たぶんヤレヤレと思ったら確実寝込む恵夢☆です こんばんは===☆ お江戸から帰ってきて、ガッツリ風邪引いてます。 毎日咳で寝れてません。 でも相変わらず予定が盛り沢山で 寝込んでいる場合ではないので、とにかく頑張ってます。 朝からオーダーの品の制作 普段交流のない作家様から、ギルドの時に オードブルのオーダーを頂きました。 無事仕上げて梱包して、あっ写メ撮り忘れた(⌒ ⌒;) 在庫の整理をして、収支計算を終え 昼食後はのえるの病院   レントゲンと血液検査 少し心臓の大きさは良くなっていたのでひと安心 しかしお会計が。。。 保険に加入しているけど、かなりのキツイ金額 でも大事な大事なのえるさんの為たものね・・・ 帰宅後は、講習の見本つくりに着手 来週には仕上げなきゃ~ まだまだゆっくり出来そうにありません・・・ o(*⌒O⌒)bふぁいとっ instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
スポンサーサイト
昨夜のドタバタで寝つけずでしたが 4時半起きで名古屋に行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 行きも帰りもほぼ爆睡でした。 疲れたまってますからね・・・ のえるさんも老体でお付き合いご苦労様です。 8時過ぎに到着して、オヤジ様と別行動で私は電車移動 地下鉄に乗り、調べておいたカフェへGo 相変わらず、毎回同じカフェに行かずにモーニングを食べれてます♪ 大阪じゃありえない・・・名古屋って素敵だわ(*^_^*)  「Laid Back」カフェです。 しかしテラス席はめっちゃ寒い アメリカンなカフェなのですが、店内も見れず さっさと食べて終了です。 天白川沿いの素敵なカフェで ワッフルが美味しいです♪ 食後は名古屋駅まで移動して 毎度のお楽しみ地下街ブラブラ だんだん新しくキレイになってくるので 変化があって飽きません。 ゲートウォーク・ユニモールや昔からある名鉄など 特に何も買うわけでもなくウィンドウショッピングして 11時には待ち合わせ場所へ~  帰りはSAのコンビニでおにぎり買って食べて レアなオヤツ二種類をGetしました。 やっと明日は少しゆっくりできる日です。 作家様からのオーダーのお品を一つ仕上げて送らねば・・・ instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
昨夜(28日)ブログを書こうと思ったら、 サーバーは繋がらない上に、 パソコンもおかしいという 踏んだり蹴ったりの状況で、 早朝名古屋に向かう車の中で書いてます。 さて…パソコンをどう対処するかが 目下の課題です。 ひとまず行ってきます❗ で・・・無事名古屋から帰宅して 準備万端でパソコンを起動させたら 昨夜何度 再起動かけても使えずだったのに 無事に使えそうです。 立ち上げた時に久々真っ青画面でヤバい!と思ったけど ひとまず使えそうなので、お仕事も一段落ついたことだし バックアップをしっかり取って壊れた時に備えます。 改めて怒涛の一日の日記をば。。。 Kクンがお遊戯会で、朝からAクンを預かりました。 8時前にお迎えに行き、息子たちを送り出し そのまま三輪車散歩へ・・・ 一時間ほど散歩して、帰宅したけど家に入りたくないと  玄関で寝転がって泣き叫ばれたらお手上げ(⌒ ⌒;) とりあえずオヤツで釣って 一度は家に上げ、その間に昼のお米洗ったり 掃除したりしてたら、勝手に玄関で靴履いてるし(⌒ ⌒;) で・・・二度目の徒歩散歩 昨日遊んだ公園に行ったりして一時間ほどして 帰宅したら、また帰りたくないとそのまま逃走(⌒ ⌒;) 仕方なく息子宅で遊びました。  やっと12時前に帰ってきてくれて引き渡し完了 冷えたし疲れたぁ~~~~~~ 午後からは所用でお出かけ。 夜は再びお遊戯会のビデオを持って 一家来襲~お風呂入って帰宅 ヤレヤレと思ったらパソコンブルー画面(⌒ ⌒;) 相変わらずドタバタの一日でした。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
今日は昨日の倍早く感じた恵夢☆です こんばんは===☆ お嫁ちゃんがグルーデコの講習日なので 8時過ぎからお迎えに・・・ 身支度の間チビーズの相手をして 幼稚園のお見送りの後、ゴミ出してから戻りました。 いつものようにババ様のお散歩と買い物が済んでから Aクンとお散歩と予定していたら 行きたいと思ったら止まらないAクンなので のえるの散歩に行く事にしました。  Aクン初一人散歩! ちゃんと話しかけながらお散歩してるぅ~ まぁ結局途中で、のえるは歩かなくなり Aクンも歩かなくなり、二人抱っこで必死で家に戻りました(⌒ ⌒;) 散歩から帰って、家で遊んで昼食タイム 片づけ終えてから、チャリで寝かしつけドライブ 無事寝てから家に戻り、しばし休憩の後 お買い物してから幼稚園のお迎えに・・・ オヤツを食べて、しばし家で遊んでから 今度は二人連れて散歩  近所の公園で遊び、帰宅してから夕食の準備  チビ達からなら危機感を感じるのか ちゃんと食べてくれます。 お嫁ちゃんの帰宅が遅くなりそうなので ウチはお通夜に行くからカレーなんだけど 息子宅の夕食は私が買い物しておいたので 急いで全部準備 ブリの照り焼き・ほうれん草・かぼちゃの煮物 豆乳茶わん蒸しをダッシュで作り お届けしておいて、お米を洗ってスイッチ押してから帰宅 無事に18時に帰宅してきたので チビ達を引き渡し、出かける準備をして出発! お通夜行って、帰って夕食食べてたら 「今夜遅くなるから、お風呂手伝いに行ってあげて」と息子からLINE ダッシュで息子宅へ・・・ と、気付いたら今日も一日が終わっていた。。。 明日はお遊戯会なので、Aクンをお昼まで預かります。 またアッという間に終わる予感(⌒ ⌒;) instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
仕事もしてないのに気づいたら 一日終わってた恵夢☆です こんばんは===☆ オヤジ様が休みなので、少しばかりゆっくり 起きたら、イキナリのインターフォン ババ様のお友達 ご近所さんが亡くなったのお知らせ。 ババ様の友人でもあり、 私の友達のお母様でもあるので 急いでママ友メンバーにLINEでお知らせ と、起きてから大忙し 手荷物を片付けたり、収支の計算してたら 叔母からの電話、そして早めの昼食でお出かけ 夕方戻ったら、チビーズが来ていたので 夕食の準備しながらお相手して お悔やみに行く用意をしてチビーズを送り届け 友人たちと待ち合わせて、お悔やみに行き 帰ってから夕食 のえるさんの散歩して、夕方届いた宅配便の荷ほどき お土産を持って息子宅 帰宅してお風呂入ったらNOW 一日ってこんなに短いの! そして明日は一日子守Day きっと明日もアッという間に終わっちゃうんだろうな… instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
 第19回 ジャパンギルド・ミニチュアショー終了いたしました。 今年も沢山の方にご来場頂きありがとうございました。 恵夢☆作品をご購入下さった方々 美味しい差し入れのお心遣い下さった方々 陰でショーを支えて下さる、スタッフや役員の方々 本当にありがとうございました<(_ _)> とても楽しい時間を過ごすことができました。 今年最後の参加イベントであり 年に一度の、一番気合の入る一年の集大成のショウです。 毎年参加できる事がありがたく いつもお越し頂いている方々とのおしゃべり そして今年は「Twitter・Instagram見ています!」の お声がけも沢山頂き、本当に嬉しく思いました。 今後の事を色々考えている時期でもあったので 他の作家様たちとの交流や、諸先輩作家様のお褒めの言葉 ファンでいて下さる方たちとの交流で もう少しこの世界で頑張っていきたいな。。。 と思うショウでした。 ミニチュアショウでは世代交代を感じましたが ギルドショウでは、全然違う来場者で 自分の作品作りに、やはりこれで良かったんだと 改めて感じる事も出来ました。 ショウだけでなく、夜遊びもとても充実し 本当に楽しい三日間でした。 ゆっくり休みますと言いたい所ですが いくつかオーダーをお受けしたものや 来年の講習の見本作りや、子守やお出かけの予定で 休む間ナシです(⌒ ⌒;) もう少し走り続けたいと思います。 さてハンスト中ののえるさんでしたが  私が居ない間、普通にご飯を食べていたようです。 明日私のご飯食べてくれるだろうか・・・ instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
ギルドショー開催しております。 是非足を運んで下さいね(*^_^*) お江戸の夜二日目は、銀座に行く予定です。 またまた懲りずに慎吾のSHOPに行きます♪ 今年頑張った自分の為に、お買い物できるかな~~~ 前回行った時には、ほとんど売り切れでしたが 少しでも商品があるといいな♪  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
ギルドショーの搬入日です。 今年も搬入後、みほちゃんとTDRへ行く予定ですが 連休という事で、入場制限がかかっているかも・・・ さてどうなるかは、お楽しみです(*^_^*)  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
やっと追われることなく ゆっくり時間を過ごせた恵夢☆です こんばんは===☆ とは言え、ぼーっとは過ごせない性分で 朝からは、ワインカゴの着色 お江戸で付けるアクセサリーを グルーデコで作りました。  作りながら、センスないわ~と実感 石やパーツを大量に持ってないと 中々思うように作れない事がわかりました。 ペンダントトップと、ストールクリップ やっぱり作ってて飽きるわ(笑) ドールハウス作りが、一番性に合ってる。 Kクンと息子が予定外に お昼ご飯を食べに来てバタバタしたり また今朝からハンスト開始した のえるさんの、缶詰フードを病院に 買いに行ったり、荷造りしたり… やっぱり一日はあっという間に終わると 感じるお年頃です。 いよいよ明日はお江戸♪ 家から三日間離れて、楽しく息抜きしてきます! せっせと作りためた作品たちを見にお越しくださいませ<(_ _)>  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
戦い終わった感の恵夢☆です こんばんは===☆ 一つづつ乗り越えてきて 今年最後の山を制覇しました。 正確には終わってないけど(笑) まだ来年の講習の見本やら 作ることは終わりじゃないけど とりあえず追われて、数を作る事からは 解放されます。 これでやっとゆっくりと好きなことして 時間に追われること無く過ごせるぅ~♪ 毎年忙しいと思っていたけど 今年ほど忙しかった一年はないかも… しかも後半の9月からは、本当に気づいたら 11月も終わろうとしてました。 一日なんてアッちゅう間に過ぎ去る。。。  朝から作りかけだったクリスマスを仕上げ  バナナクレープも作り  午後からはカゴ編み作業 夕方には荷物も送り出しました(*^_^*) 明日はグルーデコやミシンかけして 過ごす予定♪ よく頑張ったよワタシ  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
色々構想を温めてる物はありますが 次回に持ち越しつてことで ゆっくりペースで作ってる恵夢☆です こんばんは===☆ 明日には荷物を送り出すので ラスト一日頑張ったら 木曜日はゆっくり過ごします。 今日は値段つけや、梱包準備 そして作りかけで長期放置だった、 ケーキのメイキングを仕上げました。  明日はバナナクレープのメイキングを 一つ作ったら、久しぶりにワインラックを 編んでみたいと思っています。  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
アレルギーのお薬を飲んで寝たので 朝には復活していた恵夢☆です こんばんは===☆ 昨日はお仕事で、昼食が遅く 夕食はから揚げとサツマイモのきんぴらしか 私は食べませんでした。 食後はパイナップルが食べ頃になり 一個剥いて、三分の二を息子宅にお届け カットのついでに、三切れだけつまみ食い 果物は口腔アレルギーが出るので あまり食べないんだけど、嫌いじゃないので 体調によっては食べる事もあります。 しかしアレルギーの症状は 口腔じゃなくて、いつもの摂食アレルギーの症状 って事は、サツマイモか… 本当に面倒な身体です(⌒ ⌒;) ハンストだったのえるさんは 昨日仕事帰りに買った、缶詰のフードを 混ぜて出したら、やっと食べてくれるようになりました。 一つ私のストレスが解消されました。 朝から、Kクン幼稚園に行きたくない!と 我が家に逃げ込んできました。 しばらく遊んで、帰ったら遊びにおいでと 説得して送りだしました。 って事で、仕事出来るのは2時まで(汗) もちろん夕方まで、一人ゆっくり遊んで 今日はあっさり帰っていきました。   久々に粘土遊び~♪ 手の平サイズBOXのハロウィン二個   クリスマススイーツを作りました。  まだ値段つけも手付かず。 手を加えた大きな作品にアクリル板も取り付け 少しづつ進めています。 制作途中の作品を仕上げたら あとは無理せずゆっくりと… せっかくお江戸で楽しむのに 体調整えておかないとね!  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
夕食で食べた何かが合わず アレルギー症状でダウンです。 早々に寝ます<(_ _)> 午前中はお仕事で、帰宅後作ったクリスマス物二点UPします。    instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
相変わらず、お仕事で出かける時には 盛り沢山予定を詰め込む恵夢☆です こんばんは===☆ 早いもので常備薬が切れました。 一ヶ月はアッという間・・・ お仕事の前に病院へGo 診察が無いと投薬できないので 8時半着で3番目 診察を受けて、帰宅したら あれ?薬が無い~~~ 靴を履くときに荷物おいて忘れて来た(⌒ ⌒;) 仕方なく、そのままお薬を取りに戻り そのままお仕事へ~~~ いつものコースで天王寺ABCクラフトで材料買出し お仲間に予定外にバッタリ会って立ち話して 続いて難波→家電量販店でプリンターインク そしてランチタイム  本日はパスタなり! 時々入る生パスタのお店で、クリームパスタ 生姜ソースで美味しかった♪ 堺東へ到着後、お茶タイム  講習でおしゃべりして、ストレス発散(笑) 終了後は再び色々予定していた物を買い物して帰宅 疲れたぁ~~~と夕食準備 夕食後は息子宅にパンを届け 帰宅したら、オヤジ様が発熱と言うので 慌てて薬局にお薬を買いに走る ギルド前に風邪うつりませんように!  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
一応子守の合間に出来そうなアレコレを 準備していたけど、破壊王のお相手では 結局何一つ出来なかった恵夢☆です こんばんは===☆ お嫁ちゃんがグルーデコお教室で 8時20分にはお手伝いに参上 チビ二人を着替えさせ、お見送りし ゴミ出して、Aクン連れて帰宅  のえるさんを抱っこしつつ Aクンとおままごと ババ様が買い物から帰ってから のえるさんを預けて、三輪車散歩 兄弟でこんなに違うのかと 四苦八苦しつつ、あと少しで家!と 道を曲がったら、帰りたくなかったようで ご機嫌を損ね道に大の字で寝転び大泣き こっちが泣きたいよ~と思いつつ 行きたい方向に進み、今度は三輪車に飽きて 道路に座り込んだので、抱っこして三輪車引っ張り 何とか息子宅の近くまで… ご近所の家の石段に座らせて様子を見つつ 急いで三輪車を門を開けて放り込み 戻ったら石段気に入ったご様子で 30分ほど、前を通る車や自転車に バイバイと愛想を振りまくのにお付き合いし やっと帰宅し昼食 食べさせて片付けた後 チャリの後ろに乗せて、寝かしつけようと ぶらぶら走り、無事お昼させました。 次は幼稚園のお迎え… チビが二人になったら 仲良く遊ぶ時もあれば、兄弟喧嘩勃発 15時にはもうクタクタ(泣) 16時半にやっとお嫁ちゃん帰宅  二品 夕食のおかずを持たせて 17時半にやっと子守から解放されました。  ギルドで配るお土産お菓子 いつもは大阪土産ですが 今回は石垣島土産で、今日Kクンが 一人で袋詰めしてくれました♪ ちゃんと同じお菓子を詰めないように しっかり詰めてる姿に成長を感じたひと時でした。  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
とりあえず今日も少し進んだ恵夢☆です こんばんは===☆ 午前中は昨日の続きの手の平サイズBOX 二点完成させました。   午後からはのえるさんのエコー検査 先生に預けて、検査の40分ほどの待ち時間に 郵便局、買い物に行き病院へ戻り 先生から結果を聞きました。 僧帽弁閉鎖不全症と診断 今は咳も治まり、落ち着いている様子なので お薬もそのままで、次は二週間後のレントゲン検査 ひとまずヤレヤレ のえるさんのハンストはまだ続いていて ババ様からなら食べるけど 私があげると絶対に食べない… 明らかに、私に怒っているご様子 ココんとこ、忙しく子守も多くて、 全然かまってあげられてない 毎日イライラカリカリ 私は何故こんなに、必死て走り続けてるんだろう… やりたいこと、やらなきゃいけないこと 人の事まで色々抱え込んで がんじがらめの状態 もう少し肩の荷おろして過ごせたら のえるさんのハンストも治るのかな。。。  新しいクリスマス物作りはじめました。 あとジンジャードールやツリーのクッキーを プラスしたら完成です。  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
今日は珍しく、誰にも邪魔されず 一日机に向かえた恵夢☆です こんばんは===☆ 並行して作ってたアリス風作品二点 何とか完成しました。   新しいBOXで一つ   いつものガーデンパーティーシリーズで 10cmキューブBOXで一つ あと手の平サイズBOXで 現在二個制作中と これまた並行して、ギルドショー展示の 赤毛のアンキッチンの外壁塗っていました。 粗雑ですが、時間がないのでとりあえず塗るだけ… あとは小物作品を作っていきます。 来襲がなければ、作れる日は残すところ四日です。 ファイト~  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
ここまで作れない日が続くのは 初めてかもしれない…と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 朝からお仕事 そして昼食も食べずに直帰して 急いで作業に取り掛かろうと座ったとたん… 幼稚園帰りのまま、Kクン来襲(泣) そのまま夕食、お風呂といつものコース 泊まりたいと言わなかっただけヨシ スミマセン 今年のギルドは作品少なめですm(._.)m もう作れる気がしないワタシです。。。  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
今日は少し進めた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から机にかじりつきます。 どうか誰にも邪魔されませんように!と 心で祈りつつ… 11時頃に、動物病院へお薬をもらいに。 検査は15日の予約なので、それまでの分 処方してもらっとけは、家から出なくて済んだのにな… 帰りにスーパーで買い物をして 帰って昼食を取ってから、再び制作開始  ラストにフルーツタルトと小物を プラスしたらフレームタイプのBOX完成です。 続いて並行して作ってた、ガーデンパーティー風に 取り掛かりたいと思います。 でも明日はお仕事~  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
お仕事のついでにフルコース 回ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ お嫁ちゃんが居ないので 息子のお弁当作りで始まり 相変わらずご飯食べないのえるさんと格闘し 出発しました。 まずは天王寺のABCでお買い物し、 地下鉄フリーチケットを活用し心斎橋へ… まだ書いていませんが、石垣島からの帰りの 空港で息子のアメジストのブレスレットが 飛び散ってしまったので、お誕生日用に 作っておいた石に少しプラスしてもらいに寄り パーツクラブに東急ハンズと行き  ロマン亭の炙りハラミ丼でランチし なんばに移動してから堺東へ…  当然食後のオヤツもかかせません(笑) 楽しく講習した後、直帰 こうして段々ギルドまでカウントダウン 石垣島三日目(11月4日分)ブログUPしました♪  instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
また今日も、あっという間に一日が 過ぎ去った感の恵夢☆です こんばんは===☆ お嫁ちゃんが実家に帰るので 準備の間朝から子供達を連れて帰り 用意が整ってお迎えに来てから 一緒にお出かけしました。 大阪駅から長浜行きの新快速に乗り 席は確保出来たから、次の新大阪で私は下車 ホームの立ち食いうどんでお昼を済ませ 大阪まで戻りハンズに寄って帰宅 玄関先の植木の剪定をした後 やっと短時間ですが机に向かえました。 少し小物を作りましたが、 昨日から大きな進歩なしの写メなので もう少し進展してからアップしますね。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
1キロ太ってた恵夢☆です こんばんは===☆ 年末に向けて太る時期 これ以上増えないようにしなくちゃ! 今日は静かな朝♪ 汚れが気になってた洗面所を掃除しました。 後はゆっくりお仕事~ お昼前にドールハウス名作劇場の作品 赤毛のアンが戻ってきました。 しばしお預かりして、 宮崎様の作品から取り外します。  まずはその前に写真撮影 インスタグラムには動画も載せてます。 作品を引っこ抜いて、午後から取りに来られて 宮崎様の作品のみをお渡ししました。  アリス風作品の3タイプ並行して制作開始 もう作れる時間が限られてきていますが ボチボチと頑張ります。  お嫁ちゃん手作りのバースディケーキを 夕食後持ってきてくれて、みんなでお祝いしました。 ちなみに息子の右肩にも左にも・・・ 何かいます(笑) 石垣から、誰かが連れて帰ってきたかな。。。 Kクンお泊りした日に「こんばんは」ってご挨拶してました。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
静かな夜を過ごしている恵夢☆です こんばんは===☆ ウォーキングは諦めて、少しゆっくり起床 案の定Kクンは私と共に起きて 戦争開始! オヤジ様のお弁当、朝食とKクンの朝食 そしてのえるさんの朝ごはんも食べさせて 怒涛の朝を過ごして、8時半に送り届けました。 出かけるまで、キット作りをして 10時過ぎにお出かけ 新しくオープンした なんばスカイオにてランチ なんばで合流してスカイオへ… 前回のランチでビールを飲んで 酔った勢いで本音を吐き出させてもらい 今回も、この忙しさで乗り気ではなかった ランチだけど、再びバルタイプのフードコートで クラフトビール飲みながら、溜まった毒を 吐かせてもらいました。 お酒の力も悪くないと思ったりします。  フルーティーなクラフトビールを 二種類Sサイズグラスで飲みました。 どちらも美味しかった♪ フードは、もう少し米の無いオツマミ系な 物が多いと良いのになぁ~が実感 食後はなんばパークスをぶらぶらして お茶タイム  タリーズで再び話し込んで、 3時前にお別れし帰途につきました。 帰宅し、のえるさんの散歩して さてゆっくり作業しようとしたら は~い、本日も来襲(泣) 結局夕食まで、二人のお相手  帰りたくないKクンをなだめるのが大変 しばらくは続きそうな戦いです。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
今朝も8時から来襲したKクン 昨夜はお泊りできずに家で泣き叫んだらしく 今夜はお泊りされている恵夢☆宅です 朝いつものようにウォーキングの為に 6時前に起きたら、のえるの様子がおかしい プルプル震えながら、立ったままフリーズ状態 これでは連れて行けないので断念して バックINしてお弁当作り開始 最近ご飯も食べないし、様子がおかしいのはお薬の影響? と思いつつ、家事を片づけていると 登園前のKクン来襲 まぁお迎えがくるまで放っておいても大丈夫だし 講習に行かねばならないので準備開始 粘土練って、材料を出したら まぁ何ということでしょう!ミキサーを袋詰めしただけで キットを作ってなかった事に、当日気づくなんて(滝汗) 急いでプリントアウトして、今日必要なキットを作り お迎えに来たお嫁ちゃんにKクンを引き渡しと 怒涛の時間(⌒ ⌒;) 何とか間に合い、のえるさんも少し落ち着いてきた様子で 私はチャリで出発 お店に着いて、12月の見本を置こうと思ったら・・・ 本日二度目の、まぁ何という事でしょう! 忘れないようにとちゃんと粘土の横に置いていたのに 忘れて来ていました(´;ω;`)ウッ… 無事に講習を終えて、昼食を食べてから ペットショップでキャリーバックを購入  とにかく安くて軽かったら何でもいいや~と 売れ残りの20%オフ 薄紫の斜め掛けバックを購入 自分で縫ったのは、少し落ち着き悪そうだったので 市販品を購入しました。 帰宅途中にババ様から 「Aクンが寝たので、お迎えの間留守番してくる」の電話 ほどなく帰宅したので、少しオヤツを食べて休憩~と コーヒーを入れたら、ババ様から電話 「Aクンの顔色が悪いから、帰ってたら来て欲しい!」 と言うのですっ飛んで行ったら・・・普通やん(⌒ ⌒;) そのまま留守番させて、戻ってコーヒーを飲んでたら ババ様がKクン連れて帰宅(⌒ ⌒;) 結局そこから、延々遊び相手し続け、お泊りコース  Kクンの手からだったらご飯食べました(*^_^*) もう一週間ほど、ご飯をちゃんと食べてなかったので 良かった~~~~~! ちなみに調子が悪くて食べなかったのではなく いつもと違うフードが気に入らず、食べてなかっただけです。 根負けして、バックを購入の際にいつものフードを 買って帰り、それをKクンに食べさせてもらっただけですが・・・ さて・・・明日も朝から戦争の予感 そしてまた明日もお泊りって言いそうな予感(⌒ ⌒;) instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
朝の7時半から来襲されて、幼稚園戻ってから お風呂まで・・・もうイライラ絶好調な恵夢☆です こんばんは===☆ 怒ったところで・・・なので我慢ガマン Kクンはウチに来る夢を見たらしく、 起きるなり来たいと言いだして、朝食を食べて 歯磨きを済ませて、登園まで遊んでいました。 お嫁ちゃんが送って行った後は 久しぶりに机に向かい作業開始  作りかけだったオードブルセット完成 気づけばギルドショーまで18日のカウントダウンを知り もう焦りしかありません・・・  しかし、Aクンの一歳半検診で 幼稚園のお迎え担当 当然そのままウチで延々お遊びタイム お嫁ちゃんが迎えに来ても帰りたくない! で・・・夕食もウチで食べて、お風呂も入って 泊まりたい!と言いだしたけど、無理やり帰宅させました。 明日の講習の準備もしてないし やる事山積み(´;ω;`)ウッ… 明日には鳥取の美術館に作品を送り出すのですが まだ梱包してません。。。 あぁ~~~~~~~と叫びたいくらいイライラな一日でした。 石垣島二日目のレポUPしています。 instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
島時間を過ごしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 楽しかった?と、聞かれると 楽しくはあったけど、チビ達に振り回され 疲れた…としか言えません。 今日は旅行より衝撃的な事が起こり すべての事が吹っ飛んで、これから先の事ばかり 考えてました。 一週間ほど前の夕方のウォーキング のえるさんのお尻(太もも辺り)がぷっくり していることに気づき 旅行から帰ったら病院へ行こう!と思っていました。 叔父が息子宅のお風呂をコーキングに来てくれ 作業中はAクンのお守り お昼前に終わったので、病院に向かいました。 脚の膨らみは、細胞検査で脂肪と判明 聴診で心臓に雑音があることが判明し レントゲン検査となりました。  結果は、以前のレントゲンと比べると 明らかに心臓肥大で気管が狭くなっていました。 肺にはまだ水が溜まってなかったけど そう言われれば、咳もしていたのは気づいていましたが ペロペロしていて毛が引っ掛かった感じかと 勝手に思っていましたが、心臓からくる咳でした。 これからは無駄吠えもさせないように気をつけ 薬の飲み忘れも要注意! フードも心臓疾患用に切り替えていかないと・・・ 一秒でも一日でも長く一緒に時間を過ごせるように 全力でフォローしていかないと。。。 石垣島レポを2日のブログにUPしました(*^_^*) instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
石垣島最終日 飛行機は遅い時間なので、一日フル活動です。 まずはゆっくり朝食ホテルバイキングを食べ レンタカーで、石垣島人気のパン屋さんで お昼ご飯用のパンを購入 ドライブで「やいま村」へ・・・ そんなに期待せず入りましたが リスざるコーナーで、みんな大喜び ガチャガチャのケースに入った餌を めっちゃ小さいリスざるにあげます。 Kクン怖がらずに、のえるさんにあげるように 普通にあげてました(*^_^*) Aクンはビビッてました。  ちなみに私は動物が全然ダメで 肩に乗られて、あまりの怖さに お嫁ちゃんの腕をガシっとつかんで離さなかった事に 大うけしてました・・・私は早々にAクンとゲートの外に避難 息子はリュックのポケットを開けられて 襲われました(笑) その後ドライブでバンナ公園へ・・・ 展望台から見る景色は。石垣島を全部一回り見れて めっちゃ感動でした  その後ホテルに戻り、Aクンは寝ていたので 車でお嫁ちゃんと待機 息子とKクンと私はホテルのロビーでパンを食べました。 交代で着替えてホテルのプライベートビーチへ・・・  11月ですが29度あるので、普通に海に入れました、 ビーチのベンチで私は汗だく(⌒ ⌒;) 途中起きたAクンを迎えに行き みんなで海水浴  15時半に海から上がり、大浴場へ~ お風呂から上がり、ホテルを後にして市内へGo 3・4日は石垣島祭りでしたが 思っていたほどの混雑もなく、車を停めて 夕食の石垣牛のハンバーグを食べに行き レンタカー返却→空港へ送迎で19時に空港に到着 交代でお土産を買い、合流したとたんに 息子のブレスレットが切れて飛び散りました。 前回沖縄に行った時にも、どなたか連れて帰ってましたが 今回は空港で切れたから、もう付いて来ないか・・・ と思っていたけど、結局四人ほど連れて帰っていたようです(笑) 20時の飛行機の前に、チビたちはパジャマに着替え 歯磨きも済ませて機内では爆睡 関空到着で起きましたが、再び帰宅の車で寝付きました。 23時半にやっと自宅に帰りつき 三日間の私の子守旅は終了でした。 青い空と海に囲まれた自然たっぷりの島でしたが 出来ればゆっくり楽しみたかった。。。が感想です(⌒ ⌒;)
寝れない夜を過ごし、7時前に起床 怪獣が起きないウチに身支度を整えます。 朝食は付いていたので、ホテルのバイキングを食べに行きました。 まずはツアーに付いている 川平湾グラスボートに乗りに向かいます、 近くのホテルだったので車で10分ほど・・・ どこまでもキレイな空に海 チビたちは船底から見える魚に大興奮 続いて石垣港に向かい、近くのハンバーショップで昼食 これまたツアーに付いている竹富島へ船で移動  もうキレイなんてもんじゃない海!  これもセットの牛車で観光 子供たちも大興奮 降りてからは、徒歩で散策して かき氷食べたりして過ごしました。 本当は星の砂海岸とか行きたかったけど チビ連れでは身動き取れませんでした。 夕方には船で戻り、夕日のきれいなスポットまでドライブ  水平線に沈んでいく夕日は最高! 雲があり、完全にキレイに見えなくとも大満足 陽が落ちると真っ暗になるので 早々にホテルに戻り、ホテルの海岸から夕陽を見ました。  海岸で貝拾いタイム 夕食は市内のスーパーで買ったお惣菜を 部屋で食べて、子供たちは部屋外のジャグジーでお風呂 お嫁ちゃんと息子は大浴場へ・・・ 私はのんびりと部屋のお風呂 こうして二日目も一日楽しみました(*^_^*)
遡って石垣島ブログ書きます(*^_^*) 朝の8時過ぎに出発し、直行便に乗りますが 席は前後に二席ずつに分かれました。 飛行機の二時間は結構大変~ 到着後は空港で八重山そばを食べました♪  到着してレンタカーに乗換えてユーグレナモールへ…  京都にあるお店には行ったことありますが 石垣島にもあったのね・・・ みんなでアイスクリームを食べ終えたら どしゃ降りの雨で、商店街をウロウロして ホテルに向かいました。 予約していたのはホテルのコテージ  本当はベットはバラバラでしたが テトリスのように組み合わせて チビ達が落ちないようにセッティング おかげで半分は広く遊びスペース 夕食は付いてないので、外の居酒屋に食べに・・・ 地元の居酒屋で、ジーマーミ豆腐や 素麺チャンプルーなど食べて、土砂降りの中ホテルに戻り 私たちは部屋のお風呂へ入り 息子はホテルの大浴場へ・・・ 疲れたので早々に就寝しました。 二日目に続く・・・
予定外に半日子守だった恵夢☆です こんばんは===☆ 午前中はターキーの仕上げに クランベリーソースを作りました。   オードブルも少し作りたいので ピクルスにオリーブなど作り 午後から盛り付けを…と思ったら 幼稚園のお迎え前からAクンを預かり そのまま夕食だけ食べに帰っただけで 再びお風呂まで入りに来て 久しぶりにヘルニアが出て右足が痺れてます… 明日から三日間チビ達とベッタリなのに すでに前日でお疲れモード(⌒ ⌒;) 毎年恒例の家族旅行ですが 今年はのんちゃんを置いていけないし のえるも置いて行くことになり 結果オヤジ様もお留守番 息子たちとワタシだけになったので 少し贅沢して二泊三日で旅行となりました。 帰りは遅い飛行機で、ブログが書けないと思います。 今回は三日ほどブログをお休みさせて頂きます<(_ _)> 帰宅したらお土産話などさせて下さいね(*^_^*) instagram @megumi_tatumiTwitter @atrieemu
| HOME |
|