とりあえずは静かな一日を過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は息子がお休みだったので来襲はなく 午前中は机に向かえました。  お皿バージョンを三個盛り合わせました。    5月の講習のキット作りをして午前中終了 昼食後はオヤジ様と家電量販店へ・・・ のえるさんはババ様とお留守番 四軒の家電量販店でリサーチして 一番安かった某家電量販店へ冷蔵庫・炊飯器・テレビ の購入に行きました。 なかなか感じの良い担当の青年で 色々値引きに粗品を付けてくれて 気持ち良くお買い物出来ました♪ 炊飯器はお持ち帰り 3合と5合炊きの炊飯器が二台ありますが 少量炊き機能がある5合炊きの炊飯器に決定 これで一台にまとめる事ができました。 冷蔵庫もババ様が一人暮らししている時用で 夏場は小さくて不便だったので 555Lの観音開きのデカいのを購入 これで夏場もゆったり冷蔵庫が使えます♪ テレビはババ様用なので、私は興味なし・・・ 久しぶりに大きなお買い物をしました。 しばらくは節約生活せねば。。。 出展者は少なくとも、中身の濃いショウですので 是非足を運んで頂けると嬉しいです(*^_^*) 20日13:30~粘土の特徴.発色や収縮の違いのフリーレクチャーさせて頂きます。  第14回 ジャパンギルド.ミニチュアショーin OSAKA 2018年5月19日(土)11:00~17:00 5月20日(日)10:00~16:00 会員プレビュー19日10:00~11:00 大阪千里中央 朝日阪急ビル4階 A&Hホール 入場料 会員500円 非会員1000円(2日間有効)小学生以下無料 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
スポンサーサイト
ほぼ一日チビたちと過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ 9時半から二人を連れてお散歩へ・・・ Aクン抱っこ時々歩き Kクンストライダーと、中々ハードでした。 汗だくで家に帰り、家でお遊びタイム お嫁ちゃんが迎えに来たけど Kクンは帰らないと言うので、ウチで昼食 食後は二人でスーパーへ・・・ 帰宅してから時間つぶしに、家にある材料で ロールケーキ作り 卵を泡立てさせて、天板に乗せ 焼いている間に、コストコのブリュレ粉を固めに練り カットしたバナナを入れて、簡単バナナカスタードクリーム作り  焼きあがったらチョコソースを塗り カスタードを塗って巻き巻き  最初から全部Kクンが作りました。 卵の泡立て(電動ミキサー)から小麦粉・溶かしバター混ぜ カスタード作り・バナナのカットも上手にできました。 インスタのショートストーリに動画UPしてます。 夕食後のデザートにみんなで食べました(*^_^*)  満面の笑みで自慢そう こういう顔見ると、たまらなく可愛いです♪ 色んな事が出来るようになってきたよなぁ~ 息子とも良くお菓子作りをしたけど まさか孫と作れる日がくるとはね・・・ また一緒に何か作りたいな♪ 出展者は少なくとも、中身の濃いショウですので 是非足を運んで頂けると嬉しいです(*^_^*) 20日13:30~粘土の特徴.発色や収縮の違いのフリーレクチャーさせて頂きます。  第14回 ジャパンギルド.ミニチュアショーin OSAKA 2018年5月19日(土)11:00~17:00 5月20日(日)10:00~16:00 会員プレビュー19日10:00~11:00 大阪千里中央 朝日阪急ビル4階 A&Hホール 入場料 会員500円 非会員1000円(2日間有効)小学生以下無料 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
すっかりGWという事を忘れていた恵夢☆です こんばんは===☆ って事は、当分作業はできないって事。。。 今日はお仕事なのでお出かけ~♪ 久々の都会で気分転換! いつものコースで、ABCクラフトにて しばしお友達作家さんと歓談して 生地や粘土を購入してから、家電量販店で値段視察 続いてKクン用のキャラクターおパンツを買い 自分用に服を買ってからランチタイム 今日はフードコートにて鮭イクラ丼  あれ・・・写真よりイクラ少ないぞ~~~(⌒ ⌒;) 食後は堺東へ行き  くつろいでデザートタイム(*^_^*) 続いておしゃべりしつつ楽しく講習タイム 現実に戻って、帰宅して手抜きの夕食作っていたら A→K→お嫁ちゃんと風邪がうつり どうやら調子が悪いらしく 息子がチビ二人連れて、ウチで夕食 そのままお風呂に入り帰って行きました。 嵐のような帰宅してからの三時間・・・ 明日は朝からチビ達ご出勤だろうな。。。 出展者は少なくとも、中身の濃いショウですので 是非足を運んで頂けると嬉しいです(*^_^*) 20日13:30~粘土の特徴.発色や収縮の違いのフリーレクチャーさせて頂きます。  第14回 ジャパンギルド.ミニチュアショーin OSAKA 2018年5月19日(土)11:00~17:00 5月20日(日)10:00~16:00 会員プレビュー19日10:00~11:00 大阪千里中央 朝日阪急ビル4階 A&Hホール 入場料 会員500円 非会員1000円(2日間有効)小学生以下無料 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
やっとのんちゃんのこぶし大の瘤が 出血する事なく、無事にポロンと取れて安心している恵夢家です こんばんは===☆ さすがにゴムで縛っている状態なので 腐ってきて恐ろしい臭さ・・・ もう二週間も経つけど、一向に取れないなぁ~と 思っていた矢先、本日取れてました! 先生が心配していた大量出血もなく これで巻いている包帯の替えもしなくて済んでヤレヤレです。 今日は完全引きこもりで、一日机に向かってました。 息子がお休みで助かったぁ 夜にはお風呂に入りに来たけどね・・・ 先日からコツコツ作っていた物が やっと作品になりました(*^_^*)    ワインと共に召し上がれ オードブルです。 明日は息抜きのお仕事~~~♪ 出展者は少なくとも、中身の濃いショウですので 是非足を運んで頂けると嬉しいです(*^_^*) 20日13:30~粘土の特徴.発色や収縮の違いのフリーレクチャーさせて頂きます。  第14回 ジャパンギルド.ミニチュアショーin OSAKA 2018年5月19日(土)11:00~17:00 5月20日(日)10:00~16:00 会員プレビュー19日10:00~11:00 大阪千里中央 朝日阪急ビル4階 A&Hホール 入場料 会員500円 非会員1000円(2日間有効)小学生以下無料 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
昨日と同じような一日を過ごした恵夢☆です こんばんは===☆ 朝イチでかかりつけ医に常備薬をもらいに行き 帰宅してから机に向かいます。  今日は、フランスパン、サラミ、クラッカー グリッシーニで終わってしまいました。 午後からは、Kクンのお迎えの間 お昼寝中のAクンのお守り ババ様がお茶に行ったので、のえるさん連れでした。 途中で起きてしまったけど 抱っこし、再び寝かしつけて 二人が帰宅するまでリビングて抱っこしてました。 幼稚園から帰った声でAクン目が覚めて そのまま、K&Aクンを夕方まで預かりました。 昨日と同じく、のえるさんのお散歩に行ったり ストライダーで再び散歩に行ったり… 毎日恵夢☆保育園となってます。 子供を育てるって、本当に大変だし 孫だから手放しで、可愛がって良いんだか色々考えながら 接する毎日です。 出展者は少なくとも、中身の濃いショウですので 是非足を運んで頂けると嬉しいです(*^_^*) 20日13:30~粘土の特徴.発色や収縮の違いのフリーレクチャーさせて頂きます。  第14回 ジャパンギルド.ミニチュアショーin OSAKA 2018年5月19日(土)11:00~17:00 5月20日(日)10:00~16:00 会員プレビュー19日10:00~11:00 大阪千里中央 朝日阪急ビル4階 A&Hホール 入場料 会員500円 非会員1000円(2日間有効)小学生以下無料 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
ボチボチしか進んでない恵夢☆です こんばんは===☆ 朝小雨が降っていたので 幼稚園に送っていく間、Aクンをお守り ぐずつく感じでいつもと様子が違うと 思っていたら、後でお嫁ちゃんから 38度越えの熱があると連絡 幼稚園にお迎えに行く間もAクンお守りして 帰ってきてからは、Kクンを連れて帰りお遊び その間にAクンは病院へ・・・ ひょっとしたら二度目の突発性発疹かもの診断  Kクンと一緒にプチパンを焼いたり  のえるさんの散歩に行ったり 寝れずにお疲れモードですけど(笑)  午前中はイチジク、生ハムの仕上げ まだまだ形にはなりそうにない状態です。 出展者は少なくとも、中身の濃いショウですので 是非足を運んで頂けると嬉しいです(*^_^*) 20日13:30~粘土の特徴.発色や収縮の違いのフリーレクチャーさせて頂きます。  第14回 ジャパンギルド.ミニチュアショーin OSAKA 2018年5月19日(土)11:00~17:00 5月20日(日)10:00~16:00 会員プレビュー19日10:00~11:00 大阪千里中央 朝日阪急ビル4階 A&Hホール 入場料 会員500円 非会員1000円(2日間有効)小学生以下無料 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
雨の一日、朝からノーメークで 机に向かっていた恵夢☆です こんばんは===☆ 久しぶりにゆ~~っくりの制作時間 昨夜オヤジ様のブレスとババ様の携帯ストラップの お直しがあり、机の上にビーズパーツを広げていたので ごちゃごちゃしたパーツを分類してお片付け 片づけて気持ちスッキリ整理させたので 粘土作業開始 今日はオリーブ・ピクルス 生ハムサラミなどの下ごしらえしました。 ワインのおつまみセット的な・・・を考えてます。   ビン詰めに使うピクルスと違い 本気モードに作りました(笑) いよいよショーまで26日となりました。 出展者は少なくとも、中身の濃いショウですので 是非足を運んで頂けると嬉しいです(*^_^*) 20日13:30~粘土の特徴.発色や収縮の違いのフリーレクチャーさせて頂きます。  第14回 ジャパンギルド.ミニチュアショーin OSAKA 2018年5月19日(土)11:00~17:00 5月20日(日)10:00~16:00 会員プレビュー19日10:00~11:00 大阪千里中央 朝日阪急ビル4階 A&Hホール 入場料 会員500円 非会員1000円(2日間有効)小学生以下無料 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
電気配線のはんだを四度も やり直しして終わってしまった恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝から靴の矯正へ… その前にホームセンターへ寄り道 日用品買い出して、靴屋さんへ 古い昔ながらの靴屋さんですが 私の前には三人、私の後にドドっと六人と 接骨院並に混んでます(笑) でもタダだし、関節の詰まりを取ってもらい スッキリして終了 午後からははんだ作業 一度目は、はんだ終わらせて 熱収縮チューブの付け忘れで解体 二度目も、また違う場所の収縮チューブの 付け忘れで解体 三度目の正直で、無事繋ぎ終えて 点灯確認したら…点いてない(泣) 再び解体 四度目に、何度も点灯確認しながら 一つづつ確実にはんだして やっと終了~ で、再びKクン遊びに来ました。 帰りたくない!と夕食前まで… 今日はこれで終わっちゃいました。 明日は作れるだろか… instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
久しぶりにガッツリKクンのお相手した恵夢☆です こんばんは===☆ 朝イチからオヤジ様と大神神社へお参りに…  お砂と御神水を大量入手 途中の参道でイチゴ1パック150円を発見 帰りに一箱買って帰って  イチゴジャムをコトコト煮ました♪ オレンジも一袋四個入り100円と激安で 野菜など沢山買い込みました。 お昼前に帰宅したら、Kクン来てました。 お家に帰らない!と言うので お昼ご飯食べさせて、駅前の100均まで ストライダーで散歩  Kクン尾大好きなたんぽぽの綿毛をフ~したり 公園で休憩したりしてたら 二時間かかってやっと帰宅 連絡を入れたら、お嫁ちゃんがお迎えに来たけど やっぱり帰らない!と言うので のえるの散歩に一緒に行ったり 夕食準備をお手伝いしてもらったり…  言うこともする事もしっかりしてきました(笑) 大人並の事言うから面白い(≧~≦))ププッ でもみんな揃って週末の夕食タイムには電池切れで 眠くなってきて、夕食途中で帰宅していきました。 また明日から幼稚園だものね… 楽しいやら、疲れるやらの一日でした。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
まったくお見せできませんが、 9割9分完成に近づいた恵夢☆です こんばんは===☆ 予定通りに進んだので、そろそろギルド大阪 ミニチュアショウに向けての制作に取り掛かれそうです。 朝から小物を全部引っ張り出し ホコリを取り払い、一つづつ接着作業 後ろ壁に配線も通し点灯確認 棚の瓶類の小物、出来上がった料理など 全部接着終了しました。 あとは窓枠の着色にカーテンを取り付けたら終了です。 締切は6月あたりなので、よゆ~です(*^_^*) 午後からはオヤジ様とホームセンターへ・・・ 植木の土を買ったり、家電量販店で冷蔵庫と炊飯器を見たり お出かけする心の余裕が嬉しい この時期毎年忙しくて、イライラかりかりしていますが 何だか今年はちょっとよゆ~だわ(笑) 息子が飲み会なので、チビたちはウチで夕食 Kクンはオヤジ様とお風呂 Aクンは家に帰り、お嫁ちゃんとお風呂 共に着替えさせるのは私の役目 もうしっかり歩けるようになったAクンはアクティブで大変 可愛いって無意識に言えるのはいつまでなんだろう。。。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
朝起きたら目眩は治っていた恵夢☆です こんばんは===☆ 早くに寝すぎて、夜中に何度も起きました。 いつもと同じペースで寝るのが一番ですね(*^_^*) 今日は完全引きこもりで 延々と作ってました。  雛鶏のゼリー寄せ レイヤーケーキ コールドタン さくらんぼパイ 泡立てクリームレモンパイ 赤と黄のゼリー パン 黄色いプラムの砂糖漬け 三色クッキー フルーツパウンドケーキ 実に地味なメニューです(笑) まぁ19世紀始めなら仕方ない・・・ お料理も出揃いました。 そろそろハウスに接着作業に入ります。 ギルドショウの用意にも取り掛からないと 一か月切ってしまいました(-"-;A ...アセアセ instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
朝から鈍い頭痛で、治まったと思ったら 午後からひどい目眩でダウンの恵夢☆です こんばんは===☆ 朝イチで乳がん検診へ・・・ 新しい病院で、エコー受けました。 問題なしだったので、次回10月に予約して終了 昼食までは頭痛で、お薬を飲むか迷いつつ 机に向かっていましたが 少しAクンのお守りをして、のえるさんとお散歩に行く頃には 真直ぐ歩けなくなってました。 あとはユラユラふらふらしながら 寝たら起きれなくなるので 地味に机に向かっていましたが 動くと気持ち悪いので、夕食も食べれず・・・ 今夜は早々にオヤスミなさい<(_ _)> instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
久しぶりにKクンとお散歩した恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は車でお仕事で、 息子宅に車を取りに行ったら 幼稚園に送り届けてきたお嫁ちゃんとバッタリ Kクンは朝からウチに来たいとゴネたらしく 帰ったら連れて来たらイイよと言ってお出かけ お仕事終えて、さて机に向かうか…と 座って一息ついたら、帰ってきたKクン来襲 しかも… 「来るときに丸虫いたよ~見て見て!」 と、手の平にでっかい丸虫 Σ(・□・;) 仕方なく牛乳パックにINさせました(⌒ ⌒;) オヤツを食べさせて、丸虫を逃がしてあげようと 表の植え込みに… そろそろトマトの苗を植えるので お花全部引っこ抜かねばならなくて どうせ仕事出来ないんだし~と 植え替えを手伝ってもらいました。 お花を抜いてもらったり 鉢に土を入れてもらったり 私が植え替えた後、ジョウロでお水かけてもらったり ちゃんと指示通りに働いてくれました。 しかもお願いしてないのに 箒とチリトリを勝手に持ってきて 散らばった土を集めてくれてました。 いつの間にか、しっかりしてきちゃってさ~ ビックリしました。 その後、のえるさんの散歩に行き 一度戻ってから、次はストライダーで 公園にお散歩に行きました。 ストライダーもしっかり、 両足上げて乗れるようになっていたし 本当に成長を感じたひと時でした。 結局そのまま、夕食前までウチで遊んでいました。 何も作れなかったけど 昨日作って乾燥させていた ホールフルーツケーキをカットしてみました。    instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
一番作りなれていて、簡単に出来ると 思っていたものに一日かかった恵夢☆です こんばんは===☆ そしてお風呂に入っていて気がついた… また作り直しだ(泣)   フルーツケーキとパンを焼きました。   でも昔のパンって、真っ白じゃなかったのよね… instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
今日は静かに机に向かえていた恵夢☆です こんばんは===☆ 色々下ごしらえしたり 仕上げていったり… ボチボチ進行していますが 現代作品ではないので、実に地味な料理です。 年代的には18世紀終わりから19世紀初め お料理も小物も、色々調べてから…   ひな鳥のゼリー寄せ 赤と黄のゼリー 泡立てレモンパイ さくらんぼのパイ 2セット作っています。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
本日もお仕事でお出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 昨日たっぷり写メUPしたので、今日はおサボりです。 出かける頃には雨が止んでるかと思ってましたが どしゃ降りですやん~ 仕方なく車で出かけました。 もちろん帰る頃には止んでいました。 二日間食べすぎたので、今日はランチも 仕事終わりで買い物のついでにおにぎり買って 車の中で食べました。 やっぱり腹八分が一番です(*^_^*) 明日はしっかり仕事します! instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
食べすぎて胃がお疲れの恵夢☆です こんばんは===☆ 13日は9時半頃出発して、少し遠回りで 3月に開通した新名神宝塚北SAに寄り お昼ご飯を食べました♪ さすがに新しいキレイな所で、 トイレにはシャンデリアがありました。 11時前に到着して、混む前にランチ  おみくじコロッケなるものを食べました。 タコが入っていたので中吉です。 残念ながら全然熱くなくてガッカリ  次は道頓堀今井のおうどん これは絶品でした(*^_^*) お腹はいっぱいだけど・・・  頑張ってデザートにフレンチトーストを(笑) 美味しゅうございました! 岡山に向けてドライブ中  美味しいかな・・・と食べてみましたが ご飯が何味が不明(笑) カレー色のご飯に ちゃんと薄焼き卵としそ・チーズは 入ってましたが・・・味がない 15時半ごろ湯原温泉着 ワンコOKで平日お部屋食プランでした。  胃薬飲んでも、消化せず夜中に苦しくて 何度も目覚めるほど、たっぷり頂きましたデス 温泉のお湯もよく、何度も入りましたが 旅館は古い・・・のえるさん連れで部屋食出来るだけでOKです。  山間部でまだ桜が少し残っていて 夜はライトアップされていました。 朝は9時に旅館を出発 最近テレビで観た、勝山街並み保存地区へ・・・  風情のある街並みに、店舗だけでなく 普通のお宅の軒先にも暖簾があります。    少し散策してから、道の駅に寄り 野菜などたっぷり購入して帰途につきました。 週末初お泊りに来ると言っていたKクンが たくさん絵本を持参してきましたが 寝る段階になって「お家帰る~~~」と帰ってきました。 助かった!今夜はゆっくり寝たかった。 さすがにのえるさんもご老体で、かなりお疲れの様子です。 もう来年からは、旅行同伴は無理かも・・・ instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
珍しくのえるさんを連れて オヤジ様と源泉かけ流し温泉を楽しんでいる恵夢☆です こんばんは===☆ もちろんのえるさんも同伴です(*^_^*) 帰宅したら、また改めて書きます~~♪ instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
引きこもって作っていようと思っていたけど 一時間しか机の前に座れなかった恵夢☆です こんばんは===☆ 昨夜寝た後お嫁ちゃんからLINEが入っていて どうやら足に怪我をしたらしく、 朝から整形外科へ行きたいから Aクンのお守りのお願いでした。 用事が済んでお迎えに行きました。 かなり足の指が腫れていて、歩くのも辛そう 重い脚立をAクンが押して、足の指の上に倒れたそうで 腫れ具合からヒビが入ってなければ・・・と心配 Kクンをチャリで幼稚園に送り、その足で病院へ自力で 行ってもらうしかありません・・・ Aクンを連れて帰り家でお守り 10時過ぎに、お嫁ちゃん帰宅 添木の処置だけで、折れてなくてひと安心 幼稚園のお迎えも自分で行くと言うので 次はのんちゃんを病院へ連れて行く事にしました。 瘤からの出血が止まらず、このまま放っておけません。 この時期動物病院はめちゃ混みですが グッとタイミングで、待たずに診察 先生曰く、瘤の付け根はキレイなので おそらく垂れ下がった瘤を踏んで傷がついたらしく 今後の事を考えて、一番原始的な方法の ゴムでキツク縛り瘤を壊死させる処置をして頂きました。 家に帰りつき、とりあえず車内の のんちゃんの毛の処理、コロコロと消臭剤 いくら古いシーツを敷いても、 黒のシートにはたっぷりついてました。 明日オヤジ様が車を使うので、徹底的にお掃除です。 昼食をササっと食べて、幼稚園から帰ってきたKクンをお迎えに・・・ お昼寝までウチで遊ばせる事にしました。 一時間半ほど遊んで、家に送り届け やっと机に向かいました。  作りかけのチキンのゼリー寄せ 3パターン作ってみました。 さて・・・のえるさんの散歩をと思ったら ババ様からのんちゃんの包帯交換の依頼 血だらけの包帯替えて、お洋服着せて 瘤を服の合い間に押し込む・・・ こういう仕事は、全部ワタシ(⌒ ⌒;) さて・・・今度こそ散歩に!と思ったら チビ達来襲 気付いたらオヤジ様帰宅時間までお相手してました。 また3連チャンで出かけるので 作業の続きは来週に持ち越しです。。。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
今日は完全引きこもりだった恵夢☆です こんばんは===☆ 録画したドラマを観ながら せっせと下準備ばかり…  夕方やっと一つだけ完成しました。 ひな鳥のゼリー寄せです。 あと二種類違う形のゼリー作り 一番の出来のコを作品に使用します。 いつもの散歩コースの八重桜が 八分咲きになりました♪  桜キレイでし… instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
昨日の映画の余韻に浸り もう一度何とか観に行けないものかと思案中の恵夢☆です こんばんは===☆ 時間はあるんです… 行けると言えば、いつでも行けるんですが のえるさんを預けて、同じ映画を 短期間に二回って、ババ様に言っても 理解してもらえないだろうな… と二の足を踏みます。 今日はお仕事 ボケ~っと駅まで歩いてたら 一本電車に乗り遅れました(笑) 講習終了後は、いつもなら早々に帰宅ですが ババ様お茶会の為、3時まで家に帰れません。  ゆっくりランチして、美味しい「のが美」のパンを ブラブラ買いに行き、まだ時間があるので 百貨店の中もブラブラしてやっと帰途につきました。 帰宅したら、お客様は帰った後で のえるさんを散歩に連れて行き やっとゆっくり机に向かいました。 明日はとりあえず家に居る日なので お仕事できます♪ instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
思い立って映画を観てきた恵夢☆です こんばんは===☆ 映画館で観るなんて何年ぶりだろう… 公開は二週間しかないので いつ行くか思案していましたが 昨夜思い立って、朝の電車で座席指定 便利な世の中になっものです。 先に百貨店でカスタードイチゴの サンドイッチを購入  しかしながら、映画館では食べ辛く 家に帰ってから食べました… 映画観たら即帰途につき 直行直帰なお出かけでした。  映画はそれぞれの監督の個性が出た 三部作で最後にそれが一つに繋がる面白さ 剛くんの演技の素晴らしさに感動し 歌を歌えなくなった慎吾の表情に涙し 最後に歌い踊る姿に嬉しい涙 等など 何度も観て、その度に新しい発見かある映画かも 帰宅したあとは、余韻に浸りながら 地味に制作してました。 明日もまたお出かけ 今週は色々盛り沢山な一週間です。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
昨夜焼肉食べたので、本日はスイーツだった恵夢☆です こんばんは===☆ 煙の出ない焼肉プレートを購入したので オヤジ様が良いお肉を買ってきて 昨夜は三人で美味しく沢山肉食しました♪ 息子たちには内緒( ´艸`) いつもならお買い物してからランチですが 今日は朝ごはん少な目にしたので OPENして即パンケーキを食しました。  エルクのプレーン三枚 久しぶりのパンケーキです。 あっさり美味しかった(*^_^*) 材料をお買い物して、早めにお店に到着して 講習準備、先月のケーキのベース作りから 今月はショウケースとケーキのデコで する事盛り沢山なので、大忙しです。 それぞれが制作ペースが違うので 聖徳太子並みにそれぞれの進行状況をチェックしながら 指示を出して仕上げ作業 う~ん 久しぶりに無駄なおしゃべりせず お仕事した感です(笑) 終了後は急いで帰宅して、夕食準備 今夜は賑やかな揃っての夕食でした。 また明日から幼稚園 楽しく行ってくれるとイイな~ instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
コツコツこつこつ進めてる恵夢☆です こんばんは===☆ 細々借り置きしていた棚を 本気で仕上げる為に 小物作りをしていました。 瓶のほそ~い口に、すごく時間をかけて レジン流し作業して三本完成 鍋や硝子瓶の生地に汚しかけたり イイ感じに仕上がってきています。 が…見せれません(笑) 午前中はのえるのフードを買いに 大型ショッピングセンターへ… 久しぶりなのでブラブラしていたら 帰宅したらお昼前 午後からせっせと作業して 夕方散歩から帰ったら、のんちゃんの毛が 血だらけになっていて大騒ぎ 胸に大きな瘤(良性肉腫)があり そこの付け根か、瘤が薄なって出血かわからず とりあえずガーゼを巻いて固定したり 付け根にも包帯を巻き、何処から出血しているか 確認の為の処置しました。 本来なら手術で取れば良いんだけど 老犬なので無理 さてさて、どうしたものか… 犬を飼うと言うことは、老後の事も よ~く考えないとね。。。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
ランプ作りに試行錯誤した恵夢☆です こんばんは===☆  結果的にはなんちゃってランプです。 はんだコテも使ったりしましたが 上手くいかず、接着剤でのなんちゃってなので 壊れやすいですが、接着しちゃうし…いいか。。。 その他も色々作りましたが 全部オープンには出来ないので またの機会に~ Kクンは今日も楽しく幼稚園に行きました。 ジジ様の命日なので、墓参りの帰りに 幼稚園園庭を覗いて来ましたが 沢山の遊んでいて見つけられませんでした。 お昼ご飯は今日もウチで… しばし遊んでから、帰っていきました。 午後からはユルッと制作三昧 そろそろ仕上げのお料理たちに取り掛かります。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
ボチボチ進行している恵夢☆です こんばんは===☆ Kクンが嫌がらずに幼稚園に行けるか 朝から偵察(笑) 過保護ですが、行きたくなくて 泣き叫んだら、無理矢理でもチャリに乗せる お手伝いしないとね… 今朝はあっさり行ってきますと チャリの後ろに乗って行きました。 私はAクンとお留守 幼稚園でもあっさりバイバイされて お嫁ちゃんは寂しかったようです。 家に戻って、まずはウォーキングしてから作業開始  アンティークコークバケツを作りました。 お昼ご飯を食べようとしたら 幼稚園から帰ったKクンが お昼ご飯を持ってきました。 Aクンもお嫁ちゃんもみんなで一緒に食事 幼稚園は楽しかったらしく お友達と遊んだお話をしてくれました。 ひと安心です♪ ゆっくり遊んで帰って行きました。  アンティークふきん掛けや ランプ置き台を作り 続いてランプ作りに取り掛かりました。 明日にはランプを完成させたいな… instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
Kクンもいよいよ今日から幼稚園年少さん 記念写真に写る自分の老けた顔を見て愕然とした恵夢☆です こんばんは===☆ 本当ならAクンを預かってあげたい所ですが 今日はお仕事の日 出かける用意をして、息子宅へサポートに行きました。 Aクンに朝ごはんを食べさせ、 ひとまずチビ達をウチに連れて帰りました。 しかし着ている制服が気に入らず Kクンずっと大泣き やっと息子たちの準備が整い ウチの前で記念撮影  Kクン帽子もかぶらないし、制服のブレザーも拒否(笑) めっちゃ嫌々の記念撮影でした。 ワタシもババ様と一緒にKクンと撮りましたが まぁお顔のシワやタルミが酷い・・・ 写真は怖い(⌒ ⌒;) 撮影後は車でお仕事へ~ 講習終了後はケーキ屋さんで注文しておいた ケーキを受取り帰宅 一時間ほど作業して、散歩に行こうかと思ったら のんちゃんが縁側から落ちて動かないと ババ様大慌て さほど痛がってる様子もないけど、本当に動かないので 義姉に運転してもらい、ババ様がのんちゃんを病院へ連れて行きました。 ワタシが行けば良いんだけど、 今日はKクンの入園祝い&Aクン一歳バースディ祝いの夕食 準備の為にドタバタです。 結局のんちゃんは問題なしで、落ちたショックで 動かなかったと分かり、痛み止めだけ処方されて帰宅してきました。 もう本当に見えてないので、これからも色々起こりそうな予感  夕食後はケーキを食べました。 本当に毎日色々あって、イイんだか大変なんだか。。。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
毎日地味に少しずつだけ進めている恵夢☆です こんばんは===☆ 今日もお昼前から二時間ほどチビたちを預かりました。 いよいよ明日は入園式 幼稚園に入ったら、子守もグンと減るだろうか・・・  クックストーブに配線しました。 後ろに穴開けて、上手く煙突を通す作業 まだパーツは未接着部分を残しておいたけど 着色前に先に見越して空けておくべきだったな。。。 その他色々も接着仕上げしましたが まだ全容をお見せできません<(_ _)> instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
学校に行ってる時に、こんな風に復習していたら 人生変わっていただろうな…と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 勉強会のウェザリングの復習で 作業テーブルに着色加工してみました。 今まで使っていた方法と新しく習ったものの 融合となりました。 昨日ゆっくり観れなかったアベマTV 写真のアプリ加工の方法をメモりつつ、 撮った写メを加工 先日のお出かけのスイーツ写メ スゴく暗かったけど、そのままインスタに使ってました。 あまり写真にこだわりの無いタイプでしたが  こんな感じの加工具合になり ちょっと一手間だけど、加工もアリかと思いました。  作品の写真も加工してみました。 少しだけメリハリが出たかしら… 上が加工したものです。  ウェザリングした木も加工 とても明るいいろになりました。 こうなると、やって良いのか…悩み所です。 静かな一日の予定が 午後から子守で、思うようには進みませんでした。 明日頑張ろ… instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
少し遠出してオヤジ様とお出かけしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ いつもならりんくうのプレミアムアウトレットですが 今回は竜王アウトレットに行ってきました。 行楽シーズンですし、8時には出発 10時に到着したら、もの凄い混み具合(⌒ ⌒;) 何度か行ったけど、いつも平日だったのでビックリ オヤジ様もご機嫌にお買い物 ワタシも次のシーズンに履くブーツを購入 バースディプレゼントに服かってくれるって言うので お言葉に甘えて、3枚も買ってもらいました♪  アイスも買ってもらった~~♪ お昼はコンビニ弁当だったけどね(笑)  買ってみました。 滅多に買わないタイプのお土産です。 夕食の一品に・・・ 日曜なので、今夜も賑やかな夜でした。 明日は静かな一日過ごそう♪ instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
| HOME |
|