滞在二時間でそれなりに楽しんだ恵夢☆です
こんばんは===☆
ババ様の友達がお茶に来るので
嫁はどこかに時間つぶしに行きます。
この寒い時期に、京都ってどうよ・・・と思ったけど
ババ様に日にち指定されたら仕方ない(⌒ ⌒;)
一昨年お参りしたけど、昨年は忙しく
行けなかったので、メインはお参りで出かけました。
9時過ぎに家を出て、10時半には到着予定でしたが
何をボーッとしていたのか、乗り換えの駅を二駅
過ぎて気づきました(笑)
反対行きに乗り換え、祇園四條へ…
とりあえずお参りが先!
早足歩き目的地へ…
お参りを済ませて、次の目的地
吉祥茶寮へ到着
オープンで入りたかったけど、結局寒空に一人寂しく
30分ほど並びやっと入店
限定パフェを食べたいけど
寒空に並んで冷たいのは要らんかな~と

イクラと鮭の豆乳お茶漬けと
ハーフわらび餅セットを注文
豆乳出汁がスゴく美味しかったです(^~^)
わらび餅もトロトロぉ~
しかし帰宅までに、並んだ分タイムロスしたので
急いで食事して、下のお店でお土産の
抹茶はんなりロールときな粉キャラメル八ツ橋を購入
次の目的地のカカオマーケットへ!
残り30分で歩くのも必死(笑)


インスタで見かけて、実物を見たかったお店
作り手としては、たまらない~~~
チョコレートより、とにかく店内写メしまくり
チョコはお高いので買えませんでした
せめてテイクアウトのコーヒーを…と
レジに行ったら、バレンタインデーが近いので
現在販売中止だとか…残念
ここでタイムアウト
急いで電車に乗り帰途につきました。
とりあえず目的はお参りだし、食べたいものは食べて
ロールケーキも買ったので満足
二時半には家に到着し、のんちゃんの散歩に
間に合いました。

買ったロールケーキを食べました。
プルンとしたゼリーに、濃い抹茶クリーム
抹茶カステラが合間ってめっちゃ美味しかった(o^~^o)
のえるの散歩に行き、玉ねぎの続きを開始
完成は明日かな~
そろそろ新作のハウス作りも開始しなきゃ!
instagram
@megumi_tatumiTwitter
@atrieemu
スポンサーサイト