オヤジさまが「出かけてきても良いよ~」と言ってくれたので
即答で「パンケーキ食べに行く!」と出かけた恵夢☆です
こんばんは===☆
材料はついで~って事で朝から難波に出かけました。
お目当ては前々から行きたかった
「mg」です。
以前に行ったホクホクの姉妹店で、パンケーキ生地が
いろんな種類からチョイスでき、トッピングもチョイスできます。

お盆と言う事で、このパンケーキブームで混んでいるかと
思って早々にきたんだけど…一番乗り(〃 ̄ω ̄〃ゞ
ソファにフカフカのクッションがあり、なかなか落ち着けるお店です。
そして注文はと言うと…

パンケーキも食べたいけど、どうしれもコレが気になるぅ~
写真では少なそうだったので、お兄さんに
「これって量的にどうですか?」と聞いてみたら
「写真では少なそうですが、すごくボリュームありますよぉ」
パンケーキも食べたかったけど、ムリだな・・・

めっちゃガッツリ系でした。
フワフワとろとろで、すごく美味しかった~♪
だけど最後の三個は甘くてキツかったかも…
塩舐めたい(笑)と思いつつお会計
「外にテラス席あるんですけど、ワンコOkですか?」と聞いてみたら
「大きな声では言えませんが、他のお客様の迷惑にならなければ
大丈夫ですよ~~是非連れてお越し下さいね♪」と言って下さいました。
涼しくなったら今度は、のえるさん付きでパンケーキ食べにこよ~~
その後ハンズで木材購入して、洋書ボックスを売ってるお店に寄ったら
今回はナシ・・・ガッカリして帰途につきました。
が~乗りかえの駅で再び降りて、もう一軒売ってる心当たりがある
お店に寄りましたが、ココにも売ってなかった~
暑い時間帯に帰り着き、やっぱり塩物が食べたかったので
少しだけそうめん湯がいて食べました~やっぱり日本人だね(笑)

今度は一緒におでかけしようねん
まとめ購入した本がまだ数冊残っていますので
しばらくお知らせさせて頂きます~

発売中です!
のえるさんの肉球スタンプ・恵夢☆サイン付
アトリエ恵夢☆ネットショップは
コチラアマゾンは
コチラ亥辰舎HPは
コチラドールハウス教本Vol.1「パリの街角」発刊:亥辰舎
10名の作家によるパリのショップ10店舗と、ミニチュアの作り方を掲載。
2013年7月初旬発刊/定価1,800円+税/B5判/80頁全カラー巻カバー装
小幡耕一 製本工房・木下幸子・工藤和代・小島隆雄・関美代子
高橋弘美・環みかこ・辰已惠・土屋美保・松宮絵里子 敬称略)
ミニチュアとワンコブログのランキングに参加しています!
クリックしていただければ、ちょ~うれしいです(*^_^*)

↓こちらも面倒ですが、ぽちっと よろちく♪
スポンサーサイト