夏休みで、ずっと兄弟揃ってたら お互い一人になりたいのね…と思った恵夢☆です こんばんは===☆ 朝からゆっくり作業 午後からの下準備しておきます。 チビーズの声が聞こえたので 来るのかっ!と思ったら、プールしてました。 昼食後は洗面所で作業  ミニのレモンタルトをデコレーション 午前中作ったリンゴの着色 終わった所で、あんずのお迎え 預かりたい訳ではないけど お嫁ちゃんも夏休みでストレス満タン オヤジ様は、毎日何時に迎えに行く?と聞くので 仕方ない…  あんずと共にKクンも付いてきました。  仲良く遊ぶ時もあれば おもちゃを取り合う時もあるので お互い時々離れたいご様子 一人で黙々と17時半まで遊んでました。  Aクンもひらがなのお勉強で本を読んで ママを独占してたらしいです。 まだまだ7月 先は長い ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
スポンサーサイト
チラホラとまわりでも陽性者が出てきて 8月レッスンはお休みにした方が 得策かと思案している恵夢☆です こんばんは===☆ 高齢者も赤ちゃんも居るし とにかく2ヶ月続きと言うのが心配 私もだけど、生徒さんにも何かあると 振り替えるのが大変になりそう… って事で、明日お店と相談してみます。 朝から平和に作業 こんな感じに進めています。  ミキサーにメレンゲを入れます。  もう一つはケース固定  小麦粉バターに卵が萌えポイントです♪ お昼ごはん用意していたら 息子とチビーズ来襲 表で水遊びしながら、バイク洗車 人の家の水道だと、遠慮なし 何かムカつく(⌒ ⌒;) あんずも連れてきたので 結局そこから15,時まで預かりました。 その後連れて帰ってくれたので 百均へ行ってきました。 結局午後からは作業出来ず… 夏休み早く終われ~~~ ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
昨夜は爆睡した恵夢☆です こんばんは===☆ 久々に心地よく寝れた気がします(*^_^*) 疲れてないと思っていましたが 所用で朝から出かけ 行きも帰りも車中で気づいたら寝てました。  お昼御飯は、ファミマの新しいものづくし 全部美味しかった! 久々ヒットです♪ 帰宅したのは13時前 あんずを連れて帰るには早いから 少し作業しました。 メレンゲ作って、中身だけ詰めておいた レモンタルトをデコレーション   久々に作りました。 焦げ目付けて、カットしてお皿に… どのようなセットにして仕上げるかは思案中 14時半にあんずをお迎えに行き 17時前には、空手の送り中は留守番 その後あんずを連れて行き、任務完了 明日は息子も休みだから 久々にゆっくり作らせて頂きたいと 切に願います。 ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
家族旅行に行ってきた恵夢☆家です こんばんは===☆ 赤ちゃんが居て、コロナの感染者も増え どこにも行けない子供たちに 少しでも夏休みを楽しめるように 以前に行ったプール付コテージへ行ってきました。 今年の夏は、旅行には行けないと言っていましたが、 のえるからの思いがけないプレゼントでした。 のえるが居ない=旅行に行けると 荼毘に付した次の日に探したら、条件に合う日程で 一つだけ予約が空いていました。 前回と同じく11時に出発して 14時半に到着しました。 違うのはのえるが居ない事と その代わり、あんずを連れて 車別々で出発でした。 昼食は車の中でおにぎり あんずは、意外と大人しく  袋に入れたのえると共に のえるが使っていたペットシートに乗っていました。 曇っていたので、途中の道の駅ドックランで休憩したり 朝食と夕食の食材を途中で買い出ししました。 前回はバーベキューでしたが 今回は赤ちゃんも居るし、途中で各家庭 色々買って行く方式にしました。 ウチが先に到着して、チェックイン ほどなく息子達も到着して、即プール  私は冷蔵庫に色々放り込み Hクンを抱っこしてプールを眺めます エアコンの部屋から、遊ぶ姿を見ると 少々お高くとも、値打ちがあるな…と思います。  露天風呂の金泉もツルツルしっとりの いいお湯です。  夕食はお刺身やタコ天、お寿司に肉団子・焼き鳥 サラダや餃子など、調理器具も食器もあるので バーベキューじゃなくともご馳走でした。 食後くつろいだら、花火してから ナイトプールしてました。  お嫁ちゃんお風呂の間はHクンの子守 その後あんずの散歩と ひたすらご奉仕に徹してました。 Kクン一番乗りでお目覚め ウロウロ始めるとあんずも吠えるので 5時半にKクンと二人でお散歩 帰って休憩したら、朝食作り   昨夜の残り物と途中で購入した山盛りパン サラダ等などで、にぎやかに食べてたら チビーズは、後ろで早々にお着替え中  まだ7時なのにプールIN 窓から見えてるので、二人で放ってても安心 Hクン寝てる間に、温泉入って 後はひたすら片付け作業 10時にプールから上がって 少しオヤツを食べてチェックアウト準備 最後に全員で記念撮影 また別々に出発し、途中道の駅で合流して昼食 そして一気に帰途につき 14時半に家に到着 帰宅後は即洗濯して、17時まであんずを預かっていたので ゴロゴロして過ごしました。 あんずとの距離も更に縮んだ旅行でした(*^_^*) ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
寝る前も、朝起きても二階の熱気が抜けていなくて とうとうこれから夏本番だと思った恵夢☆です こんばんは===☆ 今までは序の口です。 畳までホットカーペットになるので、二階はキツいわ・・・ エアコンは順調に動いていて とりあえずこの夏が終わってから買い替えます。 のえるが生きてたら、この夏はキツかっただろうな。。。 年々暑さがこたえます。 昨夜久々に体重を計ったら また痩せておりました。 皆様も猛暑を乗り越えるべく しっかり食べて、ゆっくり休んで下さいね(*^_^*)  虫は大嫌いですが、最近青虫は可愛くみえます(笑) 今朝みたら毛虫から青虫になっていたと Kクンはテンション爆上がりでした。 実は昨日8時過ぎにきて 卵は空になっていて、毛虫も一匹しないない・・・と 悲しそうに報告していて、お留守番の間に 棒を立ててネットを張ってあげましたので この貴重な一匹が、さなぎになりアゲハになることを ただただ祈ります。 ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
この年になって、夏休みがイヤだと思う恵夢☆です こんばんは===☆ 息子が学生の時には、夏休み終われと 思ってましたけどね(笑) 朝の家事を終わらせて 開店と共に買い出して 帰宅してから、息子宅でA&H&あんずと留守番 11時に家に帰ったら昼食用意 めちゃくちゃ暑い日で 昼食後はエアコンつけて 鬱陶しい大人(年寄り)三人で リビングで顔を突き合わせる状態 多少暑くても、洗面所で作業 レモンタルトのメイキングを制作してますが 2時過ぎには、またあんずをお迎えに行ったので ほぼ作業は出来ない状態 夏休み終われ(笑) ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
今日はのえるの四十九日だった恵夢☆家です こんばんは===☆ 6月12日に仕事から帰った時に 玄関で出迎えてくれた感覚を最後に 全然これっぽっちも気配を感じず 今日まで過ごしました。 よほど上の世界の居心地が良いのか 夢にすら出てきてくれません… 未だに悲しみを引きずっているのは 飼い主だけなのでしょうね(⌒ ⌒;) 昼食後に、少し片付けました。 とは言え、結局捨てれたのは服をかけていた ハンガーだけです…  ポールにかけたままだった服を 下の箱に収納しました。 まだ飲んでいたお薬も処分できていません。 明日には、ずっと欠かさなかった生花は この時期三日も持たないので、止めることにします。 いつも置いていた場所に、 毎朝置いていたお水も、骨壷の前にある お水だけにすることにします。 段々減らしていかないと、いつまでも区切りがつかない。 今朝は頭痛で目覚め、 一日ずっとスッキリしない状態でした。 朝イチで郵便局と、買出しに行き 帰宅してから作業開始 しかし10時半にはチビーズ来襲  12時までお相手して、帰ってから昼食 午後からは下で作業 ジオラマ作りをして、あんずのお迎えまでには 仕上がりました。 とりあえず出版社の方に写メ送りました。 テーマイメージにピッタリの作品と お褒めの言葉頂きました。 後は外観を仕上げたら完成です。 チビーズがプールなので、Hクンも預かり ご機嫌なウチに夕食準備して 17時半過ぎに、あんずとHクンを連れて 息子宅で帰宅までお留守番 最近は抱っこが重すぎるので 抱っこ紐を装着して、随分楽になりました。 明日も来襲されるんだろうな… ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
8時過ぎからチビーズに来襲された恵夢☆家です こんばんは===☆ 夏休みは始まったばかり… 先が思いやられる(⌒ ⌒;) やろうと思っていた事は全部パー まぁ子供三人いりや、仕方ないよな… トランプしたり、粘土したり ゼリー作ったり、最終折り紙が始まり 途中お嫁ちゃんが買い物に行きたいと言うので Hクンも預かりました。 お昼前に迎えに来るまで、ユーチューブみながら 折り紙してました。 午後からは、コッソリ二階でエアコンかけて 粘土作業していました。 まだまだ下準備 切の良い所で、電気配線作業 全部 ハンダで繋いでOKとスイッチ入れたら 点かない… マジかっ! 仕方なく、収縮チューブ切ってハンダの確認 結局ターミナルでのハンダ不良  本当はこの間にヒューズも入れてましたが 簡潔にするのに省きました。 つなぎ直して、無事に配線完了して 土台にハウスや背景を接着できました。 明日からはジオラマ作業です。 やっと終盤に近づきました。 下準備作業が終わったら 京王イベント用にも色々量産です。 配線完了して、あんずのお迎え そして夕方に送り届けました。 いったいいつまで続くのかしら… ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
ピアスを見つけた恵夢☆です こんばんは===☆ 今朝は少し早めの5:20に起き いつものように用意 ウォーキングへ行こうと外に出て 先に自転車のカゴを確認しました。  編み目が粗く、絶対にあるはずが無いと 思っていたら、ピアスの輪同士を繋いでいたのが幸いして 編みの継ぎ目に引っかかっていたと言う奇跡 しかもそれに、小さいダイヤのピアスも絡んでました。 神様ありがとう! これで探しに行く必要も無くなりましたが そのまま30分ウォーキングして帰宅 今日は8時半には家を出るので 家事を早々に片付けました。 オヤジ様と車でお葬式に行くため出発 9時半開始で、お見送りして11時には帰宅 即効着替えて、仕事に出かけました。 ゆっくりとランチを食べました。  新しいピアスを買うつもりだったので 食べたい物を食べようと湯豆腐セット まぁもっと高い物を食べてもよかったかな。。。 行きはウロウロせず堺東へ直行し レッスン修了後は、帰りに色々と買出し  オヤツもしっかりと頂きました。 美味しく食べれるって幸せ♪ 何より、ピアスがあった事がありがたい! 帰って息子宅へパンを届けました。 Kクンは微熱が続いていますが 検査で陰性だったので、ただの風邪でひと安心  レモンの木の左上に卵と下に二匹の幼虫 ウキウキしてました。 今度は大事に育てないとね~ 大事な夏休みの記録になります(*^_^*) ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
ピアス3個も落とした恵夢☆です こんばんは===☆ 今朝は先日テレビで紹介されていた 実家近くのカタシモワイナリーの「ひやしあめ」が チラシにスーパーで特価で掲載されていて 朝イチで買いに行ってきました。 ひやしあめは大阪名物で 駄菓子屋に売っていて 夏になると良く飲んでいました。  今は店頭で機械を置いて売っているお店も 見かけなくなり、もう何十年も飲んでいません。 購入した物は、濃縮液を炭酸や水で割るのですが 牛乳で割るとキャラメルラテの様だと…テレビで言っていました。 早速帰宅して、まずは水で少し飲み懐かしさを味わい 次は牛乳で割ると、本当にキャラメルラテで美味しい♪ もう少しショウガが効いてると良いなぁ〜 そこから作業開始 とは言え、何を作るかぼんやりとしか決めていなくて とりあえず下ごしらえタイムです。 タルト生地やサーモン・ゆで玉子など作ってました。 午後からも、二階で作業できる温度 13時過ぎにAクンが来襲 Kクンは微熱がある!と言うので、自宅待機 万が一を考え、あんずとババ様とオヤジ様は エアコンのかかったリビング 私は和室の風が通る場所でマスクして、 Aクンとブロックしたり折り紙して過ごしました。 気温がいつもより低くて良かったけど マスクしている私は汗だくでした(⌒ ⌒;) 今日はお通夜へ行くので、早めにあんずとAクンを送って行き 夕食準備して、私だけ先に食べて 18時にチャリで出発 実家の近くで、何とかチャリで行ける範囲 夜に車の運転は見えなくて怖い 帰りにバックからスマホを出して、 オヤジ様に今から帰るのLINE これが運のツキ(⌒ ⌒;) 実は会場についてから、ピアスをしたままに気づき 慌てて外してバックのポケットに入れました。 この時財布の小銭入れに入れれば良かった・・・ 家に戻り、カゴからバックを取り出したら クラッチバックの口が開いていた! 家に入り、慌ててポケットをみたら 一番大事な婚約指輪をピアスにした物だけがあり 残りの小さいダイアとピンクゴールドのまぁまぁお高っかった 輪タイプのピアス二個が消えていた(T_T) 厄を落としたのだと諦めるしかない 何せ大事な高額のピアスのみ残っていたのだから。。。 通った道を探したとて、米粒を探すようなものだし 見つかるはずもないから、諦めるしかないけど 明日は早起きして、散歩コースを変更して ちょっと途中まで探しつつウォーキングしてみます。 やっと夜な夜な作業のHP更新が終わりました。 やれやれ~ ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
8時過ぎからAクン来襲で あぁ毎日こんな風なのかも…と思った恵夢☆です こんばんは===☆ 三人居てるから、一人行っておいでと 言われたようです(笑) 9時半には、ちょっと出かける予定で それまでね〜と約束して、 二階で発送甩キット準備を手伝ってもらいました。 あれこれ片付けなどしていたら9時半 DAISOで買った、まちがい探しを持って 帰って行き、私はチャリで出発 近くの大型ショッピングセンターでオヤジ様と合流 中の無印良品で働く姪っ子に 渡すものがあったついでに ATMや食料買い出して、早めにランチ フードコートでケンタランチしました。 帰宅してから、作品作りに着手 長らく放っておいた、本の作品 やっと外枠の組立作業 明日は電気配線して、 今月中には仕上げたいと思っています。 オヤジ様が下で、あんずのケージを用意する音 特に約束もしてなかったけど お待ちかねなようなので15時前にお迎えに… 私はミシン掛けを開始 ティッシュカバーとかんたんな袋を縫い上げて 17時にあんずの散歩に行き 送り届けて任務完了 チビーズが来襲しなかっただけマシか。。。 ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
日中は思うように作業が出来ず 夜な夜な新しいページ作って やっとお江戸レポ仕上げた恵夢☆です こんばんは===☆ ページが昨年より更新されてなかったから アップするには、新しいページから作る必要が… 内容は大した事書いてないけど やっと写真も用意して、ページ作りました。 今日はお仕事 出かける前に急に雨が降ったりで Aクンを幼稚園へ車で送って その足で堺東へ… 銀行2軒とパン屋へ寄り、レッスン準備 初めての生徒さんが来られて 作るのが楽しかったの感想で良かっです♪ お昼ごはんはいつものように、蓬莱豚まんと デザートに一心堂のマスカット大福  もう少しみずみずしい果物の方が 大福には合いそう… せっかくのマスカットが、何だか勿体ない と、個人的な感想です。 もちろん美味しく頂きました(*^_^*) 14時に帰宅したら、お嫁ちゃんが虫取りに 公園に行くと言うので、Hクンを預かりました。  もちろんあんずも連れて帰り 結局着替えて、抱っこ紐で横綱級のHクンを 一時間半抱っこ 公園帰りに、連れて帰ってくれたので しばし休憩してたら、ウトウト寝てしまいました。 スイミングに行く時間で、再びHクンをお迎えに… ババ様が子守の間に、急いで夕食準備して 17時に予約していた、あんずの爪切りに 一人では行けないので、私がHクン抱っこ紐 ババ様があんずを連れて、 一緒に近くのサロンへ行き 5分ほどで爪切り終えて、そのまま息子宅へ帰還 一人で18時にチビーズ達が帰宅するまで 子守しつつ、お留守番してました。 信頼して子守させてもらえる事に感謝です。 でも…疲れた(笑) ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
見本も完成して、キット準備も終えた恵夢☆です こんばんは===☆ これで一段落です。 早めに用意しておくと、安心できます。 明日は終業式と気付いて、夏休みになると 自分の都合では動けないので 思い立って朝イチでカットに行きました。 ホットペッパーのポイントが知らぬ間に 3500ほどありラッキー♪ 得した気分です。 カット帰りに、食料品買出し帰宅 その後土砂降りで、濡れずに済んでラッキー♪ 片付け物をして、昼食用意 食後はキット作り開始 幼稚園お迎えの前に終了して まずはあんずのお迎え、そしてお留守番 帰宅して、冷凍に貯めていた収穫プチトマトで ミートソース作り これも毎年恒例です。 一時間ほどあんずと遊び ミートソースを届けに行った後 あんずのお散歩へ行き、送り届けて任務完了 お江戸レポも半分仕上げました。 後は合間にホームページの更新しつつ 制作作業を開始します。 ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日)  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
三連休だった事を忘れてた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝8時からKクン一人やって来ました。 取り合いする事もなく、 ゆっくりとブロックしてました。 前から頼まれていた恐竜塗り絵 自分で選んで、10枚ほどプリントアウトして ご機嫌に家に帰って行きました。  私もゆっくりとレッスン見本作り 秋刀魚の基本の粘土色を変えて 残り2セット作りました。 午後から、予定外にあんずを預かりましたが 最後のひと仕上げしてから下におり 台紙作りや日程表印刷作業 やれやれと思った所で チビーズだけで公園に居たのを見たと 通りかかったババ様が言うので 慌てて、虫よけ、お茶やウエットなどを持ち ジーンズに履き替えて公園へ…  幸い夕方で暑くなく、二人が遊ぶのを ボケーっとみてました。 Kクンは動体視力が素晴らしく 糸トンボを沢山捕まえてました。 Aクンは昨日髪をカットして 可愛かったのに、男の子になってて 何だか少し寂しかった… そろそろ遊びを切り上げるのに あんずの散歩行こうと誘い 三人で散歩に行き、本日の任務完了 そろそろ忘れないウチにお江戸レポも書かねば… ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日) 「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
初めてあんずと添い寝した恵夢☆です こんばんは===☆ 息子達がアウトレットに出かけると言うので 朝の8時からご出勤のあんずさん 私は仕事だから、お出かけです。 何だか家に居たくない気分だったので 早々に家を出て、朝マックしました。 マックグリドルは何度食べても美味しい(*^_^*) しっかり腹ごしらえをしてレッスン 終わって片付けを始めた頃に 珍しく母と帰省している姪が来ました。 しばしおしゃべりしてから、必要な物購入して帰途につき 帰りにホームセンターで買い間違えた物を交換 帰宅して遅めのお昼ご飯を食べ 食パンを仕込み、やっと一息  朝から全然寝ていない、あんずが横で寝始めました。 私も朝から身体がダルくて、少しお疲れ気味なので 添い寝して撫でていたら一時間半も爆睡してました(笑) 犬撫でてると、とても癒やされるのね・・・ 夕食準備を始める時間で焦りました。 しかもパンもあと10分で焼けるタイミング 久しぶりに息子達が夕食 大量にあれこれ作り、賑やかな夕食タイムでした。 一人増えるだけで、お風呂のお世話も大変~ でもみんな元気でありがたい(*^_^*) ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日) 「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。大人限定  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 大人限定 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
10月のレッスン見本作った恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から30分プリンターの紙詰まりと格闘 もう買い替えないとダメなのかと 心が折れそうになりました。 手はインクだらけ… でも無事に動きました。 今日はゆっくり出来るぞ!と作業開始 とは言え、先に材料調達のネットサーフィン 阪急のワークショップも、そろそろ言われるだろうと 一応ネタを考えておかねば… とりあえず予定していた物をGET 続いてレッスン見本作り開始 10月レッスンだから、秋の味覚で秋刀魚てす。   生サンマの着色は少し手直ししますが 食べ終わった骨秋刀魚と七輪の焼き秋刀魚は イメージしていた感じに出来ました。 七輪のパーツを探しにホームセンターへ… 百均で買ってみたパーツを 朝から改良しましたが撃沈 ホームセンターでいい感じのを発見! こちらも加工は必要ですが、良い形です。 朝お嫁ちゃんからLINEで動画 あんずは昨日の服も、噛みちぎっておりました… 明日お仕事なので、生地と糸買い足します。 キムチはお昼ご飯に食べました。 苦手な人でも食べれると言うので 試してみました! 確かに食べられます(*^_^*) 甘くて美味しいとお嫁ちゃんも絶賛しておりました。 また今度多めに買ってこよう~~♪ ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から 京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日) 「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。大人限定  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 大人限定 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
実家であんずの服を4枚縫ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ 納品の作品を朝から梱包して チャリに積み、9時前に家を出ました。 実家近くの郵便局で発送 実家に到着したら、すでにロックミシンが用意され 速攻縫い始め…とは言え、縫うのは母(笑) 私はまち針とめたり、しつけしたり 縫う前の準備をして渡し 縫った後の次の工程を準備して渡す と、見事な連携作業 途中普通のミシンでロック部分をたたき縫いと 襟付けは私の作業 同じミシンなので、縫いやすくて助かった♪ お昼には4枚仕上がりました。 途中帰宅した父ともおしゃべりして お昼ごはんも食べて1時半には帰途につき 帰る途中に、先日「うさかめ」で紹介された 焼肉屋に寄りキムチを購入   晩御飯に食べるつもりが スッカリ忘れて、まだ味わっておりません… 帰宅して一息ついたら、幼稚園お迎えタイム 先にあんすをお迎えに行き 短縮で帰っているKクンとお留守番 任務完了して、帰宅したら あんずの服の修復   一日で破れてます   新しい服はピンク2枚とグレー2枚 1mで2枚の服が縫えます。 いつまで原形を留めていられるか(笑) ほどなく空手のお送り時間で 再びお留守番タイム 今度はHクン抱っこしながら Aクンとしりとり遊び こうしてまた一日が終わった… ☆お知らせ☆ミニチュアの世界へようこそ ドールハウス展2022SUMMER 2022年8月18日(木)〜8月23日(火) 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場 アトリエ恵夢☆は委託販売で参加いたします。 また初参加で、22日・23日にワークショップを行います。 ご予約開始は7月14日から京王百貨店ネット販売のHPより 事前予約開始しております。(受付終了は8月13日土曜日) https://shop.keionet.com/  「ビビンバ」価格:2,750円(税込) スキレット鍋に、粘土でビビンバの具材(牛肉・ほうれん草・人参・白菜・もやし)を作って仕上げます。 完成サイズ:4×2.5cm 所要時間:約60分 各回定員:3名 ※当日受付可能な場合もございます。大人限定  「フルーツタルト」価格:2,530円(税込) 成形されたタルト型にカットフルーツを盛付け仕上げます。 マスカットとブルーベリーは参加者ご自身で粘土で制作します。 完成サイズ:幅2.3×高さ2.3cm 所要時間:約40分 各回定員:3名 大人限定 お席が空いていれば随時受講枠もございます。 instagram @megumi_tatumi
昨夜二階に上がってから、ミシンかけした恵夢☆です こんばんは===☆ 日中の貴重な時間を使うのは勿体ないから 夜なら大丈夫と、一気に縫いあげました。 夕方試着したら、お腹周りの手直しだけでピッタリ♪ 適当に引いた型紙で、久々に天才やん~と自己マンです(笑) まずは朝から、ずっと出品しようと思っていた 化粧品や雑貨・本などをメルカリに出品 出して即 本売れたので梱包して発送作業 在庫の中から、京王用の作品をチョイスして値段付け 昼食後はポストに投函がてら、お買い物へ・・・ 帰宅して、溜め込んだ書類整理 幼稚園のお迎え前に、あんずのお迎え そしてお留守番して、帰宅後試着させました。  お腹部分にダーツを入れ、尻尾部分も手直しして完成 その後お仕事用の領収書整理 2月分から溜めてるので、大量仕分け 続いて記載作業をして、計算して終了 アナログなので、手書きなんです・・・ 時間ができたら表を作って、計算式入れたいけど もう何年もそんな暇がない(⌒ ⌒;) 故に手書きで電卓計算作業です。 終わって雨も降っていないので ついでにあんずの散歩 行くつもりがなくて、リードを持ってこなかったから のえるのリードを付けて散歩したら 鈴の音を聞く度に、歩いていたのえるの姿が浮かび ついつい涙が出てしまう・・・  そのまま息子宅へ送り届けました。 夕食後、生地の裁断に印付けしました。 明日実家へ行って、四着縫い上げてきます!  Hクン今日で四ヶ月 平均体重と身長をはるかに超えてます。 もう首座ってるのか・・・恐ろしく成長が早い(⌒ ⌒;) instagram @megumi_tatumi
気づいたら一日終わってた恵夢☆です こんばんは===☆ 何だか勿体ない気がする… 朝から作品梱包して、 出かける途中に発送 発売されるのを待っていた トイストーリーの切手GET!  私から案内状が届いたら、切手もチェックしてね(*^_^*) 銀行で振込したら、大型ショッピングセンターの開店まで まだ15分もあり、朝マックです。 レジでセットのポテト要りませんと いつも伝えるけど、慣れてないお姉さんは ガンとして「付いてますので!」と引きません。 いや、アレルギーで食べれないから 付けてもらっても困ります(⌒ ⌒;) のすったもんだで、慣れた店員さんが横から 「同じ金額のアップルパイに変更可能で プラスすればナゲットにも出来ます。」 出来るんや! こんなこと言われたのは初めて。  アップルパイに変更してもらい マックグリドルを久しぶりに食べました。 絶妙な甘塩っぱさが一番お口に合います♪ 開店時間になり、お店に生地を買いに行き 昨日と同じタイプの半額生地と ニット糸を購入しました。 その後ニトリとセリアと3COINSへ行き ダッシュでチャリ走らせ帰宅し 汗だくでオヤジ様のお昼ごはんの用意 当然私はお腹減ってません(笑) 食後は、二階で納品用の作品準備 終わって片付てる途中に、短縮のKクン帰宅 オヤツ食べてから、息子宅へ移動 あんずと遊びながら、Kクンのピアニカを聞きます。 ほどなく息子達がコストコから帰宅 買ってきてもらったチキン二羽の解体開始 身を外して、残りは鍋でコトコト 続いてあんずの服試作 違う型紙で裁断して縫いました。  外始末なので、あまりきれいじゃないし ロックミシンじゃないから、縫い目がゴロゴロ 仕上げて夕食準備 食後は冷めたスープを袋詰めして 息子宅へお届けついでに試着  めっちゃ小さかった(笑) やはり昨日の型紙で、もう少し微調整だな… サッサと縫い終えないと、時間が勿体ない instagram @megumi_tatumi
お仕事帰りにランチしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 開店して即、先に生地を購入 セールで半額になっていた 薄手のニット生地を購入 あんずに噛まれて破れるだろうから 柄は何でもヨシ おしゃべりしながらのレッスンの後 一緒にランチしました。  贅沢にパン食べ放題付 食べ過ぎて、晩御飯に影響しましたが その時美味しく頂ければ幸せ♪ 家族以外とお話しながら食べるのは美味しい(*^_^*) 息抜き万歳(笑) 食後はお別れをして帰宅 荷物片付けたら、あんずのお迎えタイム 東京帰りなので、しばらくはマスクをして 息子宅へ… Aクンが帰宅したら、昨夜ネットで探した イタグレの型紙で生地を裁断 まだ試作品なので、簡単に縫っています。 あんすに試着  前脚と胴はOKだけど、後脚の型紙は無いので 自作で作り、縫っては試着の繰り返し  最終的にサイズがピッタリになれば 実家にのロックミシンで縫いに行くつもりです。 縫い目が痒くならないよう、すべて外側に始末します。 とにかくまだまだサイズ合わせの 仮縫いが必要です(⌒ ⌒;) 布の半分ボツになりました・・・ 明日再度買いに行こう! instagram @megumi_tatumi
昨日夕方送った荷物が 一晩中高速を走って 今朝9時に届いた恵夢☆です こんばんは===☆ 本当にヤマトさんありがとう それぞれの宅配業者様ありがとうと 声を大にして言いたい 早々に荷解きして、在庫のチェックに 売上計算と収支計算 ダンボール空間が出来たおかげで 持っていったリュックに着替えも入れて ゆったり送れました。 荷物も全部片付けて アトリエも少し片付きました。 自由が丘のお店に納品するのに 作品チョイス 途中mokopuyoさんに荷物を届けるのと のえるのお花が枯れていたので 暑い時間だけどお出かけ 幼稚園のお迎え前に、あんず迎えに行き 息子宅でKクンとお留守番 任務完了して、家に戻り パンの焼き上がり取り出したら 再びお留守番へ… 上靴買いに行くので 今度はAクンとHクンとお留守番 30分ほどで任務完了して 今度はあんずのロンパース縫うのに 型紙制作 ひどい皮膚炎で服が必要になりました。 しばらくは雑用が続く予定です instagram @megumi_tatumi
第24回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ 終了いたしました。 沢山の方にご来場頂き、 また作品を連れて帰って頂き、 本当にありがとうございました(*^_^*) 久しぶりに沢山の方々とお話できて とても楽しい二日間を過ごしました。 主催者・スタッフの方々には 大変お世話になりありがとうございました。 また来年もよろしくお願いいたします。 次回イベント参加は京王百貨店新宿店となります。 また皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております。  「M3」 みにちゅあ ぶ~け・Milmil・アトリエ恵夢☆の3人で 長年出展させて頂いております。 今年もmokopuyoさんはコロナの影響で 1テーブル2人の制限で、お留守番で作品のみでした。 初日は来場者が多く、 テーブルを離れる事ができませんでした。 もう一日ドタバタで、疲れましたが 夜は銀座へ移動して、ヤンチェオンテンバールで 新作バックをGETしました!  水曜日に販売開始で、欲しかったシルバーは 二日目で完売でした・・・ でもサイズもちょうど良くて、悩んで黒を購入 ピンクのストールを持ち手に巻いて 本日から使用しました(*^_^*) 頑張った自分へのご褒美です♪  ディナーはビストロジョーです。 やはり2人で会話しながらの食事は楽しかったデス ホテルに戻り、落ち着いた頃から アレルギー症状が・・・ 薬も飲んでいたので、ヒドくはありませんでしたが 胃痛とお腹の張りで、結局3時頃まで寝られず 朝も早々に目が覚めてしまいました。 おそらくキュウリのすりおろし・・・だったかな。。。 少し外食が怖くなりました。 やっぱりアレルギーの無い肉にしないと(⌒ ⌒;) 帰りも浅草から、電車に乗り間違え おしゃべりに没頭して、気づいたら横浜という失態 飛行機には間に合いましたが またまたドタバタでした。 でもそんな旅の方が記憶に残ります。 今回も楽しい時間を沢山過ごせました(*^_^*) 今夜はグッスリ寝れそうです! instagram @megumi_tatumi
いよいよ本日開催です(*^_^*) 第24回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ 『M3』テーブルNoA39にて いつものメンバー 『milmil 』 『みにちゅあ ぶ~け』 『あとりえ恵夢☆』の3名で出展いたします。 日時:2022年7月9日(土)〜2022年7月10日(日) 場所:東京都立産業貿易センター台東館7F 主催: #東京ドールハウス・ミニチュアショウ実行委員会 お問い合わせ先: #ドールハウスギャラリーミシール チケットなどの詳細はコチラ https://www.dollshouse.co.jp/   今年もみほちゃんと2人で参加です。 コロナの影響で、1テーブル2人と決まっています。 いつものコースで、ショー終了後は ヤンチェに行ってから、ビストロジョーでディナーです(*^_^*) つかの間の息抜き♪ 思いっきり、現実逃避しよ! instagram @megumi_tatumi
持っていく荷物の準備が出来てない恵夢☆です こんばんは===☆ 絶対何か忘れる… 朝からかかりつけ医へお薬をもらいに行き 帰宅したら、ソッコー昨日仕上げた作品の 確認とニス仕上げして梱包 続いて残った材料や使わない食器などの お買い得品の袋詰めに値段付け 昼食後は百均へ… Aクンと約束したお絵描き道具の購入 帰宅して、昨夜お嫁ちゃんが寝れてないので あんずを早めに迎えに行ってと 頼まれたので、お絵描き道具渡すついでに あんずを迎えに行きました。 下でレースペーパーの袋詰め もうこうなったら、オヤジ様にシール貼りと 値段貼りを手伝ってもらった。 杏は骨噛んでてもらいます。 今日は2時の幼稚園お迎えで、お留守番 Hクンは夜寝てない分スヤスヤお休みです。 帰って再びレースペーパー詰めて やっと終わったので、扇子作り  初めて作ったのと、手ぬぐいの厚みで かなりゴワゴワですが、良しとしよう… 作ってる途中にチビーズ来襲 まだレースペーパー用のポップがまだ でも扇子は作りたかった(笑) とりあえずブログ書いたら、明日の準備に ネイルもしなきゃ〜 ☆お知らせ☆第24回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ 『M3』テーブルNoA39にて いつものメンバー 『milmil 』 『みにちゅあ ぶ~け』 『あとりえ恵夢☆』の3名で出展いたします。 日時:2022年7月9日(土)〜2022年7月10日(日) 場所:東京都立産業貿易センター台東館7F 主催: #東京ドールハウス・ミニチュアショウ実行委員会 お問い合わせ先: #ドールハウスギャラリーミシール チケットなどの詳細はコチラ https://www.dollshouse.co.jp/   instagram @megumi_tatumi
のえるが居なくなって、 一ヶ月過ぎた恵夢☆家です こんばんは===☆ まだまだ悲しみは癒えませんし 捻挫も治ってないし 左足の傷口は皮ははっているのですが 違和感があり、まだちゃんと膝がつけません… 朝から怒涛の追い込み ストックしている物を 全部机の上に並べ パン系スイーツ系に振り分け 組み合わせてセットにしていき あとはそれに合う小物を合わせ ひたすら作っていきました。 粘土する事もなく、レジン作業で乾燥を 待つこともなく、これを最後にして正解 お昼前に、頭痛がしてきて これはヤバいと思ったので、 お昼ごはんの用意しながら 保冷剤で首と脇下を冷やし、治まりました。 ある程度まとめないと、下では作業出来ないので 二階でエアコンつけて、14時過ぎまで集中 でも二階でエアコンつけてると ドケチなオヤジ様は、下ではつけない さすがに申し訳ないから とりあえず、セットが整ったので 後は、台紙にレイアウトして接着 ポスターや本などの小物作りで あんずをお迎えに行く15時過ぎには おおよそ作業は完了        最後の仕上げのニスは、明日に持ち越し 荷物も送り出したので一段落てす。 リストを作ったり、少し雑用はありますが 明日はゆっくり過ごします。 頑張ったよワタシ(*^_^*) ☆お知らせ☆第24回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ 『M3』テーブルNoA39にて いつものメンバー 『milmil 』 『みにちゅあ ぶ~け』 『あとりえ恵夢☆』の3名で出展いたします。 日時:2022年7月9日(土)〜2022年7月10日(日) 場所:東京都立産業貿易センター台東館7F 主催: #東京ドールハウス・ミニチュアショウ実行委員会 お問い合わせ先: #ドールハウスギャラリーミシール チケットなどの詳細はコチラ https://www.dollshouse.co.jp/   instagram @megumi_tatumi
絶対何か忘れてるだろうな…と思う恵夢☆です こんばんは===☆ 毎日本当にドタバタです。 チャリでお仕事 途中郵便局へ寄り、お仕事前に下の薬局で買い物 レッスン終えて、百均やHクンのバスタオルを購入し ランチにいきなりステーキのハンバーグ ほぼ月イチで、飽きずに美味しく頂きますねん♪ 食後は、食料品買って、のえるのお花買って 帰りに市役所へ… 用事を済ませて、不在者投票をと思ったら 120分待ちって、ディズニーランドの アトラクションかっ! 待ってるほど暇では無い ダッシュで帰宅して、下に材料と道具持っておりて 昨日の作った作品の、最後の仕上げに ニスを塗り、ホコリなどのチェックの後接着   急いで撮影したので、暗いったらありゃしない(笑) 実物良ければオールOKです(*^_^*) 続いて材料系の袋詰め 途中mokopuyoさんの荷物を受け取り 夕食準備前に詰め終わりました。 とりあえず二階から荷物を全部持っておりて 夕食準備からの夕食 そして梱包開始 約一時間で何とかきっちり詰め終えました。 明日午前中の集配に間に合いました。 まだ手のひらサイズBOXは明日制作予定 ほぼレイアウトして、小物を少し作れば 何点か仕上げる事が出来ると思います。 あと少しファイト! ☆お知らせ☆第24回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ 『M3』テーブルNoA39にて いつものメンバー 『milmil 』 『みにちゅあ ぶ~け』 『あとりえ恵夢☆』の3名で出展いたします。 日時:2022年7月9日(土)〜2022年7月10日(日) 場所:東京都立産業貿易センター台東館7F 主催: #東京ドールハウス・ミニチュアショウ実行委員会 お問い合わせ先: #ドールハウスギャラリーミシール チケットなどの詳細はコチラ https://www.dollshouse.co.jp/   instagram @megumi_tatumi
何とか二つ仕上げた恵夢☆です こんばんは===☆ 結構疲弊してきてます… もう作るのやめようか、とも思いますが とりあえず木曜日までは頑張ります。 朝から雨で、幼稚園は車で送って行きました。 帰ってから、制作に集中 パンを成形して、乾燥待ちの間に サンドイッチ用のパンを焼き 冷ましている間に昼食、 雨のやみ間にウォーキング   午後からは、サンドイッチ作り パンの着色、デコレーションで時間切れ あんず迎えに行き、お迎えの間留守番 帰宅して、仕上げてしまいたいので あんずには骨与えて、一時間二階で作業 バケットスタンド編んで ブツは出揃ったので、セッティングして撮影   少し物足りないので、ポスターなど追加して ニス仕上げしたら完了です。 ヤレヤレ〜とあんずと遊んで 撫でまくって癒やしを頂きます。 5時半に返却して、夕食準備していたら Aクンが絵を書きたいと来襲 書けるように準備して、エプロン装着し 後はババ様に任せ、私は夕食仕上げ   2枚書き終えて、満足したので送り届けました。 最近芸術に目覚めてきたようなので しっかり才能をのばしてあげたいものです(*^_^*) しかし何か、今日はめっちゃ疲れた(⌒ ⌒;) ☆お知らせ☆第24回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ 『M3』テーブルNoA39にて いつものメンバー 『milmil 』 『みにちゅあ ぶ~け』 『あとりえ恵夢☆』の3名で出展いたします。 日時:2022年7月9日(土)〜2022年7月10日(日) 場所:東京都立産業貿易センター台東館7F 主催: #東京ドールハウス・ミニチュアショウ実行委員会 お問い合わせ先: #ドールハウスギャラリーミシール チケットなどの詳細はコチラ https://www.dollshouse.co.jp/   instagram @megumi_tatumi
せめて後二日で良いから 一日座れる余裕が欲しい恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から、成形していたパンに着色 まだパンは足りませんが イメージを膨らませるのに並べました。  これを仕上げるのに、もう手いっぱいかも… 3時にあんずを迎えに行き 幼稚園お迎えタイムはKクン&Hクンと留守番   家に帰ったらあんずの相手 懐いてくれてるのはありがたいけど、 乗られると暑い(⌒ ⌒;) 今のこの時間で、これだけ作れるのに…と 考えても仕方ない。。。 もうできる所までしか頑張れないな~ ☆お知らせ☆第24回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ 『M3』テーブルNoA39にて いつものメンバー 『milmil 』 『みにちゅあ ぶ~け』 『あとりえ恵夢☆』の3名で出展いたします。 日時:2022年7月9日(土)〜2022年7月10日(日) 場所:東京都立産業貿易センター台東館7F 主催: #東京ドールハウス・ミニチュアショウ実行委員会 お問い合わせ先: #ドールハウスギャラリーミシール チケットなどの詳細はコチラ https://www.dollshouse.co.jp/   instagram @megumi_tatumi
色々沢山買い出ししてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 今朝もカミキリムシが気になって 8時過ぎからチビ―ズ来襲 Aクンは朝食持参(笑) まだカミキリムシは美味しそうに木を食べてるようです。 昨日の色塗りの続きをしていましたが 私は仕事に出発 今日は予定盛り沢山! まずは駅のポストで、BASEでの注文の発送 天王寺に出て、ABCで材料購入 続いて日本橋に出て、Joshinキッズランドで 粉系材料を購入 廃盤になってる物が多くて 百貨店での売り上げボウズ防止ですが 手間もかかるので、そろそろ考えないと・・・ と思いながら、代用品などを購入 ランチの時間で、時々入っていた パスタのお店を目指して歩いたら カフェになっていました(⌒ ⌒;) 仕方なくすぐ近くの、前回食べた「米とデミグラス」 ハンバーグはもうイイので 今日はメンチカツを食べました。 揚げたてで、外はカリッと中はジューシーでした。  お腹がいっぱいになってくると 衣が・・・って事で、結局最後は中身だけ食べてました。 食後は隣のダイソーへ・・・ 探している物が売って無くて 次はセリアへ行き、やっと見つけました。 あんずの散歩用にペットボトルに付けて 水を飲む事が出来るのを購入 次は無印良品でお買い物して やっと堺東へ~ ココでも電車の中で思い出し 再びセリアへ。。。 扇子を購入したので、解体して手ぬぐいを貼り オリジナル扇子に挑戦してみたいと思います。 ここでやっと本日のメイン、レッスンです。 今月初めてですが、絵具用意するの忘れてました(⌒ ⌒;) もちろんお店に置いてあるので大丈夫なのですが 最近頭が働いて無くて忘れっぽいです。 楽しくおしゃべりして、気分転換した後 今度は難波で、大阪土産を購入 荷物と一緒に送ってしまいます。 そしてのえる用にお花を購入 最近暑くて、一週間しか持ちません・・・ とにかく四十九日まで、生花は欠かしたくないと 枯れた分を差し替え、買い足しを繰り返しています。 山盛りの荷物で帰宅 今日も休む間なく、夕食準備して夕食 今夜も良く寝れられそうなくらい歩き倒しました。 ☆お知らせ☆第24回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ 『M3』テーブルNoA39にて いつものメンバー 『milmil 』 『みにちゅあ ぶ~け』 『あとりえ恵夢☆』の3名で出展いたします。 日時:2022年7月9日(土)〜2022年7月10日(日) 場所:東京都立産業貿易センター台東館7F 主催: #東京ドールハウス・ミニチュアショウ実行委員会 お問い合わせ先: #ドールハウスギャラリーミシール チケットなどの詳細はコチラ https://www.dollshouse.co.jp/   instagram @megumi_tatumi
息子が休みだから、今日は一日仕事出来ると 思っていたのに、一日子守していた恵夢☆です こんばんは===☆ 8時過ぎにからチビーズ来襲 朝 新聞を取り込む時に 槇の木にカミキリムシを発見して写メ Kクンに教えたら、すっ飛んで行き 虫かご持ってきて、サッと手で捕まえて 大喜びしてました。  スマホでググって、キュウリとカボチャを カットして入れて、槇の枝と水 茄子の葉っぱも入れて、楽しそうに観察してました。 一緒に近くの自販機にジュースを買いに行き グレープとミックスジュースのゼリーを 一緒に作りました。 10時前にお嫁ちゃんが来て 学校での七夕イベントへ行くと言うので Hクンを預かりました。 お昼に帰宅して、引き渡して昼食 午後からゆっくり作業と思ったら 再びチビーズ来襲  仲良くカミキリムシの絵を書いてました。 Aクンはお絵かきが、かなり成長しました(*^_^*) 私は下での作業場所を 明るい洗面所へ移動させてました。 購入したライトは、やはり完璧な明るさではなく 作業にはかなり物足りないので 下では一番明るく、こっそりウトウトしても オヤツ摘まんでても見えない場所です。 パンの成形していましたが Aクンは作る工程に興味があり 早く着色しろと急かします。 Kクンは道具箱の道具に興味津々 全部取り出し、何に使う道具かを 一つ一つ説明してあげました。 中でもピンバイスとヤスリを使いたいようで 要らない木を持っておりて ピンバイスとヤスリの使い方教えました。  二人で交代でやってみて 納得したようです。 その後Aクンはパン屋さんゴッコ Kクンは色塗りして、 息子が夕方迎えにくるまで 遊んでいました。 って事で、なぁ~んも仕事できませんでした(⌒ ⌒;) ☆お知らせ☆第24回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ 『M3』テーブルNoA39にて いつものメンバー 『milmil 』 『みにちゅあ ぶ~け』 『あとりえ恵夢☆』の3名で出展いたします。 日時:2022年7月9日(土)〜2022年7月10日(日) 場所:東京都立産業貿易センター台東館7F 主催: #東京ドールハウス・ミニチュアショウ実行委員会 お問い合わせ先: #ドールハウスギャラリーミシール チケットなどの詳細はコチラ https://www.dollshouse.co.jp/   instagram @megumi_tatumi
| HOME |
次ページ≫
|