休日に三人顔突き合わせるって・・・つらっと思った恵夢☆です こんばんは===☆ おしゃべりがダブルです(┯_┯) 午前中はセリアをぶらつきに出ました。 結構使える材料をいろいろ買いました♪ 午後からは昼寝も出来ず、黙々と作業  トレイにせっせと乗せてたら こんなに作ってたのね・・・とビックリ(笑)  熱帯魚のライトで変な色になってる・・・ 結構形になってきてます(*^_^*) オヤジ様と共に大工さんと現場でいろいろ打合せ コンセントの位置・押し入れの棚・補強の部分などの確認  キッチンの窓の下に断熱材IN  上の部分も桟が入ってました。  ココにも断熱材IN  最近の夜のマイブーム 寝るまで輪っか加えてますねん~ 遊ぶわけでもなく、ひたすら咥えたまま じっとこっちを見てるだけ・・・ どうせいって言うんじゃ~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
枝豆を焼こうと思って魚焼き器を開けたら 一昨日使って洗っていない事に愕然とした恵夢☆です こんばんは===☆ あ~~~怖い怖い 年々こんな事が増えていくσ( ̄∇ ̄;) 本日も引きこもりでせっせと制作  トレイにスタンプしました~  せっせとカップケーキを作って何とかココまで・・・ どう仕上げていこうかな♪  ババ様が置きっぱなしで出かけたウチワの横で うたた寝ちぅ バターも出しっぱなし、麦茶も冷蔵庫になおしてない トイレの手洗いの水は出っぱなし・・・ あれこれ気配りしとかないと、無駄な事が多すぎる どうやらまな板も包丁もあれほど言ったのに 台ふきんで拭いている模様 ふぅ・・・やっと洗濯の干し方になれた所なのになぁ~  トイレにサッシが入ってました。 思っていたより小さい(⌒ ⌒;) 大き目って言ったはずだっただけどね・・・   細かい桟が入ってます。  玄関の下駄箱スペースも着手されてます  下駄箱の後ろの壁の枠も入ってました。 進んでるね~~~♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
制作中は無言でしゃべりかけるなオーラ全開の恵夢☆です こんばんは===☆ 最初は空気が読めませんでしたが、最近少し静かになりました。 集中は出来ませんが、まぁ何とか作れる環境になってきましたが・・・ 息子が来たし(⌒ ⌒;)  三人でお昼ご飯を食べました・・・ 二人よりはイイかな~  せっせとクリーム絞りました。  明日仕上げれればイイな~  日中暑くなったので、膝からも下り ハウスも入らず行き倒れ・・・ もうそんな時期になってのね~  水槽スペースの棚が撤去されてました。  ブレーカーも設置されてました。  お風呂と洗面の間の壁も壊され セメントが塗られてました。 来週にはユニットバスが入ります。  キッチンの窓が設置されてました。 左端と右端の窓が思っていたより小さかった・・・ 結局南にお風呂があるので、暗さはあまり変わらないのかもね(⌒ ⌒;)  換気扇のダクトも設置されてます。  天井にも桟が入って・・・ ドンドン目に見えて形になっていきます。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久しぶりに引きこもった恵夢☆です こんばんは===☆ 毎日あれこれとちょっとづつ出かけてましたが 今日はウォーキング以外は制作 とは言え、実に地味な下ごしらえばかりで お見せする物はトレイだけ・・・  ババ様は朝は義姉と墓参り後モーニング 午後からは近くに住む姉の所に行ったので お昼と夕方の少しの時間はおしゃべりのお相手はしましたが ほぼ静かに作れました。  のえるさんも静かにオネム 白目向いて舌出してね・・・( ̄m ̄*)プッ  勝手口にドアが付いてました♪ 小さくなってるけどね~~  わかりにくいですが、靴を置く一段低いスペースが出来てます。 右は戸袋になります。  電気屋さんが入ったので、配線工事されてました。 壁貼ったら見えなくなるものね・・・ しっかり写真で残しておかないと~  和室の入り口と階段下のパントリーにも 枠がついていました。 着々と出来ていくのを見ると楽しいです♪ 明日はカップケーキのクリーム絞って 形にしていけばやる気も倍増かも(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
チビチビと作っている恵夢☆です こんばんは===☆ 今日はやっと靴の矯正に行けました♪ 身体スッキリ~~帰りにホームセンターでババ様に頼まれた のんちゃんのフードを購入して帰宅 本日はババ様と顔を突き合わせてお昼ご飯でした・・・ 午後からはお茶飲みに行ってくれたので まったりお昼寝zzzと思ったら、携帯忘れていったババ様の 携帯が三度も鳴ったけど、人の携帯だし昼寝ちぅだしと ブッチしていたら、今度家電が鳴った(⌒ ⌒;) 仕方なく起きて出ようとしたら切れた。。。 すっかり目が覚めたので、起きたら今度ピンポン~~~って インターフォン出たら義姉だった・・・ 何度電話しても出ないし、何かあったのかと思ったらしいけど ウチで暮らしてるんだから、何かあったら連絡するってば! って事で予定外に早々にお昼寝から起きて制作開始  台に色も塗りました。  講習で使ったUVレジンで フルーツのシロップ漬けを作ってみました♪ 結構楽しかったです(*^_^*) 他のフルーツでも作ってみよ・・・  キーもせっせと繋げて着色 カップケーキも並行して地味に下ごしらえちぅです  今日は大工さんが一人だけでしたが 夕方行ってみたら、すごく進んでました 玄関を入ってだだっ広い無駄なスペースだったけど 入ったらすぐリビングへのドアになります。 その枠が出来ていました。  天井にも桟が入っていました。 明日は通常通りに二人入るので もっと進むのかな~((o(^-^)o))ワクワク! ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久々にママ友達とランチしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ まずは9時過ぎに叔父と家具屋さんの打合せ オヤジ様の熱帯魚用の棚の図面で 大工さんも交えて打合せ・・・ 棚の横と中にポンプを置きホースを通すそうです。 室内に水しか出ないけど、水道もお願いしてないのに引いてくれてます。 排水用の窓も叔父が作ってました。  扉が付くそうです。 これからはオヤジ様の水替えが少し楽になりそうです。 続いてキッチンカウンターの下の棚 と言ってもテーブルを置くので、端っこにキーフックとマガジンラックを つけてもらうだけです。 こちらは私が図面を書いあるのでサイズと色の打合せ あと二階のアトリエの作品を置く収納も打合せ こちらも自分で図面を書いてあるので パソコンで希望の色を見てもらい、持ち手も購入してあるので そちらを渡して打合せは終了 10時半に待ち合わせをしてmokopuyoさんと ランチの場所の和食ファミレスまで歩いていきました。  ガッツリと食べました(笑) おしゃべりはカロリーを消費するので良しとしましょう(〃 ̄ω ̄〃ゞ  食後のデザートはプチスイーツとドリンクが付いて 580円ってお手頃やん♪ こちらも血糖値は考えずガッツリ頂きました! しゃべり足りないので、帰る人たちと別れて 場所をかえて違うファミレスでドリンクバーしておしゃべりして 15時半ごろ帰宅しました。 今日は雨だし、ババ様も家に居るし 時間を気にせず出かけれたのは同居のメリットです。  スッキリしたから一週間乗り切れるわ(笑) しかし月日の経つのは早いモノで 子供たちは結構な数結婚していて 孫がいる人もチラホラ 次回会う時には、mokopuyoさんもウチも孫の報告ができるかもね。。。 さて本日のビフォアーです。  階段無くなってました。  横から見た図 階段下はパントリー 和室の上の壁も無くなってました。  見事にわらの練りこまれた土壁・・・ すごいなぁ~とマジマジ見てました。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日は自分で洗濯物を干したので ストレスを溜めなかった恵夢☆です こんばんは===☆ シーツが洗いたくてたまらなかったので 朝から二枚午後から二枚洗いまくりました。 あぁスッキリ♪ 朝から食料品の買出し  息子Come せっせと結婚式入場時にプロジェクターで流すプロモを作っておりました。 先日はウエルカムボードの試作も作ってました。  ババ様がお出かけしていたので 久しぶりに時間を気にせずお昼寝で爆睡しました♪ ギルドショーで三個お嫁に行ったので ミニチュアショー用に2個制作開始しました。 明日はランチ♪ しかしその前に叔父と家具屋さんとで、キッチンカウンター下の収納と 二階のアトリエの作品を置く棚、オヤジの水槽を置く棚の打合せ いよいよ5月の最終週 気持ち切り替えて制作していかないとね~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
連日パンケーキの恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は午後から仕事なので、その前に材料の買出しと所用 買い物済ませて、ハルカスの地下でスイーツ散策 ブラブラしてたら結構ネタGET たまにはゆっくりと散策するのも大事ね(*^_^*) 11時になり久しぶりにButterへ~  あまおう苺とあまおう苺コンフィチュールのパンケーキ ~練乳かけ~ 滅多にイチゴ系は食べないけど、やっぱりButterの生クリームは 何とも言えずに美味しくて、ほんわか癒された気分でした♪ お店を出てからメゾンカイザーでパンを購入 ハルカスOPEN当時はあれだけ並んでいたのに、店内は3人だけ・・・ Butterも空いてましたし、大阪人は飽きるの早いのかなぁ  今日もUVレジンの講習 説明しながら作ったので数増えました。 ミニチュアショーで販売しよう♪ 他のバリエーションも作ろ~~~っと 帰宅したら、モコモコがお出迎え(笑)  思わずデブ・・・と絶句 先日の獣医さんでの体重測定で2.1Kgと過去最高の 体重増加ちぅ  ヤバいよのえるさん(⌒ ⌒;) ダイエットさせなくちゃ~~~~  洗面所からの裏への出入り口 今まで靴を置くスペースもなく、のんちゃんが来るまでは 外に脱いでいたけど、のんちゃんが来てからは ドアの前に新聞を敷いて(家の中部分に)ました。 今回小さい土間を作ってもらい、靴置きスペースを作りました。 ドア左側には洗濯機を置きます。  キッチンから玄関を見た図です。  大工さんの作業台 なかなかオシャレに星形が抜かれています。 みんな普通の板だけのが多い中、個性的でイイですね~~♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっとアトリエの壁紙を決めた恵夢☆です こんばんは===☆  ひとまず午前中は家に居たので カゴを編み編み  昨日の分とで6個になりましたデス コツコツこつこつですね・・・ お昼前にババ様にのえるを託して家を出ました。  梅田にサンゲツのショールームがあると 新築ちぅの同志AYUKAさんから教えてもらって 早速予約して行ってきました。 と・・・その前にパンケーキ(笑)  ハービス大阪の近くにあるビルの CAFE WINE DINING Kirara へ・・・ お店にINして注文しようとしたら、お昼時間は甘いパンケーキはなし(⌒ ⌒;) 13時からのカフェタイムのみ 仕方なくランチタイムに一つだけあるのを注文 ダブルチーズソースの野菜のパンケーキ 甘くないパンケーキも好きだし、チーズソースも美味しかったけど 食べたりんわ(笑) 予約なしでも入れますが、お姉さんが丁寧に相談に乗って下さいます♪  このぶっといサンプルを毎晩悩んで選択しましたが アトリエの下の色が廃盤になっていたので 壁紙自体を考え直す事にしました。  こんな小さいサイズから、全体のイメージなんて無理  この中のグリーンのなんて、全然眼中になかった・・・  上は白っぽいのになりましたが、下はグリーンです。 前の選んだ物も嫌いではないけど 何故かピンときてなかった・・・ 廃盤で無いって事は、考え直せという事だと思い ショールームに行きましたが、沢山の大きな壁紙を見たら あんな小さなサンプルを見るより早かった♪ 行って良かった(*^_^*)  日が長いので大工さんも遅くまで作業していて 18時に行きましたが、まだ片づけちぅでした。 床が塞がれていて、サッシも届いていました。 日曜日にゆっくり見る事にして、明日はお仕事~~~~♪ 美味しい物食べてこよ! ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日は一日予定なしだったので、制作開始したけど・・・ カゴ三個って~ミニチュアショーに向けて大丈夫なのか不安になった恵夢☆です こんばんは===☆  やっとこたつ布団とカバーを洗った所なのに 次は毛布か・・・ 久しぶりに自分で洗濯物を干したら、ピシっとして気持ちイイ シーツも洗いたいのに、変な洗濯の干し方だから なかなか洗いたい物が洗えない(⌒ ⌒;)  息子が来たので余計に作るのは細切れ状態  これに何を乗せるかは何も考えてないけど まずはカップケーキを量産しないとね~~  外されてた床が貼られてきました。  階段三段無くなってました。  新しい柱も二本立っていました。 無駄な玄関ホールをなくしてリビングダイニングになるのですが 抜けない壁もあるし、やはり想像していたように少し狭いかな・・・  熱帯魚スペース床はしっかり補強されてました。 明日はちょいとのえるさんを預けて出かけてきます♪ いや・・・出かけないとまた病むわσ( ̄∇ ̄;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
久しぶりにお仕事に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 出かけると気分転換になります。 でも全然作れないけどね・・・ そろそろ制作開始をと思っていますが、まだ少し疲れが残ってるので 休養ちぅです。。。 UVレジン講習、なかなか楽しいです。 レジン流して即持って帰れるって、昔では考えられなかったので 少し講習の幅が広がりそうです。  床の補強がされていました。 ジャッキが入ってましたよ・・・ 階段も下段が無くなっていたそうですが、気が付きませんでした(〃 ̄ω ̄〃ゞ  ここは熱帯魚スペースなので、要補強です。 マッサージ器もあるし・・・ 私が不在でしたが、叔父が打合せにきたそうです。 叔父はウチが指定した所にヘルプで入るので、メインの棟梁さんと打合せです。  輪っか加えたままで舌チロ( ̄m ̄*)プッ 噛まないのかな? 明日は引きこもりなので、久しぶりに仕事しようかな~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
一週間経って、なんとなく生活ペースが出来てきたかな・・・ と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 相変わらず洗濯物の干し方は「直したい!」と思うけど グッと我慢がまんガマン それ以外は何となぁ~く慣れてきたかも これからずっと一緒に住むんだから、慣れるしかないのよねぇ 朝からダルくてダルてたまらないけど、横になるワケにもいかず ババ様が居ない時に録画を観ながら、ちょこっとゴロゴロして 11時前にのえるさんを連れて、フィラリアのお薬をもらいに・・・  フィラリアの検査で採血  確か昨年も・・・毛が絡んで取るのが大変だったけど 今年もハサミでカットしました(⌒ ⌒;) 午後からはババ様が姉妹の家に出かけたので 久しぶりにゆっくりお昼寝zzz でも今までみたいにグッスリ寝れない~~ 余計に疲れた気分 今週は作業はオヤスミしてゆっくりします。  大工仕事が入っています。 耐震用の壁ができてました。  トイレに行く廊下の間の障子がなくなってました。  夕方二人揃って休みだった息子たちが 阪急のニューヨークフェアでお土産に買ってきてくれた カップケーキです♪ お味は想像していたよりは、甘ったるくなかったけど スポンジはパサパサね・・・  結婚指輪は作るって言ってたけど オーダーで作るのかと思っていたら 本当に自分たちで作るのね・・・ビックリ ロウで型を作ったそうです。出来上がりが楽しみ♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
大ゴミ捨てに行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ ウチの地域では一つ400円というお金がかかるので 車に積んで運べるものは、お金のかからない実家の大ゴミの日に… こたつ布団・毛布・収納衣装ケース・座椅子 ひとまずこれだけ持って行きました。 また引っ越し終わったら出るかもしれないけど・・・  ミニ着物とタペストリー  母の新作です(笑) しっかり母の血を受け継いだ私。  こんな生地いっぱいもらったから服も縫うそうです。 どこかで見たカンジだと思ったら、私が買ったワンピの生地と とても似ています・・・ もうちょっと早かったら、縫ってもらっても良かったかも~ いろいろ話をしていたら、妹から電話 小学生の甥が学校で吐いて保健室で寝ているから 迎えに行ってほしいって・・・ちょうど私が居て良かった 居ない時には重いデカい甥を自転車に乗せて帰った事があるそうです。 車で学校まで行き、姪が午後からの仕事で家に居るので ひとまず妹の家に送り届けました。 また午後から様子見に行くので、一度母と実家に戻りました。 父もゴルフの打ちっぱなしから戻り、一緒に昼食を食べ プリンターが使えなくなっていたので、 再度設定して印刷できるようにしてから帰宅しました。 これが唯一の親孝行かな(笑) 午後からはゆっくり過ごし、荷解きなどしました。 夕方久しぶりにお家を見に行ってきました。  下駄箱なくなっていました。  玄関の一部を少し残し、キッチンまで床が無くなっていました。  水道がちょこんと残っているのは間抜けな姿ね(笑)  二階の押し入れです  手洗いボウルをつけてもらうので、床が抜けて 洗面所と吹き抜け状態  無くなった押し入れに大き目の窓の予定でしたが 上に太い梁が入っているので、支えている柱が抜けません・・・ 窓を二つにしてもらいますが、上げ下げか普通のかは値段の安い方にして 窓枠は白にしてもらおう~~ 窓より枠にこだわりますσ( ̄∇ ̄;)  洗面所の壁も前回より無くなっていて お風呂場も一部のタイル以外何もありませんでした。  床下は意外にも湿ってなくてカラカラの土でした。 風通しが良い=寒さが半端ない そりゃ冬に家の中でも息が白いはずだわ(⌒ ⌒;)  キッチンの床の一つだけ地面が下がっていて 塚が下がって、支えが浮いていました。 でもやはり土は湿っていないので、水が浮いて地面が下がったワケじゃ ないのかな・・・と勝手に判断しています。 明日はやっとフィラリアのお薬をもらいに 獣医さんに行けそうです・・・ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
楽しかった搬入からアッという間に三日間は終わってしまいました。 ご来場いただいた皆様ありがとうございました<(_ _)> また恵夢☆作品をお迎えして下さった方々にも お礼申し上げます! テーブルの前で何度も何度も作品を見て、とても楽しそうに 選んでくださる姿は作家冥利につきます。 また頑張って作品つくりに励みたいと思います。 今日は少しばかり来場者も少な目・・・ なのでテーブルから離れて、あちこちで作品を見たり おしゃべりしたりとショーを楽しめました♪ なかなか海外の作家さんの作品をゆっくり見る事はありませんが 諸先生方が海外から購入した作品を お話を聞きながら手に取ってまじかで拝見し、アドバイスも頂き 自分の作品に足りない物を勉強できた時間でもありました。 もっともっと精進していかねばなりませんね・・・o(*⌒O⌒)bふぁいとっ ショーが終わり、搬出後いつもならさっさと帰途につきますが 家に帰りたくない病です(⌒ ⌒;) すっごくお腹も減ったので、ちょっと寄り道  食べすぎてもババ様の夕食が食べれなくなるので 阪神百貨店でイカ焼きでも・・・と思ったけど ちょぼ焼きのお店が並んでなかったので 餅チーズ焼きを一つ買って立ち食いしました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 美味しかった~~~  四日ほどブラシもしていなかったのえるさん・・・ がしがしとマッサージしてブラシしました。  昨日届いていた家の壁紙の大きめの見本を やっと確認しました。  電気の下では色がしっかり出てないですが 薄いグリーンの葉の模様にもう少しきれいな明るいグリーンなんですけど 白っぽく見えてます。 選んだ色は廃盤と言われましたが、リビングの天井に選んだ このグリーンが大きな見本で見たら合いそうなので これにしようかなと思っています。 壁紙の決定はまだ先なので、まだデッカい見本帳ともうしばらく格闘します。 リフォーム頑張って下さいとか、楽しみにしています!のお言葉を 沢山頂いたので、頑張ってイイお家作らないとね~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA開催ちぅです♪ 明日もありますので、是非遊びにいらして下さいね(*^_^*) 出展テーブルは多少 少な目ですが、見ごたえのある作品が並んでおります。 10時の会員プレビュータイムでは少なかったお客様が 11時でドド~んと増えて、とても賑やかになりました。 たくさんの方にご来場いただき、大きめの作品も沢山お嫁に行ってくれました。 お迎えして下さった皆様、ありがとうございました<(_ _)>  またまた沢山の方にお心使いを頂き 甘い物好きの私は、美味しくオヤツ三昧おしゃべり三昧いたしました♪ 中学の友達も遊びに来てくれてプチ同窓会も出来ました。 久しぶりに心から楽しかった一日でした。 終了後はパーティに出て、終わったのが予想より早くて 家に帰りたくないワタシにみほちゃんが付き合ってくれて スタバでお茶してから帰宅  たっぷり中華を食べた後だけど、頂き物のチョコで癒されて 家に帰りついたら息子たち(⌒ ⌒;) こんな事なら早く帰ったら良かったかな。。。 アトリエのクロスが廃盤になっていたり、窓が大黒柱を支える柱が 入っている為変更になるって帰るなり聞いたので どっと疲れが押し寄せました(⌒ ⌒;) とにかく明日一日しっかり楽しみたいと思います(*^_^*) ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
(¬ー¬) フフ 久しぶりにパンケーキしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から郵便局へ~ 最近ゆうちょ銀行のネットバンキングが面倒くさい 合言葉をちゃんとメモしておかなかったから 何度も打ち込んでエラーになってしまった上に メルアドの登録先を携帯にしてなかった為に ネット上の手続きも出来ず、仕方なく窓口へ・・・ まぁ手続きの手間のかかること(⌒ ⌒;) 家とのえるの事はババ様に任せて 早めに搬入へ~ ホンマに少し早かったので、思い立ってパンケーキを食べに♪ めっちゃ久しぶり過ぎて、前回いつ食べに行ったのかも覚えてない… 梅田イーマにあるcafe & books bibliothéque キャラメルリンゴのパンケーキ 紅茶のカスタードソースの 三枚を二枚にしてもらって食べましたが 最近食が細くなったので、二枚もキツかった(⌒ ⌒;) 最後は甘くて気持ち悪くなって、お残ししました・・・  でも紅茶のソースはすごく美味しかったし パンケーキも焼きたてホカホカで美味しかったです~ でも何だかパンケーキはもうイイかもと思ったりして。。。 久しぶりに都会に出て、ブラッとして一人ぼんやりはゆったりした 気持ちになれました(*^_^*) ひと息ついていよいよ搬入へ~ みほちゃんと駅で待ち合わせして会場INで おしゃべりしながら設営  今回はこんな感じとなりました。 数が少ないので、思ったより早く設営完了して アーティザン会議 今年から進行役のお役目はナシなので気が楽です~ 終わった後はみほちゃんと帰途につきました。 いつもならお茶して帰るんだけど、今日はナシで帰宅 タンスは朝にババ様と移動させておきました。 何故なら、もし階段を解体されていたら動かせなくなるので 週末私はショーだし、今朝しかありませんでした。 軽いので移動は簡単で早々に終わりました。 今日は下駄箱もなくなっていたそうです。 月曜日には解体も終わり、いよいよ大工仕事 出来上がっていくのはドールハウスも家も同じで楽しみです。 明日・明後日会場でお待ちしております<(_ _)> ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
ストレスを通り越して病む域に入った恵夢☆です こんばんは===☆ ギルドが終わったら、少し外に出る事を考えた方が いいかもしれませんね・・・ワタシ  新しい方法で看板を・・・と午前中は格闘してみましたが 可愛いけど手間の割にはもう一つでした。 これは個人的に作品に使いたいと思います。 今日は姪が来たので、夕方どこまで工事が進んだか 覗きにいけませんでしたが、二階の押し入れがなくなり 下の洗面所から吹き抜けになっていたそうです。 お風呂も解体済・・・ 二階の出入り口の壁が高くカットされていたので やっとタンスが外に運び出せそうなので、明日のギルドの搬入帰宅後 移動させる予定です。 まさか階段取り外されたりしないよね~~  久しぶりにゆっくり家族以外としゃべれました。 ちょこっとストレスは発散できたかな・・・ ちょこっとじゃ足りないけど(笑) 明日はいよいよ搬入です♪ お出かけお出かけぇ~~~~ ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
まだまだ同居になれない恵夢☆です こんばんは===☆ のえるも私も全然落ち着きませんねん… いつも一人静かに延々座っているので のえるはグッスリ寝れているし、私も集中して作業が出来る。 テレビ観ていても、どうでもイイ返事を求められるし 誰も居ない時と、夜二人と一匹が二階に上がって 一人になった時に心底ホッとします…  ハウスで白目むいて寝てる事が多くなりましました。 ハウスが一番落ち着くのかな・・・ 朝からディスプレイのシュミレーションをして 梱包完了して、荷物を送り出しました。 本当ならいつもギリギリまで、まだ作れると頑張るのですが もう気力がありません~ とにかくギルドで家を出れる事だけが、今の楽しみです♪ もう家事を放ったらかして出かけてもイイし(笑) ババ様もキツい嫁が居ない方が、落ち着く事でしょう~ お昼前に病院に行ってきました。 尿検査の結果、もう血液もタンパクも出てないので 膀胱炎は治ってますとの事でした。 今思えば、毎日すごく身体がダルくてしんどかったけど とにかく忙しかったので、そんな事言ってる暇もなく 毎日ドタバタしていたけど、きっと膀胱炎のせいだったのね・・・ 帰りに100均とスーパーに寄り気分転換にお買い物 ほんの束の間の気分転換・・・束の間過ぎやわ~ 今日はお風呂を壊しているはずですが、 宅配便の収集を夕方に指定したので、家を空けれず見に行ってません… 明日楽しみにしておきましょう(*^_^*) 今夜は慎吾のドラマを観て、癒されることにします・・・ ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
もう根をあげそうな恵夢☆です こんばんは===☆ ババ様が居候で気を使わないように こっちが気を使い、あれもこれも家事を積極的にしようというのは とってもありがたいけど・・・(⌒ ⌒;) 洗濯を干すと言うので、お願いしたけど~ 掃除機をかける時にベランダを見たら・・・ バスタオル歪んで干して気にならないのか! 乾きにくい物を前に干さないのか!と気になるけど 手直しするワケにもいかず、グッと我慢 夕方洗濯を取り込んだベランダを見たら 竿に洗濯ばさみがズラッと、電線のスズメのように整列∑( ̄◇||||) 朝干す時に竿拭きにくいやん。。。 アカン一から十まで、違いすぎる しかもたたんだ洗濯は、昔からもう一度コッソリたたみ直さないと… 狭いリビングで顔付き合わせていたら おしゃべりの返事をせねばならない・・・苦痛です。 でもひたすら我慢・忍耐しますデス  今日は靴の矯正に気分転換に出かけました。 帰りにプロパックでギルドとミニチュアショーの為に クリスタルパックを買いに寄りましたが・・・ めっちゃ値段上がってるやん~~~~ 作品の販売方法を考え直さねばなりません。 経費削減しないとねぇ  明日には荷物を送り出さねばならないので 作った物を全部引っ張り出してきました。 作品を固定するベースを作り直し リスト用に書きだして、ひとつづつプチプチで梱包しました。 明日の朝はディスプレイのシュミレーションをして 午後から集配に来てもらいます。  どうやら昨日のはオーブではなく フラッシュで埃が写っていたようです。 これはまだ明るかったので、フラッシュなしで撮りました。 キッチンから玄関にかけて撮りました。 すっかり竹状態になっていました。  こちらは玄関からの撮影  ココは洗面台のあった場所 明日はお風呂の解体だそうです。 思っていたより早いペースの気がするけど 工期は早く終わったりしないのかなぁ~ 同居はイイんだけど、自分一人になれる静かな場所が欲しいだけ… ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
変なダイエットより劇的に痩せた恵夢☆です こんばんは===☆ お腹なんてペッタンコになりました・・・ 痩せたんじゃなくて、やつれたのかも(⌒ ⌒;) 家事を何もさせないワケにいかないし かと言って、いちいち全部説明しなきゃいけないけど 一度じゃ覚えれない。。。 やっても結局私が気に入らないから、こっそり後から点検する。 アカンどこかで妥協しなきゃ~と思うけど(⌒ ⌒;) 今日は工事始まりで8時半から現地で打合せ 担当者さん・大工さん・サッシ屋さん・解体屋さんと 細かい部分をほぼ二時間打合せしてました・・・クタクタ 帰宅したら、ババ様がお買い物へ~ 一人になり少しゆっくりできましたが、それも束の間 一緒にお昼を食べ、狭い我が家のリビングで顔付き合わせて 寝たいけど昼寝も出来ず・・・キツいなぁ~ いろんな事でストレス感じつつ、夕方作業が終わった後 覗きに行きました。   キッチンは流し台も天井も無くなっていました。  どうしても動かせない冷蔵庫とマッサージ器は 移動してもらいながらの作業です。  床の間も押し入れの棚も無くなってました。  玄関天井も残していった廃棄の家具も無くなっています。 ホコリが反射しているのか、オーブなのか 全部の写真に写っている光が気になりますが・・・(⌒ ⌒;) 後から撮ったのえるさんの写真には 一つも写ってなかったんだけどねぇ  とにかく寝不足ののえるさんが疲れませんように・・・ まだ始まったばかりの同居、頑張るしかないです。 ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日仕事だったら夜中まで片づけしていたかもしれない恵夢☆です こんばんは===☆ 私が仕切らないと、人手はあるのに何をして良いか分からず 全然片付かない・・・ あれしてこれしてと指示を出しながら、 冷蔵庫・電子レンジ・トースターを掃除して ゴミやらババ様の荷物をウチに運び 怒涛の一日が何とか終わり、明日からの工事に向けて 家の中を片づけ終えました。 一日片づけまくって、終えたのが17時半 ホンマに仕事に行ってたらエライことになってました… めったにホメないオヤジが 「お前が居なかったら、どうなっていたか…」と 珍しく私の片づけ魔を褒めてくれました(笑)   こちらが仏間 床の間はなくしてもらい、タンス置場となります。 仏壇は触りませんが、ジジ様はウチのリビングに越してきました(笑)  こちらは仏間と続きの部屋 奥の押し入れは触りませんので、荷物が詰め込まれています。 隣の備付の洋服ダンスはクローゼットにしてもらいます。  タイル貼りの冬は寒いお風呂・・・  南側の広い洗面所  冷蔵庫は二ヶ月置きっぱなしなので 明日の朝まで扉は開けておきます。 食器棚は処分品です。  全部荷物を運びだした後、のんちゃんを家に入れました。  のえると初家の中でツーショット きれいになったら、二度と入れてもらえませんからね・・・  玄関入ってすぐの無駄に広い場所 昔は応接セットが置いてありましたが 今はマッサージチェア置き場です。  本当に無駄なスペースで、北側なので暗くて寒い… ここがリビングになり、オヤジ様の熱帯魚スペースとなります。 築35年のこの家が、どう変わってしまうのか・・・ とても楽しみですが、とうとう今夜より再び同居となりました(泣)  昨日よりさらにゴミが増えて この撮影後から、もっと増えました(⌒ ⌒;) 要らない物がこんなにあったのか・・・ もう最後は時間もなくなり、出来てから捨てようと 分別せず押し入れに放り込んだ物もたくさんあります。 本当に無駄な物は増やさず、シンプルに暮らさないと 突然ポックリ逝ってしまったら、残された人が困るでしょうね… 古いボロボロのタンスを捨てずに置いておくと言いだして 困り果てていましたが、私が居ない間に オヤジ様が説得してくれて、処分する事になったりと とにかく大変な一日でした。 明日から工事が始まれば、もうハウスメーカーにお任せです。 ウチに持ってきたババ様の荷物の片づけが 今度は課題となりそうです(⌒ ⌒;) ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
片づけ疲れてクタクタの恵夢☆です こんばんは===☆ 明日は仕事の予定だったので、今日でおおよそ片づけないと・・・ と思っていましたが、ご予約が入ってなかったのでOFFです。 生徒さんたちはブログを読んでいて、気を使ってくれてるのかな~ だとしたらありがたい事です。 まずは朝から病院へ・・・ アレルギーのお薬が切れてしまっていたけど 耳鼻科はこの時期混んでるし、他に気になる事もあったので 近くの婦人科へ~ リフォームが始まった頃から、時々起る残尿感 膀胱炎かも~と思いつつ、たっぷり水分取ってトイレの回数を増やしたら 大丈夫そうだったので、だましだまし今日まで来たけど 病院へ行くついでなので検査してもらったら 「血尿出てるよ~膀胱炎ですね」 やっぱりね。。。(⌒ ⌒;) 疲れて免疫力落ちてるんだねワタシ アレルギーの薬も一か月分処方してもらいました。 病院を出てディスカウントショップで買い物して スーパーで食料買い出し。 のえるさんのフードも買うつもりだったのに いつのまにか置かなくなってるやん~ しかたないので、またディスカウントショップに寄ってフード購入 お昼ご飯までまだ少し時間があったので ババ様宅から複雑ゴミの袋をウチに移動 チラッと袋の中を見たら、どうも分別できてない模様 袋から全部出して分別開始 金属類のゴミだけど、可燃ごみ・ビン・プラと全種類出てきました。 コンパクトにまとめ上げて、ゴミの袋を減らしました。  左内側は洗面とお風呂 奥の物置の場所にはエコキュートを設置します。 さすがに空になってるだろうと開けたら あ~らビックリ(⌒ ⌒;) 全部引っ張り出して  こちらの物置に整理して収納 ゴミ箱もきれいに洗ってこちらにIN 何とか裏はきれいに片付きました。  ウッドデッキの修理中は植木が並んでいましたが 今はゴミが勢ぞろいしております。 ババ様の荷物をウチに運び入れたり とにかく何処か開けたら、必ず何かまだ物が残ってる状態で ひたすら片づけまくりました。  下駄箱を片づけていたら、息子が自衛隊時代に使っていた 靴磨きセットが出てきました。 戦闘靴クリームって命名がスゴイわ(笑) まだ明日はしばらく使わない冷蔵庫・レンジ・トースター類の掃除 最終的な片づけをしてしまわないといけません・・・ もうひと頑張りしないとね~  かまってる暇は明日もないと思いますデス ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日も一日楽しく作った恵夢☆です こんばんは===☆ 朝はハウスメーカーさんとご近所さんにご挨拶と 少し打合せをして、一時間ほどババ様宅に居ましたが せっせと昨日のパンの仕上げ  こんなカンジのパンのカゴ盛りになりました。  あまり変わり映えしませんが・・・  デニッシュをトレイに載せてみました♪ 本当はキーをプラスしたいけど、もうキーの在庫がありません… ミニチュアショーでは作りたいな(*^_^*) 少し遊んた後、ご飯の用意をするのにキッチンから カウンター越しにのえるさんを見たら~  乗ってます(笑)  軽いから私が乗せたことに気づいてなかった( ̄m ̄*)プッ ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
在庫確認したら、ちょっと気持ちが楽になった恵夢☆です こんばんは===☆  まぁまぁあるじゃない~♪ 大きめの作品はすでに作ってあるし 作るのも大事だけど、値段付けなどの準備を先に片づけておかないとね…  パンの在庫と新しく作ったパン  カゴの在庫に持ちてをプラスして着色したり  ハイジパンを焼いて、中にとろりチョコを入れてみました。 ジャムの方が色的に映えるだろか… でも私的には食べるならチョコが好き♪ やっぱり作ってると心落ち着くよね~ 明日もう一日はゆっくり作れる日 パンセットを完成させたいな(*^_^*)  最近食べさせなくとも、しっかり食べるようになりました。 忙しくてかまってあげられなかったから 甘えていたのかな・・・ ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
花粉で鼻の中がパンパンに腫れてる恵夢☆です こんばんは===☆ 耳鼻科にも行きたいけど・・・暇がない(⌒ ⌒;) 毎度毎度行きたい時に病院に行けない~ こんな忙しさは嫌だとつくづく思う。 まずは先にのえるさんのフィラリアのお薬をもらいに行かなきゃ! 片づけは最後の土日に集中する予定なので 今日は制作する日 でもババ様と銀行へ~~ その後やっと制作開始  ハートサンドイッチを作りました♪ やっぱり作るのは楽しいな・・・ 久しぶりにイライラしていた心が穏やかになりました。 連休中ずっといらいらカリカリしていたもんなぁ~反省反省  最近膝の上は暑いのか、出してきた夏用ハウスを横に 置いておくとINしてオヤスミです。 幸せそうな寝顔はホッとします(*^_^*) 明日も集中して制作Day! ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
彼女の着ていたシャツが、私が持っているシャツと ほぼ同じ柄だった事に驚いた恵夢☆です こんばんは===☆ なんか不思議な感じ・・・ しかしながら年が親子ほど違うけど、私が若作りなのか(笑) 今日もババ様はランチ 私はそろそろストレス満タンです。 いくら片づけ好きでも、自分の物じゃない ど~でもイイ物を片づけるのは楽しくないし(⌒ ⌒;) なので今日は我が家の片づけDayとしよう! まずはお買い物・・・ 昨日の手巻き寿司のご飯だけ大量に残ったので サラダ巻きやいなり寿司にする為の買出し 帰って巻き巻きして、さぁ~二階片づけしよ♪ と思ってたらピンポン~~~ 宅配便やろか。。。と出たら実家の父来週(┯_┯) 午前中終わってしまいました。。。。。。。 ババ様をお迎えすべく、息子の部屋をお片付け ついでに衣替えもして、着ない服二袋処分 そして、キッチンも整理して  独身の時から使ってきたケーキ型 どれもしっかり使い古しています。 息子の毎年の誕生日のケーキも、クリスマスケーキも 丸型でずっと焼いていました。 パウンドケーキ型も良く使ったし アップルパイ型もカスタードクリーム入りで 上の部分は手間のかかる網目にして焼いてました。 最近は100均で使い捨ての型も売っているし ついついそちらを買って使うことが多いので 処分してしまう事にしました。 明日から三日間は少し仕事できるかな・・・ そろそろギルド用に荷物もまとめないとね~ もう少し頑張ろぉ ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
結婚29年の記念日だった恵夢☆家です こんばんは===☆ とは言え、どこにも行かず片づけDayでした。 午前中はペンキ塗り  スッキリ物が無くなったアトリエになる部屋  ブルーシートを敷いて モールディングとチェアレールを並べて着色  モールディングは元々白なので、塗らなくとも使えそうですが やっぱり塗った方がツヤが出るし、保護にもなるし・・・  しっかり二度塗りしました。 あとは大工さんに引き渡すのみ!  ドアの窓に桟を入れました。 これで私のリノベーション作業は終了~ 最初は楽しかったけど、ドンドン飽きてくる・・・ 私が飽きないのはドールハウスだけだな(笑) 午前中はこれで終了 すっごく疲れていたので、昼食後息子がレンタルビデオを観ていたけど 映画終わりまで爆睡してました。 起きたら身体もスッキリしていたけど 今度は息子と共にババ様宅で荷物運び作業で またグッタリ疲れました(⌒ ⌒;) 二人で結構な重さのサイドボードなど運び上げました。 水曜日に出す大ゴミも玄関にまとめたし 梱包した食器類などなど、かなりの物を移動 またまたドッと疲れたので、パンケーキでオヤツ  リンゴの煮たのをサンドしてみました。  連休で息子が居て助かりました。 と思っていたら、ウチで夕食を・・・と言いだしたので 大慌てで用意 結婚記念日だったけど、特にお祝いの予定もなかったけど 彼女も仕事帰りに来て、賑やかな夕食 家族が増えるってイイもんです♪ 明日は二人揃って休みなので、結婚指輪を買いに行くそうです(*^_^*) 段々結婚式も予定より早くなり、10月と決まりました。 今年はいろいろ大忙し  ベリーパイは完成しました。 明日は少し作業したいな・・・ リフォームもギルドもカウントダウンです(;^_^ A フキフキ ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
いくらお片付け好きな私でも そろそろ飽きてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 特に今日はババ様がお出かけなので 一人で片づけ始めたんですが、食器棚の使わない食器から梱包 最低限の食器だけ残し、梱包しながら 私ならコレは捨てるのに・・・あぁこれも捨てるのに・・・ と思う食器ばかりを溜息つきながら包む お椀の数をかぞえたら17個もありました。。。 こんなに要らんやろ(⌒ ⌒;) 今度は流しの下をとOPENしたけど 結局捨てたい物ばかりで、私の一存では整理できず挫折 引き出しからお杓文字が6個出てきたので 捨てようと思ったけど、やはり勝手には出来ず挫折 悶々としたまま午前中の片づけは終了 まだ叔父が作業中なので、オヤジと息子の昼ご飯の用意をして 私はババ様宅で留守番しつつ一人で昼食  まだドアの窓に貼る棒は貼っていませんが ドアがちゃんと付きました♪ 引き戸の取っ手も、見かねてビス留めしてくれました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 接着材ではアカンやろ~~~って(笑)  息子が生まれる前に後付けで作ってもらったベランダの床 かれこれ28年も経つので傷んでいて  新しい物に張り替えてもらいました。 その他、処分する木製の物を丸鋸で ゴミ袋に入るサイズにカットしてもらって 何とか叔父による第一次リフォームは終了しました。 息子に手伝ってもらって、少し二階に荷物も持って上がってもらいました。 段々ウチの息子の部屋も、ゴミ箱のように荷物が増えてきたので まずはクローゼットの中から片づけしました。 ババ様が使用するので、ウチも並行して片づけていかないと・・・ まだ衣替えもしてなかった(⌒ ⌒;) アトリエも一度きれいに掃除したので 明日はブルーシートを敷いて、チェアレールのペンキ塗りします。  今日ののえるさんもお疲れて 舌チロして爆睡ちぅ( ̄m ̄*)プッ ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
珍しく息子と出かけた恵夢☆です こんばんは===☆ GW後半に突入しました。 我が家はカレンダー通りで、今日は特に予定もなく ゆっくりと朝の家事をしていたら 「そっちに置いてあるテーブルを持ってきて 帰りにコタツ持って帰って欲しい」と息子から電話 面倒だなぁ~と思いつつ、ババ様宅へ先に行き 家に戻ったらオヤジ様がすでに車に積んで出る所でした。 私の運転が心配なのか・・・?と思いつつ助かったと思った私 午前中は食料買い出し 連休中息子が毎日来ると思ったら(彼女は仕事なので) ついついオヤツを沢山買ってしまいました。 お昼ご飯を食べながら、結婚式の話や顔わせの話をしつつ 来月の沖縄でのウェディングフォトでタキシード用の ウィングシャツが要ると言う話になり みほちゃんに連絡して安く買えるか聞いたらOKとの事で 子守はいるし、早速息子とみほちゃんの働いてるお店にGO お仕事以外のプライベートで会うのは、二度目かな・・・ 一度目はSMAPのライブ会場で席が近かった時に会いました♪ ウィングシャツに、ずっと買おうと思っていた 普通にスーツで着るシャツとネクタイも購入 安くしてもらいました(*^_^*) 持つべきものは友達だわん~~~ 買い物終了後はスタバでお茶して、食料品の買出し オヤジの誕生日だったので、プレゼント用のお酒買いました。 帰宅したら、のえるさんシャンプーで不在 まもなくして・・・  胸毛(笑)が白くてフワフワ~   いい匂いがしますぅ~~♪  お疲れのご様子です( ̄m ̄*)プッ 疲れると舌がでる模様  パイを二種類デコってみました。 明日は叔父の最後の工事が入ります。 どんな風にドアがつくのかなぁ~~ ((o(^-^)o))ワクワク! ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
本日もペンキ塗りにミニチュアに 忙しかった恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から昨日塗ったドアに再度磨きをかけて 三度目のペンキ塗りしました。 も~これで良しとしよう・・・ 作業を終えて、家に戻り実家に車で積んで行けないゴミを 市の引取りしてもらうのに電話 一個400円です(⌒ ⌒;) しかもチケットの購入に郵便局かコンビニへ行かねばなりません~ 仕方ないのでのえるさんを連れて郵便局へ・・・ 三個ゴミに出して1200円ナリ ゴミを出すにもお金がかかる時代 物を買うときには良く吟味しないと~~と改めて考えさせられました。 建具屋さんが引き戸が出来たので・・・と電話があり ババ様が留守だったので、鍵を開けに行きました。  横に木がプラスされていて、サイズはピッタリになっていました。 まぁこちらは何でもイイんですけど・・・ それに先日私が入れた引き戸、家が斜めで閉まらないのでなくて ちゃんとレールに入ってなかっただけと判明しました。 (〃 ̄ω ̄〃ゞ やっと落ち着いて制作開始  カップケーキにデコってトレイに乗せました。 トレイにスタンプ押したけど、目立たんやん~  クロナッツも乗せました。 さて・・・次はアリスのハートサンドを作ります。  日中の気温が上がり、私の膝の上が暑い模様 時々違う場所で寝るようになりました・・・ もうちょっとしたら裸で生き倒れる時期がきます(笑) ☆お知らせ☆ ★第10回ジャパンギルドミニチュアショーinOSAKA★ 日時:5月17日(土)11:00~17:00 5月18日(日)10:00~16:00 会場:大阪/千里朝日阪急ビル4F 入場料:会員500円 非会員1000円 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
次ページ≫
|