fc2ブログ




アートアクアリウム展 

息子たちとアートアクアリウム展に行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

暑いと言っても、かなり過ごしやすくなりました。
始まった時から、金魚好きなKクン連れて行こうね~と言っていましたが
結局終わってしまう今頃になってしまいました。
夏休み最終日だから、混んでるかも・・・と思いつつ
息子が今日休みだし、お嫁ちゃんもKクンも体調が悪くないタイミング

まずは乗換の天満橋にてランチ
100均でお買い物した後、上のレストラン街でランチ
個室に案内してくれたので、ゆっくり食べれました♪
blog2016083102.jpg
blog2016083101.jpg
『熟成肉と旬鮮魚介 文蔵』
三人とも違うメニューを頼みました。
お豆腐はお代わりし放題
めっちゃ美味しかったので、みんなお代わりしたし
Kクンもパクパク食べてました(*^_^*)

食後は京阪に乗って中之島へ・・・
堂島リバーフォーラムで開催中のアートアクアリウム展
入場まで60分待ち
みんな揃って並ばないといけなかったので、
チビ連れと妊婦ではちょっと厳しかったです。
陰で暑くなかった事だけが救い

やっと中に入ったら、今度はめっちゃ混んでます。
アクアリウムはすごくキレイ
blog2016083103.jpg
写メはインスタ&ブログ用に5枚ほど撮りましたが…
老若男女みんな携帯で写メばかり・・・
イヤ金魚見ろよ!って感じでした。
見るより撮る方がみんな必死で、水槽の前から動かない
なので全然列が進まない・・・
通路が細いブースでは、金魚どころか人の頭しか見えないし(⌒ ⌒;)
せっかくキレイなのに、写真もNGにすれば
きっとみんな一生懸命展示を見ると思うんだけどなぁ~
車いすの入場者が何名かおられましたが
さぞかし大変だったかと思いました。

やっと会場から出て、お嫁ちゃんを休憩させようと思っても
カフェは全部満席だし、ベンチも無し
結局また乗換の最寄駅まで行き、やっと休憩
デニッシュたい焼きをババ様のお土産に買い帰宅

出かけて疲れているだろうからと、ウチで夕食
平日ですが賑やかな楽しい夕食でした(*^_^*)
戦争だけどね( ̄m ̄*)プッ

blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
もちろんそれ以外も出来るだけ会場に居るようにします~

★日本の愛する手のひら宇宙 小さい秋みつけた(仮題)★
日時:9月28日(水)~10月3日(月)
AM10:00~20:00 最終日18:00まで
場所:大丸梅田店 15階イベントホール
ワークショップ:目玉焼き 税込2700円 所要時間約一時間
日程:9月28日AM11時~
   10月3日AM10時~
   10月3日PM14時~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
スポンサーサイト



[ 2016/08/31 21:46 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

台風一過の・・・ 

大阪では朝は寒いくらいで、めっちゃ秋感でしたが
各地で被害が出ておりますので、お気をつけてお過ごし下さい。
こんばんは===☆

この気温が続けば、実に仕事がはかどりそうですが
また残暑も厳しくなるんでしょうね・・・
ピアスのパーツを探したら、シリコンタイプしかありませんでした。
まだ出かけた時に買うとして、ひとまず昨日作ったパーツを
セットしてみたら可愛い♪
blog2016083001.jpg
違うバージョンも作りたくなりました

次は木工!せっせと木を切り出しペーパー
この作業やっぱりキライだな。。。

午後から色塗りしていると、Kクンの泣き声
三輪車で裏から出た所で、コケたらしく
泣きながらウチに来ました。
洗って消毒して、ご機嫌取りに野菜ジュースを飲ませて
お嫁ちゃんが買い物に行く間、お相手していました。

今日はベースの色塗りだけで終了
blog2016083002.jpg
みての通り、アリスを二個・ハロウィン一個
パン二個・ケーキ一個の予定です。
さて・・・どれから作ろうかな♪


blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
もちろんそれ以外も出来るだけ会場に居るようにします~

★日本の愛する手のひら宇宙 小さい秋みつけた(仮題)★
日時:9月28日(水)~10月3日(月)
AM10:00~20:00 最終日18:00まで
場所:大丸梅田店 15階イベントホール
ワークショップ:目玉焼き 税込2700円 所要時間約一時間
日程:9月28日AM11時~
   10月3日AM10時~
   10月3日PM14時~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/30 21:33 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

新作じゃない新作(笑) 

作った事ないものだけど、いつも作っているもの?
なぞなぞじゃないですけど(笑)な恵夢☆です
こんばんは===☆

昨日講習の見本を作った時に、パン二切れを加工してました。
blog2016082901.jpg
それでピザトーストと目玉焼きトースト作りました。
最近ミニチュアフードのアクセサリーが流行っているみたいで
ピアスにしてみようかと思ってます。
さすがにこの年では・・・なので、作品展販売用です。
イイ感じなら次のイベントででも。。。

続いてすでに成型済みだった角食パンに着色して
blog2016082902.jpg
中身をくり抜き・・・ここでお昼タイム

本日オヤジ様夏季休暇の上に、雨降ってヒマだからと
お嫁ちゃんとKクンがお弁当持参で遊びにきました。
二時間ちょいKクンの遊んだ後

blog2016082903.jpg
パンに詰め詰めしました。
これもパンシュルプリーズって言うのかな・・・

パンシュルプリーズもピザトーストも目玉焼きトーストも
初めて作ったワケじゃないけど、ピアスは初めて
角食で作るシュルプリーズも初めてです。

小物はこの辺りで打ち止めで、作品展の後のイベントに向けて
BOXタイプの作品作りにとりかかりたいと思います。

★日本の愛する手のひら宇宙 小さい秋みつけた(仮題)★
日時:9月28日(水)~10月3日(月)
AM10:00~20:00 最終日18:00まで
場所:大丸梅田店 15階イベントホール
ワークショップ:目玉焼き 税込2700円 所要時間約一時間
日程:9月28日AM11時~
   10月3日AM10時~
   10月3日PM14時~


blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
もちろんそれ以外も出来るだけ会場に居るようにします~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/29 21:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっと見本完成~ 

かなり遅れ遅れで見本完成させた恵夢☆です
こんばんは===☆

本当は先月作らなきゃいけなくて、でも作れず
金曜には作って昨日の仕事で持って行こうと思っていたけど
ケーキ作りに夢中で作れず・・・
やっと仕上がりましたデス
blog2016082802.jpg
ピザトーストですが、ちょっとポテトが太い(笑)
来月のハンバーグのポテトと違う作り方を
お教えしたいので、ちびっと太いですがこれで我慢して下さい。

午前中は昨日仕上げたケーキを
ドームとお皿に接着して、台紙にセットしました。
午後からは食料買出しと来客

blog2016082801.jpg
お土産にかりんとうを頂きましたが
夏野菜のかりんとうは、甘いと思って食べたら
ほど良い甘さで美味しかったです。
ゴーヤはめちゃ苦かったし(笑)

blog2016082803.jpg
ケーキショップに使うガラス瓶にキャンディ詰めました。
何だか萌えな色合いです

blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
もちろんそれ以外も出来るだけ会場に居るようにします~

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/28 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

本日肉食系 

今日は肉!と予定して出かけた恵夢☆です
こんばんは===☆

出かける前日には何を食べたい気分かで
下調べしてランチを楽しみに出かけます。
今日は仕事前に、またまた目いっぱい買出しで
近鉄OPENと共にお使い物を二つ購入し
続いてABCクラフトにて材料買出し

ここで11時になったのでレストラン街へ・・・
一度目はハンバーグを食べたお店
『ステーキの宮』にてカルビステーキ♪
blog2016082701.jpg
ここのスープはバイキングなので、ジャガイモの冷製スープに
コーンポタージュにオニオンスープを三杯頂きました。
めっちゃスープ好きなんですσ( ̄∇ ̄;)
この年になりゃ、一人で肉も恥ずかしくないし
バイキングで遠慮なくスープカップに一人で二杯入れても
恥ずかしくなんてありません・・・ 女捨ててませんけど(笑)

食事終了後は、移動してなんば→堺東へ・・・
セリアや本屋に行って、やっとお店で講習準備
今日は初めての方が二名さまいらっしゃり
大人数での講習で、賑やかで楽しかったです(*^_^*)
終わってからSMAP談義もしましたし、
準備中にもジャニーズファンのお店の方とSMAP談義してました。

終了後は急いで帰宅
休憩する間なく夕食準備に、食後は台風来襲
blog2016082702.jpg
仲良く寝てる図に見えますが・・・
実は私の手につまずいて膝を打って痛かったおチビさん
めっちゃ怒って寝ころんで訴えてる所に
私がのえるさんを呼んで伏せさせたのが正解です。
それでもご機嫌なおさなかったおチビさんは、
ホンマ頑固ジジイにしか見えません(⌒ ⌒;)


blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/27 21:49 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

新作発表(笑) 

今日も絶対仕上がらないかと思った恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中はKクンのお守
お迎えに行ってから、しばし三輪車でお散歩したり
庭のプチトマトをちぎって食べさせたり
録画しておいた機関車トーマスを一緒に観たりで午前中終わり

来年から少し仕事の仕方を考えないと
子守の時間が倍増しそうです・・・
来年 もうひとりチビが増えます(*^_^*)

昼食後はリビングで作業開始
何とか7個全部作り終えました。
久しぶりに下向き過ぎて首痛い!
どのケーキ台にするか、色々セッティングしてみました。
blog2016082601.jpg
blog2016082602.jpg
blog2016082603.jpg
blog2016082604.jpg

本当は中がカステラ色(?)一色もありましたが
写メ忘れたみたいです・・・
メキシコで誕生日などに作られるケーキ ピニャータです。
何度かテレビで観た事があり、可愛いので作ってみたかった一つです。
やっと形になりましたが、ケーキより中のマーブルチョコや
ゼリービーンズが同じ形にならずに難しかったです。

明日はお仕事~~~♪
やっと気分転換に都会に出れます(*^_^*)


blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/26 21:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

予定通りには・・・ 

完成させる予定でしたが・・・まぁ思うようにはねぇ~な恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中は、まだいろんな下準備を・・・
blog2016082502.jpg
食パンを作るのに、焼いた粘土を削り出しベースを作りました。
こちらもケーキの後に仕上げる予定です。

ドームケーキのベースを作るのに
blog2016082501.jpg
またまた粘土を削り出しで午前中終了

午後からはせっせと生クリーム塗り塗り
blog2016082503.jpg
で・・・途中でKクンとお嫁ちゃんが遊びにきました。
本日営業終了~~~となりました。。。

もうベースは出来上がったので、明日は朝からデコに入れると思います。


blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/25 21:08 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

新しい物に向けて・・・ 

今日はコツコツ下準備Dayだった恵夢☆です
こんばんは===☆

以前からテレビで何度か観て、作ってみたいケーキが
あったけど、なかなか手間がかかるタイプで
いつも追われて時間が足りなくて着手できず・・・
やっと形にすべく、色々下準備をしましたが
やっぱりスゴく大変~しかも形が揃わないから
ちゃんと仕上がるか、今から心配

なので今日は写真なし~~~
合間に郵便局行ったり、お役所行ったり
ババ様のお昼寝中のネボケを見てウケたりと
地味な一日でした。

明日は新作が見せれるかな♪

blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/24 21:16 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

皮むきリンゴカムバック 

何年か前にも作りましたが、カットリンゴと皮むきリンゴを
久しぶりに作ってみた恵夢☆です
こんばんは===☆

↓インスタグラムでもリンゴの皮むきの動画をUPしています。
ボケボケでしたけど(笑)
海外の方のコメントが実に熱く、ついつい動画にハマってしまいました。
過去作品の動画もUPしています。
良かったらご覧下さいませ<(_ _)>

朝撮影しなおしてみました・・・
対して変わらないかなぁ
blog2016082303.jpg


blog2016082302.jpg
カットリンゴのスキレットリンゴパンとのセット完成しました♪

blog2016082301.jpg
皮むきリンゴは、カゴ盛りにしています。

今日は地蔵盆なので、お嫁ちゃんがお当番の間
子守していました。
blog2016082304.jpg
日々成長で、いろんな事が出来るようになったり
日本語?って言葉を一人ブツブツしゃべってるのも
聞いているだけで面白い~



blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/23 21:39 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

スキレットリンゴパンも・・・ 

これまた華が無かった、スキレットリンゴパンを
手直し?改良?しようとしている恵夢☆です
こんばんは===☆

結構気に入ってたんだけど・・・
彩りがないものね~って事で
生リンゴもプラスしようかと、昨日から下ごしらえしてました。

久しぶりにカットバージョンと皮むきバージョンを作りましたが
blog2016082202.jpg
夕方写メしたので、色が悪いわぁ~
明日朝写メしなおしします。

リンゴがあったので、久しぶりにリアルリンゴパンも焼きました♪
blog2016082201.jpg
ことことリンゴ煮て、生地を作って
巻き巻きしてから二次発酵
ミニもリアルパンも、作るのは楽しいです。

明日は地蔵盆なので、子守だよ。。。

blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/22 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

パングラタンセット完成♪ 

休日はやっぱり集中ができない恵夢☆です
こんばんは===☆

朝8時から地蔵尊のお当番でお手伝いに行きました。
本当は息子の所が班長さんで、ウチは来年お当番なのですが
旅行で不在なので私が代りに~~~

地蔵尊の飾りつけ物の準備など、今回はmokopuyoさんとも
モモ母さんとも一緒なので、おしゃべりしながらでした♪
終わったのは10時頃
その後買い物に行き、戻ってきてから地蔵尊のお当番表を
ワードで作って隣組のポストに配って午前中終了

午後からはしばしお昼寝zzz
それから制作開始
blog2016082101.jpg
スキレットパングラタンセットを少し改良
グラタンソースがトロっと出てる感じにしました。

しかしリビングで作ってると、ババ様が隣から居なくなったら
オヤジ様が来て、今度オヤジ様が居なくなったらババ様が・・・と
延々繰り替えされて、ウザいったらありゃしない(⌒ ⌒;)

しかも旅行から予定より早く戻った息子たちが
急にご飯を食べに来る事になり、あり合わせですが
ドタバタと夕食作り・・・

明日は平和な一日でありますように。。。

blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/21 21:50 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

スイッチON 

段々日がせまってきて、そろそろ戦闘モードの恵夢☆です
こんばんは===☆

でもまだ案内ハガキ用の用紙買ってません・・・
この暑さで外出れませんわ(⌒ ⌒;)

本日完全引きこもりです。
午前中は首に保冷剤を巻いて、机に向かいました。
午後からはリビングで・・・
エアコンかかっていて快適ですが、今日は集中力を欠かせる人が
約二名・・・話しかけんといてほしいな。。。

blog2016082001.jpg
パン・バーニャを二個トレイに乗せました。
ブレッドナイフは販売の時には付いてません~

blog2016082002.jpg
続いて初ミネストローネ作りました。
以前に作ったスキレットのグラタンパンですが、どうも華がないので
阪急の前にはセット物に・・・と考えていましたが
時間不足でそのままにしていました。

blog2016082003.jpg
本当のグラタンパンなら、具沢山のスープと合わせたい所
生野菜も欲しいかな・・・って感じで
トレイを作ってセットしてみました。
お皿の上は明日仕上げます!


blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/20 21:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

パン・バーニャ 

流行りには敏感な恵夢☆です
こんばんは===☆

ネットでSMAP系をググッていたら、ニュースで見つけました♪
南フランス ニースのサンドイッチで、ブームになってるらしいです…
ジャーサラダ以来の食いつきです(笑)

昨日下ごしらえしていたパンと具合は、パン・バーニャ用でした。
朝イチでトマトの種のグリーンのドロっと部分をレジンで作り
具材をパンの中に詰めて、靴の矯正に出かけました。

まずはホームセンターでKクンのオムツとのんちゃんのご飯を買い
帰って気づいたのですが、作品展案内をプリントアウトする
ハガキを買い忘れてました。。。

矯正に行ってから、帰りにプロパックに寄り
パッケージ類を購入して帰宅

ババ様がお茶に行ったので、しばしお昼寝して・・・
やっと制作開始しました。
チキンを成型して、サラダを詰め終え
やっと朝詰めたパンをカット
blog2016081901.jpg

まぁまぁ思った感じに出来ていますが
blog2016081902.jpg
課題はトマト入れたのは、種のジュルっと感が出てない・・・
ハムは上部に入れないと、カットした時につぶれてしまうと
改良点はいくつかありましたので、ギルドまでには
手直ししたいと思います。

blog2016081903.jpg
ピクニックバスケット、残すはチキンとフライドポテトです。
明日には仕上げたい所です。

↓インスタグラムにて『M's Style』の動画を載せました♪
ハウスサイズに決まりがあった為、シンプルな作りにした分
ライトと天井に懲りましたが、阪急・京王での展示では下段になっていて
肝心の天井がまったく見えない状態でした。
見たいというご希望があったので、動画をUPしてみました。
よろしければご覧下さいませ・・・
また下記日程の支部作品展では、支部メンバーでのドールハウス百貨店掲載作品
数点展示されますので、かぶりつきでご覧になれます(笑)

blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2016/08/19 21:29 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ピクニックセット再開 

やっと制作モードスイッチONの恵夢☆です
こんばんは===☆

ですが、二階は暑いし午後からリビングで作業したら
お暇なババ様の話にお付き合いもしなきゃいけないし
Kクンは遊びに来るし・・・で進みません

朝イチでアレルギーとコレステロールのお薬をもらいに行きました。
体脂肪がUPしているので、来月の健康診断に向けて
身体絞らねばなりません!
リビングにいる事が多いので、オヤツは食べてないんだけどねぇ~

午前中はブドウの仕上げをして、器にフルーツ盛りました。
blog2016081802.jpg
トレイにセットしたのみです。

新しいタイプのサンドイッチを発見したので
blog2016081801.jpg
さっそくピクニックセットに作ってみようと、パンを準備しました。
中身の下ごしらえをしたので、明日仕上げられるといいけど~

夕方出版社の方が、『M’s Style』をとどけて下さいました。
blog2016081803.jpg
久しぶりの再会を記念して、ツーショット撮りました(笑)
ハウス置いて準備したら、何も言わずとも
お仕事ね・・・と横に座ってくれたのえるさん
プロですね(笑)


blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/18 20:59 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

現実逃避終了 

お仕事でたっぷりしゃべり、ミシン掛けしてストレス発散した恵夢☆です
こんばんは===☆

明日からは作品展に向けて、本気にならねば・・・
と思いつつ、今日は朝から仕事で帰って来ても中途半端な時間なので
作りかけのバックを仕上げました。

blog2016081702.jpg
まずはパーツを買って、Kクン用のリュックを縫いあげました。
なかなか大人っぽい物が出来上がりましたよ~ん

続いてMyバックです。
blog2016081701.jpg
サイズはお約束のINで①のえるです。

作品展の案内ハガキ、まだ印刷してません・・・
ポストカード用の用紙をずっと買い忘れてます。
スミマセン<(_ _)>

blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/17 21:05 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

現実逃避 

要らぬ事を考えたくないので、無心でミシンかけしていた恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中はショーウィンドウのアクリル板はめ込み
照明をつける天井も切り出し、さてライトを・・・と思ったら
ライトの在庫がありませんでしたので断念

息子が休みだったので、出たり入ったりKクンが来たりと
まぁ落ち着かなかったので、しようと思っていた事は
明後日に持ち越ししました。

午後からはミシン掛け~
blog2016081604.jpg
先日買った生地を、文字の部分を上手く使い
ロス無く使えるようにと、縫うより裁断に時間がかかりました。

私のバックとお嫁ちゃんの希望で、Kクンが背負うオムツ入れの予定
blog2016081603.jpg
Dカンなどパーツ買わないと縫えません・・・

お嫁ちゃんとおソロのバックのつもりでしたが
バックよりクッションカバーとのご希望で
blog2016081601.jpg
35cm角正方形と長方形の二枚を縫いました。

続いてスマホポーチ
blog2016081602.jpg

柄を生かして、少し大きめです。
お嫁ちゃんは小さい方をチョイス

上が両方表側、下が裏側です。

明日はお仕事~なのでパーツを購入して
帰ってからバック仕上げます!



blog2016080201.jpg
★ドールハウス近畿支部作品展★
2016年9月10日(土)~11日(日)
AM11~18時 最終日17時まで
大阪/なんば ギャラリーカルタビアンカ
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/16 21:44 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

限定ウォーターシューター 

まだまだ解散騒動を引きずっている恵夢☆です
こんばんは===☆

考えても、どうしようもないんだけど・・・
やっぱり考えちゃいますデス
今日は制作しないので、悶々としてても良しとしましょう!

朝から久しぶりに会ったKクンのお守
先日買って来てもらったUSJ限定のミニオンのウォーターシューター
blog2016081501.jpg
さっそく背負ってもらいました♪
やっぱり男の子、水鉄砲には食いつきました(笑)
サイズ的に①のえるなので、のえるさんにも参加して頂きました。
blog2016081502.jpg

どっちも可愛い~~~ミニオンが可愛いのか。。。

お嫁ちゃんが戻ってきてから、オヤジ様も一緒に実家へ・・・
今年は妹夫婦も二人とも仕事だし
叔母一人で来ただけなので、静かな宴となりました。

のえるも寝れないし、Kクンも全然寝そうにないので
早々に腰を上げて帰宅しました。
もちろんスマ友でもある、叔母とは解散についての
話は食事の準備をしながら話しました。

帰宅後は、義姉や姪が来たので
結局何もできず、ダラダラとお盆休みを過ごした感です。

さて・・・明日から気持ちを切り替えて
作品展に向けて制作開始します。

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/15 21:40 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

前へ・・・ 

朝から色々な想い出と、色々な思いとが渦巻いている恵夢☆です
こんばんは===☆

今日はお仕事なので、まずは駅でスポーツ新聞を購入し
電車移動中はずっとググっておりました。

年初めの解散騒動以来、薄々感じてはいました。
大人な対応で、何とか収まってくれるのではないかと
かすかな期待を持っていましたが、
本当に残念な結果となってしまいました。
ただメンバーが決めた事なら、受け止めるだけです。
いつの日か、五人いえ六人が笑顔で一緒に並ぶ姿を
見る事ができれば良いなと思います。
SMAPは解散しても、永遠にSMAPだと思っています。

とにかくやり場のない気持ちをどこに持っていったら良いのか・・・
心が沈んで沈んで、泥沼に埋まってしまいそう。。。
で、気持ちをあげるべく
blog2016081401.jpg
やっと新聞を読みながら、ローストビーフ丼
美味しかったです♪
美味しい物食べてる間は、忘れられます。

でも、また思い出して凹みますけど・・・
続いて気持ちで負けちゃいけないと
blog2016081402.jpg
コットンスノーキャンディ マンゴーミルクを食しました♪
美味しかったです(*^_^*)

その後お仕事でおしゃべりして、しばし忘れ
帰宅したら、義姉一家が夕食に来るので
ドタバタと夕食の用意をして、みんなが帰るまでは
すっかり忘れてしまっていましたが・・・

お風呂からあがるとテレビで五人が並んでいる姿
一気に涙が溢れてきました。
どこでどうボタンをかけまちがったのか・・・
誰のせいでもなく、ただこうなる運命だったのだと
自分に言い聞かせて、前にススメ!


blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/14 23:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

夏休み子供講習Day 

13時からだったので、一番暑い時間にチャリで出かけた恵夢☆です
こんばんは===☆

暑かったぁ~~~~~
ミス○でかき氷でも食べようかと思ったら
お盆休みなので、大型スーパーはどこも長蛇でした。
あきらめてスーパーでラテ買って、お店にINする前に
歩きながら飲みました。。。

今日はお店でなく、階下の人通りの多い場所で
もう一人の先生と体験講習でした。
ご予約の方もいらっしゃったので、いつもみたいに
ぼけ~っとカゴ編みして過ごさなくて済みました♪
お越しくださったみなさま、ありがとうございました<(_ _)>

USJの年パスを持っている生徒さんに
お願いしていたミニオンの水鉄砲受け取りました♪
お孫さんが背負ってる姿の写メが可愛くて
お願いしてしまいました・・・
blog2016081301.jpg
明日帰ってきてKクンが背負うのが楽しみ(*^_^*)

さて朝から、ドアノブ作りを始めて
足元のテラコッタの着色も終わらせて
blog2016081303.jpg
ドア部分を完成させました。

後ろをライティングする予定なので、手持ちのライトを点灯してみました。
イイ感じになりました。
blog2016081302.jpg
ショーウィンドウとドア後ろに二ヶ所に電池式のライトをセットします。

明日もお仕事~~~♪
なに食べようかなぁ((o(^-^)o))ワクワク!

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/13 21:20 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ドアで~~きた♪ 

本日も完全引きこもりの恵夢☆です
こんばんは===☆

朝はだれにも邪魔されず、のえるさんを傍らに寝かせ
ドア作りです♪

ドアなら失敗しても塗り直しが簡単なので
blog2016081201.jpg
まずはお試し汚ししてましたが、なかなかイイ感じ~

blog2016081202.jpg
なので夕方全部をペーパーして汚ししました。
でももう少し違う色も入れたいので、明日に持ち越し

午後からはババ様のアルバム整理追込み
息子の結婚式まで整理完了しました。
やっと大量の台紙アルバムを、A4サイズ台紙アルバム4冊にまとめました。
ウチのポケットアルバムも、残すところあと10冊ほどになりました。
毎日ちょっとづつ・・・の積み重ねです。

明日明後日はお仕事~~~♪


8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/12 21:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

山の日 

ですが、完全引きこもりの恵夢☆です
こんばんは===☆

暑さも今日は少しマシだったので、14時までは二階で作業可能でした。
午前中はのえるさんを傍らに置いて・・・
昼食後はさすがに暑いので、下でオヤジ様と過ごしてもらい
まぁまぁ作業は進みました♪
blog2016081101.jpg
壁紙はどちらにしようか思案して、お嫁ちゃんにLineで写メ送って
意見を聞きました~まぁほぼ自分の中で決めていたけど
背中を押してもらいたかったのかな・・・

blog2016081102.jpg
壁紙決定後、貼ってドア枠を切り出し
で・・・本日もKクンきましたので、14時からはお遊びタイムでした。

明日も完全引きこもりの予定なので、ドアは仕上げたいかな・・・

8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/11 21:05 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

夏休みの宿題 

やっとババ様の思い出も、残りポケットアルバム一冊まで
夏休みの宿題を片付けてる感の恵夢☆です
こんばんは===☆

台紙アルバムを今日は一冊片付けて
やっと終わりが見えてきました♪
どんだけ旅行行ってるねん・・・と思いつつ貼ってますけど(笑)

自分のアルバムも、朝の2~30分をノルマにしているので
今日は息子が産まれてた頃まで、ひとまずピックアップ出来ました。
こちらはまだ整理して、新しく購入したA4サイズの台紙タイプに
貼り付けていかないといけないので、先は遠いけど
邪魔なポケットアルバムは半分になりました。
blog2016081001.jpg
以前に買った時には、パステルの可愛い色があったのに
二年ほど経ったら、黒とか白とかダークな色しかなかった・・・
仕方なくブラウンを購入

朝一時間だけ制作時間があったので
後ろ板をカットして、スライドタイプに加工して
全体をペーパーかけして、ミッドナイトブルーで着色の途中で
Kクンがきました・・・本日子守です。
blog2016081002.jpg

お嫁ちゃんの帰りが予定より少し遅くなり
ウチでお昼を食べさせる事になったので
blog2016081003.jpg
急遽ありあわせの、コーン・ツナ・ピーマンの焼き飯
ナスそうめん・芽かぶのランチ

blog2016081004.jpg
渋好みのKクンは茄子そうめんをお代りしてました。
ホンマに食べ物の好みは、ジジぃなんですけど(笑)

お迎えが終わってから、ババ様もお茶会なので
のえるさんとまったりお昼寝タイムzzz
起きてからアルバム整理をして、本日終了~
明日はもう少し作業進めたいです。

8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/10 21:42 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

熱風やん・・・ 

猛暑の中外でお仕事されているみなさま
本当にご苦労さまです<(_ _)>と実感した恵夢☆です
こんばんは===☆

今日はチャリでお仕事・・・
閉店を知ってから初めての来店でしたが
社員ですら閉店を知ったのはニュースで・・・だったそうです。
これから閉店に向けて、どうなるんでしょうね~
ひとまず来年の2月までは講習は続けます。
他の店舗へのお誘いもありましたが、しばらくは堺東の高島屋
クラフトパークでの講習一本に絞らせて頂きます。

初めて講習中に、筆を洗う水を倒してしまいました・・・
座っている私の足の所に、滝のような水
しかも黒の絵の具を使った筆を洗った水でした。
幸い今日は黒のデニムにグレーのキャミソールに
チェックのシャツと普段着だったのでセーフ
本当は白のスキニーと迷ったので良かったぁ~~~~

講習終了後、おパンツまで濡れてる事に気づきました。
シャツはウエットティッシュとティッシュで押さえて
色はつかなかったけど、帰って洗濯するのに全部脱いだら
おパンツ黒かったです(笑)

講習終了後は、珍しくお寿司気分だったので
デパ地下のまぁまぁリーズナブルなイートインのお寿司を…
blog2016080901.jpg
贅沢にイクラを頂いてしまいました♪美味し~~~い(*^_^*)


食後はお盆のお供え物を購入と食料品購入
さて・・・帰宅しようと外に出たら
あら~ピーカンでめっちゃ暑いですやん

しかも途中で住民票取りに、寄り道もしないといけないし
もう溶けそうな・茹だりそうな暑さに閉口しつつ
おかげで濡れたおパンツまで乾いてましたけど・・・
14時半ごろ帰宅

しばし休憩したら、Kクンが遊びにきました。
ババ様と仲良く、アルバムみてました。
blog2016080902.jpg
ほのぼの写真GETです。

8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/09 21:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ショーウィンドゥ物 

やっぱり机の前に座るのは落ち着くわ・・・と思う恵夢☆です
こんばんは===☆

まずは朝から30分ほど二階のポケットアルバムの整理
とりあえず新婚旅行途中までピックアップできました。
30分で9冊処分って、どれだけ無駄な写真があったのか…
本人にとっては大事な思い出だけど、無駄な物も多かったのよね。。。
昨夜A4サイズのアルバムも注文したので
今後の課題は、ピックアップした写真を貼っていくことですが
あと二年はかかると思います(笑)

やっと制作開始
二階は暑いですが、そんなに苦にはなりません~
首に保冷剤巻いて、せっせと鋸作業

blog2016080801.jpg
なんとかショーウィンドゥタイプが組み上がりました!
フランツ&エヴァンス風のケーキタイプにしようと思っています。
色ももう決めてありますねん~
ちょっとシックな感じにしたいな~

午後からはババ様がお茶に行ったので、
エアコンのかかったリビングでしばしウトウト
起きてから昨日の続きの、ババ様のアルバムの整理ラストスパート
一冊終わらせました。
あと台紙タイプ一冊とポケットアルバムが残っています。

切って文字入れて、並べて貼っていきながら
実に幸せな人生送ってるなぁ~と写真をみながら しみじみ
まぁその恩恵も結婚してからの31年、私も受けてますけど・・・
これを引き継いで、息子たちとの写真も沢山できるといいな♪
blog2016080802.jpg
blog2016080803.jpg
のえるさんとのお散歩はまだ難しいので
まずは練習台で・・・

8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/08 21:43 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

終活作業 

朝からせっせとアルバムの写真を仕分けして
ゴミ袋にポイポイと捨てる作業をしていた恵夢☆です
こんばんは===☆

でもまだ結婚式の時までにも達していません・・・
写真って本当にたくさんあるものですねぇ~
二階のサイドボードの中は、こんな感じ
blog2016080701.jpg

ポケットアルバムを全部引っ張りだして、もし処分したら
blog2016080702.jpg
こんな感じに空きます。

息子が産まれてからの写真は、結婚した時に渡そうと
(結果的には邪魔だからと、ウチにあるけど)
台紙を増やすタイプのアルバムにまとめてあるので
ポケットアルバムに詰め込んだ写真は
ほぼ捨てても大丈夫だけど、そこにたどり着くまでがねぇ~

しかも自分の子供の頃からの写真も、もっと絞り込んでいかねば
ワタシが居なくなった後は、そんなに沢山要らないものね・・・
なるべく要らないものは削ぎ落としていきたいな。。。
そろそろ終活です(笑)
ホンマは三個並んでるサイドボードは二個に減らして
一つ処分したいんだけど・・・
二階の洋間にある、ガラスのテーブルと二人掛けソファも必要ない!
でも処分したらオヤジ様怒るだろうな。。。

昨夜終わったオークションの品を発送するのに
近くのコンビニに行きました。
新しくできたミニストップ♪
ワタシ好みの食べ物が多い事!目移りしますが、持って帰れるって事で
blog2016080703.jpg
マンゴーパフェと黒蜜きなこハロハロを購入
帰ってからババ様と半分こして食べました
美味しかったぁ~~~

午後からはエアコンONのリビングで
引っ越した時に整理して、途中で放りっぱなしのババ様のアルバム整理
これも大量すぎて、二年分ほどしか整理できませんでした・・・
ラスト台紙アルバム3冊を仕分けして貼り替えたら、
ババ様の歴史は整理終わります。
これが夏休みの課題の一つですので、お盆の間にやっつけてしまいたい!

夕食は息子たちと食べて、みんなで公園での盆踊りにに行きました。
Kクンは血が騒ぐようで、体を右へ左へとノリノリです。
来年からは盆踊りの輪に入りそう(笑)
しかも大好きな彼女も盆踊りに来ていて、実にご機嫌
チビなのに一人前( ̄m ̄*)プッ


8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/07 21:27 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

暑中お見舞い申し上げます 

という作品をプレゼント用に作った恵夢☆です
こんばんは===☆

ちょっとした心ばかりのお礼にと、買い物のついでに
blog2016080602.jpg
100均で額を買い、午後からリビングで作って夕方には仕上がりました♪

朝は子守が居るので、二階サイドボード内の片づけ
引き出しを一個カラにしたかったんだけどな・・・
もうあまり捨てる物がなかった(笑)

続いてアルバムや本が入ってる物へ移行
アルバムも処分してしまいたいけど、あまりの暑さで
ひとまず成人式と結婚式の台紙に貼られた写真を整理
成人式の分は全部破って捨てました。
結婚式のも白無垢や色内掛けは、おたべみたいで
昔から大っ嫌いな写真なので未練なし
ドレスの写真も、スナップ写真が数枚あればいいかなぁ~
緊張でめっちゃ怖い顔して写ってるから、嫌で仕方ない!
今のコは前撮りって、すごく素敵な写真が撮れるからイイよねぇ

変な写真残して、この世から去るくらいなら
自分で処分し~~~ましょ(*^_^*)
この夏の目標は、アルバム整理なので
明日はちょっと着手したいと思います。

午後からはお嫁ちゃんとKクンが来たので
ちょうと粘土コネコネしていたのを、試しに渡してみたら
口には入れず、ちぎったり丸めたりして結構長時間遊んでました。
先が楽しみです。 ミニチュアの英才教育でもしようかな(笑)
Kクンはオヤジ様やババ様の遊んでいるので
ワタシはお嫁ちゃんとおしゃべり
100均で見つけた描きこみ扇子なるものを購入
コラージュしてみました。 怪獣に壊された私があげた扇子の代わりです。
コラージュ液に問題が無く、ベタベタ引っ付かなければ
講習でやってみたいと思います(来年ね~)
blog2016080601.jpg

blog2016080603.jpg
本日シャンプーでした(*^_^*)



8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/06 21:08 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ピクニックバスケット試作 

久しぶりにコネコネして楽しかった恵夢☆です
こんばんは===☆

やっぱり作ってるのが一番楽しい~~~♪
午前中はアトリエでカゴ編みしました。
長方形と楕円タイプの二種類

午後からはリビングでエアコン入れて
休んでいる間にしようと思っていた、レモンとオレンジのスライス用を
コネコネして作って乾燥中ですが、イマイチかもぉ~
これが一つ夏休み中の課題です。

ついでに房付きマスカットも作り、サラダを盛りつけて
手持ちのストックの中から、サンドイッチやポテト・フライドチキン
バスケットの上に乗せてみました。
blog2016080501.jpg
先日行ったニフレルのピクニックエリアで販売していた物が
作ってみたかったので、サンドイッチは新たに作りますが
思った感じになりました♪
明日は子守が居るから、また大掃除かな・・・
合間に制作です。


8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)
[ 2016/08/05 21:43 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

楽しいけどお疲れのお出かけ 

めっちゃ久しぶりにお嫁ちゃんとKクンと三人で出かけてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

赤ちゃんの時にくらべて、楽になった部分と
機嫌を損ねると、めっちゃ大変な部分と・・・
でも一緒に出かけれる事が幸せです

10時に出ようと予定していましたが、どうやら寝ちゃったらしく
30分ほど遅らせて出発
まずはお嫁ちゃんが午後から予約を取っている
美容室の場所を確認して、そこからなんばパークスへ~

以前にランチに行った『やさい屋 めい』のメニューが
絶対にお嫁ちゃん好みだと思っていたし
赤ちゃん連れでも居心地が良いので、ここに決めていました。
blog2016080401.jpg
主菜以外はバイキング形式
ここの牛蒡の煮物は、前回も美味しくてたくさん食べたけど
予想通り、お嫁ちゃんもKクンも喜んで食べてました♪
今が旬の生で食べれるコーンが、甘くてすごく美味しかった!
blog2016080402.jpg
コーン好きのKくんは、相当量食べてました(笑)

美容室予約の時間が近づいたので、ここでお嫁ちゃんとお別れタイム
パークス内にあるキッズランド『コドモニア』にINしました。
結構なお値段ですが、目さえ離さなきゃ安心して遊べます。
そう・・・目さえ離さなきゃね(⌒ ⌒;)
何するのも付いて歩かなきゃいけないし~
ケガさせちゃいけないし、神経使いますデス
blog2016080403.jpg

まずはスペース内をじっくり観察するKクン
他のコのしている事を見て、遊び方の学習しているのね・・・
しかもあれこれ落着きがないワケじゃなく
しっかり一つの所で飽きるまで遊んで
結局最後は一番好きな電車がある場所で
20分くらいじっくり遊んでいました。

ウチでは見る事ができない他のコたちとのかかわり方とか
見ているとなかなか面白かったです。
50分ほどで出て、少しパークス内をベビーカーを押しながらブラブラしてたら
終わったのLineが来て、なんばシティ南館の雑貨あたりで待ち合わせ
少し散策してから、スタバでお茶してから帰途につきました。

行き帰りの電車の中で、久しぶりにゆっくりとおしゃべりも出来たし
Kクンとも遊べて、楽しいお出かけでした。
次もお出かけの予定をしているけど、これはまた少し先のお楽しみ♪


8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)

[ 2016/08/04 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

リフレッシュ♪ 

久しぶりに友達と電話でたっぷりおしゃべりした恵夢☆です
こんばんは===☆

忙しい時には出来なかったけど、おしゃべりも時間を気にせず・・・
スッキリしました♪
なので午前中は、机に向っておしゃべりしていただけ(笑)

午後からはカゴ編みを開始したけど
Kクンをしばし預かったので、お遊びタイム♪
blog2016080301.jpg

その後はオーブンの掃除
大掃除は、チビチビしか進みませんが
そろそろ仕事開始しないとね~

ついついネットでポチっとした本が届きました
blog2016080302.jpg
表紙に惹かれて買いましたが、中身も萌えでございました。
作品の参考にもなりそう~~

イチゴジャムパンを焼きました。
blog2016080303.jpg
いつもはビンジャムを練り込みますが、小麦粉を買う時に
発見したイチゴ粒ジャムなるもの・・・焼くと溶けるとか~
練り込みしやすかったです。お味もOK
ちょっと手抜きですが、これで楽チンに美味しいジャムパンが焼けます♪

8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg

blog2016080201.jpg
9月10~11日 11~18時
最終日17時まで
私のお当番は10日(土)13~15時です(*^_^*)


[ 2016/08/03 21:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

衝撃のニュース 

お昼のNHKのニュースで、来年二月に八尾西武百貨店が
閉店するって・・・でビックリした恵夢☆です
こんばんは===☆

阪急が終わって、新しい生徒さんも増えたのに・・・
あと半年って(・・;)
さぁどうなるのか~

午前中はプリントアウトしたキットの残りを詰めて
閉店宣言を受けたトーカイ八尾西武店
8月13日(土)13~15時の間随時で
夏休み子供講習します!もちろん大人もOKです。
blog2016080202.jpg
『和菓子』キット作りもしました。
ちょっと写真暗かったです(⌒ ⌒;)

午後からは来客ですが、時間までショーウィンドウの組み立て作業
お客様からとても素敵な風情のあるお菓子を頂きました♪
blog2016080203.jpg
ザ日本って感じだわ(*^_^*)

blog2016080201.jpg
作品展のDMもプリントアウトしました。
今年から槇田さまが制作して下さっています。
私の作ったものと違い、センスいいです(*^_^*)


[ 2016/08/02 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)