腰の調子がイマイチだったけど 冷えたおかげで、余計に調子が悪い コルセットのお世話になったほうがいいかも~ オヤジは買い物したらご機嫌なお人なので ジーンズとベルトを買って、機嫌良く帰宅となりました。 14時に帰ってから、カゴを編む為にワイヤーに着色 使う分だけ塗っても仕方ないので、ひと束全部塗って ベランダで乾かしている間に ライトを固定している壁のやりなおし 文字は転写シールで、何度貼っても字がにじんで これでいいか~とGoしたものの 昨夜ライトをつけたら、やっぱり気になる・・・ 今日も新しく木を切り出して、ベースの色を塗り 転写シールを印刷しなおして、貼ってみたけどやっぱりにじむ・・・ 何度やっても上手くいかないので、もう書くことにしました!  左がにじんだもの、右が手書き これで良しとしましょう~ 乾いたワイヤーでカゴ編み ベンチの上に置きたいと思っています。 まだ取っ手が完成していないので、明日UPします~ あと一息がんばれ私!  のえるさんもお疲れのご様子・・・ 悲しいかな、明日は拒否しましたが 日曜日もまた出かけます(┯_┯) ひぃぃぃぃ~ ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝一番にオヤジが私の地雷を踏んだおかげで 一日必要以上話をしなかったので 静かに集中して作れた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝寝坊して、ゆっくりワイドショウをみながら朝ごはんを…と トーストを焼いていたら、オヤジがババ様宅から帰宅 有無もなしにテレビを消しやがった(怒) 自分はど~でもいいテレビを、チャンネルあちこちかえながら ダラダラ見るくせに、朝のワイドショウだけはガンとして見せてくれない ちゅ~か消される・・・ ブチ切れましたσ(・・*)アタシ そうすると口ききませんから。。。 昨夜からの大雨で、どこへもいけやしないし 構想を練っていたものに着手 ってその前に、オヤジは空気を察知してババ様宅へ避難 持っている道具や材料を加工して完成したのが~  スポットライトを作りました。 可動しまんねやわ~~~♪ そして設置したのが  おぉ~~これだこれ!  ブラボー!!これみた瞬間(┯_┯)  ドールハウスを作っていて、何がイイって 電気消して、ライトを点灯した時に自分の作った世界に 一気に引き込まれる所がたまんない♪ 久々に味わった感動のひと時 妥協せずに作ってきてよかった(┯_┯) そしてこんな時に改めて気付かされるのが 昨日の失敗は、これにつながっていたって事を・・・ 人生いろいろ失敗や挫折を経験するんけど そこで諦めたら終わってしまう。 失敗で勉強して、挫折して強くなって乗り越えてこそ 次のステップにつながっていく。 それに気付くのは年を取ったからこそかな(*^_^*) まだまだあと少し小物と手直しが必要なので 今週いっぱいはかかりそうだな(⌒ ⌒;)  気持ちよさげにおねむなお嬢様  乾きませんかね( ̄m ̄*)プッ ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日も冷凍室の小籠包を食べてしまった恵夢☆です こんばんは===☆ やっぱ美味いわ~~~( ̄¬ ̄) ジュル ってほど大好物です♪ 最近チョコレートを摂取しなくなってきたので 小籠包をいつも確保しています(〃 ̄ω ̄〃ゞ 今日は仕上げてしまえるかなぁ~という勢いで制作に入りました まずはLEDライトをテキストを見ながら半田片手に配線しました。 これでバッチリなはず~と点灯してみると 一瞬ついてから消えてしまい、それっきりつかなくなった。。。 やっちまったか~~ 手こずっていたら時間の無駄なので、通常使う電球で作り直す事にした。  こんなイメージで、ぶら下げ型にしたくって アクセサリーパーツを使って、試行錯誤しながら 途中お昼を挟んで、14時まで格闘 おっしゃ~~できたぞ! と配線つないで点灯したら・・・片方点灯したけど 片方点いたと思ったら、またすぐ切れた (⌒ ⌒;)3V用の麦球だった 完璧ボツ もう在庫の麦球もなく、残りの一個で完成させてセッティングしたら チガウ(┯_┯) 自分の想像していたイメージとかけ離れていて すっごく下品なカンジだったので一日かけて頑張ったライトはボツ 思いっきり凹みました。。。 ど~するかイメージももう浮かばないし、 せっかく配線の下準備したからライト点けたいし・・・の葛藤  何もできてないのは何悔しいので、昨日買った木で枠だけ仕上げました。  必死の私に放っておかれたのえるさんは ゆっくりまったりできたようです・・・ ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
本日小籠包日和だった恵夢☆です こんばんは===☆ 本日は7月にランチの約束をしていてドタキャンだった友達と 改めてランチする日でした。 前回から、次は小籠包で!と約束していて、 私のお気に入りのお店に行く予定でしたがぁ~ 何か嫌な予感がして、昨夜検索してみたら・・・ 閉店してた(⌒ ⌒;) 慌てていろいろ検索して、いくつか候補を選んでおいた。 待ち合わせして、 ココへGo ランチで小籠包のセットだとラーメンになる・・・ 二人ともお粥が食べたかったので 単品のお粥と小籠包の単品をチョイス えっと。。。お粥の味が~~~ない テーブルに調味料もないし、本当にお粥だけで 漬け物もついてないし・・・ もちろん小籠包はめちゃおいしかったデス どんぶり一杯のお粥でその時にはお腹いっぱい~ お店を後にして、ぶらぶらウィンドウショッピングして まずは作品展が行われる茜屋画廊を下見 そしてハンズに向かおうとしたら 「小籠包食べたい・・・」と言う相方(⌒ ⌒;) 食ったのがお粥だから、消化も早いし私もまだまだ余力あり ハンズの近くのお店(香港海鮮飲茶樓)も検索してあったので お昼のランチセットはムリだけど、小籠包の単品を食べに行く事にしました。 こちらの小籠包は生姜の味がきいていて お肉の臭みを感じず美味しかった(*^_^*) 小籠包はしごか・・・美味しいネタ(〃 ̄ω ̄〃ゞ ハンズで木を買い出しして、今度はお茶してケーキセット どんだけ食うねん~と思いつつ、たくさんおしゃべりしてお別れの時間 帰宅したら、生協が届いていて冷凍・冷蔵に片づけていると 冷凍の小籠包発見! こうなったら、これも味見してみるべきだろう! と、簡単にレンジでチンして食べました。 やっぱ小籠包はうまいっす♪  ずっと前から約束してたんだもん~  いや あんたも自由だと思いますけど(⌒ ⌒;) ★お知らせ★ 日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっぱり家に引きこもりはエエもんやと思う恵夢☆です こんばんは===☆ 舌の荒れは、また今ひとつですが 手足のカユカユぶつぶつはやっと 今日くらいからマシになってきました。 お彼岸なので午前中お墓だけ参って、後は引きこもり  のえるさんもまったりできたようで何よりです。  看板文字や入り口ロゴに、その他小物も完成しました♪ 明日は友達とランチに行くので ハンズに足りなかった木を買い出しに行けます~~ これで完成まであと一息! ★お知らせ★ ★日本ドールハウス協会近畿支部作品展 & 関西ミニチュアクラブ作品展★ 日時:2010年10月2日(土)10~18時 3日(日)10~17時 場所:道頓堀 茜屋画廊ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ペット博2010大阪に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 毎年毎年同じようなものなのに、オヤジが何故行きたがるか 私にはわからない・・・ とうとう今年はババ様も「絶対に行かない」ときっぱり言ってのけた ちゅ~ことは、私が付き合わないとしゃ~ないやないかいっ で・・・行ってきたちゅ~訳です。 朝高速に乗ったら、工事の為めちゃ混みで ずっとブツブツ文句のオヤジさま 面倒くせぇ~ 聞こえないフリして返事せず無視 何とか10時過ぎには到着 いつもより長蛇の入場待ちの列 オヤジ「こんな混んでいるんだったら、来なきゃよかった」 今さら言うな~~~(怒) 入場料払って入るからにゃ、元とらないとね・・・ ちゅ~事で、試供品の列に並んだり カメラマンが写真を撮ってくれるブースのはしごをしたり  男の人二人がかりで、この状態 他のブースでも同じようにカゴに入れられて撮影したり のえるさん大忙しでございました。 いずれ出来あがった写真はUPいたしますぅ~ あまりの人ごみ犬ごみで、私ものえるさんもグッタリ 12時過ぎには会場を後にしました・・・ 帰りの車で、のえるも私も爆睡zzz 帰ってからも、ふたたび爆睡zzzってくらい疲れました。  起きてから粘土こねこねして、多肉ちゃんを作りました。  置いてみたらこんなカンジ 明日も出かけるというオヤジに、ババ様と私で断固拒否宣言 とりあえずお彼岸なんで墓参りだけ行く事になりました。 助かったぁ~~~ 明日はゆっくりできそうです。 ハンドメイドフェス大阪本日で終了いたしました。 ご来場いただいたみなさまありがとうございました<(_ _)> たくさんの方に投票してきましたのメールを頂き 本当にうれしく思っています(*^_^*) 結果がでましたら、またお知らせいたします。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ネタを探すのに、ネット徘徊していたけど やっぱりシャバにはたくさんの刺激があると思った恵夢☆です こんばんは===☆ スカートの中を盗撮するヤツのように おされな店内をこっそり隠し撮りしてきました(〃 ̄ω ̄〃ゞ たまんないほど創作意欲をかきたてられました…うふっ♪ 三連休の始まり、とりあえず朝から食品買い出し 整形外科へ行くオヤジに早飯を食べさせて送り出し 私は、洗濯物を取り込んでから身支度をして ババ様にのえるを預けてお出かけ~~ まずはABCクラフトで材料買い出し めっちゃレジが混んでいてウンザリ・・・ 気付いたら約束の時間ギリギリなので 急いでハンドメイド展の開催されている天王寺MIOへ向かいます。 エレベーター下りたら即会場で、作品を見ながら奥に進んだら 待ち合わせしている友達を発見 とりあえずささっと自分の番号を投票用紙に書いて投函 あとは他の二名が揃うまでおしゃべりして待って 全員集合したら、階下でお茶タイム  私は塩バターキャラメルフレンチトーストとアイスミルクティ めっちゃ美味しかったぁぁっぁ~ 友達とのおしゃべりと絶品のスイーツ あぁ至福の時♪ 本当は引きこもりの私は、投票に行くのも迷っていましたが 急な友達からのお誘いで、重い腰をあげてお出かけして良かった♪ 引きこもってばかりいないで たまには、こんな時間は必要なんだよな…と実感 誘ってくれてありがとう(*^_^*) 他にもたくさんの方から、投票に行ってきましたメールを頂いて みなさまのお気持ちとてもうれしく思っています<(_ _)> ありがとうございます! 2時間延々しゃべりまくり、迷惑な主婦4名はお店を後にして MIOの一階の雑貨屋で衝動買い~  カフェカーテンですが、色のカンジも好みにピッタリ 最終的にはカーテンにしても良いですが 次回ギルドのディスプレイに使いたいと思ってマス 明日はペット博行ってきます(┯_┯) ★お知らせ★ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品しています。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 気に入って頂けたら、清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
本日より3日間開催ちぅです~ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品しています。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 気に入って頂けたら、清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> 今日は朝からのえるさんを病院へ・・・ オヤツ我慢すること一ヶ月、やっと血液検査を受けれます。 診察後検査結果がでるまで20分ほど待ち結果発表♪ 「まさか、こんなあっさり結果が出るとは思いませんでしたが 肝数値正常値ですよ~おそらくボーロやビスケットに入っている 保存料が肝臓に負担をかけていたんでしょうね~ とりあえずまた1~2ヶ月再度検査して、平常値なら はっきりオヤツが原因と断定できます。」 いやぁ~ホンマにオヤツが原因だったんですね・・・ これでジャーキーなんかあげていたら 大変な事になっていた事でしょう。 もちろんのえるさんには、あげたことないですが~ ジャーキーとか普通に食べさせている人多いですよねぇ みなさまお気をつけ下さい。 のえるさんはこれからも、オヤツは試供品のドックフードオンリーって事で…  病院から戻って、ババ様にのえるを預けて コンビニにペット博の前売りを購入に~ ついでにディスカウントショップで日用品を買って帰宅 これでもうお昼だし(⌒ ⌒;) ささっと昼食を食べて、即制作  看板とかワイン箱とか作って あとは手持ちの小物をディスプレイして満足 急遽明日午後から友達とハンドメイド展の会場で待ち合わせして お茶する事になりました(*^_^*) 楽しんできますぅ~~~♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ホンマにど~して、こうツイてないちゅ~か。。。 と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 予想はついていた今月4日に受けたマンモグラフィーの結果が 本日到着しました。 やっぱりな・・・要再検査 いつも引っ掛かって再検査だから、今回もそうだろうと思っていたけど 何か凹むよなぁ~~ 細胞診とかコア針生検とか、痛かった検査はもうコリゴリ・・・ とりあえず明日病院電話して予約取ります。  イメージ通りに窓とドアが完成しました。 ドアノブを探したけど在庫がない・・・ ABCクラフトに売ってるかなぁ~~~~ ハンズに木買いに行かないと外まわりも仕上がらないしぃ 明日は表の黒板を作りましょ  涼しくなったら、私が風呂からあがったら パジャマ着せられて、お布団でぬくぬくしてうつらうつら  背中のファスナー開けたら なんか出てくる? ★お知らせ★ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品します。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
とりあえず漢方薬と亜鉛のサプリをやめた恵夢☆です こんばんは===☆ とは言え、そう一朝一夕に治るものでもないですし… ただ、足の甲にもいっぱいブツブツができています。  確かにそうです・・・  たぶんのえるさんが原因ではないと思います~ 朝夕アレルギーのお薬を飲むと、薬が効いている間は 痒くないし、落ち着いていますが 薬を飲む時間前くらいになると、赤くなって痒くなってきます。 ちゅ~とこはやっぱり亜鉛のアレルギーだったのかな・・・ 今日は朝から壁塗りしなおし(⌒ ⌒;) せっかくサンドをたっぷり入れて塗ったけど ジェッソを何度も重ね塗りして 最後にモデリングペースと絵の具を混ぜてもってり塗り壁~ 気に入ったとは言えないけど、前よりは良しとしますか・・・ そして壁の乾燥を待つ間に床も制作 サクサク作業は進んで、窓枠まで進めました。 思いのほか早いペースになったぞ(*^_^*) 明日は窓とドアが完成できそう♪  ★お知らせ★ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品します。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨日のノコギリ作業のおかげで、また夜中に歯ぎしりしたようで 朝起きたら、歯が減ってるし顎がこってるし 首筋がガチガチな恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ だからノコギリはきらいなんだってばぁ~~~(┯_┯) 起きて弁当作って、あぁ布団に戻りたい。。。 って思うけど、頑張ってウォーキングに・・・えらいぞワタシ 体とてつもなくダルいぞぉ~~~と栄養ドリンク一本 お昼寝タイムまで頑張れそうな気がする・・・ ちゅ~ことで、本日は木工作業はお休みして、電気配線しました。  電気配線は案外好きなので、楽しくつないで 最後に半田つけ・・・はゴテゴテになりますた(〃 ̄ω ̄〃ゞ 熱収縮チューブに収まらないほどゴテましたので やり直しするのも面倒だから、普通にビニテ巻きました。 これで電気終わった気がするけど、これってまだ下準備だよな。。。 ほんでもって、壁着色しました。  塗り終わってセッティングしたら サンドの入った壁が何か違う・・・ また壁塗り直ししないと~~~(┯_┯) 先日の一難去って(去ってないけど)またまた一難 日曜に気付いていたのですが・・・ 両手の手首、手の平にカユカユぶつぶつ発生 化粧品にかぶれた? その他はどこも異常ないし・・・ で・・・気付いたのがぁ~ これか?確かに以前の血液検査でワンコアレルギーありなσ( ̄∇ ̄;) 最近の体調の悪さで、とうとう発症しちまったのか!  うそ~~~のえるさんの愛情表現のべろんべろんがダメなのか(┯_┯) すごく凹んでしまったσ( ̄∇ ̄;) そしてお風呂に入って気が付いた・・・ 足の甲にもブツブツあるやんかいなぁ~~~ いくら私でも女王様じゃあるまいし のえるに足の甲までベロベロさせまへんしぃ~ これは違うかもしれない・・・と湯船でいろいろ考えた。 昔むかし若かりし20歳の頃 漢方薬でアレルギーを起こして湿疹が出た経験アリ 今飲んでる漢方薬が原因か・・・? 土曜日に味覚障害に亜鉛が良いとネットで見て 健康補助食品の亜鉛を買って服用を始めた・・・ 亜鉛アレルギーからくる掌蹠膿疱症かも・・・ 手足口病って可能性もアリ・・・ とりあえず、亜鉛のサプリメント中止して様子みます。 ってか、なんて面倒な体質なんでせうσ(・・*)アタシ ★お知らせ★ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品します。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ノコギリし疲れて、昼ごはんで箸が持てなかった恵夢☆です こんばんは===☆ 水ぶくれもできてます・・・(⌒ ⌒;) 頑張ったぞワタシ 朝から買った木と在庫の木を引っ張り出し思案 在庫の木は、今のハウスの底に使ったものなので サイズ的には一カ所切るだけでOKだけど・・・ 底に使うので、6mmと少し厚手の物だった。 他に在庫もなかったので、これでいくか~~と作業を始めたけど サイズに切るのは一カ所で楽だったけどぉ 窓二か所にドア部分を開けなければならなかった(┯_┯) もう滝のような汗を流しながら ひたすら半月ノコを動かし続ける・・・ 12時前にやっと完了したら、ホンマに水ぶくれに 右手が震えて箸が持てなかった~~~ でも、これを終わらせないと前に進めないもんなぁ~ 粘土だけなら、楽チンなんだけど やっぱりドールハウス作家の肩書きがあるからには 自信のあるハウスを作り続けていきたいしぃ だから、嫌いな木工も頑張ります。。。  小島先生の講習で作ったベンチも置きます♪ 電気配線も今回はLEDを使いたいし・・・ 販売用の作品はほとんど作れないかもなぁ~~~ 味覚障害は舌の荒れが少しだけマシになってきているので 濃い味ならわかるようになってきました。 原因はわからないけど、胃も荒れているようですし アレルギーの可能性もあるみたいだし まぁ長期の覚悟はしていたのに、早く味覚が戻ってきてくれて うれしいぞぉ~~~ケーキ食いたい・・・  涼しくなったら、制作もはかどるかな・・・ 明日もがんばろ~~~ ★お知らせ★ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品します。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 ワンコがアチコチで行き倒れているくらい 残暑厳しいです。 もう少しの辛抱でしょうか~ 午前中は、午後からの講習のキット作り 毎度毎度ギリギリでないとやってないなんて。。。 緊張感なさすぎですねぇ~ いつものように送ってもらいお仕事 楽しくおしゃべりしながらの講習は楽しいです。 何の話からか、生徒さんの一人が飴の香料で舌が荒れたって話をされて おぉ~私もそうかもしれない!と思いました。 もともと香料にアレルギーがあるし 最近新しく出たフルーツ味のガムを食べてから・・・かも 刺激のある歯磨き粉もやめたほうが良いって聞いたので さっそく変えてみたいと思います。 今日はブラブラせずに、早めに迎えにきてもらい帰宅しました。 味覚障害が治ったら、また一人ブラブラ楽しみますか~♪  気のせいですよ・・・のえるさん( ̄m ̄*)プッ さぁ 明日からバリバリ制作開始しますかぁ~~~ ★お知らせ★ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品します。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 一難去って(去ってないけど)また一難(⌒ ⌒;) これから秋のギルドまで、今年一番の山場に向かうのに HP引っ越さなければいけなくなった恵夢☆です こんばんは===☆ 昨夜ブログを書いてから、メールチェックすると インフォシークから無料ホームページサービス終了の通知が届いていました。 マジっすか~~~大手だから大丈夫だと安心していましたが 時代の波には勝てないようです・・・ 同じインフォシークの有料のタイプにするか 昨夜から思案しています。 インフォシークは容量も多くて、安心して使えましたし 商用もOKでした。 引っ越しは初めてではないので、それは苦にしてはいませんが ミニチュアショウでたっぷり印刷済みの名刺の在庫もあるし リンクして下さっている方の手もわずらわせますし この先引っ越した所も、いつサービスを打ち切られるかもわかりません… ちゅ~事で、維持費は少しかかりますが とりあえずアトリエ恵夢☆のドメインを取得しました。 後は安定したレンタルサーバーを探して 10月中に引っ越しを終えないといけません~ ふぅ~また頭使ってひと仕事しないとな・・・ 午前中は買い出しに行って、午後からちょっと遠いホームセンターへ行きました。 なんとぉ~~~ちょうど買おうと思っていた ひのき棒各種の袋詰めが在庫処分で めっちゃ安かった♪ 探していたサイズの木も買えたので 木材カットしてもらわなくとも家で切れます。 来週には表部分に着手できそうです。 ★お知らせ★ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品します。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
携帯の修理が終わって、また使っていた通りに カスタマイズするのに四苦八苦な恵夢☆です こんばんは===☆ アドレス帳とブックマークだけが戻ってきて 後は新品状態・・・ まずは待ち受画面をのえるさんに戻さないと~~ そしてメール文字を大にしとかないと見えないし~~ それ以外はボチボチと元に戻していくとして・・・ 今日は朝から家具を作るか~と木材を引っ張り出し 準備してから、パソコンを立ち上げて・・・と電源を入れたら パソコンが起動しない…(〃゚д゚;A アセアセ… どぉぇぇぇぇ~~~バックアップ取ろうと思いつつ、もうちょい時間ができた時に… とのばしのばししてきたので、パソコンにデータがたまっていた(┯_┯) このまま立ち上がらなかったら どぉ~しよう とパニクリながら、クリックしたり何度も電源ボタンを押したら 立ち上がった~~~♪ 良かったぁぁぁぁ 早速データのバックアップ作業 最後にHPのデータを取る前に、HPをちょこっと更新して完了 ここで11:30 耳鼻科に行くのに、ババ様に子守をお願いしたので ババ様宅へ・・・そしてチャリで耳鼻科へ~~ えっと。。。味覚障害になりますた(┯_┯) 朝から息子の朝食に使ったハムの残りを口に入れたら 味がしない!舌の荒れがまだ続いていて、二日前くらいから 何かおかしいなぁ~とは思っていたけど ほとんど味がしなくなってしまったので 大慌てで耳鼻科へ行きました。 がぁ~味覚障害の治療薬ってないらしく 原因も不明なので、とりあえず引き続き漢方薬と いつものアレルギーのお薬を続けて、一週間後に来て下さいと言われました。 それで治ってなかったら血液検査を・・・だそうです。 ってか、味がしないと食べていても美味しくない 大好きなオヤツですら、食べる気がしないし 飲み物も欲しくない気分(┯_┯) でも食べないと、体に良くないので 無理してでも口にするけど、食べる事がすごく苦痛デス 来週ランチの約束してたけど、延期のメールを入れました。 舌が荒れてから、ビタミン剤を飲んだり 果物や野菜をしっかり取ったりとしていたのになぁ 料理も味がわからないので適当・・・ ホンマにめっちゃ困ってマス パソコンや携帯ののデータもなくなるとホンマに困るけど 健康が一番大事なんだと、つくづく思い知らされました。  何も作れなかったけど、窓枠だけ着色して接着しました。  この人は平和です・・・ ★お知らせ★ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品します。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
思いのほか早くリフォームが終わった恵夢☆です こんばんは===☆ しかし・・・リフォームに取りかかる前に~ 昔むかし、一番仲の良い叔母のすぐ上の叔父に小学校の時に もらった切手帳を思い出しました(今頃急に) 昨日ABCクラフトで、コラージュのコーナーを見ていたら 切手の袋詰めを発見! そう言えばウチにあったじゃん~~~  二冊あったものを全部引っ張り出して整理 これは花柄もの  これは絵画っぽいもので、クリスマス用のもありました。 すごくおされで使えそう!ってカンジ  おとぎ話・動物・建物  人物もの~~  ゴミ箱いき~~~ いったんくちゃっとして捨てたけど またひらって写真撮ったので、くちゃくちゃです(〃 ̄ω ̄〃ゞ スポーツものや現代風のはいらないかな・・・と処分 その他韓国や中国物も処分したけど 日本の記念切手もたくさんあり、これは使えますがぁ~~~ 7円の切手、何枚も貼られへんな・・・ 5円7円10円20円 中には20.5円ってどうよ! 合計800円分ありました。 私から手紙が送られてきたら、切手要チェックです(笑)  パテ塗りする前に窓のくり抜き アバウトでくり抜いて、家具を全部固定したら・・・ 窓右側にしないといけなかった(⌒ ⌒;) まぁ今さらだけど。。。  ホームセンターへ木を買いに行かないと 表部分に着手できないので、明日はまだ中を少し触ってみます。 本日のえるさんはお休み<(_ _)> ★お知らせ★ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に 『Pan de M's』出品します。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね♪ 清き一票よろしくお願いいたします<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
お出かけしたのに、直行直帰で遊びがなかった恵夢☆です こんばんは===☆ のえるさん連れではなかったので、 ランチして帰ろうと思っていたけど 土曜日からの舌の荒れがまだひどくて、ど~も食欲がないので 家でお昼食べました・・・ オヤジが午後から整形外科の診察予約があったので 残りの夏季休暇を取って朝から休み 台風ですごい雨風だったらやめておこうと思ったけど 意外に早く雨も止み、家事を済ませて出かけます。   まぁ あさっさり下されましたけど・・・ オヤジに子守をお願いしてお出かけ~♪ まずは・・・先日完成したパン屋さん 『Pan de M's』と命名されて~ 大阪天王寺ABCクラフト開催の 2010 ハンドメイドフェス大阪の講師・作家の部に出品いたします。 すでに申し込みは済んでいて、11日が作品提出期限でしたので 今日事務所に届けに行きました。 2010ハンドメイドフェス大阪 開催日 作品展 2010年9月17日(金)PM12:30~PM18:30 9月18日(土)AM11:00~PM18:30 9月19日(日)AM11:00~PM17:00 会場 天王寺ミオ ミオホール(天王寺ミオ12F) 会期中の来場者による投票で賞が決定されます。 三日間の開催ですが、是非足を運んでみて下さいね(*^_^*) で・・・無事作品を届けて次は・・・ ミニチュア売り場で、担当者の方に作品展のポスターとハガキを お店に置いて頂く事をお願いしました。 昨年もお願いしているので、快く引き受けて下さいました。 ドールハウス協会近畿支部&関西ミニチュアクラブ合同作品展 開催日 2010年10月2日(土)AM10:00~18:00 10月3日(日)AM10:00~17:00 会場 茜屋画廊 道頓堀茜屋2F こちらには、ただ今リフォーム中の『Strawberry Field』を展示します。 作品販売も行いますので、こちらも是非足を運んでみて下さいね(*^_^*) こちらも出品いたしますが、何せニューヨーク・・・ 出してる私も行けませんが(笑) ★IGAM Miniature Show ★ September 24 - 26, 2010 Teaneck Marriott at Glenpointe Teaneck, NJ ジャパンギルドアーティザンテーブルにて出品 もし行かれた方がいらっしゃれば、お話聞かせて頂きたいデス(*^_^*) 先日パワーストーンでワイヤーの在庫を使いきったので アクセサリーパーツに粘土・ワイヤーを買って 留守番のオヤジにお土産のパンを買って、お昼前に帰宅しました。 午後からはハウスのリフォーム開始  ハウス向かって右の、レンガ風壁を全部はがしました。 結構がっちりボンドを塗っていた記憶が・・・ でも、めっちゃ大変って感じもなく無事はがせました。 いつもいろんな物をくれる大工の叔父に頂いた物 何に使えばいいのかなぁ~と思っていたけど 水でボンドを浮かせて、これでゴシゴシしたらあっさりときれいに取れました。  とってもすぐれもの! やっぱりお道具は持っていても損はないな・・・ パテ塗りする予定なので、そんなにきれいにしなくても良いし 今日はここで終了~~♪ 明日は壁塗りします。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜布団でワンセグをみようと思ったら 旧携帯で、機能がなかったヤツだった(┯_┯) と気づいた恵夢☆です こんばんは===☆ まだメールも慣れないし、早く修理から戻ってこい~~~ 朝風呂掃除と掃除機をかける前にひと仕事  動揺中してるのえるさんを強制シャンプー  ドライヤーをしてオヤツまで約30分 これでシャンプー代2800円浮かせたぞ・・・ 今日から新たに制作開始~ってか、 まだ構想が練れてないので、とりあえず 『Strawberry Field』引っ張り出し あ~でもない こ~でもないと延々1時間にらめっこ 店内は触る気がなかったんだけど、一年前に作った時とは やっぱり気持ちが変化しているのかなぁ~ ここも直したい、あそこも気になる・・・って事で リフォームする事にしました。 まずは家具の接着を丁寧にはがしていき 窓をくり抜きました。  これで明るくなりますぅ~ まだまだ大がかりなリフォームする予定 ホンマの家も、こんな風に簡単にリフォームできればエエんやけどな… ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
実にすっきりとした充実感で、新しい週明けを迎えた恵夢☆です こんばんは===☆ 作品も仕上がったし、IGAMのショウの作品も発送完了したし 作品展用のハガキを200枚プリントアウト終えて 次はいよいよ作品展用の作品に取りかかります。 ってか、『Strawberry Field』の表部分をプラスします。 まだイメージ固まってないので、一歩踏み出せないなぁ~  久々にのえるさんとゆっくりまったり過ごしました。  満足して頂ければ幸いです・・・ えっと。。。キムタクボトルですが タオルを届けようかと電話したら、買い物の前に寄るわ~って 言われたので、今日はジジ様の月命日だし ババ様宅に預けときますっ!って事になったので 実物見れませんでした~ まぁそのウチ見れるでしょ・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
本日は燃え尽きたと言うより やり遂げた充実感一杯の恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 2日の初日に引き続き、本日もアリーナB席ステージ正面席で 大阪最終日の本日SMAPライブに参戦してきました。 最終日ちゅ~事で、アンコール一回多くて 4時間狂喜乱舞しておりました(〃 ̄ω ̄〃ゞ やっぱSMAP最高!来年は結成20周年、最近ライブも毎年開催されず サボりがちですが、来年は必ず開催されますので 来年に向けて、夢が膨らむばかりですぅ~ 今日は我が家で取れまくりのゴーヤと頂きモノのずいきを 実家の母に渡す約束をしておりました。 実は携帯の待ちうけののえるさんのヒゲが伸びてきまして(笑)  仕方ないので、近くの大型ショッピングセンターの向かいにある DOCOMOショップへ行く予定でしたので 大型ショッピングセンターで実家の両親と待ち合わせ 30分お茶してから、渡すもの渡してショップへ~ 旧携帯を持参していたので、データ移行してもらって 修理に出しました。 散々愛用していた、旧携帯だけど・・・ ・・・( ̄  ̄;) うーん使いなれなくて、メールがするのが大変! 修理終わるまでゲームできないし、不便だわ~~~~ 話は戻って・・・ 出かける前に風呂掃除してたら、義姉さんから電話 「今日ライブ行くんやったら、スポーツタオル二枚買ってきて~」 初日も売り切れていたらしいけど、昨日も売り切れていたそうです。 それくらいお安いご用でお引き受けして 昨日のライブの話をしていたら・・・ 人間の運って、いったいどうなっているんでしょう~ 義姉さんすっごいテンション     で 「キムタクの投げたボトルGETしてん!」 ( ̄△ ̄;)アリーナの夢 メンバーが投げるグッズを受け取れる人なんてすごい確率 しかもキムタクのボトルだってぇぇぇぇぇぇ~~~~ しかも前の人に当たって、足元に転がってきただけだってぇぇぇぇぇ~ ちなみに義姉さんは中居くんのファンなんですけどぉぉぉぉぉ~ 人生の運を全部使い果たしても、 シンゴのグッズをGETできるならかまわない・・・と思う私でした。 スポーツタオルはひと足先に会場入りする為に出た息子に お願いして買っておいてもらいました。 これ持って、明日キムタクボトル拝ましてもらってこよ~っと。。。 ちなみに息子は彼女と二人でライブ参戦でした。 今年はチケット豊作だったので、スタンド席の二枚で 関ジャニ好きの彼女を誘って行きました。 あっ・・・今度の彼女は学校の同級生です(*^_^*) 先ほど帰宅してきた息子とライブ話で盛り上がりました♪  先日もアリーナに降ってきた風船ですが、 帰りの電車でこれ持って帰るのはキツイなぁ~と 銀テープだけお持ち帰りでしたが、今回は規制退場を守ったので 退場待ちの間に、結び目をほどいて小さくして持って帰りました。 別にどってことないんだけど・・・ しぼむまで置いておいて余韻に浸りましょうか~ ライブも終了して、夏の終わりを感じた恵夢☆でした<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ウチワの振り過ぎで右手がひどい筋肉痛な恵夢☆です こんばんは===☆ ふくらはぎも踊り過ぎて筋肉痛です(〃 ̄ω ̄〃ゞ しかし手のちぎれん限り、明日も踊りまくって参ります~~♪ 今日は、以前に申し込んでおいた市のマンモグラフィの検査の日です。 今回 『J-START』への希望者の参加の有無を聞かれて、 もちろん参加させて頂きました。 同意書を記入して、私が参加する検診は 超音波+マンモグラフィというものでした。 超音波の後、マンモグラフィを受けて40分ほどで検査終了 二年後、自動的に案内がきて再度同じ検査を受ける事ができます。 結果は10日後に郵送ですが・・・ また今回も引っ掛かる気がする(⌒ ⌒;) 次は耳鼻科へ~ そろそろブタクサの花粉の季節で、お薬の在庫もなくなってきたし 一週間ほど前から、舌の先が荒れてるなぁ~と思っていたんですが 朝起きたら、上あごから舌の奥の方まで、めっちゃ荒れていました。 これはマズイかな。。。と耳鼻科で診てもらう事にしましたが 市民病院から、かかりつけの耳鼻科までめっちゃ遠い・・・ しかも午前中の先生はとっても丁寧で混んでるのが常です。 とりあえずチャリで汗だくで爆走して、診察券を渡して名前を書いたら 「11時過ぎ頃かな・・・」と言われました。 10時前だったので、またチャリで爆走してスーパーでお買物 一度荷物を置きに家に帰り、ひと息ついてからまた耳鼻科へ~ 診察を受けて、舌と上あごにべっとり消毒薬を塗ってもらい いつものアレルギーの薬と胃の荒れや口内炎用の 漢方薬を処方してもらいました。 先生によると、胃が荒れていたり・栄養不足や季節の変わり目などに 舌が荒れる事があるらしいです。 確かに水分を多く取っているので、胃液が薄まってるせいもあるし 最近あまり夕食以外、ロクな飯食ってない気がする(〃 ̄ω ̄〃ゞ ちょっと、食生活考えないとなσ( ̄∇ ̄;) 帰宅後昼食で、食後は~~~  ウチワの裏は慎吾の顔だったけど、加工し直しました(〃 ̄ω ̄〃ゞ  アンコールの時に花火と共に降ってきた 銀テープをせっかくなので、ウチワに貼りつけました♪ その後作品の仕上げに取りかかりました。 パンのラベルをプリントアウトして すべて接着完了 久しぶりにフォトスタジオを引っ張りだして、撮影に取りかかります。  お約束ですので、とりあえずのえるさんIN   11月の東京ギルドショウで販売予定の作品ですが~ かなり気に入っていて、手ばなすのが惜しくなってきましたよぉ ニューヨークで開催されるIGMAショウの作品も 最終的なチェックをして、値段付けして梱包完了しました。 これで月曜日に発送したら、ひと仕事終わりですぅ 本日はサクサクといろんな用事を片づけたので めっちゃ充実感です~舌の荒れ以外(┯_┯) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
 思っていたほど疲れてませんが 燃えつきてしまった恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ もう日曜のライブは、気持ち的にはど~でもエエです。 それはなぜかって~ まぁおいおい書くとして・・・ 昨日オヤジに16時頃帰宅してもらって、いそいそ出かける準備 着替えて、化粧して~軽く食べようと思っていたけど テンションあがり過ぎて何も喉を通らないしぃ~ いつもの栄養ドリンクをグビッと飲んで出かけました。 地下鉄で1時間かからずに到着 まずはグッズ売り場を覗いてみたら~ いつもなら一時間くらい並ばないと買えないくらいなのに ガラガラなんですけどぉ~ 帰りに買おうと思っていた頼まれ物を先に購入して開場IN まずは5日の席を確認に行きます。 正面ステージの後方のエエ場所です(*^_^*) そして本日の席へ・・・ .....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ前から6列目で、ブロックの端の席だったから4席並びだけで しかも私から右手の左ステージまで5メートルほどの位置 中央ステージまでは左手前方10メートルくらい 一番右側の端席に座らせてもらったので、かぶりつき状態(┯_┯) 生きててよかった(号泣)厚底サンダルなんて必要なし! 双眼鏡なしで、バッチリみえて レーシックしててよかった・・・(号泣)右ステージで、ゴロ~ちゃんがターンしたら 飛び散った汗がキラキラ(号泣) ってゴロ~ちゃんファンぢゃないけど。。。 もちろんシンゴウチワは、しっかりと気づいてもらえました(号泣) いつもなら、ステージ右手に行くことが多いシンゴくんが 今回ステージ左手がめっちゃ多かったし~~ あぁ神様ありがとう(号泣)三時間半ウチワ片手に狂喜乱舞してまいりました(〃 ̄ω ̄〃ゞ そりゃ~もう SMAP最高!アイドルからすっかりオジサンになってしまったけど ホンマに良く頑張った!~って肩をポンポン叩いてあげたいくらい… 最高のステージでした。 ぐったりと疲れて、ブロック退場もせずに そそくさと会場を後にしたら、変な出口から出さされて えらい遠回りさせられて、結局ドーム外周めっちゃ歩いて 地下鉄よりJRの方が近かったので、JRで帰宅しました。 11時半に夜道をトボトボと歩きながら、 持って行った玄米クリームブランをむさぼり食い家まで歩きました。 のえるさんの熱烈歓迎を受けて、 まだ試験勉強中の息子に熱い弾丸トークを炸裂させて やっと汗を流して、気持ち良く爆睡しましたzzz 朝起きてもスッキリ元気 気持ち良くストレス発散いたしておりました(*^_^*) ちゅ~事で・・・    あとパンのラベルをプリントアウトしたら制作完了です。 わ~い 良く頑張ったぞい♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜もテンション    し過ぎて 夢ばかりみて寝た気がしない恵夢☆です こんばんは===☆ 今日も朝からDVD見て、もうテンション最高潮っす(〃 ̄ω ̄〃ゞ いやぁ~スタンド席なら、どってことないんですけどねぇ~ 何せ今回アリーナ二回ですから、もう押さえきれないワクワク感です♪ チケット当たらなくて行けない方、スミマセン<(_ _)> 午前中はヒマなので、バリバリサクサク作ります。  ジャムの瓶と看板作りました~  看板めっちゃ気に入ってマス(*^_^*) 久々にエエ出来です!  パンカゴも編みましたぁ~ 盛るパンは、とりあえずある物を盛ってみました。 段々できてくると楽しくなりますぅ~~~~♪  オヤジに早く帰ってきてもらって 簡単に食べてから17時に家を出ます~~~ 全力で頑張ってまいります<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
いよいよ明日だと思ったら、テンションあがりすぎて 昼寝できなかった恵夢☆です(〃 ̄ω ̄〃ゞ こんばんは===☆ 明日の今頃、ウチワ片手に踊りまくっている事でせう 朝からDVD見ながら、もうワクワクが止まりません~うふっ おかげでサックサク作れました♪  ちょっとづつ作っているウチに テーブルを却下して、ワイン箱に変更  とりあえず手持ちのパンを置いてみました。  作り直していた食パンも完成 まだ小物がたくさん必要ですが、もうひと息って感じです(*^_^*)  昨日のどや顔も可愛いですが、やっぱり定番顔は 舌チロですかねぇ~  チラッとしか出てなくとも、やっぱり可愛い(〃 ̄ω ̄〃ゞ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
|