我が家の今年の漢字は『祝』だったかな…と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 『早』とも思いましたけど(笑) 今年は何事も、予定より早かった… リフォームは秋に開始して、年末に終われば~と思っていたし 結婚式は再来年の3月の予定が、年内だと安いからと 11月になり、もっとオマケがついてくるからと10月になったし 本人たちも予定外のオメデタも発覚いたしました。 まぁすべて吉と出たので、終わりよければすべて良しです(*^_^*) リフォーム・W引越し・結婚式と怒涛の一年でした。 引越しを予定していたので仕事をセーブしていて良かった~ 今年もオバちゃんの日々記録ブログに遊びに来ていただき ありがとうございました<(_ _)> 相変わらず落ち着きのないワタシでございますが 来年もきっと変わらないまま一年を過ごすかと思います(笑) またドタバタ劇かと思いますが、お付き合いよろしくお願いいたします。 さて本日は朝の家事を済ませて、二階で髪をセットと思ったら 8時半からお嫁ちゃんが来ました。 ひとまず髪のセットは後回しで、お節作り開始♪ お嫁ちゃんに蓮根やサツマイモの皮をむいてもらってる間に 段取りよく調理して、お節の品出揃いました。 冷ましてから午後から詰める事にして お嫁ちゃんは帰宅、私は髪のセット~と思って座ったら 「オカン出かけよ!」と言うので慌てて髪セットして化粧して 息子宅へ・・・ 買い物に行き、3人でお昼を食べて帰宅後 お節詰め  お嫁ちゃんは以前ウチが使っていた 小さめの三段お重に・・・ 私は大きな三段お重に詰めて終了 夕方は息子もプラスされて三人と一匹でお散歩に・・・ 何だか息子たちに振り回された一年のように 本日も振り回された一日でした。 来年からは、何事も予定通りにいかないと 肝に銘じなければね~~  今年も無事一年が終わりました。 来年も皆様にとって素晴らしい一年でありますように! 良いお年をお迎え下さい。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト
いつもと違う年末を過ごしている恵夢☆です こんばんは===☆ 女が二人居るって、なかなか難しいもんだと思いました。 二人揃ってキッチンに立てなくはないけど お互い絶妙なバランスで交代します。 ババさまは棒だら・こんにゃく・ごぼう・鯛の子・くわい・高野豆腐 私は牛肉八幡巻・小芋と人参煮物と明日作る物の下ごしらえに昼・夕食準備 合間にババ様の味付けをこっそりチェックして、ちょいと調味料を足したり煮詰めたり… 朝からまずはお餅つき お嫁ちゃんが見たい~~~と言っていたので 二度目につく時に連絡したら、息子と二人で来て 小餅を丸めて、のんちゃんとのえるの相手   二人が帰って行ったあと、ちょいとミシン掛けと繕いもの・・・ 午後からは一緒に歩いて墓参りの予定だったけど お嫁ちゃんが調子悪いらしく、オヤジさまとチャリでささっと墓参り後 私はスーパーへ買出し その後バナナパンケーキを焼いて、息子宅に届けした後 ちょうどウチ来た姪と共にオヤツと歓談 昨日も来たんだけどね(笑) のえるの散歩後に、お節の仕込みをした後に夕食準備と 一日結構忙しかった~ 明日は朝から栗きんとんと蓮根の肉詰めに蓮根のキンピラを作って お節詰めしたら予定終了。。。 今年の用事もいよいよ終わりかな・・・ いよいよ明日は大晦日 一年アッと言う間でした。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
気付いたら一日が終わっていた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から正月物と今夜の夕食の買い出し 帰宅後はリンゴ煮てアップルパイ焼き 昼食後は、これといってすることないのでお昼寝zzz その後家電の取り扱い説明書の整理 途中で義姉一家がきたので、しばし歓談 夕方お嫁ちゃんと散歩に行って、 明日が年内最後のゴミの日なので 家の中片付けたら一日が終わってしまいました… 今年も残すところあと二日 明日は餅つきや、また正月物買出し お節の下ごしらえと、またっと言う間に終わりそう~  のえるさんもまったり毛布に包まれております(*^_^*) いつもよりのんびりした年末です 来年は子守で大忙しかもね~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
もうやる事がなくてヒマになる恵夢☆です こんばんは===☆ 今年はお嫁ちゃんと、少しお節を一緒に作ります。 もちろんババ様の仕事を取り上げるワケにはいかないので いつものメニューはお任せして、私は息子が食べそうな 品を作る事になっています・・・  のえるさんはストーブに子守してもらって~ まずは朝から二階の押入れを片付け さて・・・引っ越してから何度目でしょう(笑) かなり空いてきました♪ これで孫が生まれて、お宮参り物と 節句飾りの兜がなくなったら、もっとすっきりするな~~~ まだ処分したい物は二個あるけど これはオヤジ様の物なので勝手には捨てれない・・・ でも全然使ってないから、ホンマは捨てたい! 引き続き下駄箱と玄関周りを雨の前に掃除 す~~きりしました♪ 後は換気扇の掃除だけなので、昼食後は二階に引きこもり 前から片付けたかった、コレクションBOXの整理  BOXの後ろは壁に密着させるタイプなのでOPENです。 後ろに手持ちの画用紙を貼りました。  続いて二個あったウチの一個の棚を分解して 中棚をちまちま作りました。  二個の中身が一個に収まりました~~♪  テーブルの上が少しスッキリしました。 いずれはテーブルも処分して、コンソールテーブルか 収納型の物が欲しいな。。。 ドクターキャビネットは来年の二月頃到着します。 通常の足タイプは下に収納力がないし 下まで戸棚の物は少し幅があり、アトリエに入るか微妙 暇がある時にネットを徘徊しまくり・・・ やっと見つけました♪ しかもオーダーで格安で作って頂けます。 すでに図面も出来上がり、来年出来上がる予定です。 めっちゃ楽しみ~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
最近カロリー摂取し過ぎの恵夢☆です こんばんは===☆ 引っ越し以来どんなに食べても太ってなかったけど 最近ちびっと体重が増えてきました・・・年末年始にこのままではヤバい 今日は朝からオヤジ様とババ様が木津市場に 正月買い物に7時半から出かけたので 今とばかりに、和室二間の大掃除とトイレ掃除 のえるさんはストーブが子守 トイレ掃除が終わった頃に二人が帰宅 買ってきたカニ・海老・鯛・鯛の子などなど 冷凍室に整理して入れるのは私じゃなきゃ~ キレイに大量の物が収まりました・・・ ここでやっと化粧して、出かける身支度をして 11時にババ様とお嫁ちゃんと恵夢☆家の女子会ランチです♪ ご予約があったらお仕事でしたが、今日はお休みとわかった時点で お嫁ちゃんをランチに誘いました。 息子は朝からUSJに友達と行くのを知っていたので 一人はつまらないものね~ オヤジ様という子守がいるので、ババ様も誘いました。 もちろん二つ返事で付いてきます。  車で15分ほどの自然食品のランチのお店 『みらいばこ』 定食とカレーしかチョイスがありませんが すごく美味しかったです~♪ デザートはたくさんありましたです。 飲んだことない羅漢果のお茶も食後に頂きました。 食後は少し回り道をして、 パテシェオカダのケーキを買って帰りました。 帰宅後しばしお昼寝zzz 起きた後はケーキを美味しく食べるべく、お掃除開始 リビングとパントリーをお掃除し終えてちょうど15時  美味しくケーキ頂きました 夕方はお嫁ちゃんとお散歩に行き、夕方は録画した番組の消費と 少しゆっくり過ごしました。 掃除はあと少しだし、今年はのんびりと年末を過ごせるかな ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
毎日お掃除はしているけど、さほど汚れてなくて張り合いのない恵夢☆です こんばんは===☆ ミニチュアを作ってないせいか、来客数が少ないようです… ランキングも全然気にはしていませんが、下降していますし~ まぁのえるファンの為にも、頑張って写メ載せないとね! 朝から冷蔵庫の掃除・・・ 明日はお正月物がドドんと入りますから~~ ババ様が買い物から帰宅した後 住民票がある間に、家族分の通帳の解約に~ ご近所の信用金庫ですが、いつもガラガラ なので安心して行ったら、なんてことでしょう! めっちゃ混み 年末を感じました。 結果一時間待ち、息子のは解約できず 夫婦の分だけ解約しました。 残すところ大手銀行3冊と近くの銀行1冊です。 しかし近くの銀行の印鑑が見つからない・・・ ババ様にもオヤジ様にもお嫁ちゃんにも息子にも聞いたけど どこにもない見たことない印鑑。。。解約できるんやろか~ 午後からはチビっとお昼寝後、お嫁ちゃんがお正月用のお花を生けに・・・ 昨年は私が生けて渡しましたが、今年は自分でね~  ウチは取りとめのない生け方で、実家でもらってきた蘭が開かないと まだ位置関係が決まりません~ どうも気に入らないけどイイか・・・  お嫁ちゃんは初めて生けたにしてはイイ感じです。 その後お片付けをして、一緒にお散歩  日々お腹はデカくなってきています~ 年が明けると、いよいよだわ・・・ 帰宅後は流し台の下の最後のお掃除 後はパントリーとリビング、お風呂、トイレくらいかな~ 明日は女子会に行ってきます♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今年最後のライブに完全燃焼した恵夢☆です こんばんは===☆ とっても素敵なクリスマスイブでした♪ ライブも前回とは違い、クリスマスソングコーナーもあり 慎吾ママやキティちゃんもクリスマスバージョン ゴローちゃんのソロは時間長めだったり 剛くんのソロの前に弾き語りで「ラストクリスマス」を歌ってくれたり 中居君はかなりハジけていたし、MC部分ではめちゃイケの 正月特番の収録もあり、ナイナイが出てきました。 お席は前回のライブの中央花道を挟んで、真反対側の位置で 今回も双眼鏡なしで肉眼で楽しめました。 しかしながら・・・今回四時間でした(⌒ ⌒;) 二度目なので、結構座っているタイムも多めでしたが 疲れたわ(笑) 終了後は規制退場を待っていたら、電車無くなっちゃいますので 急いで帰途につき、12時前に帰り着き お風呂上がったら土砂降りの雨で、ギリギリセーフでした。 寝る前にCDを聞きながら、眠りにつきました。 こんな幸せなクリスマスイブはもうないかもね・・・ 一つビックリ事件が・・・ チケットを譲った方が同じくアリーナだったので 席チェックに叔母と向かいました。 二枚は私のお友達で、もう二枚は叔母のスマ友さん 友達は座っていたのでご挨拶 まだ来られてないスマ友さんに叔母がメールを入れたら 「明日でしょ?」って∑( ̄◇||||)エッ?? チケット確認してないんですかね?? 京都から仕事切り上げて、ぶっ飛ばして来られたようで 8時過ぎには到着されていたと、友達から連絡がきました。 しかし四時間もライブがあったら、十分間に合うかのもね・・・ さて遊んだ分、今日からはお掃除モード全開です! 朝から仕残した洗面所の洗面台の中と食器棚を掃除 お昼前に郵便局・市役所出張所・コンビニ・銀行へいき 昼食後はお昼寝zzz爆睡しました(笑)  オヤツはコンビニで自分の分だけ買ったクリスマスケーキ おひとり様で、ささやかなクリスマス気分を楽しみました♪ 食後は再び掃除開始 流し台の下を掃除し始めたら・・・ ババ様が脚立を持って行って、天袋から物を取ろうとするので 仕方なく手を止めて、天袋や押入れの片づけを手伝いました。 結局流し台掃除は途中で終了 掃除はまた明日~~  バニラビール味見しました。 たぶんUSJとはちょっと違うかも・・・本物飲んでないけど(笑) しっかりバニラ味の甘~~~いジュースでした。  なんて写真慣れしたのえるさん・・・ 自ら撮り位置に移動してました(笑)  みなさま素敵なクリスマスの夜を~☆☆☆ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今年二度目のSMAP京セラドームライブに行く恵夢☆です こんばんは===☆ なので今日は帰りが遅くなるから、先にブログを書いてます~ 今年最後のご褒美のライブ♪ 前回と同じくアリーナをGETしたので、双眼鏡は持たず ウチワのみの参戦です~ せっかくのクリスマスなので、何かサプライズがあればイイな(*^_^*) 出かけるのは夕方だし、掃除は昨日済ませていたので 久しぶりに机で事務仕事。 口座振替は順調に終わったけど、火災保険とか忘れてたし… あちこちに電話かけたり、ちょっと机周りの整理をしました。 ババ様が買い物から帰宅後、子守をお願いして郵便局&買い物 郵便局でバッタリmokopuyoさんに会いました♪ すごい短時間で怒涛のようにしゃべったよね・・・ワタシ(〃 ̄ω ̄〃ゞ 来年からの反省点は、もう少し落ち着いた大人になります。 すでに大人だけど、落ち着きが無さ過ぎだわ。。。 100均とスーパーに行き買い物 帰宅後お昼ご飯~~~ 食べた後はミシン引っ張り出して縫い物した後ブログ書いてます。  何故だかアンニュイな後姿・・・ また置いて出かけてごめんね。。。 明日は久しぶりにクリスマスの被り物でも~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日はオヤジ様という子守が居るので 心おきなく掃除・片付けした恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝から二階の掃除 やっぱり物を置いてないと掃除早いわ~~ ふた間続きの和室と洋間一時間で窓ふきまで含めて サクッと終わりました。 アトリエをするつもりはなかったけど、思いほのか早く終わったので 階段フロアとアトリエを開始 アトリエはドクターキャビネットがきてから、本格的に片づけるつもりなので ホコリとる程度で、簡単に済ませました。 階段フロアも特に物もないので簡単~♪ 両方で一時間ほどで済ませ、ババ様が出かけたので 今のうちにと玄関周りの片づけ・・・ 何に使ってるかわからないボロボロのタオルとかスポンジとか いろいろ片付けて、鉢植えも整理して終わったら昼食時間 昼食後は100均へGO キッチンシンクの下の引き出しを整理したかったので 収納カゴを買ってきて、片付けようと帰宅したら のんちゃんのお散歩コール 洗濯だけ取り込んで、再度洗濯物を干してから散歩 帰宅後はキッチンの片づけ~ まぁ納得する感じで整理できたので、これまた今のうち!と 洗面所の掃除 普段は手を出しませんが、汚いのでずっと気になってたし・・・ いろいろ収納をカスタマイズして、終わったら今度はのえるさんの散歩タイム 帰宅後は、再び100均に収納ケースを買いに走り 下駄箱上段を整理 あぁ~~スッキリした♪ 朝出かける前に広告に載っていた品を ババ様にお願いしていました。  バタービールの類似品(笑) お味見するのが楽しみです!  毎日家に居るけど、ほとんどのえるさんと遊んでません・・・ あきませんやん~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
毎年恒例の実家の年賀状印刷に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ しかしながら今年はお嫁ちゃん同伴です。 一緒に行く?と聞くと二つ返事で付いてきてくれます♪ ホンマありがたいわ~~ 特に何する訳でもないけど、来て話をしてくれるだけで 父母はうれしいようです。 何とか自分で・・・と頑張っている母ですが 打ち込んだというデータは見事保存されていませんでした 改めて打ちなおして、年賀状完成 その後母の準備した昼食を美味しく頂いて帰宅  昨日ぷ~ママさんから届いた柚子 もちろん実家にも息子宅とウチのお風呂用にとたっぷりあり 残りは柚子茶を作るべく作業開始 昨日包丁を研いでもらっていたから、サクっと皮が剥けます。  いつもより短い時間で作り終えれました。 引き続き夕食のカキフライ・タルタルソース・かぼちゃの煮物を準備 で・・・もう散歩の時間~~~ 洗濯を取り込むのも忘れていたので、ひとまず取り込んで 後は帰宅してきたババ様にお任せしてお嫁ちゃんとお散歩に~ 帰宅後は、書き損じた年賀状を再びプリントアウト作業で 今日は終わり・・・一日は本当にアッと言う間 明日は掃除しよぉ~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
思いがけずライブDVDが観れた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝の9時前からチャリ飛ばしてカニを買いに・・・ OPENと同時なのでいつもめっちゃ混んでいるけど空いてます。 サクッと鍋の買い物をして帰宅 片付けして、出かける用意をして10時に息子宅へ~ 息子たちと徒歩8分くらいのミキハウス本社のファミリーセールへ… 昔は友達と息子の服を買いに行っていたけど もう何年も行っていませんでしたが、今回はひとまず下見にと行ってきました♪ 昔は子供も多くて、すごい人ゴミでしたが やはり少子化・・・フロアも狭い所になっていて、思っていたより空いてました。 ばったり同じく孫の服を買いに来ていた友達と遭遇(笑) しかも同じパンツを買ってました 友達は今用で、ウチは来年用ですけどね。。。  息子はあれもこれもと言うけど、お嫁ちゃんは本当に必要な物を しっかり吟味する人で助かります。 上のクマ柄は気に入ったものがなかったので パンツばかりを購入して帰宅したらお昼 待ちかねていたオヤジ様のお昼ごはんを用意して 食後は一人二階に上がり黒板のデコ  こんな感じに仕上がりました~ 飽きたらまた帰れば良いし その後ババ様もオヤジ様も、予想外に出かけたので いそいそライブDVDを出してきて、リビングの50インチで3D眼鏡をかけて 一人3時間楽しみました~~♪ これでクリスマスライブ、もっと楽しめます! のえるさんの散歩後は、息子達が来ての夕食カニ鍋の準備 畑で取れた大根・白菜・人参の消費です。 その前に~お嫁ちゃんに包丁を研いでもらいました。 ウチではジジさまが研いでいてくれたので、 居なくなってからはダイヤモンドシャープナーのお世話になってました。 出刃包丁・菜切包丁・刺身包丁・ババ様包丁・私包丁を 切れ切れに研いでもらいました。めっちゃ助かるわ~  My砥石を持ってる若い子ってスゴいわ!  のえるさんかなりお疲れの模様で 息子たちが帰った後は爆睡zzzでした。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
掃除もしてないのに一日働きっぱなしだった恵夢☆です こんばんは===☆ 朝寝坊はさせてもらいましたが、そこからフル活動 家事が済んだら、食料買出しと100均へ~ 帰宅後は100均で買ったシューズ収納グッズで下駄箱の片づけ その後雨が降る前にお嫁ちゃんとお散歩して 帰宅したらもうオヤジ様が昼食用のきしめん湯がいてた(汗) 昼食後は買ってきたMDF材に黒の絵の具塗り   乾燥待ちの間二台のパソコンをOPENして やっと本日お江戸レポ仕上げました~ しかし写真データとビルダーが別のパソコンに入ってるって めっちゃ不便ダス 黒の板乾燥後は裏側も塗り、また乾燥待ちの間 ババ様のアルバム整理 本日はオヤジ様小学校低学年~中学校2年までの写真を整理 つ・・・疲れた。。。飽きた オヤジ様がのえるをシャンプーに連れて行っている間に 再び二階で黒板の枠作り ホンマに45度に木を切るのって大嫌い!と思いながらカット  先日の調味料棚の後ろ用ディスプレイ黒板完成♪ 明日はデコしよ~~~っと  ここでのえるさん今年最後のシャンプーからご帰宅後 夕食準備で一日終了・・・ ホンマ あっ て言う間でした。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日も一日パソコンにかじりついていた恵夢☆です こんばんは===☆ 午前中やっとウチの年賀状仕上げました。 今年はアトリエ恵夢☆バージョンはのえる多めです(笑) まだ一言コメントは書いていませんが、刷り終えた達成感♪ 今年1枚しかミスプリなしという快挙です!感動(T_T) そして今度はパソコン内の掃除 バックアップは定期的にしていたけど、今年初めにしただけ 忙しさを物語ってるな。。。 たまりにたまったパソコン内のデータをきれいに整理しました。 お昼とお昼寝を間にはさんで 作品データ・のえるの写真HP・マイドキュメントを全部バックアップして 続いて全然動かないHPビルダーをアンインストールして 入れなおしたみたが・・・やっぱり動かん(⌒ ⌒;) さて、どうしたものか・・・と考えながら 夕方のお散歩の時間 今日はお嫁ちゃんからの連絡がなかったので一人散歩    あまりにきれいな芸術出来な空だったので 思わず何度も携帯で写真を撮りました♪ 二人でおしゃべりしながらの散歩もいいけど 一人で空を見上げながらもなかなか良かった そして閃いた!もう一台パソコンがあるじゃないか~~~  早速帰宅後、古いほうのパソコンを開けて インストールしてみたら問題なし さて・・・一度転送してみるか~と思ったら あらパスワードわからん( ̄△ ̄;) 設定から時間が空くといろんな事を忘れてしまうな。。。 ノート引っぱり出し、書き出したページを探し出し なんとか転送もできるようになったので やっとお江戸レポができます! が・・・すでにいろんな記憶がない(笑) パソコン内もスッキリきれいに片付いたし レポ書いたら、いよいよお掃除に取り掛かれます~ でも先にクリスマスライブに向けてDVD観とかないと!  のえるさんお行儀が悪いです・・・ テーブルに足を乗せてはあきまへん~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
何故せっかく編んだ帽子が似合わないか気づいた恵夢☆です こんばんは===☆ どんなかぶり方をしても似合わない・・・ まるで布袋さんのよう(⌒ ⌒;) そう言えば先日リサイクルショップの若いお姉さんに 「大黒さまって引き取って頂けますか?」と聞いたら ???な顔で聞き返されました・・・ 今のコ大黒さん知らないのね~ ちなみに10円と言われました(笑) その布袋さん姿は帽子が悪いのかと お嫁ちゃんにベレー帽風やスッポリかぶってもらったら 普通に可愛いんですけどっ! で・・・気がついた、顔のデカさの問題なんだと(〃 ̄ω ̄〃ゞ でもかぶりますけどね。。。 朝から再びの押入れ片付け 引っ越してからいったい何度片付けたか(笑) さすがにもう捨てるものはない・・・ レイコップを息子宅に譲ったりしたので 結構スペースが空いたので、あれこれ移動させてスッキリさせました。 引き続き和ダンスの小引き出しを整理して 足袋やら肌襦袢にかっぽう着など、最低限のみ残し処分しました。 あぁスッキリ(*^_^*) で・・・やっとのえるさんを膝に乗せて机に向かいます。 いろんな雑用片付けた後、お昼まで残りの祝い箸袋作り  実家の分  いつもお世話になってる叔父と叔母のと叔父宅ババ様の分  ウチの分~ 全部名前をプリントアウトして貼り付けて完成 午後からはパソコン作業して、オヤツにアップルパイを久しぶりに焼いて 郵便局に行った後、お嫁ちゃんとお散歩 帰宅後は息子がきて、パソコン占拠されて年賀状作り 仕方ないので、いろいろ散らかした物をゴソゴソ整理しながら 年賀状のアドバイスとお手伝い  ポツンとほっとかれちぅ・・・ 結局今日はババ様のは仕上げましたが 自分宅の年賀状は住所のみを印刷しただけ・・・ また明日に持ち越しです。。。 全然思うように進みませんが、別に予定がないのでイイか~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
納得いく作業ができたので、今日で止まります(笑)恵夢☆です こんばんは===☆ 本日もいつものごとくフル活動です。 朝から仕事で、今日はお嫁ちゃんもお仕事についてくる~と 言っていたけど、朝起きたらお腹がパンパンに張っていたので 大人しく家でお留守番です。 楽しくおしゃべりしながらの、すごくユルいお仕事を見られずに済みました(笑)  ユルい講習中にお休み中ののえるさん バックINでも舌出して寝てるご様子(笑) 講習終了後は、車の中でおにぎりを食べながら帰途につき 帰り着いてから「今からリンゴをココナッツオイルで焼いて オヤツにするけど来る?」とLineを入れたら 「行く~~~」との事で、ババ様はお茶に行って居ないので  二人でオヤツ食べてから、祝い箸袋を一緒に作りました。  柄選びに好みが出るのね・・・ ウチのはこれ・・・実家の分も作ります。  お嫁ちゃんは結構地味なのを作りました。 後は名前をプリントアウトして完成 終わったのが散歩の時間だったので 強風の寒さの中、一緒にお散歩に行きました。 寒かった。。。 帰宅後は・・・のえるはババ様に頼んで 二階で大工仕事  アトリエの物置の下部分は、私が住んでいた時に敷いた物のまま  以前叔父にもらった、息子宅の床材をサイズにカットして 敷きつめてきれいにしました~ これで年内のDIYは打ち止め また温かくなったら、いろいろ触りたいけど まずは年賀状作らんとね・・・ ホームページビルダーもエラーで動かないので バックアップを取って入れ直さないと~ 明日はパソコン作業の引きこもり予定です。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日はのえるさんを連れてお出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ いつもなら5~6月に行く歯石取り ショーやら引っ越しやら結婚式で忙しくて今頃になりました。 11時の予約なので、少し前にお店に入り のえるさんを預けます。 まずはNu茶屋町+のKALDIに行き、メイプルシロップ購入 朝やっとココナッツオイルでトースト焼いて メイプルかけたらハワイの味でした♪ 残り少なくなったので、買い置きです~ 購入した後はランチタイム マックでグラコロかとさんざん迷ったけど お店から徒歩3分のお店をチョイス 『Jadore』前回もここで食べました♪  パンとサラダとドリンクはフリーなのでガッツリ頂き そろそろかな~と思っていたらお迎えの電話が入りました。     取る前と取った後の写真とクリスマスコスプレの写真を頂きました。 今年は体重が増えていたので1000円高かった・・・ 来年は痩せさせなきゃ!  取れた歯石です… その後は、貴金属を売りさばきに~(笑) 以前にかなり処分したけど、今回はババ様に頼まれた物と 自分の物を少し・・・これでもう結婚指輪と婚約指輪しか残ってない 貴金属もブランド物も買うときは高いのに、売るときは二束三文ね~ でももう使う事もないし、興味もなし。。。 そろそろアトリエにドクターキャビネットが欲しいので足しにします♪ その後は100均によって帰宅 帰り着いた後は、のえるさんをゆっくり寝かせる為に 先日買っておいた毛糸でニット帽編み 一時間ちょいで編みあげました。   ベレー帽風にしたんだけど、悲しいくらい似合わない(⌒ ⌒;) まぁ散歩用なので200円で出来たら良しかな~ お茶飲みに行ってたババ様が帰宅したので 子守はお願いして、今度は二階でDIY作業  のえるさんうの洋服ダンスに使っていた板三枚を パントリーの棚に改良しました。 これでパントリーは上までしっかり棚が出来ました。 本日はココまで・・・ 明日はお仕事です~♪ まだまだ止まらないワタシです(笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
私は止まったら死ぬマグロなのかもしれません(笑)と思った恵夢☆です こんばんは===☆ 今日の私はいつもにも増して勢いがあります。 まずは朝から、不用品を持ってのえるさんを連れて車で出かけます。 10時の開店をまって、不用品を売り処分 新しい服より息子の書類棚の方が高かった… 次は靴の矯正に~と思ったけど、不用品引き取りの査定が早かったので 30分早く到着して、さて・・・どうしようと思った所で 昨日息子が行ってきたと写メして見せてくれた パティスリージョーカーの住道店が、すぐ近くにある事を思い出し 歩いて行ってみました。 息子たちは枚方店に行ったらしいですが、絶対に行ってみたい!と 思った写メでしたが、住道店はイートインコーナーの一角のOPENスペースです。 お姉さんに写真OKの許可を頂き、ちょっと恥ずかしかったけど 写メしました~♪アリスとチャーリーとチョコレート工場が プラスされたカンジのお店です。     戻ったらちょうど靴屋さんの開店時間で3番目 最近おサボり気味ですが、やっぱり行くと体がスッキリします。 「骨盤歪んでるな・・・」と言われましたので、もう少しマメに行かないとね~ どうもいちいち車の鍵を取りに行くのが面倒なんですよ・・・ 終了後はホームセンターへ~   まずは車の中でケーキを!暗くて上手く取れなくて残念です。 ケーキはめっちゃ美味しい!久々のヒットです。 ケーキに刺さっているスポイドはフランボワーズソースがIN チョコも美味しいし、ちょっと感動 今度から一個づつ制覇していこうと思いました♪ 腹ごしらえした後はお買い物 まずは木材カット、その間にお買い物 ババ様に頼まれたおせち用のお鍋とのんちゃんのフード ペンキ屋その他もろもろを購入して帰宅し 大工仕事開始!  まずは養生してから、ペーパーをかけ組立・・・  あれ?ちゃんと計算したのに、寸法間違えてます。 これも毎度の事なので、気にせず鋸で調整  くぎ打ちして着色  生地にオールパーパスを塗りドライヤーで乾燥させ  中に貼り付けて完成  前はこんなカンジでしたが、段々物が増えて 窓枠に物を置くのは許せないワタシ  調味料をセットして満足 でも裏側が真っ白で間抜けなので、今度は黒板作らないと(笑) やりたい事がたくさんありすぎて、年賀状はまだだけど DIYが止まりませんよぉ  作業中はストーブに子守してもらいました。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
本日もフル活動した恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は出かける時に選挙を済ませねば・・・と 自分の用紙を一番上にしてカウンター上に置いていたので 出かける準備をして、荷物の中に用紙を入れて出発 投票所の前まで行ったらオヤジから電話 「間違えてるで!」って見てみたらオヤジのだった 一応さっと確認はして出かけたけど、名前同じだもんな… 後ろの一字を見逃していたみたい それに確認して一番上に置いたから 誰か触って順番入れ替えたのね・・・ 再び家に戻り、投票を済ませて出発 まずはABCにて粘土と筆購入して、3COINSで昨日買った 窓に貼る結露防止テープを再度購入して、堺東に向かいました。  今日は再びのミルクホールホシノでパンケーキ キャラメルリンゴのスフレパンケーキとホシノブレンドのコーヒーを頂きました♪ コーヒー美味しかった(*^_^*) 前回のプレーンなパンケーキがとても美味しかったので アイスの乗っている今回のは、パンケーキが冷めてしまい ちょっと残念だったかも・・・ でも厚みもたっぷりで、お味は間違いなく美味しいです。 時間が早かったのでセリアでウロウロうろうろしてからお仕事 終了後は急いで帰宅して、息子達が夕食に来るので準備 休む間なくドタバタ忙しい一日でした。  ババ様並みのお年なのに、まだまだ子供の様に一人で遊ぶのんちゃん 小屋から毛布類を全部引っ張り出し、おもちゃで遊ぶ(笑)  のえるさんは全然ひとり遊びしないのになぁ・・・ こちらは寝不足で眉毛できてるのえるさん( ̄m ̄*)プッ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
寒い中出掛けるのはおっくうだな・・・と誘っておいて 思っていたけど、とっても楽しかった恵夢☆です こんばんは===☆ 引きこもり人間なので、出来るだけ外には出たくない・・・ ましてや年末が近づいた人混みってキライ ですが~用事もあったし、息子が夜診で帰りが遅いので 一日ヒマかな。。。と思い昨夜一緒に出かける?とお誘いメールしたら 「行く行く行く~~~~♪久しぶりのおデート」と返事がきて すごく喜んでくれたので、朝から車で出発 まずは先日片付けたマンガ本を売りに~ 400円になったけど、雑貨の本とこんな本を買って半分使いました(笑)  雑貨本のコーナーで「こんなインテリアいいね~」とか 「これ見て見て~♪」なんて会話は息子とは楽しめません・・・ イイね!女の子(*^_^*) 続いて大型ショッピングセンターへ行き、まずは3COINSにてお買い物 ここでも「これどう?こっちの方がいいかな?」と楽しぃ~♪ 服をブラブラ見ながら、まずは混む前にお昼ご飯  楽しくおしゃべりしながらランチを頂きました。 食後は再びブラブラして、お嫁ちゃんの服探し マタニティではなく、普通のお店でも結構着れる物がありました。 服を購入した後は、やっとお店に見本を届けに・・・ 終了後デパ地下にて食料買出しして、帰途について14時には帰宅しました。 たくさん色んな話もできたし、一緒に服や雑貨を見るのは ホンマに楽しかった~♪ でもね。。。あまりな素直さに、自分の性格の悪さに 地味に凹んでしまいました(⌒ ⌒;) 女は素直で可愛くないとアカンよね~と深く反省したけど もう治らんな(笑)  流行りのココナッツオイルも購入 さてどんな味かな~ それに、携帯用のアルコール除菌剤が欲しくて mokopuyoさんと送料半分こでこんなの買いました♪  可愛かったけど、匂いがキツ過ぎて・・・ ちょうど夕方に来た姪に一つプレゼント 私は匂いのマシなイチゴを使ってみます~  今日はのえるさんでなく、のんちゃんのおばあさん座り(笑) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
やっといろんな事の目途が立ちお江戸レポに着手した恵夢☆です こんばんは===☆ とはいえ、途中でタイムアウトで仕上がっていません~ やっと口座変更の手続きも今日投函したもので終わり 無事に引き落としには間に合いそうです。 ほぼ一日パソコンと格闘 まだ新しいプリンターになれていないので いろいろ不具合があります・・・ おかげで思うよう進まずイラっとしてましたが お昼過ぎには一段落 昼食後からは講習のテキスト作り お昼寝せずにパソコンに向かったので、途中船こぎました(⌒ ⌒;)  誰かさんはヌクヌク埋もれてますけど(笑)  テキストも何とかプリントアウトして終了 キットはまだだけど、これはお正月の間にしてもいいかな・・・ ここでお嫁ちゃんとお散歩タイムなので その前にチャリをぶっ飛ばして郵便局へ~ 約束の時間に間に合ってお散歩して帰宅後 レポに着手しましたが、ビルダーがやたら重くて開けず メモ帳で下書き 明日はお嫁ちゃんとお出かけ 明後日は仕事でお出かけ 月曜も火曜も水曜も出かけるやん~~~~σ( ̄∇ ̄;) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
朝の4時半に起きて久々に名古屋に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ いつもなら洗面所で化粧したりドライヤー当てて準備してたけど… 下でゴソゴソは出来なので、顔だけ洗って二階で準備 用意が出来たら、のえるさんを散歩に連れて行ったのちに出発 まだ雨が霧雨で散歩できて助かったよぉ~ あとはずっと雨で、のえるさん一歩も道路におりることなく 帰宅してきました・・・  カーシートで毛布に埋もれる図 8時過ぎに名古屋に到着して、オヤジ様と別行動で 私はのえるさんとJRと地下鉄を乗り継いで本山へ… 今回のモーニングは 『クロッチョカフェ』です。  車で15分ほどなんだけど、知らない場所を走るのは不安 それに他にも行きたい所があるし、本山の駅から15分歩きました。 いつも思うけど名古屋の街はおされだわ~~ まだ閉まっているけど、素敵な雑貨屋さんがありました。 パーマ屋さんもとっても素敵な店構えと内装だった と、ブラブラと知らない街を歩くのは楽しい♪   クロッチョカフェさんもおしゃれでした。 撮影許可は頂きましたが、一人だと撮り辛い(〃 ̄ω ̄〃ゞ しかしシックな店内にピンクのテーブルクロスは実に斬新 でもしっかりマッチしている所が、なかなか参考になりましたデス  モーニングは何種類かありますが、もちろんパンケーキ 今日は11時から貸切なので、準備で大忙しなご様子でした。  のえるさんもお食事ちぅ ゆっくりとパンケーキとアールグレイを味わい 9時過ぎにお店を出て、またブラブラと駅へ~ 今度は名古屋駅へ・・・ お目当ては昨年一個買い、車の中で食べたルレクチェ大福が 忘れられず、同じ時期だし絶対に売ってるはず!と行ったら あったよぉ~~~(泣)嬉しすぎて5個買いました(〃 ̄ω ̄〃ゞ  お嫁ちゃんが餡子好きなので 餡子ものを二種類と味噌煮込みうどんなど3箱に 名古屋ビールを買ってお会計してから後悔 重っ。。。(⌒ ⌒;)本当はまだ時間があったから、地下街をウロウロと思っていたのに 傘だけでも荷物なのに、お土産重い・・・ しまったと思いながら、待ち合わせ場所に向かいましたが 今日はオヤジ様いつもより時間が長く、40分寒いベンチで座ってました。 身体冷え冷え~~~のえるさんで暖を取っていました(笑) 合流したら帰途につきます。  途中SAのコンビニでお弁当を買い車中食事 あんかけスパです。これも美味しかったけど 野菜足りないよね~~ 帰りはすごい霧で10m前の車のテールランプすら見えない状態 ちょっと怖かったよぉ~ずっと運転のオヤジ様ご苦労様でした<(_ _)> 実は名古屋駅で買い物ちぅ お土産物売り場で、撮影をしていました。正確にはリハーサルかな? どこかで見た声だな~と見てみたら「やしろ優」さんでした。 おじゃマップなら、居座ってるかもね(笑) 名古屋名物の紹介のようでした。 その中、黙々とお土産探しのσ( ̄∇ ̄;) 写ってたら恥ずかしいかも・・・ ルレクチェ大福は、息子宅やババ様用ですが 私は車中と夜に一個づつ食べました♪ やっぱりめっちゃ美味しい~~~~~! 今年も食べれてしあわせ♪ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日はサクサクと予定をこなした恵夢☆です こんばんは====☆ まずは朝から郵便局と銀行 朝イチの銀行OPEN前に待ってる客もそう居ない(〃 ̄ω ̄〃ゞ お年玉の両替を混まないウチに済ませ 帰宅後制作開始~♪  まずは午前中にクリスマス物完成しました(*^_^*) ケースに入れてリボンをかけて梱包して完了  お昼ご飯まで時間があったので、ヒツジの改良 今年はこれで年賀状です。 来年は孫とのえるとお揃いで作るかな・・・ 続いてお正月物に着手  紙垂(しだ)って久しぶりで作り方忘れた(笑) まぁしめ縄作るのも久しぶりだわ~   枡入りのお正月飾り三個完成させました♪ 粘土物が少ないので、比較的短時間で作れました。 続いて講習のテキスト作りに年賀状と まだお江戸レポも書いてないし、する事は山盛り~~~ でも明日はお出かけします(*^_^*) ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日も一日何故だか忙しい恵夢☆です こんばんは===☆ 一日がこんなに早い!って年を取った証拠なのね… 午前中はもう一つパン屋さん見本を制作 午後からは日程表とPOP作りしてから やっと新しいプリンター起動 しかしいつもながら、新しい機器をセットすると すんなり進まないのが常 無線LANの設定が簡単設定なのに簡単じゃない(笑) Wi-Fiは下にありプリンターは二階 上がったり下がったりして、結局プリンターを下に持っており 簡単設定ではつながらないので、結局手動設定で 何とかプリントアウトできるようになりました。 ドッとお疲れ・・・(⌒ ⌒;) 新しいプリンターって用紙も収納できるのね~ タッチパネルだしさっ! CD印刷するのも内蔵してるし~ どんだけ古いの使ってたんだ・・・って思いました(笑) さすがにおニューはとってもキレイにプリントアウトできました♪ 結果もっといろいろしたかったけど、仕事進まず 明日も机に向かいます そろそろ年賀状も本気で作らねばならないので 夕方急いでヒツジの耳の作り直し・・・  被って確認したいのに寝てます(⌒ ⌒;)  叩き起こして撮影  前よりヒツジかな~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
なんだか大した事してないのに、二日で疲れた恵夢☆です こんばんは===☆ ホンマ産まれたら身体もたんわ・・・ 朝から連絡いれたら、ずいぶんマシになったから 木曜日に定期健診なので、今日は大人しくしておくので 病院は止めておきます~との事でホッ 私が朝起きたら頭痛でギブアップ状態 また最近枕が合わなくなってきて、起きたら首が痛かったり 頭痛がしたり・・・そろそろ買い替え時なのかな。。。 朝の家事が済んでから、お嫁ちゃんの大好物の リンゴとレーズン煮を作って、夕食の下準備 それから制作開始の前に鎮痛剤 講習の見本作り再開して、11時頃にコレステロールのお薬をもらいに 病院へ~お昼ご飯は自分で用意してくれるので ババ様のお昼を買って帰宅後、朝作ったのをお届けに息子宅へ・・・ ヨモギ温パットは妊婦さんはNGと書いてあったんだって~ だって裏書は老眼で見えないもんσ( ̄∇ ̄;) 私がお試ししよ♪ すっかり元気なようで安心しました。 少しお昼寝してから制作再開して 夕方までに何とか仕上がりました~  生徒さんにそれぞれにアレンジしてもらうべく実にシンプルにしました。  今回はパンメインなので、デコの果物は手抜きの市販品です。 さて・・・もう一つ見本を作らなきゃ、お店は二軒 明日はもう一度棚作りをして、日程表するのにプリンターを設定します。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
疲れて爆睡していた夜中、息子から 「お腹痛いって号泣してるから、病院行くねんけど 飲んでて運転でけへんから頼むわ!」の電話で飛び起きた恵夢☆です こんばんは===☆ まぁ予定日まで一か月以上あるので、陣痛とは思ってないけど 呼ばれたら行くしかない~ 着替えて準備して、のえるをオヤジに預けて 息子宅へ行ったら、もう車のエンジンかかって待機ちぅ 夜の運転は、目が見えないのでとっても苦手 運転しながら破水も出血もない事や 何分かおきに定期的にお腹が張るのかを確認しても 痛くてしゃべる余裕がないらしく、息子が返答 どうやら息子が忘年会で終電帰宅で その間にお腹が張ってきて、それが長時間続いていて ひとりで不安になった為の号泣だった様子 病院の場所をよく知らなかったので、息子に教えてもらいながら 20分ほどで到着して、先生の診察 お腹の張りどめを処方されて帰宅したのは 家を出てから一時間後でした。 病院思ったより近かったし、深夜もちゃんと対応してくれて 安心できる病院でした(*^_^*) 一人しか産んでないけど、経験上お産のお腹の痛さではないと 感じていたので、さほど心配はしてなかったけど 本人は不安でたまらなかったんだろうね・・・ 帰宅後も一時間ほど寝付けず、すっかり寝不足となりました。 朝の家事を済ませた頃、Lineが入ったので 様子を見に息子宅へ~ まだスッキリしない様子で、今日は絶対安静に!って事なので お昼と夕食はウチで準備して運ぶ事にして 頼まれた買い物をメモして帰宅後、お買い物に・・・ 家電量販店でコンデジを下見し、その後隣の大型スーパーで買い物 頼まれたのは牛乳・納豆・おやつだけですが あれもこれもと購入して、すごい買い物量となりました。  前から使ってみたかったコレを買いましたが 小袋は在庫ひとつだったので、お嫁ちゃんにお試ししてもらいます。 良かったら、今度は箱買いしてみようかな~ 買い物終了後、仕込んでいったお昼ご飯を運び 後は息子に任せて、今度はウチのご飯 食後は寝不足なので少しお昼寝zzz  プリンターが届いたので開封 画面はタッチパネルだし、プリンターも進化してるわ! 前より少しコンパクトになりました♪  お仕事再開 講習見本のパンを制作中 その後夕食準備して、息子宅へ運んだら 朝より少し顔が明るくスッキリしていたのでひと安心 明日の朝の様子で、病院に行くか決める事にしました。 病院へいくのなら、付き添いしなきゃね~ 産後は実家に帰らないので、今日と同じように 昼・夕と食事を運んだりしなきゃいけない上に 息子の弁当や洗濯・掃除も加わる事になると思うと。。。 今日一日の予行演習でグッタリ・・・頑張れるだろかワタシ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
最近心おきなく食べ放題していますが 全然体重が増えてない恵夢☆です こんばんは===☆ 朝からmokopuyoさんとお出かけ~ 今日は協会支部と関西ミニチュアクラブの忘年会です。 少し早目に出て、アチコチ見てからなんばパークスへ・・・ 8階の チェルシーにて贅沢ランチです。 メイン料理とデザートが選べて、ソフトドリンクとパンが飲み放題 美味しかったです~~ テーブルが三つに分かれていたので、自分のテーブルのメンバーとしか お話が出来ず、せっかくの忘年会なのに勿体なかったかな~  前菜  メイン  デザートはmokopuyoさんとブリュレとガトーショコラをシャアしました。 来年の勉強会のネタも決まっていたし 会費も次は6月までの徴収だったので、今回は特別議題もなく 普通にランチ食べて終わった感じ(笑) 終了後はそれぞれ別行動で、私とmokopuyoさんはお隣の 家電量販店へ~ 実はコンデジが壊れてます・・・ レンズカバーが自動で開かず、指で開けます。 しかもレンズの中にゴミ入ってますねん~ 長く使ってるから、そろそろ買い替え時・・・で下見でした。 コンデジは種類が少なく、これはネットで買う事にして ずいぶん前から調子の悪いプリンターも下見 と思ったら、タイムセールで広告より3000円安く その上キャッシュバックでさらに3000円安い! つまり6000円のお得なので、即決で購入しました♪ 送料540円ケチって持って帰ろうかと思ったけど 箱見てムリ・・・と思ったので配送手配しました。 明日届きますぅ(*^_^*) その後はアチコチうろうろ見て帰る途中に、 お嫁ちゃんから「歩きに行くぅ~」とLine 何とか時間には戻れそうなのでOKのお返事して 駅に着いたら、忘年会でお別れしたぴたわんさんとバッタリ 一駅だけ同じ電車でお別れしました。 駅についたらアラレが降ってたので、歩けないかな~と思っていたら 家の前でお嫁ちゃんがのえる抱いて傘もって お散歩準備万端で待ってくれてました(⌒◇⌒;) 荷物だけ置いて、そのまま傘さして30分お散歩 途中降ったりやんだり・・・ 今日はずっと家に居たらしいので、少しストレス発散できたかな 帰宅後は夕食準備までヒツジの仕上げ 昨夜本体を編んで、出かける前に耳だけ編んでいたので 合体させましたが・・・  何か違う もうちょっと試作してみるかな~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日は粘土コネコネした恵夢☆です こんばんは===☆ 午前中は古いFAX電話を昨日充電しておいたので やっとやっと電話番号を書き出して 新しい電話に登録する作業をしました。 古いのはデータを削除して、これで処分できます~ 先日の電話で口座変更の書類が届き始め 記入して投函・・・あと3件届いたらこの作業は完了 午後からはやっと来年の講習見本に着手しました。 さて・・・どんなパンを作ろうかと思案ばかり~ 二回で仕上げるタイプなので、時間内に終わるのじゃないとダメ まだパンは決まっていませんが、戸棚は完成しました。  BOXは前回のミシンルームの使いまわしで 後ろのコルクが浮いていたので、変えてみましたが 講習では自前で用意してね(笑)  本当に寒くなったので、夕方の散歩で今季初ウサギです。 そろそろ年賀状も作らないといけないので ヒツジの被り物を・・・と100均でモコモコ毛糸買ってきました♪ 久々の被り物お楽しみに~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
今日は雨だったので、朝からガンガン片付けしまくった恵夢☆です こんばんは===☆ 身辺整理と言っても家でする訳でも、病気な訳でもないんですが まぁ人生半分以上生きたんだから、そろそろ何があっても 残された人に迷惑をかけないように…と引越しを期に思ったワケです。 のえるさんは相変わらずべったりなので、バックINして頂き まずは洋服たんすから片付け・・・ 引っ越しの時にかなり片づけたので、処分する服がなかった(⌒ ⌒;) 引き出しも押入れの中も、いつも片づけているのでキレイでつまんない~ やっとサイドボードの引き出しに着手 気になっていた所を、分類別に整理して終了 続いてサイドボードの本棚部分に・・・ マンガ本も処分する事にして、引っぱり出しました。 続いて小中高の卒業文集も処分 自分の結婚式の芳名録・2000年に作品展をした時の芳名録 介護の資格を取った時のテキストなど処分処分~~~♪ 死んだら全部ゴミ!  こんなの出てきて懐かしくて中学の友達にLine入れたら 「新聞委員の経験はブログに活きてて 美化委員は片づけに活きてるんやね・・・」ってお返事がウケた(笑) 続いてやっとショーの荷物をきれいに箱詰めして押入れIN アトリエの物置も、再び片付けて  息子の図画の絵も全部破って処分 ここでお昼~~~ 昼食後は二階でパソコン作業 と・・・友達からの電話でおしゃべり 終了後はオヤツを食べて、友達宅のお茶から戻ったババ様と 顔突き合わせてコタツで写真整理 ババ様用の本棚に並べるフエルアルバムを揃えて購入したので 大きさバラバラのアルバム整理は私の仕事 きれいに無駄な部分を切り取り、日付と場所を書いて 無駄なく台紙に貼っていきます。  ババ様とジジ様の結婚前の写真から、オヤジ様が小学校入学までの 写真を整理した所で夕食の準備時間 軽くあと40年分のババ様の写真・・・気が遠くなるわ でもね・・・昭和のほんわり温かい家庭を感じて 少し心がジンとしました。 幸せな時代だったのよね(*^_^*) 明日は講習の見本を作らねば~~~ ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
お友達とランチ兼忘年会をしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ おばあちゃん先輩ですので、あれこれと教えてもらった上に 使わなかった赤ちゃんのお手入れセットと11cmの靴をもらいました♪ アドバイスもいっぱいもらったよ~~~(*^_^*) 行く途中の電車で合流し、まずは私の用事に付き合ってもらいました。 チケットショップでドル売り(銀行みたいに手数料取られません) サンセイで材料も購入後、E-maの 花椿にてランチタイム 昨日ぐるなびで検索して、個室のお店を予約しておきました。 二人だけだけど、2時間お店の人に邪魔もされず (暇だったからかな)ゆっくりおしゃべりに花を咲かせ お料理も美味しくボリュームたっぷりで大満足な一日でした。   その後再びサンセイの方に戻り、お向かいの雑貨屋さんで  私はクリスマス物、友達はお正月物を購入しました。 NOELの文字グッズです♪  その後お茶とスイーツ アールグレイのアイスティ 器はおしゃれだったけど、ケーキと紅茶は全然イケてなかった・・・ また途中まで同じ電車で帰宅しました。 帰宅後お嫁ちゃんに、頂き物の靴とお手入れセットを渡して 一緒にお散歩しました。 今週末はまた忘年会です~♪ 遊んでばかりのワタシ・・・でも頑張ってきたから これくらいの息抜きイイじゃん! ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
まだ片付けも手つかずで、あれこれ忙しい恵夢☆です こんばんは===☆ ギルド前にババ様押入れ用に購入した棚は 「いつしてくれるのかな?」と言われたので、今朝設置しました。 二階の押入れで使っていた、100均のBOXを利用し ババ様のカバンを分類して棚に収納しました。 本当はもっと片付けたいけど我慢ガマン のえるさんを膝に乗せ、机の上に山のような書類とパソコンを置き 電話片手にまずは銀行に電話かけまくり・・・ 通帳整理の為の必要書類などの確認だったけど、 大手銀行はオヤジ様名義の通帳は残高0円でも 本人でないと解約できません~中には本人でも顔写真入りの 証明書がないとダメ!なんて面倒な世の中なんだ。。。 ただ0円の通帳を無くしたいだけなのに~ ユルい近場の銀行なら、代理人でもOKのお返事頂きました。 さて・・・オヤジが行くわけもなく、二軒は少し残高あるのにどうしよう~ 引き続き、銀行統合の為店番号が変わってしまう通帳の カードの引き落とし先の変更を・・・ あちこちのクレジット会社や保険会社に電話入れて口座変更の用紙請求 ついでにまだ住所変更してないのも手続き しかし・・・また本人からの電話でないと!って あぁ~~もう世の中の男はそんなの面倒がるのよ! 嫁はグチグチ言われながら、ご機嫌を取ってお願いしなきゃいけないのよ! 昔はもっといろんな事がユルかったのにな。。。 続いて買い物と銀行と郵便局へ~ 郵便局でも公共料金の口座変更の申込 ついでに支部の口座の開設に・・・ しかし持って行った書類では口座を開設できず オマケに印鑑を忘れて帰るという二度手間をやらかしたσ( ̄∇ ̄;) 団体名義の口座作るのも、昔より厳しくなったわ~ 何とか事務処理を終わらせて、やっと制作開始  明日お友達に会うので、手土産を作りました♪ 久しぶりのお正月和物 一足先におばあちゃんになってる友達に いろいろ情報を得てきます!  今朝はグッと冷えて、初ストーブ点火 おかげで朝の家事は子守いらずでした~ まぁ後はずっと膝の上だったけど・・・ ちょっと雪もチラついていて、先日までの温かさはどこへやらでした。 ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています! クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)  ↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
| HOME |
次ページ≫
|