fc2ブログ




Happy Halloween☆ 

blog2015103103.jpg
値段付けも荷造りもおおよそ終わり
まだまだ作りますが、気持ちだけホッとした恵夢☆です
こんばんは===☆

まずは朝から昨日のサンドイッチの仕上げ
ポテトに着色して乾燥待ちの合間に
ワインラックを編み、あと一個半編んだら予定終了です。
ワイングラスに赤ワインが入った物も四個用意しています~

リストを書きだして、値段付けして
たくさん用意したローストビーフを、あれこれでセットしました。
blog2015103102.jpg
単品ものもありますが、セットの方がお得にしていますよん

blog2015103101.jpg
ポテト接着して、サンドイッチも完成です~


明日はお仕事なので、一日お出かけです。
水曜日には荷物を送り出しますが
心に余裕を持ちながら、焦らずもうちょっと作ります!

Imstagram @megumi_tatumi

☆お知らせ☆
blog2015103001.jpg

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京
日 時:11月7日(土)AM11:00~PM16:30
       8日(日)AM10:00~PM16:00
    会員プレビュー7日10:00~11:00
場 所:東京/浅草(台東区)都立産業貿易センター 台東館7階
入場料:会員500円  非会員1000円(両日共通)小学生以下無料

スポンサーサイト



[ 2015/10/31 21:38 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

サクッとサクサク 

本日も引きこもって追い込んでいたので
夕方には座り過ぎてお尻が痛かった恵夢☆です
こんばんは===☆

どんなに追い込まれても30分はお昼寝していたんですが
さすがにホンマにそんな事してる場合ちゃうな。。。
と頑張ったら、こんなにお尻にもお肉があるのに痛いんです(笑)

まずは朝からパン焼きです。
blog2015103003.jpg
カットフランスパン用とサンドイッチ用を焼きました~

焼いてる間にせっせとレタス作り
blog2015103004.jpg
ローストビーフサンド・ロースハムサンド・玉子サンドを作りました。

blog2015103002.jpg
トレイにセットして、横にはフライドポテトでなく
スパイシーハーブポテトを添えます。只今乾燥待ちちぅ

前回サンドイッチを作った時にストックしてあった物で
blog2015103005.jpg
ラタトゥユを二皿仕上げました。

明日は休日で落ち着いて作れそうにないので
ポテトを仕上げて、値段つけと梱包作業をします。
水曜には送りださないといけないし・・・


Imstagram @megumi_tatumi

☆お知らせ☆
blog2015103001.jpg

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京
日 時:11月7日(土)AM11:00~PM16:30
       8日(日)AM10:00~PM16:00
    会員プレビュー7日10:00~11:00
場 所:東京/浅草(台東区)都立産業貿易センター 台東館7階
入場料:会員500円  非会員1000円(両日共通)小学生以下無料

[ 2015/10/30 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お好きなチョイスで… 

今日も一日集中して作っていた恵夢☆です
こんばんは===☆

ローストビーフDAYです(笑)
いちにちせっせと添え野菜に、肉作ってました・・・
単品・いろんな取り合わせのセットにするつもりです。
blog2015102901.jpg
パーティテーブルの一品にいかがでしょうか
なぁ~んてね♪

ローストビーフを多めに作ったので
明日はまたサンドイッチかな・・・
またレタスにパンをイチから作らねば。。。
もうかなり追い込まれてますよぉ

Imstagram @megumi_tatumi
[ 2015/10/29 21:21 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やればできるコ 

静かに集中できれば、サクサク作業ははかどる恵夢☆です
こんばんは===☆

blog2015102801.jpg
ハロウィンの壁はフラッグオーナメントを却下して
こんな感じに仕上げました♪

昨夜ブログ書いてから、一個カゴを編みあげたので
blog2015102802.jpg
朝からサンドイッチをせっせと作り
カゴに着色して盛り付けました~
blog2015102803.jpg
ジャーサラダ&フルーツ&サンドイッチセット完成です♪

blog2015102804.jpg
続いてすでに作り置きしてあったフライドチキンと
出来あがったサンドイッチをセットにして完成♪

朝の料理番組を観て、デコを依然と変えて
blog2015102805.jpg
ハロウィンプレート完成♪
でもやっぱりカボチャは西洋タイプじゃなくてグリーンの方が
美味しそうなグラタンになりますね・・・

明日はローストビーフを量産の予定ですが・・・
ローストビーフと言えば赤ワインかな~と
blog2015102807.jpg
久しぶりにワインラックを量産します。
あと4個は編まないと・・・これは時間の合間に作ります。

さて・・・本当にカウントダウンになってきたので
しっかり計画を立てて、作りたい物を仕上げていかないと~

blog2015102806.jpg
アトリエのテーブルの上に、ショーのディスプレイを再現してみました。
今年はこんな感じでいきましょ!


[ 2015/10/28 20:51 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

遊んだ後は・・・ 

予定よりかなり遅れ気味なのに、本日も出かける事になって
さらに追い込まれてる恵夢☆です
こんばんは===☆

先週の血液検査の結果を軽い気持ちで、朝イチに聞きに行ったら
かなりの数値で、まずはエコーを受けて
さらに紹介状を書いてもらい精密検査を受ける事になりました…
初診の曜日が決まっていて、火曜日がずっと予定が入っていて
結果本日急遽行くことになりました。
一度家に帰って、待つモードの支度をして家を出ました。
ドラマを観て原作を読みたくなり購入しました♪
買ったものの読む暇もなかったけどグットタイミング!
blog2015102702.jpg

まぁまぁそこそこ待たされて、診察を受け
造影剤を使ったCT検査の予約をして、買い物を済ませて13時頃帰宅

遊び過ぎて気持ちが切り替わらなくて、全然お仕事モードにならないので
ジャーサラダセット用のカゴを編むことに…
思ったより進まず、二個しか編めませんでした~
blog2015102701.jpg
ラスト一個編みあげて、明日はサンドイッチを作り仕上げます!

病院での待ち時間の間、ウチのパソコンでプリントアウトしたいから・・・
と息子から連絡
「LANつなぐの?」の質問に「無線LAN」と返信したつもりが
読み返してみると「無線米」と返信していました(爆)
これぞオカンメール



[ 2015/10/27 21:03 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

一家総出で・・・ 

と言ってものんちゃんはお留守番だった恵夢☆家です
こんばんは===☆

全員で旅行に行きたいと言う息子たちの希望で
のえるさんも、もちろん一緒の家族旅行でした。
お留守番できないのえるさんが居るので、部屋食が必至
Kクンもいるし、のえるさんにも負担のないよう
近場の伊勢をチョイスしましたが
お嫁ちゃんが行った事がないと言うのも決め手

まずは初日9時過ぎに車で家を出て
途中のサービスエリアのベンチでみんなでお昼ご飯
続いて志摩マリンランドへ~
少し前にニュースになっていた、エサだった金魚が逃げて
浄化槽で大きくなった色が白くで、デカくなったというヤツを見てきました♪

やっとホテルにチェックINして交代で温泉に~
お嫁ちゃんと初露天風呂しました(*^_^*)
blog2015102601.jpg
夕食もみんなで美味しく頂き楽しい夜を過ごしました。

5時半に起床して(オヤジ様のイビキで、Kクンが泣いてお目覚め)
また交替で温泉に~
朝食はレストランなので、これまた交代で食事なので
私は久々に息子と二人で食べました。
似たもの親子を実感・・・偏った食事だったわ(笑)

blog2015102603.jpg
しばしくつろいだ後は、伊勢神宮に向けて出発
のえるさんはお参りできないので、
ババ様息子一家はお参りに・・・
blog2015102602.jpg
私とオヤジ様は「おはらい町」と二手に別れ
おかげ横丁で最終的にみんなと合流しました。

blog2015102604.jpg
続いて夫婦岩を見て(お嫁ちゃんは全部初めてスポット)
やっと帰途につき、夕食はみんなで撮った写真とビデオを観ながら食べました。
一泊二日はあっと言う間~~
みんな元気で、こうして旅行に行けるのは本当に幸せです。

さて、明日からガンガン追い込みます~
[ 2015/10/26 21:20 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ちょっとお出掛け 

家族旅行で伊勢にきている恵夢☆です
こんばんは~☆

10年ぶりくらいの息子との旅行です。
近場なので早々に帰宅しますが、ちょこっと息抜き♪

詳細はまた明日m(._.)m
[ 2015/10/25 20:50 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

エンジョイ♪ 

エンジョイエコカードでお仕事の前に買出ししてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

ギルドの前にあれこれ買出し
まずは梅田に出て、サンセイでお買い物
揃わなかったら天王寺まで戻りABCに行くつもりだったけど
何とか全部お買い物できました~
特別約束をしてないけどmokopuyoさんも一足遅れて到着
天王寺に寄らなく良い分、時間ができたので
30分だけ近くのお店でお茶しました。
blog2015102401.jpg
美味しかったです♪
ガッツリおしゃべりして、私は仕事に・・・
mokopuyoさんはこれからお買い物でお別れ

なんばまで戻り、南海で堺東へ~
先に買わなければいけないものを買い
紹介して頂いていた宝石屋さんへ…
指輪をピアスにリメイクしてもらうお話をしに伺いました。
たんすのこやしになっている婚約指輪
blog2015102402.jpg
当時流行っていた立爪ではなくデザインリングにしましたが
やっぱりいくら可愛くて形が好きでも、ほとんどつけません~
ずっと身につけているピアスにする事にしました~♪
出来上がりが楽しみです(*^_^*)

これで一応予定終了なので、お昼ご飯を軽く食べて講習へ…
ミニチュアとは違うお話で盛り上がりました(笑)
本日も楽しく講習終了しました♪

月曜までしばし充電します<(_ _)>


[ 2015/10/24 21:27 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

新作完成♪ 

ハロウィンをほぼ完成させた恵夢☆です
こんばんは===☆

blog2015102302.jpg

blog2015102303.jpg
壁にフラッグガーランドを飾りたいけど
プリントアウト作業なので、仕上げは後回しにします~

blog2015102301.jpg
続いて昨日お試ししてみたスティックオープンサンドを・・・
朝の目が疲れてないウチにイチゴに模様
老眼でよく頑張りました(笑)
トレイに乗せて完成です~♪
次はお惣菜系のオープンサンドを作ってみますデス

テーブルの上に置いた大き目のを作るので
ミニサイズのかぼちゃのグラタン作ってみました。
blog2015102304.jpg




[ 2015/10/23 21:27 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ハロウィン半ば… 

やはり今日中には仕上げられなかった恵夢☆です
こんばんは===☆

いつも観ないテレビを観ていたらネタひらいました(笑)
スティックオープンサンドなるものが流行っているとか・・・
少し前はジャーサラダだったよね。。。
流行りには乗らせて頂きます!って事で
夕方ちょこっとどんな感じか作ってみました。
blog2015102201.jpg
イチゴもちゃんと断面を書いて、お惣菜系とかもONしてみたいと思います。

さて・・・ハロウィンパーティのイメージなので
blog2015102204.jpg
子ども用の魔女仮装帽子や靴・ホウキをセット
戦利品のお菓子もカゴに入ってます。

blog2015102203.jpg
ハロウィンスイーツを沢山テーブルに並べました。
今回初挑戦のキャラメルアップルのハロウィンバージョンです。
色的にリンゴ飴ですけど・・・

blog2015102202.jpg

明日にはハロウィン仕上げて、予定より二日ほど遅れているので
パンタイプはひとまず置いといて、小物作品を作る事にします。

[ 2015/10/22 20:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ストレス発散日 

講習でおしゃべりしまくり、帰宅後はお友達が来たので
結果一日何も仕上がらず、しゃべりまくっていた恵夢☆です
こんばんは===☆

はぁ~楽しかった♪
でも全然お昼寝できなかったのえるさんはグッタリ
blog2015102102.jpg


blog2015102101.jpg
夕方ちょこっとだけ、昨日作ったかぼちゃにヘタを付けて
テーブルの下に置いてみました。
明日には仕上げたい気分だけど・・・
とにかく頑張りますデス

[ 2015/10/21 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ハロウィン好き 

やっぱりハロウィンを作るのは楽しくて
昨夜夢の中でもミニチュア作ってた恵夢☆です
こんばんは===☆

そして夢の中で作っていた通りに、本日作業進めました。
最近夢か現実か時々わからなくなります(笑)
どうやら私はパラレルワールドを移動しているのかな。。。

北海道に行っていたmokopuyoさんが
お土産を届けに来てくれたので、アトリエに設置したコレクションBOXを
初披露しました♪30分ほどのおしゃべりだったけど
引きこもっていたのでちょっとスッキリ

blog2015102006.jpg
二度目のようかんパン
いつ見ても斬新な姿(笑)
餡子のコーティングだけど、甘すぎず美味
blog2015102001.jpg
ロイズのチョコやキャラメルキッチンのキャラメルビスケットも美味しかったぁ~

blog2015102002.jpg
昨日ほぼ完成のものに最後の仕上げで撮影

続いて設置する家具類ができたので
blog2015102003.jpg
夕方からはせっせと粘土物
blog2015102004.jpg
blog2015102005.jpg
木曜には完成させたいな・・・

blog2015102007.jpg
息子に呼ばれたら、捨て身で近づくのえるさん・・・




[ 2015/10/20 21:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

残暑ざんす 

イイお天気過ぎてアトリエが暑い恵夢☆です
こんばんは===☆

少しひんやりするくらいが、作業がはかどるわ・・・
今日は血液検査の予約を入れていたので
朝は絶食で9時過ぎに病院へ~
今回は肝炎の検査ですが、またプラスしてアレルギーを10種類
項目に入れてもらいました。
これで食べ物はリストに掲載しているものは、9割方済みました。
果物は調べなくとも全部あると思うし。。。
最後に調べるとすれば蛾とハチかなぁ
以前刺されたことがあるので、今度刺されると
アナフェラキシーの可能性もあるし

帰宅途中で遠回りしてセブンに寄り
blog2015101904.jpg
また今日もコレ買ってきました♪
今日はゆっくり味わえて美味しさをかみ締めました(笑)
こんな事しているから、コレステロール値も高いんだよっ!

blog2015101901.jpg
まずはステップラダー風を作り
blog2015101902.jpg
それに合わせてカゴを二個編んで着色
blog2015101903.jpg
タルトを作ってカットして、夕方にはこんな感じに・・・
窓にケーシング材を貼ったら、こちらは完成です。

明日からハロウィンパーティーに取り掛かりますデス

[ 2015/10/19 20:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

何年かブリの運動会 

市民運動会に行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

まずは朝イチのスーパーOPEN時間に駆け込んでお買い物
帰宅後仕事にチャリで出発~
お昼食べてる時間がないので、今日絶対に買いに行こうと思っていた
blog2015101801.jpg
こちらを購入してお店にIN
楽しくおしゃべりしながら講習を終えて
荷物片付けながら、買ったおにぎりのみ急いで食べて
チャリで爆走して帰宅
帰宅後家には上がらず、玄関先でスイーツを二個爆食いして
即小学校で開催されてる市民運動会へ~
ちなみに今日買ったビストロコラボ商品
全部美味しかったので、改めて買ってゆっくり食べたいっす!

朝はババ様が短時間お付き合い
でもKクンが寝てしまったので、お嫁ちゃん泣く泣く帰宅
私はギリギリ大人が出れる買い物競争の前に到着したので
お嫁ちゃん一人で並んで走って買い物競争参加

市民運動会で走りたかったらしいけど
息子は仕事、ババ様もお出かけの約束
私も仕事、おやじ様はのえるの子守で
すごくガッカリしていたので何とか一つでも参加できて良かった~
昔は私も参加していたけど、この青天井で運動場に居る気力は
もうこの年になったらございませんです。。。
来年は息子と行ってね~~~~

明日はしっかり仕事しまっせ!

[ 2015/10/18 21:11 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

サクッとね・・・ 

一日頑張って作った恵夢☆です
こんばんは===☆

休日で集中して作れました!ってワケでもありませんが
来週中にはせめて三個中二個は仕上げてしまいたいので
とにかく細切れタイムでも作るのみ!

明日は仕事で日程表も見本も持っていかないといけないので
プリントアウト作業も必要
合間にKクンも午前午後と遊びに来たりと
いつもの時間配分じゃないけど、追いつめられると出来るものです(笑)

blog2015101701.jpg
枠材をつけ、床貼りも三個とも完了しました。

blog2015101702.jpg
こちらはタルトショップ

blog2015101703.jpg
こちらはハロウィンパーティ予定

blog2015101704.jpg
こちらはパン屋さん予定

まだまだ頑張ります!



[ 2015/10/17 21:25 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

12月講習見本 

久しぶりにアトリエが暑いと感じた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝は冷えたけど、午後からめっちゃ暑い!
この寒暖の差が体調を崩す原因よね~

朝から昨日組み立てたBOXの外壁塗り
パテをコテコテ塗り終えた所で
地域プレミアム振興券の引き換えとお買い物へ・・・
友達をバッタリ会ったのでしばし立ち話

帰宅後はKクンに買って帰ったベスト二枚のサイズがOKか
確認に息子宅へ~ジャストサイズで今期しか着れないけど
お嫁ちゃんが気に入ってくれたので良し♪
服はOKをもらった時にしか買わないけど、好みが違うから
買うときにはめっちゃ悩みます・・・
でも段々好みがわかってきたけどね~

久しぶりに右足が痺れるようになってきて
腰の調子が悪いので、40分ほどのお昼寝は欠かせません…
起きた後は講習の見本に取り掛かります。

blog2015101601.jpg
クリスマススイーツです。
リングチョコケーキとブッシュドノエル、ブーツです。

blog2015101602.jpg
外壁が乾いたので枠材を着色・カットに取り掛かりました。
明日は引きこもりなので、床貼りして中に着手していきます!




[ 2015/10/16 21:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

キューブタイプ打ち止め 

キャビネットにずらっと並んだ、キューブBOXを眺めていると
手放すのがもったいなくなる恵夢☆です
こんばんは===☆

何年も作り続けていますが、どれ一つ同じ物は作っていません~
我ながらよく頑張ってるな・・・
お嫁にいって、誰かを癒してくれれば本望です(*^_^*)

blog2015101501.jpg
朝から昨日接着しておいたベースを着色
同じ色に塗りましたが、汚しをかけたらイイ感じになりました♪
出来あがっていたケーキ類を接着し
blog2015101502.jpg


blog2015101503.jpg
小物をあれこれディスプレイして完成しました♪
可愛い系ではなく、ちょっと渋めかな・・・
ケーキで男前系は難しい

続いて少し大きいタイプを三個作る予定なので
以前にホームセンターでカットしてあった木材を接着~
と・・・あれ計算ミスやらかした(笑)
一枚サイズ違いでカットしなけりゃダメでした。
窓をくり抜き、壁紙を貼りました。
blog2015101504.jpg
明日は外壁を塗って、講習の見本を作るど!

[ 2015/10/15 21:32 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

Happy Birthday Noel☆ 

のえるさんとうとう本日10歳になりました。
人間でいえば56歳くらい・・・とうとう私を追い抜いてしまいました。
可愛く健気で愛おしいこのコと、できるだけ長く
一緒に過ごせますように。。。と思う恵夢☆です
こんばんは===☆

毎年市販のペットショップで買ったケーキだけど
買いに出る時間が惜しい(笑)
ググッてみたら家にあるもので作れそうなので
バースディケーキに挑戦してみました。

blog2015101401.jpg
生地は人参と米粉のパンケーキ
blog2015101402.jpg
サツマイモとワンコミルクでモンブランクリーム

blog2015101403.jpg
パンケーキの間に無糖ヨーグルトとクリームを塗って三段重ね
ニンジンはクマの型抜きで抜いて、耳をカットしてチワワ風
レーズンで目も入れました。
ハートと星も抜いて飾って完成♪
見栄えは。。。ですが愛情はたっぷりです。

blog2015101406.jpg
まずは記念撮影してから、カットして頂きました。
blog2015101407.jpg
後ろからスナイパーが近づいてます(笑)


blog2015101404.jpg
ケーキタイプその①完成しました。


blog2015101405.jpg
ケーキタイプその②は台の着色がまだなのと
背面をどう仕上げるかは思案ちぅ
明日には完成させて、これでキューブ型は一段落

次は先に12月の講習の見本を作ってから
少し大きめのBOXに着手します!
[ 2015/10/14 21:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ススむ進む~ 

やっぱり平日はサクっと仕事がはかどって
しかもストレスたまらなくって良いな・・・と思う恵夢☆です
こんばんは===☆

朝は3時間半ほど集中して座れるし
昼食後はしばしお昼寝も出来るし
規則正しい引きこもり生活ってイイわ~~~♪

ケーキ用の台は一個用意してあったので
棚やケーキのベースなどを制作して
blog20151001301.jpg
夕方にはこんなカンジとなりましたが
blog20151001302.jpg
まだ看板など仮置きなので、変更になります。
明日には仕上げて、もう一つ土台からケーキタイプを作る予定
どんどん追い込みます!

[ 2015/10/13 21:16 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

初左官 

初めてセメントぬりぬりした恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からオヤジ様とホームセンターへ~
セメント・土・レンガを購入して帰宅
お昼までしばしお仕事

昼食後は購入した材料で裏の水はけの悪い部分を補修
オヤジ様は慣れたものだけど、私は初めて
テレビとかでよく観てるので塗り方とかわわかっているけど
いやぁ~楽しいわ♪
blog2015101203.jpg
blog2015101204.jpg
初仕事のワリにはきれいにできました!

腰に結構くる作業なので、しばし腰休めしてから
オヤツのアップルパイを焼き、お腹を満足させてからお仕事再開

blog2015101201.jpg
blog2015101202.jpg
サンドイッチ作って、クリスマスをやっと仕上げました。
明日からはケーキタイプを作ります♪

blog2015101205.jpg
ドンドンはいはいスピードアップしてくるKクン
のえるさんがロックオンが多くなりました(笑)
[ 2015/10/12 21:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ネタ集め… 

午後からお仕事ですが、早々に出かけて
しばしのオフタイムを楽しんできた恵夢☆です
こんばんは===☆

一人で出かけたらホッとするわぁ~
あぁ自由だ・・・と思います♪

まずは100均で物色
ハロウィングッズはこの時期を逃すと無くなりますので
気に入った物はGETしておかねば、来年あるかどうかもわからないし~
今回は気に入ったものがなく、必要だった物を購入

続いて材料を買いにABCクラフトに・・・
前回は旅行会社をハシゴしたので、ゆっくり見る暇がなかったので
今日はあちこちウロウロして、ネタをいくつか拾ってきました(笑)
やっぱりハロウィン好きとしては、またハロウィンが作りたくなったきたぁ~
買い物終了後は、赤ちゃん本舗にてKクンの服を物色しましたが
好みが違うので、迷いに迷って結局買わず・・・

11時過ぎたのでランチタイム~~
パンケーキ気分でもなく、今夜はすき焼きなので肉系もなし
前からちょっと興味があった『梅蘭』にて焼きそば
このそばのパリパリ感が好きです♪
blog2015101101.jpg
中には玉ねぎやニラ・豚肉の餡が入っています。
普通サイズを頼みましたが、小さいサイズにすれば良かった・・・
多くて食べきれませんでした。

お腹パンパンでキューズモールを後にして
やっと堺東に移動してお仕事
久しぶりにたくさんの生徒さんで賑やかで、おしゃべりも楽しかったデス
終了後は帰途につきましたが、途中の乗り換えでパンを購入
テレビで観て、一度食べてみたかった『とびら』
blog2015101102.jpg
ネコパンとひよこパン
山積みになってるネコパン可愛いかった♪
お味は普通だったかな(笑)

明日は引きこもって作りたい!

[ 2015/10/11 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

未だ試行錯誤 

休日はやっぱり仕事にならない恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からホームセンター→しまむら→スーパー→薬局で
午前中が終わってしまいました・・・
まぁ昨夜歯ぎしりし過ぎて、ちょっと頭痛気味で
仕事意欲もなかったワケですが。。。

昼食後鎮痛剤を飲んだので、頭も体もスッキリしたので
イチゴの着色開始
blog2015101001.jpg
いつもと違う着色と葉っぱにしてみました。
もう何年もイチゴ作っているけど、納得した仕上がりのイチゴって
作れたことないものです~まだまだ試行錯誤ちぅ
ジャーサラダセット用のイチゴです♪

blog2015101002.jpg
今日は秋祭りで、毎年恒例の獅子舞が来たり
町会のお祭りの寄付をしにmokopuyoさんと一緒に行ったり
布団太鼓の後をついて、お嫁ちゃんとKクンと散歩がてら歩いたり
記念撮影したり・・・これで一日終わっちゃった~
明日はお仕事です。
全然ゆっくりサンドイッチが作れない~~~(汗)

[ 2015/10/10 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ご褒美 

やっと待ちにまって本日届いたコレクションボックスに
一日萌えモードの恵夢☆です
こんばんは===☆

土曜日に北海道からの引っ越し便にての発送で
いつ届くかドキドキわくわくでした。
最短で昨日着と連絡がありましたが、お出かけだったので
今朝にしてもらいました。

以前にキャビネットをお願いした『手作り家具工房 Romance White』
阪急終了後に図面を書き、オーダーしました。
blog2015100901.jpg
blog2015100902.jpg
今回のこだわりは収納してしまいたかった
めったに使わない電子レンジとプリンター
目につく所に置くのは現実的で好きではないのですよね・・・

ちゃんとINするサイズを計算して、後ろ壁にコンセント穴を開けてもらい
スイッチタブで電源をON/OFFできる物を入れました。
横には本を収納予定ですが、まだ片付けきれず・・・

blog2015100903.jpg
ガラス部分には頂き物のコレクションを入れる予定でしたが
まずはディスプレイ用の黒板などなどを敷いたら
イメージが違うかもっ!と予定を変更して
キャビネットに入っていた自分の作品と、他の作家さん作品の
コレクションを並べてみました。

blog2015100904.jpg
壁に飾ろうと思っていたルドゥーテのポストカードも飾り
もう完全に萌えの世界です。
blog2015100905.jpg
私の前世はイギリスやフランスで暮していたらしく
フランスではパン屋さんをしていたとか・・・
年齢を重ねた今、段々フレンチアンテークなシャビーな感じが
とても落ち着くという事に気づきました。
信じるか信じないかはアナタ次第です(笑)

今日はボックスの片付けや午後からKくんの子守で
イチゴの制作とパン生地焼きしかできませんでした・・・
blog2015100906.jpg
ひとまずレタスとフライドチキンを借り置きしました。
明日はサンドイッチ作るどぉ~~~


[ 2015/10/09 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

フライドチキン~~~ 

お出かけしたので、アリの歩みの進み具合だった恵夢☆です
こんばんは===☆

blog2015100801+.jpg
出かける前に昨日成形しておいたフライドチキンに
着色して仕上げました~
う~ん我ながら美味しそ♪

その後オヤジ様の所用で一緒に出かけて
blog2015100802.jpg
出先で暇つぶしにカゴ編み編みしてました。

ギルドではワインカゴも久しぶりに販売
ローストビーフやフライドチキンに赤ワインが合います(笑)
ジャーサラダとローストビーフサンドのセットも追加で作りますので
カゴもあと4個は編まないと~~

明日はやっと楽しみにしていたコレクションBOXが届きます♪
もうワクワクが止まりません!
これでアトリエが華やかになるかも~~~


[ 2015/10/08 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

クリスマスひとつ完成 

ハイペースで制作している恵夢☆です
こんばんは===☆

こんな集中力が長続きすれば良いのですが・・・
月末は講習の予定がないので、気持ち的に余裕があるのですが
10月は何かと予定が入っていますので、作れる時に頑張らないと
絶対にまたドタバタが予測できます。

blog2015100701.jpg

blog2015100702.jpg
まずは昨日の作りかけのクリスマスを仕上げました。
簡易撮影セットを出したままにしているので
値段付けする前にまとめて撮影じゃなく、そのつど撮影しておくと
間際で慌てないかな・・・と撮影してから
キューブアクリルに入れてリボンをかけました。

続いて二個目に取り掛かりました。
ろうそくと燭台作ったりシュトーレン作ったり・・・
blog2015100703.jpg
残すのはサンドイッチとフライドチキンセットです。
チキンは成型済みですが未着色
サンドイッチはまとめ作りしたいので、パン焼きから始めないと~

でも・・・明日はちょっとお出かけです


[ 2015/10/07 21:16 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

作業再開 

昨日はのんびり過ごしたけど、よく考えたらギルドまで
一か月を切ったと気付いた恵夢☆です
こんばんは===☆

何だか呑気に構えていたけど、本気出さないと間に合いません(汗)
でも先に靴の矯正へ~
その前にホームセンターに寄り、お買い物して
靴屋さんに行って、戻ってきたらお昼

昼食後はパンを仕込んで、買った植木を植えて
ちょいとのえるさんの洋服掛けを収納力UPしました。
ワンコなのに衣替えをするほど衣装持ち・・・

blog2015100601.jpg
1本バーから2本バーに付け替えました。
blog2015100602.jpg
これで倍かけれるようになり、前後で夏冬替えれます。

blog2015100603.jpg
下は3COINSのBOXでしたが、100均で買った大きめのに交換
blog2015100604.jpg
これでかなりの収納UPしました。
おかげで二階の押入れに入れていた、のえるさんグッズも
ここに収納できるようになりました♪

さて・・・こんなことばかりしてられません~
次はクリスマス物二点とケーキ二点のキューブBOXを仕上げる予定
blog2015100605.jpg
まずは一つ目がこんな感じに進んでます。

[ 2015/10/06 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

オフ気分 

また一つ今年のイベントが終わって
一年があっと言う間に過ぎ去っていくのを感じた恵夢☆です
こんばんは===☆

残すところは11月のギルドのみ
それば終わったら、ちょっとだけゆっくりできます♪
それを楽しみにがんばろ・・・

朝からせっせと荷ほどきして片付け作業
パッケージから出して、値段外すのも結構時間かかりますねん~
在庫確認に収支計算で午前中終わり・・・

昼食後はやっと鉢上げしていたフリージアを植えました。
今年はプランター4個と植木鉢1個に地植えが二ヶ所と
どんどん球根が増えてしまいましたが、今年も色とりどりの
大好きなフリージアが咲くと思うとワクワクです

お昼寝をしてから、今度は支部の収支計算して
来年の作品展の手付金を送金しに郵便局へ・・・

アトリエをスッキリ片付けてから、玄関をハロウィンに飾りつけ
blog2015100501.jpg

blog2015100502.jpg
のえるさんはKクンに追いかけられてグッタリちぅ


[ 2015/10/05 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

近畿支部作品展終了いたしました 

あっという間の二日間でしたが、ご来場頂いたみなさま
ありがとうございました<(_ _)>
無事今年も終了いたしました。
来年は9月開催の予定です。

本日も、たっぷり食べてしっかりおしゃべりして
何も買うまいと思ったけど、ブラブラしてあれこれ買って
一日充実して過ごした恵夢☆です
こんばんは===☆

本当に楽しかった二日間でした
近畿支部に新しいメンバーが加わり、色々な刺激を受けました。
いい年頃のメンバーですが、和気あいあいと楽しく過ごせます。
ホントみんないい人達ばかりです~

今日は少しゆっくり目の出発
昨日ハンズで買い物した額に、以前に買っていた
ルドゥーテのポストカードより大き目サイズの絵をIN
blog2015100405.jpg
明日壁にやっと取り付けられます~
紫陽花とライラックがとても心癒してくれるんです(*^_^*)


mokopuyoさんと出発して、まずは3COINSにてお買い物
次はランチタイム♪
昨日の美味しさが忘れられず、またPottoへパスタを食べに~~
私は名前を忘れちゃったけどオマールエビソースのフィットチーネ麺をチョイス
blog2015100403.jpg
美味しいけどお味はちょっとパンチにかけたかな・・・
プラス無添加食パンにハチミツをつけて
ドリンクはピンクグァバジュース

blog2015100404.jpg
mokopuyoさんは醤油バターコーンで普通の麺をチョイス
これめっちゃ美味しかったです♪
全部二人でシェアしました。
blog2015100406.jpg
昨日UPしそびれた、店内のディスプレイ

blog2015100307_2015100422231042f.jpg
店内カウンター席のみですが、引き出しにINしているカトラリー類に萌え
大満足のランチでしたが、あまりに美味しかったので
作品展終了後に冷凍ミートソースを買いに寄りました♪

ランチ後はダイソーとパーツクラブに寄り
最後スタバでラテを買い、お向かいの和スイーツテイクアウトのお店で
blog2015100401.jpg
blog2015100402.jpg
抹茶のシフォンと黒ゴマのパフェを買い表のベンチで食べてたら
途中でスタバのお姉さんに「スタバの商品以外はご遠慮下さい」と
言われてしまい、ギャラリーの階段手前に移動して
二人でコソコソ食べ終えました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
どちらも美味しかった~~~♪

明日は制作は休憩でお片付けして過ごします。
火曜からまた引きこもってギルドに向けて制作開始!


[ 2015/10/04 21:11 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

作品展初日 

たくさんの方にご来場頂きました!
ありがとうございました<(_ _)>

久しぶりにお仲間たちにも会い、たくさんおしゃべりをして
また前から食べたかった物も、ガンガン食べて
あれこれお買い物もして、実に充実した一日を過ごした恵夢☆です
こんばんは===☆

ものスゴい荷物を持って、電車で搬入へ~
まるで爆買いの外国人並でした(〃 ̄ω ̄〃ゞ
難波の街は、日本語じゃない言葉が飛び交い
ココは海外かいっ!という状態でした。

まずは設営です。
昨年と同じ場所で展示し、販売作品を並べていると・・・
用意した後に棚を入れ替えた時に、袋に入れたままの物を忘れ物
まぁ何とか無事並べれたのでOKとしましょう。
blog2015100303.jpg
blog2015100301.jpg
blog2015100302.jpg
11時の開場でみんな設営完了したので
あとはお任せして、mokopuyoさんとランチへ~
ギャラリーのすぐ近くの自家製ミートソースのお店potto
私はミートソースで
blog2015100304.jpg
blog2015100305.jpg
mokopuyoさんは四種のチーズと半熟卵のクリームパスタ
久々のヒットの美味しさ!
パスタはモチモチで食べたことない感じ
blog2015100306.jpg
デザートにフレンチトーストのハーフサイズとアサイージュースを頂きました♪
全部シェアして頂きましたが
どちらも美味しくて、絶対また食べたい!と思いました。

さて・・・次の目的シモジマでお買い物

続いて食べたかったかき氷『雪のはな』
blog2015100308.jpg
マンゴーのかき氷ときなこのかき氷を頂きました。
こちらもどっちもめっちゃ美味しい~~~
アップルマンゴーも美味しいけど、フワフワのかき氷も柔らかい食感で
中にあるヨーグルトマンゴーのソースもたまらん!

きなこは中にもたっぷりのきなことお餅が入って練乳をかけます。
どちらも違う感じで美味しくて、体冷え冷えになりながら食べ終えました。
外に出たら、さむ~~~い(笑)何度体温下がったんだ・・・
本当はここでクロックムッシュも食べたかったけど
さすがに氷でもお腹いっぱいでした。
もう食べたい物食べて大満足です♪

お腹いっぱい~~~と言いながら、大丸百貨店にINして
お買い物、その後ハンズで木や額を買って
やっと14時半ごろ会場に戻りました。

後は延々おしゃべりタイム♪

19時頃帰宅して、慌てて夕食をかきこみ
昨日から息子が熱を出しているので
息子宅でKくんのお風呂のお手伝い

明日も楽しいお出かけ~~~
いっぱいしゃべっていっぱい食べます!
明日は13時頃には会場に居ますので、
沢山の方のご来場お待ちしております<(_ _)>



[ 2015/10/03 21:30 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

準備完了~♪ 

結局準備に一日かかってしまった恵夢☆です
こんばんは===☆

何とか夕食準備前には梱包を終わらせることができました。
いつもギリギリまでドタバタしてるなぁ~
毎度おなじみの行商荷物となりましたが
明日10時からの搬入で、11時開場で作品展開催されます。
是非お近くにお越しの際には、覗いてみて下さいね(*^_^*)
会場でお待ちしております<(_ _)>

☆お知らせ☆
日本ドールハウス協会近畿支部&関西ミニチュアクラブ 合同作品展
10月3日(土) AM11:00~18:00
    4日(日)AM11:00~17:00

3日15~18時がお当番ですので、必ず会場に居ます♪
両日ランチタイム以外はなるべく会場に居る予定です。

アートギヤラリー カルタビアンカ
大阪市中央区南船場3-6-14 2F
もみぢ屋ビル 手紙用品専門店 Winged Wheel の2Fとなります.

blog2015091004.jpg
作品展示&販売 入場無料
是非遊びにいらして下さい!

[ 2015/10/02 22:40 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)