fc2ブログ




思いがけずに・・・ 

買い物から戻ったら、すっかり忘れていた
パンシェルジュの通知が届いていて、中身にビックリした恵夢☆です
こんばんは===☆

blog2016043001.jpg
あれ・・・自己採点では落ちてたんですけど
合格してました~
てっきり落ちてると思っていたので、割引時期に秋の試験を
すでに申し込んでいました・・・
2級に変更してもらえるかなぁ~

さて本日は制作無しでした。
お嫁ちゃんが非常持ち出し袋用のリュックが無いので
要らない生地があったら、ナップサックを縫いたい!と・・・
お嫁ちゃんが縫っている間は子守しなきゃいけないなら
私が縫った方が効率的じゃない?って事になり
朝からせっせと三人分をミシン掛け

久しぶりにストレス解消で、ミシンに集中するのイイわ♪
blog2016043002.jpg
ぷ~ママさんに昨年沢山頂いた生地が
役に立ちました(*^_^*)

blog2016043003.jpg
こっそり、久しぶりにINしてみました(笑)
⒈のえるサイズです・・・

blog2016043004.jpg
ちょっとご機嫌ナナメだったので、立ち姿は見れませんでしたが
ジャストサイズでした。


blog2016042404.jpg

★第12回ジャパンギルドミニチュアショー IN大阪★
2016年5月14日(土)15日(日)
大阪/千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール

★第18回東京ドールハウス ミニチュアショー★
2016年6月18日(土)19日(日)
東京/浅草(台東区) 都立産業貿易センター台東館7F展示室

ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
スポンサーサイト



[ 2016/04/30 22:26 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ワークショップ見本 

とりあえず一段落ついたので、締切が近いので
阪急百貨店ドールハウス展ワークショップ用の
見本を制作した恵夢☆です
こんばんは===☆

その前にカット材の組み立てだけ・・・
乾かしている間に見本作り
blog2016042902.jpg
フルーツかき氷にしてみました♪
日程、金額などの詳細は後ほど。。。

午後からは朝組み立てたベースに壁紙貼りと床貼り
blog2016042901.jpg
そしてパテで外壁を塗り、只今乾燥待ちです。

GWどこにも行かないけど、それなりに予定が埋まりつつあります。
あぁまた忙しくなりそう



blog2016042404.jpg

★第12回ジャパンギルドミニチュアショー IN大阪★
2016年5月14日(土)15日(日)
大阪/千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール

★第18回東京ドールハウス ミニチュアショー★
2016年6月18日(土)19日(日)
東京/浅草(台東区) 都立産業貿易センター台東館7F展示室

ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/29 21:32 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

さっくりサクサク 

本日も完全引きこもりで、また一つ完成させた恵夢☆です
こんばんは===☆

自分でも仕上げれるとは思っていませんでしたが
朝からせっせとケーキ類の下ごしらえをして
在庫のケーキベースもデコしたりで
夕方には何とか仕上がりました♪
blog2016042801.jpg
久しぶりにフレンチな感じにしました(*^_^*)
blog2016042802.jpg

いや~我ながら良く頑張りました!
これでキューブタイプは13個の在庫となりましたので
打ち止めします。
小物タイプはGW明けと考えているので
少し大きめのBOXを、一つGW中に作れれば・・・
blog2016042803.jpg
萌え~~♪

blog2016042404.jpg

★第12回ジャパンギルドミニチュアショー IN大阪★
2016年5月14日(土)15日(日)
大阪/千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール

★第18回東京ドールハウス ミニチュアショー★
2016年6月18日(土)19日(日)
東京/浅草(台東区) 都立産業貿易センター台東館7F展示室

ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/28 21:33 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ダブル完成♪ 

予定通りアリスのティーパーティ風を仕上げた恵夢☆です
こんばんは===☆

本日完全引きこもりで、朝から果物の下ごしらえ
あれこれ作って~

blog2016042702.jpg
フルーツポンチ作りました♪

blog2016042703.jpg
置いてる物は同じなのですが
レイアウトをかえているので、違う雰囲気かな・・・

blog2016042704.jpg

明日も引きこもりなので、ケーキタイプに着手
頑張ろぉ~~

blog2016042404.jpg

★第12回ジャパンギルドミニチュアショー IN大阪★
2016年5月14日(土)15日(日)
大阪/千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール

★第18回東京ドールハウス ミニチュアショー★
2016年6月18日(土)19日(日)
東京/浅草(台東区) 都立産業貿易センター台東館7F展示室

ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/27 22:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

通常モード 

常備薬に風邪薬をGETしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

日曜あたりから、ちょっと風邪気味です。
ちょうど薬も底をつきそうなので、朝イチに病院へ~
三か月に一度の血液検査だったので朝食抜き
コレステロール・胆石・アレルギー二種類のお薬を一か月分プラス
風邪薬三種類の薬が並べられていて「薬まみれやね・・・」と
思わず言ってしまいました(⌒ ⌒;)
結局風邪薬は飲まずに、避難袋にINしました。
また風邪ひいた時に飲めば良いし~
胆石のお薬も、検査結果次第では
しばらく服用中止にしてもらいたいものです。

帰宅後は、行く前から仕込んでおいた
フレンチトーストを焼いて食べました♪
久々まったりと朝食タイム
いつもはお弁当作りながら、立って食べてますからね・・・

今日はココまで・・・意外と進んでいません
blog2016042601.jpg
明日は完全引きこもりなので、仕上げたいです~

お嫁ちゃんが実家に帰っていて、お土産を買ってきてくれました。
blog2016042602.jpg
滋賀長浜のご当地フード『つるや』のサラダパン
コッペパンにマヨネーズで和えたお漬物がサンドされています。
私は食べれないですけど(笑)
普通のクリームがはさんであるのがワタシ用の
お土産のカステラサンドです。
どこか懐かしい素朴なパンでした(*^_^*)

blog2016042603.jpg
こちらも『つるや』のまるい食パンラスク
よもぎ・ブルーベリー・きな粉・ガーリック・シナモンと
いろんな種類があり、食べるのが楽しみです♪


blog2016042404.jpg

★第12回ジャパンギルドミニチュアショー IN大阪★
2016年5月14日(土)15日(日)
大阪/千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール

★第18回東京ドールハウス ミニチュアショー★
2016年6月18日(土)19日(日)
東京/浅草(台東区) 都立産業貿易センター台東館7F展示室

ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/26 22:32 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お仕事スイッチON 

今日はオムツの買出しと靴の矯正に行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

ガラスキャビネットを固定しておいた方が安心かと
L字金具もオムツと共に購入
後は明日常備薬をもらいに行ったら、もっと仕事に専念できます!

いよいよGW・・・
毎年遊びに行くどころか、ずっと仕事してるのよね。。。
特に今年は、イベント目白押しなので
とにかく作れるだけ作らなきゃ~

GW明けからは小物タイプに取り掛かりたいので
まだもう少しはキューブタイプの制作
アリスはもう作らないと思っていたけど
blog2016042501.jpg
前に作ったケーキが結構ツボだったので
再びアリス風を作っています。
blog2016042502.jpg

あと一つ残った台にはケーキタイプを作りたいと思っています。


blog2016042404.jpg

★第12回ジャパンギルドミニチュアショー IN大阪★
2016年5月14日(土)15日(日)
大阪/千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール

★第18回東京ドールハウス ミニチュアショー★
2016年6月18日(土)19日(日)
東京/浅草(台東区) 都立産業貿易センター台東館7F展示室

ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/25 21:05 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

納得できました 

やっとタンスを固定した恵夢☆です
こんばんは===☆

引っ越す前にはちゃんと固定していたタンスですが
まぁそのウチするか・・・と思いつつ、脚立の高めのを息子宅に
置いてきたし、脚立に乗ったって自分では無理
blog2016042401.jpg
やっと脚立を借りてきて、オヤジ様に電動ドリルで固定してもらいました。

blog2016042403.jpg
押入れにも、のえるが赤ちゃんの時にフローリングに
出ないように使っていた柵を潰れ防止の為にセットしました。
電池も買い足ししたし、後はオムツを買って
常備薬をもらいに行ったら完了です。

やっと久しぶりに作業開始
アクリルケースに完成した物をINして
キャビネットに飾りました。
blog2016042402.jpg
しかし・・・ここは地震対策してないからなぁ~考えなきゃね。。。

blog2016042404.jpg

★第12回ジャパンギルドミニチュアショー IN大阪★
2016年5月14日(土)15日(日)
大阪/千里中央 千里朝日阪急ビル4F A&Hホール

★第18回東京ドールハウス ミニチュアショー★
2016年6月18日(土)19日(日)
東京/浅草(台東区) 都立産業貿易センター台東館7F展示室

ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/24 20:59 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

美味しいもの♪ 

仕事のついでに買出しとランチしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

頑張ってキューブタイプの作品を作ったけど
入れるアクリルキューブがないので買出し

帽子とリュックのお安いのを探してウロウロ
別に愛用する訳じゃないし、非常持ち出し袋用なので
安けりゃなんでもいい!と思い立って390円ショップに行ったら
blog2016042305.jpg
ちょっと奥さん! リュックもあれば帽子もあるし
オマケに靴までありますやん~~~もうビックリ
オヤジ様用の保管靴を買おうかと思ったけど
もう荷物も多いし、リュックと帽子を購入

帽子は落下物から守る意味もあるけど
災害の時には水が出なくて、髪が洗えないので
ボサボサ隠しに帽子があると良いと、どこかで読んだので
散歩用は散歩に使うし、保管していてもOKな物が欲しかった・・・
後は100均であれこれ買って終了

ランチは堺東の『CLAP』にて伊賀牛ハンバーグを頂きました♪
blog2016042303.jpg
チーズをサンドしたのと、普通のハンバーグのミックスで
サラダは無しとお願いしました。
外はカリっと中はジューシーで、ソースなしでそのままの方が好みでした。
まだハンバーグがマイブームです♪

blog2016042304.jpg
食後のデザートにマックでアイス食べました(*^_^*)
全然抹茶の味しなかったけど・・・

blog2016042302.jpg
ソーラー携帯充電器届きました♪
これはウチじゃなく、息子宅に渡します。

ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/23 21:48 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

非常持ち出し袋中身 

押入れシェルターを完成させた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からせっせと押入れの片づけ
収納棚をアトリエの収納に移動させて
扇風機三台を無理やり突っ込みました。
あれこれ片付けて、またかなりスペースが空きました!
これで納得しました。

次は非常持ち出し袋の中身を全部引っぱり出し
改めて確認して、リュック二個と旅行カバン一個の
三人分に分散し直しました。

足りない物を書き出し、次は買出し
100均であれこれ買い、しまむらで下着や靴下を購入
やはり見直ししないと、ゴムが劣化している物もあったので交換
次はディスカウントショップで水1ケースと500mlを6本
紙コップと紙皿を購入

午後からは詰め直ししました。
まだ少し足りない物があるので、買い出して詰めたら
こちらも納得ですので、仕事に集中できそうです(*^_^*)

参考になればと書かせてもらいました。
備えあれば憂い少なしです。
準備と心構えだけは忘れずに!

非常持ち出し袋(ほとんどが100均で揃います)

携帯水タンク、折り畳み傘、レインコート、スリッパ、帽子
ろうそく、懐中電灯、レジャーシート、ポリ袋大、ポリ袋手提げ
軍手、ゴム手袋、ナイロン手袋、ロープ、結束バンド
簡易布リュック、携帯充電器、スマホ防水袋、笛
ガムテープ、ビニールテープ、油性マジック、耐水メモ
ラップ、ライター、着火剤、電池、ハサミ、ドライバー工具類
割り箸、スプーン、ストロー、ボディシート、ウエットティッシュ
ティッシュ、マウスウォッシュ、コップ付き歯ブラシ
保湿クリーム、リップクリーム、ソーイングセット、
爪切り、綿棒、ヘアーブラシ(折り畳み)
ゴム、ピン、瞬間冷却剤、絆創膏、ガーゼ、包帯、ネット包帯
三角巾、救急アルミシート、マスク、ナプキン、バスタオル
フェイスタオル、着替えはキッチン用ジッパー袋に入れて圧縮
保険証書・免許証・年金番号・通帳番号などのコピー
連絡先メモ、家族写真の裏に血液型記入、常備薬、小銭

ペット用
リード・ペットシート・ウン●袋・バック・フード

袋以外の保存品
レトルトご飯・カセットコンロ・カセットボンベ
水・ティッシュペーパー・レジャーシート・寝袋
ヘルメット・オムツ・懐中電灯大・靴・猫の砂

blog2016042301.jpg
不安がらずに、日々悔いのないように
毎日楽しく過ごしましょう~♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/22 21:40 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

片付けモードON 

雨の降らないウチにと、9時前から水を買いに行った恵夢☆です
こんばんは===☆

8時前からせっせと押入れの片づけ
ウチはリフォームしてきれいになっても築37年の瓦屋根
地震があれば確実に潰れます。
一階に物を保管していても無駄だと思っているので
二階の押入れにスペースを作り、シェルターを作りました。
元々これくらいのスペースが上の段にありましたが
リフォームの時につけた中棚なので
大人三人が乗るのは危ないかもと
引き出しタイプの物が支えになるかと、使い勝手は悪いけど
左右に振り分け支え代わりに・・・
blog2016042102.jpg
日中は私とババ様とのえるだけなので、下のスペースで十分
夜はお布団が無い状態なので、上にオヤジ様が入れます。

まだ処分してもよさげな物もあったし
扇風機三つが邪魔、まだ少し片付けの余地があるので
再度アトリエの収納庫も見直して、整理整頓したいと思います。
取り越し苦労であれば良いと思っていますが
備えだけは納得出来るまでやりますよ!

片付けを終えて、近くのディスカウントショップに買出し
お水を1ケース買いたかったけど、一人二本まで・・・でした。
カセットガス・オムツ・ティッシュを買いました。
あっ・・・マスク忘れた~~

これでようやく一段落で制作開始
台がラスト一個になったのでベース作りをしました。
blog2016042101.jpg
再びアリス物を作ろうと、作ったウチの二個をアリス仕様にしました。
アトリエのドクターキャビネットを固定しないとね・・・

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/21 21:07 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

脳内オフ 

今日は甘い物食べて、沢山おしゃべりして
頭の中リセットした恵夢☆です
こんばんは===☆

お仕事の日でしたが、オヤジ様がお休みだったので
いつもならのえるさん同伴ですが、本日は一人~♪
帰りに車の中で持って行ったおにぎりを食べていましたが
前から行ってみたかった、帰り道のケーキ屋さんへ・・・

『ル・グラン・シャリオ』
一度帰りにのえるさんを車内に残して
ケーキだけ買って帰った事がありますが
ゆっくりお茶しながらケーキを食してみたかった~

blog2016042001.jpg
好きなケーキ一個にロールケーキ付きの
匠セットなるものを注文しましたが
待っている間に店内のQRコードを読み込んで会員登録したら
あら・・・ロールケーキ一切れプレゼントって(⌒ ⌒;)
そう言えば生徒さんが、先に会員登録した方がいいですよ!と
言っていたのは、この事だったのね。。。
残念ながらカフェでしか使えないので、次はいつ来れるんだろ~
三個ケーキを食べる余裕はありませんでした。残念
アールグレイもとても美味しく、ケーキも申し分なし!
久しぶりに一人まったりと美味しい物頂きました(*^_^*)
糖分補給して明日から頑張ろっと~

帰宅後昨日のハロウィンのオバケピックを作り直しましたが
さほど変わり映えしないので写メは無しです。

blog2016042002.jpg
段々オヤツをあげるのも上手くなってきました。
が・・・ホントこの時だけしか仲良しじゃないけどね(笑)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/20 22:31 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ハロウィン完成~☆ 

家に居ても、外出していても心構えがあるだけで
身を守る行動が変わってきます。
どうか他人事と思わず、常に心の片隅に防災の意識を・・・

今日は再度、避難用品を買出しに行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

昨日寝袋も二個ネットで購入しました。
息子宅には古いのが二個ありますが
家族も増えたので、今度は封筒型のタイプを購入
最近は物も良くなったので洗えますし~~♪
値段もピンキリでお安く購入できました。
お昼寝の時に使うのもアリかと思っています。

カセットコンロのガスボンベも追加購入
オムツは売り切れていたので、また改めて買うとして
ネコのトイレ用の砂が、被災した時の簡易トイレになると
友達から聞き、さっそく一袋買ってみました。
通帳・保険証書類・年金手帳・免許証など
ババ様の分までコピーして避難袋にIN
これで本当に万全なのか・・・改めて考え直さなきゃ!

さて・・・朝からせっせとハロウィン二個目の制作
blog2016041901.jpg


blog2016041902.jpg

時間切れで慌てて作ったサンドイッチのお化けピックが
何となく気に入らないので作り直しますが
ひとまず二個完成しました♪

さて・・・次は何作ろ~~~かな


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/19 21:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

不安が増しますが・・・ 

また先ほど大きな余震がありました。
家に居ても、外出していても心構えがあるだけで
身を守る行動が変わってきます。
どうか他人事と思わず、常に心の片隅に防災の意識を・・・

明日また少し買い足しをしたい物があるので
ホームセンターへ行ってこよう~
心配しすぎかもしれませんが、寝る時には
枕もとに靴と懐中電灯は常備する事にします。

今日は雨だったので、せっせと制作作業
途中で休日があると、どうしても勢いが止まります。
やっと夕方になってペースが戻ってきました。
blog2016041801.jpg
ハロウィン一つ完成しました♪
blog2016041802.jpg

明日はもう一つ違うカンジのハロウィンを~



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/18 21:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

心構えを・・・ 

熊本・大分の皆様
心よりお見舞い申し上げます<(_ _)>

まだまだ続く余震
一日も早く落ち着く事と、復興を願うばかりです。

いつ起こるかもしれない地震の為に
家に居ても、外出していても心構えがあるだけで
身を守る行動が変わってきます。
どうか他人事と思わず、常に心の片隅に防災の意識を・・・

本日はお仕事~
チャリだったので心配していた雨も止み
帰りにスプレーを買いにホームセンターに寄り道も出来ました♪

帰宅後作った、ハロウィン物の木にランタンをぶら下げましたが
写メを忘れたので、また明日~


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/17 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

備えあれば憂い少なし 

熊本・大分の皆様
心よりお見舞い申し上げます<(_ _)>
せめて余震だけでもおさまりますように・・・

我が家の避難持ち出し袋を点検した恵夢☆です
こんばんは===☆

押し入れはやたら片づけますが、なかなか避難リュックの中を
点検する事はありませんので、本格的な非常食を除いて
すべて賞味期限切れでした(⌒ ⌒;)
blog2016041601.jpg

マメに点検しないので、切れたら惜しくなく捨てれる
(本当はいけないんですけどね・・・)
100均で賞味期限の長い物を購入しています。
飴やクッキー類などなど
全部期限切れだったので、買い物に出たついでに
100均であれこれ購入してきました。

非常食に気を取られ、夕食のおかずを買い忘れました(〃 ̄ω ̄〃ゞ

お水も新しい物に交換、のえるさん用のフードは
本来食べているのじゃなくて
お安いのを購入して、やはり気づいた時には期限切れなので
申し訳ないけど処分してしまう事が多いです。
使っていないリードや抱っこ袋の予備もちゃんとINしています。

新たに追加したのはマウスウオッシュと汗拭きシート
こうして段々持ち出し袋の中身が増えて
おそらく抱えれません(笑)
でもいざと言うと時には、火事場のばか力出しますからっ!

銀行名と口座の控えメモ
連絡先・保険証と免許書のコピーも長らく入替えてないなぁ~
マジックも古いのが書けないといけないので
新しいのと交換しました。
万が一家を空けて避難した時に、連絡先を貼っておく方がイイと
何かで読んだことがあるので、メモとガムテ・マジックは入れてあります。
今は100均で色々揃えれるので助かります。

さて・・・本日はKクンのお相手やら
買出しやら、明日の仕事の準備などで作業はかどらず
blog2016041602.jpg
ミニ枯れ木を作りました・・・
さてハロウィンはどこに向かっているのでしょう(笑)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/16 22:39 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

時季はずれハロウィン 

熊本の皆様
心よりお見舞い申し上げます<(_ _)>

南海トラフ地震もいつ起こるかわからないので
避難用品の点検をしておかねばならないし
心構えをしておかねば・・・と改めて思いました。
皆様もお気を付け下さい。

朝からせっせとマカロンのベース作り
早めにお昼を食べて、久しぶりの靴の矯正へ~
昨日ランチに行った友達も現地で待ち合わせで
矯正を始めました♪

昨日さんざんしゃべったので、終わったらお別れして
帰りにホームセンターに寄ろうと思っていたけど
面倒になってしまい、家の近くまで戻りドライブスルーで
オヤツを買って、車の中でババ様のお茶会終了時間まで時間つぶし

帰宅後はのえるさんのお散歩に行きました。
そろそろお散歩コースの八重桜が八分咲きです。
blog2016041502.jpg

そして~ハロウィンに着手
blog2016041501.jpg
今回は全然違うカンジに仕上げていきます♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/15 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ぷち同窓会 

いつ会ったか記憶にないのですが・・・
中・高生からの友達とプチ同窓会した恵夢☆です
こんばんは===☆

去年は会っていなかったとか~
まぁ年取ると一年はアッと言う間だからねぇ
いつもは友達のお家に、のえるさんを連れて遊びに行くのですが
今回は珍しく外ランチ♪
あれ・・・外では初めてかもっ!

友達が予約していてくれたお店に現地集合
それぞれ車やバイク、ワタシはチャリで行きました。
『佑和』にて美味しくて豪華な会席を頂きました
blog2016041403.jpg
苦手な食べ物もあるんだけど、からし蓮根以外は
全部美味しく頂けました~
器もどれも素敵(*^_^*)

食後は近くのファミレスに移動しておしゃべり
blog2016041402.jpg
ランチタイムでいっぱいでしたが、お店を出る頃には
まわりには誰も居なくなってました・・・

美味しいランチに楽しいおしゃべり
リフレッシュしました♪
でも中はいっぱいのままで、未だにお腹が空きません(⌒ ⌒;)

出かけるまでせっせと木工
帰宅後、Kクンが来たので一緒に夕方のお散歩に行ってから
blog2016041401.jpg
着色だけ済ませました。
次はハロウィン~ココにマカロン入れたから面白いかもね

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/14 21:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

怒涛の勢い 

とにかくノッてる時にガンガン作っておきたい恵夢☆です
こんばんは===☆

腰さえ痛くなけりゃ、お昼寝無しで一日座って
作りまくりたい気分なくらいノッいるなんて珍しいです。

何もないベースだけの状態から
夕方には完成させました!
blog2016041301.jpg

次はムクムクとハロウィンが作りたい気分になってきました♪
しかし明日はランチしてきますぅ(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/13 21:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

盛り沢山日 

仕事は出来なかったけど、ちょっと気持ちほっこりすごした恵夢☆です
こんばんは===☆

新規の生徒さんのご予約があったので
楽しみに出かけたんだけど、お忘れになってしまったのかなぁ~
1時間待ちましたが、残念ながら来られませんでした。。。
急にオフになったので、まずはLoftやユニクロを
ゆっくり見て、続いてデパ地下もウロウロしてから
隣の大型ショッピングセンターでもウロウロ
この間のお出かけはドタバタしたので、本日はゆっくり見てまわれました♪
銀行も薬局も行けたし~吉牛で豚丼食べた後
blog2016041205.jpg
デザートでクリスピードーナッツでお茶もしましたし

帰宅後は洗濯物取り込んだり、満開になりつつあるフリージアを
カットして生けたり~
blog2016041202.jpg
朝プリントアウトした看板を作り
blog2016041201.jpg
7月講習見本完成させました!

続いてババ様が老人会で出かけたので
blog2016041203.jpg
のえると連れてのんちゃんのお散歩後
blog2016041204.jpg
Kクンの子守で、一緒に夕食と中々盛り沢山な日でした。

明日は引きこもりだよ~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/12 21:47 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

7月の見本も~ 

忙しくなる前に、サクッと講習見本を仕上げた恵夢☆です
こんばんは===☆

昨日BOXを購入したので、この勢いで作ってしまおう!
と、朝からせっせとクレープを作りました♪
blog2016041101.jpg
二時間で仕上げるので、果物パーツは市販品です。
講習でクレープはまったく初めてだから
生徒さんたちに喜んでもらえるかしら~~~

真ん中の空きスペースには看板を設置しますが
まだ制作ちぅです。

何とか見本を仕上げてから続き・・・
デニッシュなどなどを朝から成型しておいたので
夕方に着色して完成
blog2016041102.jpg

さて・・・次は何を作ろうかな~
パン物のアイディアだけは、ドンドン浮かんでくるので
またパンかも。。。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/11 21:42 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

フル活動 

久しぶりに一日フルで動きまわった恵夢☆です
こんばんは===☆

今日はお仕事ですが、それまでにアレコレと買出したい物が沢山あるので
お買い物メモを書き出し、頭の中でロスのない順番を考え
意気揚揚とお出かけ~

まずはABCにて材料買出しし、次のお店に行ったら
あれぇ~~~~~ミカヅキモモコ(300均ショップ)
リニューアルの為閉店ちぅ(⌒ ⌒;)
先月末に行ったら開いてたのに。。。
仕方なく次の目的のあべのHoopに行ったら
まだ開いてなかった・・・これまた予定外
仕方なくお向かいのメゾンカイザーにて
blog2016041001.jpg
クロックムッシュとクロワッサン食べながら時間つぶし
やっぱりココのクロックムッシュはめちゃウマです(*^_^*)

開店時間でHoopのカワチ画材に・・・
これまた予定外に、もっと木材があったはずなのに
かなりの縮小品薄(⌒ ⌒;)
結局欲しいサイズが無かったので買わずに移動

食べてる間にググッてみたら、もう一軒ミカヅキモモコを発見し
あべ地下に行き、食パンスライサーを購入
生協で600円くらいで買ったのに、300円で売ってるんだよなぁ~

地下鉄まで戻るのは面倒だったのでJR移動で堺東へ・・・
セリアで次の講習見本用のBOX6個購入
blog2016041002.jpg
これじゃまだ半分なので、帰りに再度もう一軒寄って計15個揃えました!
ちなみにクレープ五種類を作る予定です♪

これでやっとお仕事モード
終了後は、南海→御堂筋線で心斎橋ハンズに行き
今日どうしても買わないといけなかった木材購入して
セリアに寄ってからやっと帰宅・・・

あぁ地下鉄の乗り放題買っときゃ良かった。。。
久しぶりに歩いて歩いて歩きまくったので
グッスリ寝れそう♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/10 21:31 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

勢いを止めずに! 

とにかくノッてる時にドンドン作らねば!と頑張ってる恵夢☆です
こんばんは===☆

毎度言いますが、今年は頑張らないつもりだったんですけど(笑)
お呼びがかかるウチは~とつい、依頼があるとお断りせずに
予定を入れてしまうので、今年も働かねばなりません・・・
5・6月は怒涛のイベント続きです。
特にミニチュアショーの後、即阪急百貨店となりますので
今作っているものすべてを大阪ギルドやミニチュアショーに
持って行くワケではありません・・・
ご希望の作品があれば、ショーに持参しますので連絡下さいね♪

さて・・・朝から昨日の続きの仕上げ作業
blog2016040905.jpg

昼食後はお買い物~
久しぶりに近場にお花を買いに行きました♪
引っ越してから準日本風な庭なので、ガーデニングのやりがいを感じませんが
鉢植えくらいは楽しまないとね・・・

blog2016040902.jpg
裏に咲いているチューリップ
毎年ワサワサ咲くフリージアはちょっとづつ開花ちぅ
頂き物の蘭と生けました。
鉢植えは安~いお花で(笑)

blog2016040904.jpg
リビングにも・・・やっぱりお花があると
気持ちが安らぎます(*^_^*)

blog2016040903.jpg
でもこの顔が一番癒されますけどぉ~

blog2016040901.jpg
ガーデニングのお手入れと洗濯物を取り込んでから
続きの作業・・・あとは小さめのパンを作るのみ!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/09 22:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

サクッとね~ 

本日は完全引きこもりで制作した恵夢☆です
こんばんは===☆

先日から片づけモードがONになっていて
衣替えを済ませ、年末以来溜りまくっていた領収証類を整理して
朝から医療系の領収証もやっつけて、かなりスッキリしてきています。
久しぶりに押し入れの中も片づけたい気分だけど
それはもう少しして毛布を片づける時にでも・・・

朝からせっせとトマトを成形し、エアープランツをコネコネして

blog2016040801.jpg
こんな感じにセッティングしてみました♪
あとは黒っぽい看板とか・・・ですかね~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/08 22:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

オヤツで釣る 

新しいアレを早速食べた恵夢☆です
こんばんは====☆

blog2016040703.jpg
チョコとチーズとブルーベリーの三種類を
息子が買ってきてくれたので、四等分して全種類頂きました♪
ワタシ的にはチョコが好きぃ(*^_^*)

朝からちょっとだけ着色
blog2016040701.jpg
どちらのカゴに入れましょうか・・・

早めにお昼を食べて、オヤジ様と雨の中所用に出かけました。
なので本日は午前中少し着色したのみ・・・

blog2016040702.jpg
地味~に毎日少しづつ馴らして
やっと本日めでたく写メ撮れました
バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ
はやく添い寝できるくらい、もっと仲良しになれればいいなぁ~


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/07 22:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お散歩日和 

明日は雨なので、お嫁ちゃんを誘って
お散歩に行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

約束は午後からだったので、朝からはパンの成型
こちらは写メなし~

blog2016040601.jpg
昨日こんな写メが送られてきました。

blog2016040602.jpg
ちなみにこれは息子の同じ頃の足型

散歩に連れて行くことが多くなり、そろそろ靴が小さくなってきたなぁ~と
思っていたので、近くの西●屋へKクンを連れて
お散歩がてらお買い物に~
12cmの靴を二足とTシャツにデニムシャツを買いましたが
靴は一足699円ですってよ!奥さん!
最近は安くなったもんだ。。。
Tシャツも同じくらいだし、時代は変わったなぁ

帰宅途中にKクンがお昼寝してなかったら
本日ジジ様の命日なので、お墓のお隣の公園の桜もきれいだし
お散歩がてら一緒に行こうか?と誘っていたので
帰宅後しばし着色作業した後、のえるさんも連れて墓参りに・・・

公園ではなく帰り道の団地内の桜の下で、
しばしお花見気分
blog2016040603.jpg
ここはもう散り始めでした・・・
時折吹く風で、ハラハラ落ちてくる桜吹雪を楽しみました


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/06 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

プチお花見 

本日も完全引きこもりで仕事していた恵夢☆です
こんばんは===☆

と言うことで、少し気分転換に桜を見たくなりました~
夕方いつもと違うコースでお散歩
桜が並んで咲いている所に行くと・・・
blog2016040503.jpg
もう満開かと思っていましたが、まだ三分咲きでした。
満開になった頃に、また散歩に行こ~っと♪

blog2016040502.jpg
半分塗れてなかったので、着色を終えてから
汚しを入れました~
六個完成!

blog2016040501.jpg
一個だけ違うタイプにしました♪
これはパンバージョンって決定してます(笑)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/05 22:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ワンアップ 

ベースが出来てきたので、ちょっと小物に寄り道した恵夢☆です
こんばんは===☆

京都高島屋のイベントちぅ、接客の合間にカゴ編みをしていました。
merumoちゃんの講習のカゴを参考に
編んでみようと同じように作ってみましが・・・
blog2016040402.jpg
(´ヘ`;) う~ん 何か違うと見せてみたら
師匠からコツを伝授頂きました(笑)
目からウロコの技!
カゴ編みも独学なので、こうしてコツを教えてもらえると
あぁ~そういう事なのね!とスゴく勉強になりました。

ほんでもって、復習でバケットスタンドを編んでみました。
blog2016040401.jpg
丸の筒は良く作るので原型がありますが
四角のはフリーで編んだのでフニャフニャ
もう少し精進しなくてはいけませんが、ワンアップした気分ですワタシ♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/04 21:43 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

悲哀の背中 

地味に仕事を再開した恵夢☆です
こんばんは===☆

とは言え、本当に地味にキューブBOX用の土台を
カットして接着しただけで、お見せできるものじゃございません…
またちゃんと形になってきたらのお楽しみで<(_ _)>

毎日孫が遊びに来てくれるなんて、今どき実にありがたい事ですが
blog2016040301.jpg
お疲れの背中に悲哀を感じます・・・
とうとうKクンの手からオヤツを食べる事ができました。
毎日少しづつ距離は縮んでるんだけどねぇ~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/03 22:20 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

完全オフ 

久しぶりにお仕事の事も忘れて過ごした恵夢☆です
こんばんは===☆

子守の予定だったので、朝イチにスーパーへ~
家に戻ったらもうKクンが来ていたので
買い物した物を片付けてから、良いお天気なのでKクン連れてお散歩

帰宅したら、ババ様は出かけた後だったので
今度はオヤジ様に、ベビーカーで散歩に連れ出してもらっている間に
パンを仕込んで、昼食の準備

blog2016040201.jpg
キャベツと卵の味噌汁うどん
トマトとコーンのミルク煮
蓮根すりおろし・人参・ネギのお焼き
しらす・ゴマのおにぎり
全部完食してくれました♪
食後はうん●と、実に健康的(笑)

預かっている間は怪我させちゃいけないし
のえるさんも怪我しないように、常に気を張っているので
解放されるとドッと疲れが襲ってきます。

13時ごろお迎えがきて、その後追いかけまわされてお疲れの
のえるさんとお昼寝zzz
起きたらオヤジ様も出かけたので、散歩にも行けず
家で誰か戻るのをぼけ~っと録画したドラマを観たりして過ごしました。
結局16時頃に、オヤジ様・ババ様帰宅して
再び散歩途中のKクンも・・・一気ににぎやかになったので
ワタシはのえるさんとゆっくりウォーキング兼お散歩に行って
本日終了~

何だか作ってないと時間を無駄にした気がするので
仕事してる方が落ち着くかも。。。ワタシ


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/02 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

冷やし中華をどうぞ・・・ 

まだまだ疲れが抜け切れてない恵夢☆です
こんばんは===☆

今朝も栄養ドリンクのお世話になりました・・・
昨日よりは少しだけマシになってきてるかなぁ
本日はお天気悪しなので、録画したものを観ながら
台紙作りに、日程表とPOP作り
blog2016040101.jpg

午後からはガッツリお昼寝してzzz
残りの作業をしてから、時間が少し中途半端だったので
ぼけ~っと録画を観てました♪
たまにはぼけ~もリフレッシュ

さて・・・机周りも作業しやすいように片付けたし
講習見本も出来たので、そろそろ再び制作開始したいと思います~


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
QR_Code_1458826819.png
[ 2016/04/01 21:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)