fc2ブログ




ワクチン予約 

実家のワクチン予約が、今日から始まり
朝から予約した恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜たまたま、元気にしているかと
確認メールした所、折り返しの電話があり
明日から予約が始まるんだけど
携帯から出来るか自信が無くて…
と、言うのでクーポンナンバーを写メで
送ってもらい、市のホームページをチェックし
準備万端で9時になるのを待ち
二人分の初日予約をしました。

誕生日を打ち込むとは思わず
しかも西暦だったから、アタフタ
どんどん満員になってくるし
慌てましたが、予約終わってゆっくり見たら
近々から埋まっていくけど
少し日程を遅らせれば
そんなに慌てる事もない様でした。

ウチの市は一ヶ月遅れのようなので
ババ様の予約の時にはアタフタせずに済みそうです。

今日も引きこもりって粘土作業
blog2021043001.jpg
ソーセージやハムなど作りました。

午後から、まずはAクンがオヤツ持参で来襲
blog2021043003.jpg

1時間ほど遅れて、Kクン来襲
blog2021043002.jpg
それぞれ別々にお遊びしてました。

明日からゴールデンウィーク
いつ来襲するやら、ヒヤヒヤしながら
毎日過ごすことになりそうです。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
スポンサーサイト



[ 2021/04/30 21:01 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

悶々リターン 

行けなかった公演の無限観客生配信で
再び悶々している恵夢☆です
こんばんは===☆

今日も雨の一日
オヤツ食べながら、作業して
14時からの生配信に備えていました。

チビーズ雨で暇だから
来るだろうと予想していたので
前もってオヤジ様には、何があっても
この時間は下りないから…と言っていました。
13時過ぎに来たので、しばらくは
下で遊んでいたけど、録画の恐竜の番組を
観せてのえると二階へ…

一番盛り上がって、最後の方に
Kクン一人上がってきて
私の隣に座り、話しかけてきます(泣)
終わる前の最後のトーク
全然頭に入らないんですけど…
終わって、のえるにトイレさせて
下におりましたが、完全消化不良

客席写る度に、この席に座ってたはずなのに
こんな最高のエンターテイメントを
生で観るはずだったのに…悶々

blog2021042901.jpg

今日の作業はこんな感じ
チビーズは、私の作業に興味深々です。
いつか並んで何が作れたら楽しいだろうな



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/29 20:59 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

粘土作業 

悶々が和らいできた恵夢☆です
こんばんは===☆

気を取り直して、このリベンジ
ソロ旅を来年の誕生日に行こう!と決めました。
秋にもギルドスクールが開催されれば
お江戸には行けますし♪

雨の一日ですが、傘さしてウォーキングも
三回行ったし、ダラダラと作業していました。

野菜を入れる袋をガーゼで抜い
blog2021042801.jpg
コーヒーで染めました。
blog2021042802.jpg

blog2021042803.jpg

久しぶりに粘土もあれこれ

何とか六割くらいの状態になりました。
どんな小物を作るか、考える時間が多いです。
明日も雨の一日
緊急事態宣言中に、作品を仕上げてしまいたいな…


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/28 21:02 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

まだまだ悶々 

本当なら今日行ってるはずで
時計を見る度に想いを馳せていた恵夢☆です
こんばんは===☆

それでもコツコツ作業しつつ
悶々とオヤツをボリボリ食べてました。

ハウスに棚を付けて、カゴを二個編み
あれこれと手持ちの小物を並べて
イメージを膨らませていました。

昼からはKクンが帰宅する日で
懇談日程で帰りが早く
オヤツ食べさせて、宿題して
色塗りや折り紙して遊びました。
blog2021042701.jpg

色塗り見てると、使ったペンは必ず
元の位置に戻すのを見て
持って生まれた性格で
このコも生き辛い人生歩むんだうな。。。と
几帳面さを不憫に思いました。

blog2021042702.jpg
少しのえるさん映り込んでいます。
本格的にお勉強始まったので
教科書の中身見てみました。
昔から、国語の教科書もらうと
自分のも息子のも全部読んだなぁ~と思い出しました。

15時半にはAクンも帰宅
17時まで賑やかに遊んで帰って行きました。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/27 21:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

悶々 

今日も一日悶々と
やけ食いして過ごした恵夢☆です
こんばんは===☆

お仕事も一ヶ月休みだし
もう買い物すら行かない
完全引きこもり生活です。
お菓子が切れるまでは、スーパーにも
出掛けない…

今朝からはKクンの登校も付き添わないし
普通にウォーキングして作業開始

樽を作らなければなぁ~と
思っていたけど、いい感じのを見つけて
購入していました。
blog2021042601.jpg
木工嫌いなので、樽を作る高度な作業は
どうしたものかと思っていたから助かりました。
このままは使わず汚しをかけ
テーブルに使う為、木のカット作業
blog2021042602.jpg

並べてみたら、いい感じになりました
が…お見せ出来ませんが(笑)
明日からは、小物色々作ります。

やっとシリコン型で焼いたパンが
焦げずに焼き上がりました。
blog2021042603.jpg
面倒なので、自分の家の分では焼かないけど・・・

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/26 21:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

戦闘力ゼロ 

もう何もやる気が出ない恵夢☆です
こんばんは===☆

SMAPの解散ニュース以来のショック状態です。
チケットが当たらなかったら
それはそれでショックだけど
まだ諦めがついたはず・・・
行けるのに中止になるって本当に悔しい
払い戻しじゃなくて、振替えになるなら
気持ちが全然違うんだけどなぁ~
夏の大阪でのミュージカルも、申し込んだものの
一旦白紙になったのよね(⌒ ⌒;)
何を楽しみに頑張ればいいのか。。。

朝8時半から、所用でお出かけ
帰宅後は洗濯して、あれこれ片付けて
洗濯干したらお昼ご飯の時間

午後からは、ピクニックバスケットのキットの最後の仕上げ
全部詰め終えたので、ひとまとめにして終了
ここからやる気出ずダラダラ

夕方のえるにご飯食べさせた後
ウォーキングに出たついでに
梱包完了した今月の講習キットの発送
帰宅後は、息子達が夕食に来るので
夕食準備して本日は終了

明日からダラダラとハウス制作作業します。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/25 21:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

幻のさく咲くわいわい 

やり切れない思いを
ぶつける先が無いので
ささやかな爆買いと爆睡食した恵夢☆です
こんばんは===☆

楽しくない木工も頑張って
やり切れない事あれこれに
ムカつく事あれこれを、
慎吾に会える事を楽しみに、
ひたすら我慢して頑張ってきたのに
緊急事態宣言のバカヤロウ!
コロナのバカヤロウ!

blog2021042401.jpg
4月9日からの公演開始だったけど
どうしても家を空けられなくて
やっとぎりぎり27日のチケットをGet
blog2021042404.jpg

行きは飛行機、帰りは新幹線
一泊するホテルに
ビストロJOのディナーとランチを予約し
毎日ワクワクしていたのに…
悔しくて、この怒りをぶつけるすべが無く
ユニクロでパンツ二枚とワークマン女子で
Tシャツに靴下値段見ずに爆買い
ですが、一万円もいってなかったけど(笑)

ぎりぎりまで可能性を捨てずに待ったものの
今朝仕事に出る前に、全部キャンセル作業
どれもキャンセル料払わずに済みました。


仕事に行く電車はさすがに空いているだろうと思ったら
明日から閉るから、今日出ておこう的な
老若男女が天王寺も難波も一杯でビックリ
そりゃコロナ収束せんわ

引きこもる為に、材料あれこれ買い出し
セリアを四店舗も回りました。
それでも揃わず、家に戻ってから
廃盤になってないか電話で確認しました。
とりあえずお取り寄せできるようで安心しました。
100均の物を講習材料に使うと
廃盤にならないか心配になります。

blog2021042403.jpg
お昼ご飯は前から気になっていた
大阪ナポリタンで麺を減らしてもらい
焼肉プラスを食べました。
麺減らしても、食べ切れず残す失態
しかもめちゃくちゃ濃くて、延々喉が渇いた

食事の前にワークマン女子で整理券を
もらっていたので、食後ちょうどのタイミングで入店
かなりお安かったですが、種類は少なかった。
靴下はなかなかお手頃だし、
今度からここで買います。

今月の講習も無事に全部終える事が出来て
ホッとしています。
緊急事態宣言で、百貨店はお休みになります。
安心して講習を受けて頂く為に
5月の講習は全面的にお休みさせて頂きますので
何卒ご了承下さいませ<(_ _)>

ピクニックトランクは6・7月に延期となります。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/24 19:27 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

泥沼 

ついつい遊んでしまっている恵夢☆です
こんばんは===☆

ブーツもネットで買ってしまいました
泥沼にはまりそうな、大人の遊びです。
blog2021042301.jpg
blog2021042302.jpg
手持ちのレースなどを置いてみて
あれこれ妄想してます(笑)
三つ編みしたりして~楽しい♪

今日もピクニックトランクのキット作り
あと一つ材料をカットして入れたら完了
blog2021042303.jpg

朝はプリントアウト作業
終わらせてから、緊急事態宣言で
八尾のお店がお休みになってはいけないので
日程表と見本を届けました。
銀行にもより、先日キャッシュカードを
忘れたリベンジもしました。

帰宅してお昼ご飯を食べた後
プリントアウトした物のカット作業
そして袋詰めしました。

明日はお仕事なので、あれこれ買い出し!
そして美味しいもの食べよう~~~(*^_^*)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/23 19:33 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

momokoさん♪ 

パーツが届いて、見本を完成させた恵夢☆です
こんばんは===☆

発送するキットの準備に
結構時間かかりました。
後は土曜日の講習終わらせたら
見本と共にお送りできます。

blog2021042202.jpg
ピクニックトランクの次の講習は
バーベキューです(*^_^*)

ピクニックトランクのキット作り
blog2021042203.jpg
フルーツタルト用の型は
一人一つ付きます。せっせと量産してます。
あと二種類のプリントアウトを
終わらせたらキット作りも完了

mokopuyoさんに以前から頼んでいた
momokoのナチュラルなワンピース
今日久しぶりに会って受け取りました。
blog2021042201.jpg
帽子も一緒にもらったので
自分で編んだバックを持たせて遊びました♪
ワンピースはもう少し自分で
アイテムをプラスしますが
靴欲しいし、大人の人形遊びしたい!




instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/22 19:49 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

忘れっぽい… 

今日は四個忘れ物をした恵夢☆です
こんばんは===☆

車でお仕事です。
手数料が要らない平日にお金をおろそうと
通帳を持って銀行へ入りATMの前で
キャッシュカード忘れた事に気づいた。
悲しい…

次回の予約を記入するスケジュール帳も
入れ忘れてた…

講習終わって、蓬莱の豚まん買って
車で帰る途中に、今夜は手抜きでお寿司を
買って帰るつもりが、エコバッグを忘れ
それ以前にお寿司買うのを忘れて帰宅

今夜はオムライスになりました。
本当に忘れっぽくなった今日この頃


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/21 19:30 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

濃い一日 

気づいたら一日終わってた恵夢☆です
こんばんは===☆

今日も朝からKクンの登校お見送り
Aクンがちゃんとお着替え終わらせていたから
一緒に行きました。
幼稚園送って行って欲しいと言うので、
一度家に送り、ちゃんと用意した後お迎えの約束
そのままウォーキングへ行き
一回りしてきたら、息子が出勤のタイミング
息子をお見送りし、Aクンを連れて帰り
私の自転車で幼稚園へ…

帰宅して1時間作業の後、靴の矯正へ…
前後に寄り道無しでお昼に帰宅
そのまま家に上がらず、のえるの散歩
帰宅してお昼ご飯食べ終え、作業開始
来月のキット作りを開始しました。

15時にKクン帰宅
宿題させて、一緒にAクンの幼稚園お迎え
戻ってオヤツ食べさせて
虫取りに公園へ…
blog20210042001.jpg

見事に紋白蝶捕獲したKクン
満足して、5時頃帰宅して
後はテレビに子守してもらい夕方準備

今夜は良く寝れそうです。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/20 19:51 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

バーベキュー♪ 

昨日購入したもので
朝から7月の講習見本作った恵夢☆です
こんばんは===☆

今日もKクンの登校お見送り
近くのT字路線まで一緒に行き
お別れしてウォーキング
8時半には制作開始

blog2021041901.jpg
バーベキューシーンです(*^_^*)
まだいくつかパーツは注文中ですので
お皿は変更し、缶ビールとジョッキが付きます。

blog2021041902.jpg
上焦げ目ありと下はなしです。
お皿の材料が焼く前なので、網の上は焦げ目つけます。

blog2021041903.jpg
炭は燃えてるように着色しています。

昼食前にのえるの散歩
やはり帰宅後は2時間以上爆睡してました。

午後からは、今月の講習テキスト作り
終わった所でKクン帰宅

オヤツ食べさせて、宿題させて
公園で友達と約束したと言うから
のえる起こして、トイレさせご飯用意
後はババ様にお願いして
Kクンと公園へ…
一年生同士の約束なので、どうだろうと
思ってたら、案の定友達は来なくて
16時半まで公園で遊び、帰宅してから
折り紙遊びしました。
blog2021041905.jpg
左目が白いから、ちゃんと目の色を変えてました。
子供の観察力は凄いなぁ~

18時に送って行き任務完了
明日もです(⌒ ⌒;)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/19 19:45 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

良いものみ~つけた♪ 

もう次の講習見本作らないと…と
毎日あれこれ考えていた恵夢☆です
こんばんは===☆

ある程度イメージか出来ていたのて
お仕事帰りに百均へ行ったら
めちゃくちゃ良い物見つけました!
明日には見本作り出来ます。
最近の百均はありがたい…

お仕事終えて、いきなりステーキで
いつものようにハンバーグ食べ
ササッと買い物
多い人手にビックリです。
早々に大型ショッピングセンターを出たら
土砂降りの雨ですやん~

ちょうど冷えていたから、レインコートを
コート代わりに着ていたのでグッドタイミング
雨の中チャリで帰宅

着替えて、所用に1時間ほどお出かけし
16時に帰宅してから、昨日の左官作業した
壁のマステ外しわして、汚しをかけ仕上げました。

今日は写メなしですm(._.)m

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/18 19:31 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

スポンジ吸収 

子供ってスゴいなぁ~と改めて思った恵夢☆です
こんばんは===☆

こっちはどんどん衰えていくのに
チビたちは日々どんどん成長していく~
久しぶりに夕食を一緒に食べましたが
夕方チビ―ズが来てから、急にKクンが
おもちゃを組み立て始めました。
三種類の乗り物が出来るブロック(?)は
私がいつも四苦八苦して組み立てていましたが
初めて一人で説明書みながら
コツコツ組み立てて、お風呂上がっても
ひたすら組み立て、仕上げました。
何一つ大人が手伝わずに完成したのに
一同ビックリしました。
blog2021041701.jpg

blog2021041702.jpg

blog2021041703.jpg
もちろん一番簡単なトラックでしたが
私でもたまにパーツ間違えします。
タイプ的に私に似てる(笑)

朝からずっと雨の一日
熱帯魚の水替えしてから、制作開始
今日はカウンター上の壁と柱を仕上げました。
木材カットから加工・着色のいつもの面倒なコースを終え
ハウスに貼り付けて、乾燥した後
壁を塗る左官作業しました。

もうかなり形になってきて、屋根は一番最後にして
いよいよ楽しい小物作りに取りかかれそうです(*^_^*)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/17 22:08 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

前進して… 

柱と壁に着手した恵夢☆です
こんばんは===☆

今日からKクンの登校のお供
新学期に入り、お嫁ちゃんは
しばらくお仕事休んでいましたが
今日から再開

集団登校が無くなり
朝は一人での登校で慣れるまで
お嫁ちゃんの代わりにウォーキングついでに
途中まで一緒に行きました。
ウチから学校は近く、とりあえず
学校前の信号まで行ったものの
帰ってきてから「今度から途中までで良いから」
と言われました。
しっかりしてきたなぁ
blog2021041603.jpg
帰りもウチに帰宅し、宿題してました。
Aクンお迎えの後、お嫁ちゃんも帰宅し
お家に帰って行きました。

blog2021041602.jpg
今日は窓の仕上げをして
続いてテーブル作り
柱と壁を切り出しました。
随分形になってきましたが
全容はお見せできなくて残念

blog2021041601.jpg
もう1ヶ月近く散歩に行っていなくて
後ろ足が少したよりなくなってきました。
目の調子も良くなってきて、今日は曇っているので
お散歩に行きました。
かなり嬉しそうなご様子で、クンクンしていました。
でも帰宅したらグッタリ疲れて
二時間爆睡していました。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/16 19:45 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ドア完成♪ 

ドアを仕上げて、固定した恵夢☆です
こんばんは===☆

朝イチでかかりつけ医へお薬をもらい
帰りに郵便局寄って帰宅

蝶番作りから始めて、少し開けた状態で
固定しました。
blog2021041502.jpg
blog2021041503.jpg
目地もしっかり埋めて、汚しも完了♪
中々楽しい作業だったし
仕上がりも気に入っています(*^_^*)
自分の思いだけでは、好きな物しか作らないけど
お仕事を頂いたおかげで、苦手分野でも
頑張らねばならなくて、それが結果として
スキルを上げる事になると実感しています。
まぁ形になるまでは、引き受けたことを後悔し
楽しくないと思いつつ作っていましたが(笑)

次は窓枠作り開始
切り出して、加工して着色
そしてまた着色→加工の繰り返し
明日にはアクリル板入れて固定したい…

この間百均で購入したシリコン型が
中々良い仕事してくれて
先日はアップルレーズン
blog2021041501.jpg
今日はサツマイモと黒ゴマの
パンを焼きました。
最近マンネリ化してきたので
形が違うだけでも、美味しそうに見えて助かります。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/15 19:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ドア作り 

木工はキライだけど、この作業は
中々楽しかった恵夢☆です
こんばんは===☆

目に見えて形になっていくからかな…
木材切り出して、加工し接着
blog2021041401.jpg

昼食前に、スーパーとホームセンターへ
特価のお菓子買って
ドア用の頭が丸い飾り釘や
来月のレッスンに使うボルトを購入

午後からは、購入した釘を接着
着色→加工を繰り返し
blog2021041402.jpg
蝶番と持ち手は明日に持ち越しです。
良い感じにアンティーク感が出ました。
明日は窓に着手します。

blog2021041403.jpg
最近ののえるさん
いつもなら桜と共に写真を撮るけど
もう1ヶ月近く散歩に行っていません。
紫外線が目に良くないかと思うのと
目が見え辛いので、どうも怖いようです。
ただ散歩に行かないので、後ろ足の筋力が落ちてきています。
目の濁りはずいぶん改善しましたが
もう一息って感じがします。
めっきり年を取ってしまいました。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/14 19:41 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

一日居ても楽しい 

相変わらず引きこもっている恵夢☆です
こんばんは===☆

買い物にも出なきゃ、コロナには出会わない。
ウォーキングは一人だし…
雨降るまでに三度行って、
一日の予定歩数は完了

窓枠を作るつもりでしたが
床を先に仕上げる事にしました。
まずはカウンターや椅子などを並べて
以前に着色した床材を並べてみたら
全然色が合わないので、再度塗り直ししました。
blog2021041301.jpg
薄い方が以前に着色したもの

blog2021041302.jpg
目地を埋めながらコツコツ貼っていきました。
でもカウンター内部の床が足りないので
再度追加制作し、無事に夕方には床を貼り終えました。

まだ窓・ドア・机・柱・屋根・照明など
楽しい小物作りの前に、難関が残っていますが
これもコツコツクリアしていきます・・・

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/13 21:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

成長したなぁ~ 

壁の汚しを終えて、マステを取り外し
ずいぶん形になってきて
ホッとしている恵夢☆です
こんばんは===☆

とは言え、色合いや形など
自分の作風とは違う気がするけど(⌒ ⌒;)
明日は窓枠やドアに取り掛かります。

blog2021041201.jpg
久しぶりに夕方チビーズが遊びに来ました。
子供が賑やかに遊ぶ声は良いな~♪
ケンカせずに二人で仲良く遊ぶ姿に
成長感じます(*^_^*)
Kクンが問題読んで、Aクンが答えて
正解したら丸つける・・・さすがお兄ちゃん

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/12 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ありがとうセリア 

仕事始めてから、二回目の材料忘れで
焦りまくった恵夢☆です
こんばんは===☆

いつもより30分遅れで家を出て
キューズモールで少しウロウロし
11時前にいつものようにケンタランチ
今日は電車もキューズモールも空いていました。
難波に移動し、先日オープンした
ワークマン女子に行くつもりでしたが
入り口で長蛇の列で、整理券を配布していて
今日は諦めました。
早めに堺東へ到着し、新しくオープンした
ジョルノへ行ったら、期待ハズレで
早めにお店に行くか…で気づきました。
肝心のキットを入れてない!
早く着いたのが幸いし
セリアで木材や印刷できるプラ板
穴開け用にキリ買って、原紙だけ持っていたので
お店でコピーさせてもらい
木材をカットして、何とか準備出来ました。
一つでもセリアに売ってなかったら
今日のレッスンは出来ない所でした。
大まかに切った木材だったので
生徒さんたちには、来月のレッスンで
交換させて頂く事にしました。

気づいた時に、お嫁ちゃんに電話を入れ
すぐに出れるようなら届けてもらおうと
頼みましたが「友達と公園に居るので無理」
忘れた私が悪いので、自分の事は
自分で何とかしないと仕方ないと
思い知りました。
人の為に自分を犠牲にするなんて
ないんだよね…

まぁこれを教訓に、持ち物は念には念を入れて!



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/11 19:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

違う負のループ 

石の色合いが壁によって全然違い
塗り直しループの恵夢☆です
こんばんは===☆

朝は8時過ぎから1時間ほど所用で出掛け
帰宅してから、洗濯しつつ熱帯魚の水替え
合間に洗濯干して、風呂掃除
終了後はウォーキングに行き
早めの昼食を取り
後はゆっくり作業開始

部屋の内部の壁塗り
blog2021041002.jpg
作品の仕上がり具合により
モデリングペーストだったり
ジェッソだったり、塗る素材は替えますが
今回は「しっくい」を塗りました。
塗り終えてから、少し表面を乾燥させ
指でならして行きます。
こて塗り仕上げの時には、パレットナイフで
仕上げたりします。

塗り終えてから、目地か目立つので
着色していきましたが
石の部分か違うのよね…
blog2021041001.jpg
何度も何度も塗り重ねて飽きました(笑)
今日も言いますが、先はまだまだ遠い


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/10 19:43 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

左官作業 

目地埋めを終えて、壁を塗ってる恵夢を☆です
こんばんは===☆

朝から靴の矯正へ行きました。
寄り道せずに直行直帰
帰ってお昼ご飯食べて作業開始!

塗るより、壁紙貼る方が何倍も楽です。
手はドロドロだし、粉は落ちるし
すぐに乾くから作業は急がないといけないし…
アチコチをマステでカバーしておかないと
角がキレイに仕上がらない。
石の部分もちゃんと養生しておけば良かったと反省
blog2021040901.jpg
外壁は塗り終え、後は室内です。
でも目地埋めるのに、せっかく塗った
石が結構汚れたので、再び塗り直ししないと…
それに乾燥したら、今度は汚し作業
先は遠い 遠すぎて泣きそうです(⌒ ⌒;)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/09 19:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

目地埋め 

きっと明日は、指が筋肉痛だと思う恵夢☆です
こんばんは===☆

今日は完全引きこもりで
ひたすら目地埋め作業
これが中々力もいるし
乾かないウチに指で目地をなだらかにして
絞って→疲れて→スマホ触る→
これではいけないと思う→絞るの負の無限ループ

blog2021040801.jpg

三分の一を残して、作業終了
続きは明日。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/08 19:46 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

新しいレッスン 

月始めの新しいレッスン開始は
段取りが決まらないので
少しドキドキな恵夢☆です
こんばんは===☆

色々世間話をしながら
無事に完成して点灯しました。

今日はお嫁ちゃんがお仕事で
私も仕事なので、ババ様がのえると
Kクンとでお留守番です。
Aクンは幼稚園保育
一人だけなら、テレビやおもちゃで何とか
ババ様でも乗り越えれたようです。
私はダッシュで帰宅

1時間ほど一緒に遊んで、お嫁ちゃんのお迎えで
任務終了しましたが、毎度ながら預けるなら
前もって言って欲しい…

二階で作業開始しましたが
昨日のお出かけ疲れが襲ってきて
1時間机に俯せて爆睡しました。
もちろんのえるは膝の上

16時に目が覚めて、のえるにご飯
私もウォーキングした後
壁の着色作業開始
明日もう少し作業を進めたら壁の着色が終わり
目地を入れていけそうです(*^_^*)
コツコツこつこつ

blog2021040701.jpg

昨日ガチャポンしたシルバニア物
やっと開封して写メしました。
ウチにあるクマパン型の可愛い♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/07 20:06 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

Happy Birthday Aクン 

久しぶりに息子達と一緒に出かけた恵夢☆です
こんばんは===☆

プレゼントをもう何を買ったら良いか分からないから
いっその事本人に選んでもらおうと言う事になり
朝から車で出かけました。
Aクンの誕生日でもありますが、ジジ様の命日でもあります。
まずはみんなで墓参りしてから出発

大型ショッピングセンターでのゲームセンターやら
駄菓子屋やおもちゃ屋で延々ウロウロ
お昼ご飯はAクンのご希望で回転寿司
めっちゃ久しぶりにカニ味噌食べた♪
食後は少しウロウロしてから、アイスクリーム
さすがに私は珈琲だけで・・・

またウロウロしておもちゃを時間かけて
選んでやっと帰途につきました。
帰りにケーキ屋さんに寄り
またまたAクンの希望のケーキをチョイスして購入

帰宅して夕食準備でドタバタ
その後バースディ・入学・入園祝いパーティ
疲れたけど、楽しい一日でした(*^_^*)

blog2021040601.jpg
チョイスは仮面ライダーのベルトでした。

blog2021040602.jpg
ケーキも小さいチョコケーキと
抹茶ケーキの二種類をちょっとづつ分けて食べました。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/06 22:34 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

入学式 

いよいよKクンも一年生になり
成長の早さを感じる恵夢☆です
こんばんは===☆

反対に、めったに連絡を取らない妹からLINE
「父の運転をそろそろやめさせた方が良いのでは?」
今日病院へ行った時に、少し危なかっかしい事が
色々あったと母から聞いたようです。
前々から思っていても、頑固な父は
娘たちの言うことを聞く訳もない…
とりあえず電話は入れたけど
近々行って説得してみようと思います。
成長に老い 正反対ですね(⌒ ⌒;)

blog2021040502.jpg
朝から石の目地を埋めようとマステ作業
全部貼り終えて気づいた…
先に着色だった~
blog2021040503.jpg
ひたすら重ね塗り作業
どこで終わりか悩み所です。

のえるの目の検診
白目の血管がちゃんと黒目にのびていて
時間はかかるけど、黒目に潰瘍も無いので
回復に向かっているとの事で
また一ヶ月後の検診です。
目薬一本2000円を二本と
心臓と肝臓のお薬で軽く一万円飛んでいきました(泣)
早く治ってくれないと痛い出費です(⌒ ⌒;)

今日は入学式
幼稚園は保護者一名でしたが
小学校は夫婦で行けたようです。
blog2021040501.jpg


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/05 21:23 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

窓枠 

今日は静かに過ごした恵夢☆です
こんばんは===☆

チビ―ズの来襲もなく、一日机に向かってました。
とは言え、やっている事は毎日同じ
木を切って、加工して着色してけがいての繰り返し
しかしこのコツコツ作業も、やっと先が見えました。
窓枠とドア枠を終わらせたので
明日には壁塗り作業が出来そうです(*^_^*)
まだ石の目地を埋めるのも残っています。
これもコツコツ

blog2021040401.jpg
膝の上が暑いのか、最近はハウスで寝てます。
でもまだ目は全然良くなっていません・・・
明日検診日です。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/04 21:56 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

予定外 

午前中はチビーズの相手となった恵夢☆です
こんばんは===☆

前もって言っててくれると
ありがたいんだけどな…と思います。
しばらくテレビの世話になり
10時になり一緒に百均へ行きました。

一人一つ買えるように、おこずかいをお財布に
入れてあげて、好きなおもちゃを買いましたが
Aクンは即決、Kクンは延々と悩みました。
さすがにちょっとイラっ(笑)
性格って面白い…

帰りに通り道の公園で桜の下でオヤツして
帰ろうとしたら、Kクンのお友達が
入学式前撮りで来たので、一緒に撮影
blog2021040301.jpg

お昼ご飯も急遽だったから
昨日特価で購入していたいなり寿司揚げに
ご飯を詰めて、にゅうめんとで
炭水化物祭のランチてしたが
どちらも大好物のチビーズは大喜び
いなり寿司はAクンが全部作ったので
残りはママへのお土産にしました。

午後には息子が帰宅し、お役ゴメン
blog2021040302.jpg
blog2021040303.jpg
ひたすら、着色とけがく作業し
柱を接着し、一歩づつ前進中です。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/03 19:56 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

コツコツの積み重ね 

やっと少し形になってきて
少しホッとしている恵夢☆です
こんばんは===☆

締め切りまでに仕上がらないかもしれない
恐怖心が緩みました。

午前中は所用でお出かけ
帰宅して、パンを仕込みました。
先日煮込んだ黒豆をパンに練り込み
blog2021040206.jpg

昨日の続き
blog2021040203.jpg
まずはアイボリーを叩きます。

blog2021040204.jpg
そしてけがく(?)って言うのか
目打ちで削りまくり、今度はグレーっぽい色を
上から叩き着色して・・・

blog2021040205.jpg
再びけがいて終了
これは嫌いな作業では無いかも~
この状態になって、やっと接着していきます。

Aクン今日が年少さんの入園式てした。
blog2021040202.jpg
年少々さんの一年は遊び着だけの通園てしたが
晴れて制服での通園です。

blog2021040201.jpg
二人ともすっかり大きくなって~
ウチの玄関で写真を撮るのは
息子の子供時代からの決まり事のようになってます。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/02 19:33 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

エイプリルフール 

午前中は静かに過ごせた恵夢☆です
こんばんは===☆

乾いた粘土貼付け作業と
ひたすら木材加工と着色
blog2021040101.jpg
一回目はこんなもん
blog2021040102.jpg
二回目でここまで・・・
まだこれで終わりでは無くて
再度の着色にまだダメージ加工を施します。

相変わらず楽しく無い作業なので
たらたらスマホ合間に触りながら…
と、チビーズ来襲

一日だから、氏神様に一緒にお参りに行き
帰りに公園とは予想外
blog2021040103.jpg
裸足で遊ぶ野生児
これも小さいウチだけなのよね・・・

blog2021040104.jpg
今からガーデニングに花が切れない季節です。
ラナンキュラスはただいま満開
フリージアはまだ蕾ふくらみかけ
ジャスミンも同じく、これから開花
ノースポールは満開
お花買わなくて済むのはありがたい♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2021/04/01 20:52 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)