fc2ブログ




春休みお出かけ 

チビーズが春休みの間の一日
一緒にお出かけしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

5時半に起きて、のえるも寝てるから
先にお化粧を済ませ、終わった頃に
ちょうどのえるお目覚め
下におりて、のえるにご飯食べさせ
お弁当作り
昨日黒豆を煮込んでいたので
お弁当の一品に…

掃除も終わらせ、8時過ぎにチビーズを
お迎えに行き、初めてお出かけを知り
テンション

車に乗って出発!
高速で1時間の和歌山 海南の
わんぱく公園へ到着
駐車場も入園も無料ですが
駐車場が狭いので、早めに出ました。
到着したときにはガラガラでしたが
段々増えて、帰りは第三駐車場まで停まってました。

blog2021033101.jpg
blog2021033102.jpg

桜も咲いてきれいだし
外の遊具はショボいけど
室内の網でできたアクティビティーは
チビーズ大喜び
blog2021033103.jpg
早めの到着と早めの昼食の時間差で
空いてる間にそれぞれの遊具で
ゆっくり遊べて、楽しめました。

13時頃出て、途中岸和田サービスエリアで
ソフトクリームのオヤツ
15時に帰り着き、夕方までウチで遊び
送っていって本日のお勤め終了
楽しい一日でした(*^_^*)

今夜は良く寝れそう…

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
スポンサーサイト



[ 2021/03/31 21:11 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

出先で花見 

所用でお出かけしましたが
1時間の時間つぶしにお花見した恵夢☆です
こんばんは===☆

朝イチから食料買い出しがてらウォーキング
帰り道で、幼稚園に行くチビーズと遭遇

帰宅後、所用でオヤジ様とお出かけ
1時間早く到着したので
お向かいの公園の満開の桜を見つつ
近くのメロンパン屋さんでメロンパン購入し
桜見つつ食べました。
blog2021033002.jpg

抹茶メロンパンは食べ終えても抹茶が
口に残るほど濃くて美味しかった♪

13時半頃帰宅
作業開始しました。
blog2021033001.jpg
乾かしておいた粘土を、またちぎっては貼付け
あともう少し作り足さねば…


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/30 21:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

静かな日 

昨日とはうってかわって
暖かな晴れと静かな一日だった恵夢☆です
こんばんは===☆

のえるさん本当にお疲れモードだったから
一日中ぐっすり寝てました。
目も相変わらず充血していて
とにかく私への後追いがヒドくなってます。

送る用のキットの見本も作り足し
乾燥済みの分は完成し発送完了
4月のキットは、少し準備していたので
印刷物の準備

一段落ついたので、また嫌いな
木工作業に戻りますが
しばらくお出かけが続く予定です。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/29 21:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

フル子守Day 

朝8時半から18時までべったり
チビーズと遊んでいた恵夢☆です
こんばんは===☆

お天気なら公園で時間もつぶせるけど
一日雨…
折り紙で大量にハートを作り
四枚合わせてクローバーにしたり
セロテープでそれぞれの胸に貼付けたり
blog2021032801.jpg
お昼ご飯はピザ生地に自分てトッピング

blog2021032802.jpg

午後からは、一度家に帰り
子供おもちゃ部屋でオヤツ時間までお遊び

オヤツを食べに戻り、オヤジ様が
昨日ダイソーで買っていた組み立ておもちゃを
それぞれ組み立てしました。
blog2021032803.jpg

かくれんぼに粘土遊びと
一日フルコースで堪能しました。
でもさすがにAクンはしっかりしてきて
喧嘩の数がかなり減りました。
上手く折れる事を勉強したようです。

コマなし自転車も昨年から普通に乗るし
逆上がりもしています。
blog2021032804.jpg

恐るべき3歳児ですがお嫁ちゃんがお迎えに来たら
抱っこ~と甘える姿は、いくらしっかりしていても
まだまだ3歳と思えました。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/28 21:15 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

あれこれな一日 

お仕事のついでに、あれこれ用事を済ませた恵夢☆です
こんばんは===☆

今夜は息子達が夕食に来るので
いつもより少し早く起きておでんを仕込みました。
と・・・お仲間からLINEが入って
見たら「お仕事前にお茶しませんか」だったので
急いで家事を済ませて、いつもより早く家を出て
キューズモールのコメダ珈琲でモーニング
30分ほどお茶しながら、お仕事の話をしました。
一緒にABCクラフトに行き、実物を見ながら相談をして
そろそろお時間なのでお別れ
粘土購入して、少しウロウロしてから
次の目的地へ移動

心斎橋まで出て、11時OPENのアネロでお買い物
今使っているリュックがボロボロになってきて
ずいぶんネットで下見して、購入したいのを
絞り込みしていましたが、やっぱり実物が見たい!
リュックはあまり好きではないけど
チビ―ズを連れて出かけるには
水筒にオヤツが沢山入る、軽くて使い勝手の良いのが
必要になります。 今のはあまり入らなくて不便
一番欲しかった形のが、お店に在庫がなく
二番目に目をつけていた物を色でかなり迷った後購入

続いてパルコの無印良品のセールでアルガンオイル購入
エレベーターで地下に降りて、先日まだオープンしていなかった
地下の心斎橋ネオン食堂街へ・・・
お目当ての焼き小籠包4コを食べました♪
blog2021032701.jpg
熱々で美味しかったけど、最近塩味に敏感で
塩辛かったです。

食後は即地下鉄で難波へ移動して
南海で堺東へ~
100均でお買い物してから講習準備
今月最後のイースターのレッスン無事終えました。
早く4月のキット作らなきゃ(⌒ ⌒;)
終了後は、急いで帰宅して夕食準備です。
明日は一日チビ―ズの子守
ファイト!

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/27 21:59 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

入学前撮り 

急遽お嫁ちゃんに付いてきて欲しいと
言われて、満開の桜の撮影に行った恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中は机に向かっていましたが
裏の塀を少し工事をしてもらっていて
落ち着きませんでしたが午前中で終了

昼食後、やっとこれから…と
お嫁ちゃんからLINE
まぁいつでも出かけれる状態だったので
急いで息子家に行き、車で道明寺天満宮へ…
blog2021032601.jpg

桜は満開ですが、平日だから混んでなくて
車でチビーズの服を着替えさせ
ランドセルを持って境内のアチコチで撮影
他にも何人か、同じように撮影してる
子供たちがいました。
入学式の頃には、桜も散ってるはず…
暖かく良いお天気で撮影日和でした。
blog2021032602.jpg
猿回しをしていて、チビーズは初めてで
楽しんでいました。

帰宅後、夕食準備までウチで遊んでました。
のえるさん、昨夜再びピーピーで
夜中に何度もウン●して、
しかもまた自分で踏むという始末
すっかり寝不足
ビオフェルミンで回復しますように…


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/26 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

気分を変えて 

あまりに作業が進まないので
ちょっと違うことをした恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中は、貼付け粘土が無くなるまで
せっせと貼りました。
blog2021032501.jpg
まだまだ部屋の内部も貼るから
のばして乾かしておかないと…

午後からは、今月の講習テキスト作り
今月は三名にお送りします。

来月のLEDライトのキットを作ろうと
思っていたのにチビーズ来襲
春休みは子守も増えるし
作業時間が減りそう(⌒ ⌒;)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/25 20:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お出かけ 

ドライブにお付き合いしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

車の中では、ほぼ寝ているので
ドライブと言うよりは、お昼寝に出かけてる感じです。
返って寝すぎて、首もおかしいし
自律神経も変になってしまいました。

blog2021032402.jpg
前回食べた奈良漬けサンドの「ならパン」
美味しかったらしく、再び購入するために
針テラスへ行きました。
持って行ったおにぎりとファミマでオヤツの昼食
blog2021032401.jpg
お野菜やがんもどきなども買って帰宅
13時に帰り着いて、作業開始

まだ今日も粘土貼付け作業
何だか全然進んでない気がします。
本当に完成するんだろか…

のえるが座椅子を飛び越え、顔面から着地した姿を
グットタイミングで見てしまいました。
お出かけでも散歩は、目が見えてないので
歩きたがりませんでした。
最近お散歩もずっとお休みしています。
段々老いのスピードが増してきているのを感じます。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/24 20:59 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お家ランチ 

友達の家に遊びに行った恵夢☆です
こんばんは===☆

急遽決まって、お邪魔することになりました。
外でのランチはゆっくり話せないし
落ち着くお家なので
長居させてさせてもらいました。
取り留めのない話をあれこれ
blog2021032302.jpg
素敵な器で美味しいランチ
可愛いオヤツをご馳走になり
楽しい時間はあっという間でした。
本当に一泊して夜中まで話したいほど
話足りない(*^_^*)

コロナ禍で大人数でワイワイは、
まだ先になりそうですが
少人数で時々はこんな時間も良いものです。

blog2021032301.jpg
のえるさんポケ~っと口開いて寝てます。
日中も寝ている時間が多い老犬
もう少し元気で頑張ってもらいたい・・・


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/23 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

桜咲く 

昨日歩けなかった分
今日はしっかりウォーキングした恵夢☆です
こんばんは===☆

散歩コースの桜、幹の部分たけ
綺麗に咲いていました。
blog2021032201.jpg
満開になるが楽しみです♪
昨年はチビーズと虫とりで
公園走り回ってて楽しかったなぁ(*^_^*)

朝からのえるの定期検診
目はまだまだかかりそうで
二週間後に診察となりました。
まだ充血しています。
blog2021032202.jpg
(右側が今日の写真)
心臓のレントゲンは、少し肥大していました。
今のところ、息苦しさの様子はないので
まだしばらくは今のお薬で様子みです。
二週間後の予約して帰宅。

お昼まで1時間ほど、貼付け作業
昼食後も少し作業して
今日はAクンのお迎え係で
チャリで幼稚園へ…

帰ってオヤツ食べさせてたら
Dayキャンプに二人で出掛けていた
息子とKクン帰宅
少し遊んでから、帰って行ったので
再び貼付け作業
まだまだ続きます。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/22 21:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

雨の一日 

一日座ってた恵夢☆です
こんばんは===☆

ウォーキングも行けず、夕食後余りにも
動かなさ過ぎで傘さしてウォーキングしました。
それでも5000歩歩いてなくて
いつもの半分の運動量
最近少し太り気味です。

blog2021032102.jpg

blog2021032104.jpg
今日はひたすらちぎって加工して
貼付ける作業
まだまだ足りなそうなので
粘土練って作り足し

blog2021032103.jpg

プチパンを焼きました。
イチゴあんロールとカレーウィンナーロール
カルディで購入した、塗って焼いたら
カレーパンってのでお試し
子供でも食べれるカレー風味で
美味しかった(*^_^*)


お彼岸で義姉夫婦が来たので
お嫁ちゃんからもらった和菓子を…
blog2021032101.jpg

「あも」をカットして、百人一首の最中板で
サンドして頂きます。
美味しかった♪


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/21 21:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

まだまだ修行中 

朝から予定がダダ崩れだった恵夢☆です
こんばんは===☆

お彼岸だし、雨もまだ降らないから
朝イチで実家へ行こうと昨夜連絡を入れていて
今から出ますのLINEを入れようと
スマホ見たら「お仕事夫婦でブッキング
してるので、子供たちお昼までお願いできますか」
はぁ~(⌒ ⌒;)

仕方ないから、「お昼から行きます」と
母にLINEを入れ、チビーズをお迎えへ…
家に居るとのえるがストレスだから
昨日お墓に行ったけど、今日も
チビーズを連れていく事にしました。

Kクンは自分の自転車じゃなくて
ストライダーで行くと言って聞かない
諦めてストライダーで出たものの
コマが小さいから、中々進まないし
途中で疲れたと言うからイライラ(⌒ ⌒;)
自転車で10分かからないお墓まで
片道30分近くかかって、帰りに寄るつもりの
大きな公園も寄れず、帰り道の公園に
寄ろうと言ったら、そこは嫌だ!とダダこねるし
さらにイライラ倍増

まだまだ人間出来てないなワタシ…と反省

結局家を通り過ぎて、
違う公園で1時間遊んで帰宅
息子も帰宅して、チビーズは引き渡し
ササッと昼食食べて、チャリで実家へ…

少し話して、母が作ったおはぎをもらって帰り
オヤツに食べてから、作業開始
本日も地味な作業でした。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/20 21:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

地道… 

コツコツ進めている恵夢☆です
こんばんは===☆

カウンター作って、椅子に取り掛かりました。
Kクンと一緒にのばして、加工した粘土が
色々な所で登場します。
blog2021031903.jpg
木材に貼付けて、着色を重ねていき
座面の木材を乗せて椅子になりました。

blog2021031901.jpg

座って座面が減ってる感じを
ペーパーで加工しました。
下の方が加工した方です。
まだまだ先は遠い…

のえるの目は、相変わらず改善していなくて
まだ充血しています。
blog2021031902.jpg
時々は開きますが、普段はずっと閉じています。
早く良くなってくれれば良いのですが・・・

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/19 20:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

卒園 

あっという間の三年で
Kクン卒園式だった恵夢☆家です
こんばんは===☆

blog2021031803.jpg
あの泣いて幼稚園に行くのを嫌がったコが
すっかりお兄ちゃんになりました。
分散した卒園式で、少し残念ですが
式が行われただけ良しです。

まだ鼻がスッキリしてません。
本日もダラダラ床の着色など
石貼り作業も開始です。
blog2021031801.jpg
色が濃くて、どうかなぁ~と思うので
blog2021031804.jpg
薄い色にしてみましたが、これも違うな・・・
もう少し回りを作ってから、色は調整します。
blog2021031802.jpg

地味な作業が続きますデス


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/18 20:53 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

Happy Birthday 私 

とうとう50代最後の年となった恵夢☆です
こんばんは===☆

元気で老いると言う事が、なかなか難しい事だと
少し感じた日でした。
初めてかもしれないけど誕生日にお仕事でした。
もう先日お祝いはしてもらって
ケーキも食べたし、もし食べたければ自分で買って帰えろうと
思っていたけど、どうも風邪がスッキリしてなくて
生クリームを食したい気分になりませんでした。
お昼ご飯は蓬莱の豚まんとドンクのフランスパンを
買いに行った時に目に付いたアップルパイを購入
blog2021031701.jpg
豚まんは美味しく食べたけど
お腹いっぱいになってしまい
アップルパイは三口食べたのみ
結局残りは、まだ手つかず放置です。
明日食べよう・・・

帰宅後ダラダラと床材の着色
blog2021031704.jpg
暗くなったので、どうしようか思案中

blog2021031702.jpg
今日休みでお嫁ちゃんと出かけた息子から
プレゼント・・・と辻利のラテもらいました。

blog2021031703.jpg
交換でベルトを付けたランタン袋渡しました。

本日も早々に寝ることにしますzzz


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/17 21:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

家庭内感染(笑) 

頑張って防御していましたが
やっぱり風邪がうつった恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜寝る前から咳が出始め
結局一晩中咳が出て寝不足でした。
のえるはグッスリ寝てくれたのに・・・

常備薬も無くなる頃だし
朝イチでかかりつけ医へ行きました。
尿検査もしてもらい、潜血もなく問題なし。
風邪薬を処方してもらいました。

一日ダラダラと仕事
昨日購入した用紙にトランク用の線を引き
講習に必要な枚数カット
残りの二枚を、販売用に大小にカットしました。
中華ランチの蒸し器に使ってから
生徒さんの欲しいの声にお答えできます(*^_^*)
まぁまぁデカいサイズでしか販売がないし
結構ビックリするお値段なので
普通にミニチュアに使う分を個人で購入するには
なかなか厳しいかと思います。

blog2021031601.jpg
色んな石床の作り方がありますが
今回はこんな感じで一つづつ塗りつけていきました。
乾燥させたら、加工・着色して貼り付けていきます。

まだ咳が出るので、明日の仕事に備えて
早々に寝ることにします・・・

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/16 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ランチ♪ 

友達とランチしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜はケーキを食べた時間が
いつもより遅かったから
胃もたれして寝付けない…
オマケにのえるもお布団から出たり入ったりを
繰り返して、やっと寝れたのが3時頃
スッカリ寝不足でした。
いつもの時間に起きて、洗濯開始してから
のえるを起こしに上がったら
様子がおかしい
そのままお布団に置いておくと
粗相しても困るし、連れて下りたものの
ブルブル震えて、目か開かない状態
当然ご飯も食べず、久しぶりににバックにIN
出かけるまで、ずっとバックで斜めかけして
家事や化粧を済ませました。

様子がおかしくなったら
すぐに帰るつもりで家を出ました。
待ち合わせ前に、心斎橋の紙屋さんへ寄ります。
いつもの道を通れば良かったのに
ネットでみた二番出口が近いようなので
何も考えず②と書いてる出口から出たら
見たことない景色(⌒ ⌒;)

良く考えたら、二路線の違う地下鉄
(四つ橋線・鶴見緑地線)
別の二番出口で出ていたようでした。
スマホのナビ入れて歩くものの
毎度よくわからんナビ案内
歩けば歩くほど遠のく目的地
20分迷子になり汗だく
見慣れた場所に出れて、
やっと到着したのは10時半  
紙の問屋なので見本の紙を渡して、
お店の人が取り出すシステム
blog2021031502.jpg
無事に購入しお店を出て、何とか間に合う時間
ダッシュでひと駅分歩きました。

無事合流して、肉のタレ屋でステーキ丼食べました。
blog2021031501.jpg
ローストビーフ丼も美味しいけど
ステーキ丼もいけました(*^_^*)

その後なんばパークスをブラブラし
マルイに行ってお香の購入に付き合い
blog2021031503.jpg
私は購入しなかったけど
サンプル頂きました。
明日焚いてみます♪

お茶していたらオヤジ様からLINEで
「のえるは延々と寝たままだけど
左目から膿のような物が出てる」
と言うので、早々にお茶を切り上げ
15時に帰宅して、病院へ連れていく用意をして
リュックにのえるを入れて病院へ…

角膜は傷ついてないけど
炎症を起こしているからと目薬処方されました。
blog2021031504.jpg
左目だけしょぼしょぼ状態ですが
ご飯はちゃんと食べてくれています。
早くよくなぁれ~
明日は静かに過ごします。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/15 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

少し早めのお誕生日パーティ 

毎年思うけど、私の誕生日パーティは
パスしたいと思う恵夢☆です
こんばんは===☆

本日はお仕事
まずはいつものコースでABCクラフトにて材料買いだし
続いて少しウロウロしてから
早いけど次の予定があるので10:30にランチ
本日もケンタランチで500円
ささっと食べて、上本町のお店に見本と日程表をお届け
続いて難波に出て、先日サーチして見つけた
紙屋さんへ・・・残念ながら探している物は
お取り寄せになるので諦めました。
南海の駅に向かう途中で
新しくできた台湾カステラのお店発見!
誰も居なかったので220円の和三盆クリームサンドの
黒蜜かけを注文して、持って移動してパークスに広場に・・・
blog2021031403.jpg
写メの色悪かったです。
フワフワのカステラで、
私は日本のカステラの方が好みです。

食べた後は南海で堺東へ移動して
100均でお買い物
楽しくおしゃべりして講習を終えて
帰り無くないなぁ~と思いつつ帰宅

休む間なく、手巻き寿司の用意をして
そのまま息子達と夕食
食後はケーキを食べました。
blog2021031401.jpg
blog2021031402.jpg
息子達からはケーキとお花
オヤジ様からは名入りの包丁をもらいました。
今までの誕生日プレゼントの中で一番
ありがたいプレゼントかもしれません(笑)
とにかく切れない包丁をだましだまし使ってましたから・・・

しかしながら、クタクタで夕食準備して
夕食は子供達を食べさせながら
食後は片付けて・・・
本当に誕生日パーティはパスさせて頂きたい。。。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/14 22:27 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっぱり楽しくない… 

机の上も木材や木くずだらけで
もうウンザリな恵夢☆です
こんばんは===☆

散らかってるのが一番イライラするタイプなので
めちゃくちゃストレス溜まります。
オマケに今日もカッターやのこぎり作業
blog2021031301.jpg
久しぶりにサイズ感をみるために
このコに参加してもらいました。

気分転換に床に着手しました。
が…楽しくないのは同じだけど(笑)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/13 21:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

一日木工 

とうとうサーキュラーソーも出しっぱなし
ハウスも組み立てて、机の上が満員な恵夢☆です
こんばんは===☆

もう木工はウンザリですが
今回は粘土少なめになるので
最後までハウスと格闘、延々と木工地獄

我が家は家庭内感染中
Kクンの風邪がオヤジ様とババ様にうつり
私だけが無事です。
下では、コンコンとズルズルの二人で
私はマスクして過ごしています。
咳が出たら、レッスンお休みにしないと
いけないので要注意です。

明日はカウンター部分の組み立て
blog2021031201.jpg

今はどこから手をつけるか、ハウスを眺めて
考える時間の方が多い状態です。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/12 20:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お茶会 

震災から10年、未だ避難生活者は4万人
まだまだ復興半ばです。
亡くなられた方々の御冥福をお祈りすると共に
一日も早く、平穏な生活か戻るようお祈りいたします。

またコロナ禍で、色々大変な状況ですが
穏やかな日々を過ごせる事に感謝しつつ
最近地震も頻繁にありますので
今一度防災用品の見直しも必要ですね。

「3.11」ヤフーで検索すると募金ができます。

朝からミシンかけ
帆布で息子に頼まれたランタン袋
クッション材を入れる前まで終わらせ
11時にモモ母さんのお宅へお邪魔しました。
ビニールの仕切りも準備してくれていて
持参したおにぎりやお菓子で
14時まで久しぶりにおしゃべりを楽しみました。

それぞれ年齢を重ねて、
会話の内容も変化しましたが
大笑いしたり、愚痴を言ったり聞いたりと
楽しい時間を過ごせました。
ランチに出かけられないご時世ですが
たまには息抜きも必要です。

スッキリして帰宅し
またミシンかけして、クッション材を縫い込み
カラビナを付ける紐も縫い付け
後は金具を買ってつけたら完成です。
blog2021031102.jpg
こちらを参考にして
blog2021031101.jpg
こんな感じで仕上がりました。

まだ時間があったので、のこぎり作業
やっと窓のくり抜終了です。
明日から組み立てできるかな…

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/11 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

一日子守 

昨夜Kクンが発熱したと聞いていたので
子守は覚悟していた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝には下がっていたけど
当然幼稚園は休み
お嫁ちゃんは13時までお仕事
朝の家事を済ませてお迎えに行きましたが
Aクンは幼稚園行くから
当然私についけないくてご機嫌ナナメ

blog2021031001.jpg
図書館て借りた折り紙の本を持参
この折り図みただけで頭が痛い
一番簡単そうなナメクジ作ったけど
途中で挫折…
カタツムリの簡単なのは何とか出来て
難しいのにも挑戦して
めちゃくちゃ時間かかって完成
でもやっぱり折り紙には向かないワタシ(⌒ ⌒;)

blog2021031003.jpg
blog2021031004.jpg
昆虫図鑑を見ながら、延々とお絵かき

blog2021031002.jpg
途中私のハウス用の石壁に使う粘土の加工も
手伝ってもらったりと、Kクンだけなら
預かっても静かに過ごせました。

昼食後は13時に年金事務所に予約を
入れていたので、少しお出かけ
帰りに市役所でも所用を済ませ帰宅して
帰りに購入したチョコパンで一緒にオヤツ
トランプで神経衰弱してたら
やっとお嫁ちゃんとAクンが来ました。
ポストまでチビーズとお散歩して
帰りにお家に送り届けたけど
再びKクンだけ遊びに来て
夕食準備まで居ました。

今日は何も出来ず…
でもなかなか楽しかった(*^_^*)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/10 21:08 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ことごとくハズレ 

買い出しに出かけた恵夢☆です
こんばんは===☆

わざわざ出るのは面倒だし
仕事の前に行くのも、バタバタ落ち着かないので
お仕事Dayですが、予約がなかったから
仕事に行ったつもりで出かけれます。

まずは本町に出てシモジマへ…
欲しかった物は売っていなかった。。。
ガッカリして、そろそろランチタイム
ながらく心斎橋には行ってなくて
肉食べようと思ってたのに
お店は無くなっていた…
アチコチ閉店してるし、人も少なめです。
あれ~何食べようとウロウロしても
これ!ってない。。。
新しくなったパルコに行ったけど
地下のフードコートは今月末のオープン
まだまだ迷走状態で結局
裏道に入って見つけたしゃぶしゃぶのお店
blog2021030901.jpg
牛肉と豚肉のハーフで1200円
ちょっとした贅沢でした。
でもお肉は、これでもか!ってペラペラで
肉の味がわからんかった(笑)

今日の目的のカワチ画材へ…
場所移転してから初めて行きました。
残念ながら、欲しかった紙は無し

帰る前にコーヒー飲んでケーキでも…
と、ウロウロしたけどコレって店がなく
結局駅に近づいて入ったお店
blog2021030902.jpg
ティラミスケーキはガッカリのお味
しかも隣に入ってきた人が
タバコを吸い始め、もっとガッカリ
今日は何の収穫も無しなお出かけでした。
帰りの電車は、またまた爆睡zzz

14時に帰宅し、木材カット開始
やっぱりサーキュラーソーは早いわ!
blog2021030903.jpg
サイズ確認に再度仮組み立てして
次は窓のくり抜きに着手
二重壁なので、地獄のくり抜き作業
もうウンザリ(⌒ ⌒;)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/09 21:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

楽しくない! 

ベースを作る作業に飽き飽きな恵夢☆です
こんばんは===☆

これを終わらせないと、楽しい作業は出来ない。
木材カットしたものの、微調整作業
木材を仮固定でマステで貼付け
出っ張る部分に線を引きカットの繰り返し
配線を通す為に、二重壁にしたり
底を上げ底にしたり…ウンザリ(笑)
サーキュラーソー使えば早い作業を
ちまちまカッターで切るから進まない

まだまだカットしないといけないので
明日はサーキュラーソー引っ張りだそう・・・

午前中Kクンの参観に行くのを頼まれたので
散歩がてら歩いて行ったら
入口でガードマンに「今日は中止と
メール連絡あったはずですけど…」(⌒ ⌒;)
お嫁ちゃん仕事なので、
朝からメール見てないんだろうな…
昼食後のウォーキングが、
昼食前になっただけで
それはそれで良かったんだけど
外で遊ぶのを20分見るだけの
大した参観ではないけど、見れなくて残念
小学生になったら、代理で参観なんて
行くこともないだろうな~

blog2021030801.jpg
今日のあん食パンは綺麗に焼けました♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/08 21:15 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

木材切り出し完了 

久しぶりに靴の矯正に行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

日曜日に行ったのは初めてかもしれない・・・
今週は色々予定が入り、どうしても今日しか
時間が取れなかった。。。
9時半に家を出て、まずはホームセンターへ
平日は朝の7時から開いてるけど
日曜は10時のオープン
一番で木材カットしたかったけど
木材選びに時間を取られ二番目になりました。
出遅れた(⌒ ⌒;)

シナベニヤのつもりで行ったけど
長らく行っていない間に、MDF材も販売していて
急遽変更したり、欲しかったサイズの木材が在庫なかったり
モタモタしてしまいました。

二番目で待っている間に、カット寸法を記入しつつ
足りないと気づき購入追加したりして
結局カット終わりまで1時間かかりました。

続いて靴の矯正へ~
何ヶ月ぶりだろ・・・
もう膝が痛くて、それをかばうのに腰も痛い
悪循環でアチコチが不具合でしたがスッキリしました。
車を停めたスーパーでおにぎりとパンを購入し
運転しながら食べつつ帰宅

温かかったので、帰宅してからのえると散歩
やっと二階にあがり机の前に・・・
木材引っ張りだし、養生テープで仮固定
ずさんな製図だったので、アチコチ修正カットが必要
でも木材も入手したので、ぼちぼちハウス作り始めます。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/07 21:55 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

仮模型 

鼻が通常運転に戻った恵夢☆です
こんばんは===☆

処方された点描鼻薬で
中の腫れが治まればもう大丈夫
やっと集中力も戻りました。

新作の寸法を出すのに、模造紙に
線を引いては消しの繰り返し
頭の中のイメージはあるものの
ピンとこないので、午後からは
段ボール使って仮にハウスを作ってみました。
blog2021030601.jpg
長いことやってますが、こんな風に模型など
作るのは初めてです。
今回は少しいつもと違うコンセプトなのと
ほぼハウス中心となりそうなので
苦手な私は早く着手しないと
締め切りに追われそうです。

木材カットの寸法を出せたから
明日はホームセンターへ行く予定です。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/06 21:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お出かけ 

お出かけしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝から所用でお出かけし
久しぶりに帰りの電車で爆睡しました。
帰宅したら15時過ぎていたので
のえるにご飯を食べさせてから
耳鼻科に行くことにしました。

お天気も悪いし、病院も空いていて二番目♪
鼻洗って吸入したら
鼻の中スッキリ~~~
たっぷり点鼻薬とアレルギーの
お薬処方してもらい帰宅

まだ時間も早いから、のえるとまったり
水筒作るのに、お取り寄せしたアイテムが
中々使えそうなヤツだったから
明日再度水筒作りします。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/05 21:03 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

梅ドライブ 

鼻の調子が最悪な恵夢☆です
こんばんは===☆

オヤジ様とドライブで
月ヶ瀬梅林へ行きました。
鼻水ダラダラで何処にも行きたくない気分です。
昨日のチラシ寿司の残りを
いなり揚げに詰めてお弁当を作り
10時頃家を出て、針テラスで食べました。
平日なので、人も少なく活気が無くて寂しいです。
食べ終えたらくしゃみがヒドくなり
コンビニで購入したデザートは車の中で…
オヤジ様は奈良漬けパンを購入し
美味しかったようでご機嫌です。
blog2021030401.jpg
月ヶ瀬梅林は車の中から見ただけで
本当にドライブだけでした。
散策する気力が私にはありません(⌒ ⌒;)
もちろんオヤジ様も車から見るだけで十分だったようです。
行き帰りお薬の影響でずっと眠く
ご飯と梅見た時以外ほぼ寝てました(笑)

梅も桜もまったく興味ないし
花火もお祭りも盆踊りもやっぱり興味なし
大体人の多い所には行きたくない。
家の机の前が一番居心地がいい。
年と共に段々、色んな事が億劫になりました。

キット作りが一段落したので
そろそろ新作の設計図作り始めます。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/04 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

見つけたぁ 

イチゴあんは練り込んで焼くより
上に塗った方が美味しいと思った恵夢☆です
こんばんは===☆

せっかくのイチゴの酸味が飛んでました。
チャリでお仕事に行き
カルディで追加のイチゴあんを買うのに
レジに並んでいたら…
見つけました!
ミルクバタークッキーって書いてる♪
まさに先日見た形と同じで層になってるぅ~
blog2021030301.jpg
即購入して、帰宅してからコーヒー入れて
メイプルシロップと桃の花ジャムで食べました。
blog2021030302.jpg
お味は、先日のより落ちますが
中々食べ応えのありまぁまぁ美味しかった
この層をこまめに裂きつつ食べるのがたまらん
blog2021030303.jpg
昨年キンモクセイのジャムを購入した時に
桃の季節になったら食べようと
一緒に購入していたお取り寄せジャム
キンモクセイより、桃の方が美味しかった(*^_^*)

食べ終えて、さて作業を…と思ったら
Aクンのみ来襲
Kクンが歯医者でお留守番みたいです。
その後Kクンも来て、夕食準備まで遊びました。
何だか最近遊んでばかりな気がする(笑)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/03 21:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

雨なのに… 

一日鼻水とくしゃみで家で
マスクして過ごしていた恵夢☆です
こんばんは===☆

春一番が吹いたと言うから
その影響なのか…
年々杉花粉はマシになってるけど
この間のキDayャンプと今日は悲惨でした。
おかげで集中力がなくて
ダラダラ過ごしていました。
blog2021030203.jpg
blog2021030204.jpg
ピクニックトランクの水筒を改良
でもまだ決まりではありません。
4月のLED講習キット作りも始めました。

イチゴ餡をカルディで購入して、今一番ハマってます♪
blog2021030201.jpg
使っている感バリバリです(笑)

blog2021030202.jpg
生のイチゴをカットして一緒に練り込み
イチゴ餡も巻き込んだイチゴパン焼きました。
食べるのは明日の朝ご飯(*^_^*)
楽しみぃ~~~♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/03/02 20:55 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)