fc2ブログ




の~んびり のびのび 

お江戸のレポ二日とも書きあげてUP完了した恵夢☆です
こんばんは===☆

仕事しなくて良いって、何だか気持がのびのびしています。
とは言え、ぼけ~っとしているのはイヤな性分なので
録画したドラマを観つつ、仕事用の溜めに溜めた領収証の整理
気付いたら6月から整理していません・・・
しかもアナログ手書きしているのも、1月から書いてない。。。
溜めてしまうと、数が多くなって億劫になるから
やっぱり仕事のキリの良い時に、こまめにまとめておかないとねぇ~と反省

のんびりお昼寝もして、また録画のドラマ観ながら
今度はお江戸レポを書いたり、処分する本をオークションに出したり・・・
何も作らない日で今日も終了

さてさて明日はどんな日かな~
のえるさんの写真もなく、あっさりブログの日もあってもイイじゃん♪


Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

スポンサーサイト



[ 2015/11/30 21:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

オフDay 

久しぶりに片付けも何もせず、ぼ~っとしていた恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜はのえるさんに、夜中に布団に入れてくれ!と
起こされるまで爆睡でした。
スッキリしたわ~

沢山洗濯して、荷物を片付けて
さて~録画してあってドラマを・・・と思ってたらKクンのお守
久しぶりのKクンにオヤジ様もババ様もウキウキでした
私はチビっと録画を観て、昼食後は本能のままにお昼寝zzz

目覚めてからもゴロゴロしてたら、またKクンの子守
blog2015112901.jpg
のえるさん嫌過ぎてブレてます(笑)
結局夜までずっと我が家に居ました。


やっと明日から平穏な普通の日
また片付けに明け暮れますか~~

お江戸レポ書き終えました。
興味がある方はどうぞ・・・

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2015/11/29 21:43 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

遊び疲れ 

久しぶりに日中にディズニーリゾートを楽しんできた恵夢☆です
こんばんは===☆

毎年行ってるけど、いつも夜だから
何だか不思議なカンジ(笑)

blog2015112801.jpg
可愛いKクンティガーとの旅は
楽しくもあり、子守疲れもアリでしたが
無事に帰宅してきた事に、ホッとひと安心したら
昨夜はKクンの夜泣きで、あまり寝れなかったので
眠気が襲ってきました・・・
いつもならバス・電車・飛行機の中で睡眠を取るけど
今回は全然居眠りなし

レポはまた後日にして、本日はのえるさんと爆睡させて頂きます<(_ _)>


と言うことで、あと書きで二日目のお江戸レポです。
お付き合い下さいませ<(_ _)>

興奮したせいか夜泣きがひどく、お嫁ちゃんほとんど寝れてません…
まぁベットを二つ引っ付けて、真ん中にKクンが寝ているし
電気もうっすら点いているので、私もあまり寝れず
で・・・6時20分ごろまた泣いたので、それをきっかけに起床
Kクン抱っこしてカーテンを開けたらぁ
blog2015112802.jpg
お月さまも見えたけど、なんと富士山が見えました♪
お嫁ちゃんとウソみたい~キレイだね・・・と言いながら写メ
家からハイハイ用の捨てても良いシーツを持って行っていたので
広いスペースにそれを敷いて、相手しながら化粧します。
7時頃朝ごはんにレストランに行ったら~
まぁなんてことでしょう、めちゃ混みです。
番号札を取って30分以上待ちって事なので
部屋に戻り荷物をまとめて、ロビーで羽田受取りで荷物を預け
ちょうど順番になり朝食
blog2015112803.jpg
どれも美味しかったし、ハンバーガーは作って渡してくれます。
クロワッサンも美味しかった~
朝ごはんを食べて、ホテルからバス→リゾートライナーに乗り
やっとシーに到着して先にINした息子と合流
しかし・・・土曜日でめちゃめちゃ混んでいて
どのアトラクションのファストパスも夕方になっていて
乗れる可能性はゼロ

仕方なくドナルドのグリーティングを目指し
四人でドナルドと写真を撮りました♪
その後息子のみファストパスでタワーオブテラーへ・・・
昼食を食べるのに、また延々と並びニューヨークデリで
運よく一番奥のソファ席に座れて、ここでゆっくりと休憩

最後に何か四人で乗れるものに・・・とマーメイドラグーンに移動
ブローフィッシュバルーンレースに乗りました。
その後プレイランドでハイハイさせてあげようと休憩
blog2015112805.jpg
親バカぶりを眺めてました(笑)

息子の集合時間が近づいたので、そろそろお別れの時間
ベビーセンターでオムツを替えて、
私たちも一本早くしてもらった空港までのバスに乗り空港へ~
ホテルから送った荷物を受取り、次に飛行機の荷物預けをして
再び身軽になってお土産を買いに行ったら
職場の人たちが集合している所に遭遇

お土産買って、腹ごしらえでいつもの蕎麦屋にIN
と・・・また息子と職場の人にバッタリ(⌒ ⌒;)

食べた後、搭乗口に入ったらまた息子
違う飛行機かと思っていたんだけど、同じ飛行機
しかも席が横の中央席や後側に職場の団体
結果的には、ご機嫌が悪くなってきたKクンの相手を
みなさんがして下さり、女性に弱い父親似のKクンは
愛想ふりまきまくりでご機嫌で、無事大阪に戻れました。

何事もなく、Kクン初めてのTDR旅行終了しました。
今度はもっと大きくなって、しっかり楽しめるようになってからで・・・

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/28 22:26 ] 日常記 | TB(0) | CM(4)

再びのお江戸 

さて・・・今年は四度目のお江戸入りとなった恵夢☆です
こんばんは===☆

5月に慎吾の舞台を観に一人旅
6月はミニチュアショー
今月はギルドとTDRとなりました。
ホント今回のは予定外・・・

天気予報は寒いけど晴れだし、お嫁ちゃんとKクンとの三人旅は
初めてでワクワクもするし、パーク内の子守は
どんな感じなんだろう・・・と心配でもあります。
大好きなコースター系は乗れないだろうから
地味に楽しんでまいりますデス<(_ _)>
帰ったらまた旅レポ書きます~♪
blog2015112701.jpg
ディズニー気分でお留守番でし♪


あと書きお江戸レポです♪
朝の5時過ぎに起きて、化粧を済ませて
のえるさんの散歩に行き、オヤジ様と私たちのおにぎりを作り
オヤジ様をお見送りしてから7時半ごろ、お嫁ちゃん・Kクンと共に出発~
社員旅行の息子は一本早い飛行機なので、現地集合です。
地下鉄→空港バス→飛行機でお江戸へ~
飛行機が飛んだ頃にKクンは寝たので、ヨシヨシと思っていたけど
途中で起きて、グズグズ言いだし
お嫁ちゃんと私はなだめるのに汗だく(⌒ ⌒;)

やっと到着したけど、飛行機は出発が遅れたので
当然到着も遅れ、大急ぎで出てきたベビーカーと荷物を持ち
予約してあるTDR行のリムジンバスの乗り場へ~
出発10分前に到着し、間に合いそうだったので
予約したあったホテル行きの荷物を預けに…
これで身軽になりました。

バスの中で持って行ったおにぎりを食べてTDL
blog2015112702.jpg
いや~いつも行くのは夜なので、昼は久しぶりだわ

トゥーンタウンのミートザミッキーに先に並んでいた息子と合流
息子のチケットを受け取り、ミッキーとの写真は三人でと言うことで
私はファストパスを取りにホーンテッドマンションへ・・・
途中パレードが始まったので、通行止めの間
パレードを楽しみます♪
blog2015112703.jpg

ファストパスを三人分所得後、またトゥーンタウンに戻って
まだ出てきてない息子たちを待つ間に
ガジェットのゴーゴーコースターを一人乗り(笑)
一人でもパークを楽しめますデス(*^_^*)

続いてミニーのお家を見て、出た時に連絡が入り合流
今度は息子たちがコースターに乗るので
Kクンを抱っこして待ちます。

その後息子たちがスターツアーズを並んで乗っている間に
私はKクンを抱っこして、アストロブラスターに60分並んでました・・・
かなりお疲れました(笑)
ちょうど館内に入る所で合流してライドに乗り
ファストパスの時間になるので、ホーンテッドマンションを楽しみ
暗くなる前にジャングルクルーズにと思ったけど
40分並んだら乗る頃には真っ暗で寒かった・・・

blog2015112705.jpg
続いてビックサンダーマウンテンに50分ワタシ一人で並びました。
全然一人でも楽しんでおりましたσ( ̄∇ ̄;)
その間息子たちはアリスのティパーティなどを楽しんだ模様

乗り終えた後、息子たちは乗る前に手続きしておいた「アトラクション交代乗り」で
スタッフに案内してもらい、車いす通路を通り待ち時間無しで乗車
実に便利な制度です~調べておいて良かった(*^_^*)
blog2015112706.jpg
乗る前にスタッフの人に紙をもらいます。
二度目に乗る人がファストパスより短時間でライドに乗れますよ!
赤ちゃん連れの方におすすめです。

次は休憩がてらの夕食
一番奥のソファ席が確保できたので
結構長時間休憩できました。
blog2015112704.jpg

食後はファストパスを取っていた、スペースマウンテン
先に息子たちが乗ってる間
寝てしまったKクンを抱っこしながら花火を楽しみました。
出てきた時にもうワンス・アポン・ア・タイムが始まる時間なので
途中で重くて辛かったけど、抱っこしてるKクンを落とさないように
踏ん張りながらショーを楽しみました。
実に感動的で来年はゆっくり楽しみもう!と思いましたよ~
終了後、息子たちはスティッチエンカウンターへ・・・
私は交代制度チケットでスペースマウンテンを楽しみました。
ここで閉園時間となったので、リゾートライナーでオフィシャルホテルへ~
息子はホテルオークラ東京ベイで私たちは東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート
blog2015112707.jpg
ホテルを楽しむ暇なく、チェックINして
部屋に入りお風呂にお湯を張り、私がKクンを入れて
次にお嫁ちゃんが入り、もう12時となったので就寝タイム

金曜日でも人が多かった割には、まぁパークを満喫できたと思います。
明日に続く・・・

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/27 23:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お片付け三昧 

またまた一日片づけていた恵夢☆です
こんばんは===☆

まずは先日本棚を整理した時に、参考資料で置いていた
料理・インテリア本を必要な所だけ切り抜き整理
blog2015112601.jpg
ネタ帳を新しくしたかったので、旧ネタ帳からも必要な物を取り
新しい大き目のノートにスクラップしていきます。

blog2015112602.jpg

blog2015112603.jpg
ネタに困った時など、良く参考に見ています。
ちなみに最近は新しく試作して作った物は、ちゃんとメモ書きもしています~
でないと忘れちゃうものね・・・
昔は頭に全部入っていたけど、今はすぐ忘れちゃうし(笑)
blog2015112604.jpg
懐かしい~昔はどうして編めば良いかわからず
試行錯誤して取得したカゴ編みでした。

これだけで午前中終わってしまいました。
午後からはしばしKクンの子守

明日は再びのお江戸行きなので、その後は荷物準備などなど…
帰ってきたら、またあれこれと片づけます!
次は材料と道具類を整理して、スッキリさせます~
パソコン内の掃除も、アルバムの写真も整理したいなぁ・・・
いくら時間があっても足りないわ


Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/26 17:02 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

スッキリすっきり 

片付いているように見えて、片付けるとドンドンごみが出てくる
恵夢☆宅です
こんばんは===☆

物がないからキレイにしていると思われがちですが
(それが手ですけど(笑))実は掃除は手抜きなので
あちこちホコリだらけです・・・
次の仕事に取りかかる前に、大掃除しとかないとねぇ~

とにかく今月中は集中して片付けます!
朝から二ヶ月ほど溜めた、請求書や領収書を整理
続いてこれまた溜まっていた医療系の領収書を整理
そして最後にクラフトマイスターの書類系を整理
ここで11時過ぎ
ババ様が朝から耳鼻科に行ったので、ついでに私の順番も取ってもらい
交代で耳鼻科行き・・・
とうとう私まで喉が痛くなり、息子宅もウチものえるさん以外
一家全滅の風邪っぴきさんとなりました。

お昼過ぎに帰宅し、昼食後久々にお昼寝しました♪
あぁ~至福の時だわ

今頃ですが、お江戸レポ完成しました!
旧パソコン(HPビルダー利用)と通常パソコン(写真取り込み)と
二台使わないと更新できないのはめっちゃ不便
食レポのようなお江戸レポですがコチラ
講習見本と日程も来年一月分までUPいたしました<(_ _)>
あぁ~パソコン内のデータもバックアップしてお掃除しなきゃ

毎日パンを焼いていて、カットするのは苦手で
せっかくのフワフワパンがボロボロでしたが・・・
blog2015112501.jpg
先日生協でパンカットガイドを購入
今日二斤焼いたので、お試しにカットしてみたら
何と言う事でしょう!!!
blog2015112502.jpg

めっちゃキレイに切れてるやん!
500円でエエ仕事してまっせ~~~
これから買ってきたようなキレイなパンが食べれます(笑)
ちなみに普通の食パンと蜂蜜レモンのパンです♪

[ 2015/11/25 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

あれこれ充実 

ずっと落ち着いたらやりたかった事を二個片付けた恵夢☆です
こんばんは===☆

まずは朝からミシン掛け~
Kクンとお出かけするには、斜め掛けバックが必需品
サリューで990円で購入したバック
本当は自分で縫おうと思っていたけど、買った方が安い!
でもそのまま使いたくないし~
blog2015112403.jpg
文字部分を取り外し、自分でスタンプした生地を縫いつけ
内ポケットも追加してDカンも縫いつけ
最後に裏側と紐にスタンプして完了♪

続いて年賀状用の被り物
のえるさんのは今年は浅草の仲見世で発見した
blog2015112401.jpg
コチラを使用する事にして、この形を参考にKクン用に編みました。
blog2015112404.jpg
ワンコのとは形が違い、一度仕上げたものの
午後からの子守で被せてみたら、全然形がフィットせず
半分ほどいて、横でお昼寝している間に仕上げました。
ババ様はのんちゃんの散歩に出かけたので
横でKクンが寝て、膝の上でのえるさんが寝て
静かに編み物をしている、ほのぼのした時間を過ごしました♪
これぞ幸せなのかも~
blog2015112402.jpg

子守終了後は、先日のお片付けで処分しようと引っ張り出していた
書類を整理して、データCD類やテレビを録画したCD類を整理
まだまだお片付け半ば・・・
どんどん整理して終活します!

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/24 21:37 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

フル活動 

何となく、いつもと違う充実感を感じている恵夢☆です
こんばんは===☆

9時前から家を出て、大阪南港ATCで開催されている
『モデラーズフェスティバル』を見に出かけてきました。
ATCまでは結構乗り換えもあり遠い感
もう10年くらい行ってないかなぁ~
地下鉄・ニュートラムを乗り継ぎ10時に到着
10Fで開催されている会場にINしましたが・・・
えっと。。。ガンダムとか、バイクとか車とかフィギアとか~
う~んあまり興味ないかも(笑)
まずは第一会場を見てまわりましたが、ドールハウスは見つけられず
お隣の会場にドールハウス部門の展示がありました。

初めての方もいらっしゃいましたが
顔なじみの方たちの作品を拝見し、おしゃべりを楽しみました♪
『Rozy』さんの作品に
使って頂いたサンドイッチが作品の邪魔をしていないか確認(笑)
blog2015112301.jpg
blog2015112302.jpg
何とか作品には馴染んでくれていてホッとしました。
しかし、ピクニックシーンの大量のお花に葉っぱ作るの
すごく大変だっただろうな・・・

バスの時間があるので、一時間半ほどで会場を後にし
堺東まで直通でいける南海バスの乗り場を探し
余裕を持ってバスに乗車できました。
予想通りバスの乗客は居なくてワタシだけ・・・
まぁまだ早い時間だし、途中海遊館前と堺駅しか停車せず
高速道路を使うバスなので、乗っている間に
食べようと思ってお弁当作っていきました。
椅子の背の高い所に陣取ったので、運転手さんからも見えてないよぉ

blog2015112303.jpg
ついでにATCで売っていた湯布院プリンを購入
デザートまで移動中に食べて遠足気分♪
こんな些細な事だけど、何だか久しぶりに楽しかった~

バスの時間が限定されていたので、結構早めに堺東着
食後のコーヒーを飲みに行きました。
再びひと息ついて、次は100均ウロウロしてから講習準備

楽しくおしゃべりして、講習を終えて
帰宅後は息子たちが食べに来るので夕食の準備をバタバタ
アッという間に一日終わっちゃった感
でも疲れ感じてないのは充実してたからかな♪

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/23 21:34 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっとお片付け開始 

ランチ週間の間にそれぞれの友達から話の出た終活
年末に向けて、さらに加速して片付けたい恵夢☆です
こんばんは===☆

まだまだシンプルに暮せてないワタシ
コレクションBOXの下の本を再び整理して本類をまとめました。
blog2015112201.jpg
売れそうな本とDVD・CDを袋に入れて午後から売りに行きました。
ミニチュアを作るのに、参考にしていたケーキやパンの本が沢山~

昼食後見本をお店に届けるついでに
もう昔からあったリサイクルショップに行ったら~
えっと。。。100均になってました∑( ̄◇||||)エッ??
どうするこの重い本(⌒ ⌒;)

少し先にDVD・CDなら引き取ってくれる所があるので
ひとまずそこで処分して1250円の儲け
重い本は持ったまま、お店に行き見本と日程表をセットして
本当なら買い物して帰りたかったけど、重すぎて身動き取れず
引き取ってくれる所がもう一軒あるので、遠回りして帰途につき
本を売り250円・・・本日のお片付け計1500円ナリ

夕食の買い出しをして帰宅
ひと息ついてから、夕食の準備を済ませ
次は明日の講習の準備

まだまだ片付け足りないので、次はお片付け週間にします!

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/22 21:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ゆっくりペースで… 

やっと講習の見本を完成させた恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中はお嫁ちゃんが行きたい所があるというので
Kクンを預かりました~
午前中はのんびりと子守
子供と過ごすと心が癒されます。
blog2015112101.jpg

午後からは講習の見本作り
先日作ったのはちょっと気になる所があったので作り直し
blog2015112102.jpg
枠材も作り完成しました~♪
日程表もPOPもプリントアウト終了
明日時間があればお届けにいかなきゃ

先日頂いたプリザードをテーブルの上に置いたら
なんだかちょっとイメージが違うので
blog2015112103.jpg
コレクションBOXに移動させました~
お気に入りを入れるBOXが、一段と華やかになりました♪


Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/21 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ランチ週間最終日 

たくさんの心優しい友達に囲まれて、幸せだなぁ~と思った恵夢☆です
こんばんは===☆

ホント友達は財産です♪
今週は楽しい一週間でした(*^_^*)
いろんな時代のお友達たち
みんなそれぞれに素敵な人たちばかり♪
巡り会えた事に感謝!

さて本日は中学からの友達宅へ~
なるべく長時間おしゃべり出来るように、家をいつもより早くでました(笑)
9時にはのえるさんを連れてもう電車に・・・
京橋の駅で一人の友達と待ち合わせをして、
そこからまた電車に乗り、駅までお迎えにきてもらい三人が合流

blog2015112001.jpg
ランチには早いので、まずはティータイム
手作りのリンゴのケーキと紅茶を頂きました。

blog2015112002.jpg
続いてランチタイム
我が家でのランチと違い、まるで外食しているようなおもてなしです。
大根のポタージュもカブとカキのサラダも
グリルチキンもビーフストロガノフも、申し分なく美味しい!

お家のディスプレイもクリスマスモード
もちろん食器もクリスマス♪
たっぷりたっぷりおしゃべりして、15時過ぎに帰途につきました。
帰りにのえるさんを散歩させて家に着き
夕食の準備をして、一品を息子宅へお届け~
しばしKクンのお守をして、夕食タイムに帰宅

ババ様・お嫁ちゃんがKクンの風邪をもらったようです…
さてこの連休どうなることやら~

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/20 21:38 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ランチ週間三日目 

子守も二日目で、お疲れモードの恵夢☆です
こんばんは===☆

ランチは地元なので、朝から講習見本の
なんちゃってステンドグラスの準備
まずは柄をどうするか考え、あれこれ下書きして
blog2015111902.jpg
簡単な感じにして、あとは自分でアレンジを・・・という事で
アクリル板をカットし、お出かけの時間

mokopuyoさんと待ち合わせして、近くのモスバーガーへ~
もう一人の友達とも合流しランチタイム♪
お腹が減っていて、写真を撮り忘れたままガッツリ頂きました!
ロースかつバーガーにオ二ポテのセット
blog2015111901.jpg
食後は豆乳レアチーズケーキも食して二時間ちょいお店に居座りました(笑)

友達はお仕事に~私とmokopuyoさんは100均に行き
帰りはウチに寄って、またしばしおしゃべりをしました~

blog2015111903.jpg
夕方下絵を書きうつし、色をつけ終えた所で・・・
息子がKクンを連れて来て、結局16時から子守開始して
夕食の離乳食も食べさせ、最後にお風呂も初めて私が入れて
やっと20時に帰っていきました~
子育てしてる時には若いし、何とも思わなかったけど
なかなか重労働でクタクタです。
育てるって大変ね・・・

明日は朝からまたお出かけ~~~♪
講習の見本は仕上がりませんでしたデス
ランチ最終日ですねん

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/19 20:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ランチ週間中休み 

たった二日連チャンですが、すでにお疲れモードの恵夢☆です
こんばんは===☆

どうやら昨夜ひどい歯ぎしりだったようで
起きたら顎はダルいし、歯の噛み合わせもなんだか変だし
体がどよ~~~んとしていて、頭が働かない・・・

シャキッとしないなぁ・・・と思いつつ車でお仕事へ
珍しく生徒さんお一人だったけど、楽しくおしゃべりしつつ講習終了
お隣で講習されていた、なんばパークス時代からのプリザードの先生が
一年休講されるという事で、見本だった作品を
私と生徒さんに下さいました♪

blog2015111801.jpg
オレンジとチョコレートカラーのバラがたまらなく素敵!
講習中も素敵を連発していたからかな・・・
生徒さんのはピンクベースのバラで、これも素敵~~~
また一年後に復帰されるのをお待ちしております<(_ _)>

続いて先日指輪からピアスにお直ししていた物が出来ていたので
引き取りに行きました。
さすが少し大きめだと、キラキラしてこれまた素敵♪
使わない指輪でなく、これからはずっと左耳に輝いております。

なので・・・ずっと愛用していた小さいダイヤのピアスを
お嫁ちゃんにきれいにお掃除して渡しました。
お嫁ちゃんに譲り、次に女の子が産まれたら、
また次に繋げていってもらえたら嬉しいな♪
新しくリメイクしたダイヤのピアスも、私が居なくなったら使ってね~と
お願いしてあります。

今日のランチは帰りの車の中で、作っていったおにぎりを
信号待ちで食べて、帰宅後約束してあったので
お友達がベビーBOXを受け取りにきました。

義姉宅のお隣の方で、ババ様も知っているから
リビングでお茶しながら三人でおしゃべり後
お嫁ちゃんも加わり四人で計二時間半歓談となりましたデス

その後Kクンを預かって、結局20時頃の
息子が帰宅まで子守

明日は地元でランチなので、ちょっとゆっくり出来るかな・・・
次の講習の見本も仕上げるつもりです!

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2015/11/18 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ランチ週間二日目 

今日は梅田で小龍包ランチしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

11時頃に梅田で待ち合わせて、阪急梅田『ディンタイフォン(鼎泰豐)』へ…
久しぶりの大好きな小龍包♪
今日は三種盛り(豚・ホタテ・カニみそ)を頂きました~
友達は豚のみの4個入りでビール飲んでました。
blog2015111701.jpg
カニみそは初体験!ちゃんとカニみそでスゴく美味しい
blog2015111702.jpg
blog2015111703.jpg
ピリ辛ワンタンと大根もちはシェアして頂きました。
どれも大満足の美味しさ…まぁお値段が良いので当たり前だけど(笑)
その後阪急の雑貨屋さんをブラついて
次はルクア・ルクアイーレをブラブラ後、マックスブレナーでお茶タイム

blog2015111704.jpg
今回はホットチョコマシュマロ乗せにしてみましたが・・・
甘~~~~い!さすがの私でさえ一口飲んでは、一口お水
かなりツラかったです。。。もう行かないかも

再びアチコチをうろついて、15時半頃お別れしました。
次は春ごろかしら・・・
私の都合で、ランチのお誘いをイベントが終わってからにしてもらってるので
こうしてランチがまとまってしまいます。
毎日美味しいもの食べて、楽しくおしゃべりするだけだから良いんだけど♪
今日も楽しい一日でした。
明日は残念ながらランチでなく、お仕事でお出かけですぅ


Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2015/11/17 21:40 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ランチ週間一日目 

本日はお家ランチだった恵夢☆です
こんばんは===☆

ババさまが温泉旅行なので、お友達を呼べる自由な日
まずは早起きして、のえるとのんちゃんの散歩を済ませて
お弁当作りに家事を終わらせて、次はランチの準備~

駅までお迎えに行く時間の少し前に完了
今日のお客様は、高校時代からの親友とドールハウス仲間みにみかさん
不思議なご縁で仲良くなりました♪
三人揃っては、何年か前に作品展でバッタリ会ったくらいで
ランチでゆっくりは初めてです。

昔からのお友達のように、話は弾む弾む
きっと前世で私たち三人は姉妹だったのかも(笑)
お宅訪問で家中を見てもらってからランチタイム
blog2015111603.jpg

お土産のケーキは二階のアトリエでティータイム
blog2015111602.jpg
『patisserie zaki』のチョコバナナケーキ
食べた事ない美味しさでした!これ大好き~~
時間が足りないほど、たくさんおしゃべりしました♪
あぁ楽しかった(*^_^*)

blog2015111601.jpg
夕方またのえるとのんちゃんのお散歩
夕食はランチと同じメニューの手抜き料理

さて・・・明日は都会でランチです。

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2015/11/16 21:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

おもちゃ争奪戦 

結局ベビータンスをやり直して、ヤレヤレな恵夢☆です
こんばんは===☆

最初からちゃんと作れば、二度手間じゃなかったのよね。。。

ババ様が旅行に行ったので、朝から大掃除
下の部屋をガンガン掃除機かけまくりました。
ヤレヤレ~と思ったら「ちょっと見といてね・・・」とKクンの子守

blog2015111501.jpg
自分のおもちゃでなく、のえるさんのおもちゃで遊び始めました。

blog2015111502.jpg
のえるさんは絶対噛みませんが・・・
敵対心はスゴいです。
両方の相手はなかなか大変

1時間ほど遊んだのち、遊び疲れてKクンはお休みzzz
送って行こうと思ったら、雨が降ってきたので
そのままウチで寝かしつけて、子守はオヤジ様にお願いして
のえるさんを連れて二階でベビータンス作り

昼食の用意を始めた頃、Kくんお目覚め
息子はとてつもなく寝起きが悪いコでしたが
Kクンは起きてすぐ笑顔の、とっても寝起きの良いコで助かるわぁ~
雨が止んでから送り届けて、その後お買い物に…

帰宅後ベビータンスの最後の仕上げをして
のんちゃんの散歩、続いてのえるの散歩と二度ウォーキング
ウチでみんなで夕食食べましたが、ババ様居ないと静かだわ(笑)

明日からランチ週間です(*^_^*)
しばらく制作はオヤスミです<(_ _)>

Imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi

[ 2015/11/15 22:45 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

コラボ紹介 

やっと急ぎのお仕事をやり終えて一段落の恵夢☆です
こんばんは===☆

本日も完全引きこもりで、やっと出産祝い用のベビーBOXを完成
しかし・・・自分でも気にはなっていたけど
お嫁ちゃんと息子に見せたらべビータンスにダメだしくらいました
blog20151101401.jpg
まだ接着していないので、やっぱり気になるので、明日作りなおそ。。。
最近作ってる作品とテイストが全然違うし
やっぱり手抜きでバルサじゃなく、ちゃんとした素材にしよ~

昨日発送したサンドイッチが無事届いて写メ頂きましたので
お知らせです~
素敵なお花やハウスを作られる『Rozy』さん
長いお付き合いです(*^_^*)
blog2015111101.jpg
ギルドにてピクニックセットのBOXをお預かりして
blog2015111201.jpg
サンドイッチを詰めましたが・・・
ピクニックセットのクオリティの高い事!
実に大役でしたが、なんとか自分で納得いく物が作れました。
完成写真はROZYさんのブログをご覧下さいませ<(_ _)>

大阪南港ATCにて開催される『モデラーズフェスティバル』
ドールハウス部門の展示作品です。
南港まで遠いので、見に行きたいけど・・・と
迷っていましたが、堺東まで南海バスが直通って事で
23日の仕事の前に作品を見に行き、バスでそのままお仕事に行きます~♪
楽しみ!

ROZYさんのように長いお付き合いの作家さん達が
それぞれの得意分野で、アチコチで活躍されている姿を見て
ワタシも沢山刺激を受けて頑張れます♪
まだまだ引退って言ってる場合じゃないのか・・・老眼で見えないけど(笑)

blog20151101402.jpg
のえるさん・・・時々目が白く感じるので
そろそろ白内障なお年ごろなのね。。。

Imstagram @megumi_tatumi
[ 2015/11/14 21:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ピクニックセット 

やっとやりたい事を一つ片付けた恵夢☆です
こんばんは===☆

ず~っと靴の矯正に行きたかったけど、時間が勿体なかった…
さすがに体中アチコチ不具合で、昨日は左手が痛くてたまらない
もちろん腰もかなりつらいし、左ひざも痛けりゃ体ボロボロ

朝から昨日仕上げた物を梱包して、発送準備を整え
車で出発~まずは郵便局で荷物を発送し
靴屋さんにIN  時間が早かったので一番乗り♪
おかげでアチコチの詰まった関節を治してもらい
かかとのすり減ったウォーキングシューズもおにゅうになりました~
体軽くなって、続いてホームセンターへ~

木材カットしてもらいオムツやら洗剤やら買込み帰宅
やっぱり腰だけは、簡単に良くならないので
しばしお昼寝zzz
ベビーBOX進めていきます!
blog2015111303.jpg
意外とバルサで簡単に作る方が、なんだか難しい
久しぶりの柔らかいバルサなので、削り過ぎたり切り過ぎたり
明日は小物作りにとりかかります~
来週は予定が詰まっているので、土日で仕上げないと(汗)

発送の前に遊んでみました
blog2015111305.jpg
以前ギルド展示用に作ったピクニックセット
今は新しいコレクションBOXに飾っています。

blog2015111304.jpg
作ったサンドイッチを入れ替えて置いてみました。
楽しい~~~♪


いつも使うワケでは無いけど、使うたびに気になっていたプリンター
給紙トレイが扉に引っ掛かって開け辛い
blog2015111301.jpg

blog2015111302.jpg
カットした木材で台を作って底上げしました。
これで収納力もUP! 下の段の電子レンジも少し底上げして
開閉しやすくなりました♪
あとは横の部分を片付けたいけど、まずは仕事を終わらせてからね…


Imstagram @megumi_tatumi


[ 2015/11/13 21:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

検査結果 

先週受けた造影剤検査の結果を聞きに行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

実は息子も肝臓の数値が高く、健康診断の結果を持って
私は予約時間に・・・息子は初診なので朝早く病院へ~
今日はスゴく混んでいて、結局受付が済んだのは予約時間の
15分オーバーでした。
とは言え混んでいて診察も遅れているので大丈夫
息子は9時に受付けしたのに、診察は12時前でした。
結局3時間病院に座ってた。。。って(⌒ ⌒;)

予約していても結局、また受付してからさらに20分待ち診察
肝臓・すい臓のCT結果も問題なし
感染症の血液検査も問題なし
先日の検査で少し数値も下がっているので、胆石による影響で
一時的に数値が上がっているのでは?という診断結果でした。
胆石を溶かすお薬を処方され、一か月経過観察です。
これで心気なく食べたい物食べますねん♪

診察・会計を済ませて、まだ待ってる息子に飲み物の差し入れして
先に病院を出て、買い物して帰宅しました。

最近腰の調子が半端なく悪いので、30分ほどお昼寝zzz
朝出る前にサンドイッチ作業を済ませて乾燥させていたので
blog2015111201.jpg
カットしてBOXに詰めてみました♪
やっぱり微妙な作り方の違いで、カット面が違ってきます。
これで学習したら偉いんだけど、次に作る時には絶対忘れてる(笑)
blog2015111202.jpg
ちなみに昨日のサンドイッチでレタスバージョンも詰めてみました。
さて・・・採用はどっちでしょう(*^_^*)

明日仕上げをして発送の予定です。
先方に到着したら、詳細UPします~~~

夕方またベビー物に着手しましたが、まだべビータンスに手こずってます。
実に簡単な作りなんだけど、木工は苦手
明日にはもう少し形にしないとね!
しかしギルド終わって、いつになったら休めるのかワタシ(⌒ ⌒;)



[ 2015/11/12 21:38 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

親孝行・・・ 

二ヶ月も顔を出してなかった親不孝者の恵夢☆です
こんばんは===☆

その間にKクンはつかまり立ちになってましたからね…
9月の法事に行って以来です。
10時頃に家を出る予定だったので、それまではお仕事~
今日は違う物に着手しました。
昨夜お布団に入って、どちらを優先すべきか考えましたが
やっぱり期限ありきだから、いくら一日で出来そうでも
先にこちらを仕上げる事に~
まずは下準備して乾燥させてから、帰宅後仕上げる予定で出かけました。

お嫁ちゃんとKクンとのえるさんと三人と一匹で実家へ~
blog2015111105.jpg
父も母もKクン抱っこして、嬉しそうで何より♪
やっぱりたまには顔出さないとね・・・といつも反省
そしてついてくる?と聞かなくとも、一緒に行くのが当たり前と
思ってくれるお嫁ちゃんにも感謝です。

週末が母の誕生日なので、私は買っておいてあった綿のストール
お嫁ちゃんはお花をプレゼント
母の手料理でお昼ご飯
blog2015111103.jpg

blog2015111104.jpg
デザートは牛乳プリンに干し柿のソースをかけていて
すごく美味しかった♪
きれいに盛りつけている母のセンスに完敗
持って行った物より多くの物を手土産でもらい帰宅
いくつになっても親ってありがたい・・・

帰宅後制作開始
blog2015111101.jpg
ギルドショーでお預かりしたBOX

サンドイッチを詰めて欲しいとの希望で
物々交換のお約束を交わしました♪

blog2015111102.jpg
まわりにレタスを入れる予定ですが
まずはどんな感じか仮に詰めてみたけど・・・
何だか気に入らない(⌒ ⌒;)
もう少しきれいに並べたいので、明日再度作りなおしです。
近々作品を展示されるイベントがあるそうです!
サンドイッチが完成したら、詳細をUPいたします。


Imstagram @megumi_tatumi

[ 2015/11/11 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お仕事~ 

電池が切れていたので長らく体重計に乗っていませんでしたが
やっと確認のために乗ったらビックリした恵夢☆です
こんばんは===☆

おそらくお江戸に行く前は、かなり節制していたので
お腹もぺったんこでだったので、通常より1Kgは減ってたはず・・・
しかし本日通常より2Kg増えていたので、計3Kgいってるかも(汗)
お江戸で頂いた各地のオヤツを消費したらダイエットしまっさ!

さて本日はチャリでお仕事~
楽しくおしゃべりをしながら終了して、お隣の大型スーパーで
blog2015111001.jpg
濃いランチを食べて(だから太った・・・)
買い物済ませて帰宅したら、ちょっとお疲れモードだったので
のえるさんと40分ほどお昼寝zzz

その後めっちゃ久しぶりにお散歩に行き
夕方の一時間ですが、次の制作開始しました。
まずはオーダーの出産祝いのベビーBOX
明日にはもう少し形になると思うのでUPしますデス

いろんな予定が月末までドンドン詰まってきて
何やら大忙しなワタシです。

blog2015111002.jpg
マジ寝しています・・・
ホラーです( ̄m ̄*)プッ


Imstagram @megumi_tatumi


[ 2015/11/10 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

残務処理 

片付けなどなどドタバタで一日ゆっくりするヒマなしの恵夢☆です
こんばんは===☆

相変わらず朝イチの8時半ごろ宅配便が届きました。
荷ほどきして、分類収納(これ大好きな作業)
blog2015110901.jpg
作った作品を並べていたキャビネットが、お江戸の間カラだったけど
blog2015110902.jpg
再び賑やかになりました~♪
自分の作品だけど、眺めると癒されます。
そして今度は梱包作業
blog2015110904.jpg
良い方と巡り合えて、お嫁に行くことになりました。
ちょっと寂しいけど、可愛がってもらえますから
笑って送り出せます。
blog2015110903.jpg
ちなみに10cmキューブ型や少し大きめの作品の裏には
必ずサインと日付入っていますデス

もう一つ梱包して(これは頼まれ物)
二つを持って郵便局へGO
これで午前中終了~

昼食後はKクンの子守
本日息子の誕生日で、お嫁ちゃんがケーキ作るので
作ってる間、Kクンのお相手です。
blog2015110905.jpg

二時間ほど子守した後、今度は収支計算
mokopuyoさんにお土産を届け、その後来客のお相手
明日の講習の用意をして、もう夕食の準備

はぁ~ちょっとだけお昼寝したかった。。。


[ 2015/11/09 21:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お江戸の旅終了~ 

ギルドショー二日間無事終了いたしました。
本日も足元の悪い中、たくさんの方にご来場頂き
スタッフのみなさまの縁の下の支えがあり、
今年も楽しく二日間のショーを終える事ができました。
ありがとうございました<(_ _)>
blog2015110801.jpg

恵夢☆作品をご購入頂いたみなさまありがとうございました<(_ _)>
今回もたくさんの方とお話できて、
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました♪

二泊三日のお江戸の旅
今年は食べた物も充実していたし、新しい方ともお知り合いになました。
詳細はレポにて・・・

やっと今年最大のイベントも終了し肩の荷がおりました。
お引き受けしたお仕事が残っていますが
しばらくはゆっくりペースで、好きな事も楽しみつつ
年内はまったり過ごせればイイな(*^_^*)

今夜は久しぶりに、のえるさんと寝れます~~~♪
オヤスミなさい<(_ _)>

Imstagram @megumi_tatumi
[ 2015/11/08 23:34 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お江戸二日目 

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京 一日目
ご来場いただきありがとうございました<(_ _)>
もう一日ございますので、是非遊びにお越しくださいませ~

今夜は夜遊びの計画なしだったので、
ギルド主催のパーティに参加していますデス
お江戸での参加は久しぶりです。
会場が浅草に変更になり、パーティ会場もいつもと違う所
楽しみにしています♪
こちらもまたレポにてご報告を・・・

blog2015110701.jpg
のえるさんは賢くおうちで待ってます~♪

Imstagram @megumi_tatumi

☆お知らせ☆
blog2015103001.jpg

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京
日 時:11月7日(土)AM11:00~PM16:30
       8日(日)AM10:00~PM16:00
    会員プレビュー7日10:00~11:00
場 所:東京/浅草(台東区)都立産業貿易センター 台東館7階
入場料:会員500円  非会員1000円(両日共通)小学生以下無料

[ 2015/11/07 23:30 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お江戸一日目 

今年頑張ったご褒美の旅満喫ちぅの恵夢☆です
こんばんは===☆

またまたTDRでみほちゃんと遊んでます・・・たぶん
帰ってきたらレポしますのでお楽しみに!
blog2015110601.jpg

Imstagram @megumi_tatumi

☆お知らせ☆
blog2015103001.jpg

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京
日 時:11月7日(土)AM11:00~PM16:30
       8日(日)AM10:00~PM16:00
    会員プレビュー7日10:00~11:00
場 所:東京/浅草(台東区)都立産業貿易センター 台東館7階
入場料:会員500円  非会員1000円(両日共通)小学生以下無料

[ 2015/11/06 23:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

初造影剤検査 

やっとギルドの用意を終わらせた恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中まずはプリントアウト作業
終わらせてから時間は余裕がありそうなので
時計とにらめっこしつつカゴ編み作業
着色する時間を考慮して、3個編み上げて終了
着色してパンをカットして盛り付けて完成~~~♪
blog2015110502.jpg

まだ時間はあるので、昨日作って気になっていた所・・・
まわりのパンを少しカットして、レタスを追加しました~
これで納得!
blog2015110501.jpg

やれやれ~~~作り終えましたです!
今年も良く頑張ったワタシ。。。
来年も色々あるので、制作の手は止めませんが
しばしは片づけとか掃除とか、好きな事をします(*^_^*)

さて昼食抜きで検査の予約
チャリで市民病院へ・・・
初造影剤検査を受けてきました。
アレルギー体質なので心配していましたが
普通の人と同じように、薬を入れたらボワ~~っと熱くなるくらいで
問題なく終わりました。
結果は来週の診察で・・・
しかし健康なら要らない医療費、CTちゅう事で高かったぁ
今月医療費かさんでるわ(⌒ ⌒;)

後は両替とか用意して、ネイルして用意完了♪
二泊三日でお江戸楽しんできます(*^_^*)

今回も頑張ったので、お近くにお越しの際は
遊びにお越しくださいませ<(_ _)>

blog2015110503.jpg
子供の成長は早いモノで、もうつかまり立ちしています。
あぁ~ワタシも年取ってるんだよね・・・

Imstagram @megumi_tatumi

☆お知らせ☆
blog2015103001.jpg

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京
日 時:11月7日(土)AM11:00~PM16:30
       8日(日)AM10:00~PM16:00
    会員プレビュー7日10:00~11:00
場 所:東京/浅草(台東区)都立産業貿易センター 台東館7階
入場料:会員500円  非会員1000円(両日共通)小学生以下無料

[ 2015/11/05 22:17 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

一足先に~ 

荷物はお江戸に旅立って行き、やっとホッとした恵夢☆です
こんばんは===☆

でもまだ作ろうとしてますけど(笑)
もうええんちゃうん~と自分でも思うけど
明日午後からCT検査に出かけるまで、雑用を終えて
時間があったら、少しだけ作りまっせ!

とにかく今日は正念場と、朝からすごい勢いで
いろんな事を片付けていきました。
まずは昨日途中で終わったパンを入れるワイヤーかごを
仕上げて、表でプラスプレーにて着色して乾燥待ちの間
昨日生協で届いた、クリスマスローズの苗3個を地植えしました。
お引越しの時に植え替えたの、夏が終わった頃枯れてしまい
ショックを受けていましたが、今年はちょっと変わった花の色が
販売されていて飛びついて買ってしまいました♪
咲くのが楽しみ~~

完全に乾燥まで待てないので、竹串に通して持ってあがり乾燥
その間に多肉ちゃんを植えて・・・
乾燥後にパンをセットして、ベーカリーBOX仕上げました!
blog2015110401.jpg

blog2015110402.jpg

blog2015110403.jpg

パンも焼いて乾燥させておき、サンドの具も下準備し
パンに加工着色をすませて午前中終了

午後からはひたすらサンド作業
詰め置いた後は、トレイを編み
blog2015110404.jpg
久しぶりのパンシュルプリーズが完成しましたが
いつもよりサンドイッチの数が少ないので、華やかさに欠けてしまいました…
焦ってしまいパンを小さめに作ってしまった結果です。

その後荷物をまとめて、夕方に取りにきてもらうのに間に合いました~
でも本当に送り出したら、ちょっと肩の荷がおりました。

Imstagram @megumi_tatumi

☆お知らせ☆
blog2015103001.jpg

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京
日 時:11月7日(土)AM11:00~PM16:30
       8日(日)AM10:00~PM16:00
    会員プレビュー7日10:00~11:00
場 所:東京/浅草(台東区)都立産業貿易センター 台東館7階
入場料:会員500円  非会員1000円(両日共通)小学生以下無料

[ 2015/11/04 21:20 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

燃え尽きそう・・・ 

何でこんなに頑張ってるんだろう・・・と思いながらも
ひたすら作り続けた恵夢☆です
こんばんは===☆

別に自分で決めたノルマだから、止めたって誰にもわからないし
もっとユルくすれば、自分でも楽なのに~
でも休日というのに、一日座り続けてました。。。

朝からパンを着色してデコり
昼食後はキャベツボックスなどなど家具類を作り
夕方の散歩中にどう小物を飾るかを考えつつ歩き
なんとか9割がた仕上がりました。
blog2015110301.jpg
ちょっとだけ男前系にしました~
blog2015110302.jpg

blog2015110303.jpg
パンはニューヨーク系じゃないけどね(笑)

バケットとカンパーニュを入れるカゴにこだわらなければ
完成していたかもしれないけど、どうしても黒のワイヤー系にしたい!
1個試作したけど、ゴワゴワしていて作りなおしとなりタイムロス

丸1日作業できるのは明日のみ
しかも夕方には荷物をお江戸に送り出します。
残りは手持ちですが、せめてあと一種類だけ仕上げたい物があります。
ワインカゴも編みあげたけど、持ち手だけまだ出来てなくて
仕上げれるかビミョーな所
とにかくやれるだけ頑張るだけ!


Imstagram @megumi_tatumi

☆お知らせ☆
blog2015103001.jpg

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京
日 時:11月7日(土)AM11:00~PM16:30
       8日(日)AM10:00~PM16:00
    会員プレビュー7日10:00~11:00
場 所:東京/浅草(台東区)都立産業貿易センター 台東館7階
入場料:会員500円  非会員1000円(両日共通)小学生以下無料

[ 2015/11/03 21:42 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

食べたことないけど(笑) 

朝から雨なので、静かに集中して作れた恵夢☆です
こんばんは===☆

いよいよカウントダウン
気持ちを引き締め作業開始
blog2015110201.jpg
まずはラタトゥユとセットのパンをお皿にセットしました。

結構前の向井クンのドラマで観てから、
作ってみたかったリエット
やっと作る事にしました!
blog2015110202.jpg
食べたことないけどね・・・
ローストビーフやパスタ単品とセットにしてもらってもイイかも♪

blog2015110203.jpg
こちらはセットにしてみました~
ピクルスも食べないけど(笑)
お酢系とっても苦手ですワタシ

あと作りたい物はいくつかあるけど、心に余裕ができたので
ベースだけ出来ていて、まだ手つかずだったパンタイプBOX
いけそうな気がするので、午後からせっせとパンを成型しました。
blog2015110204.jpg
たぶん間に合う・・・はず


Imstagram @megumi_tatumi

☆お知らせ☆
blog2015103001.jpg

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京
日 時:11月7日(土)AM11:00~PM16:30
       8日(日)AM10:00~PM16:00
    会員プレビュー7日10:00~11:00
場 所:東京/浅草(台東区)都立産業貿易センター 台東館7階
入場料:会員500円  非会員1000円(両日共通)小学生以下無料

[ 2015/11/02 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

パンケーキ食べたい… 

そろそろ禁断症状が出てる恵夢☆です
こんばんは===☆

最近ブログにパンケーキが出てこないので
きっと飽きたんじゃない?と思われている事と思いますが
節制しておりますワタシ

今日もよっぽど食べようかと思いましたが
ここんところ脂っこい物は控えてます・・・
とりあえず検査受けて、ちゃんと結果が出るまで
無事に今年の最後のイベントを終えてお江戸から戻ってくる為に
もうしばしバターたっぷり&生クリームは我慢ガマンがまん~~~~

なので今日はよりあっさりと、食べてみたかった「すだちうどん」
blog2015110101.jpg
テレビで観て、食べてみたいなぁ~と思っていましたが
食べたのは立ち食いの南海そばなので、イマイチでした(笑)
これならウチで冷凍うどんで、頂き物のすだちをたっぷり入れて
食べた方が美味しいかも・・・

お仕事の前にABCにて買い物と、大阪土産をいくつか購入して
かなり早めに堺東へ~
セリアでブラブラして、うどんだけでは小腹が空くので
大阪土産を買ったついでに、オヤツを購入
こっそり講習準備しながら食べてました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
blog2015110102.jpg
「パティスリー ブーケ」がウィークリースイーツのコーナーで出ていました。
プリンが絶品らしいですし、アイシングクッキーが全部可愛いけど
こちらを購入しました~
あっさり美味しかったよん♪

楽しくおしゃべりして、お仕事終了
生徒さん達との和気あいあいのおしゃべり楽しいです(*^_^*)
英気を養ったので、明日から集中して追い込みます!

Imstagram @megumi_tatumi

☆お知らせ☆
blog2015103001.jpg

第16回ジャパンギルドミニチュアショー東京
日 時:11月7日(土)AM11:00~PM16:30
       8日(日)AM10:00~PM16:00
    会員プレビュー7日10:00~11:00
場 所:東京/浅草(台東区)都立産業貿易センター 台東館7階
入場料:会員500円  非会員1000円(両日共通)小学生以下無料

[ 2015/11/01 21:17 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)