想像していたより、なかなかいい感じになって 気に入っている恵夢☆です こんばんは===☆ 色んなマイブームがありましたが、以前は黒板だったり 今回はキャベツBOXになるのかも(笑)   午前中はKクンの子守 午後からは、接着した3個の台に着色したり ボックスに着色して、先日買ったスタンプで仕上げ  台にレイアウトしていきました。 新しいパターンで楽しい♪ 色々アイディアも浮かんでいるので、サクサク形にしていきたいなぁ 明日は父の検査に付き合ってきます~
スポンサーサイト
まだKクンのお熱が下がらず、一日行ったり来たりの恵夢☆でした こんばんは===☆ 朝の家事を済ませて、様子を見に行き まだお嫁ちゃんも顔色が悪かったので、一度連れて帰宅し 二人揃って市の休日診療に行ったらどうかと 相談しに、再び連れて息子宅へ行ったり・・・ 結果お嫁ちゃんは軽い胃腸炎にKクンは 突発性発疹ではないかと言う事でした。 子育てから離れて●十年 すっかり突発性発疹なんて事は忘れてました・・・ 風邪っぽくないので、きっとそうなのかも~ 午後からもまた覗きに行って、しばし連れて帰って 寝たら連れて行ったりと、ウロウロしてました。 夕方にはお嫁ちゃんは元気になったので、ひと安心 Kクンはまだ熱々ですけど。。。 合間にプリントアウト仕事や、台とBOX作りをしました。  男前系第一弾は完成しました♪  第二弾はこんな感じで進めていこうと思っています。 しばらくこの路線で(笑)
今日は完全休日モードの恵夢☆です こんばんは===☆ 昨夜からお熱があるKクン・・・ 大人用の体温計では測り辛いと言うので、8時から開いてる 近くのディスカウントショップへ行ったけど 子供用のは売っていなくて、とりあえず赤ちゃん用のイオン水だけ 購入してお届けして抱っこしたら熱々 かわいそうに~ 家に戻って、掃除機だけかけて9時から開く 大型ショッピングセンターに買い行きました。 子供用の体温計ってお高いのね(⌒ ⌒;) 耳で測るのとか、色々検討したけど(一人で) 結局身体にフィットするのを購入 ついでに食料買出しして、どうせココまできたのだから・・・と チャリでもう走ればいけるセリアにも寄ってきました。 帰宅してしばししたら、お疲れモードのお嫁ちゃんがきて 一時間ほどKクンを預かりました。 朝よりはお熱は下がったカンジ Kクンが帰った後は、アトリエの片づけ開始  介護用トイレを引っ張り出した後に ニトリで購入した押し入れ収納棚を二個重ねました 下段は元々持っていたIKEAのBOX ピッタリ収まりました。 中はイベント用のディスプレイ物と材料の在庫 中段は、ペンキやパテ・サンダーなどのカゴと 高圧洗浄機のカゴ 上段の元々持っていたダイソーのBOX二個には 季節物のディスプレイ用品が入ってマス 一番上段には、本当に使わない 介護用のお風呂椅子を分解したもの スタットレスタイヤを収納するカバー付き台の分解したもの などなど、使わないサイドボードの棚を利用して 無理矢理棚を作って収納してます。 横にはイベント発送用のバカでかい段ボールの在庫とか オレンジのカバーはのえるさんのケージです 前部分は棚がないので、有効利用はできませんが 結局あれこれ積み上げて、またゴチャゴチャしてます。 ついでに、和室の押し入れも片づけ開始 アトリエの収納に移動させた物もあり やっとこちらもスッキリした感です。 夕方には片づけ疲れでグッタリ・・・ Kクンはまだ熱が下がらないので、今日はもう来ないと思っていたら 私がお風呂に入ってる時に、お嫁ちゃんから自分もダウンの連絡 今夜はKクンを泊める覚悟で、一度連れて帰ってきたけど 結局また連れて行ったりと、バタバタした夜でした。 まだウチに泊めるには、ちょいと小さすぎるかな・・・ 明日には二人とも回復していますように。。。
頭の中ずっと押入れとアトリエ収納の片づけを どうするか考え続けてる恵夢☆です こんばんは===☆ 最大の大ゴミ、アトリエ収納にあるジジ様の介護用トイレ 何故リフォームの時に捨てなかったのか・・・ いつ使うか、いや使うかどうかもわからない物を 何故後生大事に収納してあるのか、処分しようと思った今不思議でしかない(笑) ババ様同意のもと、捨てようと思ったんだけど その前に妹が働いてる施設で使わないか、聞くだけ聞こうと連絡入れたら 利用者さんが欲しい!と言ったらしく、引き取ってもらえる事になった。 捨てたらゴミだけど、まだキレイだし使って頂けるとありがたい~ まずは朝から食パンの成型だけ・・・ お嫁ちゃんが歯医者なので、ウチで子守するはずが またまた寝てしまったので、私が出向いて子守 本日も心行くまで抱っこしました(笑) スヤスヤ寝顔は癒されるわぁ~ 帰宅後は、靴の矯正にホームセンターに行くべく出発 昼食は菓子パンを車の中で食べました(〃 ̄ω ̄〃ゞ 帰りにホームセンターで、木材カットして オムツ買って、上のニトリで押入れ収納棚買って帰宅 帰宅後はパンの着色にデコをして  後は黒板プレートを作ったら完成となりました。 夕食まで少し時間があったので、アトリエの洗面台の中に カットした木材で棚を・・・と思ったらサイズ間違えてた(泣) 短いよりいいか~と思いつつ、10cmカットして棚完成  ずっと使い勝手悪いなぁ~と思いつつ、100均の棚で我慢していたけど ジャストサイズの棚ができて、収納効率がUPしました。  横で保冷材に身体くっつけて爆睡ちぅのえるさん… こっちの寝顔も癒されるわぁ~♪ 明日は子守の居る週末なので、思う存分片付けします!
ワタシ的にはフレンチシャビーなのが好みですが 最近の若いコに流行りのモノに挑戦してみた恵夢☆です こんばんは===☆ 元我が家は見る影もなく、 男前カフェ系のグリーンが盛り沢山で、茶色と黒系になっております。 もちろんとってもシックで素敵です♪ ワタシが思いつかないアイディアに、根気が無くて出来なさそうな キッチンの扉や壁にリフォームシールを貼ったりして いつも行く度に楽しませてもらっています! 朝から未着色ののパンに着色して、フランスパンを立てるカゴ編み  フルーツソースにラベルを貼って完成♪ 午前中は終了~午後からは初キャベツBOXを作り (結構手間がかかるのね・・・) まだパンは足りませんが、とりあえずこんなカンジでと 手持ちの物を並べてみました~ いつもと違う感じになりました(*^_^*)
昨日の講習で刺激をうけて、片付けたくて ウズウズしている恵夢☆です こんばんは===☆ 制作と家事の合間のババ様が出かけていない隙に 玄関周りの要らない物を片付けて捨てたり キッチンの引き出しを片付けたり~と小規模で我慢しています(笑) 朝は朝食抜きで、朝イチ病院で血液検査を受けてきました。 ついでに久しぶりにアレルギーの検査も10種類追加 また一週間後に結果聞きにいきます。 帰ってからゆっくりと朝食 その後ババ様が買い物に行ったので、玄関周りの片づけ スッキリしてから、二階で制作開始 イチゴの成型、カフェ用の人参とレタスの下準備 午後からは着色、サラダ作り、フルーツソース瓶を作り  最後ソースにラベルをつけたら完成予定♪    カフェもボチボチ進行ちぅで、あとひと息です 明日も完全引きこもりぃ~~~♪
もう何年か前から取りたかった資格の講習を受けてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 一応試験の結果待ちですが・・・ 簡単なテストなので大丈夫かな~ 台風で大雨と強風かもと心配していましたが 何とか行きも帰りも雨にあわずに、チャリで行ってきました。 ずっと日程や場所の都合が合わず 阪急終了後、よぉ~し今年こそ!と思い 改めて調べたら、地元で講習会があり早速申し込んでいました♪  9時半~16時半の講習で、休憩は外が雨風だと嫌だと思い お弁当を作っていきましたが、参加者6名中お弁当持参はワタシだけ… 先生はコンビニ弁当でしたが、ひとりポツンと教室で弁当食べました。。。 寂し(⌒ ⌒;) 途中、グループ協議などもあり 最後には仮想演習も行い、試験を受けて終了 講習を受けて思ったのは・・・ 私が誰にも習わず、独学で子供の時から片付けていた事が 全部お片付けの理論に沿っていたという事に、天性の片づけの才能あるやん~ と思っていました。 ますます次の上の資格も欲しくなりました。 でもまた日程が合うまで、時間がかかりそうだけど・・・ そろそろ老眼でミニチュア作りも厳しくなってきたので 転職しようかな(¬ー¬) フフ 明日からまたミニチュア作りです~~ファイト!
もうお盆当たりから、すっかり朝夕は秋の気配 やっとお散歩も快適になってホッとしている恵夢☆です こんばんは===☆ 真夏もちゃんと朝夕にウォーキングしてました。 我ながらよく頑張りました。 いえ・・・それに付き合ったのえるさんが良く頑張りましたでした。 今日は一歩も出ずに、作るつもりの一日  まずは朝からせっせとポーチにデコりました。  表と裏にガッツリ貼りました。 コラージュの新しい講習に・・・と思っていましたが ペーパーをもう少し違う物にしないと やり辛いとわかったので、見本作りはまた今度 デコ終了後はレジン作業 写真は撮りませんでしたが、届いたワイングラスに赤ワインを入れ レモンティーも作りました。 次はサラダボウルにサラダを入れていきます。(カフェ用) 引き続き、フルーツに着色して  後はイチゴを作り棚に置く物で完成です♪ 久しぶりに密度の濃い制作Dayでした
横道にそれてみた恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は引きこもって作りたい気分ですが まぁ休日という事で、そうもいかず・・・ 一応朝からはフルーツの足りない分のベースを作りました。 昼食後は食料買い出しして、帰宅後パンを仕込み 夕食の下準備をして・・・姪が来たので、先日の続きのカバンのデコをしました。 私は昨日購入したセリアのきんちゃく袋にデコしようと 思っていたのですが、これまた小さすぎてスペースが少なく 全然イメージが固まらず、あ~でもない こ~でもないと、色々置くだけで全然進まず・・・ 途中でパンのコネと発酵まで終わったので、1時間半は無駄に過ごしました。 今日は手成型で、コーンパンとキャラメルパン 焼きあがりは、姪とウチと息子宅で分けっこしました。  何とか二個出来ましたが、黄色の方は失敗かな・・・ スタンプの色チョイスを間違えました。。。 仕上がった頃には、もう地蔵盆のお供えを持って行く時間 お嫁ちゃんとKクンの新しい提灯を持って、行きました。 その後のえるさんと共に一緒に散歩に行き、 帰宅後は、ドタバタと夕食準備してみんなで夕食 食後はみんなで地蔵盆のお参りに・・・  すくすく元気で育ってね・・・と祈るばかりです。 よぉ~し!明日こそ引きこもってガンガン作ります!
お仕事前に、久々にアチコチぶらぶらして 色々アイディアを仕入れてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 少しは過ごしやすくなったし、新しい物を作り始めたら ちょっと波にノッてきたカンジなワタシ 雑貨屋を見たり、インテリアの本を買ったり お昼ご飯はビストロスタンドFUJIYAで 数量限定丼を食べました♪  イクラにサーモン・ローストビーフとお任せお刺身に スープとデザートのシャーベットが付いてます♪ 美味しかったけど、ちょいとご飯多かった~ セリアではもうハロウィン物も出ていて 早速シールを購入 イイものはすぐ買わないと、季節ものは無くなっちゃうものねぇ お買い物もあれこれ盛り沢山 気持ちよくストレス発散リフレッシュできました♪ 明日から、せっせと作りまっせ!
急に思い立って、全然違う物を作った恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝からお嫁ちゃんが歯医者なので ウチで子守の予定が、寝ちゃった~というので ワタシが出向いて子守 でも寝入ってなかったので、結局おきてしまったから そのままグズらないように抱っこしたまま~ 久しぶりにババ様に取り上げられずに、一人で抱っこを満喫しました♪ 思ったより早く帰宅したので、家に帰ったら お願いしたおいた洗濯機の修理が来た所でした。 お湯取りポンプのモーターを交換してもらって ついでに排水ホースの位置を少し動かして終了 帰られた後、せっせと洗濯機まわりを掃除しました。 お昼まで短時間ですが、ボックスだけ作って 午後からはあれこれ制作  カフェの時に多めに作ったのだけど、全然足りません~ まだ倍は作らないと・・・あとはイチゴを作ったり 缶詰やビン詰を乗せたら完成です。 以前から作りたいと思っていたので、やっと形になりました  我が家のミニ台風に振り回されて 毎日相当お疲れです・・・老体にこたえるなぁ~
気合いを入れて着色してみた恵夢☆です こんばんは===☆  並べて見てどう違う?と言われても、さほど変わりない気もしますが 使った絵具の色もちょっと変えたし、いつもより 薄めに色を付けてみました。 上の短い方が以前のタイプで 下が少し改良したタイプ まぁ昨年買ったカメラの色、何度撮っても 色がきれいに出ないんですけど~  朝から追加でクロワッサンや初シャンピニオンを作ったので 着色して仕上げて、いつものキューブ型の ベーカリーショップを作りたいと思います。 そろそろ作品展&ギルドの用意を開始していきます~ カフェはボチボチと進行していきます。
ここん所ぼーっとし過ぎていて、肝心な物をアレコレ 忘れて出かけた恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は銀行で振り込みをしよう!と早目に出かけたのに… ATMの前に立って、通帳出したらカード忘れてました。 家を出る前に振込先口座まで、しっかり確認しなおしたのに キャッシュカードなきゃな。。。 平日でないと手数料いるし、今度はいつ行けるのかぁ~ 諦めてお店に行き、お道具類を出している時に 思い出した・・・せっかく作って用意しておいた ハロウィンの見本と日程表をテーブルの上に置いてきた… あぁ~もう忘れっぽいな…とテーブルで用意をしていたら 生徒さんに先月の講習の時に、持って行くからね~と約束していたのに それもテーブルの上に、まとめて置いていたので忘れてきた。。。 講習中に眼鏡メガネ・・・と探したら 胸元に挟んでいたワタシ ちょっと残暑ボケです。 気を引き締めないと! 帰宅してたらババ様お茶に行っていたので 帰ってくるまで、静かにお昼寝zzz その後パンの新しい着色の試みをしてみたけど惨敗 やっぱりいつもの方が、慣れていてやり易いかなぁ でも着色を改良したい気持ちがあるので、もうちょっと試行錯誤かな・・・ 夕方お嫁ちゃんが遊びにきました。   お座りでのツーショットは初めてです のえるさんビクビクですけど(笑)
OFFになってしまった恵夢☆です こんばんは===☆ 朝は快適に涼しかったのに、ダ~ラダラ ゴ~ロゴロ、今日は私の盆休みかもぉ とは言え、なんだか罪悪感もアリなので  先日某パン屋さんに置いてあった 50年記念フリーペーパーを見て、ムクムクと湧いた フランスパンが作りたい熱にて  せっせとバケット・パリジャン・テロワール・ブールを ひたすらピンセット一つで作ってました。 今回は着色も、いつもと違う感じに挑戦してみたい~と思ってます。
オヤジ様本日夏季休暇で、まだ休みだった恵夢☆です こんばんは===☆ いよいよ明日から通常生活で静かです… のえるさんもゆっくりお昼寝できる事でしょう もちろん私も(笑) 最後のハロウィンのパッケージをプリントアウト 実はデータが残っていなくて、残り物で見本は作ったのですが イチから作りなおさないと・・・チョコと台紙をワードで作りました。  これでキットは完成♪ 午後からお嫁ちゃんとKクンが遊びにきました。 今日は大泣きしませんでしたよぉ~ やっと少し前から、まだ頼りないけどお座りできるようになりました。  ホント日々成長だわぁ 今日はゆっくり座れて無いので、書類の整理をしました。 ここん所仕事進んでない気がする~~~
お仕事に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 阪急百貨店でのワークショップから、お店での講習に来て くださった方が初受講です~♪ こうしてご縁が繋がり、実にありがたい事です(*^_^*) いろいろお話をしながら講習開始 ふと目に止まった、普通のサイズではない天然石ブレス ひょっとしてとお聞きしたら、結構な霊媒体質なお方でした。 講習終了後、以前に講習に来られていて現在お休み中の生徒さんが ワタシが今日お店に居るのを知って、遊びに来てくださったので 片付けた後、ランチしてきました♪  お盆休みの最終日って事で、店内かなり空いていました。 ゆっくりおしゃべりしていても、混んでいる状態ではなかったので 結果気付いたら2時間、この後ドリンクとデザートもアリで 楽しくしゃべってました(笑) お別れしてから、チャリで帰途につきました。 帰宅して夕食準備していたら、息子がKクン連れてきたので しばし子守・・・と抱っこしたら、すごい大泣き 実は帰り道、二か所のお墓と焼き場を通るワタシ ちょっと嫌な予感がしていましたが・・・ Kクン私に抱っこされて、後ろを見た瞬間の大泣き 何か連れて帰ったのかも~と即玄関先に盛り塩とお札 天然石ブレスを付け、ウチのお仏壇拝みました。 霊感強い人とお会いした時には、ちょっと気をつけないと… 気になったので、霊感のあるお友達にメール 「今日何か私の事が頭に浮かんだのよ・・・ 悪い感じはしないけど、お線香の匂いがするわ~ お盆だから気をつけないとねぇ」 とお返事 今度から通る道は変える事にしよっと。。。 暑さも一段落したので、制作に集中して ドンドンさくっと仕上げていかないと!ファイト~
やっと嫁のおつとめを終わらせた恵夢☆です こんばんは===☆ 結婚してから長年繰り返してきた盆正月のおもてなしのおつとめ 昔より楽になったのか・・・と思ったりもしますが 年々体は疲れるなぁ~ きっと実家の母も感じているんだろうな。。。 朝から実家へ~ 今日は妹夫婦は仕事だし、来たのは叔母夫婦と私たち夫婦 仏壇にお参りしてから、昼食の準備を手伝い 楽しくおしゃべりしながら昼食 のえるさん全然寝れず、寝不足のまま15時頃帰宅 昨日、デコったミニトートを見た姪が 自分の持っているトートにデコりたいと言うので、ウチにきました。  夏休みの宿題手伝ってる気分で楽しめました♪ 完成後は、義姉一家が勢ぞろいして 息子も仕事から戻り、食事中にはお嫁ちゃんとKクンも帰宅したので 夕食も賑やかに楽しく頂きました。 ちょっと食べすぎな一日  そして思いっきり寝不足なのえるさんの一日でした。 明日はお仕事~~~
世間は盆休みですが、オヤジ様も息子も仕事で いつもと同じ感の恵夢☆です こんばんは===☆ とは言え、お嫁ちゃんが旅行なのでお見送りに 一緒に地下鉄乗って途中まで付いて行きました。 まだ時間も早く、どこも開いてないし このまま帰るのも何だか寂しいので、とりあえず朝マックだけ(笑) でも食べたら帰途につきましたが・・・ 10時過ぎには帰りつき、その後買い物に~ 昼食後はしばしお昼寝し、起きてからパソコン作業で 日程表にPOPプリントアウト カーテン設置しました。  と、実に普通の生活… 明日はちょっとお盆休み感を味わうべく 実家へ行ってきますデス
湿度は高いけど、日中エアコンなしで過ごせるなんて ありがたいと思った恵夢☆です こんばんは===☆ 午前中は昨日仕上がった10月の講習のキット作り 何でも早めにしとかないと落ち着かない~ 明日は日程表とPOPプリントアウト予定 カーテンを設置したいので、カーテンレールを作りました。 前回とは違うパーツを使ったので、いろいろ試行錯誤して 着色まで終わらせました。 久しぶりに二階でお昼寝した後、 カーテン生地をカットして、端の始末後チクチク  今日は軽く接着・・・明日はタッセルもセットしてガッチリ接着予定  ほぼ同色の床の通り道で行き倒れるのは危険です
ひとまず暑さが和らぎホッとしている恵夢☆です こんばんは===☆ 33度でホッとするなんて変だけど(笑) でも曇っているおかげで、午前中二階では快適でした。 お昼に下におりた時、エアコン入れててビックリしたけど 昼食後二階にお道具を取りに上がったら、暑い・・・ ずっと座っていると感覚がマヒするものなのね。。。 午前中は昨日買った3COINSのトートバック お買い物用のカバンが、ボロボロになっていたので 探していたんだけど、気に入った物が手頃な値段で見つからず妥協しました。  でもちょっとひと工夫  ペーパーナプキンを貼り付けて、スタンプして チャームをつけて完成♪ONLY ONEですねん 以前にダイソーで売っていた携帯用のデコシール ベースが白と透明のを買っていたので ついでにコレもデコる事にしました。 携帯のサイズにカットしてから、ペタペタして~  イイ感じです♪ 午後からは10月の講習見本作り まだ考えがまとまらず、サクっとは進みませんでしたが 何とか夕方には完成しました。   ハロウィンマカロン他カップケーキとチョコです♪ 明日はお天気悪そうなので、墓参りも本日済ませました。 これでしばらく、引きこもれそうです
通常講習の予約はなかったのですが 夏休み子供講習を飛び込みでもお受けしようかと お店に出かけてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝はゆっくりでイイので10時頃チャリで出発~ お店について、講習の用意をしてカゴ編み開始 二時間ほど座っていましたが・・・人通らんやん(笑) 世間は盆休みじゃないのか? カゴを二個編み、体が冷え切ったので片付けてランチ 続いて隣の大型ショッピングセンターに行ったら スゴい人!人は居るとこには居るんやね(笑)  くまさんパンケーキ 1080円 って事で16日(日)もお店に座っています。 私が在席中は講習可能です(*^_^*) お暇な人は覗きにお越し下さいませ~ アチコチぶらぶらして、快適だったんだけど・・・ 帰りチャリはめっちゃ暑かった。。。 家に着いたら汗だくでした。 今日はもう何もせずゆっくり~~~ お店で生地も買ってきたので、しばらく引きこもって 制作の続きします!  のえるさんは夏バテもせず、毎日ぼけ~っと過ごしておられますデス
出かけたついでに、少しだけ寄り道して 前から行ってみたかった所に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ お店のお盆休みの日程を考えて、靴の矯正に行きました。 来週は休みになるし、だいたい二週間に一度のペースなので 家に居ても暑いし、車の中ならエアコンついてるし~ 車もさほど多くなく、世間ではもうお盆休みに突入している所もあるみたい… 開店前に着いて、久しぶりに一番乗り! 終了後は、お店からさほど遠くない鶴見緑地アウトレットの すぐ裏にある『みどりの雑貨屋アウトレット』に行くことにしました。 ただ夏休みでアウトレットの裏なので、周辺だけ道が混んでました。 お店の場所がいま一つわからず、一周まわって 近くの店舗に車を止めて、ナビを入れて~で発見しました!    のえるさん入店も写真もOK頂いています。 おされなお店~~~あれもこれも好きだし欲しいけど 残念ながら、引っ越してから我が家は和風のお庭 ガーデニングなんて縁遠い(泣) 結局何も買わず、散策だけして帰途につきました。  午後からは、昨日買った陶器とフェイクで遊びました。  額も手持ちの物に汚しをかけて~ イイ感じに仕上がりました♪  アリス仕様だったアトリエのテーブルの上を  こちらに変更しますぅ
久しぶりにフル活動したら、ドッと疲れた恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝から町会での神社のお掃除 mokopuyoさんと久しぶりにおしゃべりしながら草ひきなんぞしました。 帰ってから、掃除をして身支度を整えて出発 先にお盆のお供え物を買いに近鉄百貨店へIN 予定していたものは、消費期限が危なそうなので ウロウロして他の物をチョイスしました。 続いてセリアで欲しい物があったので行ったら ついついニサイズの陶器を三種類購入 そしてそれに入れるべくABCクラフトにて、フェイクの多肉を三種類購入 下におりてハンズで、いつも愛用しているお掃除用洗剤を買い お昼ごはんタイム~♪ 今日も経費削減でサイゼリアでお安く済ませました 食後はなんば経由で堺東へ・・・ 堺東でアロマスプレーボトルを三本購入して やっと講習準備へ~  ほろ酔いセットで焼き鳥を作って、食べたいなぁ~と思ってたら 帰ったらババ様がスーパーで5本、ねぎ間買ってました(笑) 焼き鳥頂きましたデス 本日も賑やかな夕食でした。 明日からはまた、平和な日々・・・かな?
珍しく一日何も作らず過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝から食料買出し 帰宅後はババ様が出かけたので「今だ!」と夫婦二人で 阿吽の呼吸で二階から掃除機を持っておりたら オヤジ様が掃除機をかけ・・・ ワタシがかけた後から拭き掃除と共同作業 ババ様毎日掃除機かけないし、かと言って ババ様のテリトリーは手だしできないし~ 休日居ない時に、こっそりバレないようにオヤジ様も 掃除機をかけたりしています。 掃除が終わったら、ついでに食器棚の掃除を始めました。 先日買った透明マット、やっと全部に敷きつめました♪ ここでお昼ご飯タイム 食後はお昼寝zzz そして~久しぶりにパンケーキ焼きました♪  今日はめっちゃキレイに焼けたよん  私は黒蜜だけのプレーンで食べましたが 夜に来た息子にはデコして出しました。 あまりにきれいに焼けたので、お嫁ちゃんにLine入れたら Kクン連れてウチにきました~   途中大荒れの天気で雨と雷で帰れなくなり 結局2時間くらいうちで遊んでいきました。 夕方やっと明日の講習の準備で粘土コネコネ 明日も美味しいもの食べて、おしゃべりして楽しい休日にしよ♪
早い物で産まれてから、もう半年経ったんだ…と共に 人ってこんなスピードで成長していくんだと 改めて気づいた恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は二時間ほど子守をしましたが、ちょ~ご機嫌だったので 歩行器にも一時間ほどINしてくれて助かりました(*^_^*)  あとの残り時間は、熱帯魚みて一人おしゃべりしてました(笑) よくしゃべるし、おいでって言ったら手を出してくる時もあるし お茶もしっかり飲むようになったし テレビにも興味深々… どういうワケかチラシが大好きで、見たとたんテンションUPです。 のえるさんが追い回される日も近いかと思われます。      今日はバナナの成型とフランスパンの成型 パンも久しぶりに焼きやき~ 乾燥した物の着色をしました。 まだオレンジとグレープフルーツのヘタはつけてません・・・  ティーポットセットは届いてセットしたけど まだレジンを流し込んでません~
地元で有名な美味しい釜揚げうどんのお店に 行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 予定していたワケではなく、急に思い立って 出かけたついでに寄ってきました。 今日は曇っていたし、市役所に行く用がありましたので 10時半ごろチャリで家を出ました。 炎天下よりは少しマシだったかなぁ~ 市役所で涼んでいる間に、ふと用事が終わるのがお昼頃になりそうだし 行ってみようかなぁ~と思い立ち地図を調べて待ち時間を過ごしました。 もう一軒用事を済ませて、帰り道に寄りました。  美味しいと聞いたのはかれこれ20年以上前… 地元だからいつか行けると思っていても、なかなかきっかけも無く ずるずる今に~しかし先日このお店が、閉店するとFacebookで見かけて これは行って食べないと後悔する!と思い立ったワケです。 ドキドキしながらのれんをくぐると、店内はいっぱいでした。 混んでいて合席ですが気になりません~  釜揚げうどんの小を注文 つけ出汁は熱々のとっくりで出てきます。 薬味はテーブルの上にたくさん置いていて入れ放題 まずはつけ出汁だけ飲んでみたらかつおが効いて、たまらなく美味しい♪ 最初はネギとショウガだけで・・・ お出汁飲み切り、次はすだちとゴマ・・・ これも飲み切り、最後は天かすとショウガで・・・ あまりに美味しくて、三杯つけ出汁飲みました♪ 出しを取った後のかつおや昆布の佃煮も、食べ放題でこれまた美味しい 肝心のかま揚げうどんも、喉ごしの良い柔らかさで コシもあり、太さも量も選べます。 久しぶりにすごく美味しい物を食べた感で、幸せな気分になりました。 店内のお客さんからも閉店を惜しむ会話がアチコチで出ていました。 閉店までには、また行ってみたい!と心に決めましたデス もう少し涼しくなってからね~ さて・・・出かけるまでにフルーツの下準備  帰ってからカゴ編みの続きをして、仕上げました。  パンは仮置きなので、明日改めて作ります。  のえるさんは元気です♪
なんだか久しぶりに出かけた気がした恵夢☆です こんばんは===☆ 行こうかどうしようか・・・暑いしなぁ~と思っていたけど 先月からちょっと父の調子が良くなかったし 昨夜も居るかどうか電話入れたら、実は先週救急車で運ばれたと… (全然命にかかわるものではないので、連絡しなかったらしいけど) やっぱり顔見に行った方がいいかなぁ~と お嫁ちゃんと行くことにしましたが、父はとっても元気です。 お昼前に行ったので、お昼ご飯はお寿司を持参  出る前に時間もたっぷりあったので、抹茶シフォンも焼きました。 食べる量はかなり減ってましたが、シフォンケーキは二切れも食べて いつもと同じだったかな・・・ Kクンの相手もして、二人ともご機嫌でした。 もう少しマメに顔出してあげないとアカンかな。。。 と思いつつ、まだ週の半分はシルバーの仕事に行ってるほど 元気なので、ついつい親不孝してしまう娘です。 お昼食べて、お茶してからまだ暑い時間だけど帰宅  カゴ編みの続きと、フルーツタルト仕上げました。 明日からまた引きこもり~
朝から二階は31度・・・10時で34度ここまではまだ我慢できるけど 11時には35度でさすがにキツかった恵夢☆です こんばんは===☆ のえるさんは保冷剤5個でハウスの中は快適そう~ さすがに私もペットボトルに自分で作った経口補水液もどきを作り もう一本はカチカチに凍ったまま、体を冷やすのに使い 保冷剤を首に巻いて頑張ってたけど・・・もう無理だなと悟りました。 こんな我慢大会してたら、熱中症になりそうなので 次からは11時からお昼におりるまで、エアコンつけると決心しましたデス  今日は飾り棚完成させました。  果物を盛るカゴを編み、バケットを入れる買い物かごに 着手しましたが、着色してから編むとゴワゴワで進まないわ~  テーブル上はワインと食べかけキッシュをセッティング フォークが足りんかった。。。注文せねば 明日は気分転換にお嫁ちゃんと実家へ~
お昼前には首に巻いてる保冷剤も溶けて 持って上がっていた凍らせた水も飲んでなくなり でも下におりるには中途半端な時間で、 結局また少し熱中症気味になった恵夢☆です こんばんは===☆ 何を我慢してエアコン入れないんだろうなぁ~と思いつつ 11時半ごろ、洗濯物取り込みにババ様が上がってくるので こっそりエアコン入れれないのよね・・・ もう少しだけ暑さマシにならないかなぁ~ 今日はスコーン作り、クロワッサンとマドレーヌの着色  カウンター下の小物を作ってセッティングしました。  奥のテーブル上はアフタヌーンティタイムの設定で♪ ティーポットとカップは只今注文ちぅ  棚の上のブリキ缶も作りました~ ラベルはまた明日 明日は飾り棚と足りないケーキ類かな・・・ どこか涼しい所に、ブラッとお出かけしたいなぁって気分
ここまでくると、作っていて一番楽しい作業なので ドンドンペースが上がってきてる恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は午前中完全引きこもりなので 一気に色々進めました。  戸棚にガラス瓶 中身を詰めたり、レジンを流したり・・・ ラベル作りはまた先延ばし~ 手持ちのパーツを並べて、配置を決めて接着  テーブルの上にもセッティング  午後からはエアコンONのリビングで、 昨日編んだカゴに盛るクロワッサン作りや スコーン用のレーズンこねこね 足りないパーツの注文などなど・・・ 結構佳境に入ってきました♪ 予定がない一週間なので、たまには実家にでも顔出そうか… な~んて思いつつ、暑いからどこにも出たくないな。。。 引きこもって、さっさと作品仕上げてしまうってのもアリかも。。。  リラックスしてオヤスミちぅ 見てるだけで癒されるわぁ~
| HOME |
次ページ≫
|