人間切羽詰まると、なかなか頑張れるもんだと思う恵夢☆です こんばんは===☆ 朝起きたら、今度は寝違えて左首動きません~(〃 ̄ω ̄〃ゞ 調子は悪くないんで、朝イチからハンダと格闘 苦手意識は段々克服してきて、 昨日より楽勝に付けれるようになりました。 ってか二時間半格闘したからだけど~ お昼御飯の前に、カラースプレーして 起きてきた息子と昼食 もう休みですってさっ 奥さん! 高い授業料払ってるのに・・・これで私の生活ペースが 完全乱れまくりだよぉ(┯_┯) しかしヤツ、無事3年の進級が確定 そろそろ南国行きの始動開始です。  真ん中は旧アンティーク物 ハンダができなかったので、ビニールコートのワイヤーを 接着して組み立てた品です。 多少ガタガタだけど、全部苦手なハンダで組み立てたぞ! お皿もクリスボン製なので、ガラス製にかえないとね~♪  一歩づつ前進中   型どりした柱にステイン着色 まだまだ型どり品の難関アリ 明日も頑張ろう~ 何処にも行かないので、ネタがなっしんぐぅ~ お遊び動画でお楽しみ下さいまし♪ ★お知らせ★ お友達の mokopuyoさんの御主人が写真展を開催されます♪ 巽 宏安写真展 『桜前線を追いかけて』 1月27日(木)~2月9日(水) AM10:00~PM6:00(最終日はPM3:00) 富士フォトギャラリー大阪 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目6番17号 本町KGビル1階 TEL 06-6261-2323 地下鉄四つ橋線、御堂筋線、中央線「本町駅」①番出口より徒歩5分 とても素敵な桜の写真がたくさん! 是非足を運んでみてくださいね(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
スポンサーサイト
昨夜一時間お風呂でテレビを見ながら ゆ~っくり半身浴したら、ずいぶん楽になった恵夢☆です こんばんは===☆ めっちゃ冷えますので、朝から首にカイロ巻いてます。 まだパンパンではありますが、頭痛もないし通常とおり~ 朝からホビーキャスト流し込みしました。 あまりに冷えて、なかなか固まらない・・・ つい面倒で最初に型を温めておく手間をはぶいてしまったら あきまへんなぁ~ 二個分の流し込みを終わってから、買い出しにGo 午後から昼寝して(〃 ̄ω ̄〃ゞ テーブル用のワイヤーのハンダ付け 円形のはバッチリできたから、気を良くして 脚の部分をやったら撃沈 しゃ~ないんで、瞬間接着剤でつけてみた・・・ 明日再度挑戦  世の中そんな甘くないです! シュークリームのカロリーを消費する為に ウォーキングに付き合ってもらいます~(鬼母) ★お知らせ★ お友達の mokopuyoさんの御主人が写真展を開催されます♪ 巽 宏安写真展 『桜前線を追いかけて』 1月27日(木)~2月9日(水) AM10:00~PM6:00(最終日はPM3:00) 富士フォトギャラリー大阪 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目6番17号 本町KGビル1階 TEL 06-6261-2323 地下鉄四つ橋線、御堂筋線、中央線「本町駅」①番出口より徒歩5分 とても素敵な桜の写真がたくさん! 是非足を運んでみてくださいね(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
頭痛は治まったものの、まだスッキリしない恵夢☆です こんばんは===☆ いつも通りに首と肩がパンパンです。 日中は低周波治療器を使ったり、ストレッチしたりしたけど 痛くて首が回らない・・・ 今日はババ様宅で夕食なので、ささっと用意をして マッサージ機でまったり やっと首が回るようになりました。 ど~もやる気がないけど、とりあえず棚をつけて 電球をセットしてみました。 ちょいと気分を盛り上げる為に点灯  ドールハウスのだいご味は、電気がついた瞬間 作り物のちっちゃい家だけど、一気に温かみを感じて まるで自分がその世界に居るように錯覚する事♪ 旧アンティークの小物類を借りにセットして まるで子供の時のお人形遊びのように楽しみました(*^_^*)   実験2のデコ用のシリコンで型どりしたのは 未だ乾かず・・・10日はかかりそう~ すでに2本出来ている柱でGoしようかと思っているけど まだ体調が今ひとつで、ホビーキャストの薬品臭はムリ もう少し良くなってから、残り2本を仕上げます。 明日にはもっとマシになっているはず・・・  息子のえるさんをマッサージ 母もしてもらいたい。。。(┯_┯) ★お知らせ★ お友達の mokopuyoさんの御主人が写真展を開催されます♪ 巽 宏安写真展 『桜前線を追いかけて』 1月27日(木)~2月9日(水) AM10:00~PM6:00(最終日はPM3:00) 富士フォトギャラリー大阪 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目6番17号 本町KGビル1階 TEL 06-6261-2323 地下鉄四つ橋線、御堂筋線、中央線「本町駅」①番出口より徒歩5分 とても素敵な桜の写真がたくさん! 是非足を運んでみてくださいね(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
更年期まっただ中のお年頃 久々に朝から寝てしまった恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 今月は体調の悪い時期に突入しても、何の問題もなく ラッキー♪と思っていたらガツンとやってきた。 朝起きたら、鈍い頭痛にムカムカ感 めっちゃ久しぶりに食欲もなし~ 家事も済ませて、ウォーキングにもババ様宅にも行って 午前中は何とか頑張ろう!と思っていたけど 息子が9時半に出かけた後に、もう頭ガンガンと吐き気で しゃ~ないから、鎮痛剤飲んで横になった。 カイロ首に巻いて、ホットカーペットに 湯たんぽ代わりののえるさんに、毛布二枚でも 体中が冷えて寒くて眠れない上に 新聞の集金やら、電話やらで何度も起こされ 結局寝れたのは11時過ぎてから・・・ お昼過ぎまでグッスリ寝て、何とか頭痛は治まった でも胃は重い~残っていたご飯で玉子のオジヤを作り 作業開始 さすがにハンダは臭ってムリなんで ダウンライトをつける為に穴あけ  スナップボタンの金具を使っています。  窓の木枠の切り出しは昨日完了していたので 今日はペーパーをかけて着色 アクリル板を入れて完成 ここで力尽きました・・・ 本日のえるさんお休み<(_ _)> あしからず~ ★お知らせ★ お友達の mokopuyoさんの御主人が写真展を開催されます♪ 巽 宏安写真展 『桜前線を追いかけて』 1月27日(木)~2月9日(水) AM10:00~PM6:00(最終日はPM3:00) 富士フォトギャラリー大阪 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目6番17号 本町KGビル1階 TEL 06-6261-2323 地下鉄四つ橋線、御堂筋線、中央線「本町駅」①番出口より徒歩5分 とても素敵な桜の写真がたくさん! 是非足を運んでみてくださいね(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
結構何でも適当にやってしまって 失敗する私ですが、今回は大成功で大喜びの恵夢☆です♪ こんばんは===☆ 今日は講習会の春のキャンペーンの話を聞きに 10時半頃家を出るので、それまで昨日下準備した事を実験  左から・・・家具を買った時に一緒に注文した飾り木(木じゃないけど) 幅が1.7mmなので、欲しいサイズより少し太めでした。 横をカット出来るかと思ってましたが、カッターでは刃が立たず・・・ なので、ブルーミックスで型取りして、必要な部分を残しました。 作った型で出来た品に、バリを取り終えた品です。 で・・・シリコンをケチったσ(・・*)アタシ  バルサで流し込む型を作り、クッキングシートを貼りました。 ホビーキャストは硬化前に発熱するのでシリコンでないと不安 クッキングシートってシリコン加工されてるので シリコン使わなくても、何とかなるかな~と予想  シリコン剥離剤をスプレーして、ホビーキャストを 混ぜ混ぜして注入 ちゃんと計量すると、硬化時間遅いのね~ ホビーキャストは初めてじゃないけど 適当人間は、いつも目分量で混ぜてたので硬化の早い事・・・ 今回は記載の硬化時間で硬化始まりました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 気泡のでないようにドライヤーで温めて~  こんなカンジで透けて柄が見えます。 が・・・2~3分ほどで  みごとアイボリー色 おそるおそる型から取り出してみたら~ 写真の通り無事成功しましたが、二個で限界でした 取りだす時に、クッキングペーパーが破れしまいました。 いちおう再度型を作り直しましたが・・・  こちら旧アンティークの柱 テレビではこんなカンジでした。 こちらも適当シリコン型で型どり中ですが シリコンがまだ乾燥してなくて、無事に取れてるかまだわかりません~ こちらが無事取れてれば、こちらを柱に使いたい!  直径7cmのアクリル板が本日届いたので 昨日完成したイスの間に乗せてみました♪ どんどん形になってきています(*^_^*) 明日はハンダと格闘してテーブルの足作ってみます。  今日息子がお土産に買ってきてくれたドーナッツ 最近ハマっているらしいです。 学校の近くにあるカフェ 『ハニーミツバチ』の期間限定『ゆずチョコドーナッツ』 甘みをぐっと押さえたドーナッツで、手作り感があって 大人のドーナッツってカンジです(*^_^*) そして息子曰く、ハチミツ系のドリンクがめっちゃウマい! 学校近くなので、最近通ってるらしい・・・ 今度近くに行く予定なので、テイクアウトでドリンク試してみよ♪   遊ばれているのえるさんでした・・・ ★お知らせ★ お友達の mokopuyoさんの御主人が写真展を開催されます♪ 巽 宏安写真展 『桜前線を追いかけて』 1月27日(木)~2月9日(水) AM10:00~PM6:00(最終日はPM3:00) 富士フォトギャラリー大阪 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目6番17号 本町KGビル1階 TEL 06-6261-2323 地下鉄四つ橋線、御堂筋線、中央線「本町駅」①番出口より徒歩5分 とても素敵な桜の写真がたくさん! 是非足を運んでみてくださいね(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
色塗りも一段落ついて、ディスプレイして遊んだら やっぱり作品作りってええもんやな~と思う恵夢☆です こんばんは===☆  旧アンティークの小物引っぺがしました(笑) とりあえずディスプレイ 照明は3Vなんで12Vに球を交換して 傘の部分も、再度テレビみなおして変更します。  朝から椅子を最後塗りして、ケーキケースも下塗りを繰り返し 夕方仕上げ塗りをして、合間にアクリル板をカットして作った カバーを乗せて、旧アンティークのケーキも引っぺがしディスプレイ ケーキはそのままでいいけど、皿がしょぼいので ちゃんとした陶器のお皿に交換予定 金かかってしゃ~ないな・・・ 椅子も座面に生地を貼りました。 その他、ガラス棚用の木材をシリコンで型どりしました。 ただ・・・型取り用のシリコン購入をケチって デコ用のシリコンをグイグイ押して型取ってみましたが ホンマに取れてるやろか~ 乾燥後のお楽しみ・・・ 型が取れたら、今日届いたホビーキャストを流します。 今日からスーパー旅割で飛行機の予約ができます。 さきほど、みほちゃんとミニチュアショウ用の席を確保完了しました。 11時開始だったので、沖縄行きの分は午前中に予約しました。 が・・・気付いたら沖縄行きは3~5日 本当は行きを土曜で帰りを月曜にして、 一人宮古島を観光して帰る予定だったんだけど 息子が金曜から行きたい!と言い張るので予定変更で 宮古島行きは断念して土曜日にレンタカー借りて 二人で島内を観光することにしました。 ってか、完璧に観光旅行だな~~(〃 ̄ω ̄〃ゞ そして次の週はお江戸行きです・・・ こんな自由な事ができるとは、思いもしなかった なんてしあわせ♪ ★お知らせ★ お友達の mokopuyoさんの御主人が写真展を開催されます♪ 巽 宏安写真展 『桜前線を追いかけて』 1月27日(木)~2月9日(水) AM10:00~PM6:00(最終日はPM3:00) 富士フォトギャラリー大阪 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目6番17号 本町KGビル1階 TEL 06-6261-2323 地下鉄四つ橋線、御堂筋線、中央線「本町駅」①番出口より徒歩5分 とても素敵な桜の写真がたくさん! 是非足を運んでみてくださいね(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
春に新しく大阪天王寺にOPENするキューズモール 東急ハンズにABCクラフトも入るので これで材料の買い出しはバッチリ♪と楽しみにしていたけど 一応メール問い合わせしてみたら 「犬はNG」だそうです・・・(┯_┯) 便利どころか、めっさ不便になった恵夢☆です こんばんは===☆ お江戸ではワンコ連れで行ける場所が多くなっているのに 大阪では全然進歩しないのよねぇ~ これってワンコ連れのマナーが悪いからか・・・ これから買い出しのたびに、子守お願いしないといけなくて 思い立って買い出しにも出れやしない(⌒ ⌒;) ますます引きこもりで、ネットで買い出しするしかないな~ あぁ~ガッカリ 今朝6時からヘリコプターが飛ぶ音・・・ こんなに早く飛ぶのは阪神大震災以来 何か起こったか?とテレビをつけてみたけど何も情報なし 結局は兵庫県で起こった山火事の為だったんだけど~ そろそろ防災用品を点検しないと~と思っていたので 丁度良いきっかけでした。 息子がバイトするディスカウントストアが今日から 改装の為のクリアランスセール 朝の散歩の後、玄関先にエコバックを用意しておいて のえるさんを下して、即玄関にカギしめてチャリでGO  息子は二階で寝てるし、ディスカウントストアで買い物しても 15分あれば帰れます。 朝の8時から開いてるので、朝イチが空いてるはず~ 読み通り、まだ空いていて15分ほどで買い物して帰れました。 ラップやホイルは30%OFF 洗剤や柔軟剤・食品は10%OFF 何よりそろそろ買い換えねばと思っていた 息子用のアルミ二段の弁当箱は30%OFFで買えました♪ それに2月の支部の例会用のお茶菓子にコーヒー類も10%OFF お買い得気分満タンでした。 お水も68円だったので、買って帰ってから さっそく防災用品の水を交換しました。 のえるさん用の防災品も用意していますが ドックフードは賞味期限が切れてました・・・ 買い換えねば~人間用は賞味期限OK みなさんもチェックしましょうね(*^_^*)  朝から最後に一度塗って、夕方金具つけました。  ケーキショウケースで手間取りました。 角を45度に切り落として、かっちり合わすって 木工苦手な私にはめっさ大変でした・・・ 何とか完成 明日は着色 ★お知らせ★ お友達の mokopuyoさんの御主人が写真展を開催されます♪ 巽 宏安写真展 『桜前線を追いかけて』 1月27日(木)~2月9日(水) AM10:00~PM6:00(最終日はPM3:00) 。 富士フォトギャラリー大阪 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目6番17号 本町KGビル1階 TEL 06-6261-2323 地下鉄四つ橋線、御堂筋線、中央線「本町駅」①番出口より徒歩5分 とても素敵な桜の写真がたくさん! 是非足を運んでみてくださいね(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
やっと静かな平日が戻って、変わり映えのない のえるさんの写真しか撮れないので 動画を撮ってみますた・・・ しかし逆さだった(⌒ ⌒;) まっ 久々の動くうさぎをお楽しみください・・・ 今日も朝からひたすらペーパーに着色 あぁ もう飽き飽きだしぃ~  座面は生地を貼るので、汚くてスミマセン<(_ _)> イスはまだまだ塗りますが、サイドボードはもうエエです・・・ 明日は持ち手付けてみます。 ちょいとチガウ事したくて、ケーキケース作りました。  これはトールの絵の具でいいから、着色は楽チン ちょっと色どりがあると、気持ちが  しマス 明日もがんばろう♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
毎日木工ばかりで飽き飽きの恵夢☆です こんばんは===☆ とりあえず今日は朝からお出かけました。 恒例行事の大神神社へのお参りです~ 帰りにオヤジがネットで見つけたドックカフェへ行く予定で 目的地周辺にお店見つからず、ウロウロしたけど やっぱり見つからず・・・で貸店舗のシャッター店発見 たぶん閉店~ 行く前に検索したら、ブログはあって 日付は昨年末・・・ で~お昼はどするって話になり、いつものドックカフェは 三人とも飽き飽きで、帰りのサービスエリアで食べるか コンビニでお弁当かの協議の結果 コンビニに寄って帰り、起きてきた息子と共に 4人でお昼食べました。 片づけものを済ませてから、息子の散髪 最近はお風呂場でしていたんだけど 今日は日中だったので、表で済ます事にしました。 お風呂の椅子に、散髪ケープで裏の路地で散髪( ̄m ̄*)プッ 裏の道は突き当たりなんで、通る人もいないし 散髪中結局誰も通りませんでした~ お掃除楽チンでしたぁ♪ 散髪しながら、「子供の時に良く耳切ったよな・・・」 なんて話をしてました。 ホンマ散髪代のかからないコで、赤ちゃんの時から ずっと私が散髪してましたし、未だに丸坊主の時はお家散髪で助かります。 さて出かけたし、散髪も外だったので何だか鼻がムズムズ これはさっそく試してみなければ~ と点鼻薬のカラ容器にばんのう酵母クンを注入して点鼻 うそ・・・鼻がスッキリして、( ̄ii ̄)ダラァーも止まってます。 同じ状態の息子に、だまされたと思って試してみて! と無理やり点鼻させたら うそ・・・効いてるって~ さずが「ばんのう」( ̄m ̄*)プッ そして息子「また新しい宗教にはまったな・・・ きっとそのウチ 『あなたは神を信じますか・』って事まで 言い出すんちゃうか(笑)」 あるかもね。。。(¬ー¬) フフ やっと腰を落ち着けて作業開始  昨日組み立てたイスに、ひたすらペーパー 上が完成品 下はこれからペーパー ルーターも使いましたが、速度が調節できなくて 削れ過ぎます・・・結局全部手作業で、接着が取れないように 丁寧にしないといけなくて疲れました。 がぁ~もうワンセットもペーパーかけて組み立てしないと 着色で、また二度手間になります。  ただ今乾燥中で、明日またペーパー仕上げして やっと三種類着色作業できます。 サイドボードも再び塗りました。だんだん色出てきてます~   ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
昨日待ちに待った宅配便、今日の朝イチに届いて ガンガン洗濯して、ボードやブーツも干して 見事気持ち良く片づけ終わった充実感の恵夢☆です こんばんは===☆ 宅配便のお兄さんに「何でこんな重いんですかね?」 と聞かれてしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ そりゃぁ 4日分の着替えまでパンパンに詰まってますし・・・ お兄さん御苦労さまデス 買い出しのついでにコンビニで振込 で・・・ついつい買ってしまいますた(〃 ̄ω ̄〃ゞ  前回の抹茶に引き続き、クリームはコンデンスミルク系で 美味しいんだけど、スポンジが今ひとつ・・・ ずっと前のキャラメルに勝てる物はないのか! やっぱ痩せんな。。。 買い物から帰って、昨日の続き 乾いたサイドボードに2000番でペーパーをかけて 二度目の着色 夕方再び着色でこんな色  ええ色になってきましたが、まだまだ~ 他に椅子も組み立て  旧アンティークの椅子と比べ、やっぱり1/12サイズの椅子は 今のサイズにちょうどでした。 組み立てるまで四苦八苦 サイドボードは手抜きペーパーしたので 着色でやはりムラがでます・・・ なので反省を生かして、パーツ一つづしっかりペーパー 組み立て完了 だけど、まだもう一組ありだし これからまだもっとペーパーできれいなカーブに成形しないとあきまへん~ 完成まで長い道のりやな(┯_┯) 本日のえるさんお休みデス<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
 でもね・・・でもね~ お土産と日用品の入っているリュックのみ 山のような着替えは、スノボの袋の中にどっさり 詰めるだけ詰めて到着します。 昨夜のうちに、家の洗濯物は済ませておいて いつでも大量の洗濯が干せるように準備万端 昨年は朝イチで宅配便が届いたので、洗濯が早々に終わりました。 ウォーキングもババ様宅も早めの済ませて いつ宅配便が届いてもOKな状態で、制作開始 10時過ぎにピンポンがなり、よっしゃ届いた!と出たら ドールハウスKIMURAさんに注文していた家具が届きました。 こちらも待っていたんですけどねぇ~ さっそくこちらを開封して、講習の見本をもう一つ追加して 作りつつ、並行して作りました。 お昼前にまたピンポン 今度こそ! と印鑑持って外に出たら、誰も居ない(⌒ ⌒;) キョロキョロしたら、外をおしゃべりしながら歩く数名の中学生 ピンポンダッシュされた・・・ もちろんやったヤツは、逃げた後だけど。。。 お昼過ぎて、息子が起きてきて 「宅配便届けへん~」と言ったら 「あっ・・・今年は集配した後やったから まだ今頃長野におると思うよ」(┯_┯) 今年一番落胆した恵夢☆でした・・・ せっかく穏やかな良い洗濯日和だったのになぁ~ ブツブツ言ってもしゃ~ないんで・・・  さっそくサイドボードを組み立てましたが この通り溝が狭くて入らない~  素材はバスウッドなので、簡単に加工できますから 微調整しましたが、素人さんは困るだろうなぁ  引き出しも見事にサイズ違い 腱鞘炎で頑張ってペーパーかけまくって とりあえずオイルステインを二色混ぜて一度塗り  まだまだこってりカラ―にしないといけないので 仕上がるには日数がかかりそう・・・ やっぱアンティーク系のこんな家具はせっかちには向かんわ! それに材料費めっちゃかかります(┯_┯) こんな家具なんて、自分で木切り出して作られへんしぃ~ 今月はいろいろ散財したので、大人しく引きこもって作りまひょ さてさて先日紹介した『ばんのう酵母クン』 買った私も半信半疑でしたが・・・ 昨年の9月よりひどい舌の荒れで、味覚障害まで引き起こしましたが 幸い味覚障害は早くに治り、日常には問題なしだったけど ずっと舌が荒れた状態で、正常な舌がどんなだったか 思い出せなくなっていました。 購入してから、歯磨きの後や寝る前に舌に原液を落としていたら 昨日の時点で、かなり良くなっていて 今朝はうそみたいに荒れてないんです! 驚きでした・・・昨日あった口内炎も治ってました。 鼻の調子が悪くなったら点鼻してみようかと思っています。 もちろん、飲み物にも全部(家族全員)料理にも使っています。 たまたま体質に合ったのかな♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
とうとう明日の朝、ヤツが大量の洗濯物と帰ってくる・・・ めっちゃキレイに片づいた息子の部屋を 毎日掃除機をかけれる平穏な日が終わってしまうぅ~ (┯_┯) な恵夢☆です こんばんは===☆ またゴミ箱状態にカムバック。。。 まぁしゃ~ないなぁ 今日は朝から実家へ・・・ 行くといつもしばしパソコン教室 骨とう物のXPで、そろそろ動かなくなる日も近いけど 今さら買い換えても、絶対に使えないだろうなぁ~ でもプリンターも、もう危ない シャンプーみたいに、ほいほい買ってあげれる品でもないので ぶっつぶれるまで酷使されて下さい。 お昼ごはんもしっかり御馳走になって帰ってきました。  棚部分を昨日届いたバックボードを貼りました。 明日は腰壁も貼って、注文していた家具も届くので 少し進展します(*^_^*) 本日のえるさんはお休みデス<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
今日は楽しくおしゃべりしっ放しで ついついのえるさんを連れて仕事に行っていた事を すっかり忘れていた恵夢☆です こんばんは===☆ 実に楽しい講習でした(*^_^*) のえるさんはお仕事中、見事にオーラ消して下さいます。 無事に運転して帰宅したら、宅配便不在票がどか~ん 商品到着ラッシュです(〃 ̄ω ̄〃ゞ 何の義理もないんですが、購入した品紹介しますぅ~ 健康・美容ヲタクでアレルギー体質の私 昨年めっちゃ効いた『じゃばら』 一年間きっちり飲み続けていますが、 今年は花粉の量が半端ないらしいので、一ヶ月一本の割合で とりあえず花粉時期を乗り越える分を注文  お試しください<(_ _)> 続いて・・・昨年1月から使っていますが 生徒さんのお肌がとってもきれいで、何か秘訣は?と お聞きしたら教えてもらったのがコレ  洗顔とシルクソルトを使っています。 一週間でお肌のキメもかわるし、色が白くなりますぅ この時期福袋でお買い得なんです♪ 実家の父がアトピーなので、いつも多めに購入して持って行きますが 今回初めてシャンプーを購入しました。 自分では買って使えない金額っす。。。 シルクソルトは母用です。この一瓶で一年以上使えます。 母もとってもお気に入りです。 もう一つ、これは数日前母から電話があって 「ばんのう酵素くんって知ってる?アレルギーにええらしいし シミも消えるらしいで」と言われて早速検索 そんなにお高くないし、父のアトピーにも良いかと 今5本買うと1本オマケというので、ウチの分と実家の分 計12本を購入してみました。  半信半疑で届いてすぐお試し まずは水に数滴入れて飲んでみました。 味はさほどなし・・・顔にアレルギーのブツブツが出来ていて 痒かったので指につけて塗り塗りしてみたら 痒みが無くなっています。 最近また舌が荒れまくりなんで、舌にも塗ってみました。 味は・・・よもぎの塩味 不快な味じゃないので しばらく試してみます。 あとアレルギーのお薬もしばしお休みしてみて、様子みてみます。 以上、興味のある方はリンクは貼っていないので 検索してみて下さいね(*^_^*)  (〃 ̄ω ̄〃ゞ これは全然使ってません・・・ でもオヤジは毎晩コロコロしています。 だって冷たいんだもん~~~ 暖かくなったら、また再開します。 やっと3月の講習作品 半完成 何故『半』かというと・・・二個作らんとアカンかったんですよね~ 忘れて一個しか作ってませんでした。  ひなケーキは抹茶とイチゴのモンブランになりました。 明日は今日届いた品、実家に届けに行ってきまっさ♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
一日とっても手が冷たくて 粘土コネコネするんだけど、粘土が固くって 思うように形にならなかった恵夢☆です こんばんは===☆ 材料を理由に制作ストップで、講習の見本を作る事にしました。 ずっと構想は練っていたので、形にしてみたけど 菱形の押し寿司は難しい・・・挫折して定番になりました。  お寿司の試作に時間がかかって、ひなケーキに至らず・・・ モンブランか、ロールケーキにするか また試作せねば~今日はここまで。。。  落第しなければ、来年の息子の実習先が沖縄に決まったので 最近空き時間があれば、ネットでマンスリーマンションやら いろんな情報を収集中 ネット徘徊していると、あっという間に時間が過ぎてしまう~ パワースポットにも行きたいし♪ せっかくだからユタにみてもらいたいし♪ わ~い 楽しみ一杯♪って、もちろん母は一人暮らしの準備の理由で 二泊三日で付いて行くもんねぇ~(¬ー¬) フフ 明日はお仕事ですぅ~ 久々にのえるさん付きっす♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
わ~いわ~い息子がスノボに行って しばらく楽チンでうれしい恵夢☆です こんばんは===☆ しかし役に立つ事もあります・・・ 今日は月いちの歯医者の定期検診 いつもはババさまの子守ですが、今日は息子が子守♪  歯医者に行って、郵便局に銀行に寄り おされな100均にも行って、薬局で特売の洗剤やら 柔軟剤を買い、スーパーで買い物もして帰宅 まだ11時だったので、そのまま荷物置いて耳鼻科へGo アレルギーのお薬だけだけど、混んでいたので 待ち時間にお向かいのコンビニへ。。。 チャリで爆走しっぱなしで疲れた自分へのご褒美で  甘い物はもうやめようと思ったけど、最後にぱ~っと 食ってみたかった。 お昼食べた後、息子と半分コのつもりが 息子ひと口食べて「いらん・・・」 確かに、カステラ部分がイマイチ クリームは美味しかったのになぁ~残念 食べた後昼寝は・・・と思いつつ 爆走の疲れで寝ちまった(⌒ ⌒;)  壁紙貼ってただけで終了・・・ カウンターも作り直しかぁ~ さて 明日は何から始めますか!ボチボチ進行中 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
雪国の人から比べりゃ、大阪の寒さなんて 大した事ないんでしょうけど、めっさ寒いですぅ~  のえるさんは温かいです♪ 今日は朝から仕事です~ 寒いけど、チャリで走れば全然関係なし・・・ 前回の体験講習では、エアコンの風びゅ~びゅ~だったので 今日はクラフトワールドからの顔なじみの店員さんばかりだったので テーブル少し移動させてもらって、講習には影響なしでした。 遠くから来て下さったHさんありがとうございます<(_ _)> 楽しいおしゃべりで、また明日から頑張れます(*^_^*) 終了後は、隣の大型ショッピングセンターに入っている画材屋さんで バックボードがないか探しに行ってみました。 が・・・お取り寄せ品だそうで、注文の品を待つしかないです・・・ 衣料品も50%オフのお店が多くて ついついカーディガンを買ってしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ チャリで爆走して帰宅後、昼食 あんまりお腹減ってたので、一気にガンガン食べて 食後にデザートとコーヒーまで食したので このまま昼寝して贅肉にする訳にいかないので・・・   ボチボチ進行中 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
 ウォーキングにも出ないで、夕方の散歩もオヤジ任せで 一歩たりとも外に出なかったのに、オヤツは一日4回って たまに自分が怖くなる恵夢☆です こんばんは===☆ 全部ほんのちょっとづつですが、食べずにはいられない・・・ やっぱりオヤツの買い置きがない事が一番か~~~ まずは朝から横の壁を再びカッターでカット それから線引  波線部分をくり抜きます。  こちら夫婦共同作業致しました。 旧アンティークのバラバラだった家具を あちこち接着しなおして置いてみましたが・・・ 全然サイズ違いっす(┯_┯) 元々使う気はなかったんですが、 一から全部作り直しか~と思ったら、なんだかな。。。 一日家におこもりした割には、成果はこれだけです(〃 ̄ω ̄〃ゞ 腰板も届かないと、ちょいと先には進み辛いので ボチボチ進めます~ 明日はお仕事ぉぉぉぉ♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
やっと今日で最後の学科試験日で 糸の切れたタコ息子さんは、さっそく遊んでまだ帰ってこなくて 一人ゆっくりテレビを見れてうれしい恵夢☆です♪ こんばんは===☆ 来週は学校からのスノボで居ませんし~♪ 実に静かな自由な夜が戻ってきます(*^_^*) さて静かな夜と言えば・・・昨夜いつも通りにお布団で のえるさんと爆睡 珍しく夜中に何度も布団から出たり入ったりを繰り返すのえるさん ウトウトしつつ、そのウチ寝るだろうと思っていた私も 10回以上繰り返しているので、これはおかしい!と起きて 電気をつけてみたけど、特に熱があったり お腹がゴロゴロしたり、吐きそうだったりと異常を感じない また電気を消して、なでなでしながら横になっても 同じ行動を繰り返すばかり・・・ どうやら以前に食べ過ぎて、お腹がくるしくて横になれない時みたいに 手を突っ張って、意地でも横になろうとしていない様子 再び起きて、抱っこしてあげると寝息を立ててスヤスヤ寝るので またお布団に入って横になると、座った状態で布団から出たり入ったり(⌒ ⌒;) 結局夜中1時間ほどずっと抱っこして、ナデナデして過ごし やっと朝方、何とか横になって寝てくれました。 起きても特にいつもと変わりなく、ちっこもウン●も異常なし 食欲も変わらず・・・もちろん前夜も特に食べ過ぎる事もなく いつもと同じだったんだけどぉ~  いったい何だったんだろう・・・ 今日も一日サクサク制作って久しぶりの言葉じゃん~♪   腰壁の壁は昔に買ったバックボードで いい質感の物があったのでカットして使いました。 使いきってしまったので、買い出しか・・・と思ったけど 今はネットで買い物ができる時代 さっそく昨夜の内に注文して、今朝送金済ませたので 来週には届くはず~便利な世の中(*^_^*) 旧アンティークからはほとんど何も使えず、 唯一スプレー加工したアクリル板のみ使用しました。 サイズは少し高くしたので上下の部分で調節しました。 夕食の用意前ギリギリで、何とかココまで完成 久々に充実感! 何も考えず夢中で好きな事できるって めっちゃしあわせな事やな♪ってつくづく思いました。 昨日の木材カットで両手筋肉痛です(⌒ ⌒;) 明日も寒くて何処にも行かないであろうオヤジをコキ使って 木カットしてもらお~っと(¬ー¬) フフ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
作業を始めたものの、やっぱりハウス作りは たまんなく面白くない~~~と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 昨年にホームセンターの在庫処分で購入した木材を 引っ張り出し、朝からカット のこぎりはキライなんで、ほとんどカッター仕事 おかげで午前中2時間 カッター握りっぱなしで お手てプルプル(┯_┯) 窓がない部分を先に組み立てていく予定で 床と壁二面のみ接着 釘打ちをして 夕方壁紙と床紙を貼りました。 まだ霧吹きをかけた状態で湿っているので 波うってますが、乾燥したらピンと貼る予定です・・・たぶん(⌒ ⌒;)  当時の雑誌の切り抜きを引っ張りだしてきて 確認したら、腰壁が漆喰っぽい紺色でした。 前回のものはバルサ材を紺に塗って貼っていましたが 今度はどう仕上げるか・・・と思案中 ここんとこ、寝ても覚めても頭の中アンティークの構想だらけ~ それはそれで幸せかも(*^_^*) 夕方のウォーキングの帰りにシャンプーへ・・・ 途中でサロンに行く道だと気づいて のえるさんジタバタ暴れますが~ サロンのお兄さんがお迎えに出てくれると そそくさとイケメンの腕の中に向かっていくのは やっぱり女だからか( ̄m ̄*)プッ  ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
本日も一日ぼ~っと録画番組を見て過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ 息子がリビングで勉強するもんで 夜に全然新しいドラマが見れまへん(┯_┯) 仕方なくパソコンして過ごしてるんですが その分の番組を昼見る訳です・・・ どうしてもサイズ的なイメ―ジがわかなかったので 模造紙で実寸大に書いてみました。 でかっ~~  食事中ののえるさんにご協力頂きました・・・  つまり、のえるさん6匹分のサイズでした・・・ でも本当は前のシェード部分の大きさがもう少し欲しいくらい 取り外しできる可動式にならないか検討中 二分割する事で決定して、頭の中で立体的イメージを考え どこから組み立てていくか思案 とりあえず明日から木材切り出し作業に入ります・・・ がぁ~~~デカすぎて、制作中どこに保管するか。。。 困った(⌒ ⌒;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
大晦日からずっと腰痛コルセット着用して お腹まわりをガッツリ締めていたにもかかわらず 2Kgも肉襦袢をまとってしまい、 なんとか1Kg落とした恵夢☆です こんばんは===☆ 苦しい~と言いながら食べた結果です・・・ とりあえず玄米クリームブランダイエットが開始されました事を 御報告いたします<(_ _)> なのに食っちゃ寝してる訳ですからσ( ̄∇ ̄;) 朝からDVD鑑賞ちゅ~ても、全部みてたらキリがありませんし 早送りしながら、店内が映ったら止めて見て 改めて間取りを考えてます。 破損した作品を久しぶりに引っ張りだしてみました。  あれやこれや見てたら、やっぱり一から全部作り直しを実感 手持ちの大きな木材の大きさも確認して設計を開始 かなり大きな作品になりそうだし、二つに分けるべきか 分けるならどう分けるか思案中 まだまだ作業開始はムリそう・・・  ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
新成人の皆さま 成人の日を迎えられまして、おめでとうございます。 そしてお子様が成人の日をお迎えになられました 親御様におきましても、まことにおめでとうございます。 ウチの息子は成人してから早●年も経ち 今年は姪も無事成人を迎えました。 いろいろ感慨深い恵夢☆です・・・ こんばんは===☆ 姪にお祝いを・・・と妹に言ったら 「ウチ4人もおるしいらんわ~」とあっさり まぁウチも頂いておりませんでしたが。。。 ちゅ~事で、お赤飯を持って着物姿を見せに来るって事もないわけです。 着物姿はすでにお正月に早めに撮ったアルバム仕様のものを みていたのでエエんですけど~ めっさ寒い朝  一日そこで過ごしておくんなさい・・・ 買い物にも行かなくて良いので 私もこたつとお友達で、最後に花モチーフを付けて 被り物終えました。  ふっかふかの被り物、何故年末の年賀状用の時に この毛糸に巡り合わなかったのか・・・ ぜ~~ったいに可愛いのになぁ 息子はまだまだ試験中なので、一日勉強 私はパソコンか寝てるか・・・ オヤジは録画した番組みて、一家全員一日家に居た ちょ~珍しい休日でした。  明日から静かな日がカムバック まずはDVD鑑賞から始めて、制作意欲をどんどん掻き立てまっさ♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
かぎ針編みをし過ぎたせいか腱鞘炎中の恵夢☆です こんばんは===☆ 購入した毛糸をほぼ消費したので、あとふんわりウサの 被り物を仕上げたら終わりなんですが、親指が痛くて かぎ針が握れません・・・ そこまでせんでもエエやん~と自分でも思いますが 何故だかやり始めると止まらないのは治りません。。。 しゃ~ないんで、マンガ本老眼鏡かけずに読んだら めっさ目が疲れます。悲しい気分・・・ あっちもこっちもガタがくるんですねぇ そのうち頭にもガタがくる事でせう 今日はお仕事で、予定より早く終わったので バーゲンのワゴンを買う気もないのにあさってみたり 行った事のない売り場を徘徊してみたり  カフェオレをおかわりしたりして、新しいドーナッツも食ったり のえるさんから離れて、気分転換できました♪ 引きこもりとお出かけと良いバランスが取れてマス 今日はのえるさんお休み<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
頭の中はミニチュアも~どに切り替わって アンティーク再建の構想をあれこれ練っている恵夢☆ですが・・・ こんばんは===☆ 三連休真っただ中でおっぱじめる訳にもいかず とりあえず構想を練る為に、マンガ(西洋骨董洋菓子店 よしながふみ) と、タッキー主演のドラマDVDを見る事から始めたいと思います。 考えだすと、全部作り直したくなってきてます(〃 ̄ω ̄〃ゞ アンティーク制作は2002年ですから、8年も経てば少しは知識も増えているし あの時に使えなかったハンダを活用する事もできるし もう少し耐久性のある作品にもしたい・・・ 何よりも表のシェードも作り足したい・・・ 狭かった室内を少し広くしたい・・・ と考えると、一回り大きな作品になりそう~やばっ(⌒ ⌒;) HPで更新忘れていた部分を再度手直ししました~ 整ってなかったな。。。 朝から買い出し行って、帰ってから作品引っ張りだして 写真撮りました。 んで、午後からHP更新 「Noel Wanderland」かなり前の作品だけど、撮ったはずの写真が無くなっていて ページだけ作って、ず~っと放ってました・・・が完成♪ 「Strawberry Fireld」表部分を昨年完成させて、ページはUPしてなかったので こちらも完成♪ そういえば、Foodの部分も更新してなったかも~ こちらは追々と・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 写真を撮るついでに、接着してなかったこちらで記念撮影  フォトスタジオの中はちょいと暗いな・・・  ぷちあいるさんにオーダーして作って頂いたのえるJrと共に・・・ 大きな写真は↑の「Noel Wanderland」のページでどうぞ! ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
パソコン作業も飽き飽きして、そろそろミニチュアが 作りたくなってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 昨日から今日一日かけて、何とかHP全部手直ししました♪ アトリエ恵夢☆ http://atorie-m.com/お時間がございましたら、覗いてみて下さいね~ 中の作品は変わってないけど、壁紙も全部入れ替えて 文字フォント・カラ―・大きさなどかえました(*^_^*) めっさ大変だったけど、10月のお引っ越しから気になっていた 作業を全部やり終えた充実感~~~♪ 新しくしたHPのバックアップもちゃんと取って終了  やり出すと止まらないσ( ̄∇ ̄;)  こんな時、ちゃんと空気を読むのえるさんは賢い~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
夕食片づけ後、また掘りコタツのかまちで ツルっと滑ってしまったとたん息子とオヤジに声をそろえて 「スタットレスはいてないのか!」と突っ込まれた恵夢☆です こんばんは===☆ そう言えば、ルームシューズたまたま脱いでました。 滑り止めがついているので、購入後朝から寝るまで愛用 温かいし滑らへんし・・・で、脱いでるのをつい忘れると エライ事になりそうな予感 靴下にも滑り止めを~~~靴下にシリコン塗るか( ̄m ̄*)プッ 編みものは飽き飽きしたので、今日は一日パソコンとお友達 まずはデータのバックアップを取ってから HPを触りまくってます~ まだまだ触りたいので、これから格闘します~ 今日はのえるさんも、一日放ったらかしで<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
あまりにまったりし過ぎて、何作ったらエエんか 頭の中空っぽの恵夢☆です こんばんは===☆ 全然頭がミニチュアモードに切り替わりまへん・・・ とりあえず今年は京阪百貨店のイベントがないので 年頭からアンティーク再建を計画していますが とにかくバラバラでベースから作り直さなきゃいけないし その為には設計図か・・・と考えると、頭が回避行動しています。 まぁ今週いっぱいはエエとしますか~ 今日も朝から録画番組見て過ごします。 『This is it』だって、まだ全然手つかずですから~ ぼ~っと見ていずに編み編み作業 でもさすがに鎮痛剤飲んでないと、腰がキツってのは いかに薬が効いていて、体中が騙されているのかって思う訳です。  そろそろ飽きてきた・・・ 今日はのえるさんサービスDayにして たっぷりとアロママッサージをしてあげました。  うっとり・・・  どこかへ、イってるみたいです( ̄m ̄*)プッ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
やっと家族全員朝から出かけて のんびりゴロゴロ過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ オヤジは仕事、息子は明日から試験なので学校へ自主勉強へ… わ~い 一人のんびりと録画した年末年始の番組をみながら ゴロゴロしたもんねぇ~ 体調が悪い時期突入なので、夜中ひどい頭痛で目が覚めた。 久しぶりのガンガンで、面倒だけど起きて鎮痛剤を飲んで 再度zzz なんかスッキリせずに起床 家事を済ませて、気持ち良くウォーキングもして ぼ~っとテレビを見るのは勿体ないので 編みものしつつ午前中終了   昼食後はのえるさんとまったり爆睡してから また夕方録画した番組を見ながらオクに大量出品 鎮痛剤のおかげで、頭だけでなく腰も痛くないし~ とりあえず今週は主婦の正月休みちゅ~事で・・・ ミニチュア開始は、もうしばらくしてから~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
終わってバンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイな恵夢☆です こんばんは===☆ 体調絶不調で、義姉家族をカニすきとすき焼きで接待して 腰がちょ~限界です(┯_┯)   二人ともグッタリなので、本日この辺で<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています♪
階段落ちした割には、意外とアクティブな恵夢☆です こんばんは===☆ 長時間立ちっぱなし、歩きっぱなし 座りっぱなしでなければ、日常生活問題なっしんぐデス 朝から道明寺天満宮に初詣です~ って行っても、待つのキライ混んでるのキライなオヤジさまなんで 9時に家を出たから、道はスイスイ 駐車場も無駄に遠回りさせられる事もなく 出店もまだ準備中だし、人も少ないので お参りしても10時に家に帰ってきました。 なんかつまらん~~ でも車まで戻ったら、結構腰がキツかったけど・・・  デジカメ忘れたので携帯で撮影 早く帰ったので、良いお天気だしチャリで 近くの大型スーパーにお買物~ 実は年末に実家に行った時に、母が縫ったマントが良いカンジだったので また暇な時に縫っておいて~とお願いしていたら 昨日もう完成してました(*^_^*) はやっ! 首元に付けるファーマフラーを探しに行った訳です。  車で移動の時なんかに、ちょいと羽織るのに便利です~ 248円でこんなもの発見!  すべり止めの付いたルームカバー スリッパよりこちらの方が断然温かくて動きやすくて 何より滑らん・・・今度からこう言うのを愛用しよう! でも落ちる時には落ちるけど(⌒ ⌒;) 正月早々トイレットペーパーも買って お昼のお寿司も買って帰宅 昼食後はのえるさんと腰休め(でなくても、いつも寝てるけど)昼寝zzz 寝てたらバーゲンから戻った息子に起こされて 地味に確定申告の書類整理と計算 と・・・息子とオヤジ曰く 老眼鏡かけてる姿は母そっくりで、 電卓叩いて必死で計算してる姿は父そっくりって、そりゃ親子やもん~ そう言うアンタたちもそっくりやし。。。 地味に動いたり座ったり寝たりを繰り返すお正月 それはそれで平和です。  アイドルは忍耐です。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪  被り物出しています~♪
| HOME |
次ページ≫
|