ただ今お江戸ちぅの恵夢☆です こんばんは===☆  夏と違って二泊三日なので一日お留守番が長いです… ガマンして下さいね~~ 一年がんばった自分へのご褒美の夜のTDR♪ 今年はシーだったんだけど、調べたら貸し切りで18:30までって そんなのアリなのかぁぁぁぁ~ なので今年もランドに行ってます・・・たぶん 新しく始まったおでん食してこよう♪ また帰ったらレポします(*^_^*) ★お知らせ★第13回 ジャパンギルド・ミニチュアショー in TOKIYO 日時:2012年 12月1日(土) 11:00~16:30 2日(日) 10:00~16:00 (会員プレビュー1日(土) 10:00~11:00) 会場: 都立産業貿易センター2F (東京・浜松町) 入場料:会員500円 非会員 1000円 (2日間有効) 小学生以下は無料 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
結果的に夕方5時まで頑張ってやり遂げた恵夢☆です こんばんは===☆ 最近こんなにいっぱいいっぱいばっかりで 毎度反省するけど、きっとまた次もこんなんなんだろうな… とりあえず朝から着て行く服を決めて作業開始  昨日のデコはこんなカンジで…  こちらも一個だけ…  昨日から作ってたのはコレ 皮むきリンゴです。  半分にカットしたらリンゴやん(笑) 朝からせっせとリンゴを着色して 午後からカゴ編み~在庫は3個あったので2個追加 しかし編み始めて気付いた・・・手が痛い(⌒ ⌒;) 昨日痛めた右手が色塗りなら気にならないけど カゴ編みはこたえるわ~~~  ありがたいけど・・・  お気持ちだけ頂いておきます~ 明日いよいよお江戸に出発です(*^_^*) 頑張った分たっぷり遊んできまんねやわ~~~ ★お知らせ★第13回 ジャパンギルド・ミニチュアショー in TOKIYO 日時:2012年 12月1日(土) 11:00~16:30 2日(日) 10:00~16:00 (会員プレビュー1日(土) 10:00~11:00) 会場: 都立産業貿易センター2F (東京・浜松町) 入場料:会員500円 非会員 1000円 (2日間有効) 小学生以下は無料 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
荷物はお江戸に旅立たせた恵夢☆です こんばんは===☆ しかし送りだすまで、まだひと格闘 朝からせっせとパソコン仕事 本当は昨夜済ますつもりだったけど、ちょいと野暮用で 来客がありブログ書くのが精いっぱいで仕事できず 今回から台紙を新しくしたので、ベースができていたけど 他のサイズへ変更して持って行くパッケージの数だけ プリントアウトして、ひたすらカッタ―で切り取りました。 結果これのおかげで、ただ今右手湿布なう(笑) 夕方フライパン持っていたら、なんだか右手が痛いなぁ~と なにげにみたら、中指の付け根から手の甲がパンパンに腫れてた… どこかで打った覚えもないけどなぁ~と思って 息子に診てもらいながら「カッタ―使い過ぎでなる?」と聞いたら まさにソレが原因でした(⌒ ⌒;) 過度な使い過ぎはやめましょう・・・ まだ明日も酷使しないといけないし~~~ プリントアウトを終わらせて、そうそうガムテもいれなきゃ とか、また詰め直して入りきらなかったのを上に積んで ヒモで結んだ後、また外側の大ナイロンで包んで梱包完了 昼食後はパン生地を焼いてフレンチトースト制作  デコしましたが、写真撮り忘れてましたので また明日~~ ほかにちょいと思い立って作った物アリ これは明日仕上げますので、それまで内緒~ さて・・・これからまだひと仕事(⌒ ⌒;) おっとその前に~  お鼻に何かついてますよぉ  ホコリでしたか・・・ すぐぺろっと舌で取ってしまうので なかなか写真を撮る事ができないショットですが いつもアチコチふんふんしてるので、鼻にゴミはよく付いてます( ̄m ̄*)プッ あっよく見たらゴミの位置が一枚目と二枚目が違ってる(笑) ★お知らせ★第13回 ジャパンギルド・ミニチュアショー in TOKIYO 日時:2012年 12月1日(土) 11:00~16:30 2日(日) 10:00~16:00 (会員プレビュー1日(土) 10:00~11:00) 会場: 都立産業貿易センター2F (東京・浜松町) 入場料:会員500円 非会員 1000円 (2日間有効) 小学生以下は無料 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日は手直しと最終梱包で終わった恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から靴の矯正へ~ ずっと行きたかったけど、行くタイミングがなくて やっと行けた!ココん所ちょっと左足の調子が悪い~ 前足がつっぱるカンジもするし、膝も痛い ちゃんと足が上がってないから、よくつまずく・・・ 少し早めに出たので一番乗り♪ 気になってる事を話したら、あちこち触って 「どこかでつまずいてガクってならなかった? 関節がネジてれるなぁ~」と言ってアチコチポキポキぶんぶんされました(笑) 夕方のウォーキングではつまずく事もなく ずいぶん足が軽やかになりました。 これで午前中が終わってしまい 午後からは手直しをアレコレ  携帯で撮った写真なのでピントがイマイチですが タルトタタンのカゴ盛りのリンゴを全部作り直し 自分で納得の物ができました(*^_^*)  あともう少し我慢してね<(_ _)> パッケージなど最終の梱包完了したので 明日荷物を送り出したら、あと二日追い込みます♪ ★お知らせ★第13回 ジャパンギルド・ミニチュアショー in TOKIYO 日時:2012年 12月1日(土) 11:00~16:30 2日(日) 10:00~16:00 (会員プレビュー1日(土) 10:00~11:00) 会場: 都立産業貿易センター2F (東京・浜松町) 入場料:会員500円 非会員 1000円 (2日間有効) 小学生以下は無料 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
本日は制作でなく地味に値段付けやら梱包をしていた恵夢☆です こんばんは===☆ 安全パイで水曜には発送しておきたいので 今日は朝から荷物を広げてまずはディスプレイのシュミレーションから~ これしておかないとお江戸の夜遊びに行けませんからね(笑) ショーと同じくテーブルサイズの生地を置いて、 大きな物から位置決めしていきます。 残りの場所が小物のディスプレイ ・・・( ̄  ̄;) うーん最近あんまり変わり映えしてないのよね。。。 そう思いつつ、最近新しいディスプレイ物も買ってないし ある物を使わないと仕方ないし~ 午前中いっぱいかかってディスプレイに悩み 午後からはリスト用に数書き出して値段決め 引き続きフォトスタジオ引っ張りだして写真撮影 今日お天気悪いから今ひとつ写りよくないのよねぇ~ 本当に昨日撮っておくはずだったのに パンケーキが仕上げってなかったから延ばしたのが良くなかった… しゃ~ないけどさっ 撮影後は値段付け・・・ 途中で値段シールが足りなくなるのはいつもの事 パソコン立ち上げて印刷して、値段付け完了は夕方 これまた値段付けの合間に作品みてたら 手直ししたい物が出出てきたので、明日やり直ししなきゃ(⌒ ⌒;)  昨日作った洋梨をスライスして仕上げました。 何とか荷物はおおよそ詰めたけど 今回は箱が小さかった・・・ 結構手持ちで行かなきゃいけないよぉ~ そんなこんなで一日荷物広げまくって ドタバタしていたので、またのえるさんの写真は撮れずオヤスミです<(_ _)> ★お知らせ★第13回 ジャパンギルド・ミニチュアショー in TOKIYO 日時:2012年 12月1日(土) 11:00~16:30 2日(日) 10:00~16:00 (会員プレビュー1日(土) 10:00~11:00) 会場: 都立産業貿易センター2F (東京・浜松町) 入場料:会員500円 非会員 1000円 (2日間有効) 小学生以下は無料 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
良いお天気で気持ち良く制作できた恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝から食料買出ししてから作業開始 午前中はバナナや洋梨、イチゴの仕込み 午後からパンケーキを作って、それぞれのパーツの仕上げ  お料理教室みたい・・・  昨日のパンケーキはコチラ  まだソースは乾いていませんが こんなカンジかな・・・  洋梨が乾いてないのでスライスできませんが お隣のカップルが食べていた洋梨のパンケーキですが 明日カットして仕上げます♪  珍しい写真・・・ 久々に膝からおりて陽だまりのストーブ前の毛布で寝ていたんだけど 段々陽を求めて匍匐前進して移動した図 その後結局膝の上だったんだけどね~ 明日は値段付けして梱包予定 それが終わったら、また作ります! ★お知らせ★第13回 ジャパンギルド・ミニチュアショー in TOKIYO 日時:2012年 12月1日(土) 11:00~16:30 2日(日) 10:00~16:00 (会員プレビュー1日(土) 10:00~11:00) 会場: 都立産業貿易センター2F (東京・浜松町) 入場料:会員500円 非会員 1000円 (2日間有効) 小学生以下は無料 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
三連休の真ん中、お仕事だったので またまたパンケーキを食べてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 家事を済ませて、子守はオヤジ様に任せていそいそ難波へ~♪ 11時着で、真っ先にブラザーズカフェへ! しかしカウンター席が三つ空いてるだけの店内 今日はこってりたっぷりのフルーツ物を食べるぞ! と決めていたけど、メニューみて葛藤 前回お隣のお姉さんが食べていた季節限定の洋梨と柿のパンケーキ それともパンケーキが少し変わった形にデコされている物か… ・・・( ̄  ̄;) うーん  塩カラメルバナナとミックスベリーのパンケーキ 平らにデコってるのではなくて ふんわり生クリームをはさんでるタイプです。 ミルクティはポットで出てくるので たっぷり飲めますよ(*^_^*)でもお味は普通でした。 さてパンケーキは、バナナの上はカリッと焼けたキャラメルで これまた塩カラメルってくらいで、後味に残るいいカンジの塩味 お皿に乗ってるのはメイプルでなくキャラメル味 ベリーソースがまた美味しい! 今回のパンケーキは大満足でした♪ ほんでもってお隣のカップルが洋梨のパンケーキだったので 横目で相当観察しました(笑) これで創作意欲がガンガン湧いてきたので さっそく明日パンケーキ作ろ~~~ そしてまた違う種類のパンケーキ食べに行こ! 食べた後は百貨店でお江戸の手土産のお菓子購入して 雑貨屋さんをブラブラ見てから堺東へ~ ちゃんとお仕事もしてきました。  イチゴ柄毛布頂きましたでし~~ ありがとうでし♪  しぶっ(笑) 帰りにオヤジ様のお迎えを待つ間 ちょっとお茶でも~とロッテリアに入ったら ついつい絶品チーズバーガーを注文してしまった(〃 ̄ω ̄〃ゞ 久々にちょ~美味しかった♪ 美味しい物は人を幸せにするね(*^_^*) 次は私のミニチュアで誰かをホッコリ幸せにしたいな… ★お知らせ★第13回 ジャパンギルド・ミニチュアショー in TOKIYO 日時:2012年 12月1日(土) 11:00~16:30 2日(日) 10:00~16:00 (会員プレビュー1日(土) 10:00~11:00) 会場: 都立産業貿易センター2F (東京・浜松町) 入場料:会員500円 非会員 1000円 (2日間有効) 小学生以下は無料 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日は朝から洗濯機を買いに行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 引っ越してから買った洗濯機ですが、2~3年前から 水が止まらない事が時々・・・ 修理を頼もうと思いつつ、時々なので気を付けていれば 何とか使えますし、だましだまし使ってきました。 しかも最近洗剤クリーマーエラーで動かない事もあるし 糸くずネットなるものが時々外れて洗濯物と一緒に回ってる(⌒ ⌒;) 故に洗濯物がゴミだらけ~今朝がそうでした・・・ とうとう買い替えを決めました! 朝9時過ぎに出て日本橋に着きました。 以前テレビを買ったお店からDMが届いていて 『でんでん小判』なるものがでんでんタウンで売りだされ 1セット10000円で1500円お得というチケットを先に購入します。 販売の銀行前に着いたら、かなり並んでいたので 先に私が車から降りて並び、オヤジさまは車を電気屋さんに停めて 待っていてもらうと言う予定 車から見えた範囲で並んでいるのかと思いきや くる~~~っと回って最後尾はめっちゃ先 しかも「すでにかなり並んでいるので、買えない場合がありますぅ~」 なんて言ってるしぃ~メールしたので、オヤジ様が見に来るのかと思いきや 結局50分一人と一匹が寒空に延々と並び なんとかギリギリの所で洗濯機分金額のチケットを買いました。 オヤジ様ヌクヌクと電気屋で待ってました(⌒ ⌒;) のえるさんが一緒でなかったら、私は凍え死んでたかも(笑) 機種も全部決めていたので、即手続きをして購入終了 でんでん小判で浮いたお金は、要らない息子のゲーム用のテレビの引き取りと 洗濯機の引き取りの金額に消えていきました。 まぁ並んだ甲斐があるくらいお買い得でした。 行く前にお米は洗っておいてタイマーしてたので 帰って息子と共に三人で昼食 冷えた上に立ちっぱなしだったので腰が疲れたので しばしお昼寝zzz  昨日作ったオレンジをカットしたら 少し一粒が大きめだけど、きれいにできてました。 昨日無理やりカットしなきゃよかったかな(笑)  こんなカンジで完成です。  ミルクゼリーは夏からベースができていましたが お皿が手に入らず、てるとさんのご協力で 写真ではわかり辛いですが、薄い水色のお皿を作って下さいましたので 今回仕上げてみました(*^_^*)  ほんでもって、もっと先に作っときゃいいのに 明日持って行く来年1月の講習の見本を急いで作りましたデス(〃 ̄ω ̄〃ゞ 本当はおでんにしようかと思っていたけど お皿がないので、おでんは2月にしよ~~~っと・・・ 夕方ドタバタしたので、のえるさんの写真を撮り忘れてました<(_ _)> ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ゆっくり作れる日なのに、あまりはかどらなくて ちょいと焦っている恵夢☆です こんばんは===☆ 今ひとつ集中できなくて、もう3セットフレンチトーストを… と作ろうとしたら、最初にどう作ったか思い出せない~ 二度ほど試作したけど、どうやら焼き立てのフワフワでないと 作れないってわかりました。 これちゃんとメモっとかないと~絶対に忘れてるはず(〃 ̄ω ̄〃ゞ またまたイチゴをせっせと作り、オレンジを作りましたが カットしたらちょいと違う~ 再度作り直し・・・  台の色が暗いので、やっぱりフルーツが入ると華やかになります。  スマイルカットにしましたが、実は乾燥を待てずカットしたので 他のを乾燥待ちで全部カットして確認してから仕上げますデス  昨日テレビでペットの番組を観ていて どれくらい待てができるかやっていたので のえるさんに待てしてみたら、結構長時間待てるんですけど 出てる舌からヨダレがポタリ(笑) あまりに可哀相なのでヨシを出しました… のえるさんはいつまでも待てるオンナです。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ワンコ連れでお仕事だった恵夢☆です こんばんは===☆ 郵便局に行く用があったので少し早めに出て 駐車場に止めてから、郵便局に行き開店まで外をブラブラ歩いてたら 道を挟んだ向こうに新しいパン屋発見! しかも店内に入らずとも帰るOPENなお店だったし 開店まで時間があったので早速買ってみました。 カレーパンの中にゆで卵が入ってるぅ~~♪ 焼き立てクロワッサンも購入して カレーパンは帰りに車の中で食べました(*^_^*) クロワッサンも美味しかったし、また買ってみよ~ 仕事をして、帰りに寄り道をして米買って 市役所の出張所に寄って帰宅 またココん所あまり調子良くないので 洗濯取り込んでからお昼寝zzz そしたら起きれなくて結構寝てしまった(〃 ̄ω ̄〃ゞ その後ぼ~っとして、結局仕事ならず。。。  ちょっと寂しかったのでフルーツをプラスしてみました。 仮置きなので明日ちゃんと作ります。 ちゃんと仕事できるのは明日くらいかも~~(⌒ ⌒;) そろそろ値段付けして、梱包して それから時間があれば作るって事にしないと間に合わないかも・・・  のえるさんもお仕事でお疲れみたいですね~ 明日は一日お家ですからねん♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
パンケーキばっかりで飽きたので 本日はパンDayとなった恵夢☆です こんばんは===☆ もうマジ追い込みっす~ ドンドンさくさくいっとかないと、あと作ってしまいたい物が いくつかありますねん・・・ それより先に、いい加減ハロウィンを片づけろと言う声がチラホラ しゃ~ないので  やっと玄関をクリスマスに・・・ また出かけた時に可愛いオーナメント探さなきゃなぁ 毎年おんなじカンジだし(⌒ ⌒;)  ついでに90cm水槽もクリスマスに… いつもはもう一つ大きな水槽にするんだけど、今年はコレでいいか~ 飾り付け終えてからパン生地コネコネして、横にトースター置いて万全の態勢  ライ麦パンカット物を作りたくて焼いてみたけど いつもと同じ方法なのに気泡がないって何で? そく挫折して、パンドカンパー二ュを焼いて  ブリ―エキストラチーズとジャムとカンパー二ュに カフェオレボウルのセット でも土台の糸巻きの色が今ひとつかも・・・  京阪のイベントちぅに編みためたカゴに パンをセッティングぅ~ いやぁ~役に立ったわ(¬ー¬) フフ  24時間体制でベッタリしてますが ここ数日全然時間を作って遊んであげてないので またお手てペロペロが始まってしまいました… 明日こそちゃんと遊んであげないと~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
秋刀魚を焼こうと魚焼き器を開けたら 汚れたまんまでびっくらこいた恵夢☆です こんばんは===☆ いつ焼いたのか先週の献立が思い出せないσ( ̄∇ ̄;) 頭ヤバいな・・・ 今週は追い込まねばならぬ! って事で、せっせとパンケーキ作り  久々のパンケーキデイズもどきのロコモコパンケーキ    パンケーキづくしでした・・・ 食べたいなぁ~  この時期ラフランスが出回ってます♪ 他の果物は買ってまで食べたいと思わない私ですが ラフランスだけはアレルギーで口の中おかしくならないし かなり大好きなので、たまに買って食べます~ となると、ついてくるのがコレ… のえるさんには大迷惑ですけど(笑) さて・・・明日は何を形にしていきますか~(笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
嵐のアリーナA9列目を泣く泣く断って行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆  やっぱりのえるさんを選ぶと思います… もちろん嵐とSMAPなら間違いなくSMAPを選びますけど(〃 ̄ω ̄〃ゞ 行った先は~ 高卒で入った会社のシステム部での同窓会が初めて開催されました。 もともと23日が予定の日だったので ライブチケットを取る時に18日にしたんですけどねぇ~ 日が重なってしまってけど、嵐はまたライブをするけど 同窓会は今度いつあるかもわかりませんし そろそろご高齢のお方は、次にある時にいらっしゃるかもわかりませんしヾ(- -;) 社会人一年生でお世話になった課長、上司、諸先輩方、同僚、後輩など もう仕事を辞めて30年近くなりますので 一度お会いしてみたいと思っていました。 仲の良い友達と会場入りの前に待ち合わせして ちょいとおしゃべりしてから会場IN しかしながら・・・私は3年で早々に退社したので 会場に居たのはほぼ知らない後輩たちばかりでした。 しまった。。。嵐をチョイスすべきだったかも~~~ でも男性陣は全然かわっておられませんでした(*^_^*) 一番お世話になった課長と直属の上司は来られてなかったのが とっても残念でしたが、他の仲の良い3人とも 結構久しぶりに会ったので、とても楽しかったです♪ 昔の職場は和気あいあいと仕事に行ってるのか おしゃべりに行ってるのかわからないくらい楽しい毎日で おしゃべりが過ぎて、上司から消しゴムとかゼンピンが飛んできたもんです(笑) 今ではもうないであろう運動会に慰安旅行 研修旅行、職場での海水浴など本当に楽しかったなぁ~ 球技大会もあったよな(笑) まだ現役の方々は「昔は良かったよ… 今は一人一台のパソコンで、誰も会話してなくて メールでやりとりしてるもんなぁ~」と言っておられました。 美味しく中華を頂いて、楽しくおしゃべりして 懐かしいひと時を過ごしました♪ 今度の幹事も決まり、今回来れなかったり 連絡が取れなかった人たちもなるべく探して次回開催する事となりました。 また次も行ってもいいかなぁ~ 子供が小さい時には、家族ぐるみで食事したりしていた友達たちとも みんなパートに行ったりして忙しくなり あまり会えなくなったので、今回久しぶりに会って おしゃべりできてうれしかった♪ 終わってからお茶した一時間ではしゃべり足りなかったし… さて・・・もう遊んでいる場合じゃない! 明日から気を引き締めて仕事します たぶん。。。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
懲りずにまた朝から片づけて満足した恵夢☆です こんばんは===☆ まずは雨の小降りのウチに食料買出し 日曜に行くつもりだったけど、ちょいと頼まれ事が入り 少し早くでなくちゃいけなくなったので 予定外だけど本日買出し~ 帰ってきたら10時だったので、そそくさと二階に上がって 和室の押し入れ片づけ この間テレビで観た、収納アップハンガーなるものを 購入して届いていたので片づけたくてたまらない(笑) 服を全部引っ張り出し、ハンガーにかけていくけど クリーニング店の針がねハンガーなら結構収納UPですが 厚みのある木製ハンガーなんかは全然変わらない(⌒ ⌒;) パンパンに詰め込んで、ポールが落ちるんでないかい?ってくらい 詰め込みました~ オヤジさまのスラックスを処分しようと思ってたけど 20年前のスラックスが全部入ったので捨てない… 夫婦ともほぼ体系が変わってないので、古いのもはけるんだよなぁ~ もう一つは上段はお布団で下段がディスプレイ道具入れ 下段を全部引っ張り出して、ギルドに必要な物を段ボールに突っ込んでみた 意外に荷物多し(⌒ ⌒;) 入りきらないかも~~ 用意した段ボールちっちゃすぎたかな。。。 12時前に全片づけ完了♪ これで心おきなく作れますからっ(*^_^*)  タルトタタンをセットにしました~  ドームケーキを二個デコりました。 明日は出かけるし、来週はアレ作ってコレ作って! まだまだ頑張らなくちゃ~ まずは明日嵐のライブを断ってまで行く 大切な用事があるので楽しんできます♪  寒くなる前にオヤジ様が買っていた服 のえる=イチゴ柄になってしまってるよなぁ・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
また懲りずに朝からクローゼットを片づけ始めた恵夢☆です こんばんは===☆ もうどうにも止まらない~♪ 今日はカット&パーマに行くと決めた日なので 8時半から一時間しか時間がありません~ 服を入れる事になったクローゼットは もともと本棚を入れるつもりで、開けたままにしてあったので 上の段にはドールハウスを展示(と言うほどでもないけど)してありました。 せっかく中にはコンセントまで作ってあったのに 閉めたままの服用クローゼットになっちまった… ドールハウスの奥に入れていた、古いスノボ二枚と靴を引っ張り出したら 結構なスペースが空いたので、たんすの上に段ボールに入ってる 他の作品を全部収納しちゃいました♪ もともとたんすの上に物を置くのが大嫌いなので 何も無くなってかなりうれしい(*^_^*) ほんでもって、すっかりDJブースとなったもう一つのクローゼット上段に 現在の板とスノボ用品を入れて、それを隠すように コレクションのフィギアを並べて置いて片づけた。 いやぁ~これで年末ココは掃除も整理もしなくてイイじゃん♪ 明日は調子に乗って、和室のクローゼットも片づけようヾ(- -;) いらない物はさっさと整理しとかなきゃ ウチの市では大型ゴミは申告して引取ってもらうから 予約がいっぱいになって、来年まで置いとかなきゃいけなくなるもんねぇ 片づけ終わったら、もう用意をして出る時間 のえるさんをババ様宅に預けてチャリで爆走 まずは郵便局で年賀状と切手を買ってパーマ屋で~ 5分前の一番乗り♪ やった!空いてる~と思ってたらドンドンお客さん こうなると結構作業が雑になるからイヤなのよね・・・ 5センチほどカットしてもらってスッキリして 予定より早く終わったので、銀行経由で大型スーパーへ~ まずはユニクロで広告の温かいパンツ買わなきゃ! と言ったら、レジが見たことないくらいの長蛇の列 しかしながら安いので並んででも買いたい~~ 試着してサイズを確かめ色違いで二枚購入 横ポケットで携帯INできるし、実に温かいし楽チンなのよね♪ でも表はナイロンなんで、ワンシーズンでケツデカの私は 破れてしまったけど… かなり並んでレジ終了してから、今度はSMAPシークレットパーティが 当たると言うお歳暮を買いに。。。 夏に引き続き、再び策略にはまるσ( ̄∇ ̄;) もちろん自分宛のお買物~ 早割で10%引きだと慌てて行ったのに、この商品は定価なんだって ( ̄‥ ̄)=3 フン 慎吾の新しいCDでもドラマミーティングの抽選券入ってるらしいし ライブのDVDにもシークレットパーティの申し込みがあるって… どれも予約してしまった、策略にまんまとハマってるファン① 最近ジャニーズもやってくれるね。。。 この時点で12時半 買い物はせずにチャリで猛ダッシュで帰宅 のえるさん迎えにいって、軽くご飯食べて寝る! もちろんほんのちょっとだけど・・・ 起きて作業開始  販売用の作品ができました♪ 可愛いけど、久しぶりの甘いピンク過ぎてちょいと落ち着かない…   こんなカンジです~  アーティザン展示用はこんなカンジで… こちらは濃いめのピンクの台です。  今日はさすがにいらないでしょ~  ホンマに寒がりやな(⌒ ⌒;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
この時期忙しくなると現実逃避してしまう恵夢☆です こんばんは===☆ 今月初めからはじめた息子の部屋の模様替え とにかく私の手をわずらわせない!と言ってあるので 自分でやっているのだが… ゴミは積んだまま、クローゼット扉の前に要らない棚を置いたままで 開けにくいだろぉ~部屋の真ん中にもちらほらいろんな物が置いてある 動線なんぞおかまいない~そろそろ私のガマンが限界! 昨日本棚も届いて、荷物は自分でおおよそ詰めていたので ずいぶん片づいてきていたから、一気に追い込んでやる~~と 8時半からひたすら片づけた。 クローゼットの中もきれいに整理 結局途中15分ほどババ様宅には行ったけど 11時まで延々片づけて、ゴミ分別して リサイクルショップに電話入れて、引取ってくれる物の査定を予約して オクに出す小物も分別~終了 家具をアチコチ動かしたので、ちょいと腰が痛いから 湿布貼って少しお昼寝がてら腰を休ませよう~と 横になったらお店から電話 FAX流すので見た頃に再度電話します~って(⌒ ⌒;) 仕方なく起きて、FAX見てたらまた電話 無事終わって、今度こそ寝るぞ!と思ったら 雨降ってきたし~~~で起きて洗濯物取り込んだので もうお昼寝は諦めて作業開始  アーティザン展示用です~ ガラスボールのイチゴは、もう少し大き目に作り直します。  同じカンジで販売用のも並行して作ってます。 春スイーツなので、いつもと違う色目で作ってみました♪ 明日は仕上げますよん(*^_^*) 二階を片づけている間、まだ点けなくても大丈夫なんだけど… 大切な子守役 そしてのえるさんの愛しい方  この方のおかげで、下で放っておいてもOK  しわせそうで何より~♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
なんだか今日はやり遂げた感が感じられない恵夢☆です こんばんは===☆ さて~今日は完全引きこもりDayなので ガンガン仕事するぞ!と勢いがあったのに・・・のに 母からメール「お父さん行くって~」 (⌒ ⌒;)私は忙しい時期にはどういう訳か必ず来る… まぁいいんだけどぉ~ 集中の糸が切れちゃうのよねぇ まずは来る前にモンブランロールケーキのモンブラン部分を絞り出し 乾くとイチゴを乗せにくいので、一つづつ作業 父が来てお茶とオヤツだして、しばし歓談の後帰宅した後 再びモンブラン~ イチゴを使いきってしまった(┯_┯) お昼に昨日言っていた本棚が無事到着 午後からはイチゴの粒々作業 いつもイチゴを作ると自分の手相が気になって仕方ない(笑) 「働けど働けど我が暮らしらくにならざり、じっと手を見る」@石川啄木 そんな言葉を思い出しつつ、覇王線になるまであとひと息だな~と思うσ( ̄∇ ̄;) 地味にイチゴを作って、今日の成果は  まだロールケーキのイチゴは葉っぱなしだけど… 明日は展示用と販売用の春ケーキを ディスプレイまで完成させたいなぁ まだまだ作りたいものいっぱいあるし~~追い込まなきゃ! すっかり寒くなってそろそろコタツを点けるか点けまいか…  相変わらず朝から延々膝の上なので コタツが無くとも天然で温かい(笑) 足も先日買ったヤツに突っ込んでるから 毎年使う湯たんぽを使わずともホカホカ~ ちょ~エコやん・・・腰痛いけど(⌒ ⌒;)  本当に横になって伸びてマジ寝してるんです( ̄m ̄*)プッ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久々にちょいと他人にキレてみた恵夢☆です こんばんは===☆ 金曜にIKEAで息子が買った本棚が昨日着くはずだった… 9~14時指定だったけど、帰ってきても不在票もないし 夕方にも到着しないので、伝票の指定の佐川の番号にかけてみたけど 誰もでない・・・延々呼び出し音だけ まぁ明日朝電話入れてみようと思って、朝から何度電話しても 営業時間外ですのガイダンス(⌒ ⌒;) おいおいテープでは8時から夕方18時って言ってるけど 今9時過ぎてまっせ!とかける度に電話口にぼやきました。 せめてフリーダイヤルにするとか、留守電にしてメッセージを残せるとか したらどうなんでしょうね(怒) と思いつつ、本日仕事なので9時半には諦めて家を出ました… 講習では途中で飛び入りのお客様 yukiちゃんが久々に ちょいと顔を出してくれました。 今日の生徒さんのNさんともお友達なので、講習しながら かなり盛り上がりおしゃべりしてました(〃 ̄ω ̄〃ゞ もう一人の新しい生徒さんスミマセン<(_ _)> と思いつつ、めっちゃ楽しかったですよぉ~~~ 来月は講習参加でもっと盛り上がりましょうね! と・・・機嫌良く帰り、ポストを覗いても不在票なし なので再度電話してみたら、あっさりお兄さんでました。 荷物がどうなっているのか確認してもらったら 昨日不在で、不在票を入れて持ち帰ったと・・・ いやいや 入ってませんでしたからっ~(⌒ ⌒;) では再配達の手続きを~最短で金曜日です で・・・キレました。 不在票入ってないわ、電話してもガイダンスだわ 昨日届くはずのが金曜ってどうゆうことよ!とは言ってませんが 納得いかない点をきっちり言わしてもらいました。 で・・・結局明日配送となりましたが(できるんやん) 普通の佐川急便でなく、佐川引っ越しセンターが配送を担当しています。 送料はなんと3000円ですねん(怒) なのに指定日に届かんって~~~ ネットで調べたら、IKEAの配送はかなりのクレームでした。 一ヶ月届かないのはザラだとか・・・ 佐川急便なら、ウチは私が結構ネットで買い物するので 誤配はありませんが、引っ越しセンターならこの辺は 同じ苗字が山のようにあるので、きっと違うお宅に不在票いれたのかも~ 郵便でもメール便でも誤配多いもんなぁ これで届いた箱が凹んでたり、中が破損してたらまたキレるな(笑)  単品のタルトタタンとアイスとセットの分と二種類作ります♪  カップデザートはこんなカンジで…  オヤジ様が昨日買ってきました…   パジャマ用に買ってきたらしいですが 残念ながらムリそうです(⌒ ⌒;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ほぼ24時間ベッタリなのえるさんを 日中は膝の上に乗せて作業しているので そろそろ腰が限界の模様の恵夢☆です こんばんは===☆ すっごく陽だまりがある時にはちょっとハウスの上で寝ていますが 曇って陽が当たらなかったり暑すぎたりしたら、まっすぐ私の膝の上 腰もかなりキツイし、昨日ブーツで歩きまくったので 本日は靴の矯正に行ってきました。 11時5分くらいに到着したんだけどすでに4番目 しかも1番2番はまったく初めてのお客さん… となると説明がちょ~~長くなる(⌒ ⌒;) 半年も行くといつも同じ時間帯に行くので 会う人は大体同じって事でおばさんがたにまじって 私も世間話(笑) すっかり馴染んでる~ 前回首が痛かった時にあっさり治してもらったので 今回は腰が痛い事を伝えたら、結構ゴリゴリやられまして… 行きの車の時には、あまりのダルさに運転席に座ってるのがキツかったのに 帰りは全然問題なし~~のビックリでした。 接骨院いくより即効性がありました。 靴ひもも定期的にギュッと締めてくれて 底敷きを手直ししてくれるのがとても足が楽になるので止めれません… 午後からだけだと、洗濯物取り込んだり 散歩に行ったり、お米洗ったりと細切れで用事をするので 集中できないんですよね…  フレンチトーストをセットに~  本当は3層なんだけど2層にしか見えない(⌒ ⌒;)  タルトタタンを違う作り方してみました。 もう少し手を加えないとダメですね~ まずはカットだけ今夜してしまわなきゃ  最近はなるべく時間を作って遊んであげるようにしています。  掘りコタツのまわりでかくれんぼ  最近お気に入りのシリコンブレス  いつの間にか・・・舌(笑)  そのうち舌噛みますから~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
パンケーキショップをハシゴしてきた恵夢☆です(〃 ̄ω ̄〃ゞ こんばんは===☆ 昨日講習の予約の確認をお店にしたら予約なしだった~ ちょいといろいろあってストレスたまりまくりなので オヤジ様に子守をお願いして、朝から出かけました♪ まず第一のお目当ては今月27日までの期間限定の なんば高島屋のウィルズキッチンの ハウビアマカデミアナッツバターミルクパンケーキを食しにGo~ 9時過ぎに家を出て、百貨店開店を待って入りましたが 朝イチでパンケーキを食べる人はそういない(笑) 一番乗りでお店に入りました(〃 ̄ω ̄〃ゞ ほどなくお隣にもおばさまがお一人IN  写真ではサイズはわかりにくいですが てのひらサイズの8cmくらいの三段重ねです。 クリームはみためよりすごくあっさり~全然しつこくない ただ・・・食べた気しないかな(笑) 個人的にはパンケーキがベッタリ感じました。 店員さんはちょ~イケメン♪ 紅茶はこれは何?ってカンジの美味しさでした。 さっさと食べて次の目的地に~と思っていたら お隣のオバサンが「あのぉ~すごく有名なお店って テレビで観て来たんだけど、本当にこんな味なんですか?」 っていきなり話しかけられました(⌒ ⌒;) えっ・・・私もそうは思ったけどぉ~ 「確かにちょっと想像と違いますけどね・・・ こんなモンなんじゃないですか~」としか言いようがないし 怪訝なカンジでお店を後にしたオバサマ さてそろそろ私も出ようと思ったら オバサマ再び戻ってきて「ここのお席はガラガラだけど 何かむこうにお店名前でココが最後尾ってあってスゴイ並んでるのよ~」 とわざわざ声をかけてくれた。 「じゃレジで手間取ってるんですかね・・・」 気になってお店を出て見に行ったら、レジは一組待ってるだけ~ なんなんだろ~と少し歩いたら、何だかポッキーみたいなカンジの お菓子を売ってるお店の列でした。 でもその前にある看板はウェルズキッチン最後尾って書いてるんだけど(笑) 納得したので、次の目的地へ~ なんばウォークの日本橋近くまで歩いて 途中で服を衝動買い(〃 ̄ω ̄〃ゞ ほんでもって、また歩いてる途中にアロマハンドマッサージ420円を発見! ちょうど手も荒れていたし、20分ほどマッサージしてもらいました。 お姉さんとガンガンおしゃべりして楽しかった(笑) 本当は11時のマルイの開店と共に雑貨屋を見る予定だったけど すでに11時半頃なので、いそいで次へ~ なんばシティにあるブラザーズカフェのパンケーキ♪ パンケーキのはしごしました(〃 ̄ω ̄〃ゞ お店に入ったら私と次のお客さんで満席ラッキーだった♪  シンプルなブリュレパンケーキを注文 紅茶は普通だった・・・ パンケーキも上はカリカリで美味しかったけど普通かな… なんだか食べ足りなかったから、フルーツがんがん乗ったの 注文したらよかったかも~ 挙動不審なオバサンは、まわりの人のパンケーキを観察してました(笑) パークスに仕事に来ていた時にこのお店があったら 全種類制覇してるのにな・・・ 食べたら次の目的地に~ マルイまで戻って一階の前から行ってみたかったsalut!で 雑貨をみました♪ 全部素敵だけど、特別欲しい物もないし ディスプレイだけ参考にさせてもらってマルイを後に 心斎橋をテクテク歩いて、ペットパラダイスを覗いて クリスタ長堀まで行き、ちょいと会いたい人が居たので その場所に行ってみたけど残念ながら京都のお店に移られていて 大阪には出てこられないとお聞きしてガッカリ~ 心斎橋から御堂筋線で天王寺へ… 我ながらパワフルですが、ABCクラフトで粘土だけ購入して オヤジ様に頼まれたパンを買って帰途につきました。 どしゃぶりの中14時に家に帰ってカレーパン食べました(笑) とっても塩物が食べたかったσ( ̄∇ ̄;) その後ちょっくらお昼寝zzz ふぅ~めっちゃ歩いた・・・でも充実感のある一日でした♪ また次の行きたいパンケーキのお店探そう~~  ババ様宅での夕食後この時期恒例の被り物編み 来年はヘビなので試作してみました… 下はフェルトで赤にした方がいいかなぁ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
買い物にも行かずガッツリ引きこもった恵夢☆です こんばんは===☆ とにかく作らねば~~と朝から頑張りました。  昨日巻いて乾燥させてたのをカット 今回は全部成功~ちょいと大きいけどイイか…  デコりました~ 春ケーキと言う事で蝶と花を付けたのもあります♪ 白のクリームで巻いたのはイチゴモンブランの予定ですが それはまた集中してできる時に…  タルトタタンを昨夜カットして 今日ちょっと上の焦げ目も着色してみましたが… のっぺりしたカンジが今ひとつ納得がいかないので また違う方法で作り直してみます~ カットしたタルトタタンにはアイスを添えたいなぁ♪  まだジャム部分は乾燥しきってないですが フレンチトーストが完成しました♪ 大き目のお皿はメイプルシロップとセットなので トレイを作らないと~~ のえるさん のえるさん…  おとうしゃんとシャンプー行きなさい!  本当にシャンプーの言葉を聞くと 目が一回り大きくなり逃げまどいます(笑) ひとしきり逃げ回って落ち着いた後再度 シャンプー行くってば!  本当にこんな顔しますから( ̄m ̄*)プッ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
何のダイエットもしていないのに 気付いたらあのビックリするほど太っていた時より あっさり3Kg落ちていた恵夢☆です こんばんは===☆ やっぱり更年期のせいだったのね~ だいたい2Kgは軽く前後するから、今が最近の従来の体重です。   あなたはすでにちょっと太ってましたから… ますます増えるかも~(¬ー¬) フフ 本日息子の26歳の誕生日でした~ ってかいくつか本人に聞いて知ったんですけど(〃 ̄ω ̄〃ゞ もう自分の年も息子の年も忘れちまってます… 夕食は彼女となので、ケーキは昨日買って夜食べましたデス そしてお昼は好きなものを…とリクエストを聞いて 他に用もあったので、息子に子守してもらって買い物に行き オムライスとカルボナーラを二人で食べました。 さて本日もサクッと制作  粘土焼き焼き~実に良い焼け具合です♪  カットしてクリーム乗せます。  巻き巻きです。 これにデコして春ロールケーキです♪  同じく焼いていたパン生地に玉子色に~  お皿に乗せて焼き目の着色 昨日とは違い、ちゃんとふんわり感も出しました♪ あとはどうデコするかです~  続いてタルトタタンの試作 どちらも上のキャラメルっぽい部分はまったく違う素材を使っていますが 仕上がると同じでした… 今からカットしてみます~♪ 本当に追い込みなので、もっと巻きで作らなきゃ…(〃゚д゚;A ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
出遅れた分何とか頑張って取り戻している恵夢☆です こんばんは===☆ 作るのが楽しい~ってイイものですよね(*^_^*) まずは家事をせっせと済ませて、今日は母の診察日なので チャリで病院まで~ ふと気付いたら病院通り過ぎて隣のスーパーまで行ってました(〃 ̄ω ̄〃ゞ ボケっとしてたのね。。。 病院に着いたら母はまだ・・・ 今日は父が出かけているので一人で自転車でくると言ったので 車で迎えに行けばよかったかな~とちょっと心配 ほどなく来たので大丈夫だったけどぉ 診察と言っても結局様子をみて、また一ヶ月後に・・・って事で 特別変わった事なし 早く終わったし、父も居ないので隣の大型スーパーで 二人でお茶しました♪ めったにない事です(*^_^*) 携帯の電源がすぐ切れるというので、ドコモショップが開くまで 先にお買物して、スーパーのお向かいのショップに行き 点検と電池交換・・・終わってから別れて帰宅 一度帰ってから、またちょっと買い物に行き 11時にやっとのえるのお迎え~ ババ様とおしゃべりしてたらお昼前 こうして午前中終わっちまっただ。。。 午後からは巻きでがんばりましょう~  ハーブローストポテトに焦げ目  ハーブと和えてお皿に盛りつけ♪  エッグスベネディクト完成しました(*^_^*)  フレンチトーストの試作をしました。 もっと柔らかい質感で明日作りますぅ~  ウチのお嬢様のお腹の調子は何ともないです(*^_^*) ちゃんと今夜もお夜食食べました。 絶対に太ると思うわ( ̄m ̄*)プッ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ガンガンやる気になったのに、こういう用事が増えるのよね… と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 定期的に訪れるのえるさんのお腹キュルキュル 実は日曜の朝から続いてます。 しかし3~4日したら自然に治るので 最近は放っておいてますが、今朝は少し様子が違う模様 散歩に行ってウン●が出たらいつもスッキリするので 同じように散歩に行ったけど、歩くもののチッコだけして その後どこもクンクンする事なく必死でひたすら歩く 普通はあっちクンクンこっちクンクンなのに 背中に『一刻も早くお家に帰りたいでし』と書いてるごとく ひたすらテクテク歩くのみ 当然帰ってもお水もご飯も拒否でバックINで 身体をずっとプルプルさせて、時々バックの中で暴れます。 家事を済ませて、ババ様宅へ行ってもバックから出ようとせず 帰りに再度散歩に行ったけど、今度は『一歩たりとも歩かないでし』 さて・・・いつもよりひどいけど、病院行っても整腸剤くれるだけだし… ご飯も食べないまま膝の上に乗せて作業開始 スヤスヤ寝てるけどお腹がひどくキュルキュル言いっぱなし 仕方ないので、10時半ごろ着く予定で近くの病院へ~ 病院は空いていたけど、一匹の診察時間が半端なく長く かなり待ってやっと診察室へ~ 結構イケメンな先生(〃 ̄ω ̄〃ゞ お腹はキュルキュル鳴るけど、触診で固い便は触れる そう…鳴ってるけどいつもうん●は普通 吐き気もなし~なのでアレルギーや菌とは考えられない。 症状はいつも早朝から9時頃には治まり、それ以外の時間はなし なのに定期的に同じ症状 夕食から朝食の時間が長いので、一度寝る前にも食べさせてみるのは どうだろうか・・・というお話でした。 それで治らないなら消化器系の病院食にかえてみる。 のえるさんも結構長い診察時間でした。 すごく丁寧なのはありがたいけど、待つ方は苦痛なんだけどね~ で、整腸剤もらって帰りました。 帰り着いたらお昼(┯_┯) 朝からご飯は置きっぱなしだったので、着いて袋から出たら 一目散にご飯食べてました(⌒ ⌒;) なのでお薬かけてるヒマなく完食(笑) もうお腹も鳴って無くて、すっかりいつもの調子 一日の分を三等分して夜食も始めました… さてどうなる事か~ 病院行きでかなり出遅れたので、昼食後は作業開始 トマトにレタスにきゅうりを下準備して  マフィンとベーコン、ブロッコリーは関係ないけど(笑)  ポーチドエッグを上に乗せてぇ~  ハーブローストポテトはまだ出来てないですが 一度は行って食べてみたいカフェカイラのエッグスベネディクト オランデーズソースをたっぷりかけて 半熟のトロトロ玉子を食べたい! 病院行ってなきゃ完成してたよな。。。 あと2セットは作りたいなぁ~   ハウスじゃあ~りませんよ!  友達から教えてもらったすぐれ物♪ 足温かいのぉ~ビバホームで800円ほどで売ってマス めっちゃエコやねん~~ これで今年の冬は足元ホカホカで過ごせそう(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ギルドまであと25日と知って滝汗な恵夢☆です こんばんは===☆ 今年は12月って事で、なんだか余裕な気持ちだったんですが 25日って(⌒ ⌒;) 仕事行ったり、その他所用やら ふたたび調子が悪くなるかも…と考えたら 実質作業できる日ってあまりない~~~ ちゅう事で焦り始めましたです。 やる気が家出したとか言ってる場合じゃない!  結果丸のカゴにドイリーにしたので 足りないカゴを編みました。  まずはイチゴがないとケーキもできない~ ちゅうことでせっせとイチゴ作り ふぅ もう目が見えないな…一回で50コが限界 そして地味に重ね塗りして  アーティザンの展示作品の課題が『春』なので 春色のケーキを作らなきゃ  仁王立ち( ̄m ̄*)プッ  あっ反省猿か・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
引きこもり一週間の始まりとなり ガンガン作るぞ!という勢いだった(←過去形)恵夢☆です こんばんは===☆ 早々にホームベーカリーを返したいので 交換条件で頼まれいていた服の破れを繕い まだ未完成だった12月の講習のキットも仕上げ スコーンを作って、サクッとがんばるぞ~と思った矢先 「届いた嵐のチケットがアリーナAでした」とメール着 どうしてもはずせない予定があったので 泣く泣くなくナク本当に泣く泣く(←しつこい) お断りした嵐のライブ・・・アリーナAってどうよ! と思ったら、やる気が家出しました(┯_┯) なのでのえるさんの写真もすっかり忘れていましたデス   スコーンを作り直しました。 このタイプのカゴはなかったので編んでみました。 嵐行きたかったな… 明日は引きずらないようにしなきゃ(┯_┯) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
とうとう見かねて模様替えを手伝った恵夢☆です こんばんは===☆ いえ、こうなるのならもっと早く手伝っておけばよかったと 思ったんですけどね・・・ 朝はお腹ゴロゴロののえるさんに頭をガリガリ掻いて早朝から起こされ 家事を済ませてから、どうせ仕事できないんだからと チャリでお花を買いに行きました~ 帰って玄関と裏のガーデニングのお手入れ やれやれ~ひと息と思ったら11時 カモミールティを入れて、メールチェックしてたらもうお昼 三人分のお昼の用意をして食べて片づけてから 100均へ~クリスマス用の飾りを買って…  先日買ったホーローの入れ物に寄せ植えしました♪ ってかポットごと突っ込んだんだけどぉ ポトスは家にあったもので100均飾りも入れて600円で完成~ 息子の部屋は昨日から泥棒が入った状態で 足の踏み場なし・・・が平気なワタシじゃない! とうとう見かねて出動しました(笑) 今使っているカラーボックスをなるべく利用して まずは散らかった物を収納 もちろんアッと言う間に片づきましたが 気に入った家具をボチボチ買いそろえるらしいので まだ完成形ではないけど、まずは我慢できる状態になりましたデス いつかご披露できる日がきたらお見せします~ ちゅう事で、一日仕事もせず終わっちまっただ… 明日から一週間ガッツリ引きこもり! ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
いろんな事に巻きこまれて、やっぱり休日はいらん!と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 息子が部屋をがらっと模様替えするという… 昨晩からマガジンラックタイプのついたてを外して分解 朝からホームセンターへ行ってペンキを買ってきて 色塗りを始めた~ ほぼ一人でしてるんだけど、こまごまアレ使いなさいとか こうしなさいとかワタシの性格上つい口を出してしまう~ しかもクローゼットの中を全部引っ張り出して入れ替えてるぅ(⌒ ⌒;) クローゼットのドアまで外してるぅ~ しかもそれを全部ワタシの寝てる部屋に運んでるぅ~ いったい何処へいくんだろう・・・ と、家に全員居たのでゆっくり何も作れなかったので 今月と来月のキット作りをボチボチと。。。  今年は買い換えたいコタツ布団 もう和風は飽きた~  まだストーブ出すほどでもないので毛布で暖を取りちぅ  寒がり~た のえる(笑) 明日は仕事ができるかな(⌒ ⌒;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
あまりにも冷えるので、コタツのスイッチはナシですが コタツ布団をセットした恵夢☆です こんばんは===☆ 息子の毛布も綿毛布から普通の毛布にしました… 真冬でも半袖ってどうかと思うけど。。。@冷え症母 今日はババさまが旅行で朝が早いのでお散歩はワタシの担当  いつもの事ながら途中まではのえるさんバックIN おろしたらまずはご挨拶です。  その後は絡む事もなく、お互い自由・・・かよっ(⌒ ⌒;)  とうとうハウスがボロボロになったので 今年おにゅーになったのんちゃんのハウスです。  と言う事で・・・  なでなで大好きなのんちゃん  だんだんエスカレートしてとうとうゴロン  と言う事で、しっかりサービスして朝のお散歩は終了 家に戻って9時半 美味しいお茶を飲みつつパソコンチェックして ちょっと作ってたら、友達が来ました♪  おもたせのロールケーキを頂きながら お昼まで楽しくおしゃべり~  美味しいと思ったら、パティエのTVチャンピオンの ロールケーキでした♪ 生地が厚手でクリームがあっさりで美味しかったぁ~ 今度近くに行く事があったら買おう!『ステラリュヌ』ですよぉ  ディアゴの赤毛のアンのパーツを 持ってきてくれました~♪ ミニチュアサイズより少し小さめだけど使えそう(*^_^*) スイーツを食べて、幸せな気分でお昼寝(笑) ほんでもって朝撮ったのんちゃんの写真を整理して 今度は夕方の散歩へ… いつもなら義姉の仕事だけど、ただ今老犬の介護ちゅうなので 今回は私が担当~まぁどうせのえるの散歩も行くので 一匹でも二匹でも一緒だからね 帰ってやっと少し作業開始  昨日のフォカッチャにロースマリー乗せました♪ さて…本日はババ様が居ない夜 一人でおしゃべりを受け止めるのね(⌒ ⌒;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
まぁ日々脳の細胞が死滅してるので 忘れっぽいのは当然ですが、ちゃんと大事な事とか 作り方とかはメモしとかなきゃなぁ~と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 朝電話で聞いた話も大事な話なのにうろ覚えだし… 久々にスコーンを作ろうと思ったら 前にどう作ったか覚えてないし(⌒ ⌒;) なので仕上がってから、ベースの色が濃過ぎた~ ちゃんと作り方とか注意点を細かくメモっておかなきゃ これからもっと困るだろうなぁ  明日もう少し薄い色に作り直そう~ それにカゴの色にはスコーンが合わない気がするけど…  フォカッチャもできました。 まだローズマリーを上に乗せます~ カゴは京阪のイベントちぅとか 夜ドラマみながら地味に編んでマス  制作ちぅは横でオヤスミ 最近は寝息も何だか大きい… 年とったのかなぁ~そのウチいびきもかくのかな この後 寝言言ってました(笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
|