今年もあと数分で終わろうとしていますが 怒濤の一日で座る暇もなかった恵夢☆です こんばんは===☆ いつもの大晦日なら、ゆっくりした時間に 先にブログを書いて、予約投稿していますが 今日はずっと立ちっぱなしでキッチンか子守 正直こんな大変な大晦日は初めてです(T_T) 朝は海老を焼くことから始め レンコンにたらこを詰めた物と 焼いて甘辛くした物の二種類を仕上げて10時過ぎ ウォーキングがてらお買い物 帰宅して昼食準備 食後は墓参り(忙しすぎてスッカリ忘れてました) 帰宅したら、早朝からコストコに行っていた息子から お届け物、って頼んでいたのですが・・・ Aクンの蕁麻疹が続いていて 本当なら年越しそばとイクラサーモン丼とお節の残りの 夕食予定が、生ものと蕎麦は怖いので 急遽チキンに変更しました。 黒酢も残りわずかだし、マスカルポーネのパンと牛乳も頼みました。 チキン二羽の解体作業 骨はスープで煮込んでいる間、夕食の下準備して 続いてお節を詰め、詰め終えた頃に お嫁ちゃんとチビ―ズが詰めにきました。  自分のお重に、好きな具材を詰めてご満悦 私はHクンを抱っこしてました。 これが重いこと(⌒ ⌒;) 詰め終えたら、お嫁ちゃんとHクンは帰って行き チビ―ズはゲームで遊ばせ 片付け作業 ヤレヤレ少し休憩・・・と思ったら将棋すると言いだし しばしKクンと対戦し、次にAクンと将棋崩し ほどなく息子達が来たので夕食用意 お節の残りもほぼ無くなり、チビ―ズは年越しうどん コストコのチキンやサラダもしっかり食べてくれました。 片付けが延々と続き、座ったのはやっと息子達が帰った 22時・・・もうクタクタ とりあえずInstagramだけ投稿して お風呂に入り、今ブログ書いてます。  今年もお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m 本当に悲喜こもごもで、 恐ろしく忙しいあっという間の一年でした。 思い出に残るマイベストナインも作りました。 今年は還暦と言う事で、少し遊ばせてもらいました。 四月の連日の明治座公演ではNAKAMAの方と交流する事もでき、 また念願の一人TDRでミラコスタ泊という贅沢な大人旅も楽しみました。 また初めて明治神宮参拝でパワースポットでもある 清正の井戸は、何か感じるものもありました。 作品を本の表紙や販促にも使って頂きました。 何より最愛の娘のえると別れる事になり、 未だに思い出さない日はありません。 一人去り、一人増えました。 まさか自分が三人の孫たちに恵まれると思いもしませんでした。 60を過ぎ、精神的にも身体的にも一気に衰えを感じるようになりました。 来年からは、もっとゆっくりペースで生きていきたいと思います。 皆様良いお年をお迎え下さい。 instagram @megumi_tatumi
スポンサーサイト
朝から息子一家全員集まり 大忙しだった恵夢☆です こんばんは===☆ 朝起きて一晩浸けておいた黒豆に火をつけます。 もち米の水を切り 白湯を沸かしている間にウォーキング。 今日が年内最後の可燃ゴミ お節用のダシを取って パウチの昆布巻、数の子の箱など とにかく捨てなければ… いつもよりする事沢山 息子が珍しく5連休 朝ご飯食べずに、出来たお餅を食べるつもりで来て お鏡を作った後、残りのお餅を きな粉やら飲み物やら用意してドタバタです。   お嫁ちゃんと息子が帰宅して 三人のチビーズが残され 見動き取れません… 結局お昼まで、チビーズの相手をして 12時に帰って行き、昼食済ませ買い物 栗きんとん用のクチナシ 残り二個でギリギリセーフ 徒歩でドラッグストア2軒とスーパー2軒はしご 帰宅してやっとお節作り開始 今年はなぜだか、焼豚作りたくなり(自分用) 半熟玉子も一緒に漬け込み これをしばらく主食としましょう… ごまめ、こんにゃく、ゴボウ、大根、人参 牛肉八幡巻、黒豆、高野豆腐、栗きんとん 数の子 レンコンとえびは明日の朝 後はパウチに入った物も使い、手抜きお節 結局16時まで台所立ちっぱなし 一時間ほどゆっくりと、ホームページ更新作業 もうギルドのお江戸旅、記憶から消えてます(笑) いよいよ明日は大晦日 悲喜こもごもの一年 あっという間だったなぁ〜 @megumi_tatumi
今日も分単位で働いた恵夢☆です こんばんは===☆ なので神様はご褒美下さいました。 1月の大阪ファンミーティング2回と 有明アリーナのライブ当たりました♪ またまた楽しませてもらいます(*^_^*) 今日は朝からチビーズ来なくて 急いで作業机の上を片付けました。 やっとスッキリ  久しぶりにこんな机の上見ました(笑) それぞれ仕分けして収納と廃棄 明日最後のゴミ収集日なので間に合った! 11時にKクンだけ来ました。 Aクンは朝ヨーグルト食べたら、 全身に蕁麻疹出たようで 二人で居ると遊んで暴れるので ブレイクタイムだそうです。 お昼ごはん前に送って行き 交代にあんず連れて帰り ウォーキングがてらファミマにチケット入金 帰宅したらチビーズ来てました。 3人でウボンゴして、タブレットにゲームを 入れてゲームが1時間子守です。 その間に和室の壁にある家族写真に Hクンや夏の旅行写真を貼り付けました。  仲良く過ごしていたので パンにウィンナーと枝豆ロールしてたら 兄弟ケンカ勃発 泣いたAクンを帰らせて(興奮したらまた蕁麻疹でた為) Kクンは一人ブロック遊び 夕食準備する頃には帰って行ったので 少し早いけどあんず散歩に行き MRIの為に病院へ… 予約は16時40分と本日最終でした。 誰も居ない、一番奥の病院の廊下ってコワっ(⌒ ⌒;) MRIは二度目ですが、動いたらいけないのは ちょっと不安 咳とかくしゃみとか出たらどうしよう~ 不安はどこへやらで、温かくてウトウトしてました(笑) SOSに持たされたボタンが落ちそうになり 目が覚めてしまいましたが動けません・・・ 落とさなくて良かったぁ 帰宅したら17時半 あんずを送り届けて夕食 食後は黒豆仕込んで、最後にゴミ箱の大掃除 いよいよ明日はお餅ついて、お節作りです。 あぁ病院ばかりで、年末感ないんですけどね。。。 ライブのホテルと新幹線取らなきゃ♪ @megumi_tatumi
大掃除終わらせていて良かったと思った恵夢☆です こんばんは===☆ チビ―ズは朝の8時からご出勤(⌒ ⌒;) 昨日Aクンは少し体調が悪く ウボンゴもしてないし、今日元気になっていたら お昼はマックデリしようか・・・と話していて 来るなり「今日は元気~~~」 まだ化粧途中だったので、顔を作るまで待ってもらい 掃除機も終え、コーヒーを入れてから ゲームしようと思っていたら お嫁ちゃんが買い物に行くというので Hクンも預かりました。 身軽に行けると楽ですものね。 まぁこっちは大変さ倍増でしたが(笑)  ウボンゴまだ初めてなので練習段階で Aクンは短気で、すぐにイラっとして投げ出します。 Kクンはコツコツさんですから、対照的です。 ゲーム後は、冬休みの宿題してますが 宿題みて、Aクンが携帯でゲームしてるのもみて Hクンのウン○オムツを交換と 身体があと二つ欲しい状況でした。 宿題を終え、少し遊んた後 そろそろデリバリーが届く頃なので みんなで表に出ました、 ウチは路地を入った所なので 配達の人は必ずわかりません。 外で遊んでいたら、デリバリー到着 オヤジ様も帰宅して、みんなでマック食べました♪  お店で食べるより、かなりお高くつきますが 子供達を連れて出かけるより楽です。 食後はお子様セットのおもちゃで 二人で遊んでいました。 公園に行くのに、お嫁ちゃんが迎えにきたら Aクンの顔にポツポツ蕁麻疹が・・・ 体調が悪い時に濃い系やあぶら系を食べると 息子はよく蕁麻疹出ていたので、遺伝しているのかな? Kクンは外に行きたい、 Aクンは運動させずに様子見た方が良いと判断し ウチでAクンとゆっくりウボンゴ 二回目だと、パスルは得意なので 手伝わなくても一人で仕上げてました。 競争になるとイラっとするようです。 1時間ほどして、Kクンが戻ってきた時には 蕁麻疹は治まっていました。 マックのアイスも買っていたので 二人とも4口だけ食べて、後は夜のデザートに残し 家の中ですが、三人でドッジボールをしました。 スイミングに行く16時前に送って行き Hクンを連れて帰ろうとしたら またAクンに蕁麻疹 乳製品食べて運動したのが 悪かったのかな・・・ でもスイミングはテストらしく、出かけて行きました。 寝起きでご機嫌はウチにババ様に子守を頼み あんずの散歩、急いで夕食の準備をして 後は10Kgもある、激重のHクンを抱っこしておりました。 18時にスイミングから帰宅して お風呂のお手伝いをしてウチに戻り夕食 お昼にお正月物の買い出ししたかったけど家から出れず ドラッグストアとスーパーにウォーキングがてら買い物 久しぶりに一日子守で終わりましたが 大掃除済んでなかったら、きっとイライラしていたはず・・・ 来年からも、早めに終わらせる事にしなきゃ! @megumi_tatumi
脳神経外科を受診してきた恵夢☆です こんばんは===☆ 10時半診察予約なので、早めに出ても10時 それまで玄関をクリスマスから迎春に変更  今年はシンプルにしました。 ついでに電子レンジの中を掃除 予定通りに出発して、早めに着いたけど 診察は中々呼ばれず11時 令和1年に脳ドック受け 血管狭窄があると言うことで 検査結果を持って受診してますが 全然問題無しと言う事だったと記憶していますしたが 経過観察って言われたか記憶に無かったけど 先生に「年内早急にMRI撮りましょう!」って いや、怖いな(笑) 29日にMRIの予約を取りましたが 結果は来年半ば… それまでドキドキやん〜 終了後は、近くの大型ショッピングセンターで オヤジ様と待ち合わせしていて 昼食はケンタランチ 食後は別行動で別帰宅 ATM行ったり、無印良品をウロウロ いつもゆっくり見たりしないので 色々お菓子を購入して帰宅  片付けてたらKクンが来たので まずは年末年始の暇つぶしにと購入していた 「ウボンゴ」で遊びました。  パズルゲームで、結構面白い チビーズも私もパズル好きなので 実にうってつけです。 頭も凄く使うし、中々いい勝負になります。 流石に3回繰り返すと Kクンの方が早かったりします。 続いて本気のボール投げで運動し 次は将棋、ハサミ将棋、そして再びウボンゴ 16時半になり、あんずの散歩 17時にKクン帰宅して夕食準備 あんずは時間差で18時送り届け夕食 本日たこ焼きでしたが、食べながら ちょっと待て!小麦アレルギーで こんなに摂取して大丈夫なのか? 食後ウォーキングと思ったけど 食べた後運動したら、アナフィラキシー起きたら怖いな 今夜は歩くの止めましたが 大量にオヤツ買ったものの これから先 細く長くクッキーやケーキ パンを楽しむ為には、よ〜く考えて 摂取しないと…と考えさせられました。 でも結局普通に食べるけどね(笑) @megumi_tatumi
クリスマスが終わって いよいよお正月に向けての準備を 始めた恵夢☆家です こんばんは===☆ 今日は少しゆっくりの予定 朝から机に向かって、祝い箸袋作り コーヒー入れて、ゆったりした時間♪  水引で毎年四苦八苦して、昼食用意時間 昨日は手巻き寿司で、残りの酢飯と材料で 巻き寿司作り 食後は、玄関マットをブラシでゴシゴシ 洗い終えてから、パン仕込して あんずのお迎えへ… オヤジ様に任せて、支部の会計報告書作り 終えた所で、チビーズ来襲 お嫁ちゃんも来て、祝い箸袋作り  私はHクン抱っこしながら あんずの相手等など 作り終えた辺りでHクンおネムで お嫁ちゃんが連れて帰った後 再び水引と格闘して記念撮影  この時点で兄弟喧嘩していたので 別々に撮影し合成しました。 Aクンは一人帰宅し、Kクンは一人のんびりしてる間に 私はあんずの散歩 何だか毎日、私一人でバタバタしてるな… ウチの何もしない二人は 暇でボーッとあくびばかりしていて それ聞くとイラッとします(⌒ ⌒;) 夕食準備完了してから Kクンとあんずを送り届けました。 明日こそ机の上片付けたい! 身体がもう一つか、時間が欲しいな・・・ @megumi_tatumi
 今日も分単位でスケジュールをこなした恵夢☆です こんばんは===☆ 朝からお風呂の大掃除開始 1時間ちょいで終了し、続いてトイレも大掃除 ここでお昼ご飯タイム 食後はスーパー二軒はしご  とうとうヤクルト1000が切れて 生徒さんにこれでも寝れます!と聞いていた ピルクルミラクルケアを買いに行きました。 日持ちするし、ヤクルトよりめちゃ安い! お正月明けの分まで購入してきました。 帰宅して、あんずを先に向かえに行き ケーキを焼きます。 その間に外回りの掃除の準備 ケーキ焼き上がってから、外回り大掃除開始 ゴミ箱を全部動かし、窓はホースで水かけて洗い 玄関ドアも洗って、スクイージーで水を切る作業 終了後は、少し休憩ついでに キットの発送準備とテキスト作り 1時間ほど作業して、ポスト投函ついでにウォーキング 帰宅後夕食準備開始 今日は息子一家とクリスマスパーティ  毎年誰もプレゼントくれないけど 私は全員に同等の金額のプレゼントを それぞれに合った物を購入します。 まぁ今年はドライヤー買ったから良いんです♪ 一日何度も高濃度ナノイー浴びてますから(*^_^*)  Hクンはアンパンマンの動くオモチャ  Aクンはご希望のすみっコぐらしの ぬいぐるみとオモチャ  Kクンもご希望の虫関連の物 って事で虫を探す本と虫を観察できるドーム型顕微鏡  ケーキはチビ―ズがデコレーション みんな揃って、賑やかにクリスマスパーティ これが本当に幸せってヤツなんだけど・・・ のえるが居ない寂しさをしみじみ感じています。 @megumi_tatumi
外食の食べ納めはびっくりドンキーの ハンバーグと昨夜から決めていた恵夢☆です こんばんは===☆ どんだけハンバーグ好きやねん(笑) まぁ一番身体にとって安心な食べ物は肉ですから タマネギもアレルギーありますけどね。。。 買い出しも納めなので、色々忙しい 朝から出かけて、材料買って 写真のプリントアウト、明日は朝からケーキ焼くから 買い物には出たくなくて、ホイップクリームも 保冷バック持参して購入 ウォーキング用にニット帽欲しかったけど 値段見たら勿体なくて、100均で毛糸を購入 お正月中に編もう~っと♪ 続いて難波に移動してランチ  食後にチョコソフトを食べました(*^_^*) あぁ幸せ~~~ レッスン納めも楽しくおしゃべりして終了 お道具箱の中もキレイにお掃除して整理しました。 少し早めに終わったので、らぽっぽのカフェで アップルカスタードポテトパイを食べました。 またまた幸せ~~~~ そして帰宅して、あんずのお散歩 夕食作りと休憩なし 夕食後はクリスマスイブなのに 一人ウォーキングでドラックストアはしご 一軒で1枚の15%オフクーポンだから仕方ない(⌒ ⌒;) 息子達は出かけていて、帰宅が遅いので 19時半にあんずを連れて息子宅へ テレビ観ながら、まったり過ごして 20時にあんずにご飯をあげ 20時半に戸締まりをして帰宅 ウチでは明日クリスマスパーティです(*^_^*) さて、みんなにプレゼントは買いましたが 誰も私にはくれないだろうから 臨時収入があり、時々火花が出るドライヤーを ずっと買い替えようと話していて 昨日購入したナノケアのドライヤーが 今年人生イチ頑張った自分へのご褒美  何人かに「スゴくイイ」とは聞いていたけど めっちゃイイ 髪の毛ツルツルしっとり スキンモードでは顔までしっとり 今朝は朝の洗顔後・出かける前・帰ってから ナノイオン浴びました(笑) 次回皆様にお目にかかるときには 顔も髪もツルッツルになっているかと・・・ @megumi_tatumi
アレルギー科へ検査結果を 聞きに行った恵夢☆です こんばんは===☆ 子宮ガンと体ガンの結果は昨日 郵送で届き、問題無しでホッ アレルギー血液検査の結果は…  どうやらメモ書き大好きな先生です(笑) 分かりやすいので、ありがたいですが… 「大人でこんな酷いアレルギーは見たこと無い パン・果物・蕎麦・ゴマ あっ!ゴマ油も 絶対ダメ お正月近いけどお餅もアカンよ」 えっと…先生 私はこれから先 何を食べて生きていったら良いんでしょう? 先生 絶句した後 米もアレルギーだから毎日はダメで 無農薬のココの米が良いと紙を渡され 無添加で加工食品は食べず 腹七分目で… ムリやろ(⌒ ⌒;) まぁ多少は気を付けた食生活をしますが 食べるのだけが楽しみなんで 死なない程度に、好きな物を食べて生きます。 牛乳・卵・肉・魚はオールOKです。 花粉がスゴい数値で一年中アレルギー 食品も同じアレルゲンの物が 摂取で出ているようてす。 つまり元々アレルギー体質のわたしが 山のふもとで育ち、山の中腹の小中学校に通い 大量の花粉を摂取した結果がコレ どうしようも無いわ(泣) って事で、今夜の鍋は食べたらダメと言われた ごまみそ鍋でした。 診察終わって、ジャストランチタイム 調べておいたハンバーグのお店に♪  ご飯かなり減らして下さいとお願いして デザートに抹茶パンナコッタをプラス 甘めの味付けで、ウチのパイナップル入の ハンバーグと似ていました。 食後は百均だけ寄り帰宅 ゆっくりコーヒー飲んでたら お嫁ちゃんがHクン連れて、クッキー作るのに 伸ばし棒を借りにきたので 一時間ほど預かりました。  そろそろ終わる頃かと、Hクンを送って行き クッキー作りを撮影 帰りにあんずを連れて帰宅 オヤジ様にお任せして、私は二階で 机の上の片付け作業と、お正月箸袋準備 早めに散歩に連れて行き 空手の送りの間、お留守番 とうとう冬休み突入 そして今年もカウントダウンです。 @megumi_tatumi
2時間でアトリエを大掃除しようと思ったら ホコリを取るだけで、後は見て見ぬ振りした恵夢☆です こんばんは===☆ 収納庫は、一番下の荷物だけ引っ張り出し 掃除して、元に戻し 棚の作品はホコリをはらっただけ… 本来なら扉も開けて、 片付けつつ掃除したいけど 明日は終業式 今日で終わらせたい。 ひとまず2時間で大掃除終えて 昼食後はダッシュでDAISOへ行き 昨日テレビで観たコレ買いました。  オフシーズンですが、これはいざと言うときに 絶対役に立つはず・・・とお嫁ちゃんにも渡したら 絶賛しておりました。 でも今年は両家とも出てないのよね~ 収納用のカゴとブックスタンドも購入 お天気なら、外回り掃除したかったけど スッキリしないお天気なので アトリエの木材仕分けと、手洗い下の棚整理 忙しくなると、木材探すのもイライラ 一番良く使うのを手前に分類し 3分割しました。  角材など分類して、サイズは貼り付けていますが 必要なのを探すのは面倒です。  両面テープでブックスタンドを固定しました。  しっかり分類♪ ついでに在庫の少ない木材も書き出しました。 手洗い下も4個のカゴで 分類して収納できました。 今月送りのキット準備と 土曜日のレッスン準備 ここであんずをお迎えの時間 連れて帰る時にKクンがついてきて 「これ1枚しか作れなかったから、ばあばにだけだからね・・・」と お嫁ちゃんにも見つからないように こっそり家の外で渡してくれました(*^_^*)  ちゃんとメッセージも私宛 最高に嬉しいクリスマスプレゼントです。 二階のキャビネットに飾っておきました♪ 孫からプレゼントをもらうなんて こんなに幸せな気持ちになるんですね♪ 幼稚園お迎えの留守番 Hクン しっかりハイハイして 自分の意志で行きたい所に行けるから 本当に子守も楽になりました。 まだ机の上は、片付け終えていませんが とりあえず大掃除は外回りと トイレ・お風呂となりましたので チビーズどんと来いです! @megumi_tatumi
車で仕事だった恵夢☆です こんばんは===☆ 車での移動は、電車と違い音楽聴いたり コーヒー飲んだりと、 ちょっとリラックス出来て さらにドライブは気分転換でもあります。 音楽をランダムモードにセッティングして チョコ三切れと、ホットコーヒーを入れて出発 早めに到着して、コンビニでお昼用の おにぎりとメンチカツ 冷めてても気になりません。 続いてパン買って、10時オープンに… 今日も楽しくお喋りしながらです。 人とのお喋りは楽しい♪ あっという間に2時間が過ぎ 「良いお年!」のご挨拶で終了 残すところ後一回で仕事納めとなりました。 信号待ちでおにぎり食べつつ 帰る途中でワークマンプラスへ寄り道 チャリの距離にワークマン 今日の様な車でも近くにワークマンプラス 電車なら難波のワークマン女子と 便利でありがたい♪ 帰宅して、本当は昨日発送したかった レッスンキットの発送用意 他の荷物と共に梱包を終えて郵便局へ… 幼稚園のお迎え留守番まで20,分あったので ダッシュでディスカウントショップで Hクンのおむつ購入 帰宅してK&Hとお留守番 その前にあんずはオヤジ様にお任せします Aクン帰宅した後スイミングへ出発するので Hクン連れて帰宅 ご機嫌なウチに、ババ様に託して夕食準備 30分で眠くてグズグズ開始 抱っこして寝かしつけて楽勝やん~と 思った瞬間、歩きに行っていたババ様帰宅で あんずが吠えて、15分ほどでお目覚め(⌒ ⌒;) 20分だけ、ババ様に頑張ってもらい あんずのお散歩して、息子宅へ連れて帰り ケージにINして頂きました。 18時に帰宅してくるので、息子宅でお留守番 お風呂に入るお手伝いしてから帰宅し ウチの夕食 本当にちょっとだけでイイから、再びゴミ箱になった 机の上が片付けたい・・・ 明日は一日予定なしで、恐怖のアトリエ大掃除いたします。 気温も上がるので、外回りも掃除したいなぁ~ @megumi_tatumi
相変わらず忙しい一日だった恵夢☆です こんばんは===☆ 今日のお出かけは午後から  最近やっとコーヒーが美味しく飲めるようになり 頂き物のクッキーをつまみつつ 作業机の上がゴミ箱になっていたので 片付け始めました。 午前中に換気扇を掃除したかったから 9時半には切り上げ、掃除開始 気づいたら一年掃除してなかったかな(⌒ ⌒;) でもセスキがあれば、お掃除簡単~♪ 1時間で終わらせ、ヤクルトの販売店へGO 所が・・・「出荷制限がかかっていて 通常配達のお客様にも一本だけになっているので 店頭販売できないんですよぉ~」と言われました。 ガッカリ。。。 帰りにスーパーに寄り帰宅 早めに昼食を取り車で出発 Kクン進路相談で14時過ぎには帰宅しないといけないので 急いで所用を済ませ、14時に帰宅 荷物振り分けて、洗濯機を回し 先にあんずのお迎え 続いてHクンを・・・と思ったら、 お嫁ちゃん出かける時間 Kクンは宿題してるし、終わったらゲームする!と言う。 洗濯干したら戻ってくるからと、しばし留守番してもらい Hクンババ様が子守して、急いで洗濯干し またHクン抱いて、息子宅へ・・・ 何て忙しい(⌒ ⌒;)と思いつつ、Aクンが幼稚園から 戻るまで留守番して帰宅 明日のレッスンの用意をしていたけど もうあんずの散歩の時間 パンが焼けるまでに急いで散歩 帰宅後は夕食作り 自分は飲まないミネストローネと 肉食べなすぎるババ様に牛ミンチとゴボウとショウガを 煮込みご飯に乗せて食べられるように煮込みます。 煮込んでる間に、あんずのブラッシング 服とスヌードを取り替え手洗い そして送り届けて、ウチの夕食と もう倒れそうなくらい、分単位の作業でクタクタ(⌒ ⌒;) 読む人まで、疲れそうな働きっぷりです。 寝るまで、色々諸雑用 お正月こそゆっくりできますように。。。 @megumi_tatumi
5時間ぶっ通しでお喋りしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 私に余裕がなく、やっと遊びに行けました。 とにかく喋る笑う喋る食べるしゃべる飲む とても楽しい充実した時間(*^_^*) 年々話す内容も変化していくけど やはり昔からの関係は変わらず 若かりし頃の感覚でお喋りが続きます。 あっという間に時間は過ぎて行き 名残惜しく別れて、ホンワカ幸せな気分で 家に入ったら「えらいゆっくりやったな 私は一日どこにも行かなかったけどね」 のババ様の言葉に、一気に幸せ気分が 吹っ飛びました。 本人は何気なく言っているのでしょうが 言葉というのは、簡単に人を傷つけると 肝に銘じておきましょう…  色々なおもてなしに感謝 美味しいシュトーレンご馳走になりました。 でもお喋りが一番のご馳走でした♪ @megumi_tatumi
やっと大掃除の目処がついて ホッとしている恵夢☆です こんばんは===☆ 少し早めに出て、朝マックしました。  昨年も食べたような・・・ビーフシチューパイ まぁまぁって感じ 10時前にマックを出て移動 今日は八尾リノアス店 今年ラストの日 延々おしゃべりをしながらも、ちゃんと手を動かし しっかり仕上げて下さいました(*^_^*) さすが歴が長いと手早いです。 そしてちゃんと私のストレス発散のお話相手も・・・ 沢山おしゃべりして、実にスッキリした気分です。 なのにお金頂いています(笑) 終了後はアレコレ買い出し ついでにお弁当とデザート買って帰宅 さっさっと食べて、14時過ぎから冷蔵庫の掃除開始 気づいたら掃除するので、さほど汚れてはいない・・・ 次は床下収納~電子レンジ・トースターと掃除 終わる頃に息子からLINEで 「ご飯は持参するからそっちで食べる」(⌒ ⌒;) 大慌てで片付けて、夜ウォーキングに行けないから 急いで歩きに出かけ、帰ってからウチの夕食準備 ちょうど準備できた頃に全員集合 賑やかな夕食会となりました。 Hクンもしっかりお座りして、美味しそうに離乳食食べるし まだ7ヶ月なのに、つかまり立ち始めました。 ハイハイもダイナミック  良い集合写真が撮れました(*^_^*) みんな元気でスクスク年が越せるのは 本当にありがたい。 @megumi_tatumi
相変わらず掃除した恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から熱帯魚水替え 終わったら10時 よし!洗面所掃除出来ると掃除開始 12時に終わって、昼食食べて 午後からは動かなくて良いように 必要な物を全部持っておりて あんずのお迎え 息子たちが出かけたので、本日も犬守りです。 パン仕込んで、黒豆練り込むまでの 2時間あんずを膝に乗せてミシンかけ Nウォームのすっぽりひざ掛けに 足突っ込んで、あんずの温もりでホカホカ でもね・・・のえるの温かさと全然違うのよね。。。 毎日忙しくても、大掃除していても ふとした瞬間に思い出してしまう(泣)  ミシンかけして、スヌードもう一つ縫いました 顔回りはゆったりしているので 耳が押さえつけられずにゆとりがあります。 次は仕入れたレースペーパーの在庫チェック レンタルの機械を返却するので 今回入荷したレースペーパーで最後です。 5時まで作業して、夕食準備した後 あんずを送って行きました。 大掃除もあと一息 明日はお仕事ですので、 また美味しい物でもご褒美に♪ @megumi_tatumi
ひたすら止まらず動き続けてる恵夢☆です こんばんは===☆ いつもよりハイペースで掃除進めてます。 朝イチで歯医者 小さい二本の虫歯を治療し終了 次回の検診の予約 続いて電池購入にコーナンへ…  ネットでみて、10年持つ電池 総入れ替えなので、高くつきましたが 10年持つならまぁ仕方ない 続いて百均へ… 買いたかったのは、あんずのスヌード用の なんだけど、来年秋まで持つ氷砂糖やら 飴にウエハースなど防災用に 少し買い足しました。 帰宅して、まだ10時半 朝廊下のカーテンを洗濯していたので まずは廊下から大掃除 続いて玄関・下駄箱終えたら12時半 簡単に昼食済ませて、和室二部屋の大掃除 ババ様が妹の所に行ったので これは長時間コース ゆっくり掃除出来ます。 タンス引っ張り出したり 押入れの中も全部引っ張り出して 3時過ぎに終了 クタクタで、洗濯物取り込み たたむ暇なく、あんずをお迎えに… ちょっとひと息ついてコーヒー飲んでから 次はミシン掛け 先日縫ったスヌードに、もう一枚縫い足して スッポリ抜けないようにしました。 レッグウォーマーはちょうど過ぎて 脱ぎ着の時に引っかかり 更に耳が切れるようです。 一組しか縫えず、続きは明日に持ち越し 空手の送りお留守番 Aクンと「なんじゃもんじゃ」したり ポケモンカードゲームして待ちました。 Hクンはお昼寝中 帰宅して夕食準備 空手から帰宅する時間にあんずを送って リビング拭き掃除してから 夜のウォーキング 今日もグッスリ寝れるほど よく動きました。 @megumi_tatumi
今日も子宮頸がんと子宮体がんの検査に 行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝から予約していた美容レーザー 肌のターンオーバーを促進してシミが取れる・・・はず いつもかかりつけ医に行く度 壁に貼ってあるコレが気になっていて 思い切って電話をして予約しました。 普通の美容外科の1/3のお値段なんですぅ まずは先生の診察後、別室でレーザー 本日はすっぴんで行きました。 マスクしてるから、さほど気にならないので助かる♪ ジェル塗って、目にカバーをして レーザーを打ちますが、痛みはさほど・・・ でもシミの部分だけ少し痛いのです。 次回の予約をして(次のお薬が切れるタイミングで) 陽に当たらないように・・・と言われたので 帰りにスーパーで特価の水を1ケース買い帰宅 急いで化粧して、次は婦人科へGO 休みで無いことは確認していたけど 今日からお正月明けまで休診と書いてあるけど ドアは開いていたので入ってみました。 まだ先生はおられて、時間があるので診察OKとなり 検診してきました。 もう5年くらい行ってない?くらいだったので 結構痛かった・・・しかも出血してるッぽいので 帰りにホームセンターへの寄り道は止めて帰宅 結果は郵送出来るとの事で、お願いしました。   ミシン掛けして、ティッシュカバーのぶら下げタイプ縫い あんずのスヌードの別バージョンも縫い 昼食 午後からはあんずを迎えに行き 寝て居る間に大掃除開始 今日はパントリーの荷物全部引っ張りだし掃除 シンク下の収納と魚焼き器掃除 調味料入れ棚も終わらせ、あんずの散歩 本日もよ~く働きましたとさ。。。 味覚障害はいつの間にか、ほぼ治っている感です。 あとお風呂で顔洗ったら、何だかツルツルしているのは レーザーのおかげかな・・・ @megumi_tatumi
今月は身体を見直す為に アチコチ病院へ行っている恵夢☆です こんばんは===☆ 前から行ってみようと思っていたアレルギー科 予約して行ってきました。 アクセスは地下鉄一本だし、駅チカでありがたい。 先に京阪シティモールでお買い物 ダイソーやら、無印良品・エディオン ニトリなど、ちょうど全部行きたかったお店ばかり 色々買い物をして、いざ病院へ… 初診なので、色々食べ物アンケートなどありました。 診察は話ばかり 「アレルギーは好きな物ばかり食べてるからでる」 と言うお話、確かにごもっとも 摂取し過ぎてるから、許容量から溢れて アレルギー発症はわかるけど 全然食べないフルーツなどの アレルギーはいったい何でなのかと思いつつ 結構上からお話される先生で ここは素直にお話聞いた方が無難 「牛乳は子牛の飲み物で、人間の飲み物では無い パンは残留農薬だらけなので、国産小麦でないと 食べてはいけない。 血液検査でアレルギーが出ないものもあるから しても意味がない」等など 「好きな物ばかり食べない 嫌いな物は身体が拒否してるから食べない どっちでも良い物を、三日か四日に一度 上手くローテーションして食べる 日本人は日本食で、外国の物は食べず 旬のお野菜を腹七分目で食べる タンパク質はアレルギーの素」 理にかなっている事と???って事の入り混じり 最後に「では血液検査しましょうか」 まぁ血液検査したかっただけだし 特に治療も必要あるとも思わないので 結果さえ聞けば良いかな… 来週予約して終了 でも次々患者さん来られていて 口コミも悪くは無かったです。 終了後は、ググっておいた串カツお店でランチ  ご飯かなり減らしてもらっても 全部食べれる訳が無いと思っていて カットしたアルミホイルとナイロン袋で お持ち帰りする予定でした。 いやぁ〜サクサクで油っこくなく 美味しかった。 牛ヘレカツと豚チーズカツ 大満足のランチで、三切れ持ち帰りました。 聞いてないけど息子は休みなようで 本日子守なし犬守りなし(散歩アリ) ちょっと嬉しい(*^_^*) 先にプライベートビエラを梱包して バッテリー交換の修理に出すため、 ヤマトのお店へ発送に行き、帰宅して1時半から大掃除開始 本日はリビング 熱帯魚周り等など 4時半に終わらせました。  のえるの服は、まだ処分出来ず 半分は捨てましたが、よく着ていた服は 結局また収納しました。 時々のえるの毛を見つけて悶々します。 寂しいよな。。。 去年はまだ居たよな。。。 掃除していると、あんずの毛が落ちていて 段々のえるのが無くなって、あんずに変わっていくのが寂しい  あんずの為にパネルヒーター買ったのが到着 何で私が買ってるんだか…と思いつつお届け 散歩だけ行き送り届けました。 昨日のスヌードは、良い感じらしいです。 明日もう片方で縫ってあげよう。 instagram @megumi_tatumi
一日があっという間に終わる恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から雨、って事は幼稚園送りでお留守番 あんずさん連れて帰ってもらえるかと ワクワクしてましたが、私は忙しい 二階の和室と続きの洋室大掃除 押入れから全部引っ張り出し 掃除して詰めていきます。 ついでに非常持ち出し袋の中身チェック タオルは百均の圧縮タオルがあるので 必要なし、乾電池も総入れ替えしようと出したら 小さいものは液漏れしていた。 食品も秋に切れていたし 3ケースのウチの1ケースは期限切れ とは言え煮物に使いますが… 押入れさえ終わらせたら、後は物が無いので 掃除は簡単 だけどタンスの上はホコリだらけ まぁよくこんな所で寝てるわ…と思ったほど 隣の洋室も四畳半で物無しなので簡単 ついでに階段フロアから階段掃除して12時 急いでお昼食べて出発 先に業務スーパー行って、 強力粉とプルーン購入 プルーンは100円値上がりしてて 強力粉は30円値上がり家計に響くなぁ〜 その後所用を終えて14時に帰宅し あんずさんのお迎え 2時半にお嫁ちゃんが出掛けるので 寝ているHクンとAクンとお留守番 4時にKクンと同時にお嫁ちゃんも帰宅 Aクン連れて戻り、一人遊びしてたので あんずさんのスヌード縫い  ワークマンの使い古しのレッグウォーマーを改良   良い感じにフィットして温かいけど 滑るので、滑り止めのゴムも縫い付けましたが まだ改良の余地あり 結局掃除と子守で一日終わった instagram @megumi_tatumi
まだ昨日の文藝春秋の名残で 悶々としている恵夢☆です こんばんは===☆ 今日は朝から実家へ行き 叔母夫婦と会いました。 なので同じスマヲタの叔母に本を渡しました。 とう感じるかは、人それぞれ… 叔父からジグソーや色んな物を頂きましたが 今日はどうしても途中の焼肉屋で ランチが食べたかった! なので戦利品は持って帰らず実家 また近々行ったら、持って帰ります。 怒涛のように色んな話をして解散 叔母たちも帰り、私も出発 ちょうどオープン時間に到着  ハラミランチ1080円を食べました。 ココのキムチはテレビで紹介されるほど めちゃくちゃ美味しい 前回食べたときは…でしたが お店で刻んたのを食べたら とてもフルーティで、さほど辛くもなく すごく美味しかった、という事は味覚障害は すでに治っているのかも・・・ ハラミもそれなりだったし キムチをお嫁ちゃんのお土産に買って帰宅 よく考えたら自分の分も買えば良かった・・・ 帰って荷物おいて、再びチャリで出発 郵便局→ワークマン→ヤクルト販売店 ワークマンで息子のクリスマスプレゼントの 五本指靴下買って、ヤクルト10002パック購入 帰宅してキッチンの掃除開始 音楽ガンガンかけて、食器棚から開始 さすがにSMAPを聞く気にならず 最近はまっているAmazonミュージックのDLで 流行りの曲をプレイリストにしたので BTSなんぞ聞きながらノリノリでお掃除  今年の強い味方は、ニトリの使い捨て マイクロファイバークロス 使い捨てにはしませんが 汚れも落ちるし、使い勝手バツグンです。 途中幼稚園お迎えのお留守番 帰りにあんず連れて帰ってきました。  寒くなると耳の血行が良くなくて 先がただれて、プルプルするとアチコチだらけになるので スヌードされて、まるでウナギ犬(笑) ウロウロしたり寝たりしているので 私は掃除の続き しかし…チビーズ来襲 後ひと息で、シンク下も終わりそうだったけど 泣く泣く諦めました。 暗くなる前にあんずの散歩 今日も夕食終わるまで預かり 夜のウォーキングの前に送り届けました。 短縮授業始まるまでに、大掃除終わらせなけりゃ! instagram @megumi_tatumi
お仕事ついでにウロウロしてきた恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から出かけ一番に本屋へ 文藝春秋100年記念出版本 鈴木おさむさんが書いた小説「20160118」 SMAPの一番長い日が掲載されています。 先に買出しをして10時半にケンタッキーへ… 周りに誰もいない一番奥の席に座り 500円ランチを食べた後 ゆっくり本を取り出して読み始めた。  周りに誰も居なくて良かった マスクしてて良かった ほぼ号泣 流れてくる涙で文字見えない やっぱりスマヲタが推察していた通りの 仕組まれた生放送の内容だったと 答え合わせが出来た。 でも思い出さないようにしていた傷が また更にえぐられたような痛みが 結局一日残ってしまった。 理不尽な解散 本人たちはどれだけ 悔しい思いをしたのか…と更に心痛くなった。 トイレで顔をチェックして難波へ移動 色々買出しして堺東へ移動 まだ早いのでオヤツ  気になっていたプリン味のドーナツ やっぱりポンデのショコラが美味しかったかも。。。 また一つ今年のレッスンが終了し 「良いお年を…」のご挨拶 今年も色々お喋り楽しかったです。 終了後は、まだ少し早いので 百貨店の靴売り場をウロウロ もう長年履いているブラウンのブーツを そろそろお暇を出さねばならないかと 下見をしたけど、コレって言うのに出会わない。 編み上げのハードなのがお好みだけど 黒が多くて、良い感じのブラウンって無い 帰宅したらあんずのお出迎え お散歩行って、息子が帰宅するまで 遊んであげました。  心の古傷 まだ悶々シクシクしています。 instagram @megumi_tatumi
一日家に居たので、レトルトですが ハンバーグ食べた恵夢☆です こんばんは===☆ まずは朝からあと二つの見本の制作 と・・・Aクンがケンカしたからと 一人で遊びに来ましたのでお付き合い  作りかけの机の上でおままごと始まりました。 仕方ないので、傍で昨日のお花に小物をプラスしていきました。  獅子舞と水引に羽子板文字 カップの部分にも和紙を巻きましたが見えず・・・ お嫁ちゃんの希望でナイロンもラッピング  ホコリかぶらずに延々と使えます(笑)  ウチのはシンプルに獅子舞だけ カップの帯は着物の帯止めっぽく仕上げました。 ウチのはカバーせずに飾る予定。 100均に出かけると呼びにきたので ちょっと作業の続きをしてから昼食 ロコモコ丼作りました♪ 食べてる途中で100均からウチに帰ってきました。 まずはAクン 時差でKクン 昼食出来るまでウチで遊んで行くらしい・・・が 早々に兄弟げんかが始まり 取っ組み合いだけど、力強くて止められない(⌒ ⌒;) 何とか引き離し、ケンカの原因それぞれ聴取してたら 息子が迎えに来て、帰っていきました。 ダッシュで近くのホルモン販売店へ~  本日ビビンバなので、チシャ味噌を買いに・・・ ついでに冷凍しておいて、食べたいときに 焼いて食べようと特上ハラミも100g買いました。 お向かいのコンビニでスイーツも買い帰宅。 お肉は2回分の小分け冷凍 スイーツ食べてから、熱帯魚水替え 終了後は、机に向かいレッスンの見本二個仕上げました。 16時過ぎにウォーキング チビ―ズは散歩前に来ていて 仲良く遊んでいるので、ババ様に任せていました。 今夜はみんなでホットプレートビビンバで夕食 久しぶりに賑やかな夜でした(*^_^*) instagram @megumi_tatumi
今日も一人美味しくランチで 肉食べた恵夢☆です こんばんは===☆ 何だか12月に入り、急にあれこれと予定盛り沢山 頑張って働き続けてきたから しばらくは自由に過ごしたい。 とは言え、帰宅時間には制限がありますけど…  朝から必死で2月のレッスン見本作り どうせ同じ駅まで行くなら 少し早いけど届けてしまおうと、昨夜思い立ち ダッシュで作り、仕上げて日程表とPOPを プリントアウトしたら出掛ける時間 朝からドタバタして出かけました。  まずは先に肉! 新しいメニューが増えていてチョイス 味が濃かったので、最後まで美味しく頂けました♪ 食後はお店に見本と日程表お届け 時間調整にしばしブラブラして 約束の時間に到着 お正月のフラワーアレンジメントの前に 前回インド占星術で占ってもらった資料を 持参して、気づいたら2時間ほど話し込んでました。 来年の課題など、色々参考になる事を 多々聞かせてもらい、今年の反省と 来年に向かってのエネルギーとなりました。 アレンジメントは、45分ほどで二つ制作   お嫁ちゃん好みのと、定番っぽい物 とても楽しかったです。 途中合流された方の手土産  堂島ロールもご馳走になりました。 終始美味しく頂けました♪ ホントゆったり過ごせた幸せな時間でした。 先生に少し手直ししてもらい 良い感じに仕上がった所で お先に失礼して帰宅 空手の送りの時間に間に合いました。 お嫁ちゃんはシックな方がお好みでしたが チビーズが揃って赤い方!と言ったので 思ってなかった方がウチのお花になりました。 明日もう少し小物をプラスして お正月らしさを出したいと思っています。 お留守番の間にHクン寝かしつけ お嫁ちゃんに引き渡し 帰って暗かったから懐中電灯持って あんずの散歩へ行き、空手から帰るまで ウチで預かってました。 食後の片付けして、ゴミ出しに出たら ちょうど息子とKクンが家の前を通ったので あんず送り届けました。 今日もめちゃくちゃ充実した一日でした instagram @megumi_tatumi
今週3回目のハンバーグ食べた恵夢☆です こんばんは===☆ 家で肉が食べれない生活が続いているので どうしても肉を欲している私は外食しか 方法がありません。 ハンバーグって、それぞれお店で味が違うし そもそも今そんなに味わかんないし(笑) 朝の家事を終わらせて、9時前に家を出発 母はバスで病院へ、私は家から病院に… 受付で合流 お支払い済ませてから 父の待つ病棟へ行き、看護婦さんの説明聞いて帰宅 実家に送り届けて、そのまま帰宅 チャリに乗り換えて出発 先にセカストに売る服預けて 次は市役所に税務相談に行きました。 11時の予約に無事間に合いました。 質問事項はまとめていたので 税理士さんに色々聞いて、結果15分で終了 後の15分は世間話 今年から公的・私的年金受給で収入増 ちゃんと企業申請をして、白色から青色申告にしました。 疑問が解決出来てホッとしました。 税理士さんは、ドールハウスに興味津々で 向こうから色々質問されました(笑) セカストの買取査定が2時間待ちで 時間を潰さなければならないから 市役所の地下レストランでランチ 本日もハンバーグ  スキレットに入ったカレーソース しかも大量チーズで、これでもかって糸引きます。 サラダは食べないから、無しにしてもらって これで770円はお得です。 味が濃い、濃すぎるので最後まで味しました。 食後 外に出たらセカストから電話 少し買い物に寄ってから、向かいました 6200円の買取価格で、ちょっとウキウキ♪ 帰宅して、着替えて荷物片付け 1時間ほど余裕があったので あんずの服の繕い  帰りに買ったドーナッツでオヤツ♪ チョコはちゃんと味するから美味しかった(*^_^*) 幼稚園お迎えのお留守番 でも先にあんず連れて行き Kクンの宿題見ながらお留守番  帰宅して、暖ったかひざ掛けに足突っ込み あんずで暖を取って、製図作業 夕方散歩に連れて行き、送り届けたら ツリー飾られてました。  3人揃ったら、賑やかで心がホッコリしました。 本日もタイムパフォーマンス最高の一日でした(*^_^*) instagram @megumi_tatumi
やっと家族全員のクリスマスプレゼントを 購入し終えた恵夢☆です こんばんは===☆ まだ届いていない物もありますが ちょっとホッとしました。 朝からチャリでお仕事 レッスン終わりには「良いお年を…」の 時期になりました。 終了後は、色々買い出し しまむらで暖かパンツ買ったり ユニクロでプレゼント用に息子のおパンツ 西松屋でHクンのオモチャ セリアやドラッグストアなど ゆっくりブラブラしてお買い物 ランチはいきなりステーキのハンバーグ でもやっぱり半ばで味がしなくなります。 朝久しぶりにコーヒー入れてみましたが 微かに味はしますが、やたら苦みを感じます。 まだまだ完全復活できそうにありません。 食後はスリーコインズやオモチャ売り場の散策 Aクンのプレゼントを買ってラッピング 食品もゆっくりブラブラ それでもまだ時間が早く 少しだけ椅子に座って休憩 ババ様お茶会で15時まで帰れませんねん… 14時過ぎまでスマホ触って時間つぶしして 出発して、途中パッケージ屋と ホームセンターに寄って時間調整  やっとカッティングマット買い替えました。 結構疲れてジャスト15時に帰宅 着替えて荷物片付けて あんずとHクンのお迎え 本日スイミングで子守です。  新しいオモチャ、気に入ってくれたようです。 18時まで、あんずの相手して散歩やら 夕食準備したり、Hクン相手したり もう10キロあるので、中々の腕の疲労   18時に両方送り届けて、本日終了 今日もよく働きました! instagram @megumi_tatumi
今日は机でゆっくり作業Dayだった恵夢☆です こんばんは===☆ 色々諸雑用があるので、テーブルワークです。 そして1月のキット作り半分 パーツが足りないので、ホームセンター行かないと・・・ 昼食を早めに取り、所用で車でお出かけ 1時間半ドライブして帰宅 久々にあんずさんを誘拐に行き 下でパソコン作業 懐かしい温もり・・・  デカいから温もり多めです(笑) お散歩も久しぶり~ 本当に色々調べ物やら、 各所にメールしたり下書き作ったりと 諸雑用片付けるのに ゆっくりした時間過ごしました(*^_^*) instagram @megumi_tatumi
まずは朝から病院はしごした恵夢☆です こんばんは===☆ 歯医者の定期検診の予約日 9時から受診で、虫歯発見され また来週の診察予約で治療 続いて内科へお薬もらいに… 空いていたので、先月の血液検査結果も 聞くために診察 ついでに味覚障害を聞いたけど 「人それぞれなんで、 まぁ栄養取ってください」でした。 そんなもんなんだろな〜 次はヤクルト販売店でヤクルト1000購入 やっぱり睡眠の質が全然違います。 三日ほど飲みませんでしたが 朝起きたら頭痛してるし 何度も目が覚めるし、グッスリ感があります。 続いて郵便局でUPFarFieldさんへの納品作品発送 帰宅して荷物片付けて 車で実家へ… 12時半病院入りで白内障手術です。 昼食をご馳走になり出発 今回は、隣の大型ショッピングセンターをブラブラして 母は病院からバスに乗って帰ると言うので 病院前で下ろして、見送って任務完了 帰宅してきっと作りの作業開始 サーキュラーソー引っ張り出し木材カット ペーパーかけた所で、パンの成形(本物) 枝豆チーズウィンナーパン作ってたら Aクン来襲して、一緒に作ってから ボール遊びに折り紙  コタツでストラックアウトは なかなか盛り上がりました。  この間久しぶりにゆっくりお嫁ちゃんと話して MCTオイルとかプロテインとか そろそろ買って飲もうかと思ってるのよ~ って言ったら、本日飲んでみて・・・と お届けしてくれました(*^_^*) お嫁ちゃんグットジョブ! 本日も充実した時間の使い方が出来たなぁ♪ instagram @megumi_tatumi
思い立って、人が多いの覚悟で 11月にOPENしたららぽーとへ行ってきた恵夢☆です こんばんは===☆ OPENしてすぐに行ったお嫁ちゃんは 久しぶりに新しいお店ばかりでキラキラしたよ!って 言っていたので、行ってみたかった~  朝イチでご近所のスーパーへ特価の品を買いに走り 帰宅して即効車で出発 家から約30分くらい、開店10分前に到着して 結構な混み具合でした。 一人で行ったので、とにかく端から端まで一通り見て回りました。 目的はHクンのクリスマスプレゼントと Aクンのご希望のぬいぐるみのサイズ確認 後は特別欲しいものもなく 早いけど10時半にフードコートへ・・・  レジが機械一台で、まぁみんな慣れないから めっちゃ時間かかり、30分くらいは並びました。 焼きたてハンバーグに生卵をかけて食べるのですが まぁどういう事か、味がしない(⌒ ⌒;) ここにきて味覚障害かよ・・・と思いつつ 全部頂きました。が・・・ハンバーグの味わからずです。 食後は一番行ってみたかった関西初出店の ロピアへ、買う物はないのに並んで入りました。 コストコっぽいけど、置いてる品は日本のスーパー的 お肉とか安いんだけど、今日は要らない・・・ 一回りして出て、ドンクでパンを買って 道路を挟んでお向かいのビバホームへ行きたかったけど 何だか疲れたので、早々に帰宅 13時には帰り着いてました。 戦利品はサンマルクのピスタチオベリークロワッサン これは終始しっかり味しました! ほんとハンバーグが悔しい  こちらはドンクのプチパンシリーズのカヌレ 食べやすいサイズで美味しかったです(*^_^*) こちらも味しています。不思議~  帰宅後は、秋刀魚の見本が足りないので 作り足した後、1月のキット作り開始 行った事ない所ウロウロするのは楽しかった♪ もう少し人が少ない平日にまた挑戦します。 instagram @megumi_tatumi
時々どんだけせっかちで、 生き急いでるのかと思う恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から残りの一枚あんずの服を縫いました。 昨日着せて、送って行った新しい服は 無事に一晩越せてました(笑) 縫い終わったら11時だったので ちょっとチャリで20分ほどのイオンに爆走  ニトリでひざ掛けを二枚購入 帰りに新しいパン屋へ寄って食パンと 明日の朝の枝豆チーズパンを購入 約一時間で帰宅して昼食 昨日の残りのお好み焼き これは終始味しました。 食後は買ってきたニトリのひざ掛けを 袋状に縫います。 テレビで観て省エネの足を入れるタイプのは 最低でも5000円はするし Nウォームなら温かいし、ひざ掛けなら安価  期待以上の温かさ♪ コタツの線要らず あんずが来て板床で椅子でも使える 2袋縫っても3000円お得やん〜 縫い終わって14時 ちょっと裁縫箱の中を整理 以前に購入していたボビンホルダー  めちゃくちゃ優れものです。 糸と下糸が一緒に収納 もう探す必要なし!しかも場所も空いた♪ 続いて熱帯魚の水替え1時間 終わった頃に姪っ子がきたので 紅茶入れて休憩 だけど紅茶の味無し しばし歓談後、2階に上がって制作開始 シュトーレンだけ作って納品したかったので 久しぶりにコネコネして、焼いて作りました。  とりあえず4個完成 しばし乾燥させてから、月曜日に発送予定です。 来週は父の入退院やら、仕事にお出かけと 一週間ビッチリ予定あり。 instagram @megumi_tatumi
未だワケの分からない味覚障害ですが 美味しくなかった悔しさから とりあえず暴食している恵夢☆です こんばんは===☆ 朝から靴の矯正に行こうと出発 まずはカインズホームへ・・・ いつも怒濤のように、目的の買い物をして 即次の行動に移るのが常ですが 今日はゆっくりブラブラが目的です。 あんずのおもちゃと服買ったり カインズブランドの洗剤など、ゆっくりじっくり見たり 日用品・木材やら絨毯やらを購入 気づいたら11時過ぎていて 中にマックがあるので、腹ごしらえです。 未だコーヒーは無味無臭なんで 単品のグラコロのみです。  終始味がしました。 やっぱり濃い味に反応するようです。 食後は靴の矯正へ~ いつ以来なのか・・・おじさますっかり歳を取られて とても覇気がないので、ちょっと心配しました。 施術してもらっても、全然気持ち良くないんですよね(⌒ ⌒;) お店辞められたら、いったい誰に メンテナンスしてもらえるのかと思ったら もう少しマメに行かなけりゃと反省しました。 帰宅途中、シャトレーゼで和洋お菓子を大量購入 重い荷物を車から運び帰宅 ほどなくAクンがやって来ました。 お菓子持参だったので、一緒にお菓子  これも終始味がしました。 その後お嫁ちゃんとHクンがきて 結局私がHクンをずっと相手して Aクンはお嫁ちゃんと2時間ほど遊んで その間、めっちゃ久しぶりにゆっくりアレコレ話しました。 そろそろクリスマスプレゼント買わなきゃいけないし 色んな情報交換のおしゃべりは楽しかった(*^_^*) Kクン帰宅時間にみんな帰っていき ついでにあんずをお迎えに・・・ つづいてミシン掛け 昨日見つけた、縫っておいてた服は お留守番の間に、もう穴あき状態 ミシンのついでに穴を繕い 裁断済んでいた一着だけ縫いました。  何だか懐かしい暖かさ 膝かけの中にスッポリINして寝てました。 のえるが懐かしい(T_T)  ちょっとハイネックにして 足入れ部分は割愛してTシャツタイプにしました。 でもこれもいつまでもつやら・・・  お遊戯会のビデオをウチでご飯食べながら観ると Aクンが言うので、急遽ウチで夕食会 ですが、空手の日 あんずの散歩に行ったり、Aクンが夕食作りを 手伝ってくれたりと、久しぶりにドタバタした夜 夕食はお好み焼き 食後はシャトレーゼのオヤツ 私はプリンを食べましたが無味無臭(⌒ ⌒;) ちょっと餡こも味見しましたが こちらも無味無臭。。。 最後にみたらしの餡を舐めたら これはちゃんと味がする! って事は、やっぱり濃い味ならOKって事なのね~ instagram @megumi_tatumi
| HOME |
次ページ≫
|