fc2ブログ




九割五分 

あと二日あれば完成にこぎつけそうな恵夢☆です
こんばんは===☆

昨日の続きのジャム作り
初めてラ・フランスを作りました~
思っていた色が出てひと安心
blog2016022901.jpg
置く場所が足りないので、はちみつは使わないけど
これだけ在庫しておけば心に余裕ができます。

最後にもう一種類パンを作りました。
blog2016022902.jpg
バケット・アラシェンヌ 結構好きなパンで昔は良く作ったなぁ~
もちろんミニでね・・・

blog2016022903.jpg
何年前に買って使っていたんだろう・・・っていう
インレタ(インスタントレタリング)引っ張り出してきました!
きっと懐かしい~って言ってる人がたくさんいるかな?
昔はカセットテープにゴシゴシしてラベル貼ってましたねぇ
今はパソコンで転写シールをプリントアウトして
もっときれいに揃った文字が作れますが・・・
パソコン開けて、用紙セットして文字作ってが
面倒だったので、インレタでささっと作ってみました♪
簡単で楽しかった(*^_^*)

明日はパソコン仕事でPOPやラベルをプリントアウトして
ハウスの枠と外壁で完成となります。

仕上がったら、次のイベントのお知らせしますね~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
スポンサーサイト



[ 2016/02/29 21:17 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ジャム瓶量産 

先月に続き、大神神社へおまいりしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

駐車場が混むので8時半には家を出て出発~
今日は一番近い駐車場に停めれました♪
先月から色々ややこしい事が起こっていて
購入したお砂五袋が無くなってしまったので
また新しいのを購入と息子の携帯用のお守りも購入

本殿に向かう砂利道は前回より人が少なく
なんとも心が洗われるような不思議な感覚がありました。
ややこしい事が、なんとか好転しますようにと願うばかりです。
オヤジ様のトイレ待ちちぅに
blog2016022801.jpg
本殿ではありませんが、写真撮っても良さげな看板があったので
思わずパチリ

帰る途中の天理サービスエリアでメロンパン購入
blog2016022802.jpg
ココのメロンパン、結構テレビとかで紹介されていて
美味しいんですが、今日はレモンパン(中にレモンクリームIN)のを発見
購入して食べました♪あっ・・・食べちゃって写メ無し!
イチゴクリームもあったので、次は食べたいなぁ~

帰宅後は急いで昼食の為のお買い物
お嫁ちゃんが実家に帰ってるので、息子のお世話も・・・
昼食後やっと作業開始

blog2016022803.jpg
こんなに必要はないけど、少し多めに作っています。
今月末には完成しそうにないけど、あと2~3日で仕上げなきゃ
ファイトぉ~


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/28 21:27 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

マイブーム 

どうやらハンバーグブームちぅの恵夢☆です
こんばんは===☆

出かけたら最近ランチはハンバーグです(笑)
今日はパンケーキかな・・・と思いつつ検索はしたけど
結局肉食となりました。
美味しいイングリッシュミルクティとワッフル
もチョイスのひとつに入っていたけど
最近ストレスで爆食なので、食べ足りない気がして
がっつりハンバーグ

まずはお嫁ちゃんが息子を車で送ると言うので
出かけるまで一時間ちょいKクンの子守
その後はババ様とオヤジ様に子守を任せて出発~

ABCクラフトで、次のイベント用の材料をガッツリと買出しして
レジに並んでいたら、某作家さんから声をかけられて立ち話
その後地下鉄に乗り、まずは難波タカシマヤで
コッペパン専門店ナルコッペとサンドイッチ専門店ダイヤ製パンをチェック
帰りに買うとして・・・まずランチ
blog2016022701.jpg
なんばCITY『ボストン』でボストンバーグを頂きました♪
三連チャンのハンバーグですが、ココが一番かな~
いや。。。一番は自分のハンバーグだけどね!
ババ様が好きじゃないから、なかなか食べられないので
反動でハンバーグブームとなりました・・・

爆食中の私は食べ足りず、デザートにナルコッペの餡マーガリンサンドを~
blog2016022702.jpg
もちろん立ち食いですけど、オバちゃんは恥ずかしくないです(笑)
お味は普通だったかな・・・
サイズも値段もお手頃で、ちょいオヤツには良いかもしれませんね~

食後はやっとお仕事に~
かなり早めに着いたので、朝子守で準備できなかったので
準備終了後粘土コネコネしてから、ワイヤーでカゴ編みしてました。
楽しくおしゃべりして講習を終わらせて、帰宅途中でダイヤ製パンに寄り
明日の朝用のサンドイッチ購入
blog2016022703.jpg
チョコバナナなんて珍しいから、明日の朝食が楽しみです(*^_^*)
美味しかったらしばらくフルーツサンドがマイブームになるかもね!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/27 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

思うようには・・・ 

Kクンの子守と仕事での座り過ぎで
久しぶりにヘルニアで右足が痺れてる恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からはググッと集中してライトのセット終わらせて
天井板の取り付けに、粘土物のニス仕上げと
接着前の写真撮影をしました。

blog2016022601.jpg
ライトの線はワイヤーを着色して巻いて扱いやすくしました。

よし!午後からは最後の棚作りを~
そして前枠に外壁の着色・・・と予定していましたがぁ~

blog2016022603.jpg
来襲。。。
まだ自分の足で歩く事が出来ずに
両手を持ってもらいウロウロ歩くのがマイブームのKクンのお付き合いで
一時間チョイほど、コタツのまわりをヨイヨイと歩き回ります。

友達とのお茶タイムでババ様は出かけてるし
息子はコタツでゴロゴロで、結局二時間作業中止
まぁお昼寝したと思えば良いんだけど・・・

棚を途中まで作り、本日終了
ババさまが買ってきた桃の花生けましたが
blog2016022602.jpg
お花を習ってないので、枝モノを生けるのは難しかったぁ~


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/26 21:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

追い込みぃ~ 

かなり歯がすり減ってる恵夢☆です
こんばんは===☆

首も肩も腰もそろそろ限界です。
お昼寝返上中なので、作るのも楽しいし気力もあるけど
座ってるのが辛い。。。

今日はひたすら、ペーパー・着色・木材カットの繰り返し
木工苦手なのに、手間のかかるもの考えついちゃったワタシ
でも今までにないイイ感じになっています♪
男前っすよ~~

残念ながら、余裕がなくてのえるの写メも無し
作品もお見せできないので、本日は愛想無しでスミマセン<(_ _)>

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/25 22:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

サクサク~♪ 

今日はすごくサクっと作業がはかどった恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中の作業で粘土物が完了しました♪
これで気分的にすごく楽になりました(*^_^*)

blog2016022401.jpg
午後からはこんな作業
今夜は歯ぎしりしそうです(⌒ ⌒;)

これで九割がた完成したかなぁ~って感じです。
お見せできないのが残念ですが
詳細が決まったらお知らせいたします<(_ _)>


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/24 21:27 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

思うように・・・ 

もう少しガンガン進めているはずだったんだけどぉ~と
予定は未定だと思う恵夢☆です
こんばんは===☆

引きこもり週間なので、もっと作業ははかどっているはず
だったんだけどね・・・
午前中予定外の来客で終了

午後からはオヤジ様が研修で早目の帰宅に
Kクンがお散歩の途中で寄ったので、
予定の半分くらいの出来だったかな。。。
まぁ明日からペースあげますか~

blog2016022301.jpg
ピザパン・ナッツデニッシュ・ストロベリージャムパン

blog2016022302.jpg
ソーセージドック

blog2016022303.jpg
オヤジ様手土産にケーキ買ってきました♪
みんなで楽しく美味しく頂きました!感謝



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/23 21:30 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ラストスパート週間 

完全引きこもりの5日間の始まりの恵夢☆です
こんばんは===☆

段々締め切りが近づいて、作品も終盤に近づいています。
また照明をつけるのに、木工を始めねばなりませんが
先延ばしにしています。
blog2016022201.jpg
サンドイッチetcを仕上げました。
また棚も作らなきゃ(⌒ ⌒;)

blog20160222202.jpg
クグロフとパン・オ・レザン作りました。
その他色々も作ったけどぉ~

さて明日は何作りましょ。。。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/22 22:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お一人様ランチ 

今日は仕事帰りに、お一人様ランチしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

お仕事なのでチャリで出発~
楽しくお話しつつ講習して、終了後は食料品買出しして
朝チャリに乗りながら、終わったら行ってみよう!と思い立った
『Bob Burg 』
八尾で美味しいというハンバーグのお店と聞き
行ってみたかった♪日曜と言うことで混んでいるかと思ったら
お仕事終了後なので、少しランチタイムからはずれていたので
ラッキーにも空いていました~
blog2016022101.jpg

blog2016022103.jpg
アメリカンなインテリアのお店で、イイ感じでした(*^_^*)

blog2016022102.jpg
ハンバーグはソース無しのプレーンを注文
本当はサラダがついてますが、苦手だとお断りしたら
温野菜を乗せてくれていました。
スープとご飯はおかわり自由です。
ご飯は雑穀米・白米・パンから選べます。
ホワホワで美味しかったです~
すっかりおひとりさまランチでも、恥ずかしくも入りづらさもない
オバサンになったもんですσ( ̄∇ ̄;)

食べた後はチャリをすっ飛ばして帰宅
ちょっとお嫁ちゃんに用があったので、息子宅へ行き
お店で買ってきたロウ引き紐で、天眼石のブレスをゴムから
オシャレなカンジに作り直してみました~
なんだかおしゃれなカンジになりました。
これなら石も少なくて、おしゃれだしイイかもしれない・・・
初制作でしたが、慣れるとなかなか面白かったです。
来年はコレで作ろう~~~♪


blog2016022104.jpg


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/21 22:25 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

楽しい一日♪ 

あいにくのお天気でしたが、久しぶりにお嫁ちゃんと
お出かけしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

最近お疲れ気味の二人なので、
頑張ってる自分にご褒美って事で
マッサージに行く事にしました!
Kクン子守の為に、二人交代制にしないといけないので
前もって検索して予約済
キューズタウンの『和み庵』
普通のマッサージと違い整体なので
結構気持ち良くて、お嫁ちゃんも気に入ったようでした。
まずは私から開始で、その間お嫁ちゃんはウロウロタイム
首・肩はもう慢性でガチガチだけど
腰もかなりキテいたので、めっちゃ気持ち良かったぁ~

終了後は交代で、せっかくスッキリした体に
抱っこひもは・・・だったので、ベビーカー借りましたデス
ハンズなどウロウロして時間つぶしして
お嫁ちゃん終了後はランチタイム♪

あまりにお腹減っていたので、写メ忘れてガンガン食べてました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
途中で思い出したけど後の祭り
ランチはオヤジ様からのバレンタインお返しって事で
おこずかいもらいました~♪
美味しく和食を頂き、食後は少し雑貨を見て
今度はお茶タイム
blog2016022001.jpg
タリーズのソファでゆっくりまったりのお茶
Kクンもすっかりおくつろぎ(*^_^*)

帰りにオヤジ様とババ様にお土産を買って帰宅
帰りついてから豪雨だったので、ラッキーでした。
久しぶりに二人でたっぷりおしゃべり出来て
何だかほっこりした、とても楽しい一日でした♪
ホント良いお嫁さんが来てくれて嬉しい(*^_^*)

帰宅後は、届いていた天然石でブレスレット作り
昨日いつも購入している『LOISIR』
の店長にお願いして天眼石を送って頂きました。
blog2016022002.jpg
ちょっと気持ち悪いカンジの石ですが
魔除けのパワーはスゴいです。
簡単にゴムで作ったので、ひとまず息子にはコレを使ってもらいましょ~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/20 22:39 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ネタ無しです 

靴屋さんに行って体スッキリさせてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からホームセンター経由で、靴の矯正に行き
あちこち関節の詰まりを取ってもらって
スッキリと帰還

昼食後は、今日は成型ばかりしていたので
お見せできる物がまったくありませんねん~
のえるの写真も撮ってないし・・・
今日は面白みナシです<(_ _)>

なので小ネタを・・・
スピリチュアルなお話を~
以前に息子が学生の時に心霊スポットめぐりをして
とんでもないものを連れて帰って、家の中ラップ音鳴りまくりだった
話を書いた事がありますが、どうやら息子はお持ち帰りし易い体質なようです。
Kクンは赤ちゃんの時から夜泣きがヒドく
たまたま知り合いの方にその話をして、息子の写真を視てもらったら
知らないお婆さんを背中に背負っていたらしく
お風呂にお酒とお塩を入れて、大神神社(三輪さん)のお砂を
鬼門に撒いて、寝室にも置いて下さいとの指示通りにしたら
その夜からピッタリと夜泣きが止まりました。

ところが三日ほど前から、また夜泣き開始
再び写真を視てもらったら、また違うお婆さんを背負ってました(⌒ ⌒;)
お風呂にお酒とお塩入れて、ちょうど先月末に
多めに買ってきておいたお砂を撒いたら
昨夜はグッスリ朝まで寝たそうです。

赤ちゃんの夜泣きで困っている方は
ひょっとしたら。。。かもしれません~ってお話です。
信じるか信じないかはアナタ次第です。

nstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/19 21:25 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

のろのろノロノロ 

久しぶりに朝から体調悪しの恵夢☆です
こんばんは===☆

夜中に相当歯ぎしりした模様で
起きたら頭ガンガンに首カチカチ
ふぅ~久しぶりに鎮痛剤のお世話になりました。

背中にカイロ、首にも腰にも足にもチンして温かくなるのをセットして
温かい柚子茶飲んで、なんとかお薬も効いてひと息

blog2016021801.jpg
先日成型済みのデニッシュに着色
その他もろもろを成型して着色

blog2016021802.jpg
乾燥させていた食パンを、袋作ってセットしました。
ホントカメの歩みで進んでいるようで、進んでないようで。。。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/18 21:36 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

本日もおしゃべり全開 

お仕事に行っているのですが・・・
お金もらってしゃべりまくってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

毎度のことですが、おしゃべりにお付き合い下さる
生徒さん達に感謝です<(_ _)>
あぁ~いっぱいしゃべって、笑ってスッキリ♪

これで心おきなくお仕事に励めました!

blog2016021701.jpg
昨日成形しておいたレーズンデニッシュ

blog2016021702.jpg
ベーコンエピに着色しました~
イイ感じ♪
明日は引きこもりで、励みますデス


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/17 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっぱりおしゃべりに限る 

美味しいもの食べるのも幸せだけど
やっぱり友達とおしゃべりするのが
一番楽しくてストレス発散!と思った恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中は先日作ったライ麦パンの作りなおし
blog2016021601.jpg
上は今日の、下は先日の物・・・
前回よりは良くなったけど
もうひと押しって気持ちもあるので、また作りなおすかも・・・

後はせっせと成型で一日が終わりましたが
午後からmokopuyoさんとお茶しながら
しばしのおしゃべりタイム♪
あぁ~~~すっごく楽しくてスッキリしたっ!

明日は仕事なので、またおしゃべりしてスッキリして
追い込み頑張らなきゃ・・・

blog2016021602.jpg
オヤジ様が帰りに買ってきてくれた
期間限定のPABLOのショコラオランジュチーズタルト
下がチーズケーキスポンジ、次がオレンジ味のチョコクリーム
そして一番上に濃い目のチョコクリーム
オレンジとチョコがマッチしてめっちゃ美味しかった♪
これはこれでストレス発散

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/16 21:27 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お疲れモード 

久しぶりにフル活動で都会をウロウロして
ちょっとお疲れ気味の恵夢☆です
こんばんは===☆

身体ダルぅ~~~な一日でしたが
お見せできないお仕事をせっせとこなしていました。

blog2016021501.jpg
製本工房さんにお願いしていたライトが届きました♪
黒の着色は自分で・・・と言っていましたが
サービスで塗装して下さっていました♪感謝
さて・・・これがどうセットされるかお楽しみに(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/15 22:08 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

気分転換~~ 

久しぶりに都会をウロウロしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

あぁ~スッキリした!
ただ誤算は暑かった事・・・
もう電車の中は汗だく状態でした。
カロリー消費した気もしますが。。。

まずはABCクラフトで材料買出し
blog2016021403.jpg
こんなもの見つけてホクホクです♪
もっと欲しいけど、結構お高いので一個で我慢
でも次に行った時には、もう無くなっているかも~

続いてあれもこれも、買わなきゃいけないものをメモ通りに購入
粘土も二個とか絵具もあるし
blog2016021402.jpg
愛用のコレが、また重すぎ(泣)

先日チンしたら変な臭いがして、角が焦げてました。
重いので近場で買おうと、昨日探したけど
シーズン終わりらしく品薄で見つからず
明日から冷えるので、どうしても買っておきたい!と重いの覚悟で
買いましたが、ホンマ半端なく重かった。。。

とある検定を受けようと勉強中なので
電車の中で見る為にテキストも入ってるし
色んな買い物で重い上に、帰りにバレンタインの
オヤジ様用焼酎に、息子用日本酒と二本買って
もう激重でフラフラ、帰りの電車でテキストに集中したあまり
乗り換えの駅を乗り過ごすという、キツい日でした。

blog2016021401.jpg
昼食はガッツリ肉食しました♪
夕食はすき焼きだったので、ホンマ肉食Dayでした。

blog2016021404.jpg
オヤジ様はお嫁ちゃんにコレもらってました。
サイズは2のえるのデカさ(笑)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/14 21:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

シャンプー後は… 

暖かいと寝不足な恵夢☆です
こんばんは===☆

お布団にすっぽり入って寝るのえるさんは
寒いと布団の中で爆睡ですが、暖かいとお布団から出たり入ったり
しかも久しぶりにお腹もキュルキュルだったので
ワタシすっかり寝不足です。

朝から雨の降ってないウチに食料買出し
帰宅後は息子に頼まれた仕事用ズボンの裾あげ・・・
ジャージ生地なので、すごく手間がかかりました。
姪のシャツほつれも頼まれたのでお直し
これで午前中が終了

午後からは昨日下ごしらえしていたカプレーゼ制作
バジルまで作れませんでしたが
ひとまずこれで撮影タイム
blog2016021301.jpg
たまたまあったパンシュルプリーズと共に・・・

大雨の中、のえるさんシャンプーDay
白くモコモコになって帰宅
blog2016021302.jpg
カットされたお尻が気持ち悪いのか
変な座り方( ̄m ̄*)プッ

明日は久々に都会だ!
肉だ!肉食べるぞ~~~~♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/13 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

はじめの一歩 

本日が最終となる完全引きこもりの恵夢☆です
こんばんは===☆

そろそろ買い物に行かねばなりません・・・
日曜日は仕事ですし、やっと粘土買えます♪

まずは朝から確定申告を仕上げてプリントアウト
後は投函するだけ~
年々ささっと出来るようになっています。

今日は違うタイプの粘土でコネコネ作業
まずは午前中に下ごしらえして着色
午後からはカットして、仕上げていきますが・・・
残念ながら全部お見せできませんねん<(_ _)>
もうしばらくは何の為の作品かは秘密です。

この作品が終われば、次は3月末に初めて京都タカシマヤで
四人のドールハウス展が開催されます。
その為の作品作り・・・と今年もありがたい事に予定が盛り沢山
しっかり体調整えて、良いお仕事をしなければね~

写真がないので小ネタを・・・
頂き物のニンジンが、ちょっと笑える
blog2016021201.jpg
実は反対側はもっとリアルだったので、後ろのショットで・・・

blog2016021202.jpg
毎日焼いているパンは、本日はサツマイモと黒ゴマ
食パンは苦手ですが、自分で焼いたのは
フワフワで美味しいので飽きません♪

blog2016021203.jpg
本日Kクン人生一人立ちの最初の一歩でした。
つたえ歩きはしていましたが、一人で踏み出したのは初めてです。
まだまだおチビさんで、標準以下のサイズですが
きっとこれからグングン大きくなってくれるはず♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/12 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

休日も引きこもり 

そろそろマジ追い込みなので、休みの日でも
完全引きこもりで作業していた恵夢☆です
こんばんは===☆

パンに着色・デコして完成しました♪
blog2016021103.jpg
一つは販売用、もう一つはプレゼント用です。

昨日最後の残り粘土で成型しておいたパンに着色
blog2016021101.jpg
バケット・バタール・テロワール
一度これで完成~

しかしちょっと気になったので、夕方再度テロワールだけ
着色しなおしました。
blog2016021104.jpg
これでメリハリができました♪

blog2016021102.jpg
ライ麦パンも焼いてみました。
こちらもちょっと気になるので、またやり直しかな・・・
粘土買わなきゃ~

途中二度来客があったので、あまり進みませんでしたが
気分転換と腰休めには良かったかも

blog2016021105.jpg
久しぶりに出ていますけど( ̄m ̄*)プッ
来客でお疲れ気味ですかね・・・

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/11 21:17 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

カゴ編み 

本日も完全引きこもりだった恵夢☆です
こんばんは===☆

そろそろ腰にきています・・・
なので一日おきにお昼寝を導入してます(笑)
寒い時期はお昼寝すると、起きるの辛いもの。。。
朝の8時半から17時半まで、昼食の40分くらいと
ウォーキングの30分以外は座りっぱなしで、お尻も痛いです。
のえるさんが膝の上でイビキかいて爆睡ですから
動きたくても動けない~~~

昨日から編んでいましたが、午前中編みあげて着色
本当はこのコ達の居場所ではありませんが
ちょうどイイ感じだったので、入れてみました♪
blog2016021001.jpg
収まってますね~~~

他にもまた成型しましたが、粘土が底をついたので
買い物に行かないと続きが出来ない~
明日からは違う作業を開始

blog2016021002.jpg
こちらはしばしオヤスミでしたが
これも仕上げに入りたいと思います~



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/10 21:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

パン・ド・カンパーニュ 

本日も完全引きこもりだった恵夢☆です
こんばんは===☆

毎日机にかじりついているのに
進んでいるような、いないような・・・
お見せできないので、サボっていてもわかりません(笑)

blog2016020901.jpg
カンパーニュの着色してみました。
いつもと最初から全然違う作り方をしてみました。
成形から、着色と仕上げも新手法です。
出来上がりが、全部似たような感じになり
もっと全部違った膨らみ方の方が自然なのかも・・・と思ったりしました。
何個作っても、完璧!って納得いくものが
出来ないから面白くて、奥が深くて楽しいのよね♪

明日も完全引きこもりです。
頑張らなきゃ。。。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/09 22:34 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

引きこもりな毎日 

本日も完全引きこもりだった恵夢☆です
こんばんは===☆

一日粘土コネコネしてましたけど、飽きませんね~
やっぱりミニチュアを作るのが好きなんだなワタシ

作った物をあれこれお見せできませんが・・・
blog2016020803.jpg
パン・ド・カンパーニュ

blog2016020802.jpg
こちらはリアルサイズ
お嫁ちゃんがハワイで買ってきた粉で
パンケーキを焼いて届けてくれました♪
今回はパイナップル&ココナッツ味
美味しかったよ~~~(*^_^*)

blog2016020801.jpg
先日テレビで観て、即ポチっとした本が届きました。
大人も寝れそうなカンジです。
Kクンよりオヤジ様に読んであげたいかも(笑)

明日もガンガン作ります!
もう腰が限界だけど(⌒ ⌒;)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/08 22:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

はっぴ~ば~すでぃ☆ 

昨年の今頃はまだこの世には居なかったんだけど・・・
としみじみ思った恵夢☆です
こんばんは===☆

今日もほぼ引きこもりで作っていましたが
お見せできる物はなし~
blog2016020701.jpg
珍しく型取りをしました。
先日から作って乾燥させていた物を
使った事のないブルーミックスソフトを使って
型取りしましたが、何かわからないように伏せて置いてます。
硬化は30分ほどかかりますが、柔らかくて取り出しやすいです。
劣化はどうなんだろか・・・と興味深々

blog2016020702.jpg
病院で取った手形と今日粘土で取った手形
ひと回り大きくなりました・・・相変わらずおチビさんだけどね~

blog2016020704.jpg
まだ歩けませんが、ババ様からのプレゼントの靴
小さくて可愛い♪

blog2016020703.jpg
オヤジさまからは0才から乗れるDバイクミニ
私はお風呂絵本に普通の絵本とパジャマ
他のは友達からだったり、息子たちが買った物だったり

とても賑やかな誕生日でした。
息子もこうして同じように和室の襖前で写真を取り
みんなでケーキを食べて、ずっと誕生日を祝ってきたので
何だか昔を思い出して、一人しみじみしてました。
歴史は繰り返されるのね・・・
一緒にお祝いさせてくれてありがたい事です。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/07 22:30 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

本題に戻って 

休日ですが、完全引きこもりで制作していた恵夢☆です
こんばんは===☆

ババ様は息子たちとKクンの誕生日プレゼントを買いにと
ランチに出かけたし、オヤジ様は熱帯魚の水替えDay
ワタシとのえるさんはアトリエで引きこもり

blog2016020601.jpg
朝からせっせとパンを焼きました(ミニです)

blog2016020602.jpg
レーズンくるみパンをカット

blog2016020604.jpg
午後からは木工作業をしたので、ついでにこちらにも
すのこ台を作りました。

夕方にはカゴ編みを・・・
blog2016020603.jpg
久しぶりに平編みをカゴを編みましたが
やっぱりカゴ編みと粘土コネコネは楽しい♪


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/06 21:32 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

また横道 

作るのはめっちゃ楽しいんだけど・・・
肝心な物が進んでない恵夢☆です
こんばんは===☆

締切ありきの物が進んでないなぁ~と思いつつ
多肉作ってました。。。
アカンやん~~~って思いつつね・・・
blog2016020501.jpg
でも完成すると、なかなかのお気に入り♪

blog2016020502.jpg
先日からの続きで、棚の下に木をカットして接着
こちらはあとひと息です~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/05 21:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

奥が深い・・・ 

飲み薬がまた追加された恵夢☆です
こんばんは===☆

朝から先日の組織検査の結果を聞きに・・・
潰瘍は問題なしだったけど、コレステロール値がまだ高いので
結局胆石のお薬もまだ飲まねばならないし
コレステロールのも追加されました(⌒ ⌒;)
仕方ないか~洋菓子やめない限り下がらないかもね。。。

帰りに買い物をして、帰宅後は作業開始

着色後にホームベーカリーで焼いたパンと比べてみたら
blog2016020403.jpg
(´ヘ`;) う~ん 違うのよね・・・
まぁ色んなパンがあるからイイんだけど
自然な焼き色と、着色の焼き色って
やっぱり違うのね~と実感
まだまだ試行錯誤の勉強ちぅ

blog2016020402.jpg
バジルのシンプルな丸パンをカゴに入れたのと
パン・ド・ミーを棚にセット

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/04 22:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

鬼は外福は内 

今年のまき寿司を巻くのは、お嫁ちゃんに
まる投げした恵夢☆です
こんばんは===☆

もちろん具剤は、私が昨夜から煮て用意していましたが・・・
ワタシはKクンを抱っこして、眺めているだけ~
今年はまだ食べれないけど、来年はみんなで巻き寿司を
食べれるよ~~♪
blog2016020305.jpg

blog2016020301.jpg
豆まきもできるけど、のえるさんを狙うのは禁止(笑)

引きこもりDayだったので、朝から着色開始
久しぶりの着色で、使う色も少し変えてみて
blog2016020304.jpg
着色順に並べてみました。

お昼前に息子たちがお土産を持ってきて
そのまま皆で昼食・・・
Kクンがお昼寝するかと思ったけど寝ないので
一度帰ったけど、結局巻き寿司を巻きに
再び来たので、着色は細切れ作業で
塗り終わりは夕食前でした。
先週は静かな一週間だったな。。。
blog2016020302.jpg

blog2016020303.jpg
こちらにパンを置いてみたら・・・
しまった棚の高さは、パンを作ってから貼るべきだった



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/03 21:39 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やれやれ・・・ 

やっと息子達が新婚旅行から戻ってきて
これで毎日雨戸の開け閉めに観用植物の水やりから
解放された恵夢☆です
こんばんは===☆

真っ黒になって帰ってくるかと思ったら、行く前と変わらずだったし
無事に帰ってきて、また明日から賑やかな日が戻ってきます。
のえるさん受難の日々となります(笑)

朝から昨日の続きのフランスパン立てのカゴの続き
10時に家を出て、靴の矯正に行き帰りにオムツを買いに
ホームセンターに寄り、ついでにCMで食べてみたかった
マックチョコポテトをドライブスルーしました♪
blog2016020204.jpg
カロリー・血糖値などなど体の事を考えずに食べるには
甘じょっぱくてワタシ的には好きな味です♪
ロイズのチョココーティングのポテチみたいな感じの
あったかいバージョン
まぁ一度食べたら納得です。

blog2016020201.jpg
帰宅後はカゴの仕上げ
blog2016020202.jpg
先月の講習見本のステンドグラスを活用して
こんな感じにセットしました。

blog2016020203.jpg
って事で、結局フランスパンのベースしか着色できませんでした・・・
続きは明日・・・だけど、節分の巻き寿司を巻くのに
どこまで着色が進めれるか~

imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/02 21:39 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

こねこねDay 

ひさしぶりにパンを作った恵夢☆です
こんばんは===☆

やっぱり楽しいわ~♪
朝はまずは必要な下ごしらえって事で
慎吾クンのドラマ録画を観ながら、チマチマとレーズンを大量生産
ちゃんと乾燥してないと、マーブルになってしまいますからね…
その後友達と一時間半、電話でおしゃべりしましたデス

午後からはパン作り
い~っぱい本棚から参考になるパン本を引っ張り出し
しっかりチェックしてから、フランスパンから着手
blog2016020101.jpg
結構な本数を作ったので、のえるさんのお散歩帰宅後~
夕食中途半端な時間の残りだったので
パンを立てるカゴを途中まで編みました。

明日は着色かな・・・
もっとパンを作るかな・・・
明日は明日の気分で~~~♪


imstagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/02/01 21:05 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)