fc2ブログ




Happy じゃないHalloween 

のえるさんは動物虐待コスプレされなくて
ラッキーだったハロウィンだろうけど、ちょっと寂しい恵夢☆です
こんばんは===☆

朝から所用でお出かけ・・・
待ち時間が半端なかったので、番号札だけ取り
近くのショッピングセンターの300均でアトリエのクッションを購入
急いで戻って順番はまだまだ~
用事が済んだのは12時過ぎ
急いでチャリぶっ飛ばして帰宅して、昼食をかきこみ
今度はババ様とのえるを連れてニトリへ~

何も今日じゃなくても。。。と思ったけど
前から行きたかったと言われたら仕方ないし(⌒ ⌒;)
ババ様お目当ての物はなかったけど
新しいのれんとトイレのカーテンを買ってご機嫌の模様

車のカギをお嫁ちゃんに返したら
結婚式の写真が出来てきたから~とコピーしたCDをもらいました。
ので・・・早速実家の分もコピーしてラベル作りました。

blog2014103101.jpg

blog2014103102.jpg
blog2014103103.jpg
最近は写真もデータで、全部で500枚ほどあって
夕食後義姉夫婦が他の用事できたので
全員で写真を見ましたが、枚数が多くて大変でした・・・

って事で、今日はな~~んにも作れなかったよ(┯_┯)
前はもっと自由な時間がたくさんあったのにな。。。

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
スポンサーサイト



[ 2014/10/31 22:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お片付け祭り 

すっごいストレス溜まってるので
片付けて物を捨てる行為に走っている恵夢☆です
こんばんは===☆

10年ぶりに一緒に暮らすという事は、まぁお互い相当我慢しているし
昔よりは言えるようになってきたけど・・・
いろんな事が自分の思うように出来ないのは
きれいに片付いてないと我慢できない私にとってはストレスです。
二階はどんなに片づけても、何を捨てても文句は言われないので
まずは朝から押入れを片付けて、タンスの引き出しを片付けていたら
先日買ったアトリエ用の椅子が到着
blog2014103001.jpg
さっそくセットしました♪

本当はアンティークっぽい椅子が欲しいけど
一客だけダイニングの椅子があるので、それに合わせる事が
統一感があって一番無難なチョイス

ふと壁をみたら・・・壁紙破れてるっ!
blog2014103002.jpg
どうやら一人で本棚を動かした時に、角が当たって破れたみたい・・・
やったものは仕方ないし、ここはもう少し幅広のドクターキャビネットを
置くつもりなので隠せる場所だからイイか~と諦めが早いワタシでした。
でもかなりショックだけどね。。。


blog2014103003.jpg
blog2014103004.jpg
午前中はパンの仕上げ
後は扉部分に洋書を貼ったら完成♪

午後からはお嫁ちゃんがミシンをかして~と来たので
アトリエでミシン掛けしている間に、私はパソコン仕事
午後からは机まわりに、たまった請求書や領収書の整理に
サイドボードのDVDやCDの、引っ越しでとりあえず突っ込みから
きっちり整理して入れ直し・・・
あぁ~少しだけスッキリしたかな~

明日はいろいろ所用で出かけねばなりません
全然仕事でけへんわ

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/30 21:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ブーケのその後 

今日はクラフトマイスターのジェルキャンドル講習に
行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

残すところあと4回でクラフトマイスターの資格が取れます。
でも残りは来年ですねん・・・

今日は講習外で先生とお話して、一つ賢くなりました。
ブーケの加工・・・
blog2014102905.jpg
結婚式の夜に持って帰って加工したガーベラと
花束贈呈の中の小花などを押し花にしていました。
blog2014102906.jpg
半分は元通りに戻して、お嫁ちゃんに返却しました。
せっかくのブーケだからね~

ガーベラは難しいみたいですが、次の日みたら
結構いい感じにペタンとなっていました。
blog2014102907.jpg
自己流ですが、軸や厚みのある部分をカッターで加工していました。
良いできかも~♪と思っていましたが、数日経って開けてみたら
blog2014102902.jpg
変色していました・・・ガッカリ

原因はガーベラは水分が多いのに、乾燥シートを途中で取りかえず
湿ったままになっていたからと自己分析
まぁ初めての押し花ですしねぇ
でも失敗したくないブーケなんだけどっ!

で・・・今日出かけたので、押し花着色料を買ってきました。
あと先生のアドバイスで粉末シリカゲルに埋めて
フラワーサラダにしたらイイと教えてもらいました。
お嫁ちゃんに帰していた半分が
何とか生き残っていたので、帰りにそれを取りに寄り
シリカゲル漬けにしました。
今度はどうだろ~~~
blog2014102901.jpg

さて・・・話は戻って今日の講習はコレ
blog2014102903.jpg
一時間かからないめっちゃ簡単な講習でした。
ラッキーにも早く帰れるので、今日は御馳走ランチ!
朝出る前に時間つぶしに観ていた、かなりまえのスマステで
行列の洋食で紹介されていたお店がキューズモールに~
blog2014102908.jpg
グリルまるよしの一番人気はロールキャベツですが、
大き過ぎなので、大人のお子様ランチの一番ご飯の少ないタイプをチョイス
オカズも選べますが、私はハンバーグとコロッケ
コロッケめっちゃ美味しかったし、デミグラスソースがたまらない♪
他にから揚げやチキンカツなどなどチョイスできました。
今度はすごくお腹減らせて、ロールキャベツを食べるぞ!

さて帰宅後は、住民票や印鑑証明を取りに出かけ
やっと腰を落ち着けて、シリカゲル漬けや
押し花着色しました。
blog2014102904.jpg
押し花着色料だけでは復活せずで
ダメもとでいいや!とアクリル絵の具と混ぜて
その他モロモロ手を加えて、小さい額に入れれるように
使えそうな物だけ集めてみました。
再度挟んで乾燥させておきます。
シリカゲル漬けは10日後のお楽しみ!

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/29 21:06 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ご心配おかけしました 

復活したのえるにひと安心な恵夢☆です
こんばんは===☆

点滴のせいで、昨日も今日もいつもより多めに外に
トイレに連れて行きました。
夜中も敷き詰めたトイレシートにトイレしてましたし…
やっと体中の水分が抜けたようですし、一週間食べてなかったので
どうやらすっかりスリムになったようです。
blog2014102801.jpg
ご飯も今日はふやかしてあげていましたが
すごく良いうん●を夕方していたので、明日には普通食に戻しても
大丈夫かな~♪
もう吐いてないですし(*^_^*)
難点は飢餓状態ではなくなったので、フードでお薬を包んでも
お薬だけ見事に吐き出してくれるという、贅沢ワンコになりました。
さて明日からどうして食べさせるか(⌒ ⌒;)

今日はどこにも行かないのでアトリエに引きこもり
blog2014102802.jpg
洋書ボックスのパンタイプを制作中です。

明日はクラフトマイスターの講習で朝からお出かけです~
ちょっとイライラストレス溜まっているので
発散できるかな・・・

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/28 09:44 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

異常なし! 

どこか悪かったらどうしよう・・・と思っていたので
ホッとした恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜はお互いに朝までグッスリでした。
でも寝起きでいきなりシッコされるわ、ウン●されるわで
またお尻を洗う事になりました。
今日は月曜なので混んでいるだろうから
先日より早めの8時半頃家を出ましたが、やっぱり混んでました(⌒ ⌒;)

診察室に入ったのは10時ごろ
症状は変わらないので血液検査
通常の検査なら20分くらいで結果が出ますが
すい臓のマーカーもしてもらうと40分待ちでした。
しかも血液量が多くて、後脚両方と前脚の計三回も血を取られました。
40分待合室で待って、やっと結果・・・
内臓系すべて異常なしでホッ
結果的には胃腸炎と言う事で、火曜からほとんど食べてない
食べても全部出ているので、点滴と注射でお薬を・・・となりました。
診察室で10分ほど抱っこして点滴
blog2014102705.jpg
背中に点滴されて、体中水分でタプタプでした(笑)
新たにムカつきどめと抗生物質のお薬も追加されて
大体お会計は想像がついたけど・・・万札が飛んで行きました

ご飯は吐いても取る方がイイと言われたので
今日の分をふやかして、二時間おきに少量づつ食べさせました。
今日は無事吐かずにお腹に収まりましたが
お腹がユルいのは変わりありません。。。
でもかなり元気になってきたので、ひと安心です(*^_^*)

午後からは昨日成形したパンと、今日新たに作ったパンに着色
blog2014102702.jpg
blog2014102703.jpg
久しぶりにハウスで寝ている姿も見れました。

これまた久しぶりに、ババ様がお茶しに行って
いなかったので、一人こっそりフレンチトースト作りました♪
blog2014102704.jpg
なにコッソリしてんだろ・・・と思いながら
きれいに全部片づけて、証拠が残らないようにしました。
なんで?別にやましくないんだけどね~


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/27 20:54 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ダメダメな一日 

昨夜もまたユルうん●攻撃を受けた恵夢☆です
こんばんは===☆

早めに二階に連れて上がったものの、
スゴい音のお腹キュルキュルで一時間以上撫でたり
抱っこしたりで、やっと12時前にはお腹も落ち着き就寝

blog2014102601.jpg
今夜も危ないだろうと、トイレシートを敷きつめました。
この前は畳の目と縁にしっかりうん●されましたからね~
blog2014102603.jpg
完璧だ!と思ったけど・・・一度目のうん●はしっかりシートの
合間に・・・やられました(⌒ ⌒;)
あとの二度はシートの上でセーフ

今日も夕方まで絶食がイイかも~と思っていたけど
過保護オヤジが、お腹減るからちょっとくらいイイやろ!とウルさいので
お薬を飲ます為に、少量だけあげました。
午前中は問題なし

お昼ご飯の用意をして、さて食べようとしたら
廊下と畳の上にうん●
食後シッポとお尻の毛のみシャンプーしました。
本当はお胸の毛もしたかったけど、今日は我慢

午後からはチャリでセリアへ~
もうここのセリアで最後なので、店員さんにパーツを事を聞いてみたら
どうやら廃番のようです
ビミューな数しか確保できていないので、
最後の方は違うパーツになります<(_ _)>

帰宅後は制作開始
blog2014102602.jpg

昨日成形したパンに着色しました。
着色後は、また次のパンを成型途中

夕食は結婚式の時にもらったたこ焼き器で
息子たちも来てみんなでたこ焼きパーティ
昨日食べたエッグスラットも再現してみました♪
しかしたこ焼き中、吐くはうん●するわで
食べた気しませんでしたけど・・・

明日は朝イチで病院に行くことにします。
早く良くなりますように・・・

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/26 21:44 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

初エッグスラット 

お仕事前にパンケーキしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜も夜中の2時過ぎに、二階で初うん●したのえるさん…
しかも相当ユルめ・・・
早朝にも二度ほぼ水状態を二度
気になるのは昨日からうん●が黒い
これはちょっとヤバいかも~と思っていたら
動物病院に勤めていた姪が、朝出かける前にウチに寄ったので
聞いてみたら・・・「血便かも、絶対に絶食」と言われたので
お薬も飲ませず、今日はお水のみ
私は出かけたので、子守していた二人の話によると
またうん●と一度吐いて、交替でずっと抱っこか袋INだったらしい…
夕方の散歩もやっぱりほぼ水状態
いったいのえるさんに何が起こっているのか

blog2014102501.jpg
私の着替え中、ぶら下がり健康器にぶら下がるのえるさん( ̄m ̄*)プッ

子守をお願いしてお仕事前に難波へ~
まずは10時から開いている『エルク』にて
限定10個のエッグスラットプレミアムモーニングセットを注文
混んでいるので30分ほどかかりますと言われてましたが
かるく45分は待ちました。
でも今日は粘土をコネコネして準備したり
置いているファッション雑誌をゆったり見ていたので
イライラはしませんでした。
blog2014102502.jpg
まずは可愛いラテアートのカプチーノを先にお願いして、ゆっくりまったり♪

blog2014102503.jpg
やっと出てきたパンケーキ
パンケーキもエッグスラットも美味しかった~
blog2014102504.jpg
熱々トロトロでした♪
エッグベネディクトの次はこのブームだそうです。たぶん・・・
お家でも十分作れるので、お家ランチのメニューに加えたいと思います!

11時のお店OPEN待ちだったので、食後は二軒のセリアめぐり
どちらでも探しているパーツは手に入りませんでした
その後はあちこち次のネタをひらいながらウィンドウショッピングして
blog2014102505.jpg
新しくなったグリコの看板を写メしたけど昼は普通やん~

講習終了後はいそいそ帰宅
途中お嫁ちゃんから、一緒に歩こう~のお誘い
帰ってから、のえるさんのお散歩に一緒に行きました。

明日はまた息子たちが夕食・・・
うれしいような、面倒くさいような(⌒ ⌒;)

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/25 20:46 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

完成したぁ~ 

昨夜は夜中の2時から朝方まで、なでなでしたり抱っこしたりで
寝れなかった恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜は絶好調にお腹がキュルキュル
普通に寝ていてもお腹の音が聞こえてきます。
お布団に入ったり、出て徘徊したりと可哀想なくらい…
朝も散歩には行ったもののご飯も食べず
お薬を飲ますのに、サツマイモを炊いた物でデカいお薬を包み
芋だけ食されました。
午前中は制作していたので、ずっと膝の上

お昼ご飯時には、食べたそうだったので
ご飯を出してみたらペロッと食べました。
昼食後はのえるさんを連れて出かけました。
ババ様のお友達を長らくお茶に呼んでないので
結婚式のお花がキレイなウチに来てもらいたいから
何処かへ行ってくれないかな的な遠回しなお言葉でしたので
嫁は素直に出かけましたとさ(⌒ ⌒;)

まずはセリアへ・・・買いたい物は置いてなかったけど
その他の物を購入して、すぐ近くにあるワンコOKのホームセンターへ~
結婚式の写真をプリントアウトして、ホームセンター内をウロウロ
ババ様に頼まれたのんちゃんのご飯を購入して
店内のマクドでキノコリゾットを購入して車で食べました(*^_^*)
ちょっとしたストレス発散(笑)
その後靴の矯正に~~帰宅したら15時半

ババ様ご機嫌にお茶会を済まされておりました。
めでたしめでたし・・・

のえるさんの散歩を済ませてから、やっと机に向かいました。

blog2014102401.jpg
イチゴのシフォンケーキを、ずっと以前に焼いてあった物を
三日かけて柔らかくして、やっと成形できました。

blog2014102402.jpg
カップケーキショップ完成しました♪

久しぶりのショッピングカートなので
ちょっと悩みながらSHOPオープンいたしました。
ギルドに足を運んで頂けない方用にと思いましたが・・・
ちびっと覗いてみて下さいね(*^_^*)

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/24 20:32 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

三日目ですが・・・ 

まだまだ不調なのえるさんに心を鬼にして
絶食させている恵夢☆です
こんばんは===☆

今朝も早朝からお腹キュルキュルで起こされ
朝の散歩ではユルユルうん●だったので
持っていたナイロンで病院に行くために取りました。
抱っこして帰る途中では、腕で吐かれて・・・
今日は元気になっているかと思ったけど絶不調状態

朝イチで病院に連れていきました。
持参したうん●には特に菌もなく
まぁいつも同じ状態が多いので、吐き気止めと整腸剤で
様子を見ましょう・・・でした(予想通り)
今日は一日絶食で、明日の朝から少量ずつと言う事でした。
まぁ食欲もなく、ずっと寝てますねんけど。。。
早く良くなりますように!と思いつつ、アトリエで制作

blog2014102302.jpg
三日間吐いて、膝の上に乗っていたら
地味に酸っぱ臭が漂ってくるけど、まだ洗うわけにもいかないので我慢

ハロウィンのカップケーキ&マカロンが6セットもできました。
blog2014102301.jpg
ギルド用にこんなにも要らないので、ハロウィンまでに
カップケーキと共にSHOPに出そうかと思っています。
お楽しみに~

blog2014102303.jpg
カップケーキショップも進みましたが、最後のケーキがまだです…
また明日頑張りますデス~~


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/23 20:56 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

制作開始 

ひとまず病院へ行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

実は健康診断で同じ結果が出ていたんだけど
自覚症状もなく一年放っておきましたが
さすがに今年も同じ結果の軽度腎機能低下
息子にも透析になるぞ!と脅されたので、やっと行ってきました。

尿検査もなにもすることなく、健康診断の結果をみただけで
二週間漢方の利尿剤を処方されて、
二週間経ったら検査しましょうとの事でした。
そんなもんなのかな。。。
しかし利尿剤ってなんかやだな~~~
トイレばっかり行ったりするんやろか・・・

帰りは先日発売の第二弾SMAPとセブンコラボの
慎吾スイーツの新作を買いに寄りました。
blog2014102204.jpg
やっぱり苺レアチーズが一番♪
コーヒーを入れて、久しぶりにゆっくり机の前に座りました。

そうそう・・・のえるさん相変わらず早朝から吐いてお腹もキュルキュル
朝ごはんも水も受け付けず、バックINでした。

午前中の制作中はバックINで膝の上
昼食後はお昼寝した後、やっと少し食べる気になったようなので
ふやかしたフードとビオフェルミンの砕いた物を食べさせました。
blog2014102205.jpg
制作中ハウスにもINしてくれました。

夜はいつもと同じようにご飯を食べましたので
明日には通常に戻っているかな・・・
しばらくビオフェルミンは続けてみたいと思います。

今日はハロウィンカップケーキの絞り出しと
マカロンの下ごしらえ
blog2014102201.jpg


blog2014102202.jpg
blog2014102203.jpg
少しづつ小物をプラスしていきました。

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/22 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

不調さん 

今日はのえるさんにつきっきりだった恵夢☆です
こんばんは===☆

朝方からお腹キュルキュルとお布団で吐きそうになり大慌て
お散歩ではかなり緩めなウン●でした。
ずっとバックIN状態でお水も飲まなきゃ、
ご飯も食べず大好きな梨もリンゴもミルクも
全然見向きもせず、ずっとバックの中

午前中は春にお江戸の某芸能事務所に就職した姪が
久しぶりに帰ってきて、のえるさんに会いたいので遊びに来ると言うので
リンゴケーキを焼きました。

今日は仕事は無しにして、生地を引っ張り出し
パントリーの棚にカーテンつけです。
昨日突っ張り棒を4本買い込んだので、早速裁断してミシン掛け
途中で姪がきたので、どんな仕事をしているか興味深かったので
いろいろ聞いていました。今はスカウト業をしているようです・・・
お茶してケーキ食べたあと、家の中を見たり結婚式の写真を見たりしていたら
お昼になったので、ババ様も一緒にお昼を食べました。
次はお正月に会えるかな~またひと回り大人になった姿を見たいな♪

せっかくのえるさんに会いに来たのに、いつもなら喜んで膝に乗るのに
私が居ると私の所にしか来ないので、少し離れて用事をしていたら
やっと膝の上に乗りました。
blog2014102101.jpg
のえるさんの顔が少し嫌々気味(笑)

午後からはちょっと可哀想かと思ったけど
バックINのままだし、少しだけ家具屋さんに車で出かけました。
買う物は決まっているので、ささっと買って発送の手配をして帰宅
今日行ってなかったら、友達が遊びに来るまでに
アトリエの椅子が間に合わなかった所でギリギリセーフ

帰宅後は添い寝でお昼寝zzz
まだお腹はキュルキュル鳴っていましたが
なでなでしていたら、やっと寝付いてくれて
一時間ほどピクリとも動かず爆睡してました。

起きてもやはり何も食べ物も水も受け付けず
またバックINのまま、カーテン縫いを夕方までしていました。
blog2014102102.jpg
お散歩に行ったら、元気に歩いていたので大丈夫かと思ったけど
やっとお水は飲んだけどご飯は食べずに
夕食の準備まで、私とゴロゴロして過ごしました。

私達が夕食中も、ずっとハウスで爆睡して
食後やっとババ様にオヤツを催促する様子を見せたのでひと安心
ふやかした少量のご飯を完食しました。

今日はのえるさんのおかげで、ゆっくり休んだ日でした。
明日はこれからしっかりと仕事に集中する為に
ちょっくら病院へ行ってきます~

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/21 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

今日も結婚式ネタ 

やっとドレスを返しに行って、ひとまず一段落な恵夢☆です


こんばんは===☆

まずは昨日花束贈呈でもらったお花を
義姉宅に少しとウチは玄関とキッチンに分けて生けました。
blog2014102013.jpg
blog2014102014.jpg

9時から開いているお店なので、9時過ぎには家を出ました。
谷町線・・・珍しくダイヤ乱れてました。
到着したのは9時半過ぎだったので
少し買いたいものをあるので、時間つぶしにモーニング
食後は先にドレスの返却
YUFURAの開店を待ってセリアでお買い物して
さて~帰ろう!と出たら「先生~~~♪」と声を掛けられました。
こんな所で誰?と思ったら、久々に『こゆるさん』にバッタリと・・・
私は急がないし、まだ時間があるという事で15分ほど立ち話

お別れしてから、地下鉄に着いたら、まだダイヤ乱れてるし(⌒ ⌒;)
先に到着したのは途中の駅どまりだけど
ひとまずそれに乗り込み、乗り換えする事にしました。
乗り換えてドア向いて立っていると
ガラスに見た顔が・・・後ろを振り返ったらもう一泊していた息子たち(笑)
バッタリ続きです~ウチに寄って荷物を持って帰って行きました。
また今夜ウチで夕食だって(⌒ ⌒;)

結婚式ネタです。
blog2014102001.jpg
席に着いた図
左上に新郎母のカード
そしてその中には息子からのメッセージが書いてました。
もちろん他のゲストにも全員違うメッセージが書いてありました♪
記念に持って帰ってきました。これは棺桶にINしてもらう一品です(笑)

blog2014102002.jpg
フォワグラとフルーツのミルフィーユ
バルサミコシロップ「出逢い」

blog2014102003.jpg
野菜のムースとジュレ
2色のキャビアとズワイガニ添え「マリアージュ」

blog2014102004.jpg
コンソメスープ「心をこめて」

blog2014102005.jpg
帆立貝と鯛のフリカッセ
ハーブの香りパイ包み焼「幸せのかたち」

blog2014102006.jpg

赤い果実のソルベ「情熱」

blog2014102007.jpg
牛フィレ肉のグリル
ポテトガレットとカラフル野菜添え香り高きトリュフソース「未来へ」

blog2014102008.jpg
チェリージュビレ「炎」

後はコーヒーでしたが、もう花束贈呈だったので
ほぼ飲めませんでしたが、どれもこれもスッゴク美味しくて完食しました♪

blog2014102009.jpg
ウエルカムボードと二人の出会いからのアルバム
ウエディングベアは先方のお母様の手作り
私の作ったのも飾ってありました。

blog2014102010.jpg
実は結婚式の前に前に出てきた「ヨダレかけある?」
と聞かれたので渡していましたが、ウエディングケーキのファーストバイトで
お嫁ちゃんが息子につけてました♪
残していて良かったかも(*^_^*)

blog2014102012.jpg
花束は私がもらって、父親たちにはそれぞれのプレゼント
オヤジ様はタコ焼き器と腹巻(笑)
「新郎の亡くなられたおじいさまが、いつも腹巻をしていた
素敵な方だったので、おじいちゃんになるお父様にも
腹巻をとのプレゼントだそうです」と司会の方が・・・
先方のお父様にはやはり祖父が大事に育てていた八重桜を
事情があって切る事になったので、お父様にも育ててもらいたいと
八重桜の苗をプレゼントでした。

確かに花束二つも要らないものね~
良いアイディアですが、すんごく重かった(笑)

blog2014102011.jpg
お式の前の控室で撮った写真
自分で自分が撮れないので、手元にある私のドレス写真はコレだけ…
またちゃんと写真が出来てきたら、お見せできるかも~

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/20 22:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

終了いたしましたデス 

実に良いお式で感動した恵夢☆です
こんばんは===☆

それと共にやっと終わった!感でいっぱいです。
まだ少し残務処理はありますが、今年最後のギルドに向けて
頑張るのみとなりました・・・
でも先に健康が大事なので、病院に行かねば

まずは朝から家事を済ませて、二階でこってりお化粧
いつもよりしっかり塗り、キラキラもたっぷり
つけまもいつもより少し長めに取りつけ(笑)

夜中に思い立った物など、また荷物に詰めて
のえるさんのお留守番道具も用意してから
ババ様と髪のセットに出かけます。
8時の予約で、私はセットだけなので先に開始
その間ババ様はメイクです。
30分で終了したので、私は先に店を出て息子に頼まれたウコンを買い
帰宅してから、のえるさんを義姉に預けに走ります。

ババ様が帰宅したのは9時15分だったので
急いで身支度を整えて出発~
到着したのは10時半で、先に更衣室で着替えて
控え室で休憩

11時には控え室近くで二人が撮影していたので
早速カメラを持って撮りに行き、到着した先方のご家族にご挨拶したり
控え室で息子と祖父母も交えての家族写真
その後式のリハーサルに行き、すぐ本番
blog2014101902.jpg
こちらはリハーサルちぅなので撮りまくりました(〃 ̄ω ̄〃ゞ

人前結婚式は初めてで、指名された友達6名による誓いの言葉の質問で
結構ウルウル、指輪の交換や誓いのキス
そしてフラワーシャワーと、本人たちも泣くような感動的なお式でした。

その後家族写真を取り、披露宴控え室にて休憩した後に披露宴開始
料理も全部温かい物は熱々で、冷たい物も美味しく
しっかりと全部美味しく頂きましたよ♪
料理の写真は明日にでも・・・

友達の制作によるムービーや、自分たちの生い立ちのムービーなど
昔の結婚式しか知らない私にとっては、実に斬新でした。
両方の友達26名と、実家の父母にババ様と私たち
先方は姉夫婦に子供二人、兄とご両親という少人数で
アットホームな感じでした。
blog2014101903.jpg
かなりお腹が目立ってきたので、ドレスを変更したようです…
blog2014101904.jpg

新郎が最初と最後に挨拶するのも、今では当たり前なのか
息子がかわっているのか・・・
お色直しの退場も、息子と腕を組んでで
乾杯のシャンパンを飲み干して、赤い顔をしていたのは大失敗
こんな時でないとシャンパンもワインも飲めないもの・・・
その後は反省してウーロン茶にしました。

blog2014101905.jpg
お色直し後の登場はビールサーバーを担いで・・・
普通ならキャンドルサービスなのに、息子たちらしい演出

花束贈呈でのお嫁ちゃんの手紙の朗読も
思わず泣きそうでしたが、グッと堪えて花束贈呈
オヤジ様の最後のスピーチはドキドキしながら聞き
最後の息子のお礼の挨拶では、ウルウルしながら泣き笑い

本当に大事に育てられた、素敵なお嫁さんをもらい
またお互い良い友達にも恵まれている事にも感謝し
思い出に残る日となりました。

その後はドタバタと、着替えを済ませ
息子たちの荷物を引き取り、レンタルのモーニングも
ホテルの宅配便で送り出し、ドレスも明日帰しに行くので預かり
とすごい荷物になり、タクシーにて帰宅しました。

blog2014101901.jpg
なついているとは言え、義姉宅でのお留守番は初めて・・・
全然昼寝もせず、かなりお疲れのご様子でした。
ひとまず、終わってヤレヤレ~~~~♪


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/19 21:26 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

いよいよ明日 

さっさと終わらせてしまいたい恵夢☆です
こんばんは===☆

本人たちの方がいろいろ大変かと思うけど
私もなかなか忙しい・・・
まずは朝イチに食料買出し
それそれの父親のモーニングの袋にわかるよう名前をつけて
息子宅へ持って行き、それからお出かけ

まずは天王寺に行き、明日のえるの子守をお願いしている
義姉宅にお土産のお菓子購入
友達メインのお式なので、私たち両親と実家の父母・ババ様のみ参列です。
まぁ息子たちの決めた事なので、残念ですが口出しはしません~
子守がいてくれるので安心して出かけれます。

お菓子購入後はABCにてブートニアを加工する材料を購入
パンケーキを食べる予定だったけど・・・
何気に通ったらこんなのを発見!
blog2014101802.jpg
キューズモール限定ケンタ丼
フライドチキン2個・さつまいも・ししとう・しいたけIN
結構お腹減っていたので、即決で食べてしまいました。
美味しかったです~♪
たまには普通のご飯もいいもんです。

その後地下鉄で移動して、ドレスを受け取りに・・・
ちょっと心配だったので、自分の分のみ試着させてもらいました。
太ってなくてよかった、これで心置きなく明日は御馳走を食べまくり!
帰宅後は早速試着してオヤジ様にお披露目
息子たちはまだ出発してなかったので、向こうのお母様のドレスのみお届け

戻ってから、明日の荷物をまとめたり
つけまつげのカスタマイズ(笑)
着て行く服のアイロンかけなど・・・
白手袋はセットでついていたかしら?
と再び息子宅に確認に行ったり、靴を磨いたり
次はのえるさんのシャンプーと夕方までバタバタ
blog2014101801.jpg
モコモコ毛虫状態

ネイルも完了~セルフネイルなので、大したことはないけど
ラメのフレンチにして100均シールを貼り
ジェルタイプのコートをたっぷり塗りました。
blog2014101803.jpg

いよいよ明日です。
もっとドキドキワクワクかと思っていた息子の結婚式
意外と忙しいし、オヤジの最後の挨拶も心配だし
息子も何かやらかすんではないかと不安
お嫁ちゃんは妊婦さんなのでしんどくならないか・・・など
楽しみより気がかりな事が多いワタシです。
とりあえずお肌の為に、今夜は睡眠をたっぷりね~~~♪

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/18 20:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ノッてるってこんなもん~ 

ドンドン進んでいる恵夢☆です
こんばんは===☆

明日からは作れそうにないので、今日のうちに進めとかないと!
でもまず先に銀行と郵便局~
戻ったら早速お茶入れて机に向かいます。
blog2014101701.jpg
のえるさんはお膝の上が定位置でスヤスヤ

blog2014101702.jpg
blog2014101703.jpg
blog2014101704.jpg
机とイスに着色してシャビー加工します。
う~ん♪イイ感じです。

blog2014101705.jpg
カップケーキを乗せるトレイにドイリーを敷きました。

blog2014101707.jpg
額をゴールドに着色
blog2014101706.jpg
赤いバラはちょっと違うかな・・・
気に入って作ったけど、ちょっと考えよう

朝イチに宅配便にてモーニングが届きました。
blog2014101708.jpg
式場でレンタルする半額で、ネットでレンタルすると
宅配便で届き、終わったら宅配便で送り返せますので
先方のお父様の分と共に注文しました。
息子たちは前泊なので、明日一緒に車で持って行ってもらいます。

セルフエステもあと少し
今日は無駄毛処理完了
明日はドレスを取りに行って、ブートニアを加工する材料も買い
ネイルをコッテリ塗ったら終わり
いよいよです・・・

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/17 21:01 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

マグノリア風 

ちょっくらノッてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中はBOXを目の前に置き、イメージをふくらませながら
せっせとかご編み・・・
blog2014101601.jpg

午後からはババ様がお茶しに行ったので
めっちゃパンケーキが食べたくなっていたので
パンケーキ焼きました♪
フルーツが乗ってなくとも、焼きたてのパンケーキがあれば幸せ
もちろんババ様のオヤツにもちゃんと置いてます。

BOXはすでに作ってある物の最後の一個で
結構可愛い系だったので、マグノリアベーカリー風に決めました。
blog2014101602.jpg
先日から地味にカップケーキのベースは作っていますので
内装に着手しました。
手持ちのトレイやビン類を並べてご満悦
ほぼこれで配置はOKなので、カップケーキを作っていくことにします♪

カゴの着色も完了
blog2014101603.jpg
こちらはハロウィンマカロンとカップケーキのセットを作る予定

今日ののえるさん
blog2014101604.jpg


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/16 20:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

誰の為? 

トリートメントにウエストはコルセット
お風呂ではシルクソルトでマッサージ
お風呂上がりは保湿パックに手はヨーグルトパックと美顔コロコロ
花嫁さん並みに頑張っている恵夢☆です
こんばんは===☆

今日の講習でその話をしたら「誰の結婚式?」と大笑いになりました。
DVDで一生残ってしまいますので、気合い入ってます!
お化粧が崩れないように絶対に泣きたくないとも思っていますが
それは我慢できないかもね。。。
あと数日頑張りまっせ~~~♪

今日の講習は久しぶりにおしゃべりの花が咲きました。
それぞれ結婚式にいろんなハプニングや思い出があるんですね~
それにブーケの保存の良い方法も教えてもらいました。
早速帰ってからお嫁ちゃんに話したら、良いね言う事になり
パソコンでいろいろ調べてました。
ブーケはブーケトスするので、ブートニアを加工出来ればと思います。
あれ・・・?私の仕事か?
終わっても忙しいかも(⌒ ⌒;)

夕方はまたお嫁ちゃんとお散歩
仕事できたのか帰宅してから~
blog2014101501.jpg
カゴを二個編んだだけで本日は終わりました。
続きはまた明日

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/15 21:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

Happy Birthday NOEL 

本日のえるさんの9歳の誕生日です~
おめでとう♪
人間の年齢でいくとワタシと同じ年です。
まぁすっかりオバハンですわ

毎年同じはつまらないので、違う物を買ったら
blog2014101406.jpg
ムースだったわ・・・失敗

息子は遅かったので、お嫁ちゃんが来るのを待って
ケーキ入刀(笑)して、待てをしていたけど
御馳走を目の前に待てるわけもなく、スプーンで少しのムースを
秒殺でやっつけてしまいました・・・
blog2014101407.jpg
お嫁ちゃんせっかくデジイチ持参したのに撮る暇なし(笑)
blog2014101408.jpg
その後息子のお迎えに夜のお散歩に二人と一匹で出かけました。

話は戻って・・・午前中はアフタヌーンティセット作り
blog2014101401.jpg
ギルド用に手元にあったスタンド三段と二段に作りました。
スタンドはミニ厨房庵さん お皿はこゆむさんです。
一枚お皿が足りなかったので、只今到着待ちです。
粘土のお料理が生きるのは
どなたかの作品があってこそだと感謝しております<(_ _)>

blog2014101402.jpg
久しぶりにパンも作ってみました。
以前から作ってみたかった「ちぎりパン」を試作
三パターンの作り方で制作
簡単に見えてなかなか難しい・・・
blog2014101404.jpg

blog2014101403.jpg
焼き目の横はイイ感じです。
着色後ちぎってみました。
blog2014101405.jpg
う~ん。。。やっぱり作り方によって、ちぎり口が違うのね・・・
再度試作しなきゃ~

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/14 21:36 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

台風通過中 

日本列島を横断しておりますが、各地で被害がでませんように…
と願う恵夢☆です
こんばんは===☆

久々の大阪直撃のようなので、まだ雨も降っていないウチから
早めに雨戸をしめました。
ここに住んでいた時にも、ほぼ開閉する事もなかったので
もし相当汚なかったら、雨風の中動かしたくないし・・・
幸いホコリはたまってるけど、問題ない状態でした。

blog2014101301.jpg
午前中はMYアフタヌーンティを手直ししたり
新たに追加するスコーンを作ってました。

午後からは一日雨で外に出れなかったらストレス溜まるかと
お嫁ちゃんと「どてやき」「ケーキ」「天然だし」を作る約束をしていました。
まずは「どてやき」のこんにゃく切りやら、スジの下ゆでから始まり
煮込みまでしてから、続いてバナナケーキの準備
オーブンでケーキを焼いている間に
私は昆布をカット、お嫁ちゃんは出汁じゃこの頭とお腹取り作業
blog2014101302.jpg
そしてミキサーにかけて、カツオもプラスして
味噌汁、煮物などそのまま入れる粉ダシを作りました。

子供が小さい時からずっと作っていたけど
ここ数年は忙しくて、どうでも良くなっていたので
昆布茶入れて誤魔化してました・・・
でも妊婦さんにも子供にも、やっぱり天然の物が安心だし
お嫁ちゃんに伝授いたしました♪

blog2014101303.jpg
終わった後は、ババ様とお嫁ちゃんと私で焼きたてケーキで
お茶しました~もちろん息子のお土産も忘れずに!

どてやきも圧力鍋にかけて、お肉トロトロで
後は持って帰って少し煮詰めたらOKにして
二時間楽しい時間を過ごしました。

blog2014101304.jpg
私がお風呂からあがったら、のえるさんとオヤジ様が添い寝ちぅ
blog2014101305.jpg
のえるさん首大丈夫っすか?


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/13 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ふんわりパンケーキ♪ 

またまた本日も仕事に行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

仕事は午後からですが、朝からお出かけです~♪
が、出かける準備して座ってたらのえるさんが膝に陣取ってます。
あまりに気持ちよさげにスヤスヤ寝息を立てているので
起きるまでお出かけ待ちしてました。
blog2014101201.jpg

久しぶりになんば高島屋のスイーツ売場をウロウロして
ハロウィンスイーツをチェックしたり、ナチュラルキッチンやら
みどりの雑貨屋や好きな雑貨屋さんで、ネタをひらってました。

そして早めに南海で堺東へ行き、いつかは食べようと思っていた
星乃珈琲のスフレパンケーキを食べました。
実に落ち着くお店で、焼き時間が20分あるので
のんびり講習用の粘土練ってました。
あんまりお客さんいないので、まわりが気になりませんねん~

blog2014101202.jpg
熱々フワフワのパンケーキで、すごく美味しい(*^_^*)
薄くてフルーツとか生クリームゴテゴテ乗ったのより
実にシンプルで美味しくて、飽きのこないお味
蜜は三種類から選べるので、蜂蜜をチョイスしました。

いつもの癖で紅茶を注文してしまいました・・・
珈琲屋さんなのにね~
今度はちゃんと珈琲とバニラスフレを食べてみたいな♪

食後は新しくできたセリアで散策
100均があると本当に便利
たくさん買い物してしまいました。

講習後はそそくさと帰宅
なぜなら本日も息子たちが夕食を食べに来ますねん~
いよいよ来週は結婚式・・・
お肌のお手入れに、一週間コルセットしてウエスト締めて
ネイルもしないとね~お嫁さん並にいろいろ忙しいわ(笑)

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/12 21:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

いつもドタバタ 

今日は仕事で出かけていた事が幸いしたと思った恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からチャリで出発~
まずはセブンイレブンに寄り、ビストロSMAPとのコラボ商品の購入
狙いは慎吾のスイーツです♪
ついでにつくねチーズおにぎりも買ってみました。
これで自分の中で今日の目的は終了気分
blog2014101101.jpg

途中で化粧をした時にチークを塗るのを忘れた事に気づいたので
お店に行く前に上の階のLoftで試供品のチークを塗りました(オバちゃんだわ)
なのですっかりお店にINするのが遅くなりました・・・

大慌てで準備をして講習開始
楽しくおしゃべりしながら講習をして、まずはお昼御飯を食べてから
お隣の大型ショッピングセンターにある
赤ちゃんホンポで、いろいろ散策してました♪
可愛い帽子や靴下に服・・・買いたいけど、買えない~~~我慢がまん
マタニティも今はョートパンツもあるし、ファッショナブルになってるのね。。。
腹帯もマジックテープの簡単なものばかりだし・・・

おむつもおむつパットなる物が!
それにお尻拭きウォーマーにはビックリ
思わす温かいウエットティッシュをお試ししてしまいましたわ(〃 ̄ω ̄〃ゞ
世の中進化してるのねぇ
ベビーカーに車用シートなどなど、結構ウロウロ見てから
やっと帰ろうと食料買出し
セブンイレブンに寄らなくともSMAPコラボ商品スーパーで売ってました。。。
イトーヨーカドーはセブン系列だったものね( ̄▽ ̄;)

山のように買い物、袋詰めして帰ろうと携帯を見たら
お嫁ちゃんから着信アリ
電話を入れてみたら、お嫁ちゃんのお姉さんの旦那さんのご両親から
お盆に乗ってふくさをかけたお祝いをもらったとの事
「どうしたら良いの~~~?」と聞かれました。

あら大変~関西ではお祝いをもらったら「おため」という風習があります。
ウチはそんな気を張るお祝いを頂いてないので
買い置きしてませんでしたので、また百貨店に戻り
サービスカウンターのお姉さんに「おためが欲しいんですけど・・・」
お姉さん??????って顔
あぁ若い人は知らないのね~と思い「結納品売り場を」と聞きました。
おための袋を買い、手土産用のお菓子を買い
お姉さんの所の子供達にお菓子を買い、と汗だくになって
あっちウロウロこっちウロウロして、すごい荷物を持ってチャリで帰宅

今日に限ってオヤジ様の電動自転車だったので
荷物は前かごにしか入らんかった(⌒ ⌒;)
肩に重い荷物をかけてのチャリの運転、無事に帰れて良かった~

帰宅後急いで、お嫁ちゃんに袋を届けて
お姉さん夫婦にご挨拶しました。
旦那様には初対面です♪
手土産にとウチにもお菓子を頂いたので、
よくウチも手土産お菓子を買って帰ったとホッとしました。

一息ついたらお嫁ちゃんが、もうお姉さん夫婦は帰ったって事で
一緒に夕方のお散歩に行き、戻ったらお祭り恒例の獅子舞
のえるさん笛の音が聞こえたら、狛犬のように吠えてました。
blog2014101102.jpg
blog2014101103.jpg
ちなみにオヤジさまの背中の上ですねん

獅子舞終了後はもう夕暮れ・・・
アッと言う間に一日が終わってしまいました。
何故か私はいつもドタバタしている感じだなo(´^`)o


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/11 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

アフタヌーンティ 

我が家での夕食後の日課となった夜のお散歩
今日から夕方にお嫁ちゃんと一緒にお散歩する事になった恵夢☆です
こんばんは===☆

おしゃべりして歩くのは楽しいです♪
まぁ仕事が煮詰まった時などは、
一人で黙々と考え事しながら歩くのも有意義ですが・・・
たまにアイディアの神がおりてきますからね~

朝からせっせとアフタヌーンティ作り
の合間にクロカンブッシュの飾り作りも~
blog2014101001.jpg
ハートが並ぶと気持ちがります(*^_^*)

さてアフタヌーンティは
blog2014101002.jpg
ケーキのベースですが、ロールケーキやカットケーキを…
blog2014101003.jpg
いろいろ試作して、なんとか夕方には完成しました。
う~ん2時間は難しいかな・・・と思いつつクオリティは低いけど
粘土の使い分けなど、知識として知ってもらえると嬉しいし~と
考えた講習となっています。
アトリエが落ち着いたら、粘土を使った講習を単発で行えたらなぁ~と
思っていますが、まずイス買わんとね。。。

きれいに片づけてから開始したいから、ドクターキャビネットも欲しいし
木材を保管する棚も作りたい・・・いつになる事やら~


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ

[ 2014/10/10 21:05 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

試作 

またギルドが近づくとドタバタになるんだろうけど
しばらくはスローペースな恵夢☆です
こんばんは===☆

朝は銀行と郵便局に帰ってから雑用アレコレ
一段落したら11時過ぎていたので、結婚式用に伸ばしてる爪に
めっちゃ久しぶりにネイルをしました。
夕御飯は息子たちが休みだったので、お嫁ちゃんと夕食の用意をしていたら
即ネイルしている事に気づいてくれたよ~
さすが女の子だね♪
この年になると爪ももろくなっているので、しっかりネイルしておかないと
すぐ欠けたり割れたりします。
でものえるさんをナデナデするには不向きだし
絵具ついたら取れないので、仕事にも不向きだわ~

お昼御飯を食べた後は、しっかりお昼寝zzz
やっと体調が戻ってきました。

今月の講習キット作りに、昨日仕上げたクロカンブッシュのキットも
並行して用意しています。

来月五番街のかんくろうさんからお願いされて
アフタヌーンティの講習をしますので、見本作りです。
一人で作るのとは違うので、なるべく作りやすくと考え
スコーンの型抜きは私が使っている物ではなく
どこでも手に入る物で作ってみようと試作
blog2014100903.jpg
割れ具合がイイ感じにでましたので、明日着色してみます~♪
ケーキも粘土の特性を生かしたベース作りをしてみようと思います。
blog2014100904.jpg
blog2014100905.jpg
手持ちのアヌタヌーンティを引っ張り出しました。
懐かしい・・・

blog2014100901.jpg
blog2014100902.jpg
横で気持ちよさそうに寝ています。
なんだか久しぶりの図です。

夕食後はお嫁ちゃんの手土産のケーキ
blog2014100906.jpg
ルタオの渋皮栗カフェモンブラン
すんごい美味しかった!
カロリーを考えなきゃ、ぺろっとワンホールいけます(*^_^*)

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/09 21:06 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

見本完成 

やれやれと思って疲れが出た恵夢☆です
こんばんは===☆

一日体がダル重だし、起きたら軽いめまいで真っ直ぐ歩けない
とは言え、起きたのでウォーキング兼散歩
フラフラしながらお弁当も作って、9時には息子宅の二階の荷物を
リビングに移動させに行きました。
戻ってきたらめまいは治っていたけど、さて!仕事と机に向かったら
猛烈な眠気に襲われ、バラ作りながら船を漕ぎ
ドラジェ作ってたらもう限界で、40分ほど横になりましたzzz
完全なる自律神経失調症症状です・・・

昼食後再び眠気に襲われてお昼寝zzz
起きたら完全復活してましたので制作開始
blog2014100804.jpg

ちょっと着色の色が薄かったかな・・・と思いますが
11月の講習はウエディングっぽいクロカンブッシュです~

明日は今月の講習のキット作りしなきゃ!

かなり前から乾燥させてあった粘土の収縮率比較です。
blog2014100801.jpg

blog2014100803.jpg
三個とも測ってみましたが、まったく同じサイズ

blog2014100802.jpg
新たに同じ型で抜いてみたら、やっぱり一割は小さくなっています。
先生は縮まないと豪語していましたが
全然縮まない粘土なんて、存在しないんでしょうね・・・
型離れ・収縮率など色々勉強になりました。

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/08 21:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

リフォーム終了 

本来なら明日までの予定でしたが、作業が早く終わり
本日息子宅のリフォームも終わり、大掃除してスッキリさせた恵夢☆です
こんばんは===☆

今日は朝からクロス屋さんも入り、工事終わりには
クロス屋さん二人と叔父と従弟の手を借りて
リビングから玄関フロアに移動させていたテレビやソファ
二階に置いてあった棚もカウンター下に収納するのに
持っておりてもらいました♪

クロスはり待ちの間に、従弟はリフォーム後を見ていないので
我が家に見学にも来てもらいました。
で・・・話をしていて、アトリエの作業机の前に板が貼りたいのよね~
と言っていたら、叔父がフロア板が余ってるから使ったらと
blog2014100704.jpg
息子宅の床板持ってきてくれました。
同じ白っぽくても、並べたら全然違いますねん

blog2014100705.jpg
サンダーも、もらっちゃった♪
こんなので喜ぶオンナも少ないだろうな(笑)

午前中は机まわりのお片付け!
blog2014100701.jpg
作品展の時にセリアで探していた収納ケースの色違いを
見つけたので購入しました!
金属パーツを収納

blog2014100702.jpg
もう同じケースは見つからないだろうと、その前日に諦めて
購入していたケースには照明系のパーツを入れました。

blog2014100703.jpg
本当は同色を重ねたかったな。。。
いっそ白をもう一つ買えば良かった!と今頃後悔(⌒ ⌒;)

今日は夕方掃除しないといけないので
早めに夕食の段取り
午後からお嫁ちゃんと一緒に、酢豚と春巻きの下ごしらえをしました。
どちらも息子のリクエスト・・・
並んで料理するのも、もう当分ないのね。。。
ちょっと寂しいかな
オヤジ様も帰宅したら「パパちゃんお帰り~」と出迎えがなく
寂しいご様子

blog2014100708.jpg
のえるさんも夕食中お嫁ちゃんの横に座るのも
当分ありません~
一度にぎやかになると、後が寂しくなりますね・・・

blog2014100706.jpg
夕方作業終了後は大掃除
脚立に乗って、高いところを拭き
カーテンを取り付けたりと久しぶりの肉体労働
左玄関フロア、右キッチンと、新旧の床の色の違いが気になる所ですが
玄関フロアを張り替えても、結局階段の色も違うし
触りだしたらキリがないです・・・

blog2014100707.jpg
置いてあるソファともベストマッチな床で
持っておりた白の棚は浮くかな~と心配していましたがこれもピッタリでした。
後はダイニングテーブルがどんな色を買うかですね・・・
買ったら見せてもらえるやろか~
とてもシックで素敵なリビングになりました。
これで一段落~しばらくは平和に過ごせそうなので
今日途中まで作った、11月の講習見本から仕上げていきます。

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/07 22:44 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

無駄な休日 

昨夜は台風の風の音が気になって寝不足の恵夢☆です
こんばんは===☆

二階の雨戸は、昔住んでいた時から
まったく閉めないのですが、台風だからといってもやはり閉めず
おまけに古いので風でカタカタうるさいんです・・・
おかげで出かける途中の車の中で
行きも帰りも爆睡し、出かけた先の待ち時間でも船こいでました(〃 ̄ω ̄〃ゞ

朝は昨日の荷物のお片付けと食糧買い出し
早めにお昼を食べて、オヤジ様と出かけました。
帰宅したら夕方・・・

息子宅のリフォームも明日で終わり
フロアは全部貼れて、明日はクロスと細かい仕上げです。
アトリエの棚もちょいとお願いしています。

本日も夕食は我が家でした。
にぎやかな楽しい食卓も明日で終わり。
食後は息子とお嫁ちゃんとのえるを連れて夜の散歩にも行きました。
リフォーム期間、結構お嫁ちゃんと会話しましたので
また元の生活に戻るのはちょっと寂しいのと
やっと平和な自分のペースに戻る♪って気持ちの葛藤です。

blog2014100601.jpg
のえるさんも寂しくなるよね・・・

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/06 22:46 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

終了しました♪ 

台風が近づいていいる怪しいお天気というのに
たくさんの方にご来場頂き、またたくさんの方にお買い上げ頂き
本当にありがとうございます<(_ _)>

blog2014100503.jpg
blog2014100504.jpg
blog2014100505.jpg

久し振りにたくさんおしゃべりして、美味しいものも食べて
ドタバタ頑張ってきた甲斐がありました♪
来年も同じ会場で開催いたします。
交通の便も良く、まわりにランチできるお店もよりどりみどり
100均も近いし、シモジマもハンズも近い!もう満点です~

今日は15時からのお当番なので、朝はゆっくりめに出発し
一番にランチです~
調べていたパンケーキのお店『7 NANA』
blog2014100507.jpg
ビルの9階なので、なかなか一人では入り辛いお店・・・
二人で行って大正解
パンケーキは12時ということで11時半に入った私たちは
30分ドリンクでおしゃべりしてパンケーキ待ち
ゆっくりおしゃべりできる、落ち着いた感じのお店でしたよ♪

お腹を空かせながら待って、出てきたパンケーキは
blog2014100501.jpg
普通の見た目と違います。
おしゃべりの間厨房を見ていましたが、どうやらオーブンで焼いているようです。
普通の焼き目とも違い、中も卵っぽい黄色でフワフワ
blog2014100502.jpg
食べたことないお味で、すごく美味しかったけど・・・
いつものごとく三枚目になったら、もうお腹いっぱい。。。
ヒ~ヒ~言いながら三枚目を処理しました(笑)

食後は会場IN
一度 人が居なくなってから、100均に行き
あとは最後まで会場で楽しくおしゃべりしました。

終了後はいつもならmokopuyoさんと電車で帰るのですが
今日は結婚式のブーケの打ち合わせで難波に来ていた
息子達が会場まで迎えに来てくれたので
ホテルまで徒歩で行き、車で帰宅途中
初めて三人で夕食を食べて帰宅しました。
blog2014100506.jpg
鉄板焼きのハンバーグのお店
美味しかったです~

楽しい二日間は終わり!
明日から講習見本やギルドに向けて作品作りしていきます~

ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
[ 2014/10/05 20:59 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

作品展ちぅ 

朝の8時から寝る前に準備しておいたものをプリントアウトして
8時半に荷物梱包して9時に家を出た恵夢☆です
こんばんは===☆

何とか間に合いましたデス
やれやれ(⌒ ⌒;)

日本ドールハウス協会近畿支部&関西ミニチュアクラブ 合同作品展
10月4日(土) AM11:00~18:00
    5日(日)AM11:00~17:00

5日15~17時がお当番ですので、必ず会場に居ます♪
明日はランチしてから会場INしますので
13時までには到着しております!

アートギヤラリー カルタビアンカ
大阪市中央区南船場3-6-14 2F
もみぢ屋ビル 手紙用品専門店 Winged Wheel の2Fとなります。

作品展示&販売 入場無料
是非遊びにいらして下さい!

mokopuyoさんとすごい荷物を抱えて出発
心斎橋の駅から会場がとても近いので助かりました♪
カルタビアンカさんは初めてなので、テーブルセッティングを
みんなで悩みながらの設営開始

なんとかOPENの11時には準備が完了しました。
開場から大盛況で、すっかり写真を忘れてしまっていました。
会場内は撮影禁止ですが、一応主催者の宣伝ということで・・・
blog2014100403.jpg
blog2014100404.jpg
会場内にお客様がおられたので、一部だけ撮影

blog2014100405.jpg
夕方会場にいるMAYUKIさんに、私のところだけ写メしてもらいました。
すでに洋書のパンはお嫁に行った後でした・・・

ギリギリの準備でセロテープなどの備品も忘れていて
ランチに出るついでにお向かいのダイソーで買い物するつもりで
会場を出て、近くのお店「mg」にパンケーキを食べに行きました。
blog2014100401.jpg
エッグベネディクトと
blog2014100402.jpg
キャラメルバナナパンケーキをmokopuyoさんと半分こ
東京で食べたエッグベネディクトがめっちゃ美味しかったので
ワクワクして食べたら・・・オランディーヌソースの味が全然違うっ!
まさに大嫌いなマヨネーズの味でんがな(p_q*)シクシク
半熟の黄身を割ったら、少し酸味も和らいで
ポテトとベーコンで味を誤魔化しつつ、なんとか食べました。
お口直しにキャラメルバナナのパンケーキを食べ、お腹いっぱい・・・
もうエッグベネディクトは食べませんよぉ

食後はダイソーをウロウロしてお買い物し、会場に戻りました。
15時ごろまで楽しくおしゃべりしてから、帰途につきました。

今夜も息子達が夕食
食後に息子の友達から電話があり、飲み会のお誘いで出かけてしまったので
ウチに残ったお嫁ちゃんと、のえるさんを連れて夜のお散歩に行きました。
今日もまたいろいろお話して楽しかった♪

明日もまた一日美味しいもの食べて、楽しいおしゃべりしてきます!


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ


[ 2014/10/04 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

平穏な幸せ 

明日朝搬入で、その後作品展開催というのに
まだ荷物の梱包もプリントアウト作業もしてない恵夢☆です
こんばんは===☆

もうこうなったら開き直り状態です・・・
朝から向こうの留守番は、叔父と今日から手伝いに入った従弟にお願いして
お嫁ちゃんに来てもらってお手伝いしてもらいました。

ワタシがこれを作っている間に
blog2014100302.jpg

お嫁ちゃんには材料系の袋詰めをお願いしました。
午後からは台紙のカットやパッケージ詰めをお願いし
夕食のお手伝いまで、ほぼ一日ウチに居ましたので
結構いろんな話をして、また距離が縮まった気がします。
ホント家の息子には勿体ないくらい、素直な良い子がお嫁に来てくれて
ありがたいありがたい~
人間はやはりコミニュケーションが大事ですよね・・・
いまどきの嫁姑はお友達感覚で良いと、私的には思っています。
何でも気を使わずに話ができるって、とても幸せな事です♪

blog2014100303.jpg
ちなみに私が着ていたデニムのワンピ愛用してくれています。
さすがに私は足出しては着てませんでした(笑)

blog2014100304.jpg
まだ床は半分しか貼れず、明日・明後日は工事が入らないので
月曜までキッチンはベニヤ貼りです。
しかし若い物が選んだ床板
アトリエの白とはまた違いシックな白系です。
斬新だなぁ~

blog2014100301.jpg
ハロウィンセットの黒板も作りました。
未接着なので遊べます♪

さて・・・今からプリントアウト作業に入ります~
明日から作品展!まだ台風の影響もなさそうなので
遊びにお越しくださいませ<(_ _)>


日本ドールハウス協会近畿支部&関西ミニチュアクラブ 合同作品展
10月4日(土) AM11:00~18:00
    5日(日)AM11:00~17:00

5日の15~17時がお当番ですので、必ず会場に居ますが
その他も両日とも、なるべく居るようにしますね

アートギャラリー カルタビアンカ
大阪市中央区南船場3-6-14 2F
もみぢ屋ビル 手紙用品専門店 Winged Wheel の2Fとなります.

作品展示&販売 入場無料
是非遊びにいらして下さい!


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ

[ 2014/10/03 22:32 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

可愛い♪ 

お嫁ちゃんと並んで料理を作ったり、一緒に出かけたりが
とても自然んで楽しいと思った恵夢☆です
こんばんは===☆

今日は息子が休みだったので、リフォーム中のお留守番は
息子にお願いして、朝からお嫁ちゃんと実家へ行ってきました。
まずはお供え物を買いに、9時半の開店を待って通り道の和菓子屋さんへ~
お店で一番人気の『みかさ』を実家用と叔父へのお土産用に買い、
実家へ向かいます。

今日は父母共に二人揃っていたので、結婚式で着る服のチェックや
沖縄でのウエディングフォトを見せるのと、結婚式のディスプレイテーブルに
置くためにお嫁ちゃんが作ったアルバムに貼る、メッセージカードを
書いてもらいにいきました。

アルバムを見てもらったり、メッセージを書いてもらったり
私の子供の時のアルバムを見せたり、母が結婚式で着る服を
お嫁ちゃんに選んでもらったり、四人でお茶しておしゃべりをしました。
父も母も嬉しそうで、ちょっと嬉しかった♪
帰りの車でお嫁ちゃんも、実家に戻ったようで落ち着くわ~と
言ってくれたのも嬉しかったよん(*^_^*)
息子に昼食を食べさせないといけないのでお昼前には帰途につきました。

午後からは制作開始
ですが、なかなか集中できず気持も乗らずでパフェを三個作り
blog2014100201.jpg

前に作ったかぼちゃのパイをセットに
blog2014100202.jpg
明日黒板トレイを作ります。

作るのは諦めて、販売用の在庫を机に並べ書き出しして
材料系の在庫チェック、持って行く荷物の準備などなど

あまり頭も働かないので、全然仕事もはかどらず夕方
今日も息子たちがウチで夕食で、早めに二人が来たので
お嫁ちゃんと手巻き寿司の準備を、キッチンで並んでしました。
あぁ娘が居るってこんなカンジなのね♪なんて思いながら
楽しく夕食の準備をしました。

じっと向こうの家の二階に居ると疲れるので
明日は材料系の袋詰めなど、ちょっとお仕事を手伝ってもらう事になりました。
すごく助かる~~~♪コキ使おう(笑)

のえるさんも私も、最近不規則な行動でお疲れ気味
blog2014100203.jpg
しかし息子たちが夕食を食べに来るだけで
グッタリ疲れてたら、孫ができたらどうなるんだろ。。。


☆お知らせ☆
日本ドールハウス協会近畿支部&関西ミニチュアクラブ 合同作品展
10月4日(土) AM11:00~18:00
    5日(日)AM11:00~17:00

5日15~17時がお当番ですので、必ず会場に居ます♪
その他もなるべくランチ以外は、居るようにしますね~

アートギヤラリー カルタビアンカ
大阪市中央区南船場3-6-14 2F
もみぢ屋ビル 手紙用品専門店 Winged Wheel の2Fとなります.

作品展示&販売 入場無料
是非遊びにいらして下さい!


ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ


[ 2014/10/02 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)