fc2ブログ




ウソやろ… 

夕食で自分からビールを飲んだババ様に
ビックリの恵夢☆です
こんばんは===☆

元々夏は毎日晩酌してます。
冬でもメニューによって飲みます。
今日は気温が高い訳でもないし
ビールが進むメニューでもありませんが
美味しそうに飲んでました(⌒ ⌒;)
いったいこの三日間は何だったんだ。。。

GWですが、完全引きこもりです。
朝からは、ひたすらバラ作り
blog2022043002.jpg

blog2022043001.jpg
夕方には床も作り、完成かと思いましたが
少し寂しいので、何かプラスしようかな…
脚が華奢過ぎて、ミニチュアショーでの
手渡し販売しかできそうにありません。
床に少し穴を開け、脚を固定します。

blog2022043006.jpg
今日は朝から2斤焼きました。
あんこロール食パンですが
カットしたら、キレイなロールだったので記念撮影

お江戸のお土産をアップしようと思いながら
毎朝5時にのえるに起こされるので
夜は早々に眠くなり、気力が無くなってます。
blog2022043005.jpg
前回のお江戸でも購入したMIYUKAの
イチゴミルク・あずきイチゴのクリームをサンドしたクッキーと
イチゴあずきのお高い方のクッキー350円
ここのは高いけど、美味しかったので再び購入
息子宅へも同じ物買いました。

blog2022043004.jpg
前回はクリスマス仕様のBOXでしたが
今回は違う柄をGET これは自分用~♪

blog2022043003.jpg
満願堂の芋きんつばは一箱買って
二個はババ様、残りは息子宅へ・・・

blog2022043007.jpg
こちらも前回買って、息子に再度リクエストされた
ポークジャーキー 私もこれは大好き
しかし難点は重いのと高い事
でも病みつき(*^_^*)


☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
スポンサーサイト



[ 2022/04/30 21:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

静かな一日 

雨でゆっくり机に向かっていた恵夢☆です
こんばんは===☆

やっと作れた(*^_^*)
のえるは、長時間ウロウロすると
少し変にはなるけど、昨日ほどのひどさは無く
トイレもちゃんと出来てるし
ご飯はしっかり食べてるので
今の所安心です。
ババ様は、今度は118だったようで
二階に「血圧下がりすぎてる!」と
エライ勢いで二階に上がってきました。
「普通やん、血圧で一喜一憂せんとき!」
と、言ったものの 一日何回も血圧測ってました(笑)

blog2022042901.jpg

blog2022042902.jpg
棚の小物はこんな感じ
いつもの如く、似ていますが変えてます(*^_^*)

blog2022042903.jpg
ピクニックトランク風を作りました。

blog2022042904.jpg
blog2022042905.jpg
全体的には、こんな感じですが。
壁紙のチョイスが難しそう・・・
明日もゆっくり作れたらイイな

Instagramに「横浜そごう行きました!」
のコメント沢山頂きました。
とても嬉しいです。
「創の実」様に納品した作品も
初日に大きなBOXがお嫁にいきましたが
ご厚意で一ヶ月展示させて頂く事になりました。
ありがとうございます<(_ _)>
また頑張って作らねば〜〜〜

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/29 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

帰ってからで良かった! 

ババ様は今にも死にそうにグッタリ寝てるし
のえるの脚が急におかしくなり
せっかくの楽しかった旅が
すでに遠い昔だった気のする恵夢☆です
こんばんは===☆

ババ様は完全に病は気からで
血圧も150だと85歳なら、普通なのに
自分は血圧が高くないと思いこんでるから
タチが悪い(⌒ ⌒;)

朝イチに郵便局行って、帰りに買い物
3日分ほど買い込みました。
帰宅して、お江戸の収支計算して
片付け物したら、義姉が来たので
お土産渡して、しばし歓談し
お昼前に見送って、さぁご飯の用意を…と
抱いていたのえるをおろしたら
左脚がちゃんと地面につかずに
おかしい、麻痺しているような歩き方
力が入らず転ぶし、こりゃ大変!と
慌てて動物病院へ電話を入れ
夕方急患と言う事で、予約を入れてくれました。

昼食後は、二階で生地を裁断してミシン掛け
ネットでググって、良さげな歩行補助具を縫いました。
blog2022042801.jpg
blog2022042802.jpg
装着した写メは撮りませんでしたが
サイズはピッタリとフィットしていました。
ただ慣れてないので、歩くというより
クルクル円を描いて回っていました。

縫い終わったら、ちょうど良い時間で
出かける準備してオヤジ様に病院まで送ってもらいました。

診察で床に下ろされ歩く所を先生が見てると
普通にスタスタ歩いてるんですけどっ(⌒ ⌒;)
動画撮っといて良かったぁ~
ヘルニアで麻痺している状態とは違い
触診で左の脈拍が少し弱いらしく
ひょっとしたら血栓が詰まっているのか・・・
そうなると、血液検査で血栓が詰まりやすい体質か検査して
そこから溶かす薬を処方するしかないけど
何せ明日からGW 検査結果は次の診察の2日には出てない
結果何の処置も出来ずに、血液検査のみで終了

少し横になると、しばらくは普通に歩けるます。
そして後におかしくなる・・・の繰り返し
夕食後 姪が仕事帰りにババ様の様子をみに寄ってくれました。
以前動物病院で看護師していたので
動画を見せたら「ナックリング症候群」ではないか?と言うので
これからゆっくりググってみたいと思います。



☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/28 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

二日分のレポ 

日頃の反動で、気づいたら
肉ばっかり食ってた恵夢☆です
こんばんは===☆

一ヶ月遅れの還暦祝い一人旅♪
「東京SNG 」明治座公演が一番のメインではありますが、
まずは新横浜で下車して 横浜そごう美術館 開催中の
「ドールハウスの世界展 」 を楽しんできました。
広い静かな会場にアンティークドールハウスから
現代作家のドールハウスが、
とても見やすく展示されていました。
感染症対策もばっちりな、ゆとりのある展示
もちろん 「Mammie Gateau」がどんな風に
展示されているかが興味津々でした。
blog2022042709.jpg
お仲間の高橋さんの作品と並んでいました。
ライトが無い作品なので、少し暗かったかな…
と反省しながらも、他の作品とも調和されて
、ステキニ展示して頂いていました。
まだ5月15日(日)まで開催されておりますので、
是非足を運んで頂ければ…と思います。
早々に横浜から東京へ移動

blog2022042706.jpg
テレビで観て食べたかった
vilon のバケットレトロドール
丸の内のお店へ行ってきました。
11:30のランチオープンに間に合い、
店内はすでに予約で満席でしたが、
テラスは空いていてランチできました。
まぁ何と美味しいバケット‼️
外はパリパリなんだけど、
中はモチモチ 店内もフランスそのままのディスプレイ
ゆっくり眺めて写真も撮りたかったけど
何とも気まずい雰囲気でして(笑)
誰かと一緒ならもっと撮影できたな(⌒ ⌒;)

ランチはお肉がホロホロで柔らかく、ソースも美味しい
今日のオヤツ用と明日の朝ごはん用にパンを購入
ホテル近くのコンビニで、生ハムとゆで玉子購入して
次の日半分バケットを食べました。

いよいよ今回のメイン
昨年緊急事態宣言で中止になり
悔し涙を流して一年、リベンジ参戦です。
blog2022042705.jpg
初の明治座 フォトスペースに並んだものの
撮ってくれるツレもないので、簡単に写メだけと思っていたら
前に並んだ方がお一人様のご様子…
勇気を出して「お一人なら撮りあいませんか?」
と声をかけて、撮影出来ました(*^_^*)
blog2022042702.jpg
しかもお互い中止になった公演に
行くはずだったと、会話が弾みました。

生慎吾のイキイキと踊り歌う姿は、
幸せパワーを振り撒いてます。
今回は第一希望でハズレて、
第二希望のA席で三階席でしたが、
十分肉眼で楽しめました。

明治座を出てホテルにチェックイン
blog2022042703.jpg
blog2022042704.jpg
銀座なのにとてもリーズナブルで宿泊でき、
しかもシングルだったのにグレードアップでツイン‼️
一人なんですけどね(笑)
しばし休憩して、いざヤンチェへ…
新しいコートが入ってないかと期待していましたが、
残念ながら欲しい物が何も無かった。
今回は散財せずに済みました。

続いて昨年購入して美味しかった
「美珍香」 のポークジャーキーをお土産に購入
うろうろして疲れたのでホテルで休息
いざビストロジョーのディナーへ‼️
blog2022042707.jpg
三度目のビストロジョー
メニューを決める時に、
前回ランチの時にお伝えした
アレルギーをちゃんと覚えて下さっていてビックリ
サービス抜群です!
blog2022042711.jpg
・季節のスープ:新玉ねぎの冷製ポタージュ
トンナートソースとメルバトースト
・アオリイカと二種のキャビア
・釜揚げしらすと旬野菜のシソベーゼ(ヤングコーンはアレルギーなので抜き)
・春鹿ロースのロティ
・デザート
ノンアルワインも美味しかったです。
ご機嫌でホテルに戻ったら、
ババ様の具合が悪くなったとLINE
オヤジ様がお風呂に入っている間に
しんどくなったので、雨の中義姉とウチの息子を
電話で呼びつけたらしい(⌒ ⌒;)
嫁が出かけると、要らぬ心配して
血圧があがるアルアル
普段何処も悪くない人は、血圧が少し上がっただけで
もう死んでしまう勢い
まぁさほど心配はしていませんが
夜に怒濤の来客で、のえるが疲れていないかが
一番の心配でした。
お江戸一日目は終了です。


お江戸二日目
のえるは、来客で疲れて
徘徊を心配していましたが、グッスリ朝まで寝たようです。
ババ様は血圧150で、相変わらず死ぬ勢いで
義姉に病院に付き添ってもらい
人生初血圧を下げる薬を処方してもらったようです。
オヤジ様には昼も夜もスーパーで
好きな物買って食べるよう言っておきました。


朝には雨も上がり蒸し暑い
昨日購入したバケット(さすがに固い)
ちぎって生ハムを巻き付け朝食
残りは帰ってリベイクして食べます。

一度東京駅に行き、お土産を購入し
コインロッカーへ入れて身軽になりました。
そして再び銀座へ移動し
JANTJE_ONTEMBAAR へ…
さすがに今日もコートの入荷無しで、
今回はご縁がありませんでした。

続いて 「銀座岡半 」にてランチ
blog2022042708.jpg
リブロース80g
ディナーではお高いですが、
ランチはお手頃の目の前で焼いてくれる
リッチなランチです。
食後のコーヒーも付いています。

ここから明治座へ…
今朝Instagramのメッセージを頂いた方と
現地集合で、また昨日のように交代で撮影しました。
blog2022042701.jpg
今回はとても不思議なご縁が沢山
撮影後お別れして着席
と…通路を挟んだ隣の方が声をかけて下さり
以前に作品を購入して頂いた方でビックリ‼️
昨日Instagramで四列目と書いて
しっかり顔をさらしていたので
どこかに居るかと探して下さっていていたら
隣だったと言う偶然(*^_^*)

昨日とは雲泥の差の、
目の前で歌い踊る慎吾くんから目が離せません‼️
回って飛び散る汗まで、しっかり見届け、
幸せパワーを全身で受け止めてきました。
生きてて良かった
神様ありがとう
ひたすら顔だけを見て、萌え萌えでした♪

色んな幸せな事が盛り沢山だった旅も終わり、
いよいよ現実に戻る新幹線に飛び乗りました。
予約していたより30分早いのに変更

blog2022042710.jpg
夕食のお弁当は、これもテレビで観て
絶対にコレを買う!と思った
大丸地下で購入したもの
肉ばっかり食べて、胃がやられそうです(笑)

楽しすぎて、疲れているのに
帰りの新幹線でも一睡もできませんでした。
出会いのあったNAKAMAの方々
またどこかでお会いしましょう!

で・・・家に帰ったら、ババ様グッタリ寝ています。
ほぼ病は気からです(⌒ ⌒;)
嫁はあっさり「150の血圧なんて、その歳なら
いっぱい居てる! 要らんこと考えず
さっさと風呂入って寝ろ!」
このまま寝ると言っていたのに
結局風呂入って寝てました。

とりあえず、のえるが無事に出迎えてくれてホッ
長文にお付き合いありがとうございました<(_ _)>
さすがに一人のお泊まりは
ちょびっと怖かったので、寝不足です。
今夜はグッスリ、のえると寝ます!

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/27 22:31 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お江戸へ・・・ 

昨年のトラウマで、また急に中止になったら・・・と
毎日ドキドキだった恵夢☆です
こんばんは===☆

昨年のほぼ同じ時期
慎吾の明治座公演までカウントダウンって所で
緊急事態宣言で中止
もう悔しくて、怒りをぶつけるすべもなく
一年間本当に悔しさを引きずっていました。
が・・・いよいよ本日一泊二日のご褒美旅行です♪

そして↓が運良く開催中!
行かない手はないじゃないですかぁ~~~
って事で、行きは新横浜でおり
横浜そごうへ寄って行きます。

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。


そこからお江戸、明治座へGO
今日の公演は第一希望落選で
第二希望の席のランクを落としたのが当選
3階席ですが、全体を見渡せるので
一度目を楽しむには良いのです(*^_^*)

夜はビストロジョーのディナーも予約済み!
ホテルもちょっとイイ感じのが、かなりお安く取れました。
還暦ご褒美旅を満喫しております(たぶん)
帰ったら、またご報告を・・・


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/26 21:53 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ドタバタドタバタ 

予定外に忙しかった恵夢☆です
こんばんは===☆

朝イチで作品の発送へ郵便局へ…
創の実様への納品は明日になります。
検品して、木曜日に店頭に並ぶはずです。

blog2022042502.jpg

blog2022042501.jpg
午前中だけ作業できました(*^_^*)
レイアウト作業は楽しい♪
まだ仮状態ですが、こんなカンジかな〜

ササッと昼食を食べて、車でお出かけ
14時に帰宅して
荷物をざっくりと仕分けしてから
息子宅へ…
あんずが横を通った時に、かなり吠えていたので
またシート引っ張り出してたら困る
blog2022042503.jpg
一度様子を見に行き、オヤツあげて20分ほど相手

また家に戻り、あれこれ片付け
Kクン帰宅時間に、再び息子宅
オヤツ食べてる間に、宿題を用意して
食べ終わったら、また家に戻り
宿題はオヤジ様に任せて
私はAクンを幼稚園にお迎え

帰宅して、少し二人で遊んでから
息子宅へ移動、30分ほどして
お嫁ちゃん帰宅してお役ゴメン
急にお守りを頼まれて大忙しでした。



☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/25 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ノスタルジックⅡ 

またしばらく作れない日が続きますが
とりあえず楽しく棚を作った恵夢☆です
こんばんは===☆

何を並べるかは、これから妄想です(*^_^*)
blog2022042402.jpg

blog2022042403.jpg

朝から実家の両親がお土産を届けに来てくれました。
幸い誰も家に居ない日でグッとタイミング
昨日頂いたカヌレ屋のカヌレをお茶菓子に
旅行の話をゆっくり聞けました。
blog2022042401.jpg
これは祖父と伯父が乗っていた舟です。
漁船ではなく、荷物を運ぶ舟でした。
何を運んでいたかは知りませんが
舟の真ん中に大きな穴があります。
子供心に、大阪大正区に舟で来た時に
乗せてもらった記憶があります。
もちろん九州へ帰省した時にも
乗った記憶がある話をしたら、母はワタシの記憶に
驚いていました。 
昔の事は良く覚えてるんですよね・・・
懐かしい伯父・伯母の写真も見せてもらいました。

二人が帰ったのは11時
その後二階で作業を再開して
のえるがまったく起きなくて、珍しくカップ麺を
昼食に二階で食べました。
結局11時から16時まで、グッスリ寝て起きず
あまりに起きないので、心配になり温もりを確認しました。
食欲はとてもありますが、どうも疲れるようです。

急遽息子達が夕食を食べにくる事になり
夕方からドタバタ
賑やかで楽しいのですが、のえるの事だけが心配です。
とうとう我慢しきず、リビングの暗いハウスの中で
一人寝に行っていました。
本当に我慢しきれなくなったんでしょうね・・・

blog2022042404.jpg
いよいよ来月予定日
パンパンです(笑)

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/24 21:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

歩き疲れて 

普段は8000歩ペースですが
お仕事で出かけると14000歩歩く恵夢☆です
こんばんは===☆

今日は材料買い出しは無く
お江戸に着ていく、ヤンチェのシャツワンピの
インナーが欲しくて、ノースリーブの白ワンピを
あちこちのお店に入り探しまくり
とうとう疲れて、ニット白ノースリーブをGUで購入
暑そうで、今の時期の重ね着しか
着れなさそうですが、妥協しました。
この歳になると、洋服選びは難しい
欲しい服と年齢が・・・(⌒ ⌒;)

後はセリアやDAISOを散策して購入
新しく出来たワークマンシューズも偵察

お昼はサイゼでフレンチトーストを!と
思っていたけど、キューズモールの
お店が閉店してなくなってた(⌒ ⌒;)
なんばウォークだけでなく、
あちこちシャッター店舗が多くなってきました。
blog2022042302.jpg
仕方なくいつものロマン亭の肉
安定の美味しさです。
牛肉は前回サムライマック食べて以来・・・

今月のレッスンもとうとう終わり…
やっとレッスンの段取りに慣れた所
早いなぁ一ヶ月
来月はナンカレーです(*^_^*)

帰りは直帰して、今日までの15,%オフクーボンで
アイスコーヒー1ケースをチャリで
買いに走りました。

blog2022042301.jpg
「カヌレ屋」のおされなカヌレを頂きました。
こんな良いもの、ババ様に食べさすのは勿体ないので
一人コッソリ二階で食しますねん<( ̄︶ ̄)>

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/23 19:40 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

納品準備完了 

毎度の事ながら、イベントも納品も
準備に時間がかかる時間の無駄が
何とかならないかと思う恵夢☆です
こんばんは===☆

考えていた段ボールに入らなかった(⌒ ⌒;)
買いに行くにも、取りに行くにも面倒
お嫁ちゃんに聞いても、希望のサイズは持ってなかった。
無いなら作ろう!と先日BOX6個買った時の段ボール
解体して箱を作りました。
納品リストやお手紙など済ませて梱包完了
月曜日に郵便局窓口より発送します。

朝から所用で車でお出かけ
途中ファミマで発券
うぉ~~~久々神席!
もう運転しながら、ニヤニヤして
心の中で「神様ありがとう」
しばらくは、どんなイヤなことや大変な事があっても
全然我慢できるワタシになりました(*^_^*)
とりあえず、コロナ・病気にならぬよう
こけてケガしないよう、しばらくは気をつけて過ごします。

結局午前中はお出かけで終わり
午後からは発送作業で終わり
夕方はAクン来襲で、本日も作れず。。。

両親はフェリーで四国に渡ったそうですが
昨日は雨で、坂の上にある(家から見えている)
お墓に足下が滑りやすく、お参りに行けなかったのが
心残りだと母からLINEがありました。
元気なウチにもう一度連れて行かねば・・・と思いました。
今度は妹も一緒に、みんなで帰省しよう!


☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/22 21:24 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

想い出の蓋をあける 

作りたい気持ちと戦いながら
一日雑務していた恵夢☆です
こんばんは===☆

納品準備とテキスト作りで終わりました。
お店にある在庫の写メを送ってもらい
手持ちのストックからチョイスして
写メ撮って、値段付けして
リスト作って…と数が少なくとも
簡単に終わりません。
値段シールが足りなくて印刷しても
貼るときにミスに気づきやり直しなんて
いつもの事です(⌒ ⌒;)
レースペーパーは明日袋詰めしないと…
後は梱包して月曜には発送予定
GWには、沢山お客様が来られとイイな♪

発送用のキットの準備
見本パーツの粘土も作り
テキストも作り終えました。
こちらも月曜には発送予定

昨夜から両親はフェリーで九州です。
急遽甥っ子が日程を調整して
ついていってくれたので安心しています。
流石に父の運転は、少し心配でしたから…
それに若い子に九州と四国のお墓の場所を
覚えてもらっておくと、
いざと言うときに頼りになります。

妹経由で沢山の写メが届きました。
懐かしい風景
あの時の牛小屋の臭いまで思い出します(笑)
blog2022042101.jpg
写真には家は写っていませんが
坂を上っていった中腹にあります。

blog2022042102.jpg
家の少し前は海で後ろは山
家の手前には牛小屋がありました。
最後に行ったのは、
息子が10ヶ月のよちよち歩きの頃

子供の時から、何度となくフェリーで帰省していました。
フェリーからおりても、ずっと揺られている感が抜けずに
本当に苦手でしたし、中学の頃高熱だったのに
帰省が決まっていて、辛い状態でずっと寝ていたり
今は亡き、祖父母や伯父・伯母の顔や
母のいとこ達に遊んでもらった事など
走馬灯のように、写真を見た瞬間に浮かんできました。
日常の忙しさに追われ、思い出すこともなかったけど
生まれも育ちも大阪だけど、こうして田舎の想い出があるって
幸せな事なんだなぁ~と思います。
息子もオヤジ様も田舎は無いもの・・・

少しノスタルジックな夜を楽しむ事にしましょう(*^_^*)


☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/21 20:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

微妙な位置バランス 

東京SNGを聴きながら、
快適にドライブした恵夢☆です
こんばんは===☆

新しいアルバムはジャズ
また新しい香取慎吾の魅力全開です(*^_^*)

レッスンで7月のお題ネタも頂き
脳内は色々構想を練っています。
まずは材料調達しました。
今月のレッスンのテキスト作りもしなければ!

蓬莱の豚まんをお昼ご飯に食べて
ご機嫌に帰宅したら、玄関にデカいダンボール
昨日注文した奥行きがあるケースが
もう届いてました! ありがたい〜
早速入れてみたらピッタリでした。
でも先に納品の準備を始めねば
GWまでに店頭にあれば・・・と思っています。

本日はネタが無いので、のえるさんの
微妙な寝姿をば…
blog2022042001.jpg
座椅子からお尻半分落として爆睡されてます。
食欲は旺盛 ただ毎朝5時に起きて徘徊
おかげで私は早寝早起きの生活です(⌒ ⌒;)


☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/20 19:44 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ショーケース完成♪ 

やっぱり粘土ものは、集中力が違う恵夢☆です
こんばんは===☆

楽しいものは進みますねん
結局ブラックフォレストケーキは入れず
単品作品にしようと思います。

もう一つケースを組み立てていて、脚一本折りました(⌒ ⌒;)
5ミリほどだったので、合わせて全部カット
恐ろしい細さで、少し当たっただけでポキっ
blog2022041902.jpg

blog2022041904.jpg

blog2022041903.jpg
いつもの如く、同じ物もありますが、
少しずつ変えています。

blog2022041901.jpg
フランスパンも着色しました。
これもまた楽しい作業♪

今日夕方の情報番組で放送されていました。
2日ほど前に出展者には連絡があったので
リアルタイムで観ていました。
あと一番組、取材があるそうです。

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/19 19:35 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ブラックフォレストケーキ 

やっとゆっくり作れた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からひたすら作っていました。
チョコ生地粘土を焼いたら
本当に食べたくなるような、
美味しそうなのが焼けました。
blog2022041804.jpg
まるでブラウニー♪
かじりたい衝動にかられた(笑)

blog2022041803.jpg
カットしてスライス、クリームとジャム
朝から作ったアメリカンチェリーをトッピング
感想後カット いい感じに出来ました。
blog2022041801.jpg
blog2022041802.jpg
しかし脚が繊細過ぎて
このままでは販売出来ないので
ケースに入れて、作品に仕上げます。
でもこの奥行きが入るケース買わねば(⌒ ⌒;)

最近スギ花粉には反応しなくなったけど
昨日の夕方から、めちゃくちゃ鼻水
我慢しきれず、夕方耳鼻科へ走りました。
ヒノキなのかカモガヤなのか、微妙な時期です。

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/18 20:04 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

タダ肉 

予定外に何も出来なかった恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からチャリでお仕事です。
今月もあと2回でレッスン終わり…
って事は、また見本作らなきゃ!です(╥﹏╥)

終了して、メモしてる買い物あれこれしてから
やっとランチタイム
昨年貯めた「いきなりステーキ」肉マイレージで
タダ肉クーボンもらいました。
本当はハンバー食べたけど期限も近いから
お肉食べました。
昔よりは柔らかくなったけど
やっぱりハンバーグが一番美味しい

食後は業務スーパーで強力粉購入
さぁゆっくり作業!と二階に上がったら
姪っ子が来た…
少し話してから、のえるを寝かせるために
私は二階へ…お相手はババ様
少ししたら、今度は甥っ子が子供連れてきました。
結局下におりて、のえるを抱っこして
帰るまでずっと下で座ってました。
17時過ぎまで居たので、本日何もできず。
明日はゆっくりしたい!




☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示させて頂きます。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/17 19:58 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ワクワク楽しく♪ 

あれこれ忙しくて、あまり進みませんでしたが
とっても楽しく作っていた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝の家事を終えて熱帯魚の水替え
終了してから、一時間ほどのえると共に車でお出かけ
帰宅して、洗濯している間に
ウォーキングへ行き、パン仕込み
お昼ご飯をササッと食べて、洗濯干して
やっと二階で作業開始!と思ったら
息子がバイクを洗いに来た(⌒ ⌒;)

のえるさんが二階で爆睡しているので
私は動かず作っていました。
が・・・いつもの如く、玄関の隙間をかいくぐり
あんずが二階に上がってきました(⌒ ⌒;)
仕方なく抱いておりて、のえるの食べ残しのフードをあげて
また二階で作業
blog2022041601.jpg
レイアウト大体決まりました。
まだケーキは手持ちを仮置きで
これから作っていきます(*^_^*)

16時まで作業して、今夜は夕食会なので
息子ご所望の揚げ物オンパレードの夕食
大量に揚げ物(から揚げ・カツ・コロッケ)
しかしチビ―ズも息子も良く食べて
キレイに片付きました。
大きくなったら、どんだけ作らなきゃいけなくなるのか
考えたら怖い(⌒ ⌒;)

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示させて頂きます。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/16 21:46 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

やっぱり楽しい 

久しぶりにスイーツ作って
やっぱり楽しい♪と思った恵夢☆です
こんばんは===☆

こんなの作ろう、あんなのも良いな〜と
作りたい物が色々浮かんできてワクワク
作品作りはこうでなくっちゃ!

朝から下ごしらえばかり
粘土焼いて、カットして
また違う色のを焼いて…
途中までデコレーションしましたが
仕上がらず…
友達と電話で気付いたら2時間話してました(笑)
久しぶりで話が尽きず、楽しい時間でした。

作品はボチボチ進めて行きましょう(*˘︶˘*)
のえるはよく食べて、まだまだ元気です。
blog2022041503.jpg
寝ている姿は天使です(*^_^*)

いよいよ明日から開催です。
blog2022041501.jpg

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示させて頂きます。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/15 19:49 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

違う事… 

久しぶりに粘土コネコネした恵夢☆です
こんばんは===☆

まずは床を固定し、外壁貼りました。
このまま しばらく放ったらかします。
気持ちがノッてないので、ほぼ進んでません…

フランスパンを3セット作りました。
カゴは編んであったので
明日着色して仕上げます。
そろそろ「創の実」へ納品する
作品準備せねば…

レッスンのキットを購入したついでに
気になっていた物を2個購入していました。
blog2022041402.jpg
ちょっとワクワクしながら組立作業
見本とは少し変えて、下部分を着色しました。
しかしこちらのキット、キレイに着色されていて
組み立てるだけで繊細だしリーズナブルです。
スイーツを入れてみようと思っています。

blog2022041401.jpg
15袋ほど買い置きしていた強力粉
2日に一度は焼くので、そろそろ買い足さねばなりません(⌒ ⌒;)
プチパンを変形させて、クルクル巻いて
上にケチャップとチーズ乗せてみました。
ロールは餡子巻いてます。
あまりレパートリーが増えてません。。。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/14 19:52 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ささやかな親孝行 

今日はデカい扇風機を出した恵夢☆です
こんばんは===☆

二階は暑い!
午後から夕方まで、リズム風のゆるいので
ずっとかけっぱなしでした。

朝からかかりつけ医へ
健康診断結果を聞くのとお薬もらいに…
薬飲んでても、コレステロール値も
肝臓数値も高め(胆石)
腎臓数値もボチボチ右肩上がり
本当に塩分は要注意なお年頃です。

帰宅してからパソコン作業
とは言え、仕事ではなくホテルの予約や
大阪の手土産探しです。
熊本に住む母の姉が、東京の息子の所へ
今月引っ越すと言うので、年齢も年齢だけに
会うのもこれで最後かもしれないし
もう何年も墓参りに帰ってないから
大分の実家で会う事が、昨日急遽決まり
私がホテル予約と手土産購入
九州から帰りに四国の墓参りも…と
二泊三日の旅行です。
父の運転もそろそろ危ないので
長距離(フェリーだけど)もこれが最後
のえるが元気なら、私も同行したい所だけど
現状家を空けれる訳もなく残念
母と電話で、何度も確認しながら
結局午前中いっぱいかかりました。
手土産10個もネットで買って、自宅に届くようにして
すごく助かったと言うので、ほんの細やかな孝行できたかな~

午後からは、昨日の続きの刺繍仕上げ
blog2022041301.jpg

明日は床と壁と外壁の接着作業します。
これで一度休憩して、
違うことしないと飽きてきた(笑)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/13 19:40 ] 日常記 | TB(0) | CM(2)

暑い! 

この間まで寒かったのに
もう扇風機使った恵夢☆です
こんばんは===☆

朝からはキット作り。
キット使うけど、プラスしたものは自前で用意
当たり前だけど…

午後からは、ダラダラと刺繍作業
せっかくチャコペーパー買ったのに
生地に全然うつらない
結局自分で消えるペンでお絵かき
blog2022041203.jpg
時々ゲームに逃避しながら
壁掛け飾り用の絵柄刺してます。
子供の趣味程度のクオリティで
ちょうどよい加減かと思います。

一気に暑くなり、横で寝ている
のえる息が荒いので、急いで簡易扇風機を
引っ張り出してきました。
blog2022041201.jpg
blog2022041202.jpg

今年もまた、こんな季節がやって来たか(⌒ ⌒;)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/12 21:20 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

年金手続き 

年金受給の手続きしてきた恵夢☆です
こんばんは===☆

満額は65歳からですが、それまでに
ポックリ逝ったら一銭も貰えないから
金額少なくても、長生きしてちゃんと取り戻します!
今日手続きしても、8月までは入金されません(⌒ ⌒;)

10時半に帰宅して、書類などを片付け
作業開始しましたが、12時にササッとご飯食べて
車で1時間半ほどお出かけして
帰宅後、再び作業
これ本当に2時間で仕上げられるかと
不安になりながら2個の見本完成
blog2022041102.jpg
明日はキット作りします。

暖かいと言うより、一気に暑くなり
庭の花が満開です。
blog2022041101.jpg
クリスマスローズも、今満開
ジャスミンも良い香りだし
フリージアの蕾が膨らんでいます。
ムスカリも増えました。
紫陽花も沢山葉が育ってきました。
買ってないのに、落ちた種でシクラメンが育ち
ノースポールや金魚草など
発芽から、ちゃんと育ってくれて
買わずに済んで助かります。 
また種を落として来年もヨロシク


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/11 19:53 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ジャンクな日 

お昼ご飯にハンバーガー、晩ごはんに肉まんと
若い子のような食生活した恵夢☆です
こんばんは===☆

たまには良いけど、塩分摂取しすぎです(⌒ ⌒;)
今日はお仕事ですが、いつもより遅く出発
ABCには寄れず、先に上本町近鉄店へ…
見本をセッティング、日程表をお渡しして
セリアへ… 先日生徒さんが3軒回ってもケースが
売ってなかったと言うので、ちょっと不安になり
ストックしておこうと、大量に購入
そして早めのランチでマックへ…
量的に無理かと思いつつ注文
blog2022041001.jpg
やっぱりサムライマック、半分でギブアップ
神様ゴメンナサイ、と思いつつパテだけ食べ
パンズは処分しました。
桜もちパイが食べたかった♪
ほんのり塩味でモチモチ、まさに桜餅の洋風
美味しゅうございました(*^_^*)

食後は難波へ…
再びセリアで購入して、中々のお荷物で
次の予定「小顔矯正」を11:30に予約していて
それをメインに行動していました。
お試し100円 その後の勧誘を断れる自信の無い方は
怖くて受けれないだろうけど、
上手くかわして帰れました。

カウンセリングの後、施術前の写真撮影
そしてまずはブラシでのリンパ流し
この時点で、左右差がスゴくてビックリ
軽く柔らかいブラシでリンパを流すだけで
フェイスラインがスッキリ
骨の矯正も、軽い力で少し押すだけでした。

続いて興味津々だったハイフ初体験
痛いと思っていたけど、まったく感じず
これも更にシャープさを実感
最後は鏡を見ながらのセルキュアの施術
目に見えてリフトアップがわかりビックリ
カウンセリングを含めて一時間ほどでした。

リンパの流し方も分かり、セルキュアでの施術も
参考になったので、持っているスカルプリフトで
自分でリフトアップ頑張ります。
これで100円は値打ちあり!
施術前後の写真が家に帰るころに
LINEで送られてきましたが
明らかに少しだけ前後の顔の大きさを変えて
施術後が小顔に見えるようにされています。
が・・・本当にリフトアップしているのは間違いないです。
ただ持続しないのも理解しています。

勧誘もそこそこに、時間が無いので…と
お店を出ました。
めちゃくちゃお高いので、
本当にヤバいお顔になったら行くかもしれません(笑)

今日も楽しくおしゃべりしながらレッスン
帰りに蓬莱の肉まん買って帰宅
ヤマトのお兄さんが、横浜そごう美術館へ
送り出す荷物を取りに来て、間に合いました。
でもお兄さん、箱立てて持ったのには焦りました。
思わず立てないで下さい!と叫びましたが
だから宅配は作品壊れるのよね…
無事に到着しますように~
今度からデカく天地無用のシールも必要だと実感
いつもの方なら、とても丁寧に扱ってくれるんだけど
初めてのお兄さんだったので、
こちらも説明は必要でした。

今夜は手抜きで、ババ様の煮物と
味噌汁と肉まんの手抜きなな夕食
たまには良いよね(*^_^*)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/10 20:16 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

6月の見本 

ボーッとゲームしてたのが嘘みたいに
今日はスマホを触る暇もなかった恵夢☆です
こんばんは===☆

昨日注文していたキットが到着して
朝から見本作りです。
小さくて中々手間かかりました。
キットをアレンジして、レッスンに使用します。
使わない物もあったり、プラスする物もあったり
久しぶりにワクワク楽しく作れました。
blog2022040901.jpg
6月はガーデニングです。


昼食後はウォーキングがてら
オヤツの買い出し
その後熱帯水替え
しかしハブニングが色々起こり
終わったのは15時と予定より1時間以上オーバー(⌒ ⌒;)

あと2個見本を完成させたかったけど
台紙作って、日程表やPOP作ってたら
夕食準備時間になってしまった…

blog2022040902.jpg
昨日の刺繍枠に金具を作りました。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/09 19:47 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

送迎係 

春休みが終わって、ヤレヤレな恵夢☆です
こんばんは===☆

今日は9時半から歯医者の予約で
ちょうど方向も時間も、
幼稚園へ送って行くのにピッタリ
もう一日お嫁ちゃんは安静にしてもらおうと
Aクンを幼稚園へ送り、2年ぶりの歯医者
ずっと行こうと思いながら、先延ばしにしていて
先日虫歯を発見して、大慌てで予約
お掃除してから治療
一時間半かかりましたが、今日で終了です。

慌てて帰宅して、出るときは外れた
玄関引戸のフレーム修理
接着剤つけて、養生テープで固定

ババ様がお茶会をするので
まだ麻酔が効いていて食べ難いけど
口の中アチコチ噛みまくりで昼食を食べ、
のえるにもお昼のご飯を食べさせた後
15分だけウォーキング
歯医者で長時間椅子に座っていて
体が冷え切っていて、
ウォーキングでやっとポカポカ
食後は二階でお茶会が終わるまで
ひっそりと気配を消して作業

昨日の続きを仕上げて
さらに二つチクチクしました。
blog2022040801.jpg

blog2022040802.jpg
カットしてミニフレームに固定
まぁいい感じになったかな…
やっと少しコツがわかってきました。

お茶会終了後に幼稚園のお迎えにも行きました。
夕方空手の送りは、ババ様が歯医者で不在の為行けずでした。
また来週体調によっては、送迎係かしら(⌒ ⌒;)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/08 19:41 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

桜リベンジ 

色んな事があった一日で
クタクタの恵夢☆です
こんばんは===☆

さくやはグッスリどころか
一晩中咳と徘徊で寝た気がしませんでした。
朝のウォーキングは、のえるを毛布に巻き
桜の写真リベンジです。
まだ陽が眩しい時間では無かったので
ちゃんと写真が撮れました。
blog2022040701.jpg
夜のウォーキングでは、風が強かったので
かなり散っていたので、朝撮って正解でした。

朝の家事を済ませて、今日はゆっくり!
と、コーヒーを入れて、机の上を整理していたら
チビーズ来襲と共にお嫁ちゃんからLINE
「出血したので病院へ行ってきます。
子供たちお願いできますか…」

のえるを抱っこしながら、子供たちとお絵かき
ババ様が買い物から帰宅して
あんずと共に公園へ…
あん食パンの二次発酵中なので
一時間だけの時間制限時間で
紋黄蝶二匹捕まえました。
blog2022040702.jpg
パンの焼き時間35分間は
外でボール遊び
あんずが暑そうだったので
家に入りケージへ入れたら
お嫁ちゃん帰宅
安静にしといて下さいとの事で
いきなり入院にならずにホッ
昼食出来るまで、沈丁花カットしたり
草むしりして外遊び

やっとお役目終えて、今度は家用に2斤目の
あん食パン仕込んで、のえるにお昼ご飯
食べさせてる途中で、絨毯に粗相されて洗濯

グッタリ疲れて、やっと二階へ…
原型を縮小コピーした物を刺繍始めました。
blog2022040703.jpg
下が見本、上は初ダーニングです。
めちゃくちゃ目が細かい一個で飽きそう(笑)
しかも目が、全然わからず刺してます。
これでラグ作れるだろか〜と思いつつ
まずは練習です。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/07 20:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ふわもこ 

バタバタな一日だった恵夢☆です
こんばんは===☆

お仕事なので、朝からオヤジ様の昼食作りで
忙しいのに、表でボール遊びしていて、
Aクンが転んで擦り傷だからと、
Kクンが飛び込んできた。
消毒と絆創膏持って出て
両足の擦り傷手当
また遊びに戻ったから、私は家に入り
昼食仕上げて、のえるに二度目の朝ごはん食べさせ
出掛ける準備してたら
また転んで血が出てると入ってきた。
とりあえず消毒したものの、今度の傷は大きめ
家に連れて行き、あとはお嫁ちゃんにお任せして
私は出発
今日はAクンの誕生日でもあり
ジジ様の命日でもあるので
仕事へ行く途中に墓に立ち寄りお参り

お店オープン前に到着したので
コンビニで昼食用におにぎりを購入
レッスンを終え、ダッシュで帰宅
今日は14時までに行かないといけない用事があり
帰宅して、すぐオヤジ様と車で出発
車中でおにぎり食べて昼食

用事を済ませ、コンビニでコーヒーと
おやつ買って、また車中で食べながら帰宅
荷物片付けて、少し休憩したら
のえるのシャンプー
倒れた日がシャンプー予約日で行けず
やっと咳も治まり落ち着いた今がチャンス!
と、予約を取りました。
シャンプー中はスーパーでお買い物して
一度家に荷物を置きに戻り、再びお迎えに…
blog2022040601.jpg
真っ白フカフカで帰ってきました。
いい匂いです♪
今夜はシャンプー疲れの、のえるも
一日バタバタしていた私も
良く寝れそうです。

blog2022040602.jpg


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/06 21:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

桜散る前に… 

やっと暖かさが戻り、咳も治まったので
のえると桜の写真を撮りに行った。恵夢☆です
こんばんは===☆

お嫁ちゃんが定期検診で午前中は
チビーズを預かります。
オセロやボール投げ遊びした後、
少し気温が上がった頃
散歩がてら、のえるを抱いて
チビーズと近くの満開の桜まで行きました。
blog2022040501.jpg
Kくんに撮影してもらいました。
かなりの枚数撮影してもらいましたが
帰って確認したら、全部のえるは
目を閉じていて、良い写真がなくて残念

午後からはやっと机に向かいます。
まずはレッスンの粘土準備
今月は種類が多いので、時間かかかりました。
その後はダラダラゲームしながら
ちょこっと小物を作っての繰り返し。

録画していた「情熱大陸」のミニチュアを観て
すごく楽しそうにドールハウスを作るmozuさん
毎日ダラダラゲームしているワタシって・・・
自分の思い描くアイディアで作る作品は
ワクワク楽しく作り進むけど、
依頼で納期ありきの作品はダラダラと中々進まない。
↑これ今の現状
でも普段作らない課題を与えられる事で
勉強になって作品のキャパが広がるメリットはあると言う
ジレンマはクリエーターあるあるなのだろうか…
でも毎日ワクワク楽しく仕事していない
きっと作り上げた時、見える事もあるんだろうな

blog2022040503.jpg
夕方オヤジ様が新作ドーナッツ買ってきてくれました。
両方半分こして、夕食後のオヤツに!
どちらもお茶の味がしっかりてい美味しかったけど
あんこのは重かったかな・・・
ホワイトチョコは、合わない気がする(⌒ ⌒;)

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/05 21:10 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ダラダラ 

のえるの定期検診へ行ってきた恵夢☆です
こんばんは===☆

予約しているのに、診察室に入ったのは
45分オーバー
しかも血液検査したから、更に待ち時間アップ
帰ったらお昼で、待っていただけだけど
スゴく疲れた午前中でした。

新しく増えた血管拡張薬と利尿薬のおかげで
咳も減り、夜もよく寝て元気ですが
食事量は少し減っているので
16,6キロとまた減っていました。
採血は一度で取れず、両脚に二度針を刺されて
珍しく暴れてました。
先生は「元気で何より…」と笑ってました。
やはり腎臓数値が高くて
結果また利尿薬を二日に一度に変更
こうして、増やしたり減らしたりの
調整するしか仕方ないようです。

帰宅して、昼食用意
遅くなったら、勝手に何か食べてくれてたら
助かるのに…とイライラ

食後はウォーキングがてら、のえるの食べそうな
パウチのフードわ買いに…
帰宅して、やっとゆっくりコーヒー入れて
あれこれ片付けたり、今月のレッスンのチェック
ダラダラ合間にパズルゲームしたり
ハウスの小物を作って、収穫ないまま
一日が終了しました。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/04 21:25 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

新しい楽しみ♪ 

昨日あまりにバタバタしていて
のえるに夜の薬を飲ますのを忘れた事を
朝思い出した恵夢☆です
こんばんは===☆

大事な薬なのに、忘れるなんて・・・
何の問題もなくて良かった。
って言うか、のえるさんあまりに疲れて
三度ほど咳はしたけど、まったく起きず
朝まで爆睡していました。
チビ―ズが来ると、ほぼ寝れないので
夜は良く寝てくれてます。

今日もマルイのワークショップへ・・・
11時前に到着して、昨日入った「ミツヤ」へ入りました。
大阪では老舗の喫茶店
高校生やOLになってから、よく行っていました。
定番のカニクリームスパゲティ
昨日は白の服で食べれなかったので
今日何年かぶりに食べましたが
なかなかの濃さ(笑)
懐かしい味でもありますが、この歳には辛かった
blog2022040302.jpg
ちなみに昨日はドリアにケーキ付けました。
blog2022040301.jpg
こちらはセットで量が少なく感じました。
ケーキはレモンモンブラン♪
夜にバースディケーキを食べるのを忘れて
一日二個のケーキ食しました。
寝る前の胃もたれの半端なさ(笑)

今日はワークショップの申込があったので
レッスンありましたし、それ以外はカゴ編みしていました。
昨日暇で店内散策していて、見つけた物
blog2022040304.jpg
blog2022040303.jpg
「ダーニング刺繍」本と材料を買って帰りました。
今制作中のハウスに置くラグが欲しくて
どんな素材にしようかなぁ~と
色々考えていた所、お店で展示していた
可愛い編み目模様の刺繍が素敵で
これで自分でデザインした柄を刺繍しようと
本と糸をGETしました。
あとは生地と刺繍枠を買わねば・・・

暇だったけど、収穫のあったお出かけでした。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/03 22:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

少し早めのお誕生日会 

朝から一日マスクしていて、夕方帰宅しても
マスク跡が顔に無くて、ちょっと嬉しい恵夢☆です
こんばんは===☆

今までなら短時間でもガッツリついていたマスク跡
ナノバブルのシャワーのおかげで
保水力が抜群なのかな♪
レカルカの洗顔ブラシも、くすみも取れて色が白くなり
お肌のキメが整ってます(*^_^*)

朝からオヤジ様の昼食用意してお出かけ
11時半にお店に入れば良いけど
腹ごしらえしておかないと、昼食が食べれないので
11時前に難波に到着し
どこも11時からしかお店が開いて無くて
昔ながらの喫茶店へ入り早めの昼食

11時半にお店に到着してレッスン準備
blog2022040201.jpg
昨日作った物に、見本をセットしました。

blog2022040202.jpg
ポップアップショップは、おしゃれにディスプレイされていて
キット物が中心の品揃いでした。
羊毛フェルトの先生と、延々と世間話して時間つぶし
本日はワークショップ ゼロでしたが
明日はご予約があるので、一人でも暇は潰れそうです。
内職も持参して、無駄なく過ごさねば・・・

3時半に片付けて帰途につき
次は急いで夕食準備
今日はAクンの5歳のお誕生会
チビ―ズの希望で自分で作れるハンバーガー
大人はハンバーグです。
食後はケーキタイム
blog2022040203.jpg

blog2022040204.jpg
そして喜びを身体で表現した
プレゼントタイム♪
すくすく育ってくれてありがとう(*^_^*)

4月1日(金)~24日(日)
なんばマルイ4階にて期間限定で
クラフトハートトーカイが出店いたします。
いずれもお席が空いていれば
お好きな方を受けて頂けます。

_20220226_092859.jpg
12~15時
フルーツタルト 
受講料・材料費(税込)2530円
所要時間 約40分

_20220307_164323.jpg
12~15時
ビビンバ 
受講料・材料費(税込)2750円
所要時間 約40分


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/02 22:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

気力なし 

やはり続けて作ってないと
作る気力が戻ってこない恵夢☆です
こんばんは===☆

元来怠け者なので、休むとダラケてしまいます。
結局 昨日チビーズも出来そうなゲームを
スマホに入れたので、お試しにしたら
ハマってしまいました…
パズル系は止まらない(⌒ ⌒;)
ゲームの合間にちょこっと作業

blog2022040101.jpg
100均でスチレンボードを購入して
明日、明後日のマルイでのワークショップ用に
目を引くようにシルバニアと見本を
置こうと組み立て台作りました。
撮影するにもいい感じに出来ました♪
見本はすでに預けてあるので
明日行ったら撮影してみます。

新作の色んなパーツを
アチコチから引っ張り出して
色々並べて妄想してます。
ランプも2個塗装して作りました。
でもお見せできません…m(_ _)m

4月1日(金)~24日(日)
なんばマルイ4階にて期間限定で
クラフトハートトーカイが出店いたします。
いずれもお席が空いていれば
お好きな方を受けて頂けます。

_20220226_092859.jpg
4月2日(土)12~15時
フルーツタルト 
受講料・材料費(税込)2530円
所要時間 約40分

_20220307_164323.jpg
4月3日(日)12~15時
ビビンバ 
受講料・材料費(税込)2750円
所要時間 約40分


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/04/01 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)