昨夜は息子がお泊りで家に居なかったので こんな時には~~~と片づけまくってやった恵夢☆です こんばんは===☆ ストレスたまってくると片付けたくなる習性アリ ちょっと気になっていた、息子の本棚とテーブルの上を す~~~っきり片づけちゃった(*^_^*) 片づいてると気持ちいいわ♪ とは言え、仕事は全部中途半端ちぅ あれもこれもしないといけない事があるんだけど あれもこれも特別急ぐ訳でも、期限がある訳でもない… 故に、今週はちょっとづつあれもこれもと着手して どれも仕上がらない状況でした(⌒ ⌒;) だから充実感ないのよねぇ~  しかしながら・・・本日オーダーしていたお皿が届き アフタヌーンティセットが完成したので クリスマスBOXが完成バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ  アップだとこんなカンジ~   ライトを使って撮影したので ウェディングも再度撮影 他にもちびっとパン作ったり、カゴ編んだり データバックアップ取ったり~~ とりとめ無いなぁ・・・(⌒ ⌒;) 明日はもうちょっとやり遂げた感欲しい!  お高いクッキー型フィラリアお薬♪ 5月末から11月まで月イチのオヤツです。  のえるさんいつもの顔じゃない~~  いやぁ~せっかくのオヤツなんで チビチビ楽しむ方がよろしいかと。。。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
あまにりにも顎の調子が悪く、夕食後息子に 肩揉んでもらったら「一日アチコチ揉んでるのに 帰ってまで揉むのか…」と言われた恵夢☆です こんばんは===☆ とはいえ、ちゃんとストレッチまでしてもらいましたデス わかっている事とは言え、病人相手をするのは 結構疲れるようです・・・なので、家では揉ませないようにしますか~  お願いしていたお皿が近々届くので クリスマス用アフタヌーンティを作りました♪ お皿は少し大きくて使えない手持ちのお皿です。 ケーキはクリスマスを意識して☆のチョコを乗せましたデス  バケット用のカゴを編みました~  しまった・・・ちびっとだけデカ買ったぁ~ 手持ちのパンをお遊びで並べてみました(*^_^*) 明日は久々にパン作ろぉ~~~♪  帰ってきてだらけてる息子 遊んで欲しいけど、遊んでもらえずに 輪っかを目の前に置いて訴えちぅ・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ココんところ顎の調子が悪い~~恵夢☆です こんばんは===☆ 最近寝心地悪いのよね・・・ きっと歯くいしばってるんだぁ(⌒ ⌒;) ミニチュアショー用でなく、いろんな事を並行して作ってますデス  ウエルカムボードできました♪ これでウェディングは完了(*^_^*)  ボックスで写真を撮ると暗くなってしまうので とりあえずケースから出して撮ってみました。  まだ粉砂糖を接着したててでボテっとしています~ マカロンじゃなくてブッセのつもりですけど…  ギルドショーで購入したアルミ缶 昨日スプレーでベースの色を塗っておきましたので 今日はフタの着色 残りは赤の予定です~ あれこれ手をつけ過ぎかな。。。と思いつつ 明日はアフタヌーンティ用のサンドイッチとケーキの予定  不安定なお天気で今日はお昼と夕方の二度も 雷とにわか雨… 雷が苦手なワンコは多いですが、全然気にならないコで良かった(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
予定の無い一週間の始まりで、再び制作開始の恵夢☆です こんばんは===☆ のんびりしていると、またギリギリになって…(〃゚д゚;A アセアセ… って事になるので、とにかく毎日地道に作りますデス  今流行りの洋書BOX ショーの時に他の作家さんがディスプレイに使われていて 帰りに荷物になるからあげる~~♪と二個頂きましたデス 自分の物にしようかと思っていたんですが フタを開けたとたんに・・・これにパン入れたい!という気持ちが ムクムク湧いてきた(*^_^*)  なので後ろに板壁貼って棚を作り 扉の部分に縮小コピーしたアンティーク風ラッピング紙を貼りました。 そろそろ暑くなってきて、のえるさんはハウスに入る事が多くなりました。  とりあえずは膝の上に乗りたいみたいですが すぐに暑くなって、横に置いておいた膝かけの上でオヤスミ 夕方の散歩も暑いから、半袖にしないとね~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今頃ですが、やっと息子の合格祝いの お礼参りに行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 今日も朝寝坊せず起きましたです… 9時には家事を全部片づけて家を出ました~ ほんでもって西名阪自動車道を走って 9時40分ごろ奈良の大神神社着 いつものコースでお参りして、最後に学問の神様に 国家試験合格のお礼を!もちろんお札もお返ししましたデス そこからいつも行くガーデニングショップへ… デジカメ持って行ったにも関わらず一枚も撮らず~ たんまりお花と雑貨を買って帰宅 ジャスト12時に帰りついたので即お昼ご飯の用意 食後はババ様宅用の花を持って行って 次は自分ちの花を植えました~  新しいブリキの缶買って寄せ植え~♪  なんだかワシワシ伸びそうな気がするタイプなので とりあえず2株だけ買いました。 名前がストロベリーフィールド♪ 引かれて買っちゃいましたよん  このコは少し前に買った植木鉢 前のワンコのをオヤジが蹴飛ばして割っちゃったのよ! やっぱりいつも仕事しながら座っている場所から 花が見えると心が癒されるわぁ(*^_^*) 種から植えたロベリアがアチコチ目を出しているので ワシワシ咲いたらうれしいなぁ♪   すっかり馴染んで下さりありがとうございます(笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
何故だか仕事するのが染みついてしまって 本日も細々仕事していた恵夢☆です こんばんは===☆ 貧乏性…ダナ(⌒ ⌒;) 朝寝坊したいけどちゃんと起きて弁当作り~ なのでしっかりとおにゅーのババ臭い靴でウォーキングも! 食料の買出しも済ませて、やっとですが ブーツも片づけて下駄箱を整理しました。 で・・・お昼ご飯 主婦って休む間なしなんだよなぁ~ ですが、お昼寝はちゃんとしまんねやわ(¬ー¬) フフ お昼寝後は地味にお仕事~  イチゴにパウダーシュガーつけて 壁紙をチョイスして貼りました。 ミニチュアの食器棚コーディネイトの オーダーも受けていましたので 手持ちの作品などでディスプレイしてみました。 出来あがりを写真で撮って調整します。 食器棚は他の作家さんのペイントらしいので 写真掲載はいたしませんのであしからず<(_ _)> って事で楽しくコーディネイトしていたら のえるさんの写真は撮り忘れ…(⌒ ⌒;) 明日は大神神社にお礼参りの予定~♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ちょっくら、のえるさん連れでお出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 実は昨年あたりから、左足の親指付け根あたりが時々痛く しかも右足と比べると骨が出てきた(⌒ ⌒;) これは明らかに、世間で言われる外反母趾というものなのかっ! 少し仕事が落ち着いたら、病院に行くか 足に合う靴を作るか~などと考えていた矢先 知り合いの方から、ある靴屋さんを紹介されました。 シューズコンフォードアドバイザーの居るお店で 靴で足の矯正をしてくれるらしく、そこへ親子で通っていて すごくイイの!と言う事だったので、今日は雨だし お店も空いているはず~と思い立って行く事にしました。 矯正のお客さんが多く、結構混んでいるらしいです… 地下鉄谷町線で南森町に乗りかえ、JR学研都市線で住道駅下車 少し歩いて、スーパーの隣の普通の靴屋さんです。 椅子に座って足を見て診断 まず・・・ずっと私は23.5㎝の靴を履いていました。 が~オジさん曰く「あなたの足はちょうど21cm それに膝から下がO脚に曲がってる。 特に右足がひどいから、左足の膝が悪い・・・そして右腰 そこから続いて肩が下がって首が歪んでる」 (⌒ ⌒;)みなさんは小さい時、またお子さんに靴を履かす時に かかとをトントンして合わせて、そこからヒモなり マジックテープで 締めて履いていますか? つま先トントンしていませんか? そもそもそれが間違いの元・・・なんだそうです。 日本人は靴を脱ぐ習慣なので、脱ぎ履きしやすい靴 ヒモはゆるめて、結びなおさない! それに比べて海外では、ずっと靴を履いている生活なので 足にちゃんとフィットした靴を選んでいるので、外反母趾がないそうです。 オジさんいわく、お風呂に入ったら 濡れた足で何処かに型を取り、それを計ってごらん~ それが正確な自分の足のサイズだよ!と教えてもらいました。 日本人はほとんどが、自分の足より2㎝ほど大きな靴を履いているらしいです。 まずは矯正用の靴を合わせます。 私は21cmですが、指先の遊びを考えて22.5㎝の靴をチョイス ただ矯正用なので、実にババ臭いデザイン(笑)  ヒモの結び方に特徴があります。 まぁこれは一日20分、ストッキングタイプの薄い靴下をはいて 歩く為の物で、ヒモはちゃんと調節されて触ってはいけません! もちろんファスナーも触っちゃダメダメ 歩いていてゆるくなったら、中にはく靴下で調節します。 履くときには靴べらを使います。 あと普段買い物などに使用する、ちゃんとヒモでしばるタイプの スニーカーもチョイス  これは知り合いから聞いていたのですが 履いて行った靴は大抵捨てなさい!と言われるので 私は最初から捨てても良い用に古いスニーカーを履いてました。 二足買って17,000円ほどです。 もちろんスニーカーを安いのをチョイスすると、もっと安価ですが ババ臭い安っぽい靴はさすがにイヤなもので 色とデザインで選んだら、かなりお高い靴でした(⌒ ⌒;) そしてスニーカーの紐の締め方もちゃんと指導してくれます。 矯正コースですので、二週間に一度見てもらいにいかないといけません。 必要なら、ちゃんと整体もしてくれますが、私は無しでした。 私の前のオバちゃんは椅子に座っていろいろされてましたし お知り合いは奥の部屋のベットで、整体してもらったと言っていました。 二度目、三度目は靴の調整で特別お金はかからないそうです。 ただし必要な靴底などプラスした場合は別途料金がかかります。 骨の歪みが取れるまで、気長に通わねばなりません~ でも二週間で血液の循環が良くなり、身体も歩き方も変わってくるよ! と、お知り合いに言われていたので成果が楽しみです♪ 12時過ぎにお店を出て、またJRに乗り南森町へ~ このまま帰ろうかと思いましたが、せっかく出てきたんだし… と、南森町の駅から外に出て天神橋筋商店街へ~~ ココは三度目なので慣れたもの! ブラブラしながら、以前言った事のあるドックカフェ 「ワンカフェ」へ~ ランチだけのつもりでしたが、お店に入ったら空いていて シャンプーと歯石取りができるか聞いてみたら ありがたい事にOkでした♪ 早速のえるさんを預けて、一人でパスタランチ♪ しかしまだまだ時間があまるので、商店街をブラブラ ご親切にもワンコバックも靴の荷物も預かって下さいましたので 身軽ですぅ~ 息子おススメの紅茶の専門店で…  スコーンセットが500円って お腹がいっぱいなのに注文してしまいましたデス(〃 ̄ω ̄〃ゞ しかも紅茶はアイスストロベリーティ おされぇ~~~で美味しい ふたたびブラブラして、一時間後にお迎えに行きました。  のえるさんは飛んだとばっちりでしたが ちょうどシャンプー時期だったし、歯石も気になっていたので グッドタイミングでした(*^_^*) これぞ一石二鳥ってカンジ♪ いよいよ明日からしっかり歩いて、また成果をご報告します。 家から一本道ですが、私は運転に自信がないので 一度回りを下見してからと思っていたので 今度は車で行こう~♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
日課のお昼寝を堪能しつつ、地味に作ってる恵夢☆です こんばんは===☆  ケーキとリングピロ―作りました♪  ケーキはまだパウダーシュガーやらつけてませんが まぁまぁ現代風のケーキです(笑) あとはウエルカムボードを作ったら終わりですが こちらは壁紙を貼るかどうか思案ちぅ  あまりに中が暗かったので、フラッシュたいたら ピッカリでした~  タ―キ―焼きあがりました(*^_^*) 最後はアフタヌーンティですが、ただ今お皿オーダーなうです。 完成までしばし寝かせます・・・ オヤジがまたまた   どちらも十分フォトジェニックですよ・・・のえるさん~ この服 防蚊・防ダニ・防菌・防臭なんだそうです♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
うそぉ~慎吾が大阪城に来ていたって知ってたら 友達との約束をすっぽかしても行っていたのに・・・と思った恵夢☆です こんばんは===☆ しかもペット連れと映画の宣伝でお散歩って(┯_┯) あの番組見てないから、そんな募集は知らんかったよぉ~ あぁ残念&悔しい! そんなもんで耳鼻科に行ったついでに セブンイレブンに寄って夏ギフトの冊子をもらってきた スマホでアプリをDLして、冊子についているマークを読みこんだら メンバーがおススメお中元を画面から出てきて説明してくれるのさっ♪ こんなちっこい幸せでガマンするのだ。。。 それにこれでお中元を贈れば、抽選でいろいろ当たるのさっ♪ なので自宅用のお素麺買ってしまおうと思ってるのだ! 今日は朝からお片づけモード全開 今頃ですが、やっとストーブ片づけました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 扇風機出さないとストーブ入れれないんだもん~ 息子からお布団も夏布団にかえて!と言われていたので やっと冬布団・夏布団を干しておき、夕方冬物を収納しました。 息子の部屋も片づけて…押入れも片づけて… うほほ~いスッキリ♪  昨日友達からもらったローリエとシナモンステックの瓶 ちょっとおされだったので・・・  さっそくキッチンの棚に収納してみました。 ほんでもってシナモンジンジャーティを早速入れてみました♪ 明日はチャイを入れてみよ(*^_^*)  朝から合間にバラを作っておいたので 夕方ブーケにしてみました。 ・・・( ̄  ̄;) うーん ちょっと今時のブーケじゃなさげかな… 今の流行りを知らないので、昔ながらのブーケです(〃 ̄ω ̄〃ゞ 明日はクリスマスのチキンとかウエディングケーキに着手  見事に撮影できて舌の動きの速さ(笑) 舌以外ボケてないって、ちょっとしたシャッターチャンスかも~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝起きたらご飯が炊けてない~って タイマーを忘れてる以前に、米洗ってなかった恵夢☆です こんばんは===☆ 息子は出かけるのが遅いから、それから洗っても間に合いますけど… オヤジは買ってもらいますデス 今日はのえるさんをお伴にお出かけぇ~♪ 小中高から学校が同じ友達3人で集まります(*^_^*) 年に一度、数年前にスキルス性の胃がんで亡くなった友達を 偲ぶべく集まるプチ同窓会です。 実家の近くに一人お迎えに行きますが 何度行っても家がイマイチ迷う(笑) 当時は回りは田んぼと畑だったので迷わなかったけど 今は回りに建売がいっぱい立って、毎度どの家だったか悩みます(⌒ ⌒;) 結婚して二世帯に建て替えてるから、当時と見た目も違うせいです~~ キョロキョロしながらも無事到着して 友達を乗せてから、新しくマンションに引っ越しして 少し遠くなった、もう一人のお家へGo 携帯のナビがあるから大丈夫と思っていたら 地図上で道があるけど、駅前の商店街が通れない・・・ しかも車一台のほっそい道(⌒ ⌒;) 一人じゃないので心細くないけど、適当に曲がったら行き止まりとか~ 無事に大きな道に出てもマンションの近くで 行くはずの道が工事中で通れない・・・ どこも道が細いから結構 滝汗状態σ( ̄∇ ̄;) まぁ無事マンションの駐車場に到着 私が免許を取ってすぐに同じメンバーで 京都・滋賀あたりをレンタカーを借りてドライブした事があるんだけど その時ちょうど私の運転で、三千院あたりをドライブして どんどん知らない山道に入っていって、ユーターンをする道幅も無く みんなで焦った記憶を思い出したりしました(*^_^*)   新しいお家を散策ちぅ 私たちは久々に会ったので、たくさんおしゃべり いつもお家ランチでメニューはパスタ  生の桜エビとあおりイカのぺペロンチーノと ゴマのチーズプチパン この時期しか食べれない生桜エビは美味しかったよぉ~  徘徊に疲れたのえるさんは膝の上でオネム そしてオンナ達はひたすらしゃべる しゃべる(笑) あっと言う間に16時で帰る時間・・・ ふぅ~まだまだしゃべりたりないなぁ 月に一度ほどしか車に乗らないって言うのに 何で雨降るのかなぁ~(⌒ ⌒;) 土曜日洗ったっていうのに、汚してしまいましたとさ・・・ 寝不足で相当お疲れののえるさん  イエ・・・買ってから一度も入ってなかった おにゅ~のイチゴハウス  初めて自分からハウスに入ったから五月二十二日はいちご記念日 @俵万知風 (笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
大阪でも見る地域に寄って雲が多かった場所もあったようですが みなさんのお住まいの所はいかがだったでしょうか?  のえるさん・・・サングラスはダメですよぉ~  先週ネットで198円メール便発送ってので買ったグラス 届いて蛍光灯で確認するまで不安でしたが 安かったけどちゃんとしたグラスでした(*^_^*) 今日は近場でのえるさんの散歩を済ませ 急いで洗濯を干して、朝食も食べて SMAPが出てる番組は録画して7時頃からスタンバイ♪ 運よく二階の和室から、すっきりきれいに見えました~  乗り気でなかった息子をいつもより早く叩き起こして 敷きっぱなしの私のお布団の上で寝ころんで鑑賞  デジカメにグラスを当てて撮影  結構感動しましたです(〃 ̄ω ̄〃ゞ 息子も起きてよかった!と言っておりました。 さて昨日送った宅配便 息子を送り出した後届きました。 やっぱりウチは朝イチだけど、8時20分って・・・早っ! 掃除機をかける前に荷ほどきできたのでよかった~ 午前中は残務処理しつつ、まったりお茶♪  あまりにも可愛ゆすクッキーにメロメロです~ 何もしない一日にしようかと思ったけど ずっとあくせく作り続けてきたので、いざ好きな事しよう!と思っても 特にやりたい事がない(⌒ ⌒;) 悲しいやん~ なので制作開始しましたデス  ウエディング用のトルソーはすでに作って乾燥しておいたので サテンを着付けしていきます。 と言っても着せかえじゃないので、がっつり接着していく仕上げなので 作るのは簡単です(*^_^*)  上も貼りつけ~  オ―ガンジーのリボンでデコレーション  久しぶりのドレスでちょいと楽しくなって 見えないのに後ろもリボンとお花でデコレーション・・・ ホンマ見えへんねんけど(⌒ ⌒;)  ウエディングと並行してクリスマスも作ってましたデス クリスマスの色塗りや雪塗りなどの乾燥待ちの間に ウエディングを作ってましたが クリスマスは結構進んでます。 両方とも昔によく作ったボックスタイプの作品なので いつものウエディングパターン・クリスマスパターン作りで 結構早いペースで作れますデス(*^_^*) 明日は少し息抜きしてきますぅ~♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
第七回 ジャパンギルドショー In OSAKA 二日間の日程を終えて終了いたしました。 ご来場頂きました皆さま また恵夢☆作品をご購入下さった皆さま 陰でショーを支えて下さったスタッフの皆さま 本当にありがとうございました<(_ _)> おかげさまで楽しい充実した二日間を過ごすことができました♪ もちろん留守を守ってくれている家族にも感謝です・・・ 昨日も今日も沢山の方がご来場して下さり OSAKAショーが定着しつつある事を感じました。 ご来場・ご購入頂いた方達のご期待に添えるような 作品作りをしていかないと!と身が引き締まる思いです。 作家たちは皆 定期的にあるイベントの為に 軽い引きこもり状態で常に作品を作り(生み)続けています。 何もない所から生みだす事は、簡単に続ける事ができないものです。 でもショーでとても楽しそうに作品を眺めて下さる姿は 生みの苦しみを忘れさせてくれるチカラがあります。 たくさんの方とお話して、この二日間でたくさんのパワーを頂きました♪ 二日続けて会場に足を運んで下さった方もいらっしゃったり 遠方から来て下さった方もいらっしゃいます。 これからも満足して帰って頂けるように 精一杯の作品作りをしていきます <(_ _)> そしていつもたくさんの方々からお心使いを頂き ありがとうございます<(_ _)> 美味しいお菓子だけでなく、その暖かい気持ちだけで疲れが吹き飛びます。 人の心って本当にありがたいなぁ~としみじみ思います。 次はミニチュアショーに向けて、また生み続けていきたいと思います! と・・・全然話はかわって~ 京阪百貨店のイベントの時から、作家女子(笑)の中でのブームは 『つけま』と『縦ロール』 気づいていらっしゃる方もおられると思いますが ワタシはイベントの時には『つけま』をしております(〃 ̄ω ̄〃ゞ つけなくてもいいくらい まつ毛は長いです(自慢か!?) ですが、100均で買った『つけま』を1cmにカットして ラインストーンのちっこいのを瞬間接着剤でつけて 目尻だけ付けているのですが・・・ その保管方法が~  化粧品試供品の小さい容器に貼っておいて 何度も使っているのですが、洗面台を開けたらこのコが居ます。 ワタシ的には可愛い・・・と思っているんですが 昨夜写メして皆に見せたらtamaneiさん以外に否定されました(⌒ ⌒;) 可愛いと思うんだけどな。。。 そしてもう一つ『縦ロール』をいかに作るか! ワタシは挟さむタイプのもので髪をロールさせてます。 ホットカーラーの人もいれば、寝る前にサザエさんのように カ―ラ―を巻いて寝るというタイプもあります。 某大御所の先生から教えて頂いたのは  柔らかい素材の物で、巻いて寝ても邪魔にならないし きれいなロールがでるのよ♪と言う事で、早速100均で買ってみたσ(・・*)アタシ もちろん今つけてブログを書いている訳ですが… みんなソコソコ年齢を重ねたオンナ達ですが 話している内容って、中高校生なみの女子なんだと思うと 結構可愛いのね~ワタシ達( ̄m ̄*)プッ ショーの合間に作家女子達がおしゃべりしている姿を見たら こんな話をしていると思って下さいな(*^_^*) と暴露話をしてみました<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
日 時:2012年5月19日(土)11:00~17:00 会員プレビュー10:00~11:00 5月20日(日)10:00~16:00
場 所:大阪千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール
入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料ご来場頂きありがとうございます! 予想していたよりもたくさんの方にお越し頂いておりました。 まだ明日もありますので、ミニチュアの世界を是非楽しみに 来て下さいませ~~~♪  おかげさまで、本日もたくさんのコがお嫁に行きました♪ みなさま末永く可愛がっておくんなさいまし(笑) 喉がカラカラになるほど休む間なく たくさんおしゃべりしました。 本当にいろんな方に声をかけて頂き、感謝かんしゃです(*^_^*) 延々と引きこもって頑張ってきた分 こうしてお嫁に行ってくれると、頑張ってきた甲斐があるなぁ~と うれしくなります♪ そしてまた次も頑張ろう!とみなさまからエネルギーを分けてもらっています。 あと一日ですが、たくさん食べてしゃべって 楽しく過ごします(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
無事搬入も終えて、アーティザン会議の進行役も終えた恵夢☆です こんばんは===☆ 搬入は午後からなので、午前中は制作 ウエディングとクリスマスのテーブルのみ制作して 会議の進行の準備、前回の議事録を確認したり~ 早めのお昼を食べて、洗濯物取り込んで12時にお出かけ 久々の再会 みなさんとおしゃべりしながら設営 早めに終わらせて、コンビニに会議用のお茶買出し 今回で二回目の大阪でのアーティザン会議の進行 無事終わらせました・・・これ結構精神的ストレスでした。 終わっちゃうと何て事ないんだけどぉ~ やるってだけで心の負担なんだなぁ これから議事録まとめます!  今回のディスプレイはこんなカンジ♪ ★第7回ジャパンギルドショーin OSAKA★日 時:2012年5月19日(土)11:00~17:00 会員プレビュー10:00~11:00 5月20日(日)10:00~16:00 場 所:大阪千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 是非足を運んでみて下さい(*^_^*)  明日から二日はおとうしゃんと仲良くお留守番ヨロシク! ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
いよいよ明日搬入・・・だけど、あくせくせず お昼寝も目覚ましかけず心おきなく寝た恵夢☆です こんばんは===☆ なぁ~んか久しぶりにまったりお昼寝した気分 もちろん毎日してますけど(〃 ̄ω ̄〃ゞ 最近はきっちり目覚ましで短時間で起きてましたから 心行くまでまったりなんてイイっすわ♪ 朝から最後のプリンアウト仕事やっつけました。 息子が休みので、週末行けない分子守お願いして買出し 帰ってドタバタ昼ごはんの用意 まったり昼寝後は~  次はクリスマス物とウエディング物ですので ボックスの下塗り  昨日のハウスセッティングしました。 匂いを付けるのに毛布はそのまま使います~  ハウスINだった冬物は、洗濯するまでとりあえず置いてたら…  こちらで爆睡ですか・・・ しかもすっごい気持ちよさげデスやん 一度もおニューには入らず(⌒ ⌒;) 新しいもの好きなクセにさぁ~~~~ いよいよ明日搬入! ★第7回ジャパンギルドショーin OSAKA★日 時:2012年5月19日(土)11:00~17:00 会員プレビュー10:00~11:00 5月20日(日)10:00~16:00 場 所:大阪千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 是非足を運んでみて下さい(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
心にゆとりがあるってイイ!と思う恵夢☆です こんばんは===☆ やっぱりギリギリまでドタバタしたらあきまへんなぁ~ 次のショーもこうであるように、ちゃんと毎日段取り良く しっかり仕事します宣言! 今日は仕事なので、行く前に宅配便発送 少し早めに出たので到着も早くて銀行で所用も終わらせて講習 講習もサクっと終わって早々に帰宅  昨日のもつ煮に少し手を加えました。 参考に頂いた写真はもつ煮込みではなく 下ゆでっぽいものでしたので、一応写真通りに制作しました。 もちろん鍋も少し汚しを入れましたです(*^_^*) オヤジさまが早く帰宅してきて…  新しいイチゴのハウス買ってきました(⌒ ⌒;)  どういう訳か、イチゴ物多し(笑) 冬用は洗濯して片づけます~ ピンクのイチゴは洗濯し過ぎてスポンジがヘロヘロですが 夏にケージの中に入れるのにジャストサイズなので捨てまへん~ ★第7回ジャパンギルドショーin OSAKA★日 時:2012年5月19日(土)11:00~17:00 会員プレビュー10:00~11:00 5月20日(日)10:00~16:00 場 所:大阪千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 是非足を運んでみて下さい(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
予定していた物を作り終えて バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイな恵夢☆です こんばんは===☆ ここんところ、ずっとギリギリまでドタバタしている事が 多かったですが、何とか今回は今まで通り しっかり早めに終えました♪うほほ~い V(*^o^*)V  クレープできました♪  昨年から他の作家さんにお願いされていた もつ煮…今ごろですが作りましたデス レジンが乾いてから、もうひと手間加えます~  日曜に出かけた時に見かけたカゴ盛りパン 作りたくなって、まずは取っ手から・・・  せっせとカゴ編みました♪  カゴ編みに労力を使いますので一個だけです… よ~く頑張りました♪ 後はのんびりと準備しつつ、次の仕事に取り掛かります。  一人まったりとお休みちぅ   頑張ってきた成果は↓でご覧下さいませ<(_ _)> ★第7回ジャパンギルドショーin OSAKA★日 時:2012年5月19日(土)11:00~17:00 会員プレビュー10:00~11:00 5月20日(日)10:00~16:00 場 所:大阪千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール 入場料:会員 500円・非会員 1,000円(共に2日間有効) 小学生以下は無料 是非足を運んでみて下さい(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今回は少し早めに準備が整った恵夢☆です こんばんは===☆ とはいえ、作るのが終わった訳ではないですけどぉ~ いつもは手持ちですが、ディスプレイ用品が結構重いし かさばるので腰への負担も考えて送りますぅ 水曜日に仕事だから、車で出かけるついでに持ちこめるし♪ 朝からディスプレイのシュミレーション まっ 今回はこんなもんでいいかな… 小さい物は手持ちだし、とりあえず用意した物を梱包 来客もあったし、午前中いっぱいかかってしまった~ 今日はこれだけ完成  カゴ入りのベーグルサンドセットです。 他にこまごま雑用したので、一日ドタバタしてました~ 本日のえるさんオヤスミ<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久しぶりに歩いて歩いて歩きまくってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 午後からお仕事だったので、朝から買出しに出かけましたデス ひっさしぶりに難波~~♪ 日本橋で地下鉄をおりて、道具屋筋を通って日本橋へ… まずはパッケージや道具を買いに JHCへ~ なんばパークスにお店があった時には 週に一度はあちこちウロウロできて いつでも欲しい材料をササッと買いに行けた頃が懐かしい 続いて Joshinのキッズランドへ行きました。 あぁココもめっちゃ久しぶり♪ 鉄道模型でツリー用の木を購入 階下のタミヤで道具類を物色 あれも欲しいこれも欲しい!と思いつつ購入したのは   ミニかんなは持っているけど、こんな小さいのは持ってない 使おうと思っても、いちいち取りに立つのが面倒だったけど こんなにコンパクトなら動かずに取れる 身の回りに置いておけるしぃ~ 替え刃も売ってましたデス ミニチュア売り場も久々に覗きましたが 長らく搬入のお手伝いにも行かず 預けてばかりだったけど、ガラスケースの中は スッキリきれいにディスプレイされていて 担当されている支部長さんには感謝のひと言です<(_ _)> ゆっくり見て回ってもまだ11時前 久々にボークスにも行こうかと思ったけど 開店が11時だったので諦めてなんばシティへ・・・ お気に入りの雑貨屋を何軒か回って、やっとなんばパークスへ~ とっととお昼食べないと休日なので混んでくるから お目当てのワッフルのお店へ~ 先日キューズモールに行って食べた時と同じお店にIN そして同じ品を注文♪ ワクワクして食べたら・・・ワッフルがなんだか違うカンジ それにミルクティが薄いっ(⌒ ⌒;) なんだかちょっとガっガリ~ どんどんお店に人が増えてきたので早々に出て パークス内の雑貨屋めぐり 新しいお店が増えていて、久しぶりに刺激受けました♪ ディスプレイ用のトレイを買ったお店のカウンターが ( ̄¬ ̄) ジュルとよだれが出そうなほど、たまんない作り! 「思わず写メしていいですか!!」と言ったら、快く快諾してくれたので バシバシ写真撮りました .....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ あのカウンター もう絶対に作るからっ!!!! テンションあげあげっすわσ( ̄∇ ̄;) まだまだ雑貨屋見て、やっと堺東へ向かうべく南海電車へ~ サクっと講習して、お迎えまでまた堺東をウロウロ すっごい創作意欲が湧かせてもらった一日でした♪ やっぱ たまには都会に出てブラブラせんとアカンねんなぁ と、実感した一日でもありました(*^_^*) 明日からまたがんばろ~~っと! ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
休日ですが、相変わらずどこにも行かず ひたすら作っていた恵夢☆です こんばんは===☆ いよいよ来週ですからカウントダウンです(⌒ ⌒;) ほんでもって、残りあれとこれを仕上げたい~と 脳内で思案  冷え冷えでんなぁ~ 膝かけでしのいでます・・・  シーザーサラダに使うゆで卵 思いのほかエエ出来でした♪ 一人にまにまとほくそ笑んでました(〃 ̄ω ̄〃ゞ ほんで出来たのがぁ~  シーザーサラダにシーフードパスタとキッシュ 出来あがってみたら、ちょっとごちゃごちゃしてるかな…  サラダにはちゃんとパンをカットして 焦げ目をつけたクルトンも乗せてますぅ~ 気に入ってるんですけどσ(・・*)アタシ って事で、一つノルマ完成♪ あとはイチゴクレープと今制作途中ので終わり! 今回は余裕アリかな(¬ー¬) フフ 明日は仕事ですが、朝から買出しに出て そのままお仕事~~(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
出かけるなら用事は全部済まそうとする恵夢☆です こんばんは===☆ 昨夜オークションの品が終わった。 (趣味の不用品処理で小銭稼ぎ~) 発送するのに郵便局行かないといけないので ついでに銀行とのえるさんのフィラリアのお薬も… と、まとめて用事を済ます!と決定 出かける前に着色だけ済ませて、11時前に家を出る 銀行でやたら待たされて、病院へ~ 時期がらめっちゃ混んでる(⌒ ⌒;) 一時間以上待って、診察して血の検査で再び待って 帰ったら13時半 あぁ~待ち時間って無駄だからキライ  ワタシは払った金額が痛かった(┯_┯) 家から一番近いから行ったけど 親切丁寧だけどお高い・・・って事を忘れてたぁ~ かる~く一万円超え。。。 来年はちょっと遠いけど、お値段が良心的な病院へ行こう! と、来年もちゃんと覚えておかないと(⌒ ⌒;) 帰ってお昼食べて、ちょこっと昼寝したら電話で起こされた(⌒ ⌒;) 来客のおかげで寝過ぎなかった~ 散歩の後、やっと作業再開して  先日食べためっちゃ美味しかったワッフルを再現♪ あぁ また食べたいな… 紅茶も美味しかったし~ そういえば・・・  息子から、誕生日・初給料・母の日兼用のプレゼントを 昨夜もらいました~ 手前の瓶は圧縮されたハートの形のキャラメルティとお砂糖 めっちゃ古くてボロボロだったティーサーバーが これでやっとおニューになりました♪ キャラメルティ―も美味しかった(*^_^*) あとは貸したお金、月々返却してくれたらOKだ・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
平日に息子が休みって・・・(⌒ ⌒;)な恵夢☆です こんばんは===☆ ほんでもって土曜日が仕事って、一番貧乏くじはワタシな気がするぅ 日曜しか朝寝坊できないじゃん~ 息子はゆっくりオネムなので、しっかり集中  昨日作ったレーズンでパンを焼き焼き  トレイもカットしてパンもカット~♪  こんなんもできました(*^_^*) 他にも明日に続く下ごしらえを・・・ いや~何だか充実したカンジ でものえるさんの写真は撮り忘れ(〃 ̄ω ̄〃ゞ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨日に引き続き、少しゆっくり過ごした恵夢☆です こんばんは===☆  在庫チェックをして、値段付け作業をしつつ 昨日の棚の仕上げをしました。  着色して、見本の品もプラスして スタンプなんか押したりして完成♪ これでそれぞれが見やすくなりました(*^_^*)  着色しきれませんでしたが、明日使う予定のカゴ レーズンの下準備もできましたので 明日はしっかり作ろう! ( ̄△ ̄;) 息子休みだった。。。 もうカウントダウンですが、在庫も確認できて そう焦らず着実に予定していた物を作れそうです(*^_^*) あとひと息 ファイトぉ~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
仕事でリフレッシュしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 楽しくおしゃべりして講習 しかしこの時期・・・チャリで爆走して汗かくのに 百貨店の中ではエアコンが効いて しかも講習場所は風がまともな粘土泣かせ もちろん身体も冷え冷え~~(┯_┯) 終わった頃には、腰も足首も冷えて とうとう頭ガンガン ちゃんと対策しないと身体がもたんな。。。 講習後は珍しく吉牛でなく、隣の大型ショッピングセンターの フードコートに行ってみました♪ ふかひれ炒飯うまかった( ̄¬ ̄) ジュル ちょっとした贅沢気分です・・・フードコートだから安いけどぉ 店内ブラブラして雑貨をみたり 母の日のプレゼントを買って帰宅 ちょっと充実だったな(*^_^*) 帰って洗濯取り込んで、生協受け取って ちびっと昼寝zzz 起きて散歩行ってからぁ~  久々に木切って頑張りました!  前回見辛かったので、見やすく作ってみました。 あとはペーパーかけて、着色して見本品を貼りつけ♪ 横でのえるさんは・・・  あぁ可愛ゆす(*^_^*)  違った角度で萌えっ~  薄眼開けてる(⌒ ⌒;) ちょい怖っ(笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ちょっくら出かけたのに意外に仕事が進んだ恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝からせっせとタルト作り~ ほんでもって早めにご飯を食べて出かけようと思っていたら 雨が降り出した~~ 大慌てで洗濯を取り込んだけど、雨で車乗ったら怒られる(⌒ ⌒;) って事で、雨もすぐ上がったので道路が乾くまで待機 パソコンSOSで実家から呼び出し~ 正確にはプリンターなんだけど・・・ 行ってサクっと終わらせましたデス これも微力の親孝行ですなぁ また雨降らないウチに帰らないと!と終わった後 ちょっとだけお茶とオヤツを頂いて、おしゃべりもして 早々に帰宅 しかし悲しい事に途中でどしゃ降りでんがな(┯_┯) 帰りついてササッとホースで水かけて 水切っておきましたがぁ~ 天井部分に手が届かない(⌒ ⌒;) まぁ乗ったとバレたらバレた時か。。。 と思っていたけど、意外にばれなかった(笑) 早く帰れたので続きのタルト作り  20個作りました(¬ー¬) フフ 楽しかったぁ~~~♪  頭から食ってやる(笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
最後の最後に仕事でお出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 実は、珍しく昨夜講習用に練った粘土で在庫切れ いつも買い置きが必ずあるのに切らしてました(⌒ ⌒;) ラッキーにも仕事なので、二個買ってひと安心♪ 無事仕事も終えて、エアコンの風で身体冷え冷えで これまた珍しくラーメンなんぞ食べました~ たまには美味しい! 身体も温まったので、雑貨屋をみたりしてブラブラ 危なくまたキ―アイテムを買っちゃう所でした(〃 ̄ω ̄〃ゞ 結局は何も買わずチャリで帰途につきました。 一度家に帰って、のえるさんにご挨拶した後 再度買い物に出ました・・・ いつものお肉屋さんに焼き肉用のお肉を買いに行ったら 休み(┯_┯) 仕方なく全然違う方向のスーパーに買い物に。。。 ふぅ~一時間無駄足食って帰宅 いつもなら寝てる所だけど、ココはぐっと我慢して 明日からのタルトのフルーツの下ごしらえ そしてババ様宅で久々に家族全員揃って焼き肉パーティ♪  こうして我家の平和な黄金週間を終えましたデス 明日から追い込み追い込み~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
27回目の結婚記念日ですが、墓参りに行っただけの恵夢☆です こんばんは===☆ 一応何処かへ行こうか~とは話ましたが ・混むのイヤ ・車汚れるのイヤ ・歩くの疲れる ・のえる連れて行ける所 なんて条件なら、どこにもいけまへんわ(笑) なのでワタシはせっせとお仕事 オヤジは水草のお手入れしてました・・・  のえるさんはシャンプーに連れて行ってもらいましたデス タルト祭りのつもりだったけど 編みたい気分だったので~  サンドイッチセットです。  いちおうタルト土台祭りです(笑)  クグロフとタルト4個だけ作りました。 タルトは仕上げしてないので、イマイチ美味しくなさげですが ちゃんとつや出ししてミントの葉っぱもプラスして 美味しそうにさせまっせ~♪ GW結局どこにも行かなかったけど 明日は仕事・・・美味しい物でも食べて帰ろう♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
悲しいかな今日もどこにも行かず ひたすらイチゴを作り続けていた恵夢☆です こんばんは===☆ 昨夜はのえるさんのうん●で2時半に起こされ 息子は旅行で5時起きで送り出し、二度寝して 次は7時に起きて、急いで家事を済ませて8時に町会の溝掃除… と、寝た気がしなかったのでお昼寝はグッスリでした(〃 ̄ω ̄〃ゞ それ以外はひたすらイチゴ いちご  これが昨日作った70コ 朝から二度塗りして仕上げて、再び70コ成形   合計140コほど・・・ そしてタルト生地20コ作り終えたので 明日からフルーツタルト祭りだいっ~♪  今日は寒かったのでカイロ代わりです… ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
と言えば楽しげですが・・・70個で 目の焦点が合わなくなった恵夢☆です こんばんは===☆ せっかくのゴールデンウィークなのに 息子は友達の引っ越しの手伝いで普段より早起き(⌒ ⌒;) 仕方ないのでワタシも早起きして送り出し 家事を終わらせたら、今度はババ様宅の網戸貼り~ のんちゃんが破いてしまう居間の網戸と 残りで風呂と洗面所も貼り完了 あとはゆっくりイチゴ祭りだい~  白いままの写真も撮ったけどボケボケでした・・・ これで三度塗り状態で、タイムアウトです 続きは明日~まだ二回塗らないと使えません。。。 こういう下準備をしないと、美味しそうなスイーツは作れないっす!  久々に舌チロオヤスミzzz 萌えぇぇぇ~♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久々に少しまったりと時間を過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ 朝からパソコン仕事~♪ 先日隣でオヤジがパソコンをしてるのを見て ちょっと危機感を感じたので、いつ壊れても大丈夫なように しっかりとバックアップを取った(笑) 短気にもほどがある・・・ 立ち上がるのも待てないし、動かないとぶった切る(⌒ ⌒;) 恐ろしい強制終了回数。。。 ついでにパソコン内も整理して  プリントアウトしてちょいと加工して ボックスも完成♪ 出来あがった物はちゃんと写真保存  ミニチュア撮影用に数年前に購入したフォトスタジオ  で・・・ちゃんとライトを使って撮影しますが~ のえるさんはこのフォトスタジオが大嫌いなので 姿を隠すか、膝の上に避難  もうちょっとね~  ちょっと面白い画ズラだった(笑) 今月の講習のキットも作って タルト生地を地味に作った一日でした♪ また明日から4連休だ(⌒ ⌒;) 仕事もしつつ、ちょっとゆっくり過ごしますデス ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
次ページ≫
|