fc2ブログ




2020年大晦日 

コロナに始まり、コロナで終わった2020年も
いよいよ今日で最後となりました。

今年は本当に経験したことのない年でした。
まさかの非常事態宣言で、
楽しみにしていたイベントは無くなり
講習もお休みとなりました。

幸い元々引きこもり人間なので
出かけられない辛さを感じることなく
ゆったりまったり完全引きこもりを楽しみました(*^_^*)
チビたちもたっぷり遊べて、作りたくて温めていた作品も
いくつか形にする事も出来ました。
医療従事者の方々は、今もなお大変ですので
申し訳ないですが、本当に仕事に追われず
自由に過ごせた年でした。

今までなかなか出来なかったショップも
定期的にOPENする事も出来ました。

今日は朝からウォーキングがてらのお買い物に行き
朝からいくつかお節の中身を作り
blog2020123101.jpg
昼食後はお節を詰め、後はチビ―ズと夜までお遊びです。

みんな元気で過ごせた事に感謝と共に
いつもブログを楽しみに覗きに来て下さる方々にも
深く感謝しております!

今年も沢山の方に支えられた一年でした。
心より感謝申し上げます。
皆様どうぞ、穏やかな新年をお迎え下さいませ<(_ _)>


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
スポンサーサイト



[ 2020/12/31 22:43 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

子守納め 

お嫁ちゃんも息子も仕事なので
8時前からチビーズ出勤だった恵夢☆家です
こんばんは===☆

今日は最後のゴミの日
朝起きて一番は、黒豆の鍋と
出汁の鍋に火を付けました。
朝ごはんもさっさと済ませ
ごぼうの下処理に、パウチのお節材料を
全部開封してタッパに移し替え
家中のゴミまとめてゴミ出し完了

今日はお餅もつくので大忙しの中来襲
blog2020123001.jpg
一度目はお鏡と小餅で終わり

blog2020123002.jpg

二度目はきな粉餅にして、みんなで食べて
三度目は海老餅
やっとここで、先日もしもの為に録画した
ポケモンの映画録画を…
おとなしく観てる間に、お節の準備して
一段落してから、一緒にポケモン観てました。
終わってから昼食準備
お餅食べたので、少量ランチ

昼食後は百人一首で坊主めくりして
大盛り上がり♪
またお正月みんなで楽しもう~

15時半頃やっと帰っていき
そこから栗きんとん作ってからウォーキングへ…
帰宅して、夕食準備にゴマメなど作って終了

明日も朝から作るお節も色々
もう一息頑張ろう!

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/30 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ゆったりまったり♪ 

こんなにゆっくり過ごせた年末は
かつて無かったかも定期的にと思う恵夢☆です
こんばんは===☆

今年は引きこもっていた時間が長く
平均してゆっくりできた一年でした(*^_^*)
まずは朝から押し入れの布団整理
新しく圧縮袋購入したので
入れ替えついでに毛布と座布団を処分
段々押し入れが空いてます(笑)

片付けてから、9時のスーパーOPENで買い出し
お節材料購入して帰宅
そこからミシンかけ作業
裁断して、縫ってから座布団解体
blog2020122902.jpg

ババ様用の正座座布団二個縫いました。
これで少しは膝の負担も減るかな…

午後からは、やっと年賀状印刷
とは言え、昨夜から届いたものに返信するだけです。
年金生活を前に、経費削減していきます。
他に色々プリントアウト作業

本日三度目のウォーキングへ行き
帰ってから、明日の最終ゴミの日に向けて
購入した物のトレイ整理
夕食準備と、お節に向けての下準備

お花は昨日生けたけど、飾り付けは夕方に・・・
blog2020122901.jpg
今年は目一杯手抜きで、今月のレッスンの見本作品と
百人一首数枚、ババ様が銀行の粗品でもらった丑の石鹸
片付けるのも楽でいいかも~

いよいよ今年も残り二日
明日はお節作り三昧です。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/29 21:15 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

雑務Day 

書類仕事していた恵夢☆です
こんばんは===☆

協会の会計報告も完了
自分の確定申告用の計算も完了
医療費控除の計算は
お正月にでもゆっくりと…
久しぶりに編物しようと思ってたんだけど
気に入った毛糸が見つからず
お正月の暇つぶしが無くなった…
キット作りもお正月にするかな~

墓参りも終わらせて、お花も生けたし
明日は正月料理の材料買い出し
いよいよ今年もカウントダウンです。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/28 21:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

大掃除日和 

かつて無い最短で大掃除を
終わらせた恵夢☆です
こんばんは===☆

背中の痛みは嘘のように無くなりました
が…夜中に右腕を思い切り捕まれて
痛くて目が覚めました。
誰がおるねん( ̄□ ̄;)

家事を終わらせて、2階の大掃除開始
まずは先にセージを焚きまくり浄化
1時間ちょいで二部屋終了
ウチは定期的に片付けて
掃除もするのできれいです。
物も置いてないし…

10時過ぎに100均へ行き生け花用オアシス購入
帰りにセブンイレブンへ寄って
この間のドラマコラボのスイーツ
まだ売ってるか寄ってみたら無し
ちょっと一息イートインでオヤツ

帰宅して、少し片付け
昼食後は外回りの掃除
塀に乗って、窓掃除してごみ箱移動して
水流し、玄関外マット洗って終了
続いて、一番面倒なアトリエ掃除開始
1時間半ほどで終了
終わったどぉ~~~♪

久しぶりにのえるとウォーキング散歩
帰宅して、やっと久しぶりに机の前に鎮座
レシート整理したり、医療控除の領収書整理
明日は会計報告の計算したり
1月の講習キット作り予定です。

今年の祝い箸袋は、ゆっくり自宅で作ると言うので
和紙や道具は届けておきました。
夕方写メが力作の写メ届きました(*^_^*)
blog2020122702.jpg

ワタシは今年は手抜きします!
blog2020122701.jpg
お江戸に一度も行かなかったので
J-Oカフェで販売された、ぽち袋や祝い箸
お蕎麦にお餅が入ったのを
激戦を勝ち抜き購入できて、本日到着しました♪
もったいないけど、使わないともっと勿体ないから
祝い箸使っちゃいます!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/27 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

仕事納め 

仕事納めでもありますが、息抜きの
美味しいもの楽しんできた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝洗剤を詰め替えていた時に
背中に痛みを感じて、心臓なのか肺なのか
めちゃくちゃ息苦しくなり
これって大動脈解離?と今まで経験した事ない感じ
いやいや大動脈解離なら、
杭で打たれた痛みって聞いたことあるから
息苦しいけど、動けるし…
不安なので不整脈のお薬を飲んで
ひとまず二階で横になり
背中に痛みはあるものの
洗濯干して、掃除もして
身支度を整えれるほど回復
出かける頃には背中の痛みだけ…
どこかで行き倒れるかもなぁ~と思いつつ出発しました。

まずはユニクロで極暖シャツに
ヒートテックの五本指靴下購入
続いてABCクラフトで、
マスクチャームを作る材料購入
まだ11時になってないけど
空いているケンタッキーでゆっくりランチ
あぁ~幸せ(*^_^*)
こういう一人ゆっくり美味しい物食べるの
良いわぁ~♪
食後は難波へ移動
百貨店でお供えを購入し
堺東へ移動し、ドトールでオヤツ
blog2020122602.jpg
和栗のモンブランを
ゆっくりじっくり味わって頂きました。
あぁ~これも幸せ♪
行き倒れてないし、あれこれ美味しく食べれるし
ひょっとして、背中がつっただけ・・・なのか?

今年最後のレッスンを終わらせて
再び難波で、お正月用の花購入
blog2020122601.jpg
実家からもらった千両と一緒に生けます。
パンも購入してやっとお買い物を終わらせ帰宅

家に帰ったら、また背中が痛くなり
ひょっとして…とオヤジ様に写メ撮ってもらい
視てもらったら「伊藤博文みたいな
おじいさんが背中に居てるわ」(⌒ ⌒;)
視る力だけはあるので、こんな確認したい時には助かります。
blog2020122603.jpg
取ってもらったので、薄くなってるかも・・・
ただのおばちゃんの背中です(笑)


確認できたので、いつもお願いしている方に
写メ送って取って頂きました。
会わなくとも遠隔操作(嘘のような本当の話)
お風呂にお塩とお酒入れて
しっかり温まり、背中に痛みは取れました。
明日は二階の大掃除~~~予定

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/26 20:53 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

クリスマス☆ 

クリスマスですが
プレゼントをもらう事も無く
一日子守でクタクタの恵夢☆です
こんばんは===☆

大きくなって、赤ちゃんの時よりは
ずっと楽になりましたが
仲良く遊んでる時は良いけど
一歩間違うと手に負えませんし
ご飯の用意の時以外、のえるを片手で
抱っこしたままで、遊び相手です。

blog2020122501.jpg
サンタさんからもらったと言う
おもちゃを抱えてやってきました。
Kクンは大きなラジコンカー
Aクンは組み立ててボールを転がして遊ぶタワー
結局組み立てるのはワタシ
説明書みても良くわからないから
適当に組み立て、玉の流れ具合を見つつ
微調整していきました。
理数系なので、こういうタイプのおもちゃ好きです(*^_^*)
組み立ててるワタシが一番本気で遊んでました(笑)

お嫁ちゃんは14時過ぎに帰ってきましたが
チビーズは帰るはずもなく
やっとケンカをきっかけに
Aクンが先に帰り、少ししてからKクンも帰宅

ちょっと長めにウォーキングして
明日のレッスンの準備して
本日は終了です。
大掃除一段落していて良かった…

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/25 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

クリスマス☆イブ 

いよいよ今年もカウントダウンだと
実感する恵夢☆です
こんばんは===☆

朝から所用でお出かけ
帰宅したのは11時前
そこから洗濯しつつお風呂の大掃除

お昼ご飯食べてから、歩いてファミマへ
予約していた慎吾のクリスマスケーキを受け取り
レジで二種類のケーキ受け取りながら
今年チョコ予約したと思ってたけど
渡されたのは普通のクリームで
私の記憶違いかと思い、帰宅して
先にケーキ取り出して撮影タイム
blog2020122401.jpg
イチゴは後乗せなので、食べる前にカットしてデコします。
慎吾のケーキは小さめなので、
今年はブリュレチーズケーキをプラスしました。

続いてトイレ掃除
終了後は、階段まわりの掃除して
ちょっと疲れたので、マッサージ機で休憩
と…携帯に電話
ファミマからで「お渡しするケーキを
間違えましたので、交換にお届けしますって。。。
やっぱりチョコ注文してたんだ(笑)
いやいや、もう開けちゃいましたしぃ(⌒ ⌒;)
「ファミマ側が良いなら、ウチはこのままで良いです。」
ってお返事したら、「助かります~」って
ちゃんと引換券確認しとかないとアカンと反省

早めに夕食準備
今日はクリスマスパーティー☆
食後にケーキ
blog2020122404.jpg

そして待望のプレゼント♪
blog2020122405.jpg

blog2020122406.jpg
このシリーズ片付けもコンパクトに収納できるし
なにより遊び方色々で、ずっとコレの形違いを
いくつかプレゼントにしています。

blog2020122402.jpg
Aクンは炭次郎が気に入ったご様子
blog2020122403.jpg
Kクンは煉獄がお気に入りです。

明日はお嫁ちゃんがお仕事なので
一日子守ですが、おもちゃは新しいし
お相手もずいぶん楽かな(*^_^*)

みなさま メリークリスマス☆

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/24 21:21 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

掃除しまくり 

のえるが嫌がらせのお漏らしするほど
延々と掃除していた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝イチでかかりつけ医へお薬をもらいに…
帰りにセブンイレブンへ寄り、
前から気になっていた、
昨日最終回のドラマとコラボの
アップルクランブルチーズを買いに行きました。
blog2020122301.jpg
底に入ってるサクサククッキーのクランチ
リンゴのシャキシャキ感がたまらない
クセになる美味しいスイーツでした🎶

9時半から、お昼までかかって冷蔵庫の掃除
最後に外回り拭いて、
いつもは引っ張り出して裏も掃除していたけど、
買い替えて大きくなり無理になってしまったので、
隙間掃除棒で下を掃除したら、
カチカチの枝豆登場(笑)
blog2020122302.jpg
ホコリにまみれた、のえるのフードも二個ほど・・・
掃除しなくても、年は越せるけど
やっぱり掃除しないと、
こんな事になってたりする…

午後からは換気扇掃除と下駄箱に玄関掃除

夕方は調味料棚掃除して終了
残りはトイレとお風呂と外回り
そして二階で完了です。
いつもより早いペースだと思うけど
予定は未定だから、何が起こるかわからない!

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/23 20:03 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

全集中の一日 

今日は平和に、あれこれ片付けた恵夢☆です
こんばんは===☆

昨日一日ドタバタでしたが
朝の7時半から柚子茶作り。
blog2020122202.jpg
いつもぷ~ママ様が送って下さる柚子
今年は収穫少なめだったらしく、柚子風呂の残りで
少しゆず茶を作り、残りの残骸はネットに入れて
寒い日にお風呂にいれるのに冷凍

昨夜裁断しておいた生地を
全集中でミシンかけ
blog2020122201.jpg
お昼までにマスク8月枚縫い上げました。

午後からは大掃除
まずは洗面所
1時間半で終わらせて、
トイレの床だけ磨いて
メルカリ発送がてら郵便局までウォーキング
帰宅してから、シンク下掃除
電子レンジとトースターも完了

キッチンは換気扇と冷蔵庫を残すのみ
明日 朝から片付けます!

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/22 20:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

予想外予定外 

一日ドタバタして疲れた恵夢☆です
こんばんは===☆

まずは朝の家事を済ませてから
昨夜OPENしたショップの発送作業
1時間で終わらせるつもりが
中々お時間がかかること…
全部終えて、袋に入れて
のえるを連れて、車で出発

靴の矯正へ行きましたが
先に郵便局で発送し、荷物を減らしてから
矯正のお店へ…
やっぱり二週間に一度が、
一番身体が楽なんだけど
今年は思うように行けなかったなぁ~

続いて昨日購入したお供えを実家へ…
運転しながら、お昼ご飯のおにぎり食べ
到着して、両親と世間話
二時間ほどおしゃべりして帰宅したら
チビーズが息子とウチの前で縄跳び

そのまま夕方まで、ウチでお遊び
帰ったら、シンク下の掃除を
終わらすつもりだったのに

こうして、いつも大掃除は
ギリギリまでずれ込み、また年末バタバタする
予定は未定で、予想外の事が山積み



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/21 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お仕事 

お仕事は残り一回となった恵夢☆です
こんばんは===☆

仕事納めはクリスマス後になりますが
無事に休むことなく(緊急事態宣言中は関係なく)
今年も続けられた事に感謝です。
もちろん、この状況下にお越し頂く
生徒さんたちにも深く感謝m(._.)m

お仕事終えて、色々買い出しでしたが
大型ショッピングセンターは、スゴい人手
そりゃコロナも下火にならないはずだわ…
どうしても買いたい物があり
仕方なくダイソーのレジ待ち20分耐えました。
あれこれ買い出して、帰宅したら15時

着替えて、オヤツ食べて一息
買ってきたスノコで、熱帯魚下のスペースの
元々の棚に、更に追加の棚つけました。
blog2020122001.jpg
細かいパーツを分類して、収納しました。
同じパーツが、あちこちバラバラで色んな所から
出てくるのが許せない(笑)
この際キッチリ分類収納しました。

その後シンク下の掃除を夕方まで…
お供えを買ってきたので
明日は実家へ…

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/20 21:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お掃除DAY 

ひたすら片付け・掃除していた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝から熱帯魚の水替えして
終了後はリビングの掃除
まずは熱帯魚の棚まわりから片付け
昼食までに、リビングの掃除完了

午後からは、いったん机に向かい
8月から溜まった領収証の整理
ここで15時半だったので、ウォーキング
帰宅したらチビ―ズ来襲(⌒ ⌒;)

今夜はみんなで夕食
blog2020121901.jpg
ホットプレートでビビンバ
まわりは買ってきたから揚げ
賑やかに食べたら、何でも美味しい(*^_^*)

blog2020121902.jpg
ショップ準備が整いました。
明日22時にOPENいたします。
よろしければ、ご覧下さいね(*^_^*)



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/19 22:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

大掃除開始 

今年は全集中で、なるべく早く
大掃除を終わらせようと思ってる恵夢☆です
こんばんは===☆

朝はいつものように机に向かい
ショップ用にチェック&梱包作業
一段落して、昼食後は大掃除開始

食器棚とシンク下に床下収納掃除して
ウォーキング行って、戻ってきたら
久しぶりにチビーズ来襲

夕食前まで遊んでました。
どうやら鬼滅の刃ブームのようで
刀に見立てた棒を背中にさして
遊んでました。
炭次郎のマスク欲しい?と聞いたら
あれこれ希望を言われて
炭次郎に善逸 煉獄杏寿郎 柄の生地を
写真見せながらネットで購入
クリスマスまでに縫えたら喜ぶだろうな♪
こういう事で気持ち上がります(*^_^*)

blog2020121801.jpg
Aくんがババ様に綿菓子~と
渡した、ババ様本気で食べようとしてました。
が…幼稚園で作った綿で出来た綿菓子
危ない危ない(笑)

明日も一日大掃除です!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/18 21:20 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

クリスマススイーツ完成☆ 

キムタクと同じ、ますかけ覇王線がある恵夢☆です
こんばんは===☆

でも貧乏です(笑)
多分天下も取れないと思います。
運命線と金運線ははっきりしてますが
財運線は薄めです。
いつか私もお金持ちになれるでしょうか…

のえるの病院代を稼ぐのに
今年最後のショップをと、
クリスマススイーツ完成させました。
blog2020121701.jpg
blog2020121702.jpg
クリスマスの洋書ボックスや
最後の追い込みで作ったパンのボックス
クリスマスカラーワインバスケット
クリスマススイーツ
シュトーレンをアップの予定です。

明日撮影してページ作りして
日曜日の夜にオープンかな…
クリスマスまでにお届けできたら良いな♪

午後からのえるの検診
可哀相に寒くて血管からあまり血が取れず
両脚二回採血されてました。
blog2020121703.jpg
結果は、かなり通常値に近づいてました。
お薬も減り、一ヶ月後の検診でOKとなり
やっと一段落です。

明日から大掃除開始します!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/17 21:28 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

和栗のモンブラン 

珍しくお仕事の帰りに寄り道して
美味しいケーキ食べて来た恵夢☆です
こんばんは===☆

今日は車でお仕事
おしゃべりしながら、楽しい時間を過ごし
今年の講習も、今日を入れて後三回
この状況の中でも、休まずに来て下さる
生徒さん達には感謝しかありません。
本当に早くビニールの仕切りやマスク無しで
楽しくおしゃべり出来る日が来て欲しいです。

講習終了後は、銀行寄って
手抜き晩御飯にお寿司購入
そして車に乗り、おにぎり食べながら移動
帰り道の美味しいケーキ屋さんに寄り
blog2020121601.jpg
カフェで和栗のモンブランとアールグレイ
ババ様がお茶会で、15時まで家に帰れず
ここでゆっくりひと息です。

ケーキは美味しいので、時々誕生日用に
息子が取りに行ってくれる時に予約したりします。
カフェは昔 もう少し広かったような…
座ってると、少し寒かった。
モンブランはあっさりと美味しくて
底のメレンゲ焼いてるのがサクサク♪

blog2020121602.jpg
明日から一個づつお味見するのに購入しました♪

適度に時間を過ごして帰宅
先にウォーキングへ行き
後はゆっくり作業

エクレアのベース
ピスタチオのツリータルト
トレイの着色まで終わらせたので
明日には仕上げられそう…


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/16 19:50 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ワインバスケット 

今日も一日机とお友達だった恵夢☆です
こんばんは===☆

今頃ですが、前シーズンドラマ録画を
まとめ観しています。
今期のドラマもめちゃ溜まってて
ボチボチ消費中
最終回まで一気観できるので
わりと楽しい♪

スイーツのベースが乾いてなくて
一日クリスマスワインバスケットを
編んでいました。
blog20201215052.jpg
blog2020121501.jpg

着色したワイヤーは編むのに手間がかかります。
大きさがビミョーに違う…
blog2020121503.jpg

一つはちょっと大きかった~


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/15 19:40 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

シュトーレン 

ウォーキング以外一日机の前で
めちゃくちゃ心落ち着いた恵夢☆です
こんばんは===☆

これが典型的なhspってヤツです。
誰にも邪魔されず
一人静かにやりたかった事を
コツコツ片付けているとホッとします。
これでメンタルは完全復活です(*^_^*)

午前中は先日作った棚を色塗り
やっと完成させて収納できました。
blog2020121401.jpg
以前より幅も高さも少し大きくなり
ババ様のお薬を置く中棚設置しました。
まぁこの中、ほとんどババ様用の
お茶っ葉やコーヒー、ハチミツが入ってて
段々物が増えてきてます
blog2020121402.jpg
中身は見えないように、カーテンで隠します。

お昼ご飯後は、のえるのお散歩がてらウォーキング
午後からはシュトーレン作り
blog2020121403.jpg
blog2020121404.jpg
トレイの色を黒にしたので
少しお地味になりました。

明日はクリスマススイーツを作り
クリスマスカラーのワインバスケットを
編もうかと着色済み
作ってると楽しいけど、そろそろ大掃除始めよう!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/14 21:15 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ご褒美の日 

このままではいけないと
今日は頑張ってる自分に
ご褒美する日にした恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜は結構メンタルやられてました。
粘土練りながら、慎吾の歌聞いて
自然に涙出てるって、
ヤバいヤツになってました(笑)

朝の家事をさっさと終わらせて
のえるを袋に入れて、8時半に車に乗り出発
行って帰って1時間半
10時前に帰宅し、仕事に出かける準備して出発

上本町のお店に日程表と見本届けて
難波へ…ここで11時だったので、先にランチ
blog2020121301.jpg
何度か行ってる肉バルで
ハンバーグとカットステーキ
この時点でちょっとメンタル持ち直し(*^_^*)

食後は、何年ぶりかにクイックマッサージ
もう毎日歯ぎしりしてて、頭痛で目覚める連日
15分2000円で贅沢だけど
自分へのご褒美だから今日はフンパツ

正直こりすぎてて、こっている自覚がほぼゼロ
お兄さんに「相当ですね…」と言われ
やっぱり(⌒ ⌒;)
終了して「僕がほぐし足りない気分です」
と言われました。
全然スッキリした感もなく
もうこのまま一生、肩ガチガチだけど
気付かないで生きていきそうです。

ですが気持ちはリフレッシュ
堺東でお茶して、講習でおしゃべりして
blog2020121302.jpg
帰りにエクレア買って
こんなんで簡単にメンタル回復する
簡単なオンナでした(笑)

帰宅したら、息子が裏で焚火
一人ソロキャンプ気分
blog2020121303.jpg

お嫁ちゃんとチビーズは実家で帰宅が遅い。
ウチは昨夜の残りのおでん
息子の焚火をして、スキレットでステーキ焼き
ご飯炊いて、ビール飲んでる姿を
おかずに夕食食べてました。
一人静かに過ごしたいだろうに
ババ様が暇で、いちいち話しかけに出て行く(笑)
まぁ孫が可愛いんだろうね・・・

のえるもワタシも復活しています。
ご心配おかけいたしました<(_ _)>
明日からまた頑張れそうです。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/13 21:15 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

私ごとですが・・・ 

少し病んでる恵夢☆です
こんばんは===☆

のえるさんはすっかり元気です。
朝からおでんを仕込みつつ、
熱帯魚の水槽二個の水替え
10時には終わったので、少しだけ作業
机の前に座ると、少しばかり心が落ち着きます。
早めに昼食を取り、のえるさんの散歩に行き
パンを仕込んでから、車で所用に出かけ
1時間半で帰宅し洗濯

洗濯待ちの間に、ババ様が買ってきた
葉ボタンを植え、洗濯を干して
やっと1時間だけ、作業してから
昨日の作りかけの棚に釘を打ち
夕食の準備
終わった頃に息子たちが来て
みんなで夕食

と・・・自分の為に時間を使えない一日
人の用事ばかりで時間を取られてイライラ
明日も仕事なのに、また要らぬ用を頼まれて
結局私が動かないと誰もする人が居ない。。。
イライラを通り越して病んでます。
ちゃぶ台ひっくり返したい気分(⌒ ⌒;)

明日の仕事の用意が出来てないので
今から準備・・・頑張れワタシ

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/12 22:01 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

久しぶりのフンフン 

結構な食欲が出てきて
完全回復した後の状況が
怖くなってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

イチゴに林檎と贅沢三昧の食生活
もう缶詰のご飯はガツガツと言っても
過言ではない…

一日二回の散歩でもしっかり歩いて
尻尾も上がってますし
極めつけは、やっとストレス発散の
フンフン始めました(笑)
blog2020121101.jpg
体調は良さそうですのでひと安心

今日は朝から業務スーパーへ買い物
帰りに100均でチビーズのプレゼント用
ラッピング材やのえるの薬を管理する
良いケースが無いか探したり
キッチンの収納を作り替えるのに
すのこを買い物

11時前に帰宅して、のこぎり作業
完成したら写メしますが
電子レンジとトースターの間の棚を
収納力UPして作り直しました。
明日釘打ちして補強、着色したら
お披露目します。

プチパンを焼くのも久しぶりです。
いつものメニューのリンゴとレーズン
ウィンナーとコーンの2種類です。
blog2020121102.jpg

夕方やっと作りたかったクリスマス物を…
クリスマスまでにショップを
OPENできればなぁと思っています。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/11 21:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっと解放 

点滴と通院から解放された
のえると恵夢☆です
こんばんは===☆

昨日よりも早く家を出たのに四番目
しかも一人?一匹が長い…
診察室に入ったのは9時半まわってました。
ご飯を食べて、ちゃんとお薬を飲めている事を
伝えたら、点滴はしなくてOKになり
ほんとは明日血液検査の予定だけど
今日しておこう…と言ってくれて
結果が出るまでまた20分ほど待機
かなり数値が下がっていて
来週の定期検診までの分
お薬を処方してもらい
通院しなくてよくなりました♪
四日間で五万円  
痛いけど、よかった

今日は色々雑用
片付いたお仕事の材料の片付け
リハビリがてらのウォーキングも二回

ご飯も一日7錠のお薬を飲ますべく
あの手この手で頑張ってます。
日々回復 よかったよかった



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/10 21:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

2月の講習見本完成 

やっとパーツが到着して
作品を完成させた恵夢☆です
こんばんは===☆

昨日から作っていた2月講習見本も
何とか形になり、明日には三店舗分完成
オーダーのパンも発送完了
先日撮影した作品の原稿も
とても素晴らしいページになっていて
校正のチェックも完了と色々片付いて
これで年内のやるべきお仕事は一段落です。

毎朝短時間ですが、タンスの引き出しの
片付けもしています。
今年は早めに大掃除に取り掛かれそう♪

昨夜はまたのえるさん、夜中の徘徊が三度
しかも夜中寝ているんだけど、呼吸が浅く
ずっとナデナデしていて、また私も睡眠不足

今日も朝イチで病院へ行きましたが
四番目だった・・・タンスの引き出し片付けてたから
出るのが遅れた(⌒ ⌒;)
昨日から背中を触れるのを嫌がる事を伝えると
点滴の針を少し細い物に変えてくれて
ついでに点滴の間エリザベスカラー装着
背中がずいぶん痛そうで、注射でなく
投薬治療に変更してくれました。
おかげで治療費は2800円とグンとお安くなりました。
blog2020120904.jpg
しかし心臓のお薬に加え
薬の追加は、ものすごい大変

2時間おきのトイレ毎にお薬
フードも一度に食べさせず、同じ物ばかりも食べさせず
飽きないように、手を変え品を変え(笑)
無事にお薬飲みきりました。
あとは点滴が無くなるとありがたい・・・

帰宅後は、膝の上でお休みですが
blog2020120903.jpg
あまり横になりたがらないので
お腹が痛いか気持ち悪いせいだと
先生は言っていました。
ギリギリ寝落ちるまで、手足を突っ張って立ってます。
リハビリがてらの散歩で、少し足の感じは戻ってきています。
来週から寒波らしいので、早く病院通いがなくなると
ありがたいなぁ。。。

blog2020120901.jpg

2月の講習なので、バレンタインスイーツにしてみました(*^_^*)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/09 21:27 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

日々回復 

やっと軽くフードを食べるようになり
ちょっとホッとしている恵夢☆です
こんばんは===☆

朝イチで病院へ…
一番乗りでした。
今日はベテランの先生
点滴と注射三本のフルコース
ちゃんとご飯を食べれるようになったら
投薬で大丈夫になるらしいけど
まだ無理せず、しばらく様子見ましょうとの事
点滴中看護婦さんとおしゃべり
夏場の食欲無くなった後
歯も半分無いしと、半生に変えたら
食いつきが良くなったので
そのまま続けていたけど
半生フードって、どうなんでしょう?
と聞いてみた所、やはりあまりオススメしないの
お返事で半生止める事にしました。
しばらくはお取り寄せした
消化器サポートの缶詰とドライフードの
併用に変更しよう…

10時には帰宅したので
コーヒー入れて、のえるは膝の上で
作業開始しました。
作品の最後の仕上げで、あとは届いたパーツを
接着したら完成まで進みました。
納得の行く作品になりホッ

のえるさん この二日ですっかり後ろ足が…
高齢なだけに、少しでも運動量が減ると
こんなに足がダメになるのかと驚愕
家だと板の間だし、外は暖かいので
お昼と夕方 ほんの少しだけお散歩へ…
でも歩き姿は、かなりヨタヨタ
点滴のせいでトイレも2時間おき
しばらくは色々要注意です。
blog2020120801.jpg
大好物のイチゴ入りをしっかり食しております。

チビーズはしばらく出入り禁止(笑)
息子は気になるのか、毎日様子を見にきます。
早く元気になぁ~れ!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/08 20:05 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

加齢 

睡眠不足で戦闘力が下がってる恵夢☆です
こんばんは===☆

のえるさん、1時間毎に起きて徘徊
その度に起きて、布団に連れ戻し
なでなでしながらウトウトしたら
再び徘徊で、双方睡眠不足
おかげで朝から頭痛に動悸
自律神経やられました。

ウォーキングもやめて、のえるを寝かせる為に
ひとまず机に向かいます。
もちろんのえるは朝ごはんも食べてないし
心臓のお薬は、可哀相だけど
無理矢理口をこじ開けて
練りエサと共に摂取させましたが
その他は何も食べず膝の上でぐっすり

私は最後の追い込みのバラを固定
blog2020120702.jpg
完全にお披露目は来年夏かな…
何とか形になり、11時に病院へ出発

いつもの先生は診察中で
とりあえず空いてる先生で診察
聴診では問題無し
レントゲンと血液検査で私は待合室で待機
30分ほど待って呼ばれたけど
診察室にのえるの姿なし
血液検査の結局は肝臓数値が
素人が見てもヤバい状態
blog2020120701.jpg
レントゲンで心臓は前と変わらず
なので追加のエコー検査が必要だと…

再び待合室でかなり待たされ
一旦のえるさんを渡され
「検査結果でどう治療するか検討中ですので
しばらくお待ち下さい」
と言われて、また結構な時間待機
肝臓ガンだったら、どうしようと
不安がつのります。
やっと呼ばれて、エコー結果は肝臓は
腫れてるけと大丈夫
しかし胆嚢が加齢による胆泥症
胆管も通常より太くなり
かろうじて流れてるけど、詰まる手前
本来なら胆嚢摘出だけど
高齢と心臓が悪いので手術は出来ない
心臓に負担はあるけど、点滴と注射で治療

点滴されて、注射三本打たれてやっと終了
でもしばらく点滴と注射に毎日通います。
お会計保険使っても28000円(泣)
命には変えられないけどイタい
しかも毎日通いだし、良くなっても
再び確認の為フルコースの検査

胆管詰まって破裂してたら死んでたし
ガンだったとしても困るから
これくらい安いもの!と思わねば…
でもイタいったらありゃしない(⌒ ⌒;)

帰宅して、ババ様に頼んでたイチゴを
少しカットして食べさせたら
ちょっと食べてくれたのでホッ
すでに14時だったのて、お腹ペコペコ
昼食後は撮影して作品の固定作業

一人で夕方ウォーキングして
戻ってきたら、再び作業
パソコン作業のついでに調べたら
林檎が良いと書いていたから
夜のウォーキングで林檎を購入

また少し林檎とイチゴを食べてくれたので
少しづつは元気を取り戻しているのかな…
明日はもっと元気になっていますように!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/07 21:33 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

大阪あるある 

二人遊びのチビ―ズをほのぼの見ていた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝イチから所用でお出かけ
帰宅の後洗濯して、ついでに洋服タンスの片付け
次の金曜の廃品回収までに
片付けて処分しないと~~~
色々捨てまくりました。ここで昼食時間

ご飯食べて、やっとバラの葉っぱ作り
blog2020120601.jpg
何とか全部のバラに葉っぱをつけ終えました。
これをアーチに巻き付けて行く作業
と・・・チビ―ズ来襲(⌒ ⌒;)

珍しく一度もケンカせずに
二人でごっこ遊びしていたので
のえるさん抱っこしながら
ずっと聞いてましたが、普段は大阪弁なのに
ごっこになると標準語が笑える(*^_^*)
延々 仲良く遊んでいたので今日は楽チン
合間にこっそりのえるの散歩に行ったり
夕食準備したり・・・

今夜はみんなで鍋
食後珍しくのえるが吐いて
結果5回 胃の中空っぽになるくらい
吐き続けて、やっとみんなが帰って
ワタシの膝の上でグッスリ寝た姿は
少し痛々しかった・・・
そして拭いたけど取れない酸っぱ臭(⌒ ⌒;)
blog2020120602.jpg


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/06 21:50 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

コツコツこつこつ 

ひたすら葉っぱ作ってた恵夢☆です
こんばんは===☆

やれば進んで行くけど、三本で1セットなので
まだ36本
blog2020120501.jpg

バラの数だけ作ろうと思ったら
もうひと頑張りです。

朝からKクン一人で来ました。
特に何して遊ぶわけでもなかったし
暖かかったので、和箪笥の引き出し二つ
裏に持って出て、二人でのこぎりで解体作業
割と簡単に分解できて
ほうき持ってきてね~とお願いしたら
ちゃんとチリトリも一緒に…
そういえば、作業前には
「危ないから手袋するんやで!」と
軍手まで手渡してくれる
気配り上手さんです。
成長したなぁ~

一段落した頃にAクンとお嫁ちゃんもきて
結局机に向かったのは14時
そこから地味に葉っぱ作り

明日には終わらせたいけど
絶対朝からチビーズ来る予感…

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/05 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

季節の風物詩 

グラコロ食べた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝から久しぶりに靴の矯正に…
行く途中でドライブスルー
blog2020120402.jpg
今日から始まったグラコロの朝マック
う~ん そろそろジャンクが美味しくなくなる
お年頃になったようです・・・
毎年一回は食べてましたが、もうこれで最後かな。。。

靴の矯正は3ヶ月ぶり
最近はマメに行けなくなりました。
いや行かなくなりましたか…
午前中は潰れてしまいます。

帰宅して、昼食食べてから作業開始
blog2020120401.jpg
額仕上げるのに3時間半
額をつけ終え、ウォーキングして帰宅したら
本日も時間外保育です。
今日はかくれんぼ…
本気で遊ぶのも面白い


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/04 19:39 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

日々成長 

一日ゆっくり机に向かっていた恵夢☆です
こんばんは===☆

外出自粛と言われずとも
出来れば外に出たくない人間です。
ゆっくりコーヒー飲んで、
適度にオヤツ食べながら
ひたすらバラを作る一日
合間にオーダーのパンも成形しました。

バラの着色した粘土が無くなり
全部で66本でした。
blog2020120301.jpg

微妙な数ですが、額を作って
葉っぱを作るのを考えれば
一旦ここで打ち止め

夕方のウォーキングを終え
さぁ額作りと座ったらチビーズ来襲

Kクンとうとう下の歯が抜けました!
もうそんなお年頃なのよね~
自分から空手もやりたいと
幼稚園の課外活動の空手教室も今日から参加
習ったに型を見せてくれました。
来年は一年生  私も年取るはずだわ…

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/03 21:15 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

変わった… 

お仕事だった恵夢☆です
こんばんは===☆

また忘れ物してしまいました…
自分用の予備の材料と、カットする木材の
サイズをわかりやすくプリントアウトした紙
レッスン中に慌てて手書きしました。
めちゃくちゃ困った訳じゃないけど
先生として忘れ物はあきまへん
もう少し気を引き締めないと!

レッスン終了後は色々買い出し
先日購入したニトリの膝かけが
ハンパなく暖かくて、ババ様に
着る毛布なるローブを購入
羽織ってみたけど、スゴく暖かい
私が昨年購入したモフアのローブ並みです。
丈は長いけど、すっぽり足まで巻き付けると
こたつ要らずかもしれません~

エディオンで録画用DVDと電動歯ブラシの
交換歯ブラシ買って、西松屋でチビーズの
クリスマスプレゼント用に仮面ライダーのおパンツ
エコバッグもパンパンになり
やっとお昼ご飯食べに、いきなりステーキへ…
メニューが変わってて、ランチセットが無くなり
ハンバーグが小さくなってガッカリ
添え野菜が増えて、ハンバーグのサイズが選べるから
今度は大きいのを頼もうか・・・
小さいと肉が食べ足りない(⌒ ⌒;)

食料買いに行ったら
売り場がリニューアルで変わっていて
欲しかったソースの取り扱いもなくなりガッカリ

やっと帰宅し、先にのえるの散歩へ行き
ここからゆっくり机に向かいました。
blog2020120201.jpg
バラは本日14本制作
昨日のと合わせて24本
まだまだ足りません~


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2020/12/02 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)