ジャーサラダを作ろうと思った際に、思いついていたネタを 本日やっと形にできた恵夢☆です こんばんは===☆ お仕事の前にひと仕事 裏のせっかく蕾がついたユリとすくすく伸びてきたひまわりと 花の終わった沈丁花を、連休にゴーヤを植える為に 表に移動させると言いだしたババ様 仕方ないので、掘り返してバケツに入れて移動 表も花が咲かなくなってしまったオオテマリを引っこ抜いていたので 空いた場所に沈丁花とユリを直植えしました。 フリージアも花が終わったので、見えない端に鉢上げするまで移動 ひまわりはプランターに植えましたが・・・たぶんアカンかも。。。 こんな時期に植え替えせんでもなぁ~ この作業をお嫁ちゃんが買い物為にケイトを預けに来る 9時までに急いで終わらせました。 今日はご機嫌だったので、ババ様が相手してる間に 私はリンゴとレーズンを煮たり、朝テレビで観た『じんたまジャム』を 作っていました。終わる頃にグズグズ言いだしたので抱っこ 10時半にはお迎えに来たので、作業開始  プリンターでジャーサラダのタグをプリントアウトして 夕方には完成しました♪  残りの4個はパンとセットにしてランチにします。  良く動く頭で、後頭部がおかっぱです( ̄m ̄*)プッ そして・・・ のえるさんは激お疲れです
スポンサーサイト
ほぼ一日子守Dayでしたが、細切れで制作して 新作の今流行りのジャーサラダを作った恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は息子たちがおデートなので、三人と一匹で子守です。 私の出番はおお泣きした時とオムツを替える時なので 二階で作業開始 下に二人がご機嫌で子守している姿はちょっと笑えます( ̄m ̄*)プッ 私はのえるさんと静かに二階に~♪  ジャーサラダは一番下にドレッシングを入れるだけのつもりでしたが パーツの収まりが良くなかったので、 しっかり漬かって水分たっぷりだと思っていただいて 彩のきれい所を楽しんで頂ければ・・・ これで仕上がりではなくて、セット物にアレンジします。  お昼に一度ミルクを飲ませたら二時間はグッスリ下で寝てくれたので 結構集中できました。 結局5時間半ほどのお出かけと、夕食を食べにきたので なんだか一日居たような気がします。 乳児性湿疹は処方された塗り薬で、赤みがすっかりひき きれいになっていたけど、一度でこんなにきれいになるなんて どれだけ薬キツイんやろ。。。なんて思ったりします。  のえるさん連日お疲れ様です・・・ さて・・・明日はどこまで進めるかなぁ
気持は仕事をしたいんだけど、なかなかそうもいかない恵夢☆です こんばんは===☆ ケイトの乳児性湿疹の診察で、小児科に行くのに 仕事を始めても途中で出ないといけないしって事で お嫁ちゃんのがま口携帯ポーチを縫いました・・・ 簡単に縫える方法を試作してみたら、あ~らこんなに簡単! 自分のも縫い直したいけど、そんな事ばかりしてられないしぃ 授乳カバーも裁断して、生地の切り替え部分は先に縫い まわりをアイロンで折がたをつけて、縫うだけの下準備をしておきました。 まぁ自分で縫った方が早んだけど、自分で作りたいって気持ちを 大事にしてあげたい~ とは言え嫌いじゃないので、本当は縫いたいんだけど(笑)  二人の携帯ポーチにチャームをつけました♪ そこでそろそろ病院に行く時間 のえるさんを連れて息子宅へ・・・ 長らく運転してないお嫁ちゃんの運転で行きますが ただでさえ出入れにくい軽四 あまり後ろでいろいろ言うとテンパルので黙ってたいけど あぶねぇ・・・いろいろ怖かった(笑) 駐車場がない病院なので、隣のコンビニに駐車 オムツ替えの間にコンビニでコーヒーをオヤツ買って 私はのえるさんと車の中で待機 一時間も待ってないけど、そろそろ暑くなってきた~って頃に終了 帰宅したらお昼でした。 昼食後はチビっと作って、キッチンの棚を100均のスノコで作りたいと お嫁ちゃんが来たので、ケイトを抱っこしつつ 組み立てのアドバイス 自分で作りたい派なので、あまり手だしせず我慢します(笑) 二時間もかからないウチに完成しました。  あとは着色はお家でね~  今日はトマトの切り口の加工と着色で終了 なんとかパーツは揃ったので、仕上げに入れそうですが また明日も子守です。。。  最近はちょっとづつ距離が近づきました♪ そのウチ子守してくれるかなぁ(*^_^*)
昨日は出かけたので、今日はゆっくり過ごしたかった恵夢☆です こんばんは===☆ 朝からババさまに巾着袋を縫ってほしいと言われたので 嫌がらせ(笑)でレースとスタンプを使って可愛く仕上げました。  見せても文句は言ってなかったのでイイみたい~ 縫い物が終わったら、次に作る物の下ごしらえです。 いつも自分が作るより小さめサイズ 早めにお昼を食べて、のえるを連れて出かけます。 ババ様がウチでお茶会なので、15時まで時間つぶし・・・ まずは6月の講習見本を持ってお店に~ 昨日縫ったばね口携帯ポーチにつける、ストラップを買いました。 続いて靴の矯正に~ この間行った時に、また近道を発見したので 今日は信号を5個もカット出来る道を通って行きました♪ 帰りはこれも予定外にホームセンターへ のんちゃんのフードを買ってきての司令 お嫁ちゃんにお土産の、この間テレビで観た 機能的な洗濯ばさみも購入 最近は便利な物が増えてるのねぇ 帰宅後は先にお散歩に行き、やっと午前中の続き  あともう少し種類を増やさないといけませんが 新作の登場間近です♪  暑くなってきたので、膝の上から隣に置いた椅子に移動してくれました♪
誘わずにコッソリお出かけしようと思っていたんだけど 結果的に5名と1匹で行くことになった恵夢☆です こんばんは===☆ 軽四のバッテリーも上がったし、たまにはちょっとだけど 遠出しようとオヤジ様とアウトレットに行く予定をしていました。 息子たちを誘うと、出費もかさむし内緒で~ だけど寝る前お嫁ちゃんとのLineで、息子たちは出かけるようだったので じゃ私たちも出かけます~と書いたら、ご一緒しますって(⌒ ⌒;) 朝9時過ぎに息子の車で出発 オヤジ様行く前は一緒に行くなんて~とブツブツ言っていたけど ちょ~ご機嫌に一人ベビーカー押してました(笑) 開店前に着いたのでスタバでお茶 そこから時々合流の別行動 お昼は息子たちはお弁当持参 私はコンビニおにぎり、オヤジはイートインで買って 交代でケイトとのえるの子守をしながら食べました。 のえる抱いて、ケイトのベビーカーを押しながら オヤジ様が選ぶ服をガラス越しにチェックと いつも店内には入れず待ちん坊のワタシ 帰宅後はお散歩時間までミシン掛け 昨日買ったパーツで携帯ケースを縫いました。  家にあったベルトを借りにつけましたが ウエストポーチ風にもポシェットにも使えます。 バネくちを使いましたが、もう少しギャザーがあっても 良かったかも~中に鍵をひっかけれるようにDカンとポケットつけました。 私用は試作品なので、お嫁ちゃん用はもう少し改良が必要です。 ネットで調べたら、もっと簡単に縫える方法を発見 すごく仕上げが縫い辛らかったけど、ちょっと目線を変えれば 簡単に作れるものでした~ 頭柔軟にしなくっちゃ・・・ 夕食はお嫁ちゃんと餃子作り  ホットプレートでドカンと焼いて、餃子パーティしました。 賑やかで楽しくて美味しいけど・・・ 帰った後どっと疲れが襲ってきます。 明日も不本意ながらお出かけです・・・ 仕事できまへんがな(⌒ ⌒;)
本日もガッツリ肉食べてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝からABCへ~ スリングの残り布でバックと授乳ケープを作るので 無地の生地とその他パーツを買いに・・・ ハンズのハンドメイドの売り場に行き 昨年から欲しかった携帯ケースを見て そこでもパーツを購入 今日は堺東でランチのつもりで下調べ済み 裏路地を入った所の 『すみび』へ・・・ 丼かな~と思っていたけど、表のPOPで 限定5名のローストビーフ丼に目が釘ずけ  美味しかったぁ~温かいご飯にお肉がトロッと柔らかく ローストビーフもたっぷりと乗っているので しっかり食べごたえもありました。 でも食べ始めから食べ終わりまで一人っきりで ちょっと落ち着かなかったけど、また食べたいなぁ~と 思う丼でした♪ 時間もまだ早かったので、本屋に100均とウロウロ 高島屋のアンケートを書くと、カランコエの鉢植えをくれるので アンケート書いたり・・・ ちょっとゆっくり過ごしました。 講習中は堺東で美味しいお店の情報をGETしたので これからしばらくは堺東でランチを楽しめそうです♪ 今日はのえるさんシャンプー日  帰ったらモコモコさんがお出迎えです。 ホンマ肥ったわ・・・ 私も肉ばっかり食べてたら危ないかもぉ
え~っと・・・焦って作れ!と思った恵夢☆です こんばんは===☆ 呑気に構えていましたが、本が出るまで出せない物もあるし クリスマス物もあるので、それは今回寝かせておくとしたら やばっ。。。 巻きで作っていかなきゃ~ 作りたい物があるので、まずはそれを作りたいけど 地味な下ごしらえから開始です。 朝から新築祝いを持って、お嫁ちゃんとケイトとのえるとで出かけました。 帰宅後はババ様に子守をお願いして クリーニングを取りに行き、ついでにお買い物 と・・・午前中は終わっちまった この時点ではまだ在庫を見てなかったので 呑気にお昼寝zzz  やっとレモンをカットしました。 まぁ縦切りだとそんなにこだわらなくても感  ブークロセットにIN あとは作り置きです~ 6月の講習の日程表とPOPをプリントアウトして 明日持っていくので、パソコン仕事 終わったら中途半端な時間だったので 在庫確認をして書き出したというワケです。 とりあえず明日は仕事だし、明後日は出かけるかも~なので 来週から頑張ります・・・つもり  忠犬のえ公は、オヤジ様が帰ってくる時間になると 玄関で待っていますが、門が開くと ダッシュで私に帰ってきたと、喜び全開でお知らせに来ます。 結構いじらしい後ろ姿で待っているのに、全然その姿はオヤジ様には 伝わっていないと言う残念な結果です( ̄△ ̄;)
午前中細切れしか作れなかった恵夢☆です こんばんは===☆ オヤジ様の所用と息子の休みが重なった・・・ 朝の家事が済んだら、ひと時誰も居なくなったので 一時間ちょいは集中できるか~と作り始めたら 息子がちょいと来て、帰って再びまた来るという 座っては立ち 座っては立ち(⌒ ⌒;) そして今度こそと思ったら、おやじ様が帰宅しババ様も。。。  結局レモンをいくつか作っただけで終了 早めに昼食を取り、オヤジ様とお出かけ 帰宅したら息子の友達が、ワンコ連れて遊びにきていたので初対面  新参者のシュンタロウくんです♪ イイ感じに見えますが、ギャンギャン吠えまくりで 息子たちは「元ヤンの姐ちゃんやん(笑)」とウケてました。 ちょっと三人で出かけるからケイトの子守を・・・と頼まれて ささっとのえるさんの散歩に行ってから子守 本日ご機嫌ナナメで、泣き出したら止まらない グズグズぐずぐずでババ様はお手上げ 家の中を抱っこしてウロウロ歩き回り 手は痺れるし疲れるわで、もう子守はいらんわ~と 思っていたらやっとお迎え ウチは全員のえるさんを含めてヤレヤレでした(笑)  オムツ替えた一瞬のご機嫌タイムに撮影 どっちも見事カメラ目線
イイお天気ですが引きこもりの恵夢☆です こんばんは===☆ 気づいたらもう4月も終わりそう・・・ あぁギルドまでカウントダウンです。 大きな作品は前もって作ってあるので、単品ものばかりで良いので 気持ち的には楽なのですが、 あっと言う間に日が過ぎてしまうんだろうなぁ(汗) なのに心はお江戸一人旅の事しか考えてないワタシ いかんイカン(-_-;)(;-_-)  昨日作ったフライドチキンに着色して 中身に詰める海老を作り、次にせっせとかご編み作業  そしてブークロに中身を詰めてマヨかけたら完成 しかしチキンが一個分だけ足りず また三本作り足し~ 続いてレモンが欲しいので下ごしらえしました。 明日は午後から出かけるから、レモン作れるかなぁ   散歩コースの八重桜も散ってきました。 もう桜も終わりなのね・・・
一つ完成させた恵夢☆です こんばんは===☆ 落ち着いて引きこもれた一日でした。 あれこれと今月中に仕上げないといけない物や事があり 並行して作業します。  まずはとある講習見本です。 写真はもう少し先でも良いんだけど、日程や金額を出すには やっぱり作らないとね・・・ 日程と場所が公表できる時までお楽しみに♪ 随時と人数限定の講習会を予定しています。 昨日着色した物に再度スプレーをかけて 乾かしたあと加工 シーザーサラダを作ったり、トレイを作ったり 黒板をプラスしたりで、夕方には完成しました♪  A fun meal!楽しい食事を・・・です。 やっとブークロの続きで、一緒にカゴに入れる チキンの下ごしらえをして本日終了 明日にはブークロが仕上がるかなぁ~ のえるファンの皆様 最近手抜きで写真を撮らずにすみません<(_ _)>
眼科に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 最近見え辛いし、元々飛蚊症もあるけど なんだか多くなってきたかな・・・と感じたので 検査するなら曇りか雨の日~と思っていたので行ってきました。 受付したら、もうカルテが無くなってました~ 何年眼科に行ってなかったのかな(笑) 網膜の検査は瞳孔を開かなきゃいけないので 目薬をさして30分待合室で待ち、検査してもらいましたが 結果どこも異常はなく、ただ単に老眼鏡が合ってないから 見え辛いだけのようでした。 白内障も全然出てないし、ひと安心 帰りは雨だけど、サングラスを持って行ったので ちょっとはマシだったけど、まぶしくて自転車は怖かった~ 結構検査に時間がかかったので、帰ったらお昼 昼食後、まだ瞳孔が開いたままでお仕事は無理なので しばしお昼寝zzz 起きたら元に戻っていました。  只今塗装中の物を除き、ここまでできました♪ 明日には仕上がるかなぁ~
まぁいつものごとく自分の思う通りに過ごせない日曜だった恵夢☆です こんばんは===☆ お嫁ちゃんがスリングを縫いに来ると言うので 縫いやすいようにアイロンで加工 ババ様も押入れを片付けてストーブ片付けたいって言うので 下の押入れも片付けと なかなか仕事には取り掛かれません~ ケイトを連れて縫いに来たので、二階にクーハンを持って上がり 二人で二階でミシン掛けと子守  いつの間にかほのぼの写真を撮られてました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 最近はよく笑うし、何語かわからないけどおしゃべりしてくれます(笑)  ついでにオヤジもケイトを初抱っこ ちゅうより膝の上に乗せてるだけだけど・・・少し進歩 お昼頃には無事スリング縫い上げりました♪ でも写メはなし・・・ ケイトは出来たてホヤホヤのスリングに入って帰宅 昼食後は食料買い出しして、やっと制作開始  昨日ネタをひらった物を形に~ プリンターのインクも届き、やっとから揚げクン 作ったのは『からあげWAN』ですけど(笑)  コンビニセットの見本完成しましたぁ~ 息子が結婚式の二次会に行くので 本当は我が家で夕食のはずだったけど 思いっきり風邪ひいてるババ様が居るので おかずを少し夕方持って行きました。 夕食後も、ケイトのお風呂の手伝いで 息子宅へ行ってきました。 今日は子守Dayな恵夢☆でした~ 明日は雨予報なのでガッツリお仕事をば・・・
ついて来たそうなババ様は風邪気味なので お留守番命令を下し、お嫁ちゃんとケイトと三人でお出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 先に私が用事を済ませて、息子宅で準備をしている間子守 そしてケイト初電車でベビーカーを押して天王寺へ~ 電車を降りた瞬間「恵夢ちゃんこれ!」とお嫁ちゃん ケイトに気を取られて全然見てなかったけど、教えてもらいましたので  人が居なくなってから写メしました♪ だから最近痩せたのね(笑) 電車の中でちょっとグズったので、キューズモールに着き 先に女性専用のパウダールームにIN ポイントカードを持っていると中に入れる施設です。 ソファなどがあるので、そこで授乳 それからアチコチお店をブラブラして、目的のABCに行き 私は子守担当で、お嫁ちゃんにひたすら楽しんでもらいます。  スリングと授乳ケープ用の生地を買いました。 11時半ごろにランチに和食のお店に・・・  食べてる間はスヤスヤ寝ててくれたので ゆっくりおしゃべりしながら食べれました そこからまたアチコチうろうろして 最後に授乳で最初に入ったパウダールームに寄り 14時前には帰宅 一人であちこちフル活動するより移動距離は短いのに なんだかスゴくグッタリ疲れました。。。 自分が子育てしている時には、息子連れて出かけても そんなに大変だと思わなかったけど ベビーカーに乗せて出かけるのって、結構いろいろあるのねぇ 移動のエレベーターは探さないといけないし 一階づつ移動でもいちいちエレベーターって面倒だった 今はオムツ替えベットは各トイレにあるから便利だし 簡単なパウダールームがあるトイレもあるので 授乳もできるし、環境は良くなったのは感じました。 一時間のえるさんとお昼寝した後は 作業開始~  ネットで買ったインクが届かないと から揚げクンが仕上がりませんが、ほぼ見本が出来ました。 お出かけでちょっとアイディアが浮かんだので 作りたい物が出来ました♪ お嫁ちゃんも楽しんでくれたみたいなので、 また一緒にお出かけしよ~~~っと♪ 今度はババ様連れていくかな。。。
久々にパッケージ作りでパソコンと格闘していた恵夢☆です こんばんは===☆  庭のフリージアがドンドン咲き始めたので 生けて楽しみます♪息子宅の分もね~  メニューはから揚げクン・ポテトチップ・サンドイッチ あんぱん・牛乳パックとコンビニ袋  元々ある昔作ったパッケージも利用しますが ウィンドウズがかわると、文字も絵もズレてて そのまま使えず修正しないといけませんねん~ 何とかプリントアウトまでもっていけたんだけど・・・ インク切れ(泣) 自動インク掃除がついてるから、使う回数が多いほど 勝手に掃除してくれてインクの減りが早いわ しかも高いしさっ  のえるさんは、お膝の上でグッスリです。
夕方思いかけずドタバタでグッタリ疲れた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝はのえるとのんちゃんの散歩 さすがに最近、のえるはお互いクンクンし合っても 吠える事がなくなったのは進歩かな~ ババ様が居ない時には大掃除時 下の部屋からトイレに洗面所をガンガンしまくりました。 あぁ~スッキリ ちょっとひと息ついた所で、mokopuyoさんやモモ母さんや そのほかに二人遊びにきました♪ 久しぶりにおしゃべりに花が咲き、お昼は宅配弁当で手抜き 昔は先生の話とか子供の話だったけど 今は介護に年金、孫の話ばかり(笑) オムツはどこのメーカーがイイかなんて先輩おばあちゃんの 話は勉強になりました。 3時前には解散になり、そこから片付けして 洗濯もの取り込んでから、二匹のお散歩  のんちゃんが調子がイマイチなので、いつもと違うコースでショートカット 帰宅後は二匹にご飯を食べさせている間 裏のお掃除・・・昨日からお腹のユルイのんちゃん 結構汚してくれていてデッキブラシで水流してゴシゴシ大掃除 終わった後はやっと二階で作業開始  生徒さんの希望でコンビニセット~って言う事なので アンパンダやサンドイッチなど作ってみました。 後はからあげクンにスナック菓子にしようかなぁ~ 少し早目に夕食準備に取り掛かり 一品できた所で「模様替えしたいから2~30分子守いいかな・・・」と ケイトはご機嫌だったので、しばらくクーハンに入れて 慌ててもう一品作った所でオヤジ様帰宅 のんちゃんはババ様が帰宅してきたと勘違いしてなくし のえるは私がケイトを抱っこしているのでストレス満タンだし ケイトがグズグズ言うしで、もう大変  いつもはテーブルで夕食だけど、畳の部屋で 小さいテーブル出して質素に夕食  のえるさんはストレスふんふん(笑) 段々ご機嫌が悪くなり、ババ様はまだ旅行がら帰宅せず 首がすわってないから抱っこできないオヤジは当てにならず 片付けできないまま、延々だっこしてました・・・ やっとババ様帰宅して、8時前にお迎えに来てくれて 解放されました・・・自由なはずが、最後はドタバタ あぁ疲れた
ババ様が老人会の旅行に出かけて 気分的に自由って感じの恵夢☆です こんばんは===☆ まぁ結果的には、朝の家事も子守が居ないし のんちゃんの散歩も私が行かないといけないので かえって用事は増えるのですがね・・・ 今日は朝からお仕事なので、車で出発 昨日に引き続き楽しくおしゃべりして ふと思い立って久々に スーリーズにケーキを買いに もちろんのえるさん連れなので、バックINして妊婦さん仕様で ささっとケーキを購入  お嫁ちゃんに『豆腐ちゃうで』を味わってもらいたかったのよね~ 帰宅して車を停めてから、お嫁ちゃんにケーキを渡して 家に帰ったら、洗濯物取り込んだり 二匹連れてお散歩に行ったり~    まぁイイ感じな二匹です(*^_^*)  やっと夕方カゴを一個編んで、ブークロを二個仮入れしました。 まぁこんな感じかな・・・ ラップサンドもアリかも~ 明日の自由時間はママ友たちとお家ランチです♪
行く時には降ってなかったのでチャリで仕事に 出かけてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 本当に今月は雨が多いし、今日も止んでると思ったら どゃ降りだし・・・ でも車よりチャリ移動の方が、寄り道できるし 帰りには買い物して帰宅しました。 帰宅後あまりババ様に子守ばかり頼めないので のえるをバックINして息子宅へ・・・ お嫁ちゃんが出かける準備をしている間子守して 今度は車で小児科へ~ 家から近いけど、歩いては無理な距離 しかも駐車場なし!なので隣のコンビニでホットコーヒー買って 車の中でくつろぎタイム のえるさんは爆睡zzz 予防接種が終わって帰宅 今の子は昔と違って、段取り良く注射を終わらせないと(⌒ ⌒;) すごく沢山打つのね。。。大変そう~ 今日は二種類の注射を両手に打ったそうです。 夕方は明日のお仕事の準備をしてから 昨日の続きを開始  トマトに種を入れて、一つだけブークロを作ってみました。  これとチキンをセットにしてカゴ盛りかな~
また次に向けて始動開始した恵夢☆です こんばんは===☆ とは言え少し遊びが欲しい(笑) まずは昨日追加購入したカゴをキャビネットにセット  先日セリアで買ったなんちゃってステンドグラス風  ガラス絵具で加工してみました~  本当は枠もつけてみたいんだけど・・・ これもまた先日買った多肉のフェイク 最近のはクオリティが高いわぁ  これまたセリアで買った缶にオアシスに突っ込んで 寄せ植えにしてみました。イイ感じ~♪ 最後に追加で仕上げた二個を梱包して発送準備し やりたい事は終了~  仕事の時に必ず買うパン屋さんで売っている 『ブークロ』ってのを作ってみたかったので着手 ちなみにブーケみたいなクロワッサンサンドなんですって… 調べるまで袋になってるからフクロ→ブクロ+クロワッサンかと 勝手に思ってました(笑)  プリティなお尻です( ̄m ̄*)プッ ついナデナデしたくなる・・・ワタシ 明日はお仕事にケイトの予防接種と 作れそうにないかもね~
お仕事なので出かけて気分転換してきた恵夢☆です こんばんは===☆ まずは選挙に寄ってから出かけました~ ABCクラフトでフェイクの多肉や粘土・ワイヤーなどなど購入 続いて100均や300均に行き、11時過ぎにランチタイム 今日は焼き肉だいっ!と決めていたので  お一人様焼肉してきました♪ もうこの年になりゃ、恥ずかしいもへったくれもありません~ 焼き肉なんて家族や友達とも食べに行かないし 一人で楽しみます♪ 最近ガッツリなので、少し食べ足りない 電車で移動した後、まだ時間があるのでデザート  とちおとめチョコクロ これでホッとひと息ついて満足です。 講習後はなんばに出て、またキャビネット整理用カゴを二個購入 もう少しでウチって所で、友達とバッタリ 立ち話してたら時間が経ってしまい 大慌てで帰宅して、怒涛の夕食作り 息子たちが来るまでに間に合って、また賑やかな夕食でした。  のえるさん・・・またお疲れストレス溜まりモード
やらなければいけない事は、さっさと済ませてしまいたい恵夢☆です こんばんは===☆ 撮影は昨日終わりましたが、アレンジ料理を載せたいとの事で 二品追加制作しました。 乾燥したら発送します~~ 午前中は一品作り、昼食後はジジ様の命日の日に 雨でお参りできなかったので、おやじ様と墓参りに・・・ 帰りに食料買出しして、帰宅後は庭のお手入れ その後もう一品仕上げて終了~♪ 残念ながら今はお見せできないので、本でお楽しみくださいませ と・・・今日はネタなしです<(_ _)> 明日はお仕事なので、また早く出て材料買出しして 美味しい物食べて、月曜から頑張る為に気分転換してきます!
無事撮影が終わって、やった~~~って気分の恵夢☆です こんばんは===☆ お知らせの了解を得ましたので、やっと言えます! 第一段で掲載させて頂いたドールハウス教本の 第三段が出版されます♪ 今回はハウスの規定はなかったので、好きな物を作らせてもらい 作り方の部分は、一つの作品を完成させるというコンセプトで ワンプレートランチとデザートを作る撮影を今日行いました。  前回の失敗を教訓に、粘土はしっかり昨日のウチに用意し 朝からネイルしました~ 爪が汚かったのだけが、後悔でしたから… 作品は持ち帰りで撮影されるそうなので、梱包してお渡ししました。 当分見る事ができませんし、展示まで手元に戻らないので寂しいわ~~~ 10時から開始して、切りの良い所でお昼休憩 15時ごろに終了しました。 片づけをしてから、郵便局に行き 戻ってからひと息ついていると、お嫁ちゃんから子守の電話が入り  ちょこっとのえるさんとケイトに会いに行ってきました。 帰宅後はお宮参りの写真データをコピーして のえるさんと少しゴロゴロ 宿題は二つ残されましたが、何とか一つの大事なお仕事を終えました。 なんだか今日はミニチュアを作ってきて良かったなぁと 思える言葉を頂いたので、すごく良い一日になりました♪ 明日からまた次に向かって頑張りますデス
また一段落つくかな~と思う恵夢☆です こんばんは===☆ でもすぐギルドの準備を始めないといけないんですけど。。。 また今年もイベントに追われてます。 HPのトップやイベントのコーナーにお知らせしてありますが 今年は手違いでミニチュアショーに『M3』として出展いたしません。 ですが・・・近畿支部テーブルにて、多少販売させて頂く事になりました。 もちろんショーでは店番しておりますので みなさまにお会いするのを楽しみにしております<(_ _)> 朝からせっせと準備をして、やっと夕方なんとか終わりました。 明日にはちょっとお知らせできるといいな~と思っています。 やっとお宮参りの写真が届きました。 すっごく高かったけど(笑)でもすっごくいい写真が沢山ありました。  のえるさんも含めての家族の集合写真 ジジ様が居たらもっと良かったんだけど・・・  ちなみにこんな写真も撮ってもらいました♪ 他にも着ぐるみが選べましたけど お宮参りの写真で時間がかかったので 着替えはしませんでした。
フル活動してきた恵夢☆です こんばんは===☆ 雨の中チャリで9時前から出かけました。 まずは市役所で、住民票に印鑑登録 次は地元の年金事務所に・・・ 先日届いた特別年金便の住所が旧住所になっているので変更に… お嫁ちゃんのもちゃんと現住所になっているかも確認 お嫁ちゃんは問題なし 私は住所とフリガナの変更届けを出しました。 確か10年前に来た時に、フリガナは変更したはずなのになぁ・・・ どうなってるねん! 終わった後はお店に日程表と見本の入れ替えに~ ささっと終わらせて、久しぶりにモーニングを食しました。 コーヒー美味しかった♪ 食べ終わった後は、お嫁ちゃんに手土産のペンギンリング購入 その後隣の大型ショッピングセンターで ケイト用のガーゼと、買う気はなかったのにおもちゃ買ってしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 息子宅が全然おもちゃ買ってないって言っていたので、 ウチ用でもいいし、気に入ったら息子宅用でもいいし~ 夕食の買い物をして、しまむらに寄り その頃には、雨が小降りになってきました。 帰りに息子宅に寄って、年金手帳を渡し おもちゃを見せたら「欲し~~~♪」と言うので そのまま置いてきました。  早速写メくれました。 午後からはしっかりお仕事 明日は引き込もって追い込みます! 今日から新学期
今日は片付けもナシで、次の予定に備えて 下準備していた恵夢☆です こんばんは===☆ 働いてはおりますが、お見せできないし お知らせもできないし~~~ そのウチ公表しますデス 軽四を車検に出すのに、車を取りに来てくれるので 待っている間に子守して、お嫁ちゃんはお買い物に~   のえるさんとの距離、無理やり縮めました(笑) YOU TUBEで観るように、子守するようになれば 嬉しいのにな・・・イヤ欲は出さないから、せめてもう少し距離を 縮めて欲しいなぁ~ 講習の見本も出来たし、日程表とPOPのプリントアウト完了 HPの講習日程も更新しました♪ 明日いろんな所用を済ませに出るついでに お店に届けに行ってきます!
本日はせっせと講習準備していた恵夢☆です こんばんは===☆ とは言え、ちょいと横の棚が気になるぅ~  木をカットして、棚を延長させました。 まだまだカスタマイズしますが、仕事しながらで・・・ お昼前にコレステロールのお薬とアレルギーのお薬を もらいに行きました。 耳鼻科へはお薬だけのつもりだったけど 最近は他の受診した病院でアレルギーのお薬を処方してもらっていたので 診察が必要です・・・と言われ、まだ春休みだし月曜だし 花粉の時期だしで混んでる中待ちました 病院に行くまでは、机の上のごちゃごちゃを整理して 帰宅した午後からは制作開始 5月の講習は、生徒さんからの希望で 再びのカゴ編み講習となりました。  形は同じですが、前回とは違う編み方の講習です。 今月のドーナッツのキットはすでに木材カット済みにしたので せっせとバルサカットしました。 明日はいろんな下準備を終わらせて ギルドに向けての制作開始します。
オヤジ様にまた運使われたとボヤかれた恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は今月末から始まる慎吾クンと剛くんの舞台の一般発売日 舞台があるのは知っていたけど、とにかく作品を仕上げる事しか 頭になくて先行発売を知ったのは終わった後 一般発売にかけていた私ですが、実に電話運はない・・・ 8時から開始の10時前まではひたすら二階の片づけ 10時前に電話の前に陣取り、三種類ある特電番号の 一つのメモをオヤジに託し、私は家電とスマホの二台かけ 全然つながらんわ~~~と思っていたら、開始10分で 「何か違う声やで!」急いで携帯を取り上げたら 繋がったテープが流れてます♪ 良くやったオヤジ!バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ 早速一番希望の日程で一枚GETしましたぁ~~~ 今年はライブも無いし、頑張った自分へのご褒美ですねん ウキウキしながら、即セブンにチケット交換に行ってきました。 席も良席でした(*^_^*) さて・・・今度は交通手段 夜行バスかな~と思っていたけど、一泊の許可がおりたので 飛行機とホテルもネット予約しました♪ わ~いお江戸で一人遊びするもんねぇ 午後からは息子宅の模様替えのお手伝い と言っても子守だったけど(笑) 帰宅後はのえるさんの狂犬病の予防接種に行き 帰って来てから、再びの二階の片づけ   キャビネットにLEDライトも設置できました♪  作品棚の整理も自分で納得いく片づけが出来ました。   作品棚の見えない部分も、 ホンマにスッキリ取り出しやすくなりました。 また押入れもちょっと片付けたし  旧サイドボード上  新サイドボード上はスッキリ 白の棚は横にして作業台横に置きました。  捨てるのはいつでも捨てれるし とにかく厚みの分は見えない収納ができますからね~ 『お雛様のある風景』と『Petit Selfish Shop』を解体しました。 今回は片付けモード全開だったので、ためらわずにガンガンぶっ壊したよん~ 明日からは、新たな気持ちで仕事します。
ひたすら片付けてる恵夢☆です こんばんは===☆ 終わったからと言って仕事がないワケじゃないですが この週末は心おきなく片付けまくりたい! まずは机まわりから~ 段々ごちゃごちゃしてきていて、見ていてイラっとストレスがたまります。 ひとまず片付けたい所の物を引っ張り出していると 作品の写真を撮りにお嫁ちゃんとケイトがきたので 私は子守して、お嫁ちゃんが撮影 データは後日CDでもらいますデス  帰った後は再びの片付け開始  棚を一段解体して、幅を調節しました。 ココはひとまず落ち着いたかな・・・ 昼食後は食料買い出し 帰宅後はアクリル板の接着を一人でしたけど けちって薄くしたので、上手く出来なかったので断念 まぁキャビネットに入れるから、アクリル板がなくても良いし~ 続いてアトリエの収納庫の中も整理  まだ飽き足らず、先日移動させた本の場所が気に入らず 見えない戸棚の中に移動・・・ 作品棚は一段空いたけど、まだ収納できないアレコレがゴロゴロ 明日再度押入れから整理し直し・・・と 心おきなく心行くまで片付けまくります! そして月曜からまだ仕事開始
ケイトが産まれてから着手して約二ヵ月弱 今日完成させた恵夢☆です こんばんは===☆ 予定より二週間早かった♪ まぁ引きこもりで仕事してるんで、当り前ちゃ当たり前なんですが 若かったらもっと集中力があって早かったかも・・・ 最近夕方はホンマ焦点合わないし 何より集中力に欠けすぎて、すぐスマホ触って現実逃避してしまいます~ とは言え、ギリギリまでドタバタせず 自分の中では納得のいく作品が出来たと思っています。 あくまでも自分の中でで、目が肥えている人からみたら まだまだなんですけどね。。。 朝から塗った壁にペーパーかけて 着色を始めたら、あと少しって所で息子が兜を取りにきました。 ついでに息子宅でセッティングをお手伝いしました。 本当なら新しいのを買ってあげる所ですが せっかく実家の両親が買ってくれた物ですし どこも傷んでいませんので、使ってもらいました。 自分の為に飾っていた時には、見向きもしなかったけど 飾りおえた兜を見て「格好エエわぁ~おじいちゃんおばあちゃん エエの買ってくれてんな」としみじみ言っていました。 ホンマ両親には感謝です。 それに気づいてくれた息子も少しは親らしくなったのかな・・・ 午後からは下塗りした壁に、汚しをかけて 貼りまくったマステをはがす作業 もう粉だらけになり、今日は三度も掃除機をかけました(⌒ ⌒;) 続いてお店の名前ロゴを入れたいので プリンターで文字を印刷して、カッターで文字を切り抜きます。 そしてスタンプでステンシル  思っているイメージ通りになりました♪ 最後にホコリよけのアクリル板カット 上と前の二面にアクリル板です。 明日はお嫁ちゃんに写真を撮ってもらって この二枚の接着を手伝いをしてもらいます~ アクリル接着って難しいのよね。。。 撮影後は全部接着固定して、梱包したらこの仕事は完了です。 よく頑張りましたワタシ
明日から雨なので、良いお天気のウチに いつもと違う散歩道に桜を見に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝から押入れの片づけ(笑) 何度押入れを片付けりゃ気が済むのか・・・ 息子の兜が無くなったので、かなり広くなりました~ その後外壁塗り 両脇が塗れたらイイかと思っていたら 一枚しか塗れんかったアクリル板も欲しいし ホームセンターに急遽行くことにしました。 アクリル板に専用接着剤を見ていたら アクリルケースがいつも買うより、すごく安いお値段で売ってるのを発見! アクリル板も安かったしぃ~うれし発見です♪ ついでにお花も買って帰って、帰宅後昼食を食べてから 寄せ植えをしました~ お花の季節は華やかでイイな そこから作業を言いたいところだけど・・・ チビっとお昼寝zzz 腰が大事だからね~~~ ここでやっと作業開始  ひたすらペタペタ塗って、外壁の下地完了 乾燥しないと着色できないので 続いてガトーショコラを作りました。 これで中身は完成しました♪ 明日は外壁着色したら、ホコリよけアクリル板をカットして 中身を接着したら終わりだ~~~い\(^o^)/ 予定より一週間早く完成しそうです。 よく頑張りましたワタシ さていつものんちゃんと共に撮影していたスポット  桜は七分咲きでした。 そこからまたちょっと歩いて、まだ成長してないけど 沢山植えられてる所まで…  ココは四分くらいかな・・・ 雨降っても、まだ散らないかもしれないので またお天気になったら行ってみよ~♪
久しぶりにレンガ壁を作った恵夢☆です こんばんは===☆ 9時から一時間ほど子守・・・ とは言えババ様が居るので、私は大泣きとウンチしない限り 子守の出番がありません(⌒ ⌒;) 赤ちゃんの取り合いをしても仕方ないので 私は二階に上がって作業しますねん~ ホンマは抱っこしたいけどね。。。  まぁのえるさんでも抱っこしてますかっ! 10時頃お嫁ちゃんがお迎えにきて、一時間ほど一緒にお出かけ 帰宅後はまた制作に戻ります。  カットしたヒノキ棒を貼り 後で気づいた・・・もう少し老朽化が欲しかった 角がしっかり立ってるもんなぁ~と反省しつつ 次に作る時には忘れているんだろう・・・きっと。。。 まぁ上からまだモルタル塗り(本物じゃないけど)するので その辺は適当にごまかせるかと(〃 ̄ω ̄〃ゞ  窓枠にマステ貼りましたです モデリングペーストを塗り  何度も重ね塗りしてレンガ壁完成 明日は上からまたパテ塗りしますので 結構適当作りです。
| HOME |
|