fc2ブログ




24時間は短い 

何か気付いたら一日終わってた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝も夕方も時間との戦い
お弁当作りながら、
のえるのトイレで何度も中断
お弁当出来たら、薬と朝ごはん食べさせ
ゴミ捨てに行ったり、生花の水替えに
洗濯、風呂掃除を7時までに終わらせ
オヤジ様起きてきたら、
朝ごはん出してウォーキング
一つでも時間がかかると、全部ズレ込む
ウォーキングから帰ったら、朝食片付けして
やっと二階に上がり、洗濯干して
腹筋して化粧して、掃除機かけたら
幼稚園へ送りに行く時間

今日は美容室の予約したので
出るまでに、オヤジ様のお昼ご飯用意
短くカットしてパーマ
ウェーブは半年持ちました。
経済的な髪です。
帰りに買い物して、やっと帰宅

急いで食パン仕込んで、
昼食後一時間だけキット作り
幼稚園お迎え前に、パンにあんこを練り込み
帰宅しても今日はHクン二週間検診で
Aクン預かりオヤツと遊び
blog2022053101.jpg
blog2022053102.jpg
月末なので、のえるにフィラリアのお薬クッキーを・・・
3時半に息子宅へ行き、Kクンの帰宅待ち

Kクン帰宅の後、ほどなくお嫁ちゃんが帰宅
家に帰り、夕食準備してお届けして
あんずの散歩(息子が遅い為)
ここでやっと終了

今度はウチの夕食の足りない分を作り
やっと夕食タイム…
燃え尽きたわ(笑)
元気でないと、ハードワークこなせません(⌒ ⌒;)


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
スポンサーサイト



[ 2022/05/31 21:25 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

出来たぁ〜 

久しぶりにワクワク楽しかった恵夢☆です
こんばんは===☆

何も無い所から、考えて形にして
思い通りに出来たら、めちゃくちゃ嬉しい♪
blog2022053004.jpg
塗装して、データ作ってプリントアウト
blog2022053001.jpg
懐かしい占い器です(*^_^*)

blog2022053003.jpg
昨日作ったメロンも、いい感じです。

blog2022053002.jpg
昭和レトロ喫茶店メニュー
8月9月の二ヶ月続きのレッスンです。

とは言え、また見本が一つしか出来てない
明日は残り二個分を作り
キットの準備に、レッスン手順の組み立てを
考えないと…
足りないパーツもググって注文と
まだまだやること盛り沢山!

今朝は珍しく、のえるが寝ていて
息子のお弁当も無く、バタバタしない朝でした。
まぁ夜中何度も起きたから
朝方はよく寝ただけで
実質、私は寝不足ですが…
Hクンの夜中授乳回数より
私の起きてる回数の方が多いかと(笑)

幼稚園の送り迎えに、夕食作り
明日から夕食作りは無しとなりました。
そろそろママのご飯も食べたいよね〜
若い子向きのメニューじゃないもの(笑)
お弁当はもう少し続きます。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/30 21:17 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

納得 

Hクンの名前の意味がやっと聞けて
納得した恵夢☆です
こんばんは===☆

正直少し何故この名前?と思ってましたが
花の名前が含まれてある事と、虹という意味も
込めているそうです。
これでスッキリ(*^_^*)

朝からチビーズ来襲
二人で静かに遊んでいたので
二階でコッソリ、昨日の買い物片付けや
レッスンの残り材料のまとめ
発送するキットの準備をしていましたが
10時半頃、二階に居るのがバレました(笑)
仕方なく下におりたら
11時にお嫁ちゃんがHクン連れて
お迎えにきて、しばらく滞在
blog2022052901.jpg
すでにおっさんの風格があります(笑)
blog2022052903.jpg
まさか孫三人って、何だか不思議…
細やかなる幸せってヤツだわ~

午後からも、外で水鉄砲で長く遊んでましたが
私はひたすらパフェの試行錯誤です。
二ヶ月続きなので、それなりの作り応えの
ある作品にしたいし、初めてメロンなんぞ
作ってみようかと…
blog2022052902.jpg
せっかく作った黄桃を入れ忘れたのに
今気づいた(⌒ ⌒;)

昨日パーツが届いたのと
購入した物で、やっと占い器に取り掛かりました。
作るのが楽しみです♪

blog2022052904.jpg
日中も真夏並の暑さでしたが
昨夜も暑く、布団の上で寝たり
トイレシートで寝たり、のえる用に敷いたマットで寝たりと
場所が落ち着きませんでした。
しかも暑くて呼吸も荒い
最後はお布団の上に乗ったので
扇風機をタイマーにして就寝
しかし・・・私扇風機の風が大の苦手
風がずっと当たってるのって、身体がしんどいのですが
のえるの暑さ対策にはかかせないので我慢です。
結局朝も5時過ぎ起床で、夜中は何度も扇風機の
タイマーを入れ直すのに起きたりと
毎度毎度寝不足なワタシです。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/29 21:11 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

大いなる気晴らし 

人と話して、美味しい物食べて
これでまた頑張れる恵夢☆です
こんばんは===☆

お仲間とレッスン前にモーニングの約束
お願いしていた物があり
先月は私の都合が悪く
やっと受け取れました。
blog2022052803.jpg
コメダのメニューが少し変化
トーストじゃないパンもあり色々選べます。

ギリギリまでおしゃべして
ABCへ移動、お別れしてお仲間はレッスン
私は色々買出しして、難波へ移動
DAISOやセリアを回り、南海で堺東

今月最後のナンカレーセットのレッスン
終了後は難波へ…
今日はモーニング食べたので
ランチは無く、どうしてもケーキ食べたいと
移動の電車の中で考えていたら
南海改札出たら、新しいお店が!
blog2022052802.jpg
吸い込まれるように入りました(笑)
抹茶バスクチーズケーキ
美味しかったぁ〜染み渡る♪
コーヒーがまた私の口に合いました(*^_^*)
これで明日からまた頑張れます。

帰宅して、息子宅へパンのお届け
今日はお仕事だし、息子が休みなので
夕食配達は休みにしてもらいました。

少し休憩して、夕食作ろうと冷蔵庫開けたら
頼んでいた塩サバが無い(⌒ ⌒;)
ボケ防止でお買い物はババ様担当ですが
最近、聞こえてないのか、私の確認が甘いのか
買い忘れが多いのが難点
メニューは臨機応変に対応できますが
さすがにメインが無いとなぁ~
今日沖縄の生もずくを頂いたので
急遽天ぷらにしました。
冷凍庫の桜エビともずくの天ぷら
昔沖縄で食べたことがあり、美味しかったのですが
自分で作るのは初めて・・・

もっとサクッとしていた記憶があったけど
上手に揚げられてなかったのかも・・・
でもお味は美味しかったし、多く出来たので
息子宅へもお裾分けしました。
明日はもずく酢に・・・

blog2022052801.jpg
今朝5時過ぎ起床ののえるさん・・・
徘徊してるか、たそがれております。
そして私は監視しながら、時々寝落ちます。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/28 21:22 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

復活! 

幼稚園へ送る自転車のペダルが
やっと普通に感じた恵夢☆です
こんばんは===ほ

毎朝ペダルが重くて重くてツラかった…
咳と鼻はまだスッキリしませんが
やっと倦怠感が抜け、気力が戻りました!
朝のお弁当も息子のだけだから
ついでにオヤジ様のお昼分も作り
久しぶりに座って、朝ごはんを食べる余裕

幼稚園へ送り、ゆっくり作業
昭和レトロな喫茶店メニュー
blog2022052701.jpg

フォークが浮いたナポリタン
オムライス、メロンソーダ、フルーツパフェ
パフェのコーンはバランスが悪いので
作り直しが必要です。
二ヶ月続きのレッスンにする予定です。
後は占い器を試作せねば…

いつもの時間に幼稚園お迎えに行き
また作業してから、夕食作り
空手にKクンを送り
帰りに買い物して、夕食お届け
日増しにしっかりした顔になってる
Hクンは、きっと一番男前になる予感
明日はお仕事〜
気分転換だ!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/27 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ダラダラだらだら 

今朝も4時半に起こされ
昨日ドアを開放する為に設置した
柵に向かって、延々座っていたのえるに
付き合った恵夢☆です
こんばんは===☆

時々寝落ちますが、トイレに要注意なので
極力観察しています。
おかげで早寝の生活(⌒ ⌒;)
あんずに使っていた囲い用のを二枚借りました。
畳の部屋にお布団で寝て
回りにトイレシートを敷き詰めていますが
洋間と和室の間のドアは閉めて寝ていましたが
最近暑いので、開けたいのですが
洋間は滑るし、さすがにトイレシートを
全部に敷くのは無理なので、当たっても大丈夫な
こちらで仕切ることにしました。
blog2022052601.jpg
開けると開放的ですが、遮光カーテンしてても
四時半には明るい(⌒ ⌒;)

幼稚園送り迎えと夕食作りだけの今日は
お送り分のテキスト作りと
次のレッスン見本作りを開始しました。
まずは材料購入でネット徘徊
時々スマホでゲームしながら
ダラダラペースで過ごしました。

明日は空手のお送りもプラスされます。
雨でなくて良かった…


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/26 21:21 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ニャースのキャラ弁 

朝の一時間で、一日働いた
ぐったり感だった恵夢☆です
こんばんは===☆

息子の弁当と二個分
キャラ弁に40分かかりました。
息子のは適当
二度目は少しだけ、バージョンアップできたはず…
ヒゲは揚げパスタ
食べる時には、柔らかくなってるそうです。
blog2022052501.jpg
カバンに入れないといけないので
息子の弁当と共に、先に届けました。
即効お嫁ちゃんから「めっちゃ喜んでます!」
と写メが届きました(*^_^*)
作った甲斐があるわ~~~

幼稚園へ送って行き、やっと一息
と…お嫁ちゃんが、西松屋へ行きたいとLINE
まぁ気晴らしも大事だと
10時から一時間、お留守番へ行きました。
Hクンは良く寝るので
ケージに入ってばかりの
あんずを出して、30分ガッツリ遊びました。

昼食後は作業開始
パウンドケーキのラッピング
棚に接着し、看板を作りプリントアウト
blog2022052502.jpg
blog2022052503.jpg
注文したモールディングが届くまで
次の作業はお休み
正面に枠をつけて、アクリル板設置したら完成です。

幼稚園お迎えや夕食作りで
本日も終了

昨夜はのえるの呼吸が荒く
呼吸を楽にする頓服飲ませても
まったく治まらず、スポイトで水あげたり
背中を撫でたり、呼吸が落ち着いたのは23時頃
さすがに心臓がもたないのでは・・・と
心配しました。
朝も早くに起きて徘徊
私はすっかり自律神経失調症
一ヶ月あっという間でしたと、早く言える日が来て欲しい!

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/25 21:17 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

本当に色々 

気付いたら一日終わって
クタクタな恵夢☆です
こんばんは===☆

のえるさん4時過ぎ起きで徘徊
何度お布団に戻してもウロウロか
ひたすらボーっと出口の前に座るか…
もう4時半頃は、外も明るい
blog2022052402.jpg
日中は寝ているから良いけど
私は一日フル活動、そしてストーカーされてます(⌒ ⌒;)
blog2022052401.jpg
家政婦は見たのように、ドアの隙間から
私の行動を見張っています。

5時半起きで、息子のお弁当作って、Aクン幼稚園送り
さぁ午前中はゆっくりするぞ!
と、作業始めたらインターホン
毎日マウンテンバイクで徘徊している父が
近くでパンクしたと来ました。
とりあえず上がって休憩してもらい
10時過ぎに、父は私の自転車に乗り
私はマウンテンバイク押して走り
歩いて10分ほどの自転車屋さんへ行きました。
タイヤも減っているので、
父の日のプレゼントだからと
タイヤもチューブも交換してもらいました。
ご機嫌で、颯爽と帰って行きました。
家に帰ったら11時前で、
しばし休憩してから昼食用意

バタバタしていて、お嫁ちゃんにお買い物を
聞くの忘れていました。
幼稚園お迎えの前にスーパーへ寄り
頼まれたものを買い、お迎えに行き、
そのまま荷物とAクンをと思ったら
ウチで遊びたい!と言うので
荷物だけ、一足先に送り届け
1時間ほど、ブロックで車を作るお付き合い

やっと帰って行き、4時まで作業
パッケージ作り足し、看板作って
夕食準備に取りかかり
5時に夕食届けて、あんずのお散歩
息子の帰宅が遅いので、今日はサービスです。
いつもより距離の長いお散歩しました。

これで本日のお務め終了
明日はまたキャラ弁作り

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/24 21:21 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

結局… 

幼稚園お迎えに夕食も作った恵夢☆です
こんばんは===☆

化粧してたら、息子から電話
「幼稚園迎えにいける?」
小学校の旗持ちも行ったし
「洗濯も終わらせて、幼稚園へ送ってから
出生届出して、そのまま出かける
お嫁ちゃんも、良く頑張ったから
息抜きしておいで…」ってさ 甘いなぁ(⌒ ⌒;)

私はホームセンターで、木材とのえるの夏用マット
あんずのハウスを購入してから
久々の矯正へ行きました。

帰宅して、少し作業したら
幼稚園お迎えへ行き、帰宅して作業
今日はパッケージなどを作り
アイビーを作りました。
blog2022052302.jpg
最後は看板を作り、アクリル板を入れる
枠を作れば完成です。

夕方、夕食を届けたついでに
少しHクンのお相手を♪
blog2022052301.jpg
初めてオムツ替えました。
ちっこい〜〜 怖い〜〜 可愛い~~
やっと泣き声聞いて、目を開いた顔みました。
どんなお顔になっていくのかな♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/23 21:18 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

また疲れた… 

今日も一日引きこもろうと思っていたのに
予定外だった恵夢☆です
こんばんは===☆

朝御祝いを渡しに息子宅へ…
夫婦で大掃除していたので
その後お昼まで、チビーズの相手をする事に(⌒ ⌒;)
表でバトミントン、その後フリージアを掘り返し
土をならして、Kクンのくれた朝顔の種の
発芽したのを植え替え
続いて頂き物の、オクラの苗を一緒に植えました。
家に入り、次はブロック遊び
お昼に帰っていきました。

昼食後は買い物へ行き
二階で少し作業してたら、
息子から「来たよ~」のLINE
今日はお嫁ちゃんのお母様とお姉さんが
来られて、ウチにご挨拶に…と聞かされていて
来る前に、行ってやろう作戦
自分のタイミングで帰れるので
行くほうが気楽です。
ご挨拶して、しばし歓談して帰宅
ふぅ〜気疲れした。。。

blog2022052201.jpg
blog2022052202.jpg
すっかりお兄ちゃんで、お世話してくれてるそうです。
が・・・未だ起きてる顔を見てません(笑)
めっちゃ寝る子らしいです。
いつ行っても寝てるし、目を開いた顔も見ず
泣いてる声も聞いてない~
どっしりした大物になりそうな予感(*^_^*)

今日はかご編みと、パウンドケーキ5個制作
明日はゆっくり出来る最終日


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/22 21:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

完全引きこもり 

風邪を回復すべく
一日ゆっくりした恵夢☆です
こんばんは===☆

とは言え、心が安定するのは
アトリエで机の前に座ること!
ダラダラと作業を始めました。
blog2022052101.jpg
マカロンやマドレーヌのパッケージ作り
前の空間が寂しいので
棚を作ったら、重っ苦しくて
結局椅子を組み立てる事に…

お昼までは、まだ身体が重かったのですが
食欲は出たので、お昼はお弁当用に業務スーパーで
購入しておいたハンバーグ食べました。
食べてなくても、あまり体重は落ちてなかったな〜
夜のウォーキングでは、ダルさも取れて
いつものように歩けたので、ひと安心

とにかく、まだ明日も休養させてもらいます。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/21 21:00 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

回復せず 

昨夜も21時頃から寝ましたが
今夜もこれ書いたら寝ようと思う恵夢☆です
こんばんは===☆

まったく身体が回復せず、今日も一日ダルくてたまりません。
何だか経験あったような・・・と考えたら
肉食べてなかった時も、同じようなダルさだったような気がします。
ほぼ食欲無くて、最近胃も小さくなり
食べてませんので、仕方ありません。

今朝ものえるが起きた5時半に始動開始で
息子のお弁当、Aクンの幼稚園の送り迎え
Kクンの空手の送り(帰りは息子)

お嫁ちゃんに頼まれた、食料品とベビーの沐浴剤に
ミルクローションを買いに行ったり
お土産の物々交換で、めちゃくちゃ久しぶりに
桜行脚から帰ったmokopuyoさんと立ち話等など
blog2022052001.jpg
ミルクケーキ ツボにはまって止まらなくなりました(笑)
おやつの食欲はあったようです(*^_^*)

明日から息子三連休ですので、私お休み頂きます!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/20 20:49 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

小さい~~~ 

未だにベビーの名前を教えてもらってない恵夢☆家です
こんばんは===☆

命名用紙に書いて発表と言ってますが
いい加減教えてくれても・・・(⌒ ⌒;)

朝から遠足のおにぎりを作りお届け
家事を済ませて、息子とコストコに買い出し
パンやチキン・黒酢・冷凍イカなど購入
ららぽーとでお昼ご飯を食べて
そのまま帰りに病院へお迎えに行きました。

帰りの車で、赤ちゃん抱っこさせてもらって帰宅
久々抱っこで、小さくて怖い~
でも可愛い♪

荷物を運び、次はババ様が
blog2022051901.jpg

そして次はオヤジ様が行き抱っこの順番
私はそこから2時間キッチンで
チキンの解体・カットして冷凍やらガラスープ
2軒分のの夕食準備にパンの冷凍などなど

最後に夕食と洗濯物届けて任務完了
もうグッタリです。
まだ身体がダルくてたまりません。。。
家の中でも、ババ様やオヤジ様に風邪をうつす訳にいかないので
ずっとマスクなのも、中々疲れます。

明日は幼稚園送り迎えに息子の弁当
体力を戻すために早々にねます。

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/19 21:16 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

クオリティ低し・・・ 

キャラ弁作りのプレッシャーで
寝れなかった恵夢☆です
こんばんは===☆

グッスリ寝れるほど疲れてますが
咳と共にお弁当の事が浮かび、何度も目が覚めました。
5時半にのえるが起きたので
そこからお弁当作り
海苔をカットして目を作り
貼り付けても、気づけば湿気で変形
何度もやりなおし、出来上がりは想像と雲泥の差

幼稚園のお昼までに、形が崩れる可能性大なので
持っていったら、先にキレイな状態を見せました。

blog2022051801.jpg

「ピカチュウのお弁当や!」
否定しませんでしたが、本当はイーブイを作ってました(⌒ ⌒;)
キャラ弁作りをする人を、心より尊敬いたします。

今日は息子が休みなので、送り迎えは無し
私はお仕事
息子は病院へ赤ちゃんに会いに行っていたので
帰宅して少ししたらAクンが来て
程なくKクンも学校から帰宅
そのまま夕方まで・・・
息子が帰宅したので、一度チビ―ズには帰ってもらい
夕食準備と冷蔵庫を開けたら
肝心のメインのお刺身が無い!
ババ様が買い忘れていたので、
急いでスーパーへ走りました。

あとは手抜きの蓬莱の甘酢団子と豚まんと言う
気力体力の必要ないメニューの夕食
それでも片付けが終わる頃には
疲れがピークで、豚まんの胃もたれと重なり
最高に不機嫌になっておりました。

明日はAクン遠足なので、おにぎり弁当です。
そしたやっと退院してくるので
夜は静かに過ごせそうです。


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/18 21:46 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ダウン 

通常モードなら一日寝ていたと思う恵夢☆です
こんばんは===☆

朝から息子の弁当作る間に、のえるさん9回のシッコと
2回のウン● (⌒ ⌒;)
その度に、手を止めないといけないから
全然先に進まない上に、頭が5割しか働いていない。

何とか弁当作って、今朝はウォーキング休んで
化粧して、8時に息子宅へ・・・
弁当渡して、あんずの相手して
息子が家を出る前に、Aクン連れて帰宅
掃除機だけ済ませて、8時半に幼稚園へ・・・

ひとまず午前中はゆっくりと、はがし作業
昼食後は、あんずの散歩とお相手で1時間
家に戻って少ししてから、買い物へ行き
帰りに幼稚園のお迎え

Aクンがオヤツ&遊んでいる間に
夕食の下準備して、15時半に息子宅へ・・・
あんずの相手とAクンの折り紙のお付き合い
16時前にKクン帰宅
オヤツ&宿題終わらせて、17時にあんずの散歩とご飯

帰宅して、夕食を作る頃には
私の疲れとご機嫌の悪さがピーク
喉も痛いし、食欲も無しで、息子以外に食事食べさせた後
息子帰宅→お風呂先→夕食
20時過ぎに帰ってくれて、やっとホッ

咳と鼻詰まりで点鼻薬したら、味覚もなし(⌒ ⌒;)
でも熱は36度以下・・・
このご時世で大きな声では言えませんが
ワクチン打ってないので、コロナだと今頃病院行きかと思います。
コロナ禍のマスク生活で、身体の免疫が下がっていて
ちょっとした風邪なのに、2年ぶりにかかると
老体には中々キツい。。。
って事で、早々に寝ます。
もちろん、のえるもお疲れのご様子で
とにかくグッスリ寝てくれたら、私も疲れが取れるかと思います。
明日はAクンのキャラ弁作り!
頑張らねば~~~


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/17 21:38 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

すでにボロボロ 

のえる共々疲れ果てる恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜から、恐ろしく喉が痛い(⌒ ⌒;)
まさか、コロナでは?と心配で寝れられなかった。
夜中何度か熱を計っても36度以下

まぁほぼ引きこもりで家族としか接してない人間が
コロナになる訳はないけど、子供達が無症状で感染している
可能性もある・・・

午前中は中途半端な時間に、のえるの診察予約日
血液検査もあったので、帰宅したのは11時過ぎ
帰りの車の出発前に、かかりつけ医に電話して
夕診の予約を取りました。

お昼ご飯は、参観の振替えで休みのKクンと息子の分も
用意しないといけないので、帰宅後即昼食準備
まずはオヤジ様に昼食出してから
息子宅へ昼食お届け

食欲があまりないので、簡単に食べてから
のど飴を買いにドラックストアへ行き
午後からは、リメイク作品に取りかかりました。

夕方の診察に行く前に、先に夕食の下準備
念の為、別の部屋で待機しての抗原検査
15分待って、陰性の結果で風邪の薬を処方されて帰宅

まぁチビ―ズが鼻垂らしてたので、風邪かとは思ってたけど
念の為検査しとかないと、赤ちゃん帰ってきたら
心配だものね・・・

怒濤の夕食準備~夕食~入浴
やっと21時に解放され、寝れてないのえるさんと共に
グッタリではありますが、明日からは息子の弁当作りに
幼稚園の送り迎え等など
まだ戦いは始まったばかりです(⌒ ⌒;)

まずはグッスリ寝て、風邪治さねば!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/16 22:11 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

ドールハウスの世界展終了いたしました。 

ドールハウスの世界展 本日終了いたしました。
沢山の方にご来場頂き ありがとうございました。
また昨年から、お忙しい中
準備して下さった協会の方々や
主催者の方々、本当にお世話になりました。
個人的には、一度展示を見ることが出来て
他の作家様の作品もゆっくり楽しめた事
参加してよかったと思っています。

あとは無事に作品が、破損せず
帰宅しますように…

今日は息子も休みで、Kクン参観日
帰宅してから、お姉さんの所と
動物園へ行くと言っていました。

私はチャリでお仕事
昼食は、いつものハンバーグ♪
帰りに業務スーパーで買い出しして帰宅

次に取り掛かるリメイクに着手しましたが
4時過ぎには、お留守番あんずの様子を見に…
blog2022051501.jpg
30分ほど遊んでから散歩
帰ってご飯食べさせ、再び30分ほど遊んで帰宅
夕食はたこ焼きでした。

二日お昼も夕食も食べさせなくて良かったから
楽させてもらいました。
明日から退院するまで、またせっせと
食事を運ばねば…

blog2022051502.jpg

可愛いサイズの、峠の釜めしならぬ
峠のリンゴ飴いたました。
いつかミニチュアでも、峠の釜めし作ってみたい
器参考になります!


instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/15 21:05 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

お待たせしました! 

とうとう男の子三人になった恵夢☆家です
こんばんは===☆

今朝は5時にのえるが起きましたが
6時までは、オヤジ様・ババ様を気遣い
起きるのは我慢して、起きてのえるのお水入れたり
洗濯機回したりしていたら
電話がなり、「破水したので病院行きます!」
大慌てで、オヤジ様起こし
のえるとオヤジ様の朝ごはん用意して
自分の朝ごはん用パンとコーヒーをポットに入れて
後は任せて息子宅へ…
ちょうど家を出る所でしたが
チビーズはどちらも起きていて
まずはあんずのご飯、そしてチビーズの朝食用意
三人で朝食を食べましたが
いつもならテレビは無しの食事だけど
ビデオ観ていたので、そのままにしていたら
ダーウィンがきたのカマリキ編
オオカマキリが鳥やカエルを捕食しているの
観ながらは、パンの美味しく無いこと(⌒ ⌒;)
食欲減退でした・・・

食後は一度歯磨きと洗濯干しに帰宅し
次はあんずの散歩
帰りにチビ―ズは家に行かせて
私とあんずは息子宅へ戻り、ケージに入れてから帰宅
化粧したり、掃除を済ませている間
チビーズは二人でお遊び
blog2022051402.jpg
blog2022051403.jpg

色塗りや粘土して、お昼ご飯は
チビーズの希望でマック
人生初マックデリバリーしました。
まだ産まれないので、息子も一度帰宅して
みんなでお昼ご飯
blog2022051404.jpg
信玄餅パイ 美味しかったです♪

食後は、息子と共にチビーズも帰宅
少しだけ作業して、バイトに行く間
再び向こうで留守番と行ったり来たり

息子帰宅してヤレヤレと思ったら
今度はそろそろ産まれると病院から電話
急いで再び留守番へ…
全然落ち着かないわ~

息子が出かけて、入れ違いで
お嫁ちゃんのお姉さんとお父様が来られました。
来るのは聞いていて、後は留守番してもらって
帰ったらいいやん~と言われていたけど
さすがに放って帰る訳にもいかず
結局産まれても病院に入れるのは30分と決まっているので
息子が帰宅するまでの約二時間
地味に世間話をしながら、過ごしました。
子供達は二階のおもちゃ部屋で遊んでいて
大人三人はリビングで、あんずの相手
息子が帰宅して、やっと気疲れから解放
しかしそのままあんずの散歩へ行き
ご挨拶をして、17時半に帰宅し
急いで夕食準備  
何とも落ち着かない一日を過ごしました。

blog2022051401.jpg
産まれたのは16時過ぎ
朝破水してから、やたら長くて心配しましたが
無事元気な男の子が産まれました。
夜中でもなく、息子が休みで、私も仕事で無い日の
タイミングで産まれてきてくれて良かった(*^_^*)


明日最終日です。
是非足を運んで下さいね。
☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/14 21:25 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

居心地良すぎて(笑) 

いよいよ明後日 日曜日で終了となります。
是非 足を運んでご覧頂ければ…と思います。

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。

お嫁ちゃんは今日も雨の中、頑張って歩いていますが
よっぽどの、のんびり屋さんか
お腹の中居心地が良すぎるのか
一向にお顔は見れません。
とうとう実家の母までも、
「産まれましたか?」とLINE
毎日オヤジ様やババ様からも聞かれ
ちょっとウンザリです(⌒ ⌒;)
いつかは、出てきます…

私はとりあえず、少しでも作業進めておきたい。
ハウス内は、何とかあと少し
そろそろ また一度休憩して
ミニチュアショーと納品作品に
取りかかる事にします。

朝イチで、かかりつけ医にお薬もらいに…
後は延々作業して、カーテン縫いました。
blog2022051301.jpg
まずは試作品を縫い、そこから本番縫い
小物もアレコレ接着しました。

夕方Aクンがきたので
今日届いたばかりの本を読み聞かせ。
blog2022051304.jpg
blog2022051303.jpg
中々良い本で、購入して正解!
そして一緒に夕食作りしました。
お料理するのが大好きで
ちゃんとフライパン握って、炒め物してくれます。
お味見も、厳しい意見くれます(*^_^*)

朝ちゃんとご飯を食べ、私が家事をしている間
ウロウロ徘徊していた のえるさん
急にゴツンと音がして、振り返って見ると
どうやらまた脚が動かなくなり
床に転んでジタバタしていました。
本人(犬)かなり動揺している様子
しばらく落ち着くまで抱っこして、
そぉっと下ろしてみたら、普通に歩いていました。
良かった。。。
blog2022051302.jpg
相変わらず 超プリティです♪

instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/13 21:07 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

刺繍の日 

雨の一日、コツコツ刺繍していた恵夢☆です
こんばんは===☆

ラグも刺繍で…と考えていましたが
色々セッティングしたら、ごちゃごちゃしていて
無いほうが良いかと、ラグに使おうと思っていた
キノコとどんぐりを、壁掛けにしました。
blog2022051201.jpg
どんぐりはヘタクソなので
あまり見えない所に配置しよう(笑)
魚は結構気に入っています。
下絵は自分で適当に書きました。
まだまだ小物の制作が続きます。

夕方Kクンが宿題していて
暇を持て余し、久しぶりにAクンが
遊びにきました。
blog2022051202.jpg
ギザギザはさみでカットしたのが
たまたまイイ感じの形だった(*^_^*)
ご機嫌で持って帰りました。
Aクンがコツコツ何か作るって
ホント成長したなぁ~~~♪


☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/12 21:06 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

進みました 

赤ちゃんの事は置いといて
作業は進んだ恵夢☆です
こんばんは===☆

一日ゆっくり座って、ダラダラ作業
位置を決めて、接着も始めています。
天井も貼り終えました。
blog2022051101.jpg
小物作りは楽しいです。

後は、刺繍の本番をする事と
壁の飾り付けで、ハウス内は終了です。
外回りが、今までにない作業が必要で
少し頭を悩ませてます。

blog2022051102.jpg
のえるは相変わらずです(*^_^*)
今は変わらない状態がありがたい♪

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/11 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

まだまだ… 

3300gまで成長してますが
まだ本日もお顔は見れてない恵夢☆家です
こんばんは===☆

予定日は木曜日
三人目は早く産まれるかと言う予想はハズレ
気長に待ちましょう(*^_^*)

朝からダラダラと制作作業
本を作り終え、瓶詰めキャンディ等など
昼食後にDAISOに行き、MDF材を購入
床と壁の切り出しをしました。
かなり形になってきました
が・・・見せられません<(_ _)>

生徒さんからのご希望で、昭和レトロの
喫茶店と言うお題を頂き
それなら、これ欲しいな…とググッてみたら
ガチャガチャであるようなので
某サイトで購入しました。
blog2022051001.jpg

ガチャガチャのカプセルに入るサイズなら
使えるかしら〜と期待してたけど
届いてみたら、手のひらサイズ
使えるどころか、邪魔だ(笑)
昔喫茶店のテーブルの上には
必ずありましたが、どんな感じだったのか
かすかな記憶しかなかったので
とりあえず参考になりました。
どんな材料で作れば良いか
考えるのも楽しみの一つ
作れないかもしれないし~~~


☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/10 21:14 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

まぁ〜だだよ 

ドキドキ過ごしている恵夢☆です
こんばんは===☆

日中なら、びょうへ送っていくのと
幼稚園お迎えや夕食作りの段取りもあるし
夜中なら、息子が送っていく間は
チビーズだけには出来ないから
留守番に行かなきゃならない
ドキドキ ヒヤヒヤです。

とは言え、仕事は進めないと…
裁縫箱作って、糸や針山入れて
壁に刺繍のタペストリーかけ
ランプ2個に配線して、家具に固定
本棚の本作りで、本日終了
写メは無しです。

昨夜は久しぶりに、のえるがグッスリ
私もゆっくり寝かせてもらいました。
食欲は戻ってきて、しっかり食べてます。
咳は地味に続いています。

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/09 21:12 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

母の日 

GW最終日、電車は空いていて
ついついうたた寝した恵夢☆です
こんばんは===☆

昨夜はのえるも寝にくかったようで
私も寝れず、12時頃に頓服飲ませたけど
やはりグッスリは寝れないようで
朝も5時には起きてて、両方寝不足
電車の揺れが心地よかった♪

買い出しを終えて、ランチタイム
blog2022050802.jpg

昨夜調べておいた、初めてのお店でハンバーグ!
きた時の仕上げに、目の前でフランベしてくれます。
お味は普通 かなり柔らかくて
少し物足りないかな…
景色はハルカスが見えるし
パンは何種類かの中から、二つ選べます。
マリトッツォとフォカッチャ
まぁまぁ美味しかったです。
でもやっぱり、いきなりステーキの
ハンバーグにお値段と満足度に勝てる物はない(*^_^*)

楽しくレッスンを終えて帰宅
息子が母の日のプレゼントに
スイーツくれました。
blog2022050801.jpg
ミスドの新作2個を頼んでいたけど
行けなかったからと、シャトレーゼ品に…
お嫁ちゃんは包丁研いでくれて
切れ味パツグンで、夕食作れました。
本日もまだ産まれそうにありません(笑)

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/08 21:09 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

遺伝恐るべし 

還暦のオヤジのとジジ様の
ソックリさにも驚きましたが
見事に父の整理癖を引き継いでいた恵夢☆です
こんばんは===☆

朝から、洋服タンスの整理をしました。
あぁスッキリ♪
色々片付けても、まだ産まれる様子はありません(笑)

午後からチャリで実家へ行きました。
父のスペースの押入れを見て
笑ってしまいました。
まったく私と同じように、ファイルにラベリングして
キレイに並んでいました。
違うのは、古い書類もしっかり保存されてる事
こんな古いの必要ないやろ!
ってのも、キレイにファイリングされてます。
話をしていたら、祖母もキレイ好きだったようで
しっかり私にまで引き継がれています。
ちなみに仲の良い叔母も同じタイプです。
さてこれがAクンかKクンに引き継がれているのか・・・

前回話せなかった、昔話を再びして
私の記憶力のスゴさに、両親はビックリしてました。
何故だか色んな細かいことを色々覚えてます。
親戚の家の間取りや、一緒に出かけて
買ってもらった物などなど・・・

パンを仕込んで出たので、
タイムリミットは2時間
ダッシュで帰宅したら、ちょうど一次発酵終了
ブルーベジャムを練り込み
二次発酵して、作業開始

blog2022050701.jpg
今日は、手芸小物を作ったので
中々楽しく進みました。


☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/07 21:15 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

こうして一日が過ぎていく・・・ 

作業再開した恵夢☆です
こんばんは===☆

午前中は所用でお出かけ。
blog2022050602.jpg
今朝またのえるが歩けなくなり
それでも歩きたがるので、補助具セット
ここん所 咳も出始め
昨夜は寝る前に久々に頓服服用
今朝は朝ごはんも食べず…
でも夫婦で出ねばならないから
留守中ババ様だけでは不安がるので
義姉さんに来てもらいました。
用は早めに終わったので13時過ぎには帰宅

結局のえるは、私達が出かけてから
帰るまで、延々寝てたらしい。
まぁ今朝も5時起きだったし〜

blog2022050601.jpg
ナックリング症状が出た時用に
購入した犬用テーピングが、やっと届きました。
4センチ幅だから、カットして使用します。
巻き方も姪っ子から指導済みです。

作業開始したものの、あまり進まないウチに
Aクン遊びに来て、あえなく終了



☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/06 21:19 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

雑務Day 

やりたかった事を九割片付けた恵夢☆です
こんばんは===☆

これでいつ産まれてもOK!
気持ちが楽になりました。
あと一割は、洋服タンスの整理
まぁこれは急ぎませんので、気が向いた時に…

朝から 溜まりに溜まった領収書整理
今年始めに、書類整理用に
使っているファイルと同じ物を
2個購入して、ずっと放ったからし状態
この際、今のファイルも整理して
スッキリと片付け、表紙にラベリングもしました。

blog2022050502.jpg
7月のミニチュアレッスンの台紙も作り
簡単にキットも準備しました。
これで、次の仕事に取りかかれます。

一段落して、夕方時間があったので
これもずっとやろうと思っていた
昔々枕難民だった頃、購入したテンピュールの枕
結局合わずに、勿体ないので
ずっと作業用座布団にしていました。
昨年ハニカムクッションを購入して
これが絶品に座り心地が良くて、枕座布団は使わなくなりました。
が・・・勿体なくて保管していた物を
あんずのハウスにリメイクしました。
2/3にカットして、手縫いで修復して
枕カバーのあんずのホリホリカキカキに耐えられる丈夫さで
こちらも縫い直しました。
続いて 誕生日にオヤジ様が新しいパジャマをもらい
お古を更にカバーに縫い直しました。
これで、私とオヤジ様の匂いが染みついた
ハウスの出来上がり(笑)
blog2022050501.jpg
夕方パンと共に届けたら、後ほど写メが届きました。
すっごく匂い嗅いでたようです。
そして気に入ってくれたみたい♪


☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/05 21:16 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

バーベキュー 

夕食はバーベキューとわかっていても
お昼にハンバーグを食べた肉食な恵夢☆です
こんばんは===☆

本日はチャリでお仕事
良いお天気なので、大型ショッピングセンターも空いていました。
お腹も減ったし、昼に肉食べても
夜も全然大丈夫!だって肉はお江戸以来食べてないし~
また次はいつ食べれられるか、わからない!

チャリで帰宅したら、息子とKクンが
ウチの玄関でバイクのオイル交換に洗車
しかもあんず付き(⌒ ⌒;)

仕方なく、荷物片付けて 一段落したら
表の庭であんずと遊んでました。
やっと洗車が終わって犬もりから解放されても
夕食のバーベキューの用意

blog2022050401.jpg
ババ様もすっかり元気になり
普通にビール飲んでました。
お嫁ちゃんもこれで、心置きなく産めるわ!と・・・
恵夢☆家のGW行事が終わりました。
次のバーベキューは秋ですが
今度は一人増えてるので、今年は出来るかなぁ~

片付けが済んで、一段落したら
昨年の残りの花火をしました。
blog2022050402.jpg
今頃の季節なら、蚊も居ないし
ご近所も窓しまっているから、
迷惑にならずに良かった。

明日は平穏に過ごしたい!

☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/04 22:06 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

祝還暦 

やっと年上と言われずに、夫婦同じ年齢になった恵夢☆です
こんばんは===☆

お祝いのサプライズは内緒にしていました。
息子は仕事だから、夕食は別々
だからお祝いしてもらえないと見せかけて
お昼に買い物に行くフリをして
取りに行ったケーキは、帰りに息子宅へ持っていき
本当にいつもと同じように過ごしておりました。

夜息子が帰宅して、夕食を済ませてから
サプライズでプレゼントとケーキ・お花持参で来ました。
赤いカップは姪と甥からのネーム入り
息子達からはお花とパジャマ
私は普段使いのゾウリ
blog2022050302.jpg

そしてみんな帰った後、アルバム引っ張りだし
ジジ様の還暦の写真をみて爆笑
さっそく写メして、全員に送信しました。
「恐るべし遺伝子(笑)」
赤のチャンチャンコもジジ様が着た物です。
このまま保管して、今度は息子の時に笑わせてもらいましょう。

今日は7月のレッスン見本作り
blog2022050301.jpg
いきなりステーキのステーキを!のご希望で
ステーキ作ってみました(*^_^*)


☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/03 20:57 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)

完成♪ 

や〜っと完成させた恵夢☆です
こんばんは===☆

やっぱりこう言う系統の作品が好きです。
ちょっとシャビーな感じ、作ってても楽しい!
しかし、かなり横道にそれたので
そろそろ課題の作品作りに戻らねば…

朝からのえるの定期検診でしたが
用意して、出る前に病院から電話
先生が急病でお休み
他の先生の診察にされますか?
と言う事でしたが、血液検査の結果も
連休明けだし、お薬だけ処方してもらわないと
今朝ので終わってしまいました。

のえるは留守番で、お薬をもらいに行き
次の予約を二週間後に取り
帰りにスーパー寄って帰宅しました。

blog2022050201.jpg

blog2022050202.jpg

blog2022050203.jpg


blog2022050204.jpg

blog2022050205.jpg

blog2022050206.jpg

後は延々と作ってました。
GWでも、いつの日常です。
静かで平和な時間もあと少しの間



☆ドールハウスの世界展☆
場所:横浜そごう美術館
日時:4月16日(土)~5月15日(日
)午前10時〜午後8時
※入館は閉館の30分前まで。
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入場料:一般1,200(1,000)円
大学・高校生1,000(800)円
中学生以下無料
※消費税含む ※( )内は、前売

詳細は横浜そごう美術館のホームページでご確認下さい。

blog2022041502.jpg

「Mammie Gateau」を展示しております。



instagram ig-badge-32.png
@megumi_tatumi
[ 2022/05/02 21:13 ] 日常記 | TB(0) | CM(0)