この一週間が勝負な恵夢☆です こんばんは===☆ いよいよ来週からリフォームの第一弾… なのにまだドアの図面がかけていません~ 叔父に壁紙の連絡も入れてません~(;^_^ A フキフキ あぁ忙しいそがし やっと年忌も終わったので、引き取り日に梱包できてなかったら 困るので、朝から金庫の梱包 先日買った便利グッズを差し込んで、金庫を引っ張り出したら  息子のおもちゃが後ろから出てきました・・・ ブロックに刀~懐かしいからキレイにして息子に見せよう♪ ここからもの凄い格闘劇 用意していたジャストサイズの段ボールに入れるんですが 下が絨毯だったので、あまりの重みでスンナリ入らず 段ボールが破れてしまったけど、ババ様と二人で必死で突っ込み  とりあえず梱包できてりゃ、お持ち帰りしてくれますので 見栄えなんて何でも良し! 下に再び便利グッズのコマを入れて、玄関までコロコロして行きました。 めでたし めでたし・・・ 一日分の労働力を使い果たしました(┯_┯) コルセット巻いて行ってなかったら、圧迫骨折してたかも くらいの重さを体験しました。  やっと先日かったレコルトカプセルカッターでスムージーを♪ 小松菜・バナナ・リンゴ・レモン汁・ヨーグルト  全部凍らせてるので、トロトロで美味しかった(*^_^*) この器のまま飲めるので楽チンです~ でも・・・洗うのに  かき氷が作れるほどなので、カッターの刃はちょこっと当たっただけなのに 気持ち良く手が切れました(笑) ちなみに左手は、親指が痛くて動きません… かれこれ4日ほど、固定していますが全然痛みが取れません~ 右手も痛くなってきたし。。。 でも主婦は手を使わない日はないものね この一週間は、我慢して酷使します。  朝アイディアの神がおりてきました(笑) そうなったらドンドン作るのみ!  仕上がって接着する時には、開いた状態の予定です。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
怒涛の一日が終わってホッとしている恵夢☆です こんばんは===☆ 土砂降りの雨の中、ジジ様の七回忌でした。 お昼には止む雨なのに、来てもらう親戚の方たちに申し訳なかった… 私はのえるさんを袋に入れて、キッチンで待機 お経の途中でお寿司も届くし~~ 無事終了後、昼食の用意に片づけ 雨が止んだのちにお墓に参り、帰りに礼服をクリーニングに出し 急遽息子たちが夕食を食べに来るというので 買い物して帰宅した後、お客様のお見送り・・・  全然寝れてないのえるさん・・・ やっと家に戻って、大好きな息子の上でオヤスミzzz  場所をかえても引っ付き虫 私はその間に家の中をあれこれ片づけて おさがりのリンゴを~  コトコト煮込みました♪ また明日アップルパイ焼こうかなぁ~~~ 彼女はお仕事だったので、仕事帰りに我が家へ・・・ 食後、二人揃って報告 「結婚するから~」の一言であっさり(笑) すでに一緒に住んでいるので、もちろん先々結婚するのは わかっていたけど、先日出会って一年目の記念日にプロポーズして 男としてのけじめをつけたようです。 結婚式はまだ先で、これからボチボチ決めていくようですが ひとまず めでたしめでたし(*^_^*) さて・・・ジジ様の七回忌も終わって 息子の結婚も決まって、次の大仕事はリフォームです。 まだまだ気合入れて頑張らねば~~~o(*⌒O⌒)bふぁいとっ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
また佐川のお兄さんから荷物を受け取った恵夢☆です こんばんは===☆ 何だか恥ずかしかった(〃 ̄ω ̄〃ゞ もうこれで届くものはありませんよぉ~~~ 朝の家事を済ませてから、病院経由でお買い物 木曜から偏頭痛続きで、鎮痛剤飲んでもあまり効かず閉口してたし 落ち着いたら一度診察に来るように言われていたので 婦人科に行ってきました。 二ヶ月ホルモン剤を飲む前の、子宮のエコーと 今回のを見せてもらいました。 飲む前のモノは子宮内に大きな塊が写っていたけど、 今回は何もなくきれいでした。 先生も心配していたらしく、もう落ち着いたので 頭痛じゃなかったら、すっぽかしていた所だったので 行って良かった・・・ 偏頭痛用と普通の鎮痛剤を処方してもらい、買い物して帰宅 昼食後お薬を飲んでお昼寝zzz 起きたら三日続いた頭痛が治まっていました♪  昨日買ったビン類もプラスして、ラベルをプリントアウトして 貼りつけました~  通常使いのコーヒーセットも使いやすい場所にセット  ガラスのケーキスタンドにカップケーキを並べて完成しました 壁にはポストカードも仮に貼ってみたけど ごちゃごちゃしたので、無しという選択をしました。   トッピング用シュガーの一つをアラザンに変更しました。  続いて5月の講習用のUVレジンを使ったビン物の詰め物制作  UVライトを初使用 10分もたたないうちにカチカチ~♪  コルクをもう少し微調整します。 夕食の時間ギリギリのレジン作業で 気泡入りまくりですが、悪い例の見本でアリとしましょう~ 初めての人にはレジンを流す作業、結構大変かもしれない… ジャムや果物のシロップ漬けとか思ったけど レジンを流しこむだけで、とても時間がかかる作業となりそうですので 三個が限界かなぁ~  休日はゆっくりできないのは、のえるさんも同じ お疲れのご様子でババ様の膝の上でうたた寝ちぅ 明日はジジ様の七回忌です・・・ 月日の経つのって早いもんですね。。。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
財布からドンドンお金が飛んでいく恵夢☆です こんばんは===☆ 毎日宅配便も届いてるし・・・ 今日はインターフォンとミニチュアの材料も届きました。 この一週間ほど毎日我が家に来る佐川のお兄さんは、 私の事買い物依存症と思ってるんじゃないんだろうか(笑) 肩がパンパンで昨日から頭痛が続いているので 今日は作業はオヤスミして、靴の矯正とリノベーションの材料購入 最初はセリアに行き、昨日買ったブラウンシュガーを入れる ガラス瓶類を買ってから靴の矯正へ~ 帰りはスーパービバホームに寄りました。 何度も下見して、サイズ計算して最終的に決めた木材の購入とカット ほんでもって、何度も下見して店内はしっかり見たはずなのに… 今日モールディング材を見つけました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 私は今まで何故気づかなかったのか? でも結果的には、厚みがあって使えるサイズじゃないし 長すぎて車にもカットしてもらわないと積めないし ネットで購入したのは間違いではなかったけどねぇ 見落としていたワタシに驚きでした・・・ 一枚のドアはくり抜いてアクリル板をはめ込むので アクリル板や、ペンキも道具も購入 そして塗る時に使う用のブルーシートも・・・  車にカットした木が詰めるのか不安だったけど シートを倒したら何とかINしたし 私でも運べる重さで助かりました。 そして店内をウロウロしていたら見つけたのは・・・  らくらく重い物が動かせるという道具 すごくお高かったら諦めてるけど1700円くらいだったので これから活用できそうだし購入 何故なら・・・ババ様宅の押し入れに、この家は大金持ちか! ってくらいの押し入れ半分の半分を占拠している金庫 心配性のジジさまが買った物ですが、中身は家の権利書くらい… このご時世ゴミもなかなか処分できない ネットで探して、見積もりしてもらって18,000円って(⌒ ⌒;) もう諦めるか~と思いつつ、まだまだあきらめずに探したら 4000円くらいで引き取ってくれるけど 自分で金庫を段ボール梱包せねばならないのだ・・・ これでババ様と二人でも梱包して運び出せる♪ まだまだ処分しないといけない物があるけど とりあえず一番の難関が片付きそうでホッ  昨日買ったブラウンシュガーでシロップを作りました。 ホットミルクに入れても美味しいし パンにつけて食べてもOK でも絶対にパンケーキにかけるのだ(¬ー¬) フフ  オヤジさまが新しい服を買ってきたけど・・・ ちょっと太ったのかな( ̄m ̄*)プッ 次のフードはダイエット用に決定! ガラスのケーキスタンドも届いたし 明日には仕上げられそうです(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昔むかし若かりし頃お菓子焼くのが趣味だったけど 最近手間のかかる事はしなくなったなぁ~と思った恵夢☆です こんばんは===☆ パンケーキはサクっと焼けるので面倒に思わないけど クッキーとかアップルパイなんて めちゃくちゃ手間がかかるので、もう長年焼いてない… もちろんパイ生地は最初から自分でこねるけど 年と共に段々せっかちに輪がかかってきたので 冷蔵庫で寝かせるなんて時間のかかることは無理(笑) しかしながら、本日は息子が休みで来ると言うので 朝からせっせと・・・  リンゴとレーズンを煮て、丼鉢の中はカスタードクリームですねん~ 私は洗い物を減らしたいタイプなので カスタードクリームは丼鉢で電子レンジで作ります♪ 私が高校の時から作ってるのは カスタードクリームをたっぷり入れたタイプです。 リンゴだけだと、なんとなく頼りない… 自分で作るから甘さは調節できるしねぇ  今回パイは冷凍のパイシート使いました。  昼食後のオヤツに息子と焼きたてを食べました♪ 実に似たもの親子で、食後のデザートは絶対アリです(笑)  昼食の準備をしながらドタバタしていて オーブンを予熱せずに焼いたので 今回はパイが膨らまず、のっぺりしてて失敗かな。。。 またリベンジでちゃんと膨らんだの焼くぞ! これからはお菓子を作る、心と時間の余裕が欲しいなぁ~と しみじみ思いました。 もっと自分の為の時間を作りたい! 息子が来ると、お昼を食べさせたり、コーヒーを入れたり まったく落ち着かないけど、欲しかった物がいくつかあったので 出かけたついでに買い物してもらって助かりました(*^_^*)  ブラウンシュガーシロップを作ろうと思ったので 輸入食品を売ってるお店で買ってきてもらいました♪ お布団を収納する袋も買ってきてもらい 押し入れの上の段のお布団を入れて収納してもらいました。 ちょっと最近腰の調子がイマイチだったので 脚立に乗って、重い布団を入れてもらえてすごく助かった! 居ると面倒だけど、居たらいたで助かるのよね・・・ それに買い物から戻ったら、再び「アップルパイ食べる~~~」 と二個目のアップルパイ 彼女の分もお持ち帰りに用意して、ウチに残ったのはわずかになったけど 美味しそうに食べてくれると焼いた甲斐があったわ♪ 冷蔵庫の中の食材をいろいろ持たせて 夕食に作るメニューの作り方を教えて、やっと帰っていってくれたのは15時半 制作開始して~  壁にポストカード貼ろうかなぁ  カップケーキ完成しました。 ケーキスタンドはガラス製に変更します。  多肉ちゃんは一個にしました。 真ん中の段はトッピング用のシュガーパウダーですねん もうひと息で完成! 何とかリフォーム開始までに、あと一つ仕上げたい~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久しぶりの雨がお出かけの日で、ちょっと助かった恵夢☆です こんばんは===☆ 午前中 人に会う用事があって、のえるさんを預けて出かけたので 一日シトシト降る雨で、帰り時間が気にならずに助かりました~♪ とは言え、用事が終わったら直帰ですけどね。。。 お昼ご飯を車中で食べながら済ませ 帰宅してのえるをお迎えに行って帰宅したら、 mokopuyoさんからのお誘い♪ 先週からずっとお茶しよう~~と誘いたかったけど お互いいろいろ忙しい(笑) そしてお互い雨だったので、ちょうど都合が良かった♪ いろいろ話したい事もあったし、チョイスした壁紙も 見て欲しかったのよね~~~ いっぱいしゃべってスッキリした(*^_^*) これでまた明日から頑張れるわ! またまた昨年より欲しくて、絶対に増税前に買おうと思っていたコレ アマゾンのギフト券で購入しました♪ しかもお値段めっちゃ下がっていたし~~~  レコルトのカプセルカッター 結婚した時にデカいミキサーを買って持っていたけど ほとんど使わないし邪魔で仕方なかったので 処分してしまいましたが、昨年からえのき・玉ねぎ氷を愛用しているので コンパクトなのが欲しかった・・・ 最近はやりのスムージーも作りたいしぃ~ でも性格上 すぐ飽きるのは承知しています(笑)  カップケーキ三種類だけ追加しました。 あと二種類できたらデコって、仕上げに入ります。 明日は引きこもり~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今朝はムスカリにもツボミがあったのを見つけて またウキウキした恵夢☆です こんばんは===☆ (>ω<)/。・゜゜( ̄ii ̄)ズルズルで辛いですけど… オヤジ様にもらった高級ティッシュがかなり減りました。  あれもこれもやる事が多すぎて ちょっとキーっとなったので朝から紅茶のシフォンケーキを焼きました。 甘い物を食べて心を落ち着けて制作開始  粘土コネコネしてカップケーキの下準備  カップケーキ完成  パウンドケーキも着色してデコりました。 録画していた神様のカルテ・ミュージックステーション ドラゴンボールを観ました。 息子の子供時代がジャスト ドラゴンボール世代です。 そして一緒にテレビを観ていたワタシ  MYドラゴンボール本(〃 ̄ω ̄〃ゞ 少年時代のクリリンが大好きです♪  久しぶりに懐かしい気分になりました。 のえるさんにも道着作ろうかしら(笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
春のポカポカ日和に引きこもっていた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から洗濯機をキレイに掃除したり ロングブーツを磨いて片づけたり… すっきりしてから制作開始  膝からおりて、陽だまりでウトウトしてくれると 助かるぅ~~ たまったドラマを消費 タクヤの宮本武蔵にタッキーの鼠小僧 時代劇の連続でした・・・  粘土コネコネして多肉ちゃん  接着して~  着色して~  赤に着色したカップに植えてみました♪ まだ使うかは未定だけど・・・  棚の下にもいろいろ収納完了 ケーキとカップケーキのベースも作ったので 明日デコしたら、もう少し形になりそう(*^_^*) そろそろ5月の講習見本も作らないとね・・・ UVレジンの講習をしようかと思っています。 すでに見本用ガラス瓶は購入済みなので、 中身を詰めるだけだけど、何せやる事が多すぎて 頭がパニック状態です~~(;^_^ A フキフキ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
めざし接種率が高いのに、最近爪がめっきり弱くなった恵夢☆です こんばんは===☆ 加齢ですかね・・・すぐ爪が割れて困ります。 昨日セリアに寄り忘れたし、消費税が上がる前に 再びプリンターインクを買い足そうと 両方揃っている所にお買い物に… しかしシーツ洗ったけど洗濯機が止まらないので それまでガーデニングのお手入れ クリスマスローズも沈丁花も咲いて フリージアも花芽がたくさんついていました♪ 花粉は嫌だけど、花が咲く春ってイイもんですね~~ 特にフリージアが大好きなので、花が咲くのが楽しみです。 雑草抜いたり、陽当たりの良い時に鉢を動かしたりしていたら 洗濯機が止まっていて、慌てて洗濯干してチャリで爆走 プリンターインクを買って、インターフォンを下見して パンフを取り、セリアで物色したけど欲しい物が見つからず・・・ お店によって品揃えが違うのよね~~ 違うセリアに行かなくちゃ!と思いながら、次はスーパーで買い物 オヤジ様の昼ご飯は11時半なので、ダッシュで帰宅 ギリギリセーフでした。 食後はお彼岸なので墓参り~~ 帰宅後は。。。  と誘われたので、まったりお昼寝zzz とうとう3月も終わりに近づき 後回しにしていた物に着手 ずっと作業していたら左手がまた痛くてたまらないので 今日は作業はお休み!身体使わず頭使います。 まずはキッチンカウンターの下に作ってもらう マガジンラックの図面作成 図面書き、寸法出しておかないと作ってもらえません~ 我が家のキッチンカウンター下の 私の材料入れの棚も全部自分で図面書いて作ってもらった品です。 今回も同じ家具屋さんに、叔父の口利きで作ってもらいます。 オヤジに横から、いろいろ口出しされつつ (書かれへんねやったらだまっとけ~と思いつつ) キーフックも付けたマガジンラックの図面終了 二階のアトリエの作品を収納する棚も作ってもらいますが 作品を書き出しサイズを記入して 結果180cm幅の棚でないと、作った作品が全部収納できん~ ここで頭打ち(⌒ ⌒;) 180cmの棚なんて、運び込めない部屋だし 分解して入れてもらって組み立てるか・・・ 90cmの棚二つに分けて作るか~ それでもドアから入れれないかも。。。試行錯誤ちぅ インターフォンの欲しい機種をネットで検索したら ハウスメーカーよりかなり安かったので 早速担当者さんに電話入れて「ウチで買っておくので つけてもらえますか?」と承諾を得ました。 実に厄介な施主だと思われている事でしょうが 一円でも無駄なお金は使いたくない~ ただでさえドンドンお金が消えていく(┯_┯) さすがに二度目のお家だから、いろいろ学習してますよσ(・・*)アタシ 明日はゆっくりと粘土でもしよう~ もちろん図面も考えつつ・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
めっちゃ久しぶりにルンルン出かけてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 午後からお仕事ですが、ハンズで木を買い出ししたいので 朝からなんば経由でお出かけ~ 寝るまでパンケーキか、こちらかずっと迷っていましたがぁ~  サロン・ド・モンシェール本店に決定! 朝いちでお店IN  実に落ち着いた雰囲気の店内です 店内撮影OKですよ~♪  すごく素敵な壁と天井で、変なお客だと思いますが 壁の写真撮ってました(〃 ̄ω ̄〃ゞ シャンデリアも素敵でした♪  一人ひっそりと自分の誕生日をお祝いして 贅沢にアフタヌーンティセットを注文しました。 運ばれてきた時にサンドイッチが一切れあったので 「食べれないので、手を付ける前に下げておいて頂けますか?」 とお願いしたら、さっと厨房に入り 出てきた時には違う品が乗っていました。 ただそれがどれなのかは、一瞬しか見ていないので覚えてない… 無しのままでも良かったのですが、心使いがうれしかったです♪ スコーンは焼きたてだし、全部美味しく頂きました(*^_^*) 接客も丁寧で、なんだかとっても幸せな気分でした♪ パンケーキセット二回分のお値段だけど 今月はランチもパンケーキも食べてないのでOKとしよう! まったりゆっくり食べてたら11時になったので 大慌てでハンズへ~ どっさり木を買いだして、心斎橋筋の人混みをすり抜け パークスまで歩いたら、汗だくになり 接種したカロリーを消費した気になりました(笑) パークスで自分への誕生日プレゼントを購入して ご機嫌に堺東へ… 楽しくおしゃべりして、ストレス発散しました。 帰りもなんば経由で電車で帰宅 帰って早速買った物OPEN  昨年からずっと欲しかったグリューセンの泡立て器 パークスにお店があるのを知り 消費税が上がる前に絶対手に入れようと行きました。  クルっと回すと立体的になります~  ほんでもってバラバラになり洗えますねん! 引き出しに収納できるって事が、私の中の一番のポイント 引っ越して10年、泡立て器の立体感が嫌で 買っていなかった(笑) でも意外となくても何とかなるものです・・・ ケーキは電動のがあるので大丈夫だし~ 早速帰って夕食に使いました。 なかなか優れものだし使い心地も良かったので もっと早く買えば良かったかも~ ちなみに会員カードを作れば10%オフだったので 1300円台で買えました。  のえるさんはシャンプーの日だったので 肉球もすっきりキレイになっていました(*^_^*) あぁ明日もまだ休みなのね。。。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
毎夜お布団を敷いた時にレイコップをかけかけしている恵夢☆です こんばんは===☆ 毎回やっぱりスゴいホコリ溜まってますねん… これがダニかどうかは目には見えませんけど 何だか今までよりは、気持ちが良い感じはします。 ワンコと一緒に寝ているんだから、続けていきたいデス 朝から車で家具屋に行く予定が~ 息子たちが車を使うと言うので、チャリでのえるさんを連れて 家具屋さんをハシゴしました。 結構な向かい風で疲れたぁ~ 一軒目は良いものがなく、二軒目で三人揃って一目でコレ! と言うのに出会えました♪ やっとダイニングテーブルと、今使っているのと同じ椅子を二組購入 他にも買う予定の家具はありますが これは家が出来上がってから… 何とか壁紙も三人の意見を合わせて決定しました。 三人の意見を合わせるって、なかなか難しいものです…  ミニチュアは自分の好みで出来るのでイイな♪ 棚に着色しました。 扉は固定していないので、中身を詰めます。 カラフルなカップケーキを並べる予定です~  休日でもあまり誰もかまってくれない上に 家具屋までハシゴさせられたのえるさん… たまにはクタクタに疲れるくらい、遊んであげようかな(笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
雨のおかげでウォーキングも行かずに 一日座っていた恵夢☆です こんばんは===☆ 何だか久しぶり~~♪ 朝から二階の押し入れスッキリ整理しました。 また実家に持っていくゴミが出ました(笑) ババ様宅から戻ったら制作開始 溜まりまくったドラマ・映画録画を消化しつつ 制作していきます~  腰壁と床を貼り終えました。  壁が板貼りの分はどうしても床がイメージできず 一個だけ仕上がっていませんが、とりあえずOK  棚を途中まで・・・ ちょっと工程をミスったわ( ̄△ ̄;) 網つけ辛い組み立てをしてしまいました。 剛君のスペシャリスト、僕がいた時間最終回 昨夜のおじゃマップ、宇宙兄弟・塔の上のラプンツェルを消化しました… まだ宮本武蔵と神様のカルテにスマシプの見直しが残ってます~ なかなか充実した一日でした♪  のえるさんも久々に一日家でゆっくりできた模様  お尻は微妙に落ち着かない位置ですが( ̄m ̄*)プッ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日もお仕事でお出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ なかなかゆっくり作れませんねん~ 昨夜も寝る前まで壁紙チェックして 朝出かける前にも壁紙を眺めて… なかなか自分が思うようにはできないけど 何とか気に入った部屋にしたいと試行錯誤ちぅ お仕事を終えて帰宅してから、お昼寝前にコイツを始動  リビングのラグにレイコップかけてみました~  お見苦しい写真です<(_ _)> 一畳ほどのスペースですが、結構たまってました。 夜お布団を敷いてから、再度かけてみましたが これもっとスゴかった(⌒ ⌒;) 何せのえるさんと寝てるから、毎日ちゃんとかけた方が 気持ち良いですよね~いつまで続くかわからないけど マメにキレイにしたいと思います。  一つは床貼り もう一つは腰壁にしようと壁紙のみ貼りました。 明日腰壁貼ったら、いよいよ中身に取り掛かれます~ 実際のアトリエも、予定を変更して窓枠に貼ろうと思って購入した ケーシングをチェアレールとして使い 壁紙と上が柄物、下が無地のツートンにしようかと思案ちぅ さて~ブログ書き終わったら、また壁紙チェックしますか・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっとお正月以来行ってなかった実家へ行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ しかも山のようなゴミ持参で(〃 ̄ω ̄〃ゞ 1月末の父の誕生日のプレゼントも、買ってずっと置いてあったけど 今頃渡しました・・・なんて娘だ。。。  母は今100均の毛糸でこんな物編んでるらしい… トイレットペーパーカバーだと(笑) まぁ楽しけりゃそれでよろし(*^_^*)  お昼ご飯もご馳走になり・・・  アイパットを買った時にオマケで付いてきた レイコップの布団クリーナー 本当は妹にあげるつもりだったけど、何の連絡も返ってこないから そんなに欲しいならあげるよ~と、大量の大ゴミが めっちゃ欲しかった布団クリーナーになり、ご機嫌に帰ってきました。 やっぱり何て娘だ。。。 お試しは明日にしよ♪  帰ってから床貼り作業  壁貼り作業  追加でお願いしていた、壁紙の見本帳二冊が届きました。 しかしリフォーム推奨でないと、クロスの厚みによって 下地材が必要になるらしいので、使えない壁紙の方が多くて 結果ますます迷う事に・・・ また毎夜家族会議だな(⌒ ⌒;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
また一つ年くった恵夢☆です こんばんは===☆ 本当は今日がババ様と食器棚を買いに行く予定だったけど もう買っちゃったしぃ~と言うことで ババ様宅の二階の片づけ  先にリフォームする和室の押し入れの中のお布団 全部引っ張り出しておいてくれたのはイイけど もうちょっと整理しとかないと、何も置けないやん~ と、ずっと思っていたので私の出番 まずはここは昔息子の部屋だったけど 南に押し入れがあり陽当たりが悪いので 今回押し入れを無くして窓を付けてもらいます。 でもまずは隣の和室と洋室を空にしないといけないので 押し入れの戸を外して、荷物を整理して全部収納します。 押し入れの奥に片づけて、もう10年以上出していなかった…  息子の兜 久しぶりに引っ張り出しました。 下のリフォームは連休明けなので、それまで出しておきましょう♪ 刀と弓矢の位置が反対においてしまいました・・・  七五三・お宮参りなどの品も発見 いつか孫に使えるかしら(〃 ̄ω ̄〃ゞ 要るものと要らない物を分けて、一番使わない物を奥から収納 お布団も昨日購入した布団圧縮袋に入れて収納して・・・  (どうしても写真が縦にならない…なぜ?) 散らかし放題だった部屋をスッキリ片づけました。 ウチの市は粗大ごみは届け出してお金も要るけど 実家の方は普通にゴミにお布団も出せるし まだ無料で大ゴミもあるので、明日どっさりと 実家に粗大ゴミ持ち込みます・・・ お昼前まで片づけは続き、こんなもの家に持って帰ってきました。  実に懐かしい、ミニチュアを始めるきっかけになった フェリシモのキットを素麺箱にセットした作品です。  初心は大事です…   外枠の絵も自分で書いてます。 あぁ~懐かしい  午後からは今のお仕事もしました(笑)  オヤジ様からプレゼントで紅茶をもらいました。 ティッシュだけなら怒ってるよねσ( ̄∇ ̄;)  ババ様はケーキを買ってきてくれました♪  のえるさんにもイチゴのおすそ分け・・・ しかしあれだけ押し入れを片づけるのに スゴイ荷物を持ったけど、全然腰に不具合がない! いつの間にかガラスの腰が、すっかり強くなっていました。 腰だけでもなく、嫁としてもずいぶん図太くなった私です(〃 ̄ω ̄〃ゞ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
とうとう食器棚を購入した恵夢☆家です こんばんは===☆ 朝から昔よく行っていた西成区津守のデッカイホームセンターへ~ ここでモールディング・サイディング探しは終わりとしよう… 家具屋さんも入っていて、ネットで見てみたら ウチが欲しかったタイプを取り扱っている模様 ババ様と三人で行ってきました。  パモウナの食器棚を購入するつもりで あちこちの家具屋さんに行ってみたけど、 販売されている地域に寄って取扱いシリーズは違い ウチの近くでは、ハイカウンターのこのタイプの引き戸は 白の不透明な物しかなかったけど・・・  ココでは探していた欲しかったタイプを 取り扱っていましたので、到着はリフォームが終わってからという事で 即購入決定しました♪ いやぁ~本当に欲しかった物が手に入って良かった(*^_^*)  ドアノブももう一つ追加購入 それにやっぱりココはスゴい品揃いだった~ モールディングコーナーがありました! しかしながら2400サイズの木材は軽四では買えませんわ(笑) それに欲しい薄いタイプは売っていなかったので 諦めもつきます… 久しぶりなので端から端まで舐めるようにゆっくり見たかったけど 同伴二人は興味なしなので我慢しました。 一人で車で行けたら、一日楽しめるのにさぁ~  お酒も売っているので、消費税が上がる前に買いだめ トイレットペーパーにティッシュなどの日用品も 車で行ってるのでガッツリ買いました。 もちろんミニチュア用のひのき棒も購入 ココはテラスならワンコOKのレストランがあるから お昼も食べて帰るつもりが・・・買い物が済んだのが11時 まだレストランも開かず、仕方なく三人揃いっているついでに ニトリでテーブルも見て帰ろう!という事で近くのニトリへ~ 私がチェック入れていたテーブルの一つは却下され もう一つは展示品がなかったので実物が見れず テーブル購入には至りませんでした。 帰りにまつ屋のドライブスルーで丼ぶり買って家で昼食 外食したかったのになぁ~~~  昨日下準備していた物に枠を付けました。 時間切れで一個だけ出来なかったけど 明日は床貼りまで仕上げたいと思います。 朝から(>ω<)/。・゜゜・ ( ̄ii ̄)ズルズルだった私に 夕方ふらっと出かけたオヤジが戻ってきたら  誕生日のプレゼントらしいですが・・・ 別に何も欲しい物はないけど、ティッシュとはね(⌒ ⌒;) 何か違うよ。。。  土筆を見つけました♪ 花粉も飛んでるし土筆も芽を出した・・・ もう春だね~~~( ̄ii ̄)ズルズル ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今度はオヤジ様がお買い物三昧ちぅの恵夢☆家です こんばんは===☆ 熱帯魚の道具を5%のウチに買っておかねば!と 初一人でネットでお買い物してました。 もちろん自分のおこずかいでお支払です。  ババ様宅に届いた材料 遠くにのえるさんも居ますが(笑) 長い方は3m以上あるので玄関先に置いたままにできず 見た目より軽いので、一人で抱えて上がりました。  さっそくOPENして確認 モールディングとケーシング 窓枠に貼ろうと思っていますが、どちらも自分でペイントせねばなりませんので 先に始める分のリフォームが終わって荷物を片づけたら 取り付ける予定の部屋にブルーシートを敷いて せっせと塗るつもりです。 だって汚してもリフォームするんだもんね~♪ ついでに二階の押し入れも少し片づけましたが 再度ゆっくり整理する必要がありそうです・・・ 何年かぶりに押し入れに眠っている息子の兜も出してみようかな~  アリスも完成したので、まとめて全部撮影してから BOXに入れました。やっとリビングが少し片付いた・・・ しかし~  先日カットした木を全部一気に組み立てて 壁紙を貼ったもの3種類と他の壁にする予定の2種類  外壁も一気に色を変えて塗り終えて乾燥待ちです。 でもさすがに、全部は仕上げられないので とりあえずギルド用に二個できたら上出来かな~  実に省スペースでよろしいようで… まぁ広いより狭い方が人間も落ち着くかもね(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
そろそろ3月も半ばに近づき、やっと腰をあげて いろんな物をネットでお買い物している恵夢☆です こんばんは===☆ それも到着は全部ババ様宅・・・ 昨日は雨の中、ランドリーケースが届き 今朝は洗面ボウルセットが届いて 明日はモールディング一式が届きますねん 朝行ったら割れ物なのでガッツリ梱包された荷物二つ 中身を確認しとかないとね~  洗面ボウルに専用台・排水管・水栓・排水栓のセットで 格安で、柄も水栓もいろいろ選べました。 もう少し柄があるタイプを選ぼうかと思いましたが 壁紙を柄物にしたいので、あっさりした柄をチョイスしました。  こちらは専用台ですが、叔父がくり抜きの手間を考えると セットで買って加工する方がイイよ~と言うので そのまま使う訳ではないけど購入しました。  水栓は本当は持ち手が陶器で~とイメージがあったんだけど 作業して汚れた手を洗う時に、混合水栓の方が使いやすいかと 妥協してチョイスしました。 アンティーク風ドアノブも、同じサイトで購入した方が 送料が浮くので、こちらも妥協して購入  そしてこちらは昨日土砂降りの中届いた ランドリー収納 どうしても洗濯物を入れるカゴを収納できる物が欲しくて 相当な期間毎夜ネットを徘徊して見つけた品です。 さて~明日届くモールディングはどんな感じかな・・・ ((o(^-^)o))ワクワク!  朝からひたすら粘土コネコネして 絞る絞る・・・お昼までかかりました  こちらはカップケーキにダイレクトに絞ったタイプ 他のは作り置きで、カップケーキを作ってから接着します。  本日はココまで・・・ あとひと息です(*^_^*)  日々暖かくなりこの姿もあと少しね・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日は初めてクラフトマイスターの講習に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 今日はラッキーにも雨で、のえるを預けても のんちゃんの散歩時間を気にせずに出かけられます♪ 10時の開店と同時にABCクラフトに入り 講習までに必要な材料を購入して講習会場に~ 私は午前中の講習だけ受講ですが、他の方は午後からの別の 講習も受けられます。 今日はコラージュ&ペイントの講習 受講した分は、キットを購入すれば講習会で教える事ができますねん~  キットは色違い・柄違いのトートバック二個ですが 時間の都合上、どちらか一つという事で 先生がコチラをチョイスされました。 がぁ~私が素直に一つしか作らないワケはない… 同じテーブルの人の驚きの視線の中、二個並行作業して  二個とも仕上げました♪ しかも他の方がまだ作業してはりましたが、一番乗りで終わらせて 一番に帰宅しました(〃 ̄ω ̄〃ゞ どんだけせっかちやねん~~σ( ̄∇ ̄;) ってか、私のペースは人とは違うのかな…?   今日使ったオールパーパスにファブリック 布の接着もコーティングも出来てなかなか優れものです! ミニチュアにも活用できそうです~♪ 知らないことを知れたので、この講習を受けたのも 値打ちがあるってもんよね(*^_^*)  あと11回受講せねば・・・ 先は長いわ~~  やっとケースも買えたので、明日は写真を撮って ケースに収納!  こちらはこれで完成です~  こちらはもうひと頑張り! 明日は引きこもって集中しよう~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
温かい良いお天気だったけど、目が痒くてたまらなかった恵夢☆です こんばんは===☆ 今年関西の花粉は少な目らしいので、いつもよりは楽なのかな~と 思いつつ、夜中に目をゴシゴシしていたりします。 杉が終わるとヒノキにカモガヤ・・・まだまだ続く辛い季節 今日は9時過ぎに車で家を出て、靴の矯正の前にホームセンターへ~ 運転中にメール「今から行こうと思いますが、家に居ますか?」 的な同じ内容がほぼ同時に二件 実家の母からと息子の彼女から・・・ あら~家に居たら顔合せが出来てよかったのに! 残念ながらお出かけしてますぅ~とお返事 いつもとは違う混んでいる道を走りコーナンプロへ~ プロって言うくらいだから、マニアックな物がたくさん なかなか楽しい♪ 普通のコーナンと違ってワンコNGって書いてないし(笑) リノベーションに使う、ドアや窓に使えそうなモールディングが欲しかったけど どこのホームセンターに行っても売ってない・・・ ネットで購入するしかないけど、やはり実物を確認して買いたい! プロでも売ってないのね~残念 その後靴の矯正へ~早めに着いたので車の中で休息 矯正終了後はビバホームへ~ 前に10%引きのハガキがきていたので 作品用に木をカットしようとレジでハガキ出したら 「昨日で終わってますよ・・・」(┯_┯) でも次に使うので5組分カットしてきました。 本当はペンキも消費税が上がる前に購入しようと思ってたけど 10%引きじゃなかったので今度にして帰宅 息子ん所にたまにおかずを入れて持たせるタッパーを 彼女に自転車のカゴに入れておいてね~と言っておいたので 荷物を持って入り袋から取り出したら・・・  タッパーの上にメモ書きした付箋が・・・ ちょっとした心使いが嬉しかった(*^_^*) 息子も良い子を選んだかな♪  今日はアイシングしかできませんでした・・・ ガラスの分はホイップしてデコしたいと思います。 彼女は夕方からお出かけなので、息子は珍しくウチで夕食  家にはよく来るけど、いつもサッときてサッと帰るので のえるさんがくつろぐ時間がありません  たまだから楽しさもうれしさも倍増なのかも・・・ 明日はクラフトマイスターの講習を受けに行ってきます~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
免許の更新に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 写真を撮るだけの為に  そりゃ五年間、変な写真を免許に貼るのは嫌ですからね~ こんな事なら、お出かけで化粧した時に撮っておけば良かった・・・ 段取り人間なのに、すっかり忘れていました。 しっかりこってり化粧をして、8時半にババ様に のえるを預けて、まずは先に近くの証明写真機で撮影 まぁ完璧納得のいく写真は、原型が原型なだけにムリだし ある程度で妥協です。 チャリですっ飛んで警察に~ 交通安全協会で手続き後、警察で証紙を買って受付 今日中に講習を受けるのに、今度は講習会場に移動 今までなら、交通安全協会でビデオ観て終了なのに 五年の間にシステムかわっていたのね~ チャリで結構離れた場所に移動、駐輪場が無いと言っていたので 近くのスーパーに停めて歩いて行ったら、停める場所あるやん~ 結局またスーパーまで戻ってチャリで会場まで行きました。 会場で受付して10時から一時間の講習開始 エアコンの風がブンブン当たって寒い寒い~~ 何とか一時間我慢して、買い物して帰宅 免許は郵送で届きますねん(*^_^*)  カップケーキに薄紙貼って・・・  本日届いたカップ類にレジンを入れました。 やっぱり午前中じっくり座れないと なかなか仕事ははかどらないな・・・ と言いながら、明日も午前中出かけますねん~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっと落ち着いて粘土コネコネした恵夢☆です こんばんは===☆ やっぱり粘土は落ち着くわぁ~ 朝からめっちゃ風が冷たくて…  大阪でこの時期雪がチラつくなんて珍しい~  カップケーキ量産しました。 明日はこれにデコしよう~♪  仕事に行ったので、やっと足りないパーツを購入 ゴールドに着色しました  これで完成しました♪ ケースを買わないとね(*^_^*)  ウサギの懐中時計だよぉ~ 陶器類も注文したので、パーツが届いたら 一気に進みそうです。 そろそろ次に向けて、木もホームセンターでカットしに行かないと… 小物作品はその後に・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
昨夜は久しぶりにグッスリ寝れたけど・・・ 朝起きたらコレ誰の顔?ってくらい浮腫んでいた恵夢☆です こんばんは===☆ ホンマありえへん顔やわ(┯_┯) 今日はお仕事なので、お葬式は欠席して のえるさんを連れて車で出発~ 休日の駐車場状態が想像つかないので 余裕をみて一時間前には着く段取り・・・ その前にニトリでダイニングテーブルの下見 今使っているダイニングテーブルは、リフォームした後は 大きくて使えないため、二階のアトリエで使い 新しくかなり小さいタイプを購入しますが 椅子2客はまだ新しいので、追加で同じ椅子を2客購入します。 テーブルは見に行っても、あまり気にいった物が見つからず ニトリに行ってみたら、意外に小さいサイズでイイ感じのを 2つ発見! 今度はババ様を連れて食器棚を買いに行くついでに ニトリでテーブルも購入する事に決定 堺東へも無事に1時間前に到着して 駐車場にもすんなり入れました~ 車の中で持って行ったおにぎりでお昼ご飯を食べて まだ時間があるので、こっそり下のロッテリアでコーヒーを買い 講習の準備をしながら、まったり時間を過ごしました。  いつもの事ながら、実に大人しく賢く カゴの中で寝ています。 ホンマに助かります~ 明日はやっと作業できる♪ 毎日あれこれ忙しくて、あっという間に過ぎていくなぁ~ もっともっと頑張らねば間に合わない(汗) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
すこぶる絶不調の恵夢☆です こんばんは===☆ 昨夜は頭痛に吐き気に盲腸がシクシク痛くて あまりに寝れなくて夜中にムカつき止めと鎮痛剤を飲んで やっと何とか寝れました… 朝からババ様の携帯を修理に~ 実家の母とババ様の携帯は私の名義なので 購入や修理は全部私の役目・・・ 開店前に行ったので10分待ってOPENの頃には ものすごい人数の待ち人 ちょうど卒業・入学の学割シーズンだから混むのよね 携帯の液晶が液晶洩れで修理を依頼しようと思ったら 6年以上なので修理費は25000円くらいと言われ 結果機種変更にする事にしました。 いろいろ割りやら、料金プランの変更で今と払う金額は変わらないようです。 結果手続きに一時間以上かかり ついでに実家の母の携帯のプランも見てもらったら 「iモードの使用量結構多い月もあるので 時々チェックした方がいいですよ」と言われました(⌒ ⌒;) ババ様はiモードなしですが、母はメールをするので デコメしたり写メ送ったりするので、時々気を付けておく事にしよう… 結局買い物をして帰ったらお昼 午後からはリフォーム打合せ 壁紙と照明のカタログをもらって また新たに出た修正箇所の確認など・・・ はぁ~壁紙選ぶのに頭から煙(⌒ ⌒;) 二階のアトリエの床と壁紙は友達に教えてもらった品番を言って また見本を用意してもらう事になりました。 さて…夜はお通夜と今日はゆっくり落ち着く暇なしでした。 休日には宅配便が届かないように買い物をしてるつもりだけど… 朝からこんなもの着いちゃいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ  アトリエ収納の取っ手と蝶番に Mのロゴ文字が素敵だったので買ってしましました♪ 蝶番はちょっと思ってた色と違ったけど・・・塗ればいいか~ と夜な夜な消費税が上がる前にと あれこれネットをチェックして購入しています・・・ そろそろモールディングも注文しておかないとね。。。 段々在庫が減ってたりして焦ったりしています。 でもなかなか決めかねているσ( ̄∇ ̄;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
またちょいと体調が低下してきている恵夢☆です こんばんは===☆ 何だか地味に頭重い~~ まずは朝から最後の歯医者でナイトガードの受け取り 前に作ったのはシリコンだったけど 今度のは固い!プラスチックらしい・・・ こんなのつけて寝て大丈夫なんだろうか~~ やっぱり薬の影響か夜はよく寝れないので 朝までぐっすり寝れるようになるまでは、ナイトガードの使用は先にします。 続いて耳鼻科でアレルギーのお薬をもらいに・・・ 病院ハシゴで午前中は終わり  今日はパーツの在庫を確認して サンドイッチを制作しました。  バジルの葉をプラスしました~ 消費税が上がらないウチにと材料をあれこれ買ったけど ポットとかまた追加注文しなきゃ… 前に目をつけていたランドリーケースも そろそろ購入しようと昨夜見たら、売り切れてた(⌒ ⌒;) 買おうと思った物は、さっさと買っておかなきゃ! またネットを徘徊してランドリーケース探しに大忙し大悩みちぅ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
申告も済んで還付金振込の案内がきたのに 全然振り込まれてなくて、確認したら口座番号を間違えていた恵夢☆です こんばんは===☆ しっかりきっちりしているイメージがあるかもしれませんが 詰めが甘いって言うか抜けてますσ( ̄∇ ̄;) 通帳と身分証明書でも持って税務署に行くハメになるのか…と 電話をしてみたら、電話口で口座番号を言ったらあっさり手続き終了 あ~ら簡単なのね♪ 時間無駄にせず助かったけどぉ  またストーブのお世話になるくらい寒いですね… おかげで子守が居て助かります♪  昨日大量生産したゆで卵をカット 外が乾燥しているとカットはし易いけど 黄身が偏ったりするのでカットの時間調節が難しい・・・  渋い系の壁紙を貼ってみました。 今回はいつもと違うカンジに仕上がったかな~♪  残りの材料でセット物を作りました  カゴ編みでタイムアウト~ グリッシーニとカゴの着色はまた明日 台は何か合いそうなものを考えないとね… さて明日からアリスの制作ぅ~ドンドンさくさく! ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久しぶりにガッツリ仕事した感の恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から雨だったのでウォーキングにも行かず、ババ様宅にも 行かなくてよかったので、家事を終わらせて制作開始が8時♪ 10時半に来客があるので、それまで集中 ひたすら料理の材料の下ごしらえ・・・  久しぶりにタコ  ちょっと荒いけど、カットするしぃ~  スライストマトも・・・  生ハムは粘土乾燥したら、どんな色になるかな・・・ 柔らかいウチに加工しているから、まだちゃんと発色していません  シーザーサラダのゆで玉の黄身のカンジは大成功♪  シーフードペペロンチーノも完成  料理は出揃いました♪  明日には出来上がりそうかな(*^_^*) 作るのが楽しくってたまらない! ミニチュア最高だね~~~  のえるさんには申し訳ないけど、ずっと膝の上 時々膝からおりて水分補給 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
過食以外はちょ~絶好調な恵夢☆です こんばんは===☆ 片づけもしつつ、集中して作業  焼き菓子屋さんを完成しました。 いつもと違うカンジに~でコラージュを取り入れました。 ごっちゃごちゃしているのは、作品のイメージを薄めてしまうかと あまり好きではありませんが、今回は盛り沢山にしました。  クッキータイプのネームプレートは 前から作ってみたかった♪ ちょっとノベ~っとなったかなぁ  額はとっても好みです(*^_^*) いつもとは違う作品になったでしょうか…  オイル漬けを作りました。 UVレジンを使おうかと思ったけど 二階に置いたUVランプを取りに行くのが面倒で 普通のレジンを使いました(〃 ̄ω ̄〃ゞ  今度もいつもとは違うカンジに~ 下のトレイには、ワインに合うお惣菜を・・・の予定 これもサクっと終わらせて、次はもう少し大きい物を作りたい♪ 乗ってるウチに作っておかないとね~~~  霜がおりるほど冷えた朝 愛しいストーブさんは、役に立つ子守です♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
どうした事か、片づけたい~作りたい~の 意欲が帰ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 久しぶりに頭の中、作ることしか考えてません…  長いトンネルを抜けた感です(〃 ̄ω ̄〃ゞ 家事も何もかもする気がしなかったのに 朝から片づけたい掃除したい~~ で、外回りもスッキリ片づけて掃除しました。 そして張り切って制作開始♪ 午前中はケーキ類のベース作り 午後から着色とデコレーション  いつもとは違うカンジにしたかったけど・・・ 頭が古いから、なかなか斬新なのが出てきません  ちょっと思い立ってケーキスタンドを作ってみました。 さて・・・次はどこをどうしよう~とワクワク 久しぶりに作る楽しさを感じています(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっと薬にも体が慣れてきて、気持ち悪いどころか 過食ちぅの恵夢☆です こんばんは===☆ 食欲が止まりませんねん~痩せるどころか…困った困った そしてお出かけ続きで、気持ちも上がってきました。  完成しました♪ 次は焼き菓子かな・・・ 構想はボチボチ練れているので、サクッと進めばイイなぁ  最近セリアによく行きますが、今日はダイソーへ~ 人気女子DIYブロガーさんを毎日チェックしていますが お勧め商品のコレが欲しかった! ミニチュアでペーパーをかけるのにも便利かな…  ひな祭りは明日ですが、ババ様がチラシ寿司を作りました♪ 今年は食べさせる相手が一人増えて、気合が入っています(笑) いつも大量に作りすぎて、普段米粒を食べないワタシは 三日続くと胃に応えますが、今回は彼女用にもたっぷり詰めたので 一人当たりの割り当てが減り、とっても助かりましたぁ~ でも息子はチラシ寿司が好きじゃないので 息子用には別に私が大好物のそぼろご飯弁当を作りましたデス  仕事も進んだし、体調もまずまずだし 平穏が何より~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
次ページ≫
|